JP2003280721A - 生産管理用表示媒体およびそれを用いた生産管理方法 - Google Patents
生産管理用表示媒体およびそれを用いた生産管理方法Info
- Publication number
- JP2003280721A JP2003280721A JP2002080573A JP2002080573A JP2003280721A JP 2003280721 A JP2003280721 A JP 2003280721A JP 2002080573 A JP2002080573 A JP 2002080573A JP 2002080573 A JP2002080573 A JP 2002080573A JP 2003280721 A JP2003280721 A JP 2003280721A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- parts
- display medium
- production management
- production control
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 127
- 238000000195 production control method Methods 0.000 title description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 32
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims description 65
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 16
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 claims description 16
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 13
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 11
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 9
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 6
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 6
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 4
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000002952 polymeric resin Substances 0.000 description 2
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 241000978776 Senegalia senegal Species 0.000 description 1
- 229920001807 Urea-formaldehyde Polymers 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 230000009351 contact transmission Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000002716 delivery method Methods 0.000 description 1
- 238000004070 electrodeposition Methods 0.000 description 1
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/02—Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/30—Computing systems specially adapted for manufacturing
Landscapes
- Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
- General Factory Administration (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
品情報が作業者が見えるように表示した表示面を有する
生産管理用表示媒体を提供すること。さらには、消費電
力を低く抑えた生産管理用表示媒体を提供すること。 【解決手段】不揮発性表示部と無線通信手段とを有する
生産管理用表示媒体46であって、不揮発性表示部に表
示されている部品情報を、無線通信手段を介して非接触
で読み取りでき、また、部品情報を無線通信手段を介し
て非接触で不揮発性表示部に表示できる生産管理用表示
媒体46を提供する。
Description
報を表示部に表示および書き換えが可能であり、さら
に、表示部に表示されている部品情報を非接触で読み取
り可能であり、さらに、表示部が不揮発性である生産管
理用表示媒体に関する。また、この生産管理用表示媒体
を使用した生産管理方法に関する。
技術を説明する。不揮発性の表示媒体の表示部として
は、マイクロカプセル型電気泳動方式が従来の紙に近い
画像の表示が可能となる表示部として知られている。ま
た、マイクロカプセル型電気泳動方式以外でも、下記の
方式の表示部が知られている。
られた球体を電場で回転させるツイストボール方式(特
許第2860790号公報参照)、その樹脂成分比が小
さく液晶中に高分子が網目構造をとっている高分子ネッ
トワーク型液晶方式(PNLC Polymer Ne
twork Liquid Crystal)(特開2
001−154219号参照)などがある。
で、必要に応じてカラーフィルターを用いる形態もあ
り、本出願人が出願している。(特願2001−298
568号参照)。
ついて従来技術を説明する。部品使用部門と部品供給部
門との間で、部品を納入する際に、部品に生産管理用表
示媒体を付する方法が従来から良く知られている。この
方法についてまず説明する。部品供給部門は、部品(種
類、個数は、それぞれ単数、複数の両方の場合が有
る。)に生産管理用表示媒体を付して、部品使用部門に
部品を供給する。生産管理用表示媒体には、部品情報
(種類、個数、納期、納入場所、担当者など)が記載さ
れている。なお、部品の個数や種類が複数の場合は、部
品は一つの容器に収納され、その容器に生産管理用表示
媒体を付する形態も有る。部品使用部門では、その部品
を何らかの生産に使用した後、その生産管理用表示媒体
を部品供給部門へ送り返す。部品供給部門では、生産管
理用表示媒体が送り返されると、その生産管理用表示媒
体に記載されている部品情報に基づいて、部品を集め、
再びその生産管理用表示媒体を付して再び部品使用部門
へと送る。この部品納入方法だと、生産管理用表示媒体
を部品使用部門と部品供給部門の間でやりとりし、生産
管理用表示媒体に記載されている部品情報に基づいて、
部品を納入するので、必要以上に部品が部品使用部門へ
納入されて、部品使用部門で、その余剰な部品を置いて
おく倉庫が必要になることがないといったメリットが有
る。また、部品使用部門で、部品が必要な時に部品が足
りなくなるといったことを防げるといったメリットも有
る。
がいくつか提案されている。たとえば、生産管理用表示
媒体が運搬中に雨水にさらされたり、こすれたりして、
再利用が困難になるといった点を解決し、かつ、書き換
え可能な生産管理用表示媒体として、特開2001−8
8443号では、可逆性感熱記録層を有する生産管理用
表示媒体を開示している。また、生産管理用表示媒体の
返却に要する時間だけ、必要な部品の情報の伝達が遅れ
ることなどを解決するため、生産管理用表示媒体を部品
供給部門と部品使用部門との間でやりとりする代わり
に、タグを使用し、タグに書き込まれた情報を読み取
り、通信回線を介して部品使用部門から部品供給部門に
その情報を送る方法が特開平5−197736号に開示
されている。また、生産管理用表示媒体にバーコードを
印刷しておき、バーコードを読み取ることで、生産管理
用表示媒体に記載されている情報をリアルタイムで読み
取る方法も有る。
ば、可逆性感熱記録層を有する生産管理用表示媒体にバ
ーコードを表示させておき、そのバーコードを読むこと
により生産管理用表示媒体に記載されている部品情報を
リアルタイム管理しようとすると、油などで汚れる可能
性の高い生産工程では、バーコードの読み取りがうまく
出来ないといった問題が有る。
報を送受する方法では、タグが有している部品情報を、
作業者が目に見えるようにするため、新たに印字された
媒体を必要とする。本願発明は、上記の問題を解決する
生産管理用表示媒体を提供するものであり、リアルタイ
ムで部品情報を管理でき、かつ、部品情報が作業者が見
えるように表示した表示面を有する生産管理用表示媒体
を提供するものである。また、表示面に表示されている
部品情報を非接触で読み取り可能であり、表示面に部品
情報を非接触で表示および書き換えが可能である生産管
理用表示媒体を提供するものである。さらに、生産管理
用表示媒体が消費する電力を低く抑えた生産管理用表示
媒体を提供する。
は、少なくとも、不揮発性表示部と、無線通信手段とを
有する生産管理用表示媒体であって、前記不揮発性表示
部に表示されている部品情報を、前記無線通信手段を介
して非接触で読み取ることができる読み取り機能を有
し、また、部品情報を前記無線通信手段を介して非接触
に前記不揮発性表示部に表示および書き換えることがで
きる表示書き換え機能を有することを特徴とする生産管
理用表示媒体である。
示部がマイクロカプセル型電気泳動方式の表示部である
ことを特徴とする請求項1に記載の生産管理用表示媒体
である。
段が非接触ICタグであることを特徴とする請求項1ま
たは2に記載の生産管理用表示媒体である。
ら、部品使用部門へ部品を供給する工程で、生産管理装
置を使用する生産を管理する方法であって、 部品供給部門において、生産管理装置から送信される
部品情報を、前記生産管理用表示媒体に前記無線通信手
段を介して非接触で表示する工程と、前記部品情報が表
示された生産管理用表示媒体に、前記部品情報に相当す
る部品を付して、部品使用部門へ送る工程と、 部品使用部門において、部品供給部門から送られた部
品を生産に使用した後に、前記生産管理用表示媒体の前
記部品情報を非接触で読み取る読み取り工程と、前記読
み取り工程で得た前記部品情報を通信回線を介して生産
管理装置に送信する送信工程と、 生産管理装置が、少なくとも、前記送信工程によって
送信された部品情報を、部品供給部門へ送信する送信工
程を有することを特徴とする生産管理方法である。
て、図1の断面図を用いて説明する。(不揮発性表示部
1は、マイクロカプセル型電気泳動方式の場合を示して
いるが、もちろん、これに限るわけではない。)
ようなものでも良く、例えば、長方形、正方形、円形、
など、どんなものでも良い。また、大きさも、どんなも
のでも良く、例えば、長方形の場合、A4版の大きさ、
カード状(クレジットカードサイズ)などが考えられ
る。また、厚さも、どのような厚さでも良いが、薄い場
合、紙、あるいは、厚紙のように扱え、また、厚さ方向
のスペースが少なく有利である。また、クレジットカー
ドと同じ大きさ、厚さであると、クレジットカードと同
様に扱え便利である。
と、無線通信手段2と、不揮発性表示部3とを有する。
紙、などを使用できる。ただし、これら以外でも、本願
発明の効果を達成できるものであれば、これらに限らな
い。
ICタグが使用できる。無線通信手段2は、基板1の内
部に設ける形態がとり得るが、それ以外でも、基板1の
最表面に貼り付けるなどの形態でも構わない。基本的
に、外部との電波の送受信が可能であれば、生産管理用
表示媒体のどの部分に設けても構わない。
を採用することができる。非接触ICタグは、空間に高
周波電磁界(長波(125kHz)や短波(13.56
MHz)、マイクロ波(2.45GHz)など)や超音
波、光等の振動エネルギーの場を設けて、そのエネルギ
ーを吸収、整流してタグに内蔵された電子回路を駆動す
る直流電力源とし、この場の交流成分の周波数をそのま
ま用いるか、あるいは逓倍や分周して識別信号とし、こ
の識別信号をアンテナまたはコイルやコンデンサ等の非
接触伝達素子を介してデータを半導体素子の情報処理回
路に伝送するものである。また、非接触ICタグはIS
O規格で国際的に規格化が進められている。(<ISO
/IEC15693:カード型タグ>、<ISO180
00:無線タグ>、<ISO TC204:RFID>
参照)
を行うものとして、無線通信手段2が非接触ICタグの
場合は、非接触ICタグ用のリーダライタを採用するこ
とができる。非接触ICタグ用のリーダライタとして
は、現在公知の非接触ICタグ用のリーダライタを採用
することができる。
間の電波の送受信を示す説明と、生産管理用表示媒体内
で、リーダライタから送信された電波を、電源に供給
し、さらに、不揮発性表示部に表示させる要素のブロッ
ク図を、図2に示す。(無線通信手段2が非接触ICタ
グの場合を示す。) リーダライタ22から送信される電波を、生産管理用表
示媒体21が有する非接触ICタグのアンテナで受信す
る。アンテナで受信された電波の一部が、電源制御部に
送られ、電力源となる。また、アンテナで受信された電
波のうち、表示内容に対応するデータなどが記憶手段に
書き込まれ、ドライバにより、不揮発性表示部に表示さ
れる。記憶手段の有する情報と不揮発性表示部の表示内
容が同期するように、非接触ICタグのLSIに、不揮
発性表示部駆動用の回路を設けておき、記憶手段が有す
る情報が表示されるようにしておく。リーダライタ22
から新たに電波を送信させれば、不揮発性表示部の部品
情報の書き換えが可能である。なお、同様のブロック図
で示される手段により、表示部に表示されている部品情
報の読み取りも可能である。
形態を説明する。不揮発性表示部3としては、マイクロ
カプセル型電気泳動方式を使用することができる。マイ
クロカプセル型電気泳動方式を用いると、従来の紙に近
い画像の表示が可能となる。
外でも、下記の方式の表示体を用いることができる。
られた球体を電場で回転させるツイストボール方式(特
許第2860790号公報参照)、その樹脂成分比が小
さく液晶中に高分子が網目構造をとっている高分子ネッ
トワーク型液晶方式(PNLC Polymer Ne
twork Liquid Crystal)(特開2
001−154219号参照)などがある。
ことが困難であるので、必要に応じてカラーフィルター
を用いても良い(本出願人が出願した特願2001−2
98568号参照)。
動方式を用いた不揮発性表示部について詳細に説明す
る。図3はこの場合の不揮発性表示部31(図1におい
ては3)の説明図である。不揮発性表示部31では二つ
の電極シート32、33(図1においては4,5)を用
いるが、表示面側の電極シート32は可視光を透過する
透明な電極を用いる。電極シート32、33には、図示
しないディスプレイドライバに接続されており、各画素
に相当する電極間には、ディスプレイドライバにより無
線通信手段(例えば、非接触ICタグ)が得た情報に基
づき、画素情報に相当する電界が与えられる。電極シー
ト32、33間には、高分子樹脂層34によってユリア
樹脂やアラビアゴムからなり可視光を透過する透明・球
状のマイクロカプセル35(図1においては6)が保持
されている。
チタンからなる白の粒子36とカーボンブラックからな
る黒の粒子37が封入されている。白の粒子36は正電
荷を帯びており、一方黒の粒子37は負電荷を帯びてい
る。そのため、2つの電極シート32、33に電界を印
加し、電極シート32が負極、電極シート33が正極に
なった場合、正に帯電した白の粒子36が電極シート3
2側に引かれ、黒の粒子37が電極シート33側に引か
れるので、観察者38からはその部分が白く見える。
3が負極になった場合、正に帯電した白の粒子36が電
極シート33側に引かれ、黒の粒子37が電極シート3
2側に引かれるので、観察者38からは黒く見えること
になる。不揮発性表示部31はこのようなマイクロカプ
セル35を多数有しており、電極シート32、33の各
アドレスの電界を制御することで、図3で「AB」とい
う文字を黒で表示したように、所望の文字や図形を白と
黒の画素で表示させることができる。
は、電源が切断されても粒子の位置が変化しないので、
電源を切っても表示画素が消えない不揮発性を有する。
そのため、画像表示を継続させるための電力が不要であ
り、画像を変える際でも、異なった画素にあたる個所の
電極位置の部分のみに電界を印加して画像を変化させれ
ば良いので、通常のディスプレイに比べて大幅に省電力
化を図ることが可能である。
は、マイクロカプセル35の位置配置は多少の変動があ
っても表示に問題は生じない。したがって電極シート3
2、33を含め、不揮発性表示部31全体を薄く可撓性
を持たせる材料を用いることで、紙のような柔軟性をも
たせることもできる。
は、通常の印刷を行うインクと同じ材料であるので、極
めて紙印刷物に近い自然な表示を行うことが可能とな
る。
護するための保護層(図1においては7)を適宜設け
る。
用して、生産管理を行う方法の実施の形態について説明
する。
部門から部品使用部門へ部品を供給する形態で説明す
る。なお、部品供給部門と部品使用部門が、離れた地の
別の建物内にある場合や、同じ地の同じ建物内にある場
合、さらには、部品供給部門と部品使用部門が同じ会社
である場合や別の会社である場合など、いろいろな形態
が有る。また、部品供給部門と、部品使用部門の間に、
さらに1つ以上の部門が有り、その部門が部品の供給と
使用の両方を行う形態も有り得る。また、複数の部品供
給部門に対して、一つの部品使用部門が対応している場
合や、一つの部品供給部門に対して、複数の部品使用部
門が対応している場合や、さらに、複数の部品供給部門
が複数の部品使用部門に対応している場合など、さまざ
まな形態が有る。
らか、あるいは、これら以外のところにあるかを問わ
ず、生産管理装置を使用する。
施形態を説明する。まず、部品供給部門41の実施の形
態を説明する。部品供給部門41では、所定数量の生産
管理用表示媒体46を予めストックしておく。ストック
しておく生産管理用表示媒体46の所定数量は、部品供
給部門41で、部品47を生産管理用表示媒体46に付
して部品使用部門42へ送る際に、無くならない充分な
数量であれば良い。同時期に多くの生産管理用表示媒体
46が必要になる場合に備えて、多目にストックしてお
くことが望ましいが、多すぎると、ストックしておくス
ペースが大きくなるので、そのスペースの大きさと、予
想される最大必要数量とを勘案して、所定数量の生産管
理用表示媒体46をストックしておくことが望ましい。
(後述)から通信回線を介して送信される部品情報を、
部品供給部門41にあるリーダライタ(R/W)44に
よって、ストックされている生産管理用表示媒体46の
不揮発性表示部に書き込み表示させる(Step1)。
次に、部品供給部門41では、生産管理用表示媒体46
に表示されている部品情報に従い、部品47(種類、数
量は、それぞれ、単数、複数の両方が有り得る。)を集
め、集めた部品47に生産管理用表示媒体46を付して
(Step2)、部品使用部門42へ送る(Step
3)。
明する。部品使用部門42では、部品供給部門41から
供給された部品47(生産管理用表示媒体46が付され
ている。)を生産に使用すると、取り外された生産管理
用表示媒体46に表示されている部品情報を、部品使用
部門42にあるリーダライタ(R/W)45によって、
読み取る(Step4)。ここで、リーダライタ45に
よって読み取られた部品情報は生産管理装置43へ通信
回線を通して送信される(Step5)。リーダライタ
によって部品情報が読み取られた生産管理用表示媒体4
6は、必要に応じて、部品供給部門へ送り返す。送り返
された生産管理用表示媒体46は、部品供給部門42で
ストックされ、次回使用の際には、無線通信手段を使用
して、不揮発性表示部の部品情報を書き換えて使用する
ことが出来る。但し、部品供給部門41でストックされ
ている生産管理用表示媒体46の数量が充分に多い場合
などは、部品供給部門41へそのまま送り返す必要はな
く、適宜、必用な他の部門へ送ったり、その場で、保管
しても良い。
明する。生産管理装置43は、部品使用部門42から送
信される部品情報と、予め入力されている生産管理計画
(この計画が必要ない場合は、この生産管理計画はな
い。)と、その時々に入力される必要部品情報(この時
々に入力される必要部品情報が無い場合も有る。)とを
全て勘案し、最終的にその時点で必要な部品情報を通信
回線を介して部品供給部門41のリーダーライタ(R/
W)44まで、送信する(Step6)。部品供給部門
41では、この送信された部品情報を、ストックされて
いる生産管理用表示媒体46に書き込み表示させる(部
品供給部門41についての説明で記載した通り。Ste
p1)。
手段により、生産管理用表示媒体46の不揮発性表示部
に部品情報を表示及び書き換えるメカニズム、及び不揮
発性表示部に表示されている部品情報を無線通信手段に
より読み取るメカニズムは上述の通りである。
部品情報を、非接触で読み取る手段について実施の形態
を説明する。部品情報を非接触で読み取る手段で、用い
る読み取り手段の形態としては、生産管理用表示媒体4
6収納用の収納部を有し、その収納部がリーダライタを
有している形態が有り得る。収納部の形状は、例えば、
上部が空いた直方体の形状がとり得る。この場合、空い
た上部の大きさは、生産管理用表示媒体が容易に入る程
度に大き目にしておくのが望ましい。もちろん、この形
状でなくとも、上部が空いた、円筒状の形状でも良い。
L字型の形状とし、生産管理用表示媒体をL字型の縦に
伸びてる面に、立てかけるようにしても良い。もちろ
ん、形状は、本願発明の効果を奏すれば、上記の形態に
こだわらず、何でも良い。
れていれば良いが、生産管理用表示媒体が収納部に収納
された際に、生産管理用表示媒体の無線通信手段と、リ
ーダライタとの距離が通信可能となるような考慮をして
おく必要が有る。
た後に、生産管理用表示媒体46を読み取り工程で収納
部に入れると、生産管理用表示媒体46が有する無線通
信手段とリーダライタとが通信可能な状態となる。
ンディーなリーダライタの形態にして、作業者が、直
接、リーダライタによって生産管理用表示媒体の有する
部品情報を読み取っても良い。
理用表示媒体46への部品情報の表示工程で用いる際
の、表示及び書き換え手段の形態としては、上記の、部
品使用部門42で使用する読み取り手段において記載し
た「収納部」とそれに具備させた「リーダライタ」と同
様の形態が採用できる。
ば、部品情報を不揮発性表示部に表示、書き換えること
ができるので、一つの生産管理用表示媒体の不揮発性表
示部の部品情報を変えることによって、異なる表示用に
何回も使うことが可能である。
書き換え可能であるので、特定の生産管理用に1度用い
たもので、従来であれば、捨てることになる生産管理用
表示媒体を捨てずに再利用することが出来る。そのた
め、全体として、必要とする生産管理用表示媒体の枚数
が低く抑えられる。
度、部品情報を書き込めば、次回の書き換えまでは、表
示のために電力を消費する必要が無いので、ランニング
コストが低くおさえられる。
生産管理に適用すると、リアルタイムで、生産工程の進
行状況を管理できるので、生産管理用表示媒体の移動時
間に要する時間による、生産管理の乱れを無くすことが
出来る。
示、書き換えが出来るので、油などで汚れが多い場所に
おいても、問題なく読み取りや表示・書き換えができ
る。
生産管理用表示媒体から直接目視できるので、この生産
管理用表示媒体以外に、作業者が目視できるようにする
ための媒体を別途作成する必要が無い。
及び、生産管理用表示媒体が受信した電波を電源へ供給
し、また、不揮発性表示部へ表示させることを説明する
ブロック図。
スプレイの原理を説明する図。
明する図。
ロー図。
Claims (4)
- 【請求項1】少なくとも、不揮発性表示部と、無線通信
手段とを有する生産管理用表示媒体であって、 前記不揮発性表示部に表示されている部品情報を、前記
無線通信手段を介して非接触で読み取ることができる読
み取り機能を有し、 また、部品情報を前記無線通信手段を介して非接触に前
記不揮発性表示部に表示および書き換えをすることがで
きる表示書き換え機能を有することを特徴とする生産管
理用表示媒体。 - 【請求項2】前記不揮発性表示部がマイクロカプセル型
電気泳動方式の表示部であることを特徴とする請求項1
に記載の生産管理用表示媒体。 - 【請求項3】前記無線通信手段が非接触ICタグである
ことを特徴とする請求項1または2に記載の生産管理用
表示媒体。 - 【請求項4】部品供給部門から、部品使用部門へ部品を
供給する工程で、生産管理装置を使用する生産を管理す
る方法であって、 部品供給部門において、 生産管理装置から送信される部品情報を、前記生産管理
用表示媒体に前記無線通信手段を介して非接触で表示す
る工程と、 前記部品情報が表示された生産管理用表示媒体に、前記
部品情報に相当する部品を付して、部品使用部門へ送る
工程と、 部品使用部門において、 部品供給部門から送られた部品を生産に使用した後に、
前記生産管理用表示媒体の前記部品情報を非接触で読み
取る読み取り工程と、 前記読み取り工程で得た前記部品情報を通信回線を介し
て生産管理装置に送信する送信工程と、 生産管理装置が、少なくとも、前記送信工程によって
送信された部品情報を、部品供給部門へ送信する送信工
程を有することを特徴とする生産管理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002080573A JP2003280721A (ja) | 2002-03-22 | 2002-03-22 | 生産管理用表示媒体およびそれを用いた生産管理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002080573A JP2003280721A (ja) | 2002-03-22 | 2002-03-22 | 生産管理用表示媒体およびそれを用いた生産管理方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003280721A true JP2003280721A (ja) | 2003-10-02 |
Family
ID=29229553
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002080573A Pending JP2003280721A (ja) | 2002-03-22 | 2002-03-22 | 生産管理用表示媒体およびそれを用いた生産管理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003280721A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008033631A (ja) * | 2006-07-28 | 2008-02-14 | Canon Inc | 表示装置及び画像形成装置 |
-
2002
- 2002-03-22 JP JP2002080573A patent/JP2003280721A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008033631A (ja) * | 2006-07-28 | 2008-02-14 | Canon Inc | 表示装置及び画像形成装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7284708B2 (en) | Card with rewriteable display | |
CN202196435U (zh) | 可挠式显示型交通卡 | |
US20140239068A1 (en) | Credit card with alterable id/security features | |
EP1876025B1 (en) | Liquid container and recording apparatus | |
JP2006323683A (ja) | カード装置及びその制御方法 | |
JP3994752B2 (ja) | リターナブルコンテナ | |
JP2005071143A (ja) | 書換可能な表示機能付電子タグ | |
US20050200884A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP2006209297A (ja) | Rfidタグ | |
JP2003280721A (ja) | 生産管理用表示媒体およびそれを用いた生産管理方法 | |
JP2006059138A (ja) | 電子ペーパーシステム | |
US8508790B2 (en) | Image writing system, writing apparatus, display medium, image writing method, computer readable medium for image writing and computer data signal for image writing | |
JP2005263398A (ja) | 配送システム | |
JP5181589B2 (ja) | 広告データの表示管理方法、システムおよびicカード | |
KR101878165B1 (ko) | 객실용 카드키 자판기 | |
JP2012118613A (ja) | 情報表示装置 | |
JP2009125995A (ja) | カード及びicカード | |
JPH11353438A (ja) | カード装置 | |
US7086588B2 (en) | Data communication systems, identification tags and methods of notifying an elapsed time period | |
CN207718121U (zh) | 一种rfid显示器以及rfid管理设备 | |
WO2009144849A1 (ja) | Rfidタグ付きリライタブル印字媒体用プリンター、および同プリンターにおけるrfidタグ付きリライタブル印字媒体の警告表示方法 | |
JP4853889B2 (ja) | 工程管理情報の書換表示システム | |
JP2009073068A (ja) | カードリーダ装置 | |
JP2003084316A (ja) | 識別コード表示体 | |
JP2002032728A (ja) | 無線カードシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050121 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080703 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080916 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081112 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090106 |