JP2003278332A - 太陽電池システムの屋根への取付構造 - Google Patents

太陽電池システムの屋根への取付構造

Info

Publication number
JP2003278332A
JP2003278332A JP2002086053A JP2002086053A JP2003278332A JP 2003278332 A JP2003278332 A JP 2003278332A JP 2002086053 A JP2002086053 A JP 2002086053A JP 2002086053 A JP2002086053 A JP 2002086053A JP 2003278332 A JP2003278332 A JP 2003278332A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ridge
roof
cover
solar cell
support frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002086053A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Otsuka
智弘 大塚
Toshihiro Kondo
俊裕 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP2002086053A priority Critical patent/JP2003278332A/ja
Publication of JP2003278332A publication Critical patent/JP2003278332A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S40/00Safety or protection arrangements of solar heat collectors; Preventing malfunction of solar heat collectors
    • F24S40/40Preventing corrosion; Protecting against dirt or contamination
    • F24S40/44Draining rainwater or condensation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S20/00Solar heat collectors specially adapted for particular uses or environments
    • F24S20/60Solar heat collectors integrated in fixed constructions, e.g. in buildings
    • F24S20/67Solar heat collectors integrated in fixed constructions, e.g. in buildings in the form of roof constructions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S25/00Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
    • F24S25/20Peripheral frames for modules
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S25/00Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
    • F24S25/30Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules using elongate rigid mounting elements extending substantially along the supporting surface, e.g. for covering buildings with solar heat collectors
    • F24S25/33Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules using elongate rigid mounting elements extending substantially along the supporting surface, e.g. for covering buildings with solar heat collectors forming substantially planar assemblies, e.g. of coplanar or stacked profiles
    • F24S25/35Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules using elongate rigid mounting elements extending substantially along the supporting surface, e.g. for covering buildings with solar heat collectors forming substantially planar assemblies, e.g. of coplanar or stacked profiles by means of profiles with a cross-section defining separate supporting portions for adjacent modules
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S25/00Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
    • F24S25/30Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules using elongate rigid mounting elements extending substantially along the supporting surface, e.g. for covering buildings with solar heat collectors
    • F24S25/33Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules using elongate rigid mounting elements extending substantially along the supporting surface, e.g. for covering buildings with solar heat collectors forming substantially planar assemblies, e.g. of coplanar or stacked profiles
    • F24S25/37Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules using elongate rigid mounting elements extending substantially along the supporting surface, e.g. for covering buildings with solar heat collectors forming substantially planar assemblies, e.g. of coplanar or stacked profiles forming coplanar grids comprising longitudinal and transversal profiles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S25/00Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
    • F24S2025/80Special profiles
    • F24S2025/801Special profiles having hollow parts with closed cross-section
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/10Photovoltaic [PV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/20Solar thermal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/47Mountings or tracking

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 雨水が太陽電池システムの裏側へ伝わるのを
防止でき、ひいては屋根の雨漏りを確実に防止すること
ができる太陽電池システム取付構造を提供する。 【解決手段】 太陽電池システム2と屋根の棟との間に
は、防水カバー60が架け渡されている。カバー60
は、システム2の棟側部に配された被挟装部材(第1カ
バー部材)61と、この被挟装部材61から棟へ延びる
棟役物(第2カバー部材)62とで構成されている。部
材61は、最棟側横支持フレーム40Aに被さる表板部
(覆い部)61aと、フレーム40Aの横樋42aに向
けて延びる案内部61cとを有している。この案内部6
1cによって、表板部61aと横桟上材41との間に侵
入した水が横樋42aに導かれる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、太陽電池システム
を屋根に取り付ける構造に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、特開平10−183899号公
報に記載の太陽電池システムによれば、家屋の屋根に四
角形状の太陽電池モジュールが縦横に並べられて葺設さ
れている。これら太陽電池モジュールの周縁は、縦横の
支持フレームによって支持されている。最も棟側の横支
持フレームと棟の笠木との間には、棟役物(防水カバ
ー)が架け渡されている。これによって、雨水が、太陽
電池システムと下地材との間に侵入するのが防止されて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、風雨が激しい
と上記最棟側横支持フレームの表側の面とこの面に被さ
る棟役物の鍔との間から雨水が侵入するおそれがあっ
た。そうすると、雨水が太陽電池システムの裏側へ伝わ
り、ひいては雨漏りを招くおそれがあった。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
め、本発明では、太陽電池システムが、上記屋根の下地
材に格子状に組まれた状態で固定される縦横の支持フレ
ームと、四角形のパネル状をなして上記支持フレームに
支持される複数の太陽電池モジュールとを備えている。
上記支持フレームの各々が、上記太陽電池モジュールの
縁を表側と裏側から挟む一対の桟材を有し、最も棟側に
位置する横支持フレームにおける裏側桟材の棟側の縁部
に横樋が形成されている。上記最棟側横支持フレームと
上記屋根の棟との間には防水カバーが架け渡されてい
る。この防水カバーが、上記最棟側横支持フレームの表
側桟材に被さる覆い部と、この覆い部の棟側部から上記
横樋に向けて延びる案内部とを有している。これによっ
て、激しい風雨のために上記覆い部と上記表側桟材との
間から雨水が侵入したとしても、これを案内部によって
上記横樋に導くことができる。この結果、雨水が太陽電
池システムの裏側へ伝わるのを防止でき、ひいては雨漏
りを確実に防止することができる。
【0005】縦支持フレームの裏側桟材には、上記横樋
の端部に連なる縦樋を形成することが望ましい。これに
よって、上記侵入水を横樋から縦樋に導き、軒方向へ流
すことができ、雨漏りを一層確実に防止できる。
【0006】上記防水カバーが、上記覆い部と上記案内
部とを一体に含む第1カバー部材と、この第1カバー部
材から屋根の棟へ跨るとともに上記最棟側横支持フレー
ムの表側桟材と協働して上記第1カバー部材を挟み付け
る第2カバー部材(棟役物)とで構成されていてもよ
い。これによって、既存の棟役物と最棟側横支持フレー
ムとの間に第1カバー部材を挟み込むことによって、本
発明を簡単に構成することができる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を、図
面を参照して説明する。図4は、太陽電池システム2を
設置した家屋の屋根を示したものである。太陽電池シス
テム2は、複数の太陽電池モジュール20と、縦横の支
持フレーム30,40とを備えている。なお、図におい
て、支持フレーム30,40の幅寸法は、誇張して示さ
れている。
【0008】各太陽電池モジュール20は、整列して並
べられた多数の太陽電池セル21を有し、これらセル2
1を封止層を介して表面ガラスとバックアップ材とで表
と裏から挟むことによって構成され、四角形のパネル状
をなしている。太陽電池モジュール20は、システム2
設置場所以外の瓦11に代わる屋根材として、下地材1
2(図1〜図3参照)上に葺設されている。
【0009】縦横の支持フレーム30,40は、格子状
に組まれ、上記太陽電池モジュール20の周縁を支持し
ている。図2及び図5に示すように、水流れ方向へ延び
る縦支持フレーム30は、一対をなす縦桟上材31(表
側桟材)と縦桟下材32(裏側桟材)を有している。こ
れら桟材31,32は、アルミニウムの押出し型材で構
成されている。裏側の縦桟下材32が、ビス(図示せ
ず)等によって下地材12に固定されている。この縦桟
下材32とその表側に被せられた縦桟上材31とによっ
て太陽電池モジュール20の縦縁が挟持されている。縦
桟上材31は、縦桟下材32にビス止めされることによ
り縦桟下材32を介して下地材12に固定されている。
各縦桟下材32の幅方向の両側縁部には、縦樋32aが
全長にわたって形成されている。
【0010】同様にして、図1、図3、図5に示すよう
に、棟方向ないし軒方向へ延びる横支持フレーム40
は、太陽電池モジュール20の横縁を表側と裏側から挟
持する一対のアルミ型材製の横桟上材41(表側桟材)
及び横桟下材42(裏側桟材)を有している。図2に示
すように、一対の横桟材41,42の長手方向の両端部
は、上記一対の縦桟材31,32によって表と裏から挟
持されている。これによって、横桟材41,42は、縦
桟材31,32を介して下地材12に固定されている。
ひいては、太陽電池モジュール20が支持フレーム3
0,40を介して下地材12に固定されている。
【0011】各横桟下材42の幅方向の両側縁部には、
横樋42aが全長にわたって形成されている。図1〜図
3に示すように、横桟下材42の端部は、縦桟下材32
における縦樋32aの側面画成用の壁32bに形成され
た切り欠き32cに差し入れられ、縦樋32aに臨んで
いる。これによって、横樋42aに縦樋32aが連ねら
れている。
【0012】図3〜図5に示すように、屋根において太
陽電池システム2より軒側には、軒役物50が設けられ
ている。軒役物50は、縦支持フレーム30の軒側の端
部と下地材12との間に挟まれるとともに、そこから軒
へ向けて延びて木桟13及び笠木14を覆い、更にそれ
より軒側の瓦11まで及んでいる。この軒役物50によ
って、軒側からの風雨の吹き上がりが防止され、ひいて
は、雨水がシステム2の裏側空間2aへ侵入するのが防
止されている。
【0013】更に、太陽電池システム2の軒側部には、
アルミ型材製の軒側カバー部材51が設けられている。
軒側カバー部材51は、表板部51aと、この表板部5
1aの軒側の縁から裏側方向へ垂下された側板部51b
とを有している。表板部51aは、最も軒側の横支持フ
レーム40Bを覆うようにして縦支持フレーム30の軒
側端部に連結されている。側板部51bは、縦支持フレ
ーム30の軒側の端面と対向するようにして配されてい
る。これによって、吹き上がりの雨水がシステム2の裏
側空間2aに侵入するのを一層確実に防止でき、しかも
美観を向上できる。側板部51bの垂下端と下地材12
上の軒役物50との間には、上記吹上雨水の侵入阻止効
果を損なわない程度の隙間2bが形成されている。この
隙間2bを介して裏側空間2aを外界に連ねて換気する
ことができ、裏側空間2aに熱がこもるのを防止するこ
とができる。また、縦支持フレーム30の縦樋32aを
伝って流れて来た雨水を、隙間2bを通して軒へ流すこ
とができる。
【0014】図1、図4、図5に示すように、屋根に
は、太陽電池システム2から棟へ跨る棟側防水カバー6
0が設けられている。防水カバー60は、既存の棟役物
(第2カバー部材)62に、アルミ型材製の被挟装部材
(第1カバー部材)61を付加することによって構成さ
れている。棟役物62は、最も棟側の横支持フレーム4
0Aの表側に離れて配された鍔部62cと、この鍔部6
2cから棟側へ延びて下地材12に面するカバー本体6
2aと、このカバー本体62aの軒側縁から立ち上げら
れた立板部62bとを有している。カバー本体62aの
裏側には、それを支える木桟15が設けられている。立
板部62bは、棟の笠木16に宛てがわれ、棟包み17
で押え付けられている。
【0015】被挟装部材61は、表板部61a(覆い
部)と、この表板部61aの棟側の縁に連なる側板部6
1b(案内部)とを有している。表板部61aは、最棟
側横支持フレーム40Aに被さるようにして縦支持フレ
ーム30の棟側端部に連結されている。この表板部61
aの表側面に上記棟役物62の鍔62cが押し当てられ
ている(被挟装部材61が棟役物62と最棟側横支持フ
レーム40Aとの間に挟み付けられている)。これによ
って、表板部61aと鍔部62cとの間に隙間が空かな
いようになっており、そこから雨水が侵入しないように
なっている。
【0016】側板部61bは、最棟側横支持フレーム4
0Aの横桟上材41の棟側端面と対向するようにして裏
側方向へ垂下されている。この側板部61bの垂下端部
には、斜めをなす案内片61cが形成されている。この
案内片61cが、横支持フレーム40Aの棟側の横樋4
2aに差し入れられている。
【0017】上記棟側防水カバー60の作用について説
明する。屋根の棟に降った雨は、棟役物62で受けるこ
とができ、システム2の裏側空間2aへ流れ込むのを防
止することができる。風雨が激しく、被挟装部材61の
表側板61aと横支持フレーム40Aの横桟上材41と
の間に雨水が侵入した場合には、この侵入雨水を案内片
61cによってフレーム40Aの横樋42aへ導くこと
ができる。そして、横樋42aから縦樋32aへ導き、
この縦樋32aを経て軒へ流すことができる。これによ
って、雨水がシステム2の裏側空間2aへ侵入するのを
防止でき、ひいては雨漏りを確実に防止することができ
る。カバー60は、既存の棟役物62に被挟装部材61
を付加しただけであるので、従来構造の太陽電池システ
ムを本発明の構成に簡単に改修することができる。
【0018】本発明は、上記実施形態に限定されるもの
ではなく、種々の改変を行うことができる。例えば、防
水カバーを第1、第2カバー部材に分けずに一体物にし
てもよい。横樋は、少なくとも最棟側支持フレーム40
Aの横桟下材の棟側の縁部に設けられていればよい。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
激しい風雨によって防水カバーの覆い部と最棟側横支持
フレームとの間から雨水が侵入しても、これを案内部に
よって上記フレームの横樋に導くことができる。この結
果、雨水が太陽電池システムの裏側へ伝わるのを防止で
き、ひいては雨漏りを確実に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る太陽電池システム取
付構造を適用した屋根の棟部分の縦断面図である。
【図2】図1のII−II線に沿う上記屋根の断面図であ
る。
【図3】上記屋根の軒部分の縦断面図である。
【図4】上記太陽電池システムを含む上記屋根の斜視図
である。
【図5】上記屋根において上記太陽電池システムを分解
して示す斜視図である。
【符号の説明】
2 太陽電池システム 12 下地材 20 太陽モジュール 30 縦支持フレーム 31 縦桟上材(表側桟材) 32 縦桟下材(裏側桟材) 32a 縦樋 40 横支持フレーム 40A 最も棟側に位置する横支持フレーム 41 横桟上材(表側桟材) 42 横桟下材(裏側桟材) 42a 横樋 60 棟側防水カバー 61 被挟装部材(第1カバー部材) 61a 表板部(覆い部) 61b 側板部(案内部) 61c 案内片 62 棟役物(第2カバー部材)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 屋根に太陽電池システムを取り付ける構
    造であって、 上記太陽電池システムが、上記屋根の下地材に格子状に
    組まれた状態で固定される縦横の支持フレームと、四角
    形のパネル状をなして上記支持フレームに支持される複
    数の太陽電池モジュールとを備え、上記支持フレームの
    各々が、上記太陽電池モジュールの縁を表側と裏側から
    挟む一対の桟材を有し、最も棟側に位置する横支持フレ
    ームにおける裏側桟材の棟側の縁部に横樋が形成されて
    おり、 上記最棟側横支持フレームと上記屋根の棟との間には、
    防水カバーが架け渡され、この防水カバーが、上記最棟
    側横支持フレームの表側桟材に被さる覆い部と、この覆
    い部の棟側部から上記横樋に向けて延び、上記覆い部と
    上記表側桟材との間に侵入した水を上記横樋に導く案内
    部とを有していることを特徴とする太陽電池システムの
    屋根への取付構造。
  2. 【請求項2】 上記防水カバーが、上記覆い部と上記案
    内部とを一体に含む第1カバー部材と、この第1カバー
    部材から屋根の棟へ跨るとともに上記最棟側横支持フレ
    ームの表側桟材と協働して上記第1カバー部材を挟み付
    ける第2カバー部材とを有していることを特徴とする請
    求項1に記載の太陽電池システムの屋根への取付構造。
  3. 【請求項3】 縦支持フレームの裏側桟材には、上記横
    樋の端部に連なり、上記侵入水を軒方向へ流す縦樋が形
    成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の
    太陽電池システムの屋根への取付構造。
JP2002086053A 2002-03-26 2002-03-26 太陽電池システムの屋根への取付構造 Withdrawn JP2003278332A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002086053A JP2003278332A (ja) 2002-03-26 2002-03-26 太陽電池システムの屋根への取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002086053A JP2003278332A (ja) 2002-03-26 2002-03-26 太陽電池システムの屋根への取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003278332A true JP2003278332A (ja) 2003-10-02

Family

ID=29232789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002086053A Withdrawn JP2003278332A (ja) 2002-03-26 2002-03-26 太陽電池システムの屋根への取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003278332A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2390597A1 (de) * 2010-05-26 2011-11-30 Mounting Systems GmbH Profilschiene, Indachgestell für gerahmte Solarmodule sowie Solarmodulanordnung
FR2965830A1 (fr) * 2010-10-11 2012-04-13 Dan Bog Systeme d'integration dans la toiture d'une surface active
EP2489958A1 (fr) * 2011-02-18 2012-08-22 Tenesol Structure de montage, kit pour la réalisation d'une telle structure, système de récupération d'énergie solaire comprenant une telle structure et installation comprenant un tel système
EP2626651A1 (en) * 2012-02-07 2013-08-14 Pierluigi Carini Photovoltaic plant
JP2016151104A (ja) * 2015-02-16 2016-08-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 パネル設置架台、太陽電池装置およびパネル設置架台の設置方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2390597A1 (de) * 2010-05-26 2011-11-30 Mounting Systems GmbH Profilschiene, Indachgestell für gerahmte Solarmodule sowie Solarmodulanordnung
FR2965830A1 (fr) * 2010-10-11 2012-04-13 Dan Bog Systeme d'integration dans la toiture d'une surface active
EP2489958A1 (fr) * 2011-02-18 2012-08-22 Tenesol Structure de montage, kit pour la réalisation d'une telle structure, système de récupération d'énergie solaire comprenant une telle structure et installation comprenant un tel système
FR2971839A1 (fr) * 2011-02-18 2012-08-24 Tenesol Structure de montage, kit pour la realisation d'une telle structure, systeme de recuperation d'energie solaire comprenant une telle structure et installation comprenant un tel systeme
EP2626651A1 (en) * 2012-02-07 2013-08-14 Pierluigi Carini Photovoltaic plant
JP2016151104A (ja) * 2015-02-16 2016-08-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 パネル設置架台、太陽電池装置およびパネル設置架台の設置方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3475781B2 (ja) 太陽電池モジュール取付レール
WO1994016170A1 (en) Roof installed with solar batteries
WO2022073426A1 (zh) 一种光伏组件及光伏屋面件
JP4712142B2 (ja) 太陽電池モジュールおよび太陽電池モジュールの設置構造
JP5404354B2 (ja) 太陽電池モジュール用水切り構造
JP2003278332A (ja) 太陽電池システムの屋根への取付構造
JPH11336210A (ja) 太陽光発電パネル設置型屋根の換気構造
JP5479033B2 (ja) 屋根構造
JPH11131736A (ja) 太陽電池屋根
JP3871750B2 (ja) 太陽エネルギー変換装置
JP2002088994A (ja) 太陽電池付き建物
JP2019073899A (ja) 太陽光発電装置
JPH10317620A (ja) 太陽電池モジュール等の屋上設備機器を設置した屋根の換気構造
JP3618070B2 (ja) 太陽電池付屋根
JP2002371677A (ja) 太陽光発電アレーシステム
JP3422325B2 (ja) 太陽電池モジュールの棟側納め構造
JP3108289B2 (ja) 太陽電池屋根
JP3390328B2 (ja) 太陽電池付屋根パネル
JP3627596B2 (ja) 太陽電池パネル及び太陽電池パネルによる屋根構造
JP2001123616A (ja) 太陽電池モジュールおよびこれを備えた太陽電池屋根
JP7290892B2 (ja) 通気立平
JP2001123614A (ja) 太陽電池屋根の雨仕舞構造
JP3408729B2 (ja) Pv用換気部材及びこれを用いた棟換気構造
JP2001123613A (ja) 太陽電池屋根の雨仕舞構造
JPH08135097A (ja) 屋根パネル、及び屋根パネルを用いた屋根構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050223

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070627

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070725