JP2003298934A - Image compositing apparatus and image compositing method - Google Patents

Image compositing apparatus and image compositing method

Info

Publication number
JP2003298934A
JP2003298934A JP2002099985A JP2002099985A JP2003298934A JP 2003298934 A JP2003298934 A JP 2003298934A JP 2002099985 A JP2002099985 A JP 2002099985A JP 2002099985 A JP2002099985 A JP 2002099985A JP 2003298934 A JP2003298934 A JP 2003298934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
key
key source
image
synthesizing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002099985A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4003508B2 (en
Inventor
Masafumi Kurashige
雅文 倉重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2002099985A priority Critical patent/JP4003508B2/en
Publication of JP2003298934A publication Critical patent/JP2003298934A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4003508B2 publication Critical patent/JP4003508B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Circuits (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To realize the positioning a key to composite on a background image at a low cost by a simple method. <P>SOLUTION: In the case that a mixer circuit 31 applies composition processing to a background signal including a background image and a key fill signal including a composition object image on the basis of a key source signal, a key source delay circuit 21 delays the key source signal by a prescribed time amount. Thus, the position of the key can be moved corresponding to the delayed time. The moving operation of the key position by delaying the key source signal as above can be realized with a fewer memory size in comparison with that of a frame buffer system. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する分野】本発明は、背景画像を含む第1の
映像信号と合成対象画像を含む第2の映像信号とを、合
成位置を示すキーソース信号に基づいて合成する画像合
成装置及び画像合成方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image synthesizing apparatus and image for synthesizing a first video signal including a background image and a second video signal including a synthesis target image based on a key source signal indicating a synthesis position. It relates to a synthetic method.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来から、放送局においては、用途に応
じた様々な映像機器が多数用いられている。このような
映像機器としては、例えば、映像を撮影して映像信号を
出力する多数のカメラ装置、各カメラ装置から出力され
た映像信号のうちから番組として放送する映像を選択す
るスイッチャー装置、映像信号に対して種々の特殊効果
を付与する特殊効果装置などを挙げることができる。
2. Description of the Related Art Conventionally, a large number of various video equipments have been used in broadcasting stations according to their applications. Examples of such video equipment include, for example, a number of camera devices that capture video and output video signals, a switcher device that selects video to be broadcast as a program from the video signals output from each camera device, and video signals. A special effect device that gives various special effects to

【0003】このうち、特殊効果装置は、DVE(Digi
tal Video Effect)装置とも称されており、映像信号に
対して種々のデジタル処理を施すことによって、例えば
映像を回転、拡大・縮小、或いは変形させたり、動きを
伴った種々の映像変化を施す機能を有している。特殊効
果装置は、このように多種多様な特殊効果を映像に対し
て付与する機能を有しているため、非常に高価である。
Of these, the special effect device is a DVE (Digi
tal video effect) device, which performs various digital processing on video signals to rotate, enlarge / reduce, or transform the video, or perform various video changes accompanied by movement. have. The special effect device is very expensive because it has a function of imparting various kinds of special effects to images in this way.

【0004】ところで、放送局では、カメラ装置により
撮影された映像に対して、例えばテロップやタイトルな
どの文字を合成したり、或いは、いわゆるピクチャー・
イン・ピクチャー処理として、他のカメラ装置により撮
影された映像を縮小して合成するなどの種々の画像合成
処理が行われる。このようにして元の映像に合成する映
像は、一般に「キー」と称されており、このような画像
合成処理は、一般にキーイング処理と称されている。
By the way, in a broadcasting station, characters such as a telop and a title are combined with a video image taken by a camera device, or a so-called picture
As the in-picture process, various image combining processes such as reducing and combining images captured by other camera devices are performed. The image to be combined with the original image in this way is generally called a "key", and such an image combining process is generally called a keying process.

【0005】このような画像合成処理は、従来から、図
14に示すようなキーヤー装置500によって行われて
いる。キーヤー装置500には、図14に示すように、
背景画像を含む映像信号であるバックグラウンド信号
と、合成対象とする画像(すなわち合成する画像や文字
の中身となる画像)を含む映像信号であるキーフィル信
号と、合成する領域を示すいわばマスク情報を含む信号
であるキーソース信号とが入力される。
Conventionally, such an image synthesizing process is performed by a keyer device 500 as shown in FIG. In the keyer device 500, as shown in FIG.
A background signal, which is a video signal including a background image, a key fill signal, which is a video signal including an image to be combined (that is, an image to be combined or an image that is the contents of characters), and so-called mask information indicating an area to be combined. A key source signal, which is a signal including the key source signal, is input.

【0006】キーヤー装置500は、バックグラウンド
信号とキーソース信号とを加算する第1の加算器と、キ
ーフィル信号に対して所定の定数Kを乗算する第1の乗
算器と、第1の加算器からの出力に対して定数(1−
K)を乗算する第2の乗算器と、第1の乗算器及び第2
の乗算器からの出力を加算する第2の加算器とを備えて
いる。なお、定数Kは、0以上且つ1以下のうちの任意
の値とされる。キーヤー装置500は、上述の処理を行
うことにより、キーソース信号に基づいてバックグラウ
ンド信号とキーフィル信号とを合成し、背景画像と合成
対象画像とが合成された映像信号を出力する。
The keyer device 500 includes a first adder for adding a background signal and a key source signal, a first multiplier for multiplying a key fill signal by a predetermined constant K, and a first adder. A constant (1-
K), a second multiplier, a first multiplier and a second multiplier
And a second adder for adding the outputs from the multipliers. The constant K is an arbitrary value between 0 and 1 inclusive. The keyer device 500 performs the above-described processing to synthesize the background signal and the key fill signal based on the key source signal, and outputs a video signal in which the background image and the synthesis target image are synthesized.

【0007】なお、図14においては、キーソース信号
に基づいて画像を合成する装置として、独立したキーヤ
ー装置500を例示しているが、実際には、このキーヤ
ー装置500により実現される機能が、例えば複数のカ
メラ装置から出力された映像信号を選択出力するスイッ
チャー装置に搭載されていることもある。
In FIG. 14, an independent keyer device 500 is illustrated as a device for synthesizing an image based on a key source signal, but in reality, the function realized by this keyer device 500 is For example, it may be mounted on a switcher device that selectively outputs video signals output from a plurality of camera devices.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】ところで、実際の放送
局においては、背景画像に合成するテロップやタイトル
などの文字が予めコンピュータ装置などによって作成さ
れており、このコンピュータ装置から出力されたキーソ
ース信号や、合成対象とする他のカメラ装置からの映像
信号に応じて生成されたキーソース信号を、番組の進行
に伴ってキーヤー装置により合成するという場面が発生
する。
By the way, in an actual broadcasting station, characters such as telops and titles to be combined with a background image are created in advance by a computer device or the like, and a key source signal output from this computer device is generated. Alternatively, a situation occurs in which a key source signal generated in accordance with a video signal from another camera device to be combined is combined by the keyer device as the program progresses.

【0009】このとき、カメラ装置から出力された映像
(すなわち背景画像)に予め作成したテロップやタイト
ル等の文字、或いは他のカメラ装置からの映像を合成す
ると、これらの文字に例えば出演者の顔や他の文字など
が重なるなどして好ましくない映像が出力されてしまう
といった事態が想定される。そこで、映像の要部が重な
らないように、必要に応じてキー(合成対象となる映
像)の位置を画面内でずらすという操作が必要となる。
At this time, when characters such as telops and titles created in advance or images from other camera devices are combined with the image output from the camera device (that is, the background image), the characters such as the face of the performer are combined with these characters. It is expected that unfavorable images will be output due to overlapping of characters and other characters. Therefore, it is necessary to shift the positions of the keys (images to be combined) on the screen as necessary so that the main parts of the images do not overlap.

【0010】ところが、従来のキーヤー装置500に
は、上述したような単純な処理によって画像の合成が行
われているため、キーの位置をずらすといった操作を行
うことができない。このため、従来は、例えば図14に
示すようにキーヤー装置500の前段に特殊効果装置5
01を用意し、この特殊効果装置501によってキーソ
ース信号及びキーフィル信号に対する処理を施すことに
よってキーの位置をずらすという手法が採用されてい
る。
However, in the conventional keyer device 500, since the images are combined by the above-described simple process, it is not possible to perform an operation such as shifting the key position. Therefore, conventionally, for example, as shown in FIG. 14, the special effect device 5 is provided before the keyer device 500.
01 is prepared, and the special effect device 501 processes the key source signal and the key fill signal to shift the position of the key.

【0011】しかしながら、キーの位置をずらすだけの
目的で多機能且つ高価な特殊効果装置501を用意する
ことは、甚だしく非効率的であり、非経済的である。こ
のため、簡便且つ低コストでキーの位置操作を実現する
ことが強く望まれている。
However, it is extremely inefficient and uneconomical to prepare a multifunctional and expensive special effect device 501 for the purpose of only shifting the key position. Therefore, it is strongly desired to realize the key position operation simply and at low cost.

【0012】そこで本発明は、上述した従来の実情に鑑
みてなされたものであり、第1の映像信号と第2の映像
信号とをキーソース信号に基づいて合成するに際して、
極めて簡便な手法により且つ低コストでキーの位置操作
を実現することが可能な画像合成装置及び画像合成方法
を提供することを目的とする。
Therefore, the present invention has been made in view of the above-mentioned conventional circumstances, and when synthesizing the first video signal and the second video signal based on the key source signal,
It is an object of the present invention to provide an image synthesizing apparatus and an image synthesizing method capable of realizing a key position operation at an extremely simple method and at low cost.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に係る
画像合成装置は、背景画像を含む第1の映像信号と合成
対象画像を含む第2の映像信号とを、合成位置を示すキ
ーソース信号に基づいて合成する画像合成装置におい
て、上記キーソース信号を所定の時間量だけ遅延させて
出力するキーソース遅延手段と、上記キーソース遅延手
段により遅延されたキーソース信号に基づいて上記第1
の映像信号と上記第2の映像信号とを合成することによ
り、上記背景画像に上記合成対象画像が合成されてなる
画像を含む映像信号を出力する信号合成手段と、上記キ
ーソース遅延手段において遅延させる時間量を制御する
ことにより上記第2の映像信号の合成位置を制御する制
御手段とを備えている。
According to a first aspect of the present invention, there is provided an image synthesizing device for a key for indicating a synthesizing position of a first video signal including a background image and a second video signal including a synthesizing target image. In an image synthesizing device for synthesizing based on a source signal, a key source delay means for delaying and outputting the key source signal by a predetermined amount of time, and the key source signal delayed based on the key source signal delayed by the key source delay means. 1
Of the video signal and the second video signal to output a video signal including an image in which the background image is combined with the image to be combined, and a delay in the key source delay unit. And a control means for controlling the composite position of the second video signal by controlling the amount of time to be performed.

【0014】また、本発明の請求項9に係る画像合成方
法は、背景画像を含む第1の映像信号と合成対象画像を
含む第2の映像信号とを、合成位置を示すキーソース信
号に基づいて合成する画像合成方法において、上記キー
ソース信号を所定の時間量だけ遅延させて出力するキー
ソース遅延ステップと、上記キーソース遅延ステップに
より遅延されたキーソース信号に基づいて上記第1の映
像信号と上記第2の映像信号とを合成することにより、
上記背景画像に上記合成対象画像が合成されてなる画像
を含む映像信号を出力する信号合成ステップと、上記キ
ーソース遅延ステップにおいて遅延させる時間量を制御
することにより上記第2の映像信号の合成位置を制御す
る制御ステップとを有している。
According to a ninth aspect of the present invention, there is provided an image synthesizing method in which a first video signal including a background image and a second video signal including a synthesizing target image are based on a key source signal indicating a synthesizing position. In the image synthesizing method of synthesizing by the above, the first video signal is generated based on a key source delay step of delaying and outputting the key source signal by a predetermined amount, and a key source signal delayed by the key source delay step. And by combining the second video signal with
A signal combining step of outputting a video signal including an image in which the background image is combined with the combination target image, and a combination position of the second video signal by controlling the amount of time delayed in the key source delay step. And a control step for controlling.

【0015】以上のように構成された本発明によれば、
キーソース信号を所定の時間量だけ遅延させるという極
めて簡便な操作によって、第2の映像信号の合成位置を
制御することができる。
According to the present invention configured as described above,
The combining position of the second video signal can be controlled by an extremely simple operation of delaying the key source signal by a predetermined amount of time.

【0016】また、請求項2に係る画像合成装置は、請
求項1記載の構成に加えて、上記キーソース遅延手段か
ら出力されたキーソース信号に含まれるブランキング区
間及び/又は遅延により生じた折り返し領域をマスキン
グ処理するマスキング手段をさらに備え、上記信号合成
手段は、上記マスキング手段によりマスキング処理され
たキーソース信号に基づいて上記第1の映像信号と上記
第2の映像信号とを合成する。
According to a second aspect of the present invention, in addition to the configuration of the first aspect, the image synthesizing apparatus is caused by a blanking interval and / or a delay included in the key source signal output from the key source delay means. The signal synthesis means further comprises masking means for masking the folded region, and the signal synthesis means synthesizes the first video signal and the second video signal based on the key source signal masked by the masking means.

【0017】また、請求項10に係る画像合成方法は、
請求項9記載の構成に加えて、上記キーソース遅延ステ
ップにより出力されたキーソース信号に含まれるブラン
キング区間及び/又は遅延により生じた折り返し領域を
マスキング処理するマスキングステップをさらに有し、
上記信号合成ステップにおいては、上記マスキングステ
ップによりマスキング処理されたキーソース信号に基づ
いて上記第1の映像信号と上記第2の映像信号とを合成
する。
An image synthesizing method according to claim 10 is
In addition to the configuration according to claim 9, further comprising a masking step of performing a masking process on a blanking interval included in the key source signal output by the key source delaying step and / or a folding region caused by a delay,
In the signal synthesizing step, the first video signal and the second video signal are synthesized based on the key source signal masked by the masking step.

【0018】これにより、第1映像信号と第2の映像信
号とを合成するに際して、キーソース信号に含まれるブ
ランキング区間や、キーソース信号を遅延させることに
より生じた折り返し領域による影響を排除して、全ての
画面内に渡って正常な合成処理を施すことができる。
Thus, when the first video signal and the second video signal are combined, the blanking interval included in the key source signal and the influence of the folding region caused by delaying the key source signal are eliminated. By doing so, the normal synthesizing process can be performed over the entire screen.

【0019】また、請求項3に係る画像合成装置は、請
求項1記載の構成に加えて、上記キーソース遅延手段
は、上記キーソース信号の内容を一時保持するメモリ手
段と、上記メモリ手段に対する書き込み及び読み出しを
制御するメモリ制御手段とを備え、上記メモリ手段に書
き込まれた内容を上記メモリ制御手段により遅延して読
み出すことによって所定の時間量だけ遅延されたキーソ
ース信号を出力する。
According to a third aspect of the present invention, in addition to the configuration of the first aspect, the key source delay means includes a memory means for temporarily holding the contents of the key source signal, and the memory means. A memory control means for controlling writing and reading is provided, and the content written in the memory means is delayed and read by the memory control means to output a key source signal delayed by a predetermined amount of time.

【0020】また、請求項11に係る画像合成方法は、
請求項9記載の構成に加えて、上記キーソース遅延ステ
ップにおいては、上記キーソース信号の内容をメモリ手
段に書き込んで一時保持するとともに、上記メモリ手段
に書き込まれた内容を遅延して読み出すことによって所
定の時間量だけ遅延されたキーソース信号を出力する。
An image synthesizing method according to claim 11 is
In addition to the configuration according to claim 9, in the key source delay step, the contents of the key source signal are written into the memory means and temporarily held, and the contents written in the memory means are delayed and read out. The key source signal delayed by a predetermined amount of time is output.

【0021】この場合には、例えばフレームバッファ方
式により画像の移動を実現する従来の画像合成装置が3
フィールド分のメモリサイズを必要とするのに対して、
メモリ手段に最大2フィールド分のメモリサイズを用意
するだけで十分となる。したがって、メモリの搭載量を
従来よりも削減して、低コスト化を図ることができる。
In this case, there are three conventional image synthesizing apparatuses which realize the movement of images by a frame buffer method, for example.
While it requires the memory size for fields,
It suffices to prepare a memory size for a maximum of 2 fields in the memory means. Therefore, it is possible to reduce the mounting amount of the memory as compared with the related art and reduce the cost.

【0022】また、請求項4に係る画像合成装置は、請
求項3記載の構成に加えて、上記メモリ制御手段は、上
記キーソース信号に含まれるブランキング区間について
は上記メモリ手段に対する書き込みを停止する。
According to a fourth aspect of the present invention, in addition to the configuration according to the third aspect, the memory control means stops writing to the memory means for a blanking interval included in the key source signal. To do.

【0023】また、請求項12に係る画像合成方法は、
請求項11記載の構成に加えて、上記キーソース遅延ス
テップにおいては、上記キーソース信号に含まれるブラ
ンキング区間については上記メモリ手段に対する書き込
みを停止する。
An image synthesizing method according to claim 12 is
In addition to the structure described in claim 11, in the key source delay step, writing to the memory means is stopped for a blanking interval included in the key source signal.

【0024】これにより、画像の合成時には不要となる
キーソース信号の水平ブランキング区間や垂直ブランキ
ング区間などのブランキング区間をメモリ手段に書き込
まないことから、ブランキング区間に相当する分だけメ
モリ手段に用意するメモリサイズを削減することがで
き、さらなる低コスト化を図ることができる。
As a result, the blanking intervals such as the horizontal blanking interval and the vertical blanking interval of the key source signal, which are unnecessary when synthesizing the images, are not written in the memory means, so that only the memory means corresponding to the blanking interval is written. It is possible to reduce the size of the memory prepared for, and further reduce the cost.

【0025】また、請求項5に係る画像合成装置は、請
求項1記載の構成に加えて、上記キーソース遅延手段
は、上記キーソース信号を画像の水平ライン単位で遅延
させる第1の遅延部と、上記第1の遅延部から出力され
たキーソース信号を画像のピクセル単位で遅延させる第
2の遅延部とを有し、上記第1の遅延部は、上記キーソ
ース信号の内容を一時保持する第1のメモリ手段と、上
記第1のメモリ手段に対する書き込み及び読み出しを制
御する第1のメモリ制御手段とを備え、上記第1のメモ
リ制御手段は、上記キーソース信号に含まれるブランキ
ング区間については上記第1のメモリ手段に対する書き
込みを停止するとともに、上記第1のメモリ手段に書き
込まれた内容を画像の水平ライン単位で遅延して読み出
し、上記第2の遅延部は、上記第1の遅延部から出力さ
れたキーソース信号の内容を一時保持する第2のメモリ
手段と、上記第2のメモリ手段に対する書き込み及び読
み出しを制御する第2のメモリ制御手段とを備え、上記
第2のメモリ制御手段は、上記第2のメモリ手段に書き
込まれた内容を画像のピクセル単位で遅延して読み出
す。
According to a fifth aspect of the present invention, in addition to the structure of the first aspect, the key source delay means delays the key source signal in units of horizontal lines of an image. And a second delay unit that delays the key source signal output from the first delay unit in pixel units of an image, and the first delay unit temporarily holds the content of the key source signal. And a first memory control means for controlling writing and reading with respect to the first memory means, wherein the first memory control means is a blanking interval included in the key source signal. With regard to the above, while stopping the writing to the first memory means, the contents written in the first memory means are delayed and read in units of horizontal lines of the image, and the second delay is performed. Includes second memory means for temporarily holding the content of the key source signal output from the first delay section, and second memory control means for controlling writing and reading to and from the second memory means. The second memory control means delays and reads the content written in the second memory means in pixel units of the image.

【0026】また、請求項13に係る画像合成方法は、
請求項9記載の構成に加えて、上記キーソース遅延ステ
ップは、上記キーソース信号第1のメモリ手段に書き込
んで一時保持するとともに、上記キーソース信号に含ま
れるブランキング区間については上記第1のメモリ手段
に対する書き込みを停止しながら、上記第1のメモリ手
段に書き込まれた内容を画像の水平ライン単位で遅延し
て読み出すライン遅延ステップと、上記ライン遅延ステ
ップにおいて読み出されたキーソース信号の内容を第2
のメモリ手段に書き込んで一時保持するとともに、上記
第2のメモリ手段に書き込まれた内容を画像のピクセル
単位で遅延して読み出すピクセル遅延ステップとを有し
ている。
An image synthesizing method according to claim 13 is
In addition to the configuration according to claim 9, in the key source delay step, the key source signal is written and temporarily held in the first memory means, and the blanking interval included in the key source signal is the first one. A line delay step of delaying and reading the contents written in the first memory means in units of horizontal lines of an image while stopping writing to the memory means, and contents of the key source signal read in the line delay step. The second
And a pixel delay step of reading out the contents written in the second memory means with a delay in pixel units of the image.

【0027】これにより、キーソース信号に含まれる水
平ブランキング区間や垂直ブランキング区間などのブラ
ンキング区間を第1のメモリ手段に書き込まずに、この
第1のメモリ手段のメモリサイズを削減することが可能
となる一方で、このようにブランキング区間をメモリ手
段に書き込まないことによって生じる書き込みや読み出
し制御の複雑化を解消し、簡便なメモリ制御手法によっ
てキーソース信号を画面全体に渡って任意の時間量だけ
遅延させることができる。
With this, it is possible to reduce the memory size of the first memory means without writing the blanking intervals such as the horizontal blanking interval and the vertical blanking interval included in the key source signal in the first memory means. On the other hand, it is possible to eliminate the complication of writing and reading control which is caused by not writing the blanking section in the memory means in this way, and the key source signal can be arbitrarily set over the entire screen by a simple memory control method. It can be delayed by the amount of time.

【0028】また、請求項6に係る画像合成装置は、請
求項1記載の構成に加えて、上記信号合成手段に入力す
るキーソース信号に含まれる画像について補間処理を施
すことにより、上記キーソース信号を画像のピクセル単
位以下で遅延させる補間フィルタ手段をさらに備えてい
る。
According to a sixth aspect of the present invention, in addition to the configuration of the first aspect, the image synthesis apparatus performs interpolation processing on an image included in a key source signal input to the signal synthesis means to obtain the key source. It further comprises interpolation filter means for delaying the signal by pixel units or less of the image.

【0029】また、請求項14に係る画像合成方法は、
請求項9記載の構成に加えて、上記信号合成ステップに
おける合成処理に用いられるキーソース信号に含まれる
画像について補間処理を施すことにより、上記キーソー
ス信号を画像のピクセル単位以下で遅延させる補間ステ
ップをさらに有している。
An image synthesizing method according to claim 14 is
In addition to the configuration according to claim 9, an interpolation step of delaying the key source signal by a pixel unit or less of an image by performing an interpolation process on an image included in a key source signal used for the combining process in the signal combining step. Further has.

【0030】これにより、キーソース信号と第2の映像
信号とのずれをピクセル単位以下で高精度に調整するこ
とができ、高品質な画像合成を実現することができる。
Thus, the shift between the key source signal and the second video signal can be adjusted with high precision in units of pixels or less, and high quality image synthesis can be realized.

【0031】また、請求項7に係る画像合成装置は、請
求項1記載の構成に加えて、所定の輝度成分及び色度成
分を有するマット信号を生成するマット信号生成手段を
さらに備え、上記信号合成手段は、上記マット信号生成
手段によって生成されたマット信号を第2の映像信号と
して合成する。
An image synthesizing apparatus according to a seventh aspect of the present invention further comprises, in addition to the configuration according to the first aspect, a matting signal generating means for generating a matting signal having a predetermined luminance component and chromaticity component. The synthesizing means synthesizes the matte signal generated by the matte signal generating means as a second video signal.

【0032】また、請求項15に係る画像合成方法は、
請求項9記載の構成に加えて、所定の輝度成分及び色度
成分を有するマット信号を生成するマット信号生成ステ
ップをさらに有し、上記信号合成ステップにおいては、
上記マット信号生成ステップにより生成されたマット信
号を第2の映像信号として合成する。
An image synthesizing method according to claim 15 is
In addition to the configuration according to claim 9, there is further provided a mat signal generation step of generating a mat signal having a predetermined luminance component and chromaticity component, and in the signal combination step,
The matte signal generated in the matte signal generating step is combined as a second video signal.

【0033】これにより、キーソース信号に含まれるキ
ーに対して所定の輝度成分及び色度成分を付与し、この
キーを第1の映像信号に含まれる背景画像に合成するこ
とができる。
With this, it is possible to add a predetermined luminance component and chromaticity component to the key included in the key source signal, and combine this key with the background image included in the first video signal.

【0034】また、請求項8に係る画像合成装置は、請
求項1記載の構成に加えて、外部から入力されたキーフ
ィル信号を所定の時間量だけ遅延させて出力するキーフ
ィル遅延手段と、上記キーフィル遅延手段において遅延
させる時間量を制御することにより上記キーフィル信号
の合成位置を制御するキーフィル制御手段とをさらに備
え、上記信号合成手段は、上記キーフィル遅延手段から
出力されたキーフィル信号を第2の映像信号として合成
する。
According to an eighth aspect of the present invention, in addition to the configuration of the first aspect, the image synthesizing device further comprises a key fill delay means for delaying a key fill signal input from the outside by a predetermined amount of time and outputting the key fill signal. And a key fill control means for controlling a synthesis position of the key fill signal by controlling an amount of time delayed by the delay means, wherein the signal synthesis means outputs the key fill signal output from the key fill delay means to a second image. Combine as a signal.

【0035】また、請求項16に係る画像合成方法は、
請求項9記載の構成に加えて、外部から入力されたキー
フィル信号を所定の時間量だけ遅延させて出力するキー
フィル遅延ステップと、上記キーフィル遅延ステップに
おいて遅延させる時間量を制御することにより上記キー
フィル信号の合成位置を制御するキーフィル制御ステッ
プとをさらに有し、上記信号合成ステップにおいては、
上記キーフィル遅延ステップにより遅延されたキーフィ
ル信号を第2の映像信号として合成する。
An image synthesizing method according to claim 16 is
In addition to the configuration according to claim 9, the key fill signal is controlled by controlling a key fill delay step of delaying and outputting a key fill signal input from the outside by a predetermined amount of time and an amount of time delayed in the key fill delay step. Further comprising a key fill control step for controlling the synthesis position of
The key fill signal delayed by the key fill delay step is combined as a second video signal.

【0036】これにより、第2の映像信号として入力さ
れたキーフィル信号に対してもキーソース信号と同様に
遅延させることができ、極めて簡便な構成及び手法によ
って合成対象画像を画面内の任意の位置にずらすことが
可能となる。
As a result, the key fill signal input as the second video signal can be delayed in the same manner as the key source signal, and the composition target image can be displayed at an arbitrary position on the screen by an extremely simple structure and method. It becomes possible to shift to.

【0037】[0037]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照しながら詳細に説明する。本発明は、背
景画像を含む第1の映像信号と合成対象画像を含む第2
の映像信号とを、合成位置を示す情報を含むキーソース
信号に基づいて合成する画像合成装置及び画像合成方法
に関する。そして、本発明では、合成位置を画面内で任
意の位置にずらすに際して、キーソース信号を所定の時
間量だけ遅延させることによって実現しており、いわば
遅延方式を採用した構成とされている。そこで、以下で
は先ず、この遅延方式によって合成位置をずらすことが
可能となる原理の概略について説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The present invention includes a first video signal including a background image and a second video signal including a synthesis target image.
The image synthesizing apparatus and the image synthesizing method for synthesizing the image signal of 1) based on a key source signal including information indicating a synthesizing position. In the present invention, the key source signal is delayed by a predetermined amount of time when the combined position is shifted to an arbitrary position on the screen, which is a so-called delay system. Therefore, in the following, first, an outline of the principle by which the combined position can be shifted by this delay method will be described.

【0038】(1) 遅延方式の原理概略 キーソース信号は、他の一般的な映像信号と同様に、奇
数フィールドと偶数フィールドとの2フィールドによっ
て1フレームを構成する信号であり、1フレームによっ
て1画面分の画像情報を構成する信号である。
(1) General Principle of Delay Method The key source signal is a signal that constitutes one frame by two fields of an odd field and an even field, like other general video signals. It is a signal that constitutes image information for the screen.

【0039】そこで、図1に示すように、キーソース信
号を最大で2フィールド分だけ保持することができるサ
イズのメモリを用意しておき、入力されたキーソース信
号をこのメモリ内に順次格納しておく。そして、所望と
するずらし量に応じた時間量だけ遅延させて、メモリ内
に格納されたキーソース信号を読み出すことによって、
このキーソース信号に含まれる画像情報を1画面内の任
意の位置にずらすことができる。
Therefore, as shown in FIG. 1, a memory having a size capable of holding the key source signal for up to 2 fields is prepared, and the inputted key source signal is sequentially stored in this memory. Keep it. Then, the key source signal stored in the memory is read out by delaying by the amount of time corresponding to the desired shift amount,
The image information included in this key source signal can be shifted to an arbitrary position within one screen.

【0040】具体的には、例えば図1において、第1フ
ィールド、第3フィールド、及び第5フィールドが奇数
フィールドであり、第2フィールド、第4フィールドが
偶数フィールドであるとした場合に、第1フィールドに
対応したキーソース信号を1フィールド内で遅延させる
ことによって、このキーソース信号に含まれるキー情報
を第1フィールド(奇数フィールド)内で画面内の任意
の位置にずらすことができる。また、この第1フィール
ドにおけるキーソース信号を次の1フィールド内で遅延
させることによって、このキーソース信号に含まれるキ
ー情報を第2フィールド(偶数フィールド)内で画面内
の任意の位置にずらすことができる。したがって、キー
ソース信号を最大で2フィールド分だけ遅延させること
によって、このキーソース信号に含まれるキー情報を奇
数フィールドと偶数フィールドとの2フィールド分(す
なわち1フレーム分)に渡って、画面内の任意の位置に
ずらすことができる。
Specifically, for example, in FIG. 1, when the first field, the third field, and the fifth field are odd fields, and the second field and the fourth field are even fields, the first field By delaying the key source signal corresponding to the field within one field, the key information included in this key source signal can be shifted to any position on the screen within the first field (odd field). Also, by delaying the key source signal in the first field in the next one field, the key information included in the key source signal is shifted to an arbitrary position in the screen in the second field (even field). You can Therefore, by delaying the key source signal by a maximum of 2 fields, the key information contained in the key source signal is distributed over the two fields of the odd field and the even field (that is, one frame) and the It can be moved to any position.

【0041】一方、例えば従来の特殊効果装置(DVE
装置)などで画像を操作する目的で採用されているフレ
ームバッファ方式では、図2に示すように、各々1フィ
ールド分の映像信号を格納するに十分なメモリサイズを
有する第1乃至第3のメモリM1,M2,M3が用意さ
れる。そして、図3に示すように、入力された映像信号
を、第1乃至第3のメモリM1,M2,M3に対して順
次1フィールド分毎に格納してゆく。
On the other hand, for example, a conventional special effect device (DVE)
As shown in FIG. 2, in the frame buffer method adopted for the purpose of manipulating an image in a device or the like, first to third memories each having a memory size sufficient to store a video signal for one field, as shown in FIG. M1, M2 and M3 are prepared. Then, as shown in FIG. 3, the input video signal is sequentially stored in the first to third memories M1, M2, M3 for each one field.

【0042】フレームバッファ方式では、第1フィール
ドに存在する画像の位置を1画面に渡ってずらすために
は、図3に示すように、第1乃び第2フィールドに相当
する映像信号をそれぞれ第1乃び第2のメモリM1,M
2に書き込んだ後に、第3フィールドに相当する映像信
号を第3のメモリM3に書き込みながら、第1のメモリ
M1からの読み出し処理を行うという操作が必要とな
る。すなわち、フレームバッファ方式では、3フィール
ド分のメモリサイズを用意する必要がある。
In the frame buffer method, in order to shift the position of the image existing in the first field over one screen, as shown in FIG. 3, the video signals corresponding to the first field and the second field are respectively changed to the first field. 1 Nobi second memory M1, M
After writing to the second field, it is necessary to perform an operation of reading from the first memory M1 while writing the video signal corresponding to the third field to the third memory M3. That is, in the frame buffer method, it is necessary to prepare a memory size for 3 fields.

【0043】したがって、本発明で採用された遅延方式
は、従来から採用されているフレームバッファ方式と比
較して、より少ないメモリサイズによってキーソース信
号に含まれる画像情報の位置をずらすことができる。
Therefore, the delay method adopted in the present invention can shift the position of the image information included in the key source signal with a smaller memory size as compared with the conventionally used frame buffer method.

【0044】また、従来のフレームバッファ方式では、
映像信号に含まれる画像を例えば数ピクセル分だけ、或
いは数ライン分だけ移動させる場合であっても3フィー
ルド分のメモリサイズが必要となるが、遅延方式では、
画像を移動させる最大量に相当する分のメモリサイズを
用意するだけで十分であるという利点を有している。す
なわち、遅延方式では、例えば数ピクセル分だけ或いは
数ライン分だけ画像を移動させる場合には、この移動量
に応じた分のキーソース信号を一時保持するだけのメモ
リサイズを用意することで十分である。
Further, in the conventional frame buffer system,
Even if the image included in the video signal is moved by, for example, a few pixels or a few lines, a memory size of 3 fields is required.
It has an advantage that it is sufficient to prepare a memory size corresponding to the maximum amount of moving an image. That is, in the delay method, for example, when moving an image by a few pixels or a few lines, it is sufficient to prepare a memory size that temporarily holds a key source signal corresponding to the moving amount. is there.

【0045】また、遅延方式では、入力されたキーソー
ス信号をメモリに書き込んで一時保持した後に、所定の
時間だけ遅延させて書き込んだ順に読み出すという操作
が行われる。このため、この遅延操作を実現するに際し
ては、従来から広く利用されているFIFO(First In
First Out)型の半導体メモリを利用することができ
る。このような半導体メモリは、フレームバッファ方式
で必要とされるメモリと比較して極めて低コスト且つ小
型であり、簡略な回路構成で利用することができる。
In the delay method, the input key source signal is written in the memory, temporarily held, and then delayed by a predetermined time and read in the written order. Therefore, when realizing this delay operation, a FIFO (First In
First Out) type semiconductor memory can be used. Such a semiconductor memory is extremely low in cost and small in size as compared with a memory required in the frame buffer system, and can be used with a simple circuit configuration.

【0046】なお、遅延方式では、キーソース信号に含
まれる画像情報の位置を移動操作するに際して、一連の
キーソース信号を時間的に遅延させることから、このキ
ーソース信号に含まれるブランキング区間や遅延により
生じた折り返し領域などの不要な領域が画面内の意図し
ない位置に出現してしまうことが考えられる。このた
め、このような不要な領域を除去する回路などを用意す
ることが望ましい。この点については、詳細を後述す
る。
In the delay method, a series of key source signals are delayed in time when the position of the image information included in the key source signal is moved, so that the blanking interval and the blanking interval included in the key source signal are delayed. It is conceivable that an unnecessary area such as a folded area caused by the delay may appear at an unintended position on the screen. Therefore, it is desirable to prepare a circuit or the like for removing such an unnecessary area. This point will be described in detail later.

【0047】(2) キーヤー装置の全体構成 つぎに以下では、本発明の具体的な実施の形態として、
上述した遅延方式による基本原理を採用して図4に示す
構成とされたキーヤー装置10について説明する。キー
ヤー装置10には、背景画像を含む第1の映像信号とし
てバックグラウンド信号が入力され、合成対象画像を含
む第2の映像信号としてキーフィル信号が入力される。
また、キーヤー装置10は、第2の映像信号の合成位置
を示す情報を含むキーソース信号が入力されており、こ
のキーソース信号に基づいて第1の映像信号と第2の映
像信号とを合成し、背景画像に合成対象画像が合成され
た画像を含む映像信号を出力する処理、いわゆるキーイ
ング処理を行う装置である。
(2) Overall Structure of Keyer Device Next, the following will describe a specific embodiment of the present invention.
The keyer device 10 configured as shown in FIG. 4 by adopting the above-mentioned basic principle of the delay system will be described. A background signal is input to the keyer device 10 as a first video signal including a background image, and a key fill signal is input as a second video signal including a compositing target image.
Further, the keyer device 10 is input with a key source signal including information indicating the position where the second video signal is combined, and the first video signal and the second video signal are combined based on this key source signal. Then, the device performs a process of outputting a video signal including an image in which the image to be combined is combined with the background image, that is, a so-called keying process.

【0048】ここで、キーソース信号は、例えばタイト
ルやテロップ等の文字からなる画像情報を含む映像信号
であり、キーフィル信号は、これら文字の内部に表示さ
れる画像を含む映像信号である。また例えば、いわゆる
ピクチャーインピクチャー処理を施す場合のように、背
景画像となる映像に他の映像を挿入する場合には、キー
フィル信号として、挿入対象となる映像を含む映像信号
が入力され、キーソース信号として、挿入する領域を示
す映像信号(いわばマスク情報となる映像信号)が入力
される。また、キーヤー装置10は、タイトルやテロッ
プ等の文字に対して映像を乗せずに所望とする色などを
付与するだけの場合に対応する目的で、所定の輝度成分
及び色度成分を有する映像信号であるマット信号を生成
する回路が設けられており、このマット信号を第2の映
像信号として選択することが可能とされている。
Here, the key source signal is a video signal including image information including characters such as a title and a telop, and the key fill signal is a video signal including an image displayed inside these characters. In addition, for example, when another image is inserted in the image serving as the background image as in the case of performing so-called picture-in-picture processing, a video signal including the image to be inserted is input as the key fill signal, and the key source signal is input. As a signal, a video signal indicating a region to be inserted (a video signal which is so-called mask information) is input. In addition, the keyer device 10 has a video signal having a predetermined luminance component and chromaticity component for the purpose of only providing a desired color or the like without placing an image on a character such as a title or telop. A circuit for generating the mat signal is provided, and this mat signal can be selected as the second video signal.

【0049】なお、以下では、本発明の一構成例とし
て、上述したキーイング処理を専ら行う装置であるキー
ヤー装置10について説明するが、キーヤー装置10で
実現される機能を、例えばスイッチャー装置などの他の
映像機器に搭載して構成するとしてもよい。
The keyer device 10, which is a device exclusively performing the above-mentioned keying process, will be described below as an example of the configuration of the present invention. However, the functions realized by the keyer device 10 may be other than the switcher device, for example. It may be configured to be installed in the video equipment of.

【0050】キーヤー装置10は、図4に示すように、
入力されたキーソース信号に対してデジタル変換処理を
施す第1のA/D変換器20と、第1のA/D変換器2
0から出力されたキーソース信号を所定の時間量だけ遅
延して出力するキーソース遅延回路21と、キーソース
遅延回路21から出力されたキーソース信号に対してピ
クセル補間処理を施すことにより画像のピクセル単位以
下の遅延を付与する第1のインターポレータ22と、第
1のインターポレータ22から出力されたキーソース信
号に含まれる画像に対して不要領域を除去する処理を施
す第1のマスキング回路23とを備えている。これら第
1のA/D変換器20、キーソース遅延回路21、第1
のインターポレータ22、及び第1のマスキング回路2
3は、キーソース信号に対する遅延処理を行う目的で備
えられており、全体としていわばキーソース信号遅延回
路系を構成している。
The keyer device 10, as shown in FIG.
A first A / D converter 20 for performing digital conversion processing on an input key source signal, and a first A / D converter 2
A key source delay circuit 21 that delays the key source signal output from 0 by a predetermined time and outputs the key source signal, and pixel interpolation processing is performed on the key source signal output from the key source delay circuit 21 to generate an image. A first interpolator 22 that imparts a delay equal to or less than a pixel unit, and a first masking that performs a process of removing an unnecessary area on an image included in a key source signal output from the first interpolator 22. And a circuit 23. These first A / D converter 20, key source delay circuit 21, first
Interpolator 22 and first masking circuit 2
3 is provided for the purpose of performing delay processing on the key source signal, and as a whole constitutes a key source signal delay circuit system.

【0051】また、キーヤー装置10は、入力されたキ
ーフィル信号に対してデジタル変換処理を施す第2のA
/D変換器24と、第2のA/D変換器24から出力さ
れたキーフィル信号を所定の時間量だけ遅延して出力す
るキーフィル遅延回路25と、キーフィル遅延回路25
から出力されたキーフィル信号に対してピクセル補間処
理を施すことにより画像のピクセル単位以下の遅延を付
与する第2のインターポレータ26と、第2のインター
ポレータ26から出力されたキーフィル信号に含まれる
画像に対して不要領域を除去する処理を施す第2のマス
キング回路27とを備えている。これら第2のA/D変
換器24、キーフィル遅延回路25、第2のインターポ
レータ26、及び第2のマスキング回路27は、キーフ
ィル信号に対する遅延処理を行う目的で備えられてお
り、全体としていわばキーフィル信号遅延回路系を構成
している。
Further, the keyer device 10 performs the second A conversion process for digitally converting the inputted key fill signal.
/ D converter 24, a key fill delay circuit 25 for delaying and outputting the key fill signal output from the second A / D converter 24 by a predetermined amount of time, and a key fill delay circuit 25.
Included in the key fill signal output from the second interpolator 26 and a second interpolator 26 that delays the pixel unit of the image or less by subjecting the key fill signal output from And a second masking circuit 27 that performs processing for removing unnecessary areas on the image to be displayed. The second A / D converter 24, the key fill delay circuit 25, the second interpolator 26, and the second masking circuit 27 are provided for the purpose of performing delay processing on the key fill signal, so to speak, as a whole. It constitutes a key fill signal delay circuit system.

【0052】また、キーヤー装置10は、入力されたバ
ックグラウンド信号に対してデジタル変換処理を施す第
3のA/D変換器28と、マット信号を生成して出力す
るマット信号生成回路29と、キーフィル信号遅延回路
系から出力されたキーフィル信号とマット信号生成回路
29から出力されたマット信号とのうちいずれを合成対
象とする第2の映像信号として用いるかを選択する選択
器30と、バックグラウンド信号と選択器30により選
択された信号とをキーソース信号遅延回路系から出力さ
れたキーソース信号に基づいて合成処理するミキサ回路
31と、ミキサ回路31から出力される映像信号に対し
てアナログ変換処理を施すD/A変換器32と、キーヤ
ー装置10を構成する各部の動作を制御する制御回路3
3とを備えている。
Further, the keyer device 10 includes a third A / D converter 28 for digitally converting the input background signal, a mat signal generation circuit 29 for generating and outputting a mat signal. A selector 30 that selects which of the key fill signal output from the key fill signal delay circuit system and the matte signal output from the matte signal generation circuit 29 is used as the second video signal to be combined, and a background. A mixer circuit 31 for synthesizing the signal and the signal selected by the selector 30 based on the key source signal output from the key source signal delay circuit system, and an analog conversion for the video signal output from the mixer circuit 31. A D / A converter 32 that performs processing, and a control circuit 3 that controls the operation of each unit that constitutes the keyer device 10.
3 and 3.

【0053】なお、本例では、キーヤー装置10に対し
て入出力される信号がアナログ信号であり、キーヤー装
置10の内部における各種の信号処理がデジタル処理に
よって行われる場合を想定しているが、入出力される信
号の種類とキーヤー装置10内部での信号処理の種類と
が一致する場合には、第1乃至第3のA/D変換器2
0,24,28及びD/A変換器32を適宜省略して構
成してもよい。
In this example, it is assumed that the signal input / output to / from the keyer device 10 is an analog signal, and various signal processing inside the keyer device 10 is performed by digital processing. When the type of input / output signals and the type of signal processing in the keyer device 10 match, the first to third A / D converters 2
The 0, 24, 28 and the D / A converter 32 may be appropriately omitted.

【0054】また、キーヤー装置10は、マット信号生
成回路29を備えており、このマット信号生成回路29
から出力されたマット信号と、キーフィル信号遅延回路
系から出力されたキーフィル信号とのうちいずれを合成
対象とする第2の映像信号として用いるかを、選択器3
0によって選択可能な構成とされている。
Further, the keyer device 10 is provided with a mat signal generation circuit 29, and the mat signal generation circuit 29 is provided.
Which one of the mat signal output from the key fill signal delay circuit system and the key fill signal output from the key fill signal delay circuit system is used as the second video signal to be combined is selected by the selector 3
The selectable configuration is 0.

【0055】キーヤー装置10は、このような構成とさ
れていることによって、例えばキーフィル信号が入力さ
れていない場合であっても、キーソース信号として入力
されたタイトルやテロップ等に単色を乗せて合成すると
いった単純な合成処理を行うことが可能となる。ただ
し、マット信号生成回路29及び選択器30を省略して
構成し、上述の合成処理を行う場合であってもマット信
号をキーフィル信号として外部から入力する構成として
もよい。
The keyer device 10 having such a configuration allows a title, a telop or the like input as a key source signal to be superimposed with a single color even if a key fill signal is not input. It is possible to perform a simple combining process such as. However, the mat signal generation circuit 29 and the selector 30 may be omitted, and the mat signal may be externally input as a key fill signal even when the above-described combining process is performed.

【0056】ミキサ回路31は、背景画像を含む第1の
映像信号としてのバックグラウンド信号と、選択器30
によって合成対象として選択された第2の映像信号(す
なわちキーフィル信号又はマット信号)とを、キーソー
ス信号遅延回路系から出力されたキーソース信号に基づ
いて合成処理する。
The mixer circuit 31 includes a background signal as a first video signal including a background image and a selector 30.
The second video signal (that is, the key fill signal or the matte signal) selected as a synthesis target by is synthesized based on the key source signal output from the key source signal delay circuit system.

【0057】このミキサ回路31は、例えば、キーソー
ス信号を反転させる第1の加算器と、第2の映像信号に
対してキーソース信号Kを乗算する第1の乗算器と、第
1の加算器からの出力と第1の映像信号を乗算する第2
の乗算器と、第1の乗算器及び第2の乗算器からの出力
を加算する第2の加算器とによって構成することができ
る。なお、キーソース信号Kは、0以上且つ1以下に正
規化される。この正規化により、例えばキーソース信号
が8ビット幅である場合に、値0が「0.0」となり、
値255が「1.0」となる。また、第1の加算器から
の出力は[1−K]と表すことができる。
The mixer circuit 31 includes, for example, a first adder that inverts the key source signal, a first multiplier that multiplies the second video signal by the key source signal K, and a first addition. A second for multiplying the output from the device by the first video signal
And a second adder that adds the outputs from the first and second multipliers. The key source signal K is normalized to 0 or more and 1 or less. By this normalization, for example, when the key source signal has an 8-bit width, the value 0 becomes “0.0”,
The value 255 becomes “1.0”. Also, the output from the first adder can be represented as [1-K].

【0058】ミキサ回路31は、これら加算器及び乗算
器によって第1の映像信号と第2の映像信号とをキーソ
ース信号に基づいて合成することにより、第1の映像信
号に含まれる背景画像と第2の映像信号に含まれる合成
対象画像とが合成された画像を含む映像信号を出力する
構成とされている。なお、ミキサ回路31は、同様な機
能を実現できれば、上述のように加算器や乗算器によっ
て構成することに限定されるものではなく、各種のデジ
タル回路又はアナログ回路によって画像合成処理を行う
機能が実現されていてもよい。
The mixer circuit 31 synthesizes the first video signal and the second video signal on the basis of the key source signal by using the adder and the multiplier to obtain a background image included in the first video signal. It is configured to output a video signal including an image obtained by combining the image to be combined included in the second video signal. It should be noted that the mixer circuit 31 is not limited to being configured by the adder or the multiplier as described above as long as the same function can be realized, and the function of performing image synthesizing processing by various digital circuits or analog circuits is possible. It may be realized.

【0059】制御回路33は、キーヤー装置10を構成
する各部に対して各種の制御信号を出力することによっ
て、各部の動作を制御する機能を有している。制御部3
3は、例えばCPU(Central Processing Unit)等の
半導体チップによって構成される。また、制御回路33
には、図示を省略するが、ユーザからの操作を入力する
ための操作スイッチなどが接続されている。制御回路3
3は、ユーザからの要求に応じて、キーソース信号やキ
ーフィル信号に対して施す遅延の制御、マット信号生成
回路29によって生成するマット信号の制御、ミキサ回
路31における合成処理の制御などを行う。
The control circuit 33 has a function of controlling the operation of each part by outputting various control signals to each part constituting the keyer device 10. Control unit 3
3 is configured by a semiconductor chip such as a CPU (Central Processing Unit). In addition, the control circuit 33
Although not shown in the figure, an operation switch or the like for inputting an operation from the user is connected to. Control circuit 3
The control unit 3 controls the delay applied to the key source signal and the key fill signal, controls the mat signal generated by the mat signal generation circuit 29, and controls the synthesizing process in the mixer circuit 31 in response to a request from the user.

【0060】ところで、キーヤー装置10では、上述の
ようにキーソース信号遅延回路系とキーフィル信号遅延
回路系とを有しており、それぞれの遅延回路系によって
キーソース信号とキーフィル信号とに対してそれぞれ独
立して所定の時間量だけ遅延を施すことが可能とされて
いる。これにより、キーヤー装置10は、キーソース信
号に含まれる合成位置を示す情報と、キーフィル信号に
含まれる合成対象画像とをそれぞれ独立して画面内の任
意の位置に移動させることが可能である。
By the way, the keyer device 10 has the key source signal delay circuit system and the key fill signal delay circuit system as described above, and the respective delay circuit systems respectively respond to the key source signal and the key fill signal. It is possible to independently delay by a predetermined amount of time. As a result, the keyer device 10 can independently move the information indicating the combination position included in the key source signal and the combination target image included in the key fill signal to an arbitrary position on the screen.

【0061】ただし、キーヤー装置10は、キーフィル
信号に含まれる合成対象画像を画面内で移動制御しない
場合には、キーフィル信号遅延回路系を不要とすること
ができる。
However, the keyer device 10 can dispense with the key fill signal delay circuit system if the image to be combined contained in the key fill signal is not controlled to move within the screen.

【0062】また、キーヤー装置10において、キーソ
ース信号遅延回路系とキーフィル信号遅延回路系とは、
同等の構成とされており、それぞれ同等の作用・効果を
奏している。
In the keyer device 10, the key source signal delay circuit system and the key fill signal delay circuit system are
They have the same configuration and have the same actions and effects.

【0063】以上の理由から、以下では、キーソース信
号遅延回路系とキーフィル信号遅延回路系とのうち、特
にキーソース信号遅延回路系に注目して各部の説明を行
い、キーフィル信号遅延回路系についての説明を省略す
ることとする。
For the above reason, in the following, of the key source signal delay circuit system and the key fill signal delay circuit system, the key source signal delay circuit system will be particularly noted to explain each part. Will be omitted.

【0064】なお、キーフィル信号遅延回路系を構成す
る各部、第2のA/D変換器24、キーフィル遅延回路
25、第2のインターポレータ26、及び第2のマスキ
ング回路27は、それぞれキーソース信号遅延回路系を
構成する各部、第1のA/D変換器20、キーソース遅
延回路21、第1のインターポレータ22、第1のマス
キング回路23に対応している。
Note that each of the parts constituting the key fill signal delay circuit system, the second A / D converter 24, the key fill delay circuit 25, the second interpolator 26, and the second masking circuit 27 are key sources, respectively. It corresponds to each part constituting the signal delay circuit system, the first A / D converter 20, the key source delay circuit 21, the first interpolator 22, and the first masking circuit 23.

【0065】(3―1) キーソース遅延回路の第1の
構成例 以下では、キーソース信号遅延回路系を構成する各部の
うち、キーソース遅延回路21の具体的な一構成例につ
いて、図5に示す第1の構成例を参照しながら説明す
る。
(3-1) First Configuration Example of Key Source Delay Circuit In the following, one specific configuration example of the key source delay circuit 21 among the respective parts constituting the key source signal delay circuit system will be described with reference to FIG. A description will be given with reference to the first configuration example shown in FIG.

【0066】キーソース遅延回路21は、例えば図5に
示すように、半導体メモリ素子によって構成されたメモ
リ50と、このメモリ50に対して書き込みアドレス
(Writeアドレス)及び読み出しアドレス(Readアドレ
ス)を出力するカウンタ51とによって構成することが
できる。
The key source delay circuit 21, as shown in FIG. 5, for example, outputs a write address (Write address) and a read address (Read address) to the memory 50 composed of a semiconductor memory device. It can be configured by the counter 51 that operates.

【0067】メモリ50は、キーソース信号に対して施
す最大の遅延分だけのピクセル情報を一時保持するに十
分なメモリ容量を備えている。すなわち、キーソース信
号に含まれる合成位置に関する情報を、例えば10ピク
セル分だけ画面の水平方向に移動させる場合には、メモ
リ50が10ピクセル分のピクセル情報を一時保持する
に十分なメモリ容量が必要とされ、例えば5ライン分だ
け画面の垂直方向に移動させる場合には、メモリ50が
5ライン分のピクセル情報を一時保持するに十分なメモ
リ容量を必要とされる。
The memory 50 has a memory capacity sufficient to temporarily hold pixel information corresponding to the maximum delay applied to the key source signal. That is, when moving the information about the combination position included in the key source signal in the horizontal direction of the screen by, for example, 10 pixels, the memory 50 needs a sufficient memory capacity to temporarily hold the pixel information of 10 pixels. Therefore, for example, when moving by 5 lines in the vertical direction of the screen, the memory 50 requires a sufficient memory capacity for temporarily holding pixel information for 5 lines.

【0068】また、カウンタ51は、書き込みアドレス
及び読み出しアドレスを所定の周期で順次カウントアッ
プしており、これら書き込みアドレス及び読み出しアド
レスをメモリ50に出力する。メモリ50は、入力され
たキーソース信号を、カウンタ51によって指定された
書き込みアドレスに書き込むとともに、カウンタ51に
よって指定された読み出しアドレスに格納された内容を
順次出力する。このとき、メモリ50の同一アドレスに
対するアクセスは、データの読み出し処理が行われた後
に書き込み処理が行われる順番とされる。
Further, the counter 51 sequentially counts up the write address and the read address in a predetermined cycle, and outputs the write address and the read address to the memory 50. The memory 50 writes the input key source signal to the write address designated by the counter 51, and sequentially outputs the content stored at the read address designated by the counter 51. At this time, access to the same address of the memory 50 is performed in the order in which the writing process is performed after the data reading process is performed.

【0069】ここで、例えば、入力したキーソース信号
(入力信号)に対して出力するキーソース信号(出力信
号)をnピクセル分だけ遅延させる場合について、より
具体的に説明する。この場合には、図6に示すように、
カウンタ51により出力する書き込みアドレスと読み出
しアドレスとを「1」から「n」までそれぞれカウント
アップする。すると、メモリ50には、入力信号のうち
で図中斜線部で示す領域が一時保持されるとともに、図
6に示すように、この保持された内容がnピクセル分だ
け遅延して読み出されることとなる。すなわち、出力信
号が入力信号に対してnピクセル分だけ遅延して出力さ
れることとなる。
Here, for example, the case of delaying the key source signal (output signal) to be output with respect to the input key source signal (input signal) by n pixels will be described more specifically. In this case, as shown in FIG.
The write address and the read address output by the counter 51 are each incremented from "1" to "n". Then, in the memory 50, the area shown by the shaded area in the drawing is temporarily held in the memory 50, and as shown in FIG. 6, the held content is read out with a delay of n pixels. Become. That is, the output signal is output with a delay of n pixels from the input signal.

【0070】以上で説明した理由から、キーソース信号
に含まれるキー情報を画面内の任意の位置に移動するた
めには、キーソース遅延回路21によって、このキーソ
ース信号を最大で1フレーム分(すなわち2フィールド
分)だけ遅延可能であればよい。したがって、キーソー
ス遅延回路21に備えるメモリ50のメモリサイズは、
2フィールド分のキーソース信号を一時保持するに十分
な分だけ用意すればよいこととなる。
For the reason described above, in order to move the key information included in the key source signal to an arbitrary position on the screen, the key source delay circuit 21 sends the key source signal for one frame at the maximum ( That is, it is only necessary to delay by 2 fields). Therefore, the memory size of the memory 50 included in the key source delay circuit 21 is
It suffices to prepare only a sufficient amount of key source signals for two fields to be temporarily held.

【0071】(3−2) キーソース遅延回路の第2の
構成例
(3-2) Second Configuration Example of Key Source Delay Circuit

【0072】ところで、上述したキーソース遅延回路2
1の第1の構成例では、入力されたキーソース信号を全
て、順次メモリ50に一時保持する構成とされている。
しかしながら、実際のキーソース信号には、例えば水平
ブランキング区間や垂直ブランキング区間などのブラン
キング区間が含まれており、このブランキング区間は画
像合成処理に際しては不要となる。このため、第1の構
成例では、キーソース信号に含まれる不要なブランキン
グ区間についてもメモリ50に書き込まれることとな
り、メモリ領域の利用効率という観点からは些かの無駄
が生じている。
By the way, the above-mentioned key source delay circuit 2
In the first configuration example of No. 1, all input key source signals are sequentially stored in the memory 50 temporarily.
However, the actual key source signal includes, for example, a blanking section such as a horizontal blanking section or a vertical blanking section, and this blanking section becomes unnecessary in the image combining processing. Therefore, in the first configuration example, an unnecessary blanking section included in the key source signal is also written in the memory 50, which causes a slight waste from the viewpoint of utilization efficiency of the memory area.

【0073】そこで以下では、この点を改善したキーソ
ース遅延回路21の第2の構成例について、図7を参照
しながら説明する。
Therefore, a second configuration example of the key source delay circuit 21 in which this point is improved will be described below with reference to FIG.

【0074】第2の構成例に係るキーソース遅延回路2
1は、図5に示した第1の構成例と同等な基本構成とさ
れている一方で、図7に示すように、入力信号に含まれ
るブランキング区間についてはメモリ50に書き込まな
いようにアドレス制御される。なお、図7においては、
画面の1ライン毎に入力信号に出現する水平ブランキン
グ区間を太線で示す。そして、カウンタ51は、この水
平ブランキング区間に対応した周期で信号レベルがハイ
(High)となる書き込み禁止信号が入力されており、こ
の書き込み禁止信号の信号レベルがハイである間、書き
込みアドレスをカウントアップしないよう構成されてい
る。
Key source delay circuit 2 according to the second configuration example
1 has a basic configuration equivalent to that of the first configuration example shown in FIG. 5, but as shown in FIG. 7, the blanking interval included in the input signal is addressed so as not to be written in the memory 50. Controlled. In addition, in FIG.
The horizontal blanking interval that appears in the input signal for each line of the screen is shown by a thick line. Then, the counter 51 receives a write inhibit signal whose signal level becomes high in a cycle corresponding to the horizontal blanking interval, and outputs a write address while the signal level of the write inhibit signal is high. It is configured not to count up.

【0075】図7に示す例においては、図6で図示した
場合と同様に入力信号をnピクセル分だけ遅延して出力
する場合を想定しており、カウンタ51が書き込みアド
レスを1からnの間でカウントアップするものとする。
このアドレスのカウントアップの途中で書き込み禁止信
号がハイとなった時点で、例えば書き込みアドレスの値
が「a」であったとすると、書き込み禁止信号がハイで
ある間は書き込みアドレスの値を増やさない。すなわ
ち、この間はメモリ50に対する書き込みが行われな
い。そして、書き込み禁止信号の信号レベルがロウ(Lo
w)に戻った時点で、不要なブランキング区間が終了し
たものとして、カウンタ51は、「a+1」なる値から
書き込みアドレスのカウントアップを再開する。
In the example shown in FIG. 7, it is assumed that the input signal is delayed by n pixels before being output, as in the case shown in FIG. 6, and the counter 51 outputs the write address between 1 and n. Shall be counted up.
If the value of the write address is "a" at the time when the write inhibit signal becomes high during the count up of this address, the value of the write address is not increased while the write inhibit signal is high. That is, during this period, writing to the memory 50 is not performed. The signal level of the write inhibit signal is low (Lo
When returning to w), it is considered that the unnecessary blanking interval has ended, and the counter 51 restarts counting up the write address from the value “a + 1”.

【0076】以上のように構成された本例におけるキー
ソース遅延回路21は、キーソース信号に含まれるブラ
ンキング区間についてはメモリ50に対する書き込みを
停止する構成とされていることから、このブランキング
区間の分だけメモリ50に用意するメモリサイズを削減
することができる。
Since the key source delay circuit 21 in the present example configured as described above is configured to stop writing to the memory 50 for the blanking interval included in the key source signal, this blanking interval The memory size prepared in the memory 50 can be reduced by that amount.

【0077】(3−3) キーソース遅延回路の第3の
構成例
(3-3) Third Configuration Example of Key Source Delay Circuit

【0078】ところで、上述したキーソース遅延回路2
1の第2の構成例では、ブランキング区間に相当する期
間の間、メモリ50に対する書き込み動作を停止してい
ることから、メモリ50からの読み出し動作を適切に制
御して、未だ書き込みの行われていないアドレスに対し
て読み出しを行ってしまうなどの不具合が生じてしまう
ことを防止する必要がある。このようなアドレス制御を
実現するためには、複雑な論理回路やアドレス処理が必
要となる。
By the way, the key source delay circuit 2 described above is used.
In the second configuration example of No. 1, since the write operation to the memory 50 is stopped during the period corresponding to the blanking interval, the read operation from the memory 50 is appropriately controlled and the write operation is still performed. It is necessary to prevent problems such as reading from an address that is not stored. In order to realize such address control, complicated logic circuits and address processing are required.

【0079】そこで以下では、複雑な論理回路やアドレ
ス処理を不要として、簡便な構成によってキーソース信
号の遅延を実現可能とするキーソース遅延回路21の第
3の構成例について、図8を参照しながら説明する。
Therefore, in the following, with reference to FIG. 8, a third configuration example of the key source delay circuit 21 that can realize the delay of the key source signal with a simple configuration without requiring a complicated logic circuit and address processing will be described. While explaining.

【0080】第3の構成例に係るキーソース遅延回路2
1は、図8に示すように、入力されたキーソース信号に
対して画像のライン単位で遅延処理を施す第1のメモリ
60と、この第1のメモリ60に対する書き込みアドレ
ス及び読み出しアドレスを出力する第1のカウンタ61
と、第1のメモリ60から読み出されたキーソース信号
に対して画像のピクセル単位で遅延処理を施す第2のメ
モリ62と、この第2のメモリに対する書き込みアドレ
ス及び読み出しアドレスを出力する第2のカウンタ63
とを備える。すなわち、本例に係るキーソース遅延回路
21は、第1のメモリ60と第1のカウンタ61とによ
って、キーソース信号を画像のライン単位で遅延させる
ライン遅延部が構成されており、第2のメモリ62と第
2のカウンタ63とによって、キーソース信号を画像の
1ライン内でピクセル単位で遅延させるピクセル遅延部
が構成されている。
Key source delay circuit 2 according to the third configuration example
As shown in FIG. 8, 1 outputs a first memory 60 that delays the input key source signal in image line units, and a write address and a read address for the first memory 60. First counter 61
A second memory 62 that delays the key source signal read from the first memory 60 in pixel units of an image; and a second memory that outputs a write address and a read address for the second memory. Counter 63
With. That is, in the key source delay circuit 21 according to the present example, the first memory 60 and the first counter 61 configure a line delay unit that delays the key source signal on a line-by-line basis of an image. The memory 62 and the second counter 63 form a pixel delay unit that delays the key source signal pixel by pixel within one line of the image.

【0081】ライン遅延部においては、第2の構成例で
の説明と同様に、キーソース信号に含まれるブランキン
グ区間に対応して信号レベルがハイとなる書き込み禁止
信号が第1のメモリ60及び第1のカウンタ61に入力
されており、図9に示すように、この書き込み信号の信
号レベルがハイである期間は、第1のメモリ60に対す
る書き込みが停止される。これにより、第1のメモリ6
0には、図9中斜線部で示す期間、すなわちブランキン
グ区間ではなく有効な信号が入力信号に含まれる期間に
ついてのみ書き込み処理が行われる。なお、図9におい
ては、画面の1ライン毎に入力信号に出現する水平ブラ
ンキング区間を太線で示す。
In the line delay section, the write inhibit signal whose signal level becomes high corresponding to the blanking interval included in the key source signal is applied to the first memory 60 and the first memory 60, as in the case of the second configuration example. Input to the first counter 61, and as shown in FIG. 9, writing to the first memory 60 is stopped while the signal level of this write signal is high. As a result, the first memory 6
For 0, the writing process is performed only in the period shown by the shaded portion in FIG. 9, that is, in the period in which the input signal includes a valid signal, not in the blanking interval. In FIG. 9, horizontal blanking intervals appearing in the input signal for each line of the screen are indicated by thick lines.

【0082】また、このライン遅延部においては、書き
込み禁止信号が、第1のメモリ60からの読み出しを禁
止する読み出し禁止信号としても機能しており、この読
み出し禁止信号(すなわち書き込み禁止信号)の信号レ
ベルがハイである期間は、第1のメモリ60からの読み
出し処理が停止される。これにより、第1のメモリ60
からは、図9中斜線部で示す期間についてのみ読み出し
処理が行われる。
In this line delay section, the write inhibit signal also functions as a read inhibit signal that inhibits reading from the first memory 60, and the read inhibit signal (ie, write inhibit signal) signal. During the period when the level is high, the reading process from the first memory 60 is stopped. As a result, the first memory 60
From this point, the read processing is performed only for the period shown by the shaded area in FIG.

【0083】そして、第1のメモリ60からの読み出し
処理は、第1のカウンタ61によってアドレス制御され
ることにより、画面の1ライン単位で遅延して読み出さ
れるように構成されている。より具体的には、例えば、
図9中に示す時刻Aに第1のメモリ60に対して書き込
まれた信号は、この時刻からそれぞれ1ライン分、2ラ
イン分、又は3ライン分だけ遅延した時刻B、時刻C、
又は時刻Dで読み出され、中途の時刻での読み出しは行
われない。
Then, the read processing from the first memory 60 is configured so that the address is controlled by the first counter 61 so that the reading is delayed by one line unit of the screen. More specifically, for example,
The signal written in the first memory 60 at time A shown in FIG. 9 is delayed by one line, two lines, or three lines from this time.
Alternatively, the data is read at the time D, and the reading at the midway time is not performed.

【0084】このように、ライン遅延部においては、キ
ーソース信号をライン単位で遅延させる処理に限定して
いることから、第1のメモリ60に対する書き込み処理
及び読み出し処理を制御するに際して、同じタイミング
で信号レベルがハイとなる書き込み禁止信号及び読み出
し禁止信号を用いることができ、これらの禁止信号を共
用することができる。そして、この禁止信号に基づいて
第1のメモリ60に対する書き込み処理及び読み出し処
理を行うことから、複雑な論理回路やアドレス制御を設
けることを不要として、極めて簡便な構成により、キー
ソース信号をライン単位で遅延処理することが可能とさ
れている。
As described above, since the line delay unit is limited to the process of delaying the key source signal in units of lines, the write process and the read process for the first memory 60 are controlled at the same timing. A write inhibit signal and a read inhibit signal whose signal level becomes high can be used, and these inhibit signals can be shared. Since the writing process and the reading process with respect to the first memory 60 are performed based on this prohibition signal, it is not necessary to provide a complicated logic circuit or address control, and the key source signal is line-by-line based on an extremely simple configuration. It is possible to delay processing with.

【0085】また、ライン遅延部においては、キーソー
ス信号に含まれる不要なブランキング区間については第
1のメモリ60に対して書き込みを行わないことから、
この第1のメモリ60に要求されるメモリサイズを削減
することができる。
Further, in the line delay unit, since the unnecessary blanking section included in the key source signal is not written in the first memory 60,
The memory size required for the first memory 60 can be reduced.

【0086】一方、このライン遅延部の後段に設けられ
たピクセル遅延部においては、キーソース信号が画像の
1ライン内でピクセル単位で遅延処理される。すなわ
ち、第3の構成例に係るキーソース遅延回路21におい
ては、ライン遅延部における遅延処理によって、キーソ
ース信号に含まれるキー情報が画面内で垂直方向にライ
ン単位で移動された後に、ピクセル遅延部における処理
によって、このキー情報が画面内で水平方向にピクセル
単位で移動されることとなる。
On the other hand, in the pixel delay unit provided after the line delay unit, the key source signal is subjected to delay processing in pixel units within one line of the image. That is, in the key source delay circuit 21 according to the third configuration example, the key information included in the key source signal is moved in the vertical direction in the screen by the line unit by the delay process in the line delay unit, and then the pixel delay is performed. The key information is moved in the horizontal direction on a pixel-by-pixel basis in the screen by the processing in the section.

【0087】キーソース遅延回路21を上述の如く構成
した場合には、ライン遅延部におけるキー情報の最大移
動量が(2フィールド−1ライン)分となり、ピクセル
遅延部におけるキー情報の最大移動量が1ライン分とな
る。ここで、キーソース信号において水平ブランキング
区間の占める割合は、大抵の信号フォーマットにおいて
およそ15%程度であることから、ライン遅延部におい
ては、少なくとも水平ブランキング区間の分だけメモリ
サイズを削減することが可能である。したがって、第3
の構成例に係るキーソース遅延回路21において第1の
メモリ60と第2のメモリ62とに必要とされるメモリ
サイズの合計Mは、便宜上、以下の式1に示すように表
すことができる。 M=(2フィールド−1ライン)×(1-0.15)+(1ライン) (式1)
When the key source delay circuit 21 is configured as described above, the maximum shift amount of the key information in the line delay part is (2 fields-1 line), and the maximum shift amount of the key information in the pixel delay part is. It is for one line. Here, since the ratio of the horizontal blanking interval in the key source signal is about 15% in most signal formats, the line delay unit should reduce the memory size by at least the horizontal blanking interval. Is possible. Therefore, the third
In the key source delay circuit 21 according to the configuration example, the total memory size M required for the first memory 60 and the second memory 62 can be expressed as shown in the following Expression 1 for convenience. M = (2 fields-1 line) x (1-0.15) + (1 line) (Equation 1)

【0088】すなわち、本例のようにキーソース遅延回
路21をライン遅延部及びピクセル遅延部によって2段
構成とし、それぞれライン単位及びピクセル単位で遅延
処理しつつ、ブランキング区間についての書き込み処理
を停止する構成とすることによって、(2フィールド−
1ライン)分のキーソース信号を保持するために必要な
メモリサイズの15%程度を削減することができる。こ
のメモリサイズ削減効果は、削減量としてはさほど大き
くはないものの、例えば、規格品のFIFO型半導体メ
モリを利用して第1のメモリ60を構成する場合などに
おいて、半導体メモリが1つで十分であるか或いは2つ
分のメモリサイズが必要であるかといった実装上の観点
から、大きな利点を奏することとなる場合がある。
That is, as in this example, the key source delay circuit 21 has a two-stage structure including a line delay section and a pixel delay section, and delay processing is performed in line units and pixel units, respectively, and writing processing in the blanking interval is stopped. By adopting the configuration (2 fields-
About 15% of the memory size required to hold the key source signal for one line) can be reduced. Although this memory size reduction effect is not so large as a reduction amount, one semiconductor memory is sufficient, for example, when the first memory 60 is configured by using a standard FIFO type semiconductor memory. There may be a great advantage from the viewpoint of implementation such as whether there is or a memory size corresponding to two.

【0089】また、ピクセル遅延部においては、最大1
ライン以内で遅延処理されればよく、第2のメモリ62
に要求されるメモリサイズは、最大でも1ライン分のキ
ーソース信号を一時保持可能なメモリサイズを備えるこ
とで十分となる。ただし、ピクセル遅延部では、1以上
のnラインで遅延処理行うことが可能とされていてもよ
い。
In the pixel delay unit, the maximum is 1
It suffices if delay processing is performed within the line, and the second memory 62
The memory size required for the above is sufficient if it has a memory size capable of temporarily holding the key source signal for one line at the maximum. However, the pixel delay unit may be capable of performing delay processing with one or more n lines.

【0090】(4) インターポレータにおける補間処
理 つぎに以下では、キーヤー装置10においてキーソース
信号遅延回路系を構成する各部のうち、第1のインター
ポレータ22におけるピクセル補間処理について説明す
る。
(4) Interpolation Processing in Interpolator Next, the pixel interpolation processing in the first interpolator 22 of the respective parts constituting the key source signal delay circuit system in the keyer device 10 will be described below.

【0091】キーヤー装置10においては、キーソース
遅延回路21によって画像のピクセル単位で画面内の任
意の位置にキー情報を移動自在とされているが、第1の
インターポレータ22は、キーソース遅延回路21によ
り遅延処理されたキーソース信号に対して、さらにピク
セル単位以下の遅延処理を付与することによって、この
キーソース信号に含まれるキー情報をピクセル単位以下
で移動させる目的で備えられている。
In the keyer device 10, the key source delay circuit 21 allows the key information to be freely moved to any position on the screen in pixel units of the image. The first interpolator 22 uses the key source delay circuit. It is provided for the purpose of moving the key information included in the key source signal in pixel units or less by further applying delay processing in pixel units or less to the key source signal delayed in the circuit 21.

【0092】キーヤー装置10においては、第1のイン
ターポレータ22を備えずに構成してもよいが、この第
1のインターポレータ22を備えていることによって、
キーソース信号に含まれるキー情報をより高精度に移動
操作することが可能となる。これにより、キーソース信
号とキーフィル信号とをより高精度に位置合わせして、
画像合成処理を行うことができる。特に、これらキーソ
ース信号とキーフィル信号とがアナログ信号として入力
されている場合には、ほぼ必ず互いの信号に微小なずれ
が生じているため、この第1のインターポレータ22に
よって信号差を微調整して位置合わせを行うことが極め
て有効となる。また、第1のインターポレータ22によ
って実現される高精度な位置合わせ操作は、バックグラ
ウンド信号に含まれる背景画像に対してキーの位置を高
精度に位置合わせする場合にも有効である。
The keyer device 10 may be configured without the first interpolator 22, but by including the first interpolator 22,
It is possible to move the key information included in the key source signal with higher accuracy. This aligns the key source signal and the key fill signal with higher accuracy,
Image composition processing can be performed. In particular, when the key source signal and the key fill signal are input as analog signals, there is almost always a slight deviation between the signals, so the first interpolator 22 reduces the signal difference. It is extremely effective to adjust and align. Further, the highly accurate positioning operation realized by the first interpolator 22 is also effective in highly accurately positioning the key position with respect to the background image included in the background signal.

【0093】第1のインターポレータ22で行うピクセ
ル補間処理については、従来から知られている各種の補
間処理を採用することができるが、以下では、このピク
セル補間処理の一例について、図10及び図11を参照
しながら具体的に説明する。
As the pixel interpolation processing performed by the first interpolator 22, various conventionally known interpolation processing can be adopted. Below, an example of this pixel interpolation processing will be described with reference to FIG. A specific description will be given with reference to FIG.

【0094】ここで、第1のインターポレータ22に入
力されるキーソース信号に含まれる各ピクセル(画素)
を図10のように模式的に示すこととする。以下では、
図10に示点Aに位置するピクセルを点A'の位置まで
移動させる処理について、点Aのピクセルの近傍に位置
する4点(点A,B,C,D)のピクセルに関する情報
に基づき、いわゆる2×2リニア補間処理を行う場合に
ついて考える。
Here, each pixel (pixel) included in the key source signal input to the first interpolator 22.
Will be schematically shown in FIG. Below,
Regarding the processing of moving the pixel located at the point A to the position of the point A ′ in FIG. 10, based on the information about the four points (points A, B, C, D) located near the pixel of the point A, Consider a case where so-called 2 × 2 linear interpolation processing is performed.

【0095】このとき、点Aを中心に点A'と点対称と
なる点A''が、他の点A,B,C,Dに対して図11に
示すような位置関係にあるとした場合に、この点A''の
ピクセルに関する情報を、以下の式2により求める。 A''=((6×A+2×B)×3+(6×D+2×C)×5)/64 (式2)
At this time, it is assumed that the point A ″, which is point-symmetric with the point A ′ about the point A, has the positional relationship as shown in FIG. 11 with respect to the other points A, B, C, and D. In this case, the information regarding the pixel of this point A ″ is obtained by the following Expression 2. A '' = ((6 x A + 2 x B) x 3 + (6 x D + 2 x C) x 5) / 64 (Formula 2)

【0096】つぎに、点Aのピクセルに関する情報を点
A''の仮想的なピクセルに関する情報と入れ替える操
作、すなわち以下の式3に示す操作を行う。
Next, the operation for replacing the information on the pixel at the point A with the information on the virtual pixel at the point A ″, that is, the operation shown in the following expression 3 is performed.

【0097】A=A'' (式3)A = A '' (Formula 3)

【0098】これにより、点Aのピクセルが点A'の位
置に移動されたこととなる。そして、この一連の処理を
キーソース信号に含まれる全てのピクセルについて施す
ことにより、図10において実線で示す矩形により表さ
れる画像が、同図中において点線で示す矩形により表さ
れる位置まで、ピクセル単位以下の移動量で移動される
こととなる。
As a result, the pixel at the point A has been moved to the position of the point A '. Then, by performing this series of processing for all the pixels included in the key source signal, the image represented by the rectangle shown by the solid line in FIG. 10 is changed to the position represented by the rectangle shown by the dotted line in FIG. The amount of movement is less than the pixel unit.

【0099】なお、上述においては、第1のインターポ
レータ22におけるピクセル補間処理として、4点を用
いた補間処理の一例を挙げて説明したが、この他に例え
ば16点を用いて補間を行う手法など、従来から知られ
ている各種の補間処理を採用するとしてもよい。なお、
第1のインターポレータ22においては、各ピクセルに
ついて他のピクセルの情報を参照せずに補間を行う手法
を採用するとしてもよいが、他のピクセルの情報を参照
して補間を行うことによって周波数特性を向上させるこ
とができる。また、第1のインターポレータ22は、従
来から広く利用されている各種の補間フィルタ回路によ
って構成することができる。
In the above description, as the pixel interpolation processing in the first interpolator 22, an example of interpolation processing using four points has been described, but in addition to this, interpolation is performed using, for example, 16 points. Various conventionally known interpolation processes such as a method may be adopted. In addition,
The first interpolator 22 may adopt a method of interpolating each pixel without referring to information of other pixels, but by performing interpolation by referring to information of other pixels, The characteristics can be improved. Further, the first interpolator 22 can be configured by various interpolation filter circuits that have been widely used conventionally.

【0100】(5) マスキング回路におけるマスキン
グ処理 つぎに以下では、キーヤー装置10においてキーソース
信号遅延回路系を構成する各部のうち、第1のマスキン
グ回路23におけるマスキング処理について説明する。
(5) Masking Process in Masking Circuit Next, the masking process in the first masking circuit 23 of the respective parts constituting the key source signal delay circuit system in the keyer device 10 will be described below.

【0101】キーヤー装置10においては、キーソース
遅延回路21によってキーソース信号を遅延させること
により、このキーソース信号に含まれるキー情報の位置
を移動している。このため、遅延処理後のキーソース信
号には、図12に示すように、キーソース信号に含まれ
る水平ブランキング区間や垂直ブランキング区間、或い
はキーソース信号を遅延させることによる折り返し領域
が生じることとなる。なお、図12においては、キーソ
ース信号に含まれる画像のうち、有効な画面領域を図中
点線で囲む矩形で表し、遅延により生じる折り返し領域
を斜線部で示している。
In the keyer device 10, the key source delay circuit 21 delays the key source signal to move the position of the key information included in the key source signal. Therefore, in the key source signal after the delay processing, as shown in FIG. 12, a horizontal blanking interval or a vertical blanking interval included in the key source signal, or a folding region due to the delay of the key source signal occurs. Becomes Note that in FIG. 12, the effective screen area of the image included in the key source signal is shown by a rectangle surrounded by a dotted line in the figure, and the folded area caused by the delay is shown by a hatched portion.

【0102】遅延処理後の画面に現れるこれらのブラン
キング区間や折り返し領域は、画像合成処理において不
要となるばかりでなく、画像合成処理で用いるキー情報
以外の部位が有効な画面領域内に現れることによって画
像合成を正しく行うことが困難となってしまう虞が生じ
る。
These blanking intervals and folding regions appearing on the screen after the delay processing are not only unnecessary in the image synthesizing process, but also parts other than the key information used in the image synthesizing process appear in the effective screen region. As a result, it may be difficult to correctly perform image synthesis.

【0103】このため、キーヤー装置10においては、
これらの不要な領域をマスキング処理して除去する目的
で第1のマスキング回路23が備えられている。この第
1のマスキング回路23においては、遅延処理によって
キーソース信号に対して施した移動量に基づいて、不要
部が現れる折り返し部を算出し、算出された折り返し部
に対してはキーソース信号の値を「0」とする処理(す
なわちキーがない状態とする処理)を行うとすればよ
い。
Therefore, in the keyer device 10,
A first masking circuit 23 is provided for the purpose of masking and removing these unnecessary regions. In the first masking circuit 23, the folding portion in which an unnecessary portion appears is calculated based on the movement amount applied to the key source signal by the delay processing, and the key source signal is calculated for the calculated folding portion. The process of setting the value to “0” (that is, the process of setting no key) may be performed.

【0104】なお、この第1のマスキング回路23と同
等の機能を有する第2のマスキング回路23において
も、上述と同様な処理を行うとすればよいが、第2のマ
スキング回路23においては、算出された折り返し部に
対して、キーフィル信号をブラックとする処理(すなわ
ち合成対象画像がない状態とする処理)を行う。ただ
し、第2のマスキング回路23は必ずしも備える必要が
ない。
The second masking circuit 23 having the same function as that of the first masking circuit 23 may be processed in the same manner as described above, but the second masking circuit 23 calculates it. A process for making the key fill signal black (that is, a process for making a state where there is no image to be combined) is performed on the folded portion. However, the second masking circuit 23 does not necessarily have to be provided.

【0105】ここで、第1のマスキング回路23におけ
るマスキング処理の実際について、図13を参照しなが
ら説明する。なお、図13は、画像の1ライン毎に施す
処理に注目し、時間軸を中心として示す模式図である。
第1のマスキング回路23は、図13に示すように、遅
延処理前のキーソース信号と遅延処理後のキーソース信
号とを比較して、その遅延量とブランキング区間等の不
要区間とを考慮して、マスキングすべき領域を示すマス
キング信号を生成する。なお、図13においては、キー
ソース信号のうちブランキング区間を除いた部位を白抜
きの矩形部分で図示し、マスキング信号によって示され
るマスキングすべき領域を太線で図示する。そして、遅
延処理後のキーソース信号のうち、マスキング信号によ
って示された部位の値を「0」とすることにより、この
部位がマスキングされたキーソース信号を出力する。
Here, the actual masking process in the first masking circuit 23 will be described with reference to FIG. Note that FIG. 13 is a schematic diagram showing the processing performed for each line of the image and focusing on the time axis.
As shown in FIG. 13, the first masking circuit 23 compares the key source signal before the delay processing and the key source signal after the delay processing, and considers the delay amount and an unnecessary section such as a blanking section. Then, a masking signal indicating the area to be masked is generated. Note that, in FIG. 13, a portion of the key source signal excluding the blanking interval is illustrated by a white rectangular portion, and a region to be masked indicated by the masking signal is illustrated by a thick line. Then, by setting the value of the portion indicated by the masking signal in the delayed key source signal to “0”, the key source signal in which this portion is masked is output.

【0106】キーヤー装置10は、以上のようなマスキ
ング処理を行う第1のマスキング回路23を備えている
ことにより、遅延処理後のキーソース信号に含まれるブ
ランキング区間や折り返し領域などの不要な部位を効果
的に除去することができ、画像合成処理に際して意図し
ない合成が行われてしまうことを防止することができ、
全ての画面内に渡って正常な合成処理を実現することが
できる。
Since the keyer device 10 is provided with the first masking circuit 23 for performing the masking process as described above, unnecessary parts such as a blanking section and a folding region included in the key source signal after the delay process are provided. Can be effectively removed, and it is possible to prevent unintended composition during the image composition processing.
Normal composition processing can be realized across all screens.

【0107】なお、第1のマスキング回路23で採用す
るマスキング処理としては、上述した手法に限定される
ものではなく、他の各種手法を採用することができる。
また、第1のマスキング回路23としては、従来から広
く知られている各種の回路を組み合わせることによって
容易に実現することができる。
Note that the masking process adopted in the first masking circuit 23 is not limited to the above-mentioned method, and various other methods can be adopted.
Further, the first masking circuit 23 can be easily realized by combining various circuits widely known in the related art.

【0108】(6) 補足 上述においては、キーヤー装置10におけるキーソース
信号遅延回路系に注目して、キーソース遅延回路21、
第1のインターポレータ22、及び第1のマスキング回
路23の詳細について説明したが、これらの各部位に対
応してキーフィル信号遅延回路系に備えられるキーフィ
ル遅延回路25、第2のインターポレータ26、及び第
2のマスキング回路27についてもそれぞれ同様な構成
とすることができ、これらを備えることによって、キー
フィル信号についてもそれぞれ同等の作用・効果を期待
することができる。
(6) Supplement In the above description, focusing on the key source signal delay circuit system in the keyer device 10, the key source delay circuit 21,
Although the details of the first interpolator 22 and the first masking circuit 23 have been described, the key fill delay circuit 25 and the second interpolator 26 provided in the key fill signal delay circuit system corresponding to these respective parts. , And the second masking circuit 27 can have the same configuration, and by including these, the same action and effect can be expected for the key fill signal.

【0109】ただし、キーヤー装置10においては、キ
ーフィル信号遅延回路系は必ずしも備える必要はなく、
例えばキーフィル信号に含まれる合成対象画像を画面内
で移動制御しない場合や、或いは例えばテロップやタイ
トル等の文字をキー情報として含むキーソース信号が入
力され、このキー情報に基づいて、マット信号生成回路
29により生成されたマット信号をバックグラウンド信
号に合成する場合などに専ら利用するに際しては、キー
フィル信号遅延回路系を省略した構成としてもよい。
However, the keyer device 10 does not necessarily have to include the key fill signal delay circuit system.
For example, when the composition target image included in the key fill signal is not controlled to be moved within the screen, or a key source signal including characters such as a telop and a title as key information is input, and the mat signal generation circuit is based on this key information. The key fill signal delay circuit system may be omitted when the mat signal generated by 29 is combined with the background signal for exclusive use.

【0110】[0110]

【発明の効果】本発明によれば、キーソース信号を所定
の時間量だけ遅延させるという極めて簡便な操作によっ
て、第2の映像信号の合成位置を制御することができ
る。このような遅延操作は、キーソース信号を一時保持
して所定の時間後に取り出すことにより実現することが
でき、例えば汎用のFIFO(First In First Out)型
の半導体メモリを用いた遅延回路によって実現すること
ができる。このため、例えば専用のASIC(Applicat
ion Specific Integrated Circuit)などを利用する必
要がなく、低コストで比較的小型の半導体メモリを用い
ることができる。また、本発明は、いわば遅延方式によ
ってキーソース信号に含まれるキーの位置を画面内でず
らすことから、最大でも2フィールド分のメモリサイズ
のみを必要とし、3フィールド分のメモリサイズを必要
とするフレームバッファ方式と比較して、メモリサイズ
の観点からも低コスト化を図ることができる。
According to the present invention, the composite position of the second video signal can be controlled by a very simple operation of delaying the key source signal by a predetermined amount of time. Such a delay operation can be realized by temporarily holding the key source signal and taking out the key source signal after a predetermined time, for example, a delay circuit using a general-purpose FIFO (First In First Out) type semiconductor memory. be able to. Therefore, for example, a dedicated ASIC (Applicat
It is not necessary to use an ion specific integrated circuit), and a relatively small semiconductor memory can be used at low cost. Further, according to the present invention, since the position of the key included in the key source signal is shifted on the screen by the so-called delay method, only the memory size for 2 fields is required at the maximum and the memory size for 3 fields is required. Compared with the frame buffer method, cost reduction can be achieved from the viewpoint of memory size.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明で採用する遅延方式の基本原理について
説明するための模式図である。
FIG. 1 is a schematic diagram for explaining a basic principle of a delay system adopted in the present invention.

【図2】本発明で採用する遅延方式と比較するフレーム
バッファ方式において必要とされるメモリの構成につい
て説明するための模式図である。
FIG. 2 is a schematic diagram for explaining a configuration of a memory required in a frame buffer method compared with a delay method adopted in the present invention.

【図3】本発明で採用する遅延方式と比較するフレーム
バッファ方式におけるメモリの利用手法について説明す
るための模式図である。
FIG. 3 is a schematic diagram for explaining a method of using a memory in a frame buffer method compared with a delay method adopted in the present invention.

【図4】本発明の実施の形態として示すキーヤー装置の
一構成例を示す概略機能ブロック図である。
FIG. 4 is a schematic functional block diagram showing a configuration example of a keyer device shown as an embodiment of the present invention.

【図5】同キーヤー装置に備えられるキーソース遅延回
路の第1の構成例として示す概略図である。
FIG. 5 is a schematic view showing a first configuration example of a key source delay circuit included in the keyer device.

【図6】同キーヤー装置に備えられるキーソース遅延回
路の第1の構成例によりキーソース信号に対して施す遅
延処理について説明するための模式図である。
FIG. 6 is a schematic diagram for explaining a delay process performed on a key source signal by the first configuration example of the key source delay circuit included in the keyer device.

【図7】同キーヤー装置に備えられるキーソース遅延回
路の第2の構成例によりキーソース信号に対して施す遅
延処理について説明するための模式図である。
FIG. 7 is a schematic diagram for explaining a delay process performed on a key source signal by a second configuration example of the key source delay circuit included in the keyer device.

【図8】同キーヤー装置に備えられるキーソース遅延回
路の第3の構成例として示す概略図である。
FIG. 8 is a schematic diagram showing a third configuration example of a key source delay circuit provided in the same keyer device.

【図9】同キーヤー装置に備えられるキーソース遅延回
路の第3の構成例によりキーソース信号に対して施すラ
イン遅延処理について説明するための模式図である。
FIG. 9 is a schematic diagram for explaining a line delay process performed on a key source signal by a third configuration example of the key source delay circuit included in the keyer device.

【図10】同キーヤー装置に備えられるインターポレー
タにおけるピクセル補間処理について説明するための模
式図である。
FIG. 10 is a schematic diagram for explaining pixel interpolation processing in an interpolator included in the keyer device.

【図11】同キーヤー装置に備えられるインターポレー
タにおけるピクセル補間処理について説明するための模
式図である。
FIG. 11 is a schematic diagram for explaining pixel interpolation processing in an interpolator included in the keyer device.

【図12】同キーヤー装置に備えられるマスキング回路
におけるマスキング処理が必要となることを説明するた
めの模式図である。
FIG. 12 is a schematic diagram for explaining that a masking process is required in a masking circuit provided in the keyer device.

【図13】同キーヤー装置に備えられるマスキング回路
におけるマスキング処理の一例について説明するための
模式図である。
FIG. 13 is a schematic diagram for explaining an example of a masking process in a masking circuit provided in the keyer device.

【図14】従来から画像合成処理を行う際に用いられて
いる装置構成について説明するための概略図である。
FIG. 14 is a schematic diagram for explaining a device configuration that has been conventionally used when performing image combining processing.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 キーヤー装置、21 キーソース遅延回路、22
第1のインターポレータ、23 第1のマスキング回
路、25 キーフィル遅延回路、26 第2のインター
ポレータ、27 第2のマスキング回路、29 マット
信号生成回路、30 選択器、31 ミキサ回路、33
制御部、50 メモリ、51 カウンタ、60 第1
のメモリ、61 第1のカウンタ、62 第2のメモ
リ、63第2のカウンタ
10 keyer device, 21 key source delay circuit, 22
1st interpolator, 23 1st masking circuit, 25 key fill delay circuit, 26 2nd interpolator, 27 2nd masking circuit, 29 mat signal generation circuit, 30 selector, 31 mixer circuit, 33
Control unit, 50 memory, 51 counter, 60 1st
Memory, 61 first counter, 62 second memory, 63 second counter

Claims (16)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 背景画像を含む第1の映像信号と合成対
象画像を含む第2の映像信号とを、合成位置を示すキー
ソース信号に基づいて合成する画像合成装置において、 上記キーソース信号を所定の時間量だけ遅延させて出力
するキーソース遅延手段と、 上記キーソース遅延手段により遅延されたキーソース信
号に基づいて上記第1の映像信号と上記第2の映像信号
とを合成することにより、上記背景画像に上記合成対象
画像が合成されてなる画像を含む映像信号を出力する信
号合成手段と、 上記キーソース遅延手段において遅延させる時間量を制
御することにより上記第2の映像信号の合成位置を制御
する制御手段とを備えていることを特徴とする画像合成
装置。
1. An image synthesizing device for synthesizing a first video signal including a background image and a second video signal including a synthesizing target image based on a key source signal indicating a synthesizing position. A key source delay means for delaying and outputting by a predetermined amount of time, and combining the first video signal and the second video signal based on the key source signal delayed by the key source delay means. , A signal synthesizing means for outputting a video signal including an image obtained by synthesizing the synthesizing target image on the background image, and synthesizing the second video signal by controlling the amount of time delayed by the key source delay means. An image synthesizing apparatus comprising: a control unit that controls a position.
【請求項2】 上記キーソース遅延手段から出力された
キーソース信号に含まれるブランキング区間及び/又は
遅延により生じた折り返し領域をマスキング処理するマ
スキング手段をさらに備え、 上記信号合成手段は、上記マスキング手段によりマスキ
ング処理されたキーソース信号に基づいて上記第1の映
像信号と上記第2の映像信号とを合成することを特徴と
する請求項1記載の画像合成装置。
2. A masking means for masking a folding area included in a blanking interval and / or a delay included in a key source signal output from the key source delay means, the signal synthesizing means including the masking means. 2. The image synthesizing device according to claim 1, wherein the first video signal and the second video signal are synthesized based on the key source signal masked by the means.
【請求項3】 上記キーソース遅延手段は、上記キーソ
ース信号の内容を一時保持するメモリ手段と、上記メモ
リ手段に対する書き込み及び読み出しを制御するメモリ
制御手段とを備え、上記メモリ手段に書き込まれた内容
を上記メモリ制御手段により遅延して読み出すことによ
って所定の時間量だけ遅延されたキーソース信号を出力
することを特徴とする請求項1記載の画像合成装置。
3. The key source delay means comprises memory means for temporarily holding the contents of the key source signal and memory control means for controlling writing and reading with respect to the memory means, and the memory means is written in the memory means. 2. The image synthesizing apparatus according to claim 1, wherein the key source signal delayed by a predetermined amount of time is output by delaying and reading the contents by the memory control means.
【請求項4】 上記メモリ制御手段は、上記キーソース
信号に含まれるブランキング区間については上記メモリ
手段に対する書き込みを停止することを特徴とする請求
項3記載の画像合成装置。
4. The image synthesizing apparatus according to claim 3, wherein the memory control means stops writing to the memory means in a blanking interval included in the key source signal.
【請求項5】 上記キーソース遅延手段は、上記キーソ
ース信号を画像の水平ライン単位で遅延させる第1の遅
延部と、上記第1の遅延部から出力されたキーソース信
号を画像のピクセル単位で遅延させる第2の遅延部とを
有し、 上記第1の遅延部は、上記キーソース信号の内容を一時
保持する第1のメモリ手段と、上記第1のメモリ手段に
対する書き込み及び読み出しを制御する第1のメモリ制
御手段とを備え、 上記第1のメモリ制御手段は、上記キーソース信号に含
まれるブランキング区間については上記第1のメモリ手
段に対する書き込みを停止するとともに、上記第1のメ
モリ手段に書き込まれた内容を画像の水平ライン単位で
遅延して読み出し、 上記第2の遅延部は、上記第1の遅延部から出力された
キーソース信号の内容を一時保持する第2のメモリ手段
と、上記第2のメモリ手段に対する書き込み及び読み出
しを制御する第2のメモリ制御手段とを備え、 上記第2のメモリ制御手段は、上記第2のメモリ手段に
書き込まれた内容を画像のピクセル単位で遅延して読み
出すことを特徴とする請求項1記載の画像合成装置。
5. The key source delay means delays the key source signal in horizontal line units of an image, and a key source signal output from the first delay unit in pixel units of an image. And a second delay unit for delaying at, the first delay unit controlling first memory means for temporarily holding the content of the key source signal, and writing and reading to and from the first memory means. The first memory control means stops writing to the first memory means in the blanking interval included in the key source signal, and the first memory control means The contents written in the means are delayed and read in units of horizontal lines of the image, and the second delay unit temporarily stores the contents of the key source signal output from the first delay unit. A second memory means for holding and a second memory control means for controlling writing and reading to and from the second memory means, wherein the second memory control means is written in the second memory means. The image synthesizing apparatus according to claim 1, wherein the contents are read out with a delay in pixel units of the image.
【請求項6】 上記信号合成手段に入力するキーソース
信号に含まれる画像について補間処理を施すことによ
り、上記キーソース信号を画像のピクセル単位以下で遅
延させる補間フィルタ手段をさらに備えていることを特
徴とする請求項1記載の画像合成装置。
6. An interpolation filter means for delaying the key source signal by a pixel unit or less of the image by performing interpolation processing on the image included in the key source signal input to the signal synthesizing means. The image synthesizing apparatus according to claim 1, characterized in that
【請求項7】 所定の輝度成分及び色度成分を有するマ
ット信号を生成するマット信号生成手段をさらに備え、 上記信号合成手段は、上記マット信号生成手段によって
生成されたマット信号を第2の映像信号として合成する
ことを特徴とする請求項1記載の画像合成装置。
7. A matting signal generating means for generating a matting signal having a predetermined luminance component and chromaticity component is further provided, and the signal synthesizing means produces the matting signal generated by the matting signal generating means into a second image. The image synthesizing apparatus according to claim 1, wherein the image synthesizing is performed as a signal.
【請求項8】 外部から入力されたキーフィル信号を所
定の時間量だけ遅延させて出力するキーフィル遅延手段
と、 上記キーフィル遅延手段において遅延させる時間量を制
御することにより上記キーフィル信号の合成位置を制御
するキーフィル制御手段とをさらに備え、 上記信号合成手段は、上記キーフィル遅延手段から出力
されたキーフィル信号を第2の映像信号として合成する
ことを特徴とする請求項1記載の画像合成装置。
8. A key fill delay means for delaying and outputting a key fill signal input from the outside by a predetermined amount of time, and a synthetic amount of the key fill signal is controlled by controlling the amount of time delayed by the key fill delay means. 2. The image synthesizing apparatus according to claim 1, further comprising: a key fill control unit, wherein the signal synthesizing unit synthesizes the key fill signal output from the key fill delaying unit as a second video signal.
【請求項9】 背景画像を含む第1の映像信号と合成対
象画像を含む第2の映像信号とを、合成位置を示すキー
ソース信号に基づいて合成する画像合成方法において、 上記キーソース信号を所定の時間量だけ遅延させて出力
するキーソース遅延ステップと、 上記キーソース遅延ステップにより遅延されたキーソー
ス信号に基づいて上記第1の映像信号と上記第2の映像
信号とを合成することにより、上記背景画像に上記合成
対象画像が合成されてなる画像を含む映像信号を出力す
る信号合成ステップと、 上記キーソース遅延ステップにおいて遅延させる時間量
を制御することにより上記第2の映像信号の合成位置を
制御する制御ステップとを有していることを特徴とする
画像合成方法。
9. An image synthesizing method for synthesizing a first video signal including a background image and a second video signal including a synthesizing target image based on a key source signal indicating a synthesizing position. By synthesizing the first video signal and the second video signal on the basis of a key source delay step of delaying and outputting a predetermined amount of time, and a key source signal delayed by the key source delay step. , A signal synthesizing step of outputting a video signal including an image obtained by synthesizing the synthesizing target image with the background image, and synthesizing the second video signal by controlling the amount of time delayed in the key source delay step. And a control step for controlling the position.
【請求項10】 上記キーソース遅延ステップにより出
力されたキーソース信号に含まれるブランキング区間及
び/又は遅延により生じた折り返し領域をマスキング処
理するマスキングステップをさらに有し、 上記信号合成ステップにおいては、上記マスキングステ
ップによりマスキング処理されたキーソース信号に基づ
いて上記第1の映像信号と上記第2の映像信号とを合成
することを特徴とする請求項9記載の画像合成方法。
10. A masking step for masking a blanking interval included in a key source signal output by the key source delaying step and / or a folding area generated by a delay, and the signal synthesizing step, 10. The image synthesizing method according to claim 9, wherein the first video signal and the second video signal are synthesized based on a key source signal masked by the masking step.
【請求項11】 上記キーソース遅延ステップにおいて
は、上記キーソース信号の内容をメモリ手段に書き込ん
で一時保持するとともに、上記メモリ手段に書き込まれ
た内容を遅延して読み出すことによって所定の時間量だ
け遅延されたキーソース信号を出力することを特徴とす
る請求項9記載の画像合成方法。
11. In the key source delaying step, the contents of the key source signal are written into a memory means and temporarily held, and the contents written into the memory means are delayed and read out for a predetermined amount of time. 10. The image synthesizing method according to claim 9, wherein the delayed key source signal is output.
【請求項12】 上記キーソース遅延ステップにおいて
は、上記キーソース信号に含まれるブランキング区間に
ついては上記メモリ手段に対する書き込みを停止するこ
とを特徴とする請求項11記載の画像合成方法。
12. The image synthesizing method according to claim 11, wherein, in the key source delay step, writing to the memory means is stopped for a blanking interval included in the key source signal.
【請求項13】 上記キーソース遅延ステップは、 上記キーソース信号第1のメモリ手段に書き込んで一時
保持するとともに、上記キーソース信号に含まれるブラ
ンキング区間については上記第1のメモリ手段に対する
書き込みを停止しながら、上記第1のメモリ手段に書き
込まれた内容を画像の水平ライン単位で遅延して読み出
すライン遅延ステップと、 上記ライン遅延ステップにおいて読み出されたキーソー
ス信号の内容を第2のメモリ手段に書き込んで一時保持
するとともに、上記第2のメモリ手段に書き込まれた内
容を画像のピクセル単位で遅延して読み出すピクセル遅
延ステップとを有していることを特徴とする請求項9記
載の画像合成方法。
13. The key source delaying step writes the key source signal in the first memory means and temporarily holds it, and writes the blanking interval included in the key source signal into the first memory means. While stopping, a line delay step of delaying and reading the contents written in the first memory means in units of horizontal lines of an image, and a content of the key source signal read in the line delay step in the second memory 10. The image delaying step according to claim 9, further comprising: a pixel delay step of writing the data into the means and temporarily holding the content, and delaying and reading the content written in the second memory means in pixel units of the image. Synthesis method.
【請求項14】 上記信号合成ステップにおける合成処
理に用いられるキーソース信号に含まれる画像について
補間処理を施すことにより、上記キーソース信号を画像
のピクセル単位以下で遅延させる補間ステップをさらに
有していることを特徴とする請求項9記載の画像合成方
法。
14. The method further comprises an interpolation step of delaying the key source signal by a pixel unit or less of an image by performing an interpolation process on an image included in a key source signal used in the synthesizing process in the signal synthesizing step. 10. The image synthesizing method according to claim 9, wherein:
【請求項15】 所定の輝度成分及び色度成分を有する
マット信号を生成するマット信号生成ステップをさらに
有し、 上記信号合成ステップにおいては、上記マット信号生成
ステップにより生成されたマット信号を第2の映像信号
として合成することを特徴とする請求項9記載の画像合
成方法。
15. A mat signal generating step for generating a mat signal having a predetermined luminance component and chromaticity component is further included, wherein in the signal combining step, the mat signal generated by the mat signal generating step is a second signal. 10. The image synthesizing method according to claim 9, wherein the image synthesizing is performed as a video signal.
【請求項16】 外部から入力されたキーフィル信号を
所定の時間量だけ遅延させて出力するキーフィル遅延ス
テップと、 上記キーフィル遅延ステップにおいて遅延させる時間量
を制御することにより上記キーフィル信号の合成位置を
制御するキーフィル制御ステップとをさらに有し、 上記信号合成ステップにおいては、上記キーフィル遅延
ステップにより遅延されたキーフィル信号を第2の映像
信号として合成することを特徴とする請求項9記載の画
像合成方法。
16. A key fill delay step of delaying and outputting a key fill signal input from the outside by a predetermined amount of time, and controlling a synthesized position of the key fill signal by controlling the amount of time delayed in the key fill delay step. 10. The image synthesizing method according to claim 9, further comprising: a key fill control step for performing a key fill signal delayed by the key fill delay step as a second video signal in the signal synthesizing step.
JP2002099985A 2002-04-02 2002-04-02 Image composition apparatus and image composition method Expired - Fee Related JP4003508B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002099985A JP4003508B2 (en) 2002-04-02 2002-04-02 Image composition apparatus and image composition method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002099985A JP4003508B2 (en) 2002-04-02 2002-04-02 Image composition apparatus and image composition method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003298934A true JP2003298934A (en) 2003-10-17
JP4003508B2 JP4003508B2 (en) 2007-11-07

Family

ID=29388286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002099985A Expired - Fee Related JP4003508B2 (en) 2002-04-02 2002-04-02 Image composition apparatus and image composition method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4003508B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008538058A (en) * 2005-03-24 2008-10-02 テラヨン コミュニケーションズ システムズ, インコーポレイテッド Video keying in the compressed domain

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4556146B2 (en) 2008-04-11 2010-10-06 ソニー株式会社 Information processing apparatus and method, program, and information processing system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008538058A (en) * 2005-03-24 2008-10-02 テラヨン コミュニケーションズ システムズ, インコーポレイテッド Video keying in the compressed domain
US8111746B2 (en) 2005-03-24 2012-02-07 Motorola Mobility, Inc. Motion graphics keying in the compressed domain

Also Published As

Publication number Publication date
JP4003508B2 (en) 2007-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3278881B2 (en) Image signal generator
US5587742A (en) Flexible parallel processing architecture for video resizing
US8139121B2 (en) Imaging apparatus for setting image areas having individual frame rates
US6509931B1 (en) Resolution conversion unit and apparatus having resolution conversion unit
JP3034659B2 (en) Enlarged screen display circuit and horizontal filter circuit used therefor
EP0287331B1 (en) Sampled data memory system eg for a television picture magnification system
KR101366202B1 (en) Shared memory multi video channel display apparatus and methods
KR20090034800A (en) Shared memory multi video channel display apparatus and methods
WO2004090860A1 (en) Video combining circuit
JP2006141042A (en) Media pipeline with multichannel video processing and playback
KR100527982B1 (en) Video display and program recorded medium
JP2584138B2 (en) Television system converter
JP4215423B2 (en) Image data output device
JP4003508B2 (en) Image composition apparatus and image composition method
JP2001128089A (en) Picture synthesizer for multi-screen
JP4083849B2 (en) Image processing method
JP5011970B2 (en) Signal processing circuit and image processing apparatus
US6362855B1 (en) Special-effect-waveform generator
JP3237527B2 (en) High-speed camera system
JP7457503B2 (en) Image processing device and image processing method
JP2006337732A (en) Image display system for conference
JPH0759004A (en) Multi-screen display device
JP4439338B2 (en) Image converter
JP6083288B2 (en) Image effect apparatus and image effect processing method
JP3018450B2 (en) Wipe pattern generator

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20050307

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Effective date: 20050307

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

A977 Report on retrieval

Effective date: 20070427

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070515

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070709

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20070731

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20070813

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees