JP2003264524A - 移動局、基地局装置および移動体通信網 - Google Patents

移動局、基地局装置および移動体通信網

Info

Publication number
JP2003264524A
JP2003264524A JP2002063987A JP2002063987A JP2003264524A JP 2003264524 A JP2003264524 A JP 2003264524A JP 2002063987 A JP2002063987 A JP 2002063987A JP 2002063987 A JP2002063987 A JP 2002063987A JP 2003264524 A JP2003264524 A JP 2003264524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control channel
communication
channel
subcarriers
spread
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002063987A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3955485B2 (ja
Inventor
Teruya Fujii
輝也 藤井
Atsuyoshi Masui
淳祥 舛井
Isao Sato
勲 佐藤
Atsushi Nagate
厚史 長手
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SoftBank Corp
Original Assignee
Japan Telecom Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Telecom Co Ltd filed Critical Japan Telecom Co Ltd
Priority to JP2002063987A priority Critical patent/JP3955485B2/ja
Publication of JP2003264524A publication Critical patent/JP2003264524A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3955485B2 publication Critical patent/JP3955485B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Abstract

(57)【要約】 【課題】 共通制御チャネル信号処理量の大幅な増大を
防止する。 【解決手段】 制御チャネル専用の複数の制御チャネル
サブキャリアf1〜f4と、通信チャネル専用の複数の
通信チャネルサブキャリアfa〜fkを分離して設け
る。隣接する基地局に同じ制御チャネルサブキャリアが
割り当てられないように制御チャネルサブキャリアの割
り当てを行う。セルサーチ等を行う際には、制御チャネ
ルサブキャリアf1〜f4だけの信号処理を行えばよい
ことから、信号処理量を大幅に低減することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、マルチキャリアC
DMAを用いる移動体通信網および基地局装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】移動体通信網において、移動局のセルサ
ーチ、着信制御、発信制御、ハンドオーバ等に必要な制
御情報のやり取りは共通制御チャネルを用いて行われて
いる。すなわち、移動体通信網において基地局と移動局
間の通信制御を行うためには、移動局において在圏セル
の共通制御チャネルを検出し、その受信信号を読み出す
必要がある。IMT−2000(International Mobile
Telecommunications 2000)における移動体通信網に採
用されている直接拡散符号分割多重方式(DS−CDM
A)は、拡散符号により送信信号をスペクトル拡散する
とともに、互いに直交する異なる拡散符号(コード)を
チャネル毎に用いることによりチャネルの多重化を行っ
ている。DS−CDMA方式では、共通制御チャネルと
通信チャネルは、基地局ごとに異なるロングコードとチ
ャネルごとに異なるショートコードとを用いて同一の周
波数帯に拡散されたチャネル構成をとっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このため、通信制御の
基本となる共通制御チャネルの検出に際しては、在圏セ
ルの基地局に割り当てられたロングコードを特定する必
要があり、基地局ごとに異なるロングコードで拡散され
ている受信信号を逆拡散して、タイミングの検出および
受信電力の測定を行う必要がある。このような受信処理
を全ての基地局のロングコードに対して行い、測定され
た受信電力を比較した結果、最大受信電力となるロング
コードを在圏セルの基地局に割り当てられたロングコー
ドとして判定している。一般にDS−CDMA方式では
予め移動局でテーブル化されている複数の共通制御チャ
ネルのロングコードのなかから、受信信号が拡散されて
いるロングコードを探索することで、共通制御チャネル
の検出を行うようにしている。また、W−CDMA(Wi
deband CDMA)方式では、処理時間を短縮する方法とし
て、3段階セルサーチ法(3GPP RAN 3G TS 25.211 V3.
2.0, March.2000)が標準化されている。また、ロング
コードが同定された後、待ち受け時の共通制御チャネル
の読み出し処理は、通信チャネルに比べ少ない情報伝送
レートにもかかわらず、共通制御チャネルが通信チャネ
ルと同一の周波数帯に拡散されたチャネル構成になって
いるため、通信チャネルと同様に広帯域信号の復調を行
う必要があった。
【0004】このように、DS−CDMA方式では移動
局にテーブル化されているロングコードから在圏セルの
ロングコードを探索し、共通制御チャネルの検出を行う
ようにしている。しかし、ロングコード探索における信
号処理は複雑であると共に、その処理量も膨大となるた
め、テーブル化されているロングコードの数の増加に伴
い、その処理量が増大することになる。また、3段階セ
ルサーチ法はロングコードの探索は効率化されている
が、その処理手順が複雑であった。さらに、ロングコー
ドの同定後、待ち受け時のように常時または一定時間間
隔(バッテリセーブモードのときなど)で共通制御チャ
ネル信号の受信を行う場合、通信チャネルに対しわずか
な情報量しか送信されていないにもかかわらず、同一周
波数帯に拡散されて広帯域信号となっているため、受信
信号の復調に必要な信号処理効率がきわめて低くなって
しまっていた。
【0005】さらに、広帯域信号を符号分割多重する無
線伝送方式として複数の搬送波を用いるマルチキャリア
CDMA(MC−CDMA)方式の検討がなされてい
る。ここで、MC−CDMAを移動体通信網に適用した
際の基地局における送信部の構成の一例を図12に示
す。図12に示す基地局の送信部において、共通制御チ
ャネルは、例えば1チャンネルとされており通信チャネ
ルはmチャネルとされている。共通制御チャネルおよび
通信チャネルの構成はほぼ同様とされており、共通制御
チャネルの構成について説明する。共通制御チャネルC
Haの制御データは第1乗算器121aに供給され、第
1乗算器121aにおいて制御データに、拡散符号Ca
の並列配置された各チップが乗算される。第1乗算器1
21aから出力される並列の拡散シンボルのチップは、
後述するようにそれぞれチップ毎に異なるサブキャリア
により伝送されるため、結果的に、制御データは周波数
軸上で拡散されることになる。
【0006】第1乗算器121aから出力されたチップ
が並列配置された拡散シンボルには、基地局固有のロン
グコードが第2乗算器122aにおいて乗算される。第
2乗算器122aにおける入力および出力の並列数は同
数とされる。そして、第2乗算器122aから出力され
る拡散シンボルの並列配置された1番目のチップは合成
器123aに、2番目のチップは合成器123bに、3
番目のチップは合成器123cに、・・・、最後のp番
目のチップは合成器123kに供給される。また、合成
器123a〜123kには、通信チャネル1〜通信チャ
ネルmにおける第2乗算器122b〜122nから出力
される拡散シンボルの並列配置されたチップがそれぞれ
供給されている。このように、合成器123aでは第2
乗算器122a〜122nから出力される拡散シンボル
の内の1番目のチップが合成され、同様にして合成器1
23b〜123kでは第2乗算器122a〜122nか
ら出力される拡散シンボルの2番目から最後のp番目の
チップがそれぞれ合成されるようになる。なお、第2乗
算器122a〜122nの並列出力数と、合成器123
a〜123kの数とは同数のpとされている。
【0007】合成器123a〜123kから並列に出力
される合成シンボルのチップは、逆高速フーリエ変換部
(IFFT)112において逆フーリエ変換されて送信
信号とされる。すなわち、IFFT112においては、
直交されているサブキャリアのそれぞれが合成シンボル
のそれぞれの合成シンボルのチップで変調され、変調さ
れたサブキャリアが合成されて送信信号とされる。な
お、通信チャネル1〜通信チャネルmにおいては、第1
乗算器121b〜121nおいてそれぞれ異なる拡散符
号Cb〜Cnにより周波数軸上において拡散されてい
る。また、拡散符号Ca〜Cnは互いに直交するショー
トコードとされている。
【0008】図12に示す基地局から送信される送信信
号は、共通制御チャネルCHaと通信チャネル(1〜
m)CHb〜CHnの合成信号とされ、例えば図13に
示すようにサブキャリアf1〜fpからなる周波数帯域
とされる。この場合、サブキャリアf1〜fpのサブキ
ャリア数pと、合成器123a〜123kの合成器数と
は同数とされる。共通制御チャネルCHaと通信チャネ
ルCHb〜CHnとは、それぞれ第1乗算器121a〜
121nおいて周波軸上で互いに異なる拡散符号Ca〜
Cnにより拡散されていることから、拡散符号(COD
E)−周波数(f)−時間(t)の3次元空間で示す
と、共通制御チャネルCHaと通信チャネルCHb〜C
Hnからなる送信信号は、図14に示すように拡散符号
軸上に配列されたチャネル毎に異なる拡散符号Ca〜C
nにより周波数軸上で拡散されているものとして示すこ
とができる。
【0009】また、基地局を複数備える移動体通信網に
おいては、各基地局に割り当てられる共通制御チャネル
の周波数を、少なくとも隣接する基地局の周波数とは異
なるように割り当てる必要がある。そこで、図12に示
す構成の基地局を複数備える移動体通信網における各基
地局に割り当てる共通制御チャネルの周波数割当の一例
を図15に示す。図15に示すように、セル1において
は共通制御チャネルに使用するサブキャリアの周波数は
f1とされ、残るサブキャリア(f2〜fp)が通信チ
ャネル用のサブキャリアとされる。同様に、セル2〜セ
ル8においては共通制御チャネルに使用するサブキャリ
アの周波数はf2〜f8の1つとされ、各セルにおいて
残るサブキャリアが通信チャネル用のサブキャリアとさ
れる。なお、この例は8セル繰り返しの周波数割当の例
とされている。
【0010】ところで、このようなMC−CDMAを用
いる移動体通信網においては、動画等の高速伝送の実現
が想定されているため、使用される周波数帯域は数十M
Hzもの広帯域が想定されている。すると、MC−CD
MAを用いる移動体通信網においては、共通制御チャネ
ルをサーチするためにさらに広帯域とされている周波数
帯域の信号処理を行わなければならないという問題点が
あった。この場合、例えば時間多重された1MC−CD
MA信号や符号多重された1MC−CDMAなどのよう
に従来と同様のチャネル構成を用いたり、W−CDMA
方式で標準化された3段階セルサーチ法をMC−CDM
Aに適用する(花田他 信学会ソサイエティ大会 B−
5−49 2001年9月)ようにしても、共通制御チ
ャネル信号処理量の大幅な増大、消費電力の増加、処理
遅延の増加を引き起こし、通信品質に大きな影響を与え
るおそれがあった。
【0011】そこで、本発明は、移動体通信網にMC−
CDMAを適用した際に共通制御チャネル信号処理量の
大幅な増大や、消費電力の増加、処理遅延の増加を引き
起こすことがない基地局装置および移動体通信網を提供
することを目的としている。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の基地局装置は、制御チャネル専用の複数の
制御チャネルサブキャリアと、通信チャネル専用の複数
の通信チャネルサブキャリアとが分離して設定されてい
るマルチキャリアCDMAを用いる基地局装置であっ
て、少なくとも隣接する他の基地局装置に割り当てられ
ていない制御チャネルサブキャリアが割り当てられてい
る制御チャネル部と、前記複数の通信チャネルサブキャ
リアを使用して通信データの通信を行う通信チャネル部
とを備え、前記通信チャネル部において、前記通信デー
タは通信チャネル毎に固有の拡散符号により拡散され、
拡散された並列のシンボルが、それぞれ前記通信チャネ
ルサブキャリアにより送信されるようにしている。
【0013】また、上記本発明の基地局装置において、
前記制御チャネル部において、制御データが制御チャネ
ル固有の拡散符号により時間軸上で拡散されて、前記割
り当てられた制御チャネルサブキャリアにより送信され
るようにしてもよい。さらに、上記本発明の基地局装置
において、前記通信チャネル部において、前記通信デー
タが通信チャネル毎に固有の拡散符号により周波数軸上
で拡散されるようにしてもよい。さらにまた、上記本発
明の基地局装置において、前記通信チャネル部におい
て、前記通信データが通信チャネル毎に固有の拡散符号
により時間軸上で拡散されるようにしてもよい。
【0014】次に、上記目的を達成することのできる移
動体通信網は、制御チャネル専用の複数の制御チャネル
サブキャリアと、通信チャネル専用の複数の通信チャネ
ルサブキャリアとが分離して設定されているマルチキャ
リアCDMAを用いる移動体通信網であって、在圏する
移動局の通信制御を行う複数の基地局を備えており、該
基地局には、少なくとも隣接する基地局に割り当てられ
ている前記制御チャネルサブキャリアとは異なる周波数
の前記制御チャネルサブキャリアが割り当てられてお
り、前記基地局は、該割り当てられた前記制御チャネル
サブキャリアを使用して、前記移動局との間において制
御データの授受を行う制御チャネル部と、前記通信チャ
ネルサブキャリアを使用して、前記移動局との間におい
て通信データの授受を行う通信チャネル部とを備え、該
通信チャネル部において、前記通信データは通信チャネ
ル毎に固有の拡散符号により拡散され、拡散された並列
のシンボルが、それぞれ前記通信チャネルサブキャリア
により送信されるようにしている。
【0015】また、上記本発明の移動体通信網におい
て、前記基地局の前記制御チャネル部において、制御デ
ータが制御チャネル固有の制御チャネル拡散符号により
時間軸上で拡散されて、前記割り当てられた制御チャネ
ルサブキャリアにより送信されるようにしてもよい。さ
らに、上記本発明の移動体通信網において、少なくとも
隣接する他の基地局に割り当てられている前記制御チャ
ネルサブキャリアと前記制御チャネル拡散符号との組み
合わせとは、異なる組み合わせの前記制御チャネルサブ
キャリアと前記制御チャネル拡散符号とが、前記基地局
に割り当てられていてもよい。さらにまた、上記本発明
の移動体通信網において、前記基地局の前記制御チャネ
ル部において、制御データが制御チャネル固有の制御チ
ャネル拡散符号により時間軸上で拡散されて、前記割り
当てられた制御チャネルサブキャリアにより送信される
ようにしてもよい。さらにまた、上記本発明の移動体通
信網において、前記通信チャネル部において、前記通信
データが通信チャネル毎に固有の拡散符号により時間軸
上で拡散されるようにしてもよい。
【0016】このような本発明によれば、マルチキャリ
アCDMAにおけるサブキャリアとして制御チャネル専
用の制御チャネルサブキャリアと通信チャネル専用の通
信チャネルサブキャリアとを分離して設けて、この制御
チャネルサブキャリアを基地局に割り当てるようにして
いる。このため、セルサーチ等を行う際には、通信チャ
ネルサブキャリアの信号処理を行うことなく制御チャネ
ルサブキャリアの信号処理だけを行えばよく、信号処理
量を大幅に低減することができる。このため、消費電力
を削減することができ携帯移動局の電池動作時間を長時
間にすることができると共に処理遅延を極力なくすこと
ができるようになる。この場合、制御データを制御用の
拡散符号により時間軸上で拡散することができる。この
ようにすると、制御チャネルサブキャリアの周波数と制
御用の拡散符号との組み合わせを、基地局毎に異ならせ
ることができ、基地局相互間の干渉量を低減することが
できる。
【0017】
【発明の実施の形態】本発明の移動体通信網における本
発明の実施の形態にかかる基地局装置は、複数のサブキ
ャリアを用いるMC−CDMAを採用している。この複
数のサブキャリアは、制御チャネル専用のサブキャリア
と通信チャネル専用のマルチキャリアとに分離されて構
成されている。例えば、図2に示すように制御チャネル
専用のサブキャリアとしてf1,f2,f3,f4の4
つの制御チャネルサブキャリアが用意されており、通信
チャネル専用のサブキャリアとしてfa,fb,・・・
・,fkのS個の通信チャネルサブキャリアが別々に用
意されている。すなわち、図2に示す例では総サブキャ
リア数は(4+S)個とされている。ここで、本発明に
かかるマルチキャリアCDMA(MC−CDMA)を適
用した基地局装置における送信部の構成の概要を図1に
示す。
【0018】図1に示す基地局装置の送信部は、例えば
1チャネルの共通制御チャネルCHccを備える制御チ
ャネル部10と、チャネル1〜通信チャネルmのmチャ
ネルの通信チャネルを備える通信チャネル部11と、逆
高速フーリエ変換部(IFFT)12とを備えている。
制御チャネル部10には制御チャネル専用の制御チャネ
ルサブキャリアf1〜f4の内の1つのサブキャリアが
割り当てられている。通信チャネル部11においては、
通信チャネル1〜通信チャネルmのデータがそれぞれチ
ャネル固有の拡散符号により拡散されて合成され、並列
数Sの合成シンボルとして出力されている。制御チャネ
ル部10から制御データレートで出力されるシンボル
と、通信チャネル部11から合成シンボルレートで並列
に出力されるS個の合成シンボルとは、逆高速フーリエ
変換部(IFFT)12に供給されて逆フーリエ変換さ
れることにより送信信号とされている。すなわち、IF
FT12においては、制御チャネル部10から出力され
るシンボルによりf1〜f4の内の基地局に割り当てら
れている1つのサブキャリアが変調され、通信チャネル
部11から並列されて出力されるS個の各々のシンボル
によりfa〜fkのS個の互いに直交する通信チャネル
サブキャリアのそれぞれが変調され、変調された(1+
S)個のサブキャリアが合成されて送信信号とされてい
る。
【0019】図2に示すように、サブキャリアの総数を
Mとすると、M=(4+S)となり、f1〜f4の共通
制御チャネルサブキャリアのサブキャリア数をNccと
すると、fa〜fkの通信チャネルサブキャリアのサブ
キャリア数Sは、S=(M−Ncc)となる。ここで、
通信チャネル部11において通信チャネル1〜通信チャ
ネルmにおけるチャネル固有の拡散符号を拡散符号Ca
〜Cnとすると、拡散符号Ca〜Cnのそれぞれの拡散
符号により通信チャネル1〜通信チャネルmのそれぞれ
の入力データが拡散されるようになる。この場合、拡散
符号Ca〜Cnは互いに直交する符号とされていると共
に、拡散符号Ca〜Cnにより周波数軸上で拡散される
ものとする。この場合には、拡散符号(CODE)−周
波数(f)−時間(t)で示す3次元空間は、図3に示
すように表される。すなわち、周波数f軸上においてf
1〜f4の制御チャネルサブキャリアと、fa〜fkの
通信チャネルサブキャリアとに分けて配置されており、
拡散符号Ca〜Cnのチップが周波数軸上に配置されて
周波数軸上で拡散されていることが示されている。ま
た、拡散符号軸上に通信チャネル1〜通信チャネルmを
チャネル毎に拡散している拡散符号Ca〜Cnが並んで
おり、時間軸上に制御データレートおよび合成シンボル
レートで、制御データおよび合成シンボルが並んでいる
ことが示されている。なお、図3に示す例では共通制御
チャネルCHccには、制御チャネルサブキャリアf1
が割り当てられている。
【0020】本発明においては、制御チャネル専用の制
御チャネルサブキャリアを設定するようにしている。移
動体通信網における複数の基地局(セル)にそれぞれ割
り当てる共通制御チャネルの割当態様は、例えば図4に
示すようになる。すなわち、セル1においては共通制御
チャネルに使用するサブキャリアf1を割り当て、サブ
キャリアf2〜f4は使用しない。同様に、セル2にお
いては共通制御チャネルに使用するサブキャリアf2を
割り当て、サブキャリアf1,f3,f4は使用しな
い。さらに、セル3においては共通制御チャネルに使用
するサブキャリアf3を割り当て、サブキャリアf1,
f2,f4は使用しない。さらにまた、セル4において
は共通制御チャネルに使用するサブキャリアf4を割り
当て、サブキャリアf1〜f3は使用しない。なお、セ
ル1ないしセル4において通信チャネル専用の通信チャ
ネルサブキャリアfa〜fkが通信チャネル用の共通の
サブキャリアとされる。このように、制御チャネル用サ
ブキャリアとして4波設定した際には、図4に示す4セ
ル繰り返しの周波数割り当てとすることができる。
【0021】上記したように、基地局から送信される共
通制御チャネルの制御データは、制御チャネル専用のサ
ブキャリアのいずれかを用いて送信されるようになる。
このため、移動局がセルサーチ等を行う場合には制御チ
ャネル専用のサブキャリアだけを受信して、その受信信
号の信号処理を行えばよいことになる。現実的には、サ
ブキャリアの総数Mは1000ないし2000のオーダ
とされるものと考えられ、この場合には制御チャネル専
用のサブキャリア数Nccは数十とされると考えられる
ため、全てのサブキャリアにおける信号処理を行う場合
に比較して信号処理量を大幅に低減することができる。
【0022】次に、図1に示す本発明にかかる基地局装
置の送信部の第1の構成例を図5に示す。図5に示す基
地局の送信部において、共通制御チャネルCHccは、
例えば1チャンネルとされており通信チャネルは通信チ
ャネル1〜通信チャネルmのmチャネルとされている。
制御チャネル部10においては、制御データの操作を行
うことなくそのまま逆高速フーリエ変換部(IFFT)
12に制御データを出力している。通信チャネル部11
における通信チャネル1〜通信チャネルmの構成は同様
とされており、通信チャネル1(CHa)の構成につい
て説明する。通信チャネル1の通信データはシリアル−
パラレル変換器(S/P)20aに供給されて並列数r
の通信データとされる。この場合、通信チャネルサブキ
ャリア数をSとして、チャネル固有の拡散符号のコード
長(処理利得)をPGchとすると、並列数rはr=S
/PGchとなる。並列数rの通信データは第1乗算器
21aに供給され、第1乗算器21aにおいてrの通信
データのそれぞれに、通信チャネル1固有の拡散符号C
aの並列配置された各チップが乗算される。拡散符号C
aのコード長をPGchとすると、第1乗算器21aか
らはrの並列数とされた拡散シンボルが出力され、それ
ぞれの拡散シンボルはPGchの並列配置されたチップ
から構成される。第1乗算器21aから出力される並列
の拡散シンボルのチップは、後述するようにそれぞれ拡
散シンボルおよびチップ毎に異なるサブキャリアにより
伝送されるため、結果的に、拡散シンボルは拡散符号C
aにより周波数軸上で拡散されている拡散シンボルとな
る。
【0023】第1乗算器21aから出力されたr個並列
の拡散シンボルは第2乗算器22aに供給され、第2乗
算器22aにおいてSチップづつ切り出されて並列とさ
れている基地局固有のロングコードが乗算される。第2
乗算器22aにおける入力および出力の並列数は同数と
され、r個並列の拡散シンボルが出力される。なお、第
1乗算器21aの並列出力数をSとすると、S=(r×
PGch)となることから、第2乗算器22aの並列出
力数もSとなる。そして、第2乗算器22aから出力さ
れる拡散シンボルの内の1番目のチップは合成器23a
に、2番目のチップは合成器23bに、3番目のチップ
は合成器23cに、・・・、最後のk番目のチップは合
成器23kに供給される。合成器23a〜23kには、
通信チャネル1〜通信チャネルmにおける第2乗算器2
2b〜22nから出力される拡散シンボルのチップがそ
れぞれ供給される。このように、合成器23aでは第2
乗算器22a〜22nから出力される拡散シンボルの1
番目のチップが合成され、同様にして合成器23b〜2
3kでは第2乗算器22a〜22nから出力される拡散
シンボルの内の2番目からk番目のチップがそれぞれ合
成されるようになる。なお、合成器23a〜23kの数
は第2乗算器22a〜22nの並列出力数Sと同数とさ
れる。
【0024】合成器23a〜23kから並列に出力され
るS個のチップが並列配置されている合成シンボルは、
共通制御チャネルCHccの制御データと共に逆高速フ
ーリエ変換部(IFFT)12において逆フーリエ変換
されて送信信号とされる。この場合、IFFT12にお
いては、共通制御チャネルCHccの制御データには、
例えば制御チャネルサブキャリアf1が割り当てられ、
S個のチップが並列配置されている合成シンボルにはS
個の通信チャネルサブキャリアfa〜fkが割り当てら
れる。これにより、制御データにより制御チャネルサブ
キャリアf1が変調され、並列配置されているS個のチ
ップにより互いに直交するS個のサブキャリアのそれぞ
れが変調され、変調された(1+S)個のサブキャリア
がIFFT12において合成されて送信信号とされる。
図5に示す送信部においては、制御チャネルCHccか
ら送信される制御データはロングコードで拡散されてい
ないため、その受信信号処理は簡易な処理とすることが
できる。
【0025】図5に示す基地局の送信部から送信される
送信信号は、共通制御チャネルCHccと通信チャネル
(1〜m)CHa〜CHnの合成信号とされ、図2に示
すようにサブキャリアf1〜fkの周波数帯域とされ
る。この場合には、拡散符号(CODE)−周波数
(f)−時間(t)で示す3次元空間は、図3に示すよ
うに表される。すなわち、周波数f軸上においてf1〜
f4の制御チャネルサブキャリアと、fa〜fkの通信
チャネルサブキャリアとに分けて配置されており、拡散
符号Ca〜Cnのチップが周波数軸上に配置されて周波
数軸上で拡散されていることが示されている。また、拡
散符号軸上に通信チャネル1〜通信チャネルmをチャネ
ル毎に拡散している拡散符号Ca〜Cnが並んでおり、
時間軸上に制御データレートおよび合成シンボルレート
で、制御データおよび合成シンボルが並んでいることが
示されている。なお、図3に示す例では共通制御チャネ
ルCHccには、制御チャネルサブキャリアf1が割り
当てられている。
【0026】次に、図1に示す本発明にかかる基地局装
置の送信部の第2の構成例を図6に示す。図6に示す基
地局の送信部において、共通制御チャネルCHccは、
例えば1チャンネルとされており通信チャネルは通信チ
ャネル1〜通信チャネルmのmチャネルとされている。
制御チャネル部10において、制御データは乗算器45
において制御チャネル用の拡散符号C0が乗算されて拡
散される。この場合、制御データは時間軸上で拡散され
る。すなわち、拡散符号C0の符号長PGccを4とす
ると、乗算器45から出力される拡散制御シンボルは時
間軸上に配置された4チップから構成されるようにな
る。乗算器45から出力される制御データを拡散した拡
散制御シンボルは逆高速フーリエ変換部(IFFT)1
2に出力される。
【0027】通信チャネル部11における通信チャネル
1〜通信チャネルmの構成は同様とされており、通信チ
ャネル1(CHa)の構成について説明する。通信チャ
ネル1の通信データはシリアル−パラレル変換器(S/
P)40aに供給されて並列数rの通信データとされ
る。この場合、通信チャネルサブキャリア数をSとし
て、チャネル固有の拡散符号のコード長(処理利得)を
PGchとすると、並列数rはr=S/PGchとな
る。並列数rの通信データは第1乗算器41aに供給さ
れ、第1乗算器41aにおいてrの通信データのそれぞ
れに、通信チャネル1固有の拡散符号Caの並列配置さ
れた各チップが乗算される。拡散符号Caのコード長を
PGchとすると、第1乗算器41aからはrの並列数
とされた拡散シンボルが出力され、それぞれの拡散シン
ボルはPGchの並列配置されたチップから構成され
る。第1乗算器41aから出力される並列の拡散シンボ
ルのチップは、後述するようにそれぞれ拡散シンボルお
よびチップ毎に異なるサブキャリアにより伝送されるた
め、結果的に、拡散シンボルは拡散符号Caにより周波
数軸上で拡散されている拡散シンボルとなる。
【0028】第1乗算器21aから出力されたr個並列
の拡散シンボルは、合成器43a〜43kに供給されて
チップ毎に合成される。すなわち、第1乗算器41aか
ら出力される拡散シンボルの内の1番目のチップは合成
器43aに、2番目のチップは合成器43bに、3番目
のチップは合成器43cに、・・・、最後のk番目のチ
ップは合成器43kに供給される。合成器43a〜43
kには、通信チャネル1〜通信チャネルmにおける第1
乗算器41b〜41nから出力される拡散シンボルのチ
ップがそれぞれ供給される。このように、合成器43a
では第1乗算器41a〜41nから出力される拡散シン
ボルの1番目のチップが合成され、同様にして合成器4
3b〜43kでは第1乗算器41a〜41nから出力さ
れる拡散シンボルの内の2番目からk番目のチップがそ
れぞれ合成されるようになる。なお、合成器43a〜4
3kの数は第1乗算器41a〜41nの並列出力数Sと
同数とされる。合成器43a〜43kから出力された並
列出力数Sの合成シンボルは、第2乗算器44に供給さ
れ、第2乗算器44においてSチップづつ切り出されて
並列とされている基地局固有のロングコードがそれぞれ
のチップに乗算される。第2乗算器44における入力お
よび出力の並列数は同数とされ、r個並列の拡散シンボ
ルが出力される。なお、第1乗算器41aの並列出力数
をSとすると、S=(r×PGch)となることから、
第2乗算器44の並列出力数もSとなる。
【0029】第2乗算器44から並列に出力されるS個
のチップが並列配置されている合成シンボルは、共通制
御チャネルCHccの拡散制御シンボルと共にIFFT
12において逆フーリエ変換されて送信信号とされる。
この場合、IFFT12においては、共通制御チャネル
CHccの拡散制御シンボルには、例えば制御チャネル
サブキャリアf2が割り当てられ、S個のチップが並列
配置されている合成シンボルにはS個の通信チャネルサ
ブキャリアfa〜fkが割り当てられる。これにより、
拡散制御シンボルにより制御チャネルサブキャリアf2
が変調され、並列配置されているS個のチップにより互
いに直交するS個のサブキャリアのそれぞれが変調さ
れ、変調された(1+S)個のサブキャリアがIFFT
12において合成されて送信信号とされる。
【0030】図6に示す基地局の送信部から送信される
送信信号は、共通制御チャネルCHccと通信チャネル
(1〜m)CHa〜CHnの合成信号とされ、サブキャ
リアf2〜fkの周波数帯域とされる。この場合には、
拡散符号(CODE)−周波数(f)−時間(t)で示
す3次元空間は、図7に示すように表される。すなわ
ち、時間軸t上に制御チャネル用のコード長PGccの
拡散符号C0のチップが配置されて制御データが時間軸
上で拡散されていることが示されている。また、周波数
f軸上においてf1〜f4の制御チャネルサブキャリア
と、fa〜fkの通信チャネルサブキャリアとに分けて
配置されており、拡散符号Ca〜Cnのチップが周波数
軸上に配置されて周波数軸上で拡散されていることが示
されている。また、拡散符号軸上に通信チャネル1〜通
信チャネルmをチャネル毎に拡散している拡散符号Ca
〜Cnが並んでおり、時間軸上に拡散制御シンボルレー
トおよび合成シンボルレートで、拡散制御シンボルおよ
び合成シンボルが並んでいることが示されている。な
お、図7に示す例では共通制御チャネルCHccには、
制御チャネルサブキャリアf2が割り当てられている。
図6に示す送信部においても、共通制御チャネルCHc
cから送信される制御データはロングコードで拡散され
ていないため、その受信信号処理は簡易な処理とするこ
とができる。
【0031】次に、図1に示す本発明にかかる基地局装
置の送信部の第3の構成例を図8に示す。図8に示す基
地局の送信部において、共通制御チャネルCHccは、
例えば1チャンネルとされており通信チャネルは通信チ
ャネル1〜通信チャネルmのmチャネルとされている。
制御チャネル部10においては、制御データの操作を行
うことなくそのまま逆高速フーリエ変換部(IFFT)
12に制御データを出力している。通信チャネル部11
における通信チャネル1〜通信チャネルmの構成は同様
とされており、通信チャネル1(CHa)の構成につい
て説明する。通信チャネル1の通信データはシリアル−
パラレル変換器(S/P)30aに供給されて並列数S
の通信データとされる。この並列数Sは、通信チャネル
サブキャリア数をSと同数とされる。そして、並列数S
の通信データは第1乗算器31aに供給され、第1乗算
器31aにおいて通信データのそれぞれに、通信チャネ
ル1固有の拡散符号Caの各チップが時間軸上で乗算さ
れる。拡散符号Caのコード長をPGchとすると、図
8に示すように第1乗算器31aからは時間軸上に配列
されたチップ数PGchの拡散シンボルが、並列出力数
Sで出力される。すなわち、拡散符号Caにより並列と
されたS個の通信データのそれぞれが時間軸上で拡散さ
れるようになる。
【0032】第1乗算器31aから出力されたS個並列
の拡散シンボルは、合成器33a〜33kに供給されて
チップ毎に合成される。すなわち、第1乗算器31aか
ら出力されるS個並列とされた内の1番目の拡散シンボ
ルの1番目のチップは合成器33aに、2番目の拡散シ
ンボルの1番目のチップは合成器33bに、3番目の拡
散シンボルの1番目のチップは合成器33cに、・・
・、S番目の拡散シンボルの1番目のチップは合成器4
3kに供給される。合成器33a〜33kには、通信チ
ャネル1〜通信チャネルmにおける第1乗算器31b〜
31nから出力される拡散シンボルのチップが同様にそ
れぞれ供給される。このように、合成器33aでは第1
乗算器31a〜31nから出力される1番目ないしS番
目の拡散シンボルにおける1番目のチップが合成され、
同様にして合成器33b〜33kでは第1乗算器31a
〜31nから出力される1番目ないしS番目の拡散シン
ボルにおける2番目ないしk番目のチップがそれぞれ合
成されるようになる。なお、合成器33a〜33kの数
は拡散シンボルの並列数Sと同数とされる。合成器33
a〜33kから出力された並列出力数Sの合成シンボル
は、第2乗算器34に供給され、第2乗算器34におい
てSチップづつ切り出されて並列とされている基地局固
有のロングコードがそれぞれの拡散シンボルに乗算され
る。第2乗算器34における入力および出力の並列数は
同数とされ、S個並列の拡散シンボルが出力される。
【0033】第2乗算器34から並列に出力されるS個
の並列配置されている合成シンボルは、共通制御チャネ
ルCHccの制御データと共にIFFT12において逆
フーリエ変換されて送信信号とされる。この場合、IF
FT12においては、共通制御チャネルCHccの制御
データには、例えば制御チャネルサブキャリアf3が割
り当てられ、S個が並列配置されている合成シンボル毎
にS個の通信チャネルサブキャリアfa〜fkがそれぞ
れ割り当てられる。これにより、拡散制御シンボルによ
り制御チャネルサブキャリアf3が変調され、並列配置
されているS個の合成シンボルにより互いに直交するS
個のサブキャリアのそれぞれが変調され、変調された
(1+S)個のサブキャリアがIFFT12において合
成されて送信信号とされる。図8に示す送信部において
も、共通制御チャネルCHccから送信される制御デー
タはロングコードで拡散されていないため、その受信信
号処理は簡易な処理とすることができる。
【0034】図8に示す基地局の送信部から送信される
送信信号は、共通制御チャネルCHccと通信チャネル
(1〜m)CHa〜CHnの合成信号とされ、サブキャ
リアf3〜fkの周波数帯域とされる。この場合には、
拡散符号(CODE)−周波数(f)−時間(t)で示
す3次元空間は、図9に示すように表される。すなわ
ち、周波数f軸上においてf1〜f4の制御チャネルサ
ブキャリアと、fa〜fkの通信チャネルサブキャリア
とに分けて配置されており、拡散符号Ca〜Cnのチッ
プが時間軸t上に配置されて時間軸上で拡散されている
ことが示されている。また、拡散符号軸上に通信チャネ
ル1〜通信チャネルmをチャネル毎に拡散している拡散
符号Ca〜Cnが並んでおり、時間軸上に制御データレ
ートおよび合成シンボルレートで、制御データおよび合
成シンボルが並ぶことが示されている。なお、図9に示
す例では共通制御チャネルCHccには、制御チャネル
サブキャリアf3が割り当てられている。
【0035】次に、移動体通信網における複数の基地局
(セル)に制御チャネルサブキャリアとロングコードと
を割り当てる態様を、図10および図11に示す。図1
0に示す割当態様は、図5あるいは図8に示す基地局の
送信部とされた際の4セル繰り返しの割当態様とされ、
セル1においては共通制御チャネルに使用する制御チャ
ネルサブキャリアf1とロングコードf(c1)が割り
当てられ、制御チャネルサブキャリアf2〜f4は使用
しない。同様に、セル2においては共通制御チャネルに
使用する制御チャネルサブキャリアf2とロングコード
f(c2)が割り当てられ、制御チャネルサブキャリア
f1,f3,f4は使用しない。さらに、セル3におい
ては共通制御チャネルに使用する制御チャネルサブキャ
リアf3とロングコードf(c3)が割り当てられ、制
御チャネルサブキャリアf1,f2,f4は使用しな
い。さらにまた、セル4においては共通制御チャネルに
使用する制御チャネルサブキャリアf4とロングコード
f(c4)が割り当てられ、制御チャネルサブキャリア
f1〜f3は使用しない。
【0036】さらに、セル5においては共通制御チャネ
ルに使用する制御チャネルサブキャリアf1とロングコ
ードf(c5)が割り当てられ、制御チャネルサブキャ
リアf2〜f4は使用しない。同様に、セル6において
は共通制御チャネルに使用する制御チャネルサブキャリ
アf2とロングコードf(c6)が割り当てられ、制御
チャネルサブキャリアf1,f3,f4は使用しない。
さらに、セル7においては共通制御チャネルに使用する
制御チャネルサブキャリアf3とロングコードf(c
7)が割り当てられ、制御チャネルサブキャリアf1,
f2,f4は使用しない。さらにまた、セル8において
は共通制御チャネルに使用する制御チャネルサブキャリ
アf4とロングコードf(c8)が割り当てられ、制御
チャネルサブキャリアf1〜f3は使用しない。なお、
セル1ないしセル4において通信チャネル専用の通信チ
ャネルサブキャリアfa〜fkが通信チャネル用の共通
のサブキャリアとされる。このように、制御チャネル用
サブキャリアとして4波設定した際には、図10に示す
4セル繰り返しで制御チャネルサブキャリアとロングコ
ードとを割り当てることができる。
【0037】また、図11に示す割当態様は図6に示す
基地局の送信部とされた際の4セル繰り返しの割当態様
とされ、セル1においては共通制御チャネルに使用する
制御チャネルサブキャリアf1と制御チャネル用の拡散
コードc1、およびロングコードf(c1)が割り当て
られ、制御チャネルサブキャリアf2〜f4は使用しな
い。同様に、セル2においては共通制御チャネルに使用
する制御チャネルサブキャリアf2と制御チャネル用の
拡散コードc1、ロングコードf(c2)が割り当てら
れ、制御チャネルサブキャリアf1,f3,f4は使用
しない。さらに、セル3においては共通制御チャネルに
使用する制御チャネルサブキャリアf3と制御チャネル
用の拡散コードc1、ロングコードf(c3)が割り当
てられ、制御チャネルサブキャリアf1,f2,f4は
使用しない。さらにまた、セル4においては共通制御チ
ャネルに使用する制御チャネルサブキャリアf4と制御
チャネル用の拡散コードc1、ロングコードf(c4)
が割り当てられ、制御チャネルサブキャリアf1〜f3
は使用しない。
【0038】さらに、セル5においては共通制御チャネ
ルに使用する制御チャネルサブキャリアf1と制御チャ
ネル用の拡散コードc2、ロングコードf(c5)が割
り当てられ、制御チャネルサブキャリアf2〜f4は使
用しない。同様に、セル6においては共通制御チャネル
に使用する制御チャネルサブキャリアf2と制御チャネ
ル用の拡散コードc2、ロングコードf(c6)が割り
当てられ、制御チャネルサブキャリアf1,f3,f4
は使用しない。さらに、セル7においては共通制御チャ
ネルに使用する制御チャネルサブキャリアf3と制御チ
ャネル用の拡散コードc2、ロングコードf(c7)が
割り当てられ、制御チャネルサブキャリアf1,f2,
f4は使用しない。さらにまた、セル8においては共通
制御チャネルに使用する制御チャネルサブキャリアf4
と制御チャネル用の拡散コードc2、ロングコードf
(c8)が割り当てられ、制御チャネルサブキャリアf
1〜f3は使用しない。このような繰り返しで制御チャ
ネルサブキャリアと制御チャネル用の拡散コード、およ
びロングコードとが割り当てられる。なお、セル1ない
しセル4において通信チャネル専用の通信チャネルサブ
キャリアfa〜fkが通信チャネル用の共通のサブキャ
リアとされる。このように、4セル繰り返しの周波数割
り当て態様においては、図11に示すように制御チャネ
ル用の拡散コードは4セル共通に割り当てることができ
る。
【0039】次に、複数のサブキャリアが、制御チャネ
ル専用のサブキャリアと通信チャネル専用のマルチキャ
リアとに分離されて構成されている本発明の移動通信網
において、移動局が行うセルサーチ処理について説明す
る。このセルサーチ処理により、少なくとも在圏する基
地局と通信チャネルにおいて使用されるロングコード情
報とを移動局は得ることができる。1.セルサーチ処理
を行う際には、移動局は基地局から送信されている信号
f(tn)を受信する。この信号f(tn)には、移動
局が受信可能な複数の基地局から送信されている信号が
混在しており、制御チャネルの信号および通信チャネル
の信号とがMC−CDMAされている信号とされてい
る。2.次いで、あらかじめ既知である共通制御チャネ
ルの全てのサブキャリア、図2に示す例ではf1,f
2,f3,f4についてのみNサンプルずつ複数回にわ
たりDFT処理を行う。すなわち、次に示す(1)〜
(4)式の演算を複数回ずつ繰り返し行う。
【数1】
【0040】3.算出されたC(1),C(2),C
(3),C(4)は、それぞれのサブキャリアが割り当
てられている基地局から送信された信号成分であり、そ
の複素シンボルの電力のアンサンブル平均<|C(1)
2>,<|C(2)|2>,<|C(3)|2>,<|
C(4)|2>を求めて、アンサンブル平均が最大値と
なるサブキャリアを検出する。ここで、アンサンブル平
均<|C(2)|2>が最大値であるならば、サブキャ
リアf2が割り当てられている基地局のセルに移動局が
在圏していると検出される。すなわち、サブキャリアf
2が移動局が在圏するセルの共通制御チャネルとなる。
4.検出された共通制御チャネルのサブキャリアの復調
を行い、制御情報を読み出す。この場合、予め移動通信
網から共通制御チャネルに割り当てられているサブキャ
リアが拡散処理されていると報知されている場合は、予
め共通制御チャネル用に用意されている複数の拡散符号
を使用して、受信された共通制御チャネルのサブキャリ
アにそれぞれ逆拡散処理を行い、その中から相関値が高
い拡散符号を探索する。次いで、探索された拡散符号を
用いて逆拡散したサブキャリアの復調を行うことにより
制御情報を読み出す。5.共通制御チャネルで報知され
た通信チャネルで用いられているロングコード情報を検
出する。このように、セルサーチ処理を行って在圏する
セルの共通制御情報の読み出しを可能とすることによ
り、ロングコードの探索を行うことなく、通信チャネル
のロングコードを知ることができるようになる。
【0041】上記の説明においては、制御チャネルサブ
キャリア数をf1〜f4の4つとしたが、本発明はこれ
に限るものではなく任意の数の制御チャネルサブキャリ
アを独立して設定することができる。また、制御チャネ
ル部10における制御チャネル用の拡散コード長PGc
cを4としたが、本発明はこれに限るものではなく任意
の拡散コード長とすることができる。さらに、基地局毎
に複数の共通制御チャネルが必要となる場合は、各基地
極毎に複数の制御チャネルサブキャリアを割り当てるよ
うにすればよい。
【0042】
【発明の効果】本発明は以上説明したように、マルチキ
ャリアCDMAにおけるサブキャリアとして制御チャネ
ル専用の制御チャネルサブキャリアと通信チャネル専用
の通信チャネルサブキャリアとを分離して設けて、この
制御チャネルサブキャリアを基地局に割り当てるように
している。このため、セルサーチ等を行う際には、通信
チャネルサブキャリアの信号処理を行うことなく制御チ
ャネルサブキャリアの信号処理だけを行えばよく、信号
処理量を大幅に低減することができる。さらに、制御デ
ータはロングコードで拡散されていないことから、制御
サブチャネルの信号処理量をより低減することができ
る。このため、消費電力を削減することができ携帯移動
局の電池動作時間を長時間にすることができると共に処
理遅延を極力なくすことができるようになる。この場
合、制御データを制御用の拡散符号により時間軸上で拡
散することができる。このようにすると、制御チャネル
サブキャリアの周波数と制御用の拡散符号との組み合わ
せを、基地局毎に異ならせることができ、基地局相互間
の干渉量を低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態にかかるマルチキャリアC
DMAを適用した基地局装置における送信部の構成の概
要を示す図である。
【図2】本発明の実施の形態にかかる移動体通信網にお
けるサブキャリアの構成例を示す図である。
【図3】本発明の実施の形態にかかる基地局装置におけ
る拡散符号、周波数、時間の相互の関係を示す図であ
る。
【図4】本発明の実施の形態にかかる移動体通信網にお
ける複数の基地局(セル)にそれぞれ割り当てる共通制
御チャネルの割当態様を示す図である。
【図5】本発明の実施の形態にかかる基地局装置の送信
部の第1の構成例を示す図である。
【図6】本発明の実施の形態にかかる基地局装置の送信
部の第2の構成例を示す図である。
【図7】本発明の実施の形態にかかる第2の構成例の基
地局装置における拡散符号、周波数、時間の相互の関係
を示す図である。
【図8】本発明の実施の形態にかかる基地局装置の送信
部の第3の構成例を示す図である。
【図9】本発明の実施の形態にかかる第3の構成例の基
地局装置における拡散符号、周波数、時間の相互の関係
を示す図である。
【図10】本発明の実施の形態にかかる移動体通信網に
おける複数の基地局にそれぞれ割り当てる共通制御チャ
ネルとロングコードの割当態様を示す図である。
【図11】本発明の実施の形態にかかる移動体通信網に
おける複数の基地局にそれぞれ割り当てる共通制御チャ
ネルとロングコードの他の割当態様を示す図である。
【図12】MC−CDMAを移動体通信網に適用した際
の基地局における送信部の構成の一例を示す図である。
【図13】MC−CDMAを移動体通信網に適用した際
のサブキャリアの構成例を示す図である。
【図14】MC−CDMAを移動体通信網に適用した際
の基地局装置における拡散符号、周波数、時間の相互の
関係を示す図である。
【図15】MC−CDMAを移動体通信網に適用した際
の複数の基地局にそれぞれ割り当てる共通制御チャネル
の割当態様を示す図である。
【符号の説明】
10 制御チャネル部、11 通信チャネル部、21a
〜21n 第1乗算器、22a〜22n 第2乗算器、
23a〜23k 合成器、31a〜31n 第1乗算
器、33a〜33k 合成器、34 第2乗算器、41
a〜41n 第1乗算器、43a〜43k 合成器、4
4 第2乗算器、45 乗算器、121a〜121n
第1乗算器、122a〜122n 第2乗算器、123
a〜123k合成器
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成14年12月25日(2002.12.
25)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】発明の名称
【補正方法】変更
【補正内容】
【発明の名称】 移動局、基地局装置および移動体通信
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0001
【補正方法】変更
【補正内容】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、マルチキャリアC
DMAを用いる移動局、移動体通信網および基地局装置
に関する。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】変更
【補正内容】
【0011】そこで、本発明は、移動体通信網にMC−
CDMAを適用した際に共通制御チャネル信号処理量の
大幅な増大や、消費電力の増加、処理遅延の増加を引き
起こすことがない移動局、基地局装置および移動体通信
網を提供することを目的としている。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0015
【補正方法】変更
【補正内容】
【0015】また、上記本発明の移動体通信網におい
て、前記基地局の前記制御チャネル部において、制御デ
ータが制御チャネル固有の制御チャネル拡散符号により
時間軸上で拡散されて、前記割り当てられた制御チャネ
ルサブキャリアにより送信されるようにしてもよい。さ
らに、上記本発明の移動体通信網において、少なくとも
隣接する他の基地局に割り当てられている前記制御チャ
ネルサブキャリアと前記制御チャネル拡散符号との組み
合わせとは、異なる組み合わせの前記制御チャネルサブ
キャリアと前記制御チャネル拡散符号とが、前記基地局
に割り当てられていてもよい。さらにまた、上記本発明
の移動体通信網において、前記基地局の前記制御チャネ
ル部において、制御データが制御チャネル固有の制御チ
ャネル拡散符号により時間軸上で拡散されて、前記割り
当てられた制御チャネルサブキャリアにより送信される
ようにしてもよい。さらにまた、上記本発明の移動体通
信網において、前記通信チャネル部において、前記通信
データが通信チャネル毎に固有の拡散符号により時間軸
上で拡散されるようにしてもよい。さらにまた、上記本
発明の移動体通信網において、前記制御チャネルによ
り、前記基地局に割り当てられて前記通信チャネルで用
いられているロングコード情報を送信するようにしても
よい。次に、上記目的を達成することのできる本発明の
移動局は、制御チャネル専用の複数の制御チャネルサブ
キャリアと、通信チャネル専用の複数の通信チャネルサ
ブキャリアとが分離して設定されているマルチキャリア
CDMAを用いる移動局であって、受信可能な複数の前
記制御チャネルサブキャリアを受信して、受信した前記
制御チャネルサブキャリアから検出されたシンボルの受
信電力を計測し、受信電力が最大となるシンボルに対応
する前記制御チャネルサブキャリアが割り当てられてい
るセルに在圏していると検出するセルサーチ手段を備え
ている。さらに、上記本発明の移動局において、前記セ
ルサーチ手段により在圏していると検出されたセルに割
り当てられている前記制御チャネルサブキャリアを復調
することにより、前記通信チャネルで用いられている前
記セル固有のロングコード情報を取得するようにしても
よい。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐藤 勲 東京都中央区八丁堀四丁目7番1号 日本 テレコム株式会社内 (72)発明者 長手 厚史 東京都中央区八丁堀四丁目7番1号 日本 テレコム株式会社内 Fターム(参考) 5K022 DD01 DD13 DD17 DD19 DD23 DD33 EE02 EE14 EE22 EE32 5K067 AA03 AA43 CC02 CC10 EE10 GG01 HH21 JJ12 JJ13

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 制御チャネル専用の複数の制御チャネル
    サブキャリアと、通信チャネル専用の複数の通信チャネ
    ルサブキャリアとが分離して設定されているマルチキャ
    リアCDMAを用いる基地局装置であって、 少なくとも隣接する他の基地局装置に割り当てられてい
    ない制御チャネルサブキャリアが割り当てられている制
    御チャネル部と、 前記複数の通信チャネルサブキャリアを使用して通信デ
    ータの通信を行う通信チャネル部とを備え、 前記通信チャネル部において、前記通信データは通信チ
    ャネル毎に固有の拡散符号により拡散され、拡散された
    並列のシンボルが、それぞれ前記通信チャネルサブキャ
    リアにより送信されるようにしたことを特徴とする基地
    局装置。
  2. 【請求項2】 前記制御チャネル部において、制御デー
    タが制御チャネル固有の拡散符号により時間軸上で拡散
    されて、前記割り当てられた制御チャネルサブキャリア
    により送信されるようにしたことを特徴とする請求項1
    記載の基地局装置。
  3. 【請求項3】 前記通信チャネル部において、前記通
    信データが通信チャネル毎に固有の拡散符号により周波
    数軸上で拡散されるようにしたことを特徴とする請求項
    1記載の基地局装置。
  4. 【請求項4】 前記通信チャネル部において、前記通
    信データが通信チャネル毎に固有の拡散符号により時間
    軸上で拡散されるようにしたことを特徴とする請求項1
    記載の基地局装置。
  5. 【請求項5】 制御チャネル専用の複数の制御チャネル
    サブキャリアと、通信チャネル専用の複数の通信チャネ
    ルサブキャリアとが分離して設定されているマルチキャ
    リアCDMAを用いる移動体通信網であって、 在圏する移動局の通信制御を行う複数の基地局を備えて
    おり、 該基地局には、少なくとも隣接する基地局に割り当てら
    れている前記制御チャネルサブキャリアとは異なる周波
    数の前記制御チャネルサブキャリアが割り当てられてお
    り、前記基地局は、該割り当てられた前記制御チャネル
    サブキャリアを使用して、前記移動局との間において制
    御データの授受を行う制御チャネル部と、前記通信チャ
    ネルサブキャリアを使用して、前記移動局との間におい
    て通信データの授受を行う通信チャネル部とを備え、該
    通信チャネル部において、前記通信データは通信チャネ
    ル毎に固有の拡散符号により拡散され、拡散された並列
    のシンボルが、それぞれ前記通信チャネルサブキャリア
    により送信されるようにしたことを特徴とする移動体通
    信網。
  6. 【請求項6】 前記基地局の前記制御チャネル部におい
    て、制御データが制御チャネル固有の制御チャネル拡散
    符号により時間軸上で拡散されて、前記割り当てられた
    制御チャネルサブキャリアにより送信されるようにした
    ことを特徴とする請求項5記載の移動体通信網。
  7. 【請求項7】 少なくとも隣接する他の基地局に割り当
    てられている前記制御チャネルサブキャリアと前記制御
    チャネル拡散符号との組み合わせとは、異なる組み合わ
    せの前記制御チャネルサブキャリアと前記制御チャネル
    拡散符号とが、前記基地局に割り当てられていることを
    特徴とする請求項6記載の移動体通信網。
  8. 【請求項8】 前記通信チャネル部において、前記通
    信データが通信チャネル毎に固有の拡散符号により周波
    数軸上で拡散されるようにしたことを特徴とする請求項
    5記載の移動体通信網。
  9. 【請求項9】 前記通信チャネル部において、前記通
    信データが通信チャネル毎に固有の拡散符号により時間
    軸上で拡散されるようにしたことを特徴とする請求項5
    記載の移動体通信網。
JP2002063987A 2002-03-08 2002-03-08 移動局、基地局装置および移動体通信網 Expired - Fee Related JP3955485B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002063987A JP3955485B2 (ja) 2002-03-08 2002-03-08 移動局、基地局装置および移動体通信網

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002063987A JP3955485B2 (ja) 2002-03-08 2002-03-08 移動局、基地局装置および移動体通信網

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003264524A true JP2003264524A (ja) 2003-09-19
JP3955485B2 JP3955485B2 (ja) 2007-08-08

Family

ID=29196989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002063987A Expired - Fee Related JP3955485B2 (ja) 2002-03-08 2002-03-08 移動局、基地局装置および移動体通信網

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3955485B2 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006029568A1 (fr) * 2004-09-13 2006-03-23 Datang Mobile Communications Equipment Co., Ltd. Procede d'attribution de ressource radio par un systeme de communication mobile duplex a repartition dans le temps a plusieurs porteuses
WO2006046307A1 (ja) 2004-10-29 2006-05-04 Fujitsu Limited マルチキャリア伝送方式による通信装置および通信システム
WO2006109439A1 (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Ntt Docomo, Inc. 送信装置および無線リソース割り当て方法
JP2007074261A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Bb Mobile Corp 基地局装置、移動体通信網及び移動局
WO2007052766A1 (ja) * 2005-11-04 2007-05-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. マルチキャリア通信におけるサブバンド設定方法および無線通信基地局装置
WO2007148588A1 (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Ntt Docomo, Inc. 送信装置及び通信方法
JP2008053961A (ja) * 2006-08-23 2008-03-06 Kddi Corp 制御チャネル多重装置および制御チャネル多重方法、無線通信装置
CN100407703C (zh) * 2005-10-21 2008-07-30 中兴通讯股份有限公司 多频点td-scdma系统中高速下行分组业务的实现方法
CN100421497C (zh) * 2005-09-29 2008-09-24 普天信息技术研究院 一种配置多载频小区的方法
US7545791B2 (en) 2003-12-26 2009-06-09 Panaosnic Corporation Wireless transmission apparatus and wireless transmission method
JP2011508476A (ja) * 2007-12-26 2011-03-10 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド マルチバンド無線周波数を用いた信号送受信方法
US8019008B2 (en) 2007-01-11 2011-09-13 Panasonic Corporation Base station apparatus, communication terminal apparatus, communication system, and communication method
JP2014533063A (ja) * 2011-11-07 2014-12-08 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 無線通信システムのためのシグナリング搬送波およびトラフィック搬送波のスプリット
US9516531B2 (en) 2011-11-07 2016-12-06 Qualcomm Incorporated Assistance information for flexible bandwidth carrier mobility methods, systems, and devices
US9848339B2 (en) 2011-11-07 2017-12-19 Qualcomm Incorporated Voice service solutions for flexible bandwidth systems

Cited By (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7545791B2 (en) 2003-12-26 2009-06-09 Panaosnic Corporation Wireless transmission apparatus and wireless transmission method
US8180354B2 (en) 2004-09-13 2012-05-15 China Academy Of Telecommunications Technology Method for allocating radio resource in multi-carrier time division duplex mobile communication system
WO2006029568A1 (fr) * 2004-09-13 2006-03-23 Datang Mobile Communications Equipment Co., Ltd. Procede d'attribution de ressource radio par un systeme de communication mobile duplex a repartition dans le temps a plusieurs porteuses
US9313790B2 (en) 2004-10-29 2016-04-12 Fujitsu Limited Communications apparatus and communications system using multicarrier transmission mode
EP2683107A1 (en) 2004-10-29 2014-01-08 Fujitsu Limited Communications apparatus and communications system using multicarrier transmission mode
US8553640B2 (en) 2004-10-29 2013-10-08 Fujitsu Limited Communications apparatus and communications system using multicarrier transmission mode
US8599943B2 (en) 2004-10-29 2013-12-03 Fujitsu Limited Communications apparatus and communications system using multicarrier transmission mode
JPWO2006046307A1 (ja) * 2004-10-29 2008-05-22 富士通株式会社 マルチキャリア伝送方式による通信装置および通信システム
US9036593B2 (en) 2004-10-29 2015-05-19 Fijitsu Limited Communications apparatus and communications system using multicarrier transmission mode
US8750233B2 (en) 2004-10-29 2014-06-10 Fujitsu Limited Communications apparatus and communications system using multicarrier transmission mode
US8705480B2 (en) 2004-10-29 2014-04-22 Fujitsu Limited Communications apparatus and communications system using multicarrier transmission mode
US9554385B2 (en) 2004-10-29 2017-01-24 Fujitsu Limited Communications apparatus and communications system using multicarrier transmission mode
JP4515460B2 (ja) * 2004-10-29 2010-07-28 富士通株式会社 マルチキャリア伝送方式による通信装置および通信システム
US8705479B2 (en) 2004-10-29 2014-04-22 Fujitsu Limited Communications apparatus and communications system using multicarrier transmission mode
US8547924B2 (en) 2004-10-29 2013-10-01 Fujitsu Limited Communications apparatus and communications system using multicarrier transmission mode
US8693426B2 (en) 2004-10-29 2014-04-08 Fujitsu Limited Communications apparatus and communications system using multicarrier transmission mode
US7953167B2 (en) 2004-10-29 2011-05-31 Fujitsu Limited Communications apparatus and communications system using multicarrier transmission mode
US8638869B2 (en) 2004-10-29 2014-01-28 Fujitsu Limited Communications apparatus and communications system using multicarrier transmission mode
WO2006046307A1 (ja) 2004-10-29 2006-05-04 Fujitsu Limited マルチキャリア伝送方式による通信装置および通信システム
US8503386B2 (en) 2004-10-29 2013-08-06 Fujitsu Limited Communications apparatus and communications system using multicarrier transmission mode
EP2683106A1 (en) 2004-10-29 2014-01-08 Fujitsu Limited Communications apparatus and communications system using multicarrier transmission mode
US8363610B2 (en) 2004-10-29 2013-01-29 Fujitsu Limited Communications apparatus and communications system using multicarrier transmission mode
US8472398B2 (en) 2004-10-29 2013-06-25 Fujitsu Limited Communications apparatus and communications system using multicarrier transmission mode
EP2683108A1 (en) 2004-10-29 2014-01-08 Fujitsu Limited Communications apparatus and communications system using multicarrier transmission mode
US9525528B2 (en) 2005-03-31 2016-12-20 Ntt Docomo, Inc. Transmission apparatus and radio resource assignment method
WO2006109439A1 (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Ntt Docomo, Inc. 送信装置および無線リソース割り当て方法
US9391750B2 (en) 2005-03-31 2016-07-12 Ntt Docomo, Inc. Transmitting apparatus and radio resource assignment method
JP4614849B2 (ja) * 2005-09-06 2011-01-19 ソフトバンクBb株式会社 基地局装置、移動体通信網及び移動局
JP2007074261A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Bb Mobile Corp 基地局装置、移動体通信網及び移動局
CN100421497C (zh) * 2005-09-29 2008-09-24 普天信息技术研究院 一种配置多载频小区的方法
CN100407703C (zh) * 2005-10-21 2008-07-30 中兴通讯股份有限公司 多频点td-scdma系统中高速下行分组业务的实现方法
JPWO2007052766A1 (ja) * 2005-11-04 2009-04-30 パナソニック株式会社 マルチキャリア通信におけるサブバンド設定方法および無線通信基地局装置
US8259658B2 (en) 2005-11-04 2012-09-04 Panasonic Corporation Method for setting subbands in multicarrier communication, and radio communication base station apparatus
JP4588766B2 (ja) * 2005-11-04 2010-12-01 パナソニック株式会社 マルチキャリア通信における基地局装置、移動局装置およびブロック設定方法
US9265041B2 (en) 2005-11-04 2016-02-16 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Integrated circuit for setting subbands in multicarrier communication for radio communication base station apparatus
WO2007052766A1 (ja) * 2005-11-04 2007-05-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. マルチキャリア通信におけるサブバンド設定方法および無線通信基地局装置
US8787291B2 (en) 2005-11-04 2014-07-22 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Method for setting subbands in multicarrier communication, and radio communication mobile station apparatus
US9036595B2 (en) 2005-11-04 2015-05-19 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Method for setting subbands in multicarrier communication, and radio communication mobile station apparatus
KR101288369B1 (ko) 2006-06-19 2013-07-23 가부시키가이샤 엔티티 도코모 송신장치 및 통신방법
WO2007148588A1 (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Ntt Docomo, Inc. 送信装置及び通信方法
JP2008053961A (ja) * 2006-08-23 2008-03-06 Kddi Corp 制御チャネル多重装置および制御チャネル多重方法、無線通信装置
US8019008B2 (en) 2007-01-11 2011-09-13 Panasonic Corporation Base station apparatus, communication terminal apparatus, communication system, and communication method
US8958409B2 (en) 2007-12-26 2015-02-17 Lg Electronics Inc. Method for transmitting and receiving signals using multi-band radio frequencies
JP2011508476A (ja) * 2007-12-26 2011-03-10 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド マルチバンド無線周波数を用いた信号送受信方法
US9713139B2 (en) 2007-12-26 2017-07-18 Lg Electronics Inc. Method for transmitting and receiving signals using multi-band radio frequencies
US9232519B2 (en) 2007-12-26 2016-01-05 Lg Electronics Inc. Method for transmitting and receiving signals using multi-band radio frequencies
US9467996B2 (en) 2007-12-26 2016-10-11 Lg Electronics Inc. Method for transmitting and receiving signals using multi-band radio frequencies
US8340014B2 (en) 2007-12-26 2012-12-25 Lg Electronics Inc. Method for transmitting and receiving signals using multi-band radio frequencies
JP2014533063A (ja) * 2011-11-07 2014-12-08 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 無線通信システムのためのシグナリング搬送波およびトラフィック搬送波のスプリット
US9532251B2 (en) 2011-11-07 2016-12-27 Qualcomm Incorporated Bandwidth information determination for flexible bandwidth carriers
US9516531B2 (en) 2011-11-07 2016-12-06 Qualcomm Incorporated Assistance information for flexible bandwidth carrier mobility methods, systems, and devices
US9220101B2 (en) 2011-11-07 2015-12-22 Qualcomm Incorporated Signaling and traffic carrier splitting for wireless communications systems
US9848339B2 (en) 2011-11-07 2017-12-19 Qualcomm Incorporated Voice service solutions for flexible bandwidth systems
US10111125B2 (en) 2011-11-07 2018-10-23 Qualcomm Incorporated Bandwidth information determination for flexible bandwidth carriers
US10667162B2 (en) 2011-11-07 2020-05-26 Qualcomm Incorporated Bandwidth information determination for flexible bandwidth carriers

Also Published As

Publication number Publication date
JP3955485B2 (ja) 2007-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10080204B2 (en) Cell search method, forward link frame transmission method, apparatus using the same and forward link frame structure
JP4440895B2 (ja) 送信装置および送信方法
JP3955485B2 (ja) 移動局、基地局装置および移動体通信網
EP1182898A1 (en) Communication terminal and radio communication method
EP1180866A1 (en) Base station apparatus and radio communication method
US6151328A (en) Apparatus and method for controlling power in code division multiple access system
RU2462817C1 (ru) Способ передачи пилот-сигнала, базовая станция, мобильная станция и система сотовой связи, в которой применен этот способ
JP4732967B2 (ja) 基地局装置
JP4342171B2 (ja) 移動端末
JP2003179522A (ja) マルチキャリア送受信装置、マルチキャリア無線通信方法、およびマルチキャリア無線通信用プログラム
EA017731B1 (ru) Устройство генерации данных, способ генерации данных и базовая станция
JP2002111631A (ja) 無線通信システム及び無線通信装置
JP2007325237A (ja) 基地局及び通信方法
JP2002204217A (ja) 移動通信システムにおける拡散符号割り当て方法、信号送信方法、信号受信方法、送信装置、受信装置および記録媒体
JP2004357326A (ja) 時分割複信(tdd)通信システムの基地局の所属符号群を表示する方法
JP3260716B2 (ja) 送信装置及びそれを用いた基地局装置
JP3499474B2 (ja) 同期捕捉装置および同期捕捉方法
JP4598004B2 (ja) 無線通信方法、通信端末装置及び無線通信システム
EP1028552A1 (en) Synchronizing device and synchronizing method
JP4614849B2 (ja) 基地局装置、移動体通信網及び移動局
US8400905B2 (en) Generation of MBSFN-DOB synchronization codes
JP4245305B2 (ja) 同期方法、送信機および受信機
JP4913852B2 (ja) 基地局、移動局、通信方法
JP2009005060A (ja) 移動通信システム、無線制御装置および通信端末装置
KR20070099477A (ko) 제1차 동기채널과 제2차 동기채널이 fdm으로 구성된ofdm 셀룰라 시스템에서의 셀 탐색 방법, 이를 위한프레임 송신 방법 및 그 장치

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20041006

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20041015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20041019

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070410

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100511

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160511

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees