JP2003275309A - 注射器用針カバー - Google Patents

注射器用針カバー

Info

Publication number
JP2003275309A
JP2003275309A JP2002085454A JP2002085454A JP2003275309A JP 2003275309 A JP2003275309 A JP 2003275309A JP 2002085454 A JP2002085454 A JP 2002085454A JP 2002085454 A JP2002085454 A JP 2002085454A JP 2003275309 A JP2003275309 A JP 2003275309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
syringe
needle
cover
base
lids
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002085454A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4522038B2 (ja
Inventor
Shigeo Iizuka
茂雄 飯塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP2002085454A priority Critical patent/JP4522038B2/ja
Publication of JP2003275309A publication Critical patent/JP2003275309A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4522038B2 publication Critical patent/JP4522038B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 安全でかつ、簡単な動作で注射針をカバー内
に収める。 【解決手段】注射器の針の少なくとも先端域を覆い隠す
カバーを、注射器のシリンジに固着されるか若しくは着
脱自在に嵌合保持されるベース1と、このベース1にヒ
ンジhを介して揺動可能に連結しその引き起しによって
針の少なくとも先端域を収納する凹部空間2aを有する
カバー本体2とにて構成し、該カバー本体2に、凹部空
間2aの互いに相対する縁に沿ってそれぞれ折り返し可
能に保持され、針の格納状態にて折り返して各先端部を
相互に合わせて凹部空間2aを閉塞させる一対の蓋体
3、4を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、注射器用針カバー
に関するものであり、とくに使用済み注射器をより一層
安全に取り扱おうとするものである。
【0002】
【従来の技術】医療分野で使用される注射器は、その取
り扱いの際の安全性を確保する観点から注射器の針には
カバーが取り付けられる。
【0003】ところで、従来の針カバーは針を挿入する
単一の開口を有するキャップ形式であって、針に針カバ
ーを装着する場合に誤って針先で手や指に傷をつけてし
まうおそれがあった。また、この種の針カバーはカバー
を装着する作業自体煩わしいものとなっており作業者の
負担(とくに精神的な負担)が大きくその改善が求めら
れている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、注射
器の使用後に安全かつ簡便に注射針を格納できる新規な
針カバーを提案するところにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、注射器の針の
少なくとも先端域を覆い隠すカバーであって、注射器の
シリンジに固着されるか若しくは着脱自在に嵌合保持さ
れるベースと、このベースにヒンジを介して揺動可能に
連結しその引き起しによって針の少なくとも先端域を格
納する凹部空間を有するカバー本体とを備え、該カバー
本体に、凹部空間の互いに相対する縁に沿ってそれぞれ
折り返し可能に保持され、針の格納状態での折り返しに
て各先端部を相互に突き合わせて凹部空間を閉塞させる
一対の蓋体を備えることを特徴とする注射器用針カバー
である。
【0006】上記の構成になる針カバーにおいては、蓋
体の一方の先端部に凸部を設け、蓋体のもう一方の先端
に嵌合して両蓋体を相互につなぐ開口を設けるのが好ま
しい。
【0007】ベースは、シリンジの胴部の全周を取り囲
む円形断面かあるいは、シリンジの胴部の少なくとも半
周を超えて取り囲むC形断面になるものがとくに有利に
適合する。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明をよ
り具体的に説明する。
【0009】図1(a)〜(c)、図2は本発明に従う
針カバーの1つの実施の形態を示したものであり、図1
(a)は正面図、図1(b)は側面図、図1(c)は平
面図であり、図2はその外観斜視図をそれぞれ示したも
のである。
【0010】図において1は注射器のシリンジの胴部を
取り囲むC形断面になる例で示したベース、2はベース
1にヒンジhを介して揺動可能に連結するカバー本体で
ある。このカバー本体2はその引き起しによって針を格
納する凹部空間2aを備えている。
【0011】また、3、4は針を格納した状態で凹部空
間2aを閉塞させる蓋体であって、この蓋体3、4は凹
部空間2aの縁に沿ってそれぞれ折返し可能に保持され
ており、図中の折返し溝Sを起点にして折り返すことで
蓋体3、4の先端部を相互に突き合わせて凹部空間2a
を閉塞させる。
【0012】さらに、図において5はベース1の背面で
該ベース1と一体に設けられた凸部、6はカバー本体2
に設けられた開口、そして7a、7bは注射針を凹部空
間2aの壁面に係止する弾性舌片である。
【0013】図3に上記の構成になる針カバーを注射器
のシリンジ先端部に装着した状態を示す。図3において
仮想線は注射器の使用前(使用時)のカバー本体1の姿
勢を示したものであり、この状態でベース1に設けられ
た凸部5がカバー本体2の開口6に嵌合しており、該カ
バー本体2が簡単に揺れ動くことはない。
【0014】注射器の使用後は、カバー本体2をヒンジ
hを起点にして引き起こす動作のみでもって注射針は凹
部空間2a内に格納、弾性舌片7a、7bにより凹部空
間2aの壁面に係止された状態になり、次いで、図4に
示す如く蓋体3、4を折返してその先端部を相互に突き
合わせることで凹部空間2aが閉塞される。
【0015】上掲図1に示した針カバーはベース1がC
形断面を有するものとして示したが該ベース1は図5に
示すように円形断面を有するものであってもかまわな
い。また、ベース1はシリンジに対して着脱自在とする
ことを必須とするものではなく、一旦、シリンジに取り
付けた後は該ベース1を取り外し不能に固着する構造と
してもよい。
【0016】また、カバー本体2は図6に示すように注
射針を格納した起立姿勢でもってベース1に対してその
姿勢を強固に保持する係合手段8を設けることもでき、
これにより安全性がより一層高まる。
【0017】針カバーは合成樹脂を射出成形することに
よって製造できるものであるが、その材質、成形法につ
いてはとくに限定されない。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、使用済み注射器の針に
対して安全かつ簡単にカバーを取り付けることがきる。
【0019】また、本発明によれば、ベースが注射器の
シリンジに固着されるか若しくは着脱自在なので既存の
あらゆる注射器への適用が可能であり、医療現場におけ
る安全性の改善に寄与する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に従う針カバーの構成説明図であり、
(a)は正面図、(b)は側面図、(c)は平面図であ
る。
【図2】 図1に示した針カバーの外観斜視図である。
【図3】 針カバーの装着例を示した図である。
【図4】 注射針の格納状態を示した図である。
【図5】 本発明に従う針カバーの他の実施の形態を示
した図である。
【図6】 本発明に従う針カバーの他の実施の形態を示
した図である。
【符号の説明】
1 ベース 2 カバー本体 2a 凹部空間 3 蓋体 4 蓋体 5 凸部 6 開口 7a 弾性舌片 7b 弾性舌片 8 係合手段 h ヒンジ S 折返し溝

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 注射器の針の少なくとも先端域を覆い隠
    すカバーであって、 注射器のシリンジに固着されるか若しくは着脱自在に嵌
    合保持されるベースと、このベースにヒンジを介して揺
    動可能に連結しその引き起しによって針の少なくとも先
    端域を収納する凹部空間を有するカバー本体とを備え、 該カバー本体に、凹部空間の互いに相対する縁に沿って
    それぞれ折り返し可能に保持され、針の格納状態での折
    り返しにて各先端部を相互に突き合わせて凹部空間を閉
    塞させる一対の蓋体を備えることを特徴とする注射器用
    針カバー。
  2. 【請求項2】 蓋体の一方の先端部に凸部を設け、蓋体
    のもう一方の先端部に該凸部に嵌合して両蓋体を相互に
    つなぐ開口を有する、請求項1記載の注射器用針カバ
    ー。
  3. 【請求項3】 ベースは、シリンジの胴部の全周を取り
    囲む円形断面を有する請求項1又は2記載の注射器用針
    カバー。
  4. 【請求項4】 ベースは、シリンジの胴部の少なくとも
    半周を超えて取り囲むC形断面になる請求項1又は2記
    載の注射器用針カバー。
JP2002085454A 2002-03-26 2002-03-26 注射器用針カバー Expired - Fee Related JP4522038B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002085454A JP4522038B2 (ja) 2002-03-26 2002-03-26 注射器用針カバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002085454A JP4522038B2 (ja) 2002-03-26 2002-03-26 注射器用針カバー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003275309A true JP2003275309A (ja) 2003-09-30
JP4522038B2 JP4522038B2 (ja) 2010-08-11

Family

ID=29207150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002085454A Expired - Fee Related JP4522038B2 (ja) 2002-03-26 2002-03-26 注射器用針カバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4522038B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104606745A (zh) * 2009-07-23 2015-05-13 适宜卫生科技项目公司 皮内注射适配器、皮内注射组件和皮内注射输送的注射器组件

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7230405B2 (ja) 2018-09-28 2023-03-01 大日本印刷株式会社 化粧材、賦形シート
JP7230406B2 (ja) 2018-09-28 2023-03-01 大日本印刷株式会社 化粧材、賦形シート
CN111012429B (zh) * 2020-01-13 2021-02-26 福建骏格科技有限公司 一种折叠型链式止血装置专用注射器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104606745A (zh) * 2009-07-23 2015-05-13 适宜卫生科技项目公司 皮内注射适配器、皮内注射组件和皮内注射输送的注射器组件
CN104606745B (zh) * 2009-07-23 2017-07-28 适宜卫生科技项目公司 皮内注射适配器、皮内注射组件和皮内注射输送的注射器组件

Also Published As

Publication number Publication date
JP4522038B2 (ja) 2010-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5730919B2 (ja) 注射針装置
JP4874267B2 (ja) 注射針アセンブリ
KR101897956B1 (ko) 재사용 방지 및 안전 폐기용 주사 바늘 조립체
JP6832076B2 (ja) 注射器補助具
JP2001029334A (ja) 圧迫解放式針ガード付注射器
JP2003275309A (ja) 注射器用針カバー
HU227413B1 (en) Pivotable needle protector
US20020077602A1 (en) Needle holder positioning structure for a safety syringe
KR102274577B1 (ko) 안전 폐기 구조와 기능 향상 구조를 갖는 주사기
JP2003275308A (ja) 注射器用針カバー
JP2004305346A (ja) 翼付きシールドを有する医療用針装置
EP1186313A1 (en) Safety cover for a hypodermic syringe
JP2003220139A (ja) 注射器
JPH021289A (ja) プロテクター付注射装置
US20050148944A1 (en) Syringe safety sleeve
JP3971933B2 (ja) 注射器
US6800067B2 (en) Two-component safety syringe
JP2022541023A (ja) 注射器の針管用の保護デバイス
EP1369138A1 (en) Needle holder positioning structure for a safety syringe
JPH11342200A (ja) 使い捨て式注射器
TW506843B (en) Syringe needle device with wing sheath which could prevent erroneous stinging
KR20190112518A (ko) 주사기용 주삿바늘 안전커버
KR200433971Y1 (ko) 낫 안전커버
KR20240021778A (ko) 안전 바늘 조립체
AU781725B2 (en) Needle holder positioning structure for a safety syringe

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050131

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070424

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070613

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070703

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071002

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071203

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20071207

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20071228

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090618

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100212

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100525

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees