JP2003263316A - Dsp device, dsp control method, and its control program - Google Patents

Dsp device, dsp control method, and its control program

Info

Publication number
JP2003263316A
JP2003263316A JP2002061391A JP2002061391A JP2003263316A JP 2003263316 A JP2003263316 A JP 2003263316A JP 2002061391 A JP2002061391 A JP 2002061391A JP 2002061391 A JP2002061391 A JP 2002061391A JP 2003263316 A JP2003263316 A JP 2003263316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
micro program
microprogram
module
program modules
modules
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002061391A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Katsushi Yamada
勝志 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2002061391A priority Critical patent/JP2003263316A/en
Publication of JP2003263316A publication Critical patent/JP2003263316A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a DSP device, a DSP control method, and its program capable of reducing program run time when a plurality of functionally classified microprogram modules are run in succession. <P>SOLUTION: The DSP device comprises a computing means 140 for executing a microprogram for processing digital signals; a storage means 110 in which the plurality of microprogram modules with predetermined functions are classified according to their functions and stored; a means 120 for selecting the plurality of microprogram modules from within the microprogram modules stored in the storage means 110; and a means 130 for reading and coupling the plurality of selected microprogram modules together to create a new microprogram module and for transferring the created microprogram module and its calling text to the computing means 140. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、指定されたプログ
ラムモジュールの組み合わせの情報に基づいてディジタ
ル信号処理を実行するためのプログラムを生成し、生成
したプログラムをディジタル信号処理用プロセッサに設
定するDSP(Digital Signal Processor)装置、DS
P制御方法、およびそのプログラムに関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention generates a program for executing digital signal processing based on information on a combination of designated program modules, and sets the generated program in a digital signal processing processor. Digital Signal Processor) device, DS
The present invention relates to a P control method and its program.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、音響信号処理においてディジタル
信号処理用プロセッサにディジタル信号処理を行わせる
ためのマイクロプログラムを設定する装置としては、例
えば、特開平7−302195号公報に開示されたもの
が知られている。
2. Description of the Related Art Conventionally, as an apparatus for setting a micro program for causing a digital signal processing processor to perform digital signal processing in acoustic signal processing, for example, one disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 7-302195 is known. Has been.

【0003】図11に示す従来のDSP装置1100
は、ディジタル信号処理用のマイクロプログラムを実行
させるためのDSP1120と、上記マイクロプログラ
ムを生成してDSP1120に転送するDSPプログラ
ミング装置1110とによって構成される。DSPプロ
グラミング装置1110に含まれる記憶手段のプログラ
ム記憶領域1111には、あらかじめ決められた機能を
有する複数のマイクロプログラムモジュールが記憶され
る。
A conventional DSP device 1100 shown in FIG.
Is composed of a DSP 1120 for executing a microprogram for digital signal processing, and a DSP programming device 1110 for generating the microprogram and transferring it to the DSP 1120. A plurality of micro program modules having a predetermined function are stored in the program storage area 1111 of the storage means included in the DSP programming device 1110.

【0004】この構成により、DSP装置1100は、
外部から指定されたマイクロプログラムモジュールの組
み合わせの情報に基づいてDSPプログラミング装置1
110に記憶されているマイクロプログラムモジュール
を組み合わせてディジタル信号処理用のマイクロプログ
ラムを生成し、生成したマイクロプログラムをDSP1
120に設定する機能を有する。
With this configuration, the DSP device 1100 is
DSP programming device 1 based on information of a combination of micro program modules designated from the outside
The microprogram modules stored in 110 are combined to generate a microprogram for digital signal processing, and the generated microprogram is DSP1.
It has a function of setting 120.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかし、このような従
来のDSP装置1100では、上記の組み合わせたマイ
クロプログラムモジュールを続けて実行させる場合に
は、実行させるマイクロプログラムモジュールを順次呼
び出す必要があるため、マイクロプログラムモジュール
を呼び出す際に生じるデータの引渡し時間などのオーバ
ーヘッドが多く生じることとなり、プログラムの実行効
率が低下するという問題があった。
However, in such a conventional DSP device 1100, in order to continuously execute the above-mentioned combined microprogram modules, it is necessary to sequentially call the microprogram modules to be executed. There is a large amount of overhead such as data transfer time that occurs when calling the micro program module, and there is a problem that the execution efficiency of the program is reduced.

【0006】本発明は、このような問題を解決するため
になされたもので、機能別に分けられた複数のマイクロ
プログラムモジュールを続けて実行させる場合に、プロ
グラム実行時間を短縮することが可能なDSP装置、D
SP制御方法、およびそのプログラムを提供するもので
ある。
The present invention has been made in order to solve such a problem, and is capable of shortening the program execution time when a plurality of microprogram modules classified by function are continuously executed. Device, D
An SP control method and its program are provided.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明のDSP装置は、
ディジタル信号処理用のマイクロプログラムを実行させ
るための演算手段と、あらかじめ決められた機能を有す
る複数のマイクロプログラムモジュールが機能別に分類
され記憶されている記憶手段と、前記記憶手段に記憶さ
れているマイクロプログラムモジュールの中から複数の
マイクロプログラムモジュールを選択させる選択手段
と、前記選択された複数のマイクロプログラムモジュー
ルを読み込み、前記読み込んだマイクロプログラムモジ
ュールを結合して新たなマイクロプログラムモジュール
を生成し、前記生成したマイクロプログラムモジュール
と前記生成したマイクロプログラムモジュールを呼び出
すための呼び出し文とを前記演算手段に転送する生成手
段とを備えた構成を有している。この構成により、演算
手段が実行する複数のマイクロプログラムモジュールを
1つのマイクロプログラムモジュールとして呼び出して
実行するため、当該マイクロプログラムモジュールを順
次呼び出して実行する場合と比較して、マイクロプログ
ラムモジュールを呼び出す際に生じるデータの引渡し時
間などのオーバーヘッドを削減し、演算手段が実行する
マイクロプログラムの実行時間を短縮することが可能で
ある。
The DSP device of the present invention comprises:
Arithmetic means for executing a microprogram for digital signal processing, storage means in which a plurality of microprogram modules having predetermined functions are classified and stored according to function, and micros stored in the storage means A selection means for selecting a plurality of micro program modules from the program modules and a plurality of the selected micro program modules are read, the read micro program modules are combined to generate a new micro program module, and the generation is performed. And a generating means for transferring a call statement for calling the generated micro program module to the arithmetic means. With this configuration, since a plurality of micro program modules executed by the computing means are called and executed as one micro program module, when calling the micro program modules as compared with the case where the micro program modules are sequentially called and executed. It is possible to reduce the overhead such as the data delivery time that occurs and the execution time of the microprogram executed by the arithmetic means.

【0008】また、本発明のDSP装置は、ディジタル
信号処理用のマイクロプログラムを実行させるための演
算手段と、あらかじめ決められた機能を有する複数のマ
イクロプログラムモジュールが機能別に分類され記憶さ
れている記憶手段と、前記記憶手段に記憶されているマ
イクロプログラムモジュールの中から複数のマイクロプ
ログラムモジュールを選択させる選択手段と、前記選択
された複数のマイクロプログラムモジュールを読み込
み、前記読み込んだマイクロプログラムモジュールを結
合して新たなマイクロプログラムモジュールを生成し、
前記生成したマイクロプログラムモジュールと前記生成
したマイクロプログラムモジュールを呼び出すための呼
び出し文とを前記演算手段に転送する生成手段とを備
え、前記選択手段は、さらに前記結合したマイクロプロ
グラムモジュールを繰り返し実行させる回数を指定さ
せ、前記生成手段は、前記選択された複数のマイクロプ
ログラムモジュールを読み込み、前記読み込んだマイク
ロプログラムモジュールを結合し、前記結合したマイク
ロプログラムモジュールに前記指定された回数を繰り返
し実行させるための命令を追加することによって新たな
マイクロプログラムモジュールを生成し、前記生成した
マイクロプログラムモジュールと前記生成したマイクロ
プログラムモジュールを呼び出すための呼び出し文とを
前記演算手段に転送する構成を有している。この構成に
より、繰り返し実行させるマイクロプログラムモジュー
ルを1つのマイクロプログラムモジュールとして、演算
手段に含まれるプログラム記憶手段に記憶するため、当
該マイクロプログラムモジュールを個別に記憶する場合
と比較して、プログラム記憶手段に格納されるマイクロ
プログラムの容量を削減することが可能である。
Further, the DSP device of the present invention is a memory in which a computing means for executing a microprogram for digital signal processing and a plurality of microprogram modules having a predetermined function are classified and stored according to the function. Means, selecting means for selecting a plurality of micro program modules from the micro program modules stored in the storage means, reading the selected plurality of micro program modules, and combining the read micro program modules. To generate a new microprogram module,
A selecting unit for transferring the generated micro program module and a call statement for calling the generated micro program module to the arithmetic unit, wherein the selecting unit further causes the combined micro program module to be repeatedly executed. And the generating means reads the selected plurality of microprogram modules, combines the read microprogram modules, and causes the combined microprogram modules to repeatedly execute the specified number of times. To generate a new microprogram module, and transfer the generated microprogram module and a call statement for calling the generated microprogram module to the arithmetic means. It has a configuration. With this configuration, the micro program module to be repeatedly executed is stored as one micro program module in the program storage means included in the computing means, so that the program storage means is stored in the program storage means as compared with the case where the micro program modules are individually stored. It is possible to reduce the capacity of the stored microprogram.

【0009】また、本発明のDSP制御方法は、あらか
じめ決められた機能を有する複数のマイクロプログラム
モジュールが機能別に分類され記憶されている記憶媒体
から複数の前記マイクロプログラムモジュールを選択さ
せる選択ステップと、前記選択された複数のマイクロプ
ログラムモジュールを読み込み、前記読み込んだマイク
ロプログラムモジュールを結合して新たなマイクロプロ
グラムモジュールを生成する生成ステップと、前記生成
したマイクロプログラムモジュールと前記生成したマイ
クロプログラムモジュールを呼び出すための呼び出し文
とをディジタル信号処理用のマイクロプログラムを実行
させるための装置に転送するステップとを備えた構成を
有している。この構成により、ディジタル信号処理用の
マイクロプログラムを実行させるための装置が実行する
複数のマイクロプログラムモジュールを1つのマイクロ
プログラムモジュールとして呼び出して実行するため、
当該マイクロプログラムモジュールを順次呼び出して実
行する場合と比較して、マイクロプログラムモジュール
を呼び出す際に生じるデータの引渡し時間などのオーバ
ーヘッドを削減し、ディジタル信号処理用のマイクロプ
ログラムの実行時間を短縮することが可能である。
Further, the DSP control method of the present invention comprises a selection step of selecting a plurality of the micro program modules from a storage medium in which a plurality of micro program modules having a predetermined function are classified and stored according to the function. A generating step of reading the selected plurality of micro program modules and combining the read micro program modules to generate a new micro program module; and calling the generated micro program module and the generated micro program module And a step of transferring the call statement of the above to a device for executing a microprogram for digital signal processing. With this configuration, since a plurality of microprogram modules executed by the device for executing the microprogram for digital signal processing are called and executed as one microprogram module,
As compared with the case where the microprogram modules are sequentially called and executed, it is possible to reduce the overhead such as the data transfer time that occurs when the microprogram modules are called and to shorten the execution time of the microprogram for digital signal processing. It is possible.

【0010】また、本発明のDSP制御方法は、あらか
じめ決められた機能を有する複数のマイクロプログラム
モジュールが機能別に分類され記憶されている記憶媒体
から複数の前記マイクロプログラムモジュールを選択さ
せる選択ステップと、前記選択された複数のマイクロプ
ログラムモジュールを読み込み、前記読み込んだマイク
ロプログラムモジュールを結合して新たなマイクロプロ
グラムモジュールを生成する生成ステップと、前記生成
したマイクロプログラムモジュールと前記生成したマイ
クロプログラムモジュールを呼び出すための呼び出し文
とをディジタル信号処理用のマイクロプログラムを実行
させるための装置に転送するステップとを備え、前記選
択ステップは、さらに前記ディジタル信号処理用のマイ
クロプログラムを実行させるための装置に前記結合した
マイクロプログラムモジュールを繰り返し実行させる回
数を指定させ、前記生成ステップは、前記選択された複
数のマイクロプログラムモジュールを読み込み、前記読
み込んだマイクロプログラムモジュールを結合し、前記
結合したマイクロプログラムモジュールに前記指定され
た回数を繰り返し実行させるための命令を追加して新た
なマイクロプログラムモジュールを生成する構成を有し
ている。この構成により、繰り返し実行させるマイクロ
プログラムモジュールを1つのマイクロプログラムモジ
ュールとして、ディジタル信号処理用のマイクロプログ
ラムを実行させるための装置に含まれる記憶媒体に記憶
するため、当該マイクロプログラムモジュールを個別に
記憶する場合と比較して、記憶媒体に格納されるマイク
ロプログラムの容量を削減することが可能である。
Further, the DSP control method of the present invention includes a selecting step of selecting a plurality of micro program modules from a storage medium in which a plurality of micro program modules having a predetermined function are classified and stored according to function. A generating step of reading the selected plurality of micro program modules and combining the read micro program modules to generate a new micro program module; and calling the generated micro program module and the generated micro program module And a call statement to a device for executing a microprogram for digital signal processing, the selecting step further includes the microprogram for digital signal processing. The number of times the combined microprogram module is repeatedly executed by the device for causing the execution is specified, and the generating step reads the selected plurality of microprogram modules, combines the read microprogram modules, and combines the combined microprogram modules. The micro program module is configured to add a command for repeatedly executing the specified number of times to generate a new micro program module. With this configuration, the micro program module to be repeatedly executed is stored as a single micro program module in the storage medium included in the device for executing the micro program for digital signal processing, so that the micro program module is individually stored. Compared to the case, it is possible to reduce the capacity of the microprogram stored in the storage medium.

【0011】また、本発明のDSP制御プログラムは、
コンピュータに、あらかじめ決められた機能を有する複
数のマイクロプログラムモジュールが機能別に分類され
記憶されている手段から複数の前記マイクロプログラム
モジュールを選択させる選択ステップと、前記選択され
た複数のマイクロプログラムモジュールを読み込み、前
記読み込んだマイクロプログラムモジュールを結合して
新たなマイクロプログラムモジュールを生成する生成ス
テップと、前記生成したマイクロプログラムモジュール
と前記生成したマイクロプログラムモジュールを呼び出
すための呼び出し文とを前記マイクロプログラムを実行
させるための装置に転送するステップとを備えた構成を
有している。この構成により、ディジタル信号処理用の
マイクロプログラムを実行させるための装置が実行する
複数のマイクロプログラムモジュールを1つのマイクロ
プログラムモジュールとして呼び出して実行するため、
当該マイクロプログラムモジュールを順次呼び出して実
行する場合と比較して、マイクロプログラムモジュール
を呼び出す際に生じるデータの引渡し時間などのオーバ
ーヘッドを削減し、ディジタル信号処理用のマイクロプ
ログラムの実行時間を短縮することが可能である。
Further, the DSP control program of the present invention is
A selection step of causing a computer to select a plurality of the micro program modules from a means in which a plurality of micro program modules having a predetermined function are classified and stored according to the function; and the selected plurality of micro program modules are read. Generating a new microprogram module by combining the read microprogram modules, and a calling statement for calling the generated microprogram module and the generated microprogram module to execute the microprogram And a step of transferring to a device for storing. With this configuration, since a plurality of microprogram modules executed by the device for executing the microprogram for digital signal processing are called and executed as one microprogram module,
As compared with the case where the microprogram modules are sequentially called and executed, it is possible to reduce the overhead such as the data transfer time that occurs when the microprogram modules are called and to shorten the execution time of the microprogram for digital signal processing. It is possible.

【0012】また、本発明のDSP制御プログラムは、
コンピュータに、あらかじめ決められた機能を有する複
数のマイクロプログラムモジュールが機能別に分類され
記憶されている手段から複数の前記マイクロプログラム
モジュールを選択させる選択ステップと、前記選択され
た複数のマイクロプログラムモジュールを読み込み、前
記読み込んだマイクロプログラムモジュールを結合して
新たなマイクロプログラムモジュールを生成する生成ス
テップと、前記生成したマイクロプログラムモジュール
と前記生成したマイクロプログラムモジュールを呼び出
すための呼び出し文とをマイクロプログラムを実行させ
るための装置に転送するステップとを備え、前記選択ス
テップは、さらに前記ディジタル信号処理用のマイクロ
プログラムを実行させるための装置に前記結合したマイ
クロプログラムモジュールを繰り返し実行させる回数を
指定させ、前記生成ステップは、前記選択された複数の
マイクロプログラムモジュールを読み込み、前記読み込
んだマイクロプログラムモジュールを結合し、前記結合
したマイクロプログラムモジュールに前記指定された回
数を繰り返し実行させるための命令を追加して新たなマ
イクロプログラムモジュールを生成する構成を有してい
る。この構成により、繰り返し実行させるマイクロプロ
グラムモジュールを1つのマイクロプログラムモジュー
ルとして、ディジタル信号処理用のマイクロプログラム
を実行させるための装置に含まれる記憶媒体に記憶する
ため、当該マイクロプログラムモジュールを個別に記憶
する場合と比較して、記憶媒体に格納されるマイクロプ
ログラムの容量を削減することが可能である。
Further, the DSP control program of the present invention is
A selection step of causing a computer to select a plurality of the micro program modules from a means in which a plurality of micro program modules having a predetermined function are classified and stored according to the function; and the selected plurality of micro program modules are read. A step of generating a new microprogram module by combining the read microprogram modules, and a calling statement for calling the generated microprogram module and the generated microprogram module, for executing a microprogram To the device for executing the digital signal processing microprogram, the selecting step further comprising: Specify the number of times to execute the routine repeatedly, and the generating step reads the selected plurality of micro program modules, combines the read micro program modules, and sets the specified number of times to the combined micro program module. It has a configuration for adding a command for repetitive execution to generate a new micro program module. With this configuration, the micro program module to be repeatedly executed is stored as a single micro program module in the storage medium included in the device for executing the micro program for digital signal processing, so that the micro program module is individually stored. Compared to the case, it is possible to reduce the capacity of the microprogram stored in the storage medium.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】以下、本発明の第1の実施の形態
について、図面を用いて説明する。図1に示すように、
本発明の第1の実施の形態のDSP(Digital Signal P
rocessor)装置100は、ディジタル信号処理を行うマ
イクロプログラムを実行させる演算手段であるDSP1
40、あらかじめ決められた機能を有する複数のマイク
ロプログラムモジュールが機能別に分類され、記憶され
ている記憶手段110、記憶手段110に記憶されてい
るマイクロプログラムモジュールの中から、複数のマイ
クロプログラムモジュールを選択させる選択手段12
0、および選択された複数のマイクロプログラムモジュ
ールを読み込み、読み込んだマイクロプログラムモジュ
ールを結合することによって新たなマイクロプログラム
モジュールを生成し、生成したマイクロプログラムモジ
ュールと生成したマイクロプログラムモジュールを呼び
出すための呼び出し文とをDSP140に転送する生成
手段130によって構成される。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION A first embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. As shown in Figure 1,
The DSP (Digital Signal P) of the first embodiment of the present invention
The device 100 is a DSP 1 that is a computing unit that executes a microprogram that performs digital signal processing.
40, a plurality of micro program modules having a predetermined function are classified by function, and a plurality of micro program modules are selected from the storage means 110 stored and the micro program modules stored in the storage means 110. Selection means 12
A call statement for reading 0 and a plurality of selected microprogram modules, generating a new microprogram module by combining the read microprogram modules, and calling the generated microprogram module and the generated microprogram module And the generating means 130 for transferring the

【0014】DSP140は、ディジタル信号処理用の
マイクロプログラムを実行させるための手段である。こ
こで、DSP140は、実行させるマイクロプログラム
を記憶するためのプログラム記憶手段141を有し、プ
ログラム記憶手段141に記憶されているマイクロプロ
グラムを実行してディジタル信号処理を行う。
The DSP 140 is a means for executing a microprogram for digital signal processing. Here, the DSP 140 has a program storage means 141 for storing a microprogram to be executed, and executes the microprogram stored in the program storage means 141 to perform digital signal processing.

【0015】記憶手段110は、上記複数のマイクロプ
ログラムモジュールを、機能別に分類してあらかじめ記
憶しておくための手段である。ここで、記憶されている
マイクロプログラムモジュールは、無限インパルス応答
フィルタ機能等の音響信号等に対するディジタル信号処
理機能のほかに、外部からの音声入力機能や外部への音
声出力機能等が機能単位で分類されたマイクロプログラ
ムモジュールである。
The storage unit 110 is a unit for classifying the plurality of micro program modules by function and storing them in advance. Here, the stored micro program module is classified into functional units such as an external voice input function and an external voice output function in addition to the digital signal processing function for acoustic signals such as the infinite impulse response filter function. Is a microprogram module.

【0016】また、図2(a)に示すように、マイクロ
プログラムモジュール210は、上記機能を実行する処
理実行部211と処理を呼び出し元に戻すための復帰命
令212とによって構成される。記憶手段110に記憶
されているマイクロプログラムモジュールは、選択手段
120および生成手段130によって参照される。
Further, as shown in FIG. 2A, the micro program module 210 is composed of a process execution unit 211 for executing the above function and a return instruction 212 for returning the process to the calling source. The microprogram module stored in the storage unit 110 is referred to by the selection unit 120 and the generation unit 130.

【0017】選択手段120は、記憶手段110に記憶
されているマイクロプログラムモジュールの機能名等を
ユーザインタフェイス上に表示するなどして、上記記憶
されているマイクロプログラムモジュールの中から、新
たなマイクロプログラムモジュールを構成するために用
いる複数のマイクロプログラムモジュールを選択させ、
選択させたマイクロプログラムモジュールの情報を生成
手段130に出力するための手段である。
The selecting means 120 displays the function name of the micro program module stored in the storage means 110 on the user interface, and the like, and selects a new micro program module from the stored micro program modules. Allows you to select multiple microprogram modules to use to configure the program module,
It is a means for outputting information of the selected micro program module to the generation means 130.

【0018】生成手段130は、選択手段120によっ
て出力された上記選択されたマイクロプログラムモジュ
ールの情報を入力とし、入力された上記情報に基づいて
上記選択された複数のマイクロプログラムモジュールを
記憶手段110から読み込み、読み込んだマイクロプロ
グラムモジュールを結合させることによって新たなマイ
クロプログラムモジュールを生成し、生成したマイクロ
プログラムモジュールと生成したマイクロプログラムモ
ジュールを呼び出すための呼び出し文とをDSP140
に転送するための手段である。
The generation means 130 receives the information of the selected micro program module output by the selection means 120 as input, and stores the selected plurality of micro program modules based on the input information from the storage means 110. A new micro program module is generated by reading and combining the read micro program modules, and the generated micro program module and a call statement for calling the generated micro program module are provided to the DSP 140.
Is a means to transfer to.

【0019】ここで、呼び出し文220は、図2(b)
に示すように、この命令文が呼び出し文である旨を示す
呼び出し命令部221と、呼び出し先のマイクロプログ
ラムモジュールのアドレスを指定する呼び出し先アドレ
ス部222とによって構成されている。呼び出し文22
0を含むマイクロプログラムが実行され、呼び出し文2
20が処理された場合は、呼び出し先アドレス部222
に指定されたアドレスを始点として格納されているマイ
クロプログラムモジュールに処理が移る。
Here, the call statement 220 is as shown in FIG.
As shown in, the call instruction unit 221 indicates that this instruction statement is a call statement, and the callee address unit 222 that specifies the address of the microprogram module of the callee. Call statement 22
A microprogram containing 0 is executed, and a call statement 2
When 20 is processed, the called address part 222
The processing moves to the microprogram module stored starting from the address specified in.

【0020】また、上記生成された新たなマイクロプロ
グラムモジュールは、上記各マイクロプログラムモジュ
ールの処理実行部が連続する構成を有する。図3は、上
記生成された新たなマイクロプログラムモジュールの構
成例を示す概念図であり、第1のマイクロプログラムモ
ジュール、第2のマイクロプログラムモジュール、およ
び第3のマイクロプログラムモジュールを結合して生成
したマイクロプログラムモジュール300を示す。図3
において、第1のマイクロプログラムモジュール、第2
のマイクロプログラムモジュールの復帰命令が除かれて
いる。この構成により、マイクロプログラムモジュール
300が実行された場合、第1のマイクロプログラムモ
ジュールの処理実行部311、第2のマイクロプログラ
ムモジュールの処理実行部321、および第3のマイク
ロプログラムモジュールの処理実行部331の順序で連
続して実行され、復帰命令302に処理が進むと、マイ
クロプログラムモジュール300の呼び出し元に処理が
戻る。
The generated new micro program module has a structure in which the processing execution units of the respective micro program modules are continuous. FIG. 3 is a conceptual diagram showing a configuration example of the newly generated micro program module, which is generated by combining the first micro program module, the second micro program module, and the third micro program module. A micro program module 300 is shown. Figure 3
In the first microprogram module, the second
The microprogram module return instructions have been removed. With this configuration, when the micro program module 300 is executed, the process executing unit 311 of the first micro program module, the process executing unit 321 of the second micro program module, and the process executing unit 331 of the third micro program module. When the processing is advanced to the return instruction 302, the processing is returned to the calling source of the micro program module 300.

【0021】DSP140は、生成手段130によって
出力された上記新たなマイクロプログラムモジュールと
上記呼び出し文とを入力とし、マイクロプログラムモジ
ュール領域にマイクロプログラムモジュールを格納し、
プログラム記憶領域に上記呼び出し文を格納する。
The DSP 140 receives the new micro program module and the call statement output by the generation means 130 as input, stores the micro program module in the micro program module area,
The call statement is stored in the program storage area.

【0022】ここで、マイクロプログラムモジュール領
域とは、DSP140に含まれるプログラム記憶手段1
41の特定の記憶領域として割り当てられた、マイクロ
プログラムモジュールを記憶するための領域である。ま
た、プログラム記憶領域とは、DSP140に含まれる
プログラム記憶手段141の特定の記憶領域として割り
当てられた領域であって、マイクロプログラムモジュー
ルを除くマイクロプログラムを記憶するための領域であ
る。
Here, the micro program module area means the program storage means 1 included in the DSP 140.
An area for storing the micro program module, which is allocated as a specific storage area 41. Further, the program storage area is an area allocated as a specific storage area of the program storage means 141 included in the DSP 140, and is an area for storing a micro program excluding a micro program module.

【0023】図4は、DSP140に上記マイクロプロ
グラムモジュールと上記呼び出し文とが入力された場合
におけるプログラム記憶手段141の記憶領域の構成例
を示す概念図である。図4は、マイクロプログラムモジ
ュール領域142に上記生成したマイクロプログラムモ
ジュール210を格納し、プログラム記憶手段143に
上記呼び出し文220を格納している状態を示してい
る。
FIG. 4 is a conceptual diagram showing a configuration example of a storage area of the program storage means 141 when the micro program module and the call statement are input to the DSP 140. FIG. 4 shows a state in which the generated micro program module 210 is stored in the micro program module area 142 and the call statement 220 is stored in the program storage means 143.

【0024】図4に示すプログラム記憶手段141の記
憶領域の構成例において、DSP140によってマイク
ロプログラムが実行された場合、上記マイクロプログラ
ムの処理が呼び出し文220に進むと、マイクロプログ
ラムモジュール210が呼び出され、マイクロプログラ
ムモジュール210の処理が終了すると、処理は呼び出
し文220の次に格納されている命令文に進む。
In the configuration example of the storage area of the program storage means 141 shown in FIG. 4, when a micro program is executed by the DSP 140, when the processing of the micro program advances to the call statement 220, the micro program module 210 is called, When the processing of the micro program module 210 is completed, the processing proceeds to the statement stored next to the call statement 220.

【0025】図5は、本発明の第1の実施の形態のDS
P制御方法における処理の流れを示すフローチャートで
ある。以下で説明する処理に先立って、記憶手段110
には、あらかじめ決められた機能を有する複数のマイク
ロプログラムモジュールが機能別に分類され、記憶され
ている。
FIG. 5 shows a DS according to the first embodiment of the present invention.
It is a flow chart which shows a flow of processing in a P control method. Prior to the processing described below, the storage means 110
In, a plurality of micro program modules having predetermined functions are classified according to function and stored.

【0026】ステップS110で、選択手段120は、
記憶手段110に記憶されているマイクロプログラムモ
ジュールの機能名等をユーザインタフェイス上に表示す
るなどして、上記記憶されているマイクロプログラムモ
ジュールの中から、新たなマイクロプログラムモジュー
ルを構成させる複数のマイクロプログラムモジュールを
選択させる。ステップS120で、生成手段130は、
上記選択された複数のマイクロプログラムモジュールを
読み込み、読み込んだマイクロプログラムモジュールを
結合する。
In step S110, the selection means 120
A plurality of micro programs that form a new micro program module from the stored micro program modules are displayed by displaying the function names of the micro program modules stored in the storage unit 110 on the user interface. Select a program module. In step S120, the generation means 130
The plurality of selected micro program modules are read and the read micro program modules are combined.

【0027】ここで、図6は、ステップS120におけ
る処理の流れを詳細に示すフローチャートである。ステ
ップS121で、生成手段130は、上記選択された複
数のマイクロプログラムモジュールを読み込む。
Here, FIG. 6 is a flowchart showing in detail the flow of processing in step S120. In step S121, the generation unit 130 reads the selected plurality of micro program modules.

【0028】ステップS122で、生成手段130は、
読み込んだマイクロプログラムモジュールに含まれる復
帰命令を削除する。ステップS123で、生成手段13
0は、上記復帰命令を削除したマイクロプログラムモジ
ュールを結合していく。
In step S122, the generating means 130
Delete the return instruction contained in the read micro program module. In step S123, the generation means 13
For 0, the microprogram modules in which the above-mentioned return instruction is deleted are combined.

【0029】ステップS124で、生成手段130は、
上記選択された全てのマイクロプログラムモジュールが
結合されたか否かによって処理を分岐し、上記選択され
た全てのマイクロプログラムモジュールが結合された場
合は、処理はステップS125に進み、上記選択された
全てのマイクロプログラムモジュールが結合されていな
い場合は、処理はステップS122に進む。
In step S124, the generation means 130
The process branches depending on whether or not all the selected microprogram modules are combined. If all the selected microprogram modules are combined, the process proceeds to step S125, and all the selected microprogram modules are selected. If the micro program module is not coupled, the process proceeds to step S122.

【0030】ステップS125で、生成手段130は、
上記選択されたマイクロプログラムモジュールを結合し
たものに復帰命令を追加し、新たなマイクロプログラム
モジュールとする。以上のステップによって、上記選択
されたマイクロプログラムモジュールから新たなマイク
ロプログラムモジュールが生成され、処理はステップS
130に進む。
In step S125, the generating means 130
A return instruction is added to the combination of the selected micro program modules to make a new micro program module. By the above steps, a new micro program module is generated from the selected micro program module, and the process is performed in step S
Proceed to 130.

【0031】ステップS130で、生成手段130は、
生成したマイクロプログラムモジュールと、生成したマ
イクロプログラムモジュールを呼び出すための呼び出し
文とをDSP140に転送する。
In step S130, the generation means 130
The generated micro program module and a call statement for calling the generated micro program module are transferred to the DSP 140.

【0032】なお、本発明の第1の実施の形態のDSP
制御方法は、DSP装置100を用いて実施することが
できるが、DSP装置100の各構成手段は、インタフ
ェイス、演算制御装置、および記憶装置を有する一般的
なコンピュータ装置により構成することもできる。その
場合、記憶手段110、選択手段120、および生成手
段130は、それぞれ、記憶装置、インタフェイス、お
よび演算制御装置に対応させることができる。
The DSP according to the first embodiment of the present invention
The control method can be implemented using the DSP device 100, but each component of the DSP device 100 can also be configured by a general computer device having an interface, an arithmetic and control unit, and a storage device. In that case, the storage unit 110, the selection unit 120, and the generation unit 130 can correspond to the storage device, the interface, and the arithmetic and control unit, respectively.

【0033】また、本発明の第1の実施の形態では、上
記のステップS110からS130までの各ステップで
の処理を行うDSP制御方法について説明したが、これ
らのステップS110からS130までの各ステップで
の処理を含むDSP制御動作を実行させるためのDSP
制御プログラムを生成し、そのプログラムに基づいて、
コンピュータに、これらのステップS110からS13
0までの各ステップでの処理を含むDSP制御動作を実
行させることも可能である。
Further, in the first embodiment of the present invention, the DSP control method for performing the processing in each of the steps S110 to S130 has been described, but in each of these steps S110 to S130. For executing DSP control operation including processing of
Generate a control program, and based on that program,
The computer executes these steps S110 to S13.
It is also possible to execute the DSP control operation including the processing in each step up to zero.

【0034】以上説明したように、本発明の第1の実施
の形態のDSP設定装置、DSP制御方法、およびその
プログラムは、DSP140が実行する複数のマイクロ
プログラムモジュールを1つのマイクロプログラムモジ
ュールとして呼び出して実行するため、当該マイクロプ
ログラムモジュールを順次呼び出して実行する場合と比
較して、マイクロプログラムモジュールを呼び出す際に
生じるデータの引渡し時間などのオーバーヘッドを削減
し、DSP140が実行するマイクロプログラムの実行
時間を短縮することが可能である。
As described above, the DSP setting device, the DSP control method, and the program thereof according to the first embodiment of the present invention call a plurality of micro program modules executed by the DSP 140 as one micro program module. In order to execute the microprogram module, overheads such as data passing time when calling the microprogram module are reduced and execution time of the microprogram executed by the DSP 140 is shortened as compared with the case where the microprogram module is sequentially called and executed. It is possible to

【0035】なお、本発明の第1の実施の形態のDSP
制御プログラムは、あらかじめ決められた記憶媒体に記
憶された上記のDSP制御プログラムをコンピュータに
ロードする方法のほかに、DSP制御プログラムを通信
インタフェイスおよびネットワークからファイル形式で
取得し、上記コンピュータで実施する方法によっても同
様の効果が得られる。さらに、ネットワークを用いるこ
とでプログラムの更新や配布が容易となる。
The DSP of the first embodiment of the present invention
In addition to the method of loading the above-mentioned DSP control program stored in a predetermined storage medium into a computer, the control program obtains the DSP control program in a file format from a communication interface and a network, and executes it in the computer. The same effect can be obtained by the method. Furthermore, using a network makes it easy to update and distribute the program.

【0036】図7は、本発明の第2の実施の形態のDS
P装置700のブロック構成を示す図である。DSP装
置700は、選択手段720が、本発明の第1の実施の
形態のDSP装置100における選択手段120が行う
処理に、さらに、結合したマイクロプログラムモジュー
ルをDSP140に繰り返し実行させる回数を指定させ
る点と、生成手段730が、本発明の第1の実施の形態
のDSP装置100における生成手段130が行う処理
に、さらに、結合したマイクロプログラムモジュールに
上記指定された回数を繰り返し実行させるための命令を
先頭に追加する点とが相違する。
FIG. 7 shows a DS according to the second embodiment of the present invention.
3 is a diagram showing a block configuration of a P device 700. FIG. In the DSP device 700, the selection means 720 causes the processing performed by the selection means 120 in the DSP device 100 according to the first embodiment of the present invention to further specify the number of times that the combined microprogram module is repeatedly executed by the DSP 140. Then, the generation unit 730 adds an instruction to the processing performed by the generation unit 130 in the DSP device 100 according to the first embodiment of the present invention, and further causes the combined microprogram module to repeatedly execute the specified number of times. The difference is that it is added at the beginning.

【0037】なお、本発明の第2の実施の形態のDSP
装置700を構成する構成手段のうち、上記本発明の第
1の実施の形態のDSP装置100における構成手段と
同様の処理を行うものには同一の引用番号を付し、その
説明を省略する。
The DSP of the second embodiment of the present invention
Among the constituent means constituting the apparatus 700, those which perform the same processing as the constituent means in the DSP apparatus 100 according to the first embodiment of the present invention are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.

【0038】選択手段720は、記憶手段110に記憶
されているマイクロプログラムモジュールの機能名等を
ユーザインタフェイス上に表示するなどして、上記記憶
されているマイクロプログラムモジュールの中から、新
たなマイクロプログラムモジュールを構成するために用
いる複数のマイクロプログラムモジュールを選択させ、
さらに上記新たなマイクロプログラムモジュールを繰り
返し実行させる回数(以下、連続実行回数という。)を
指定させ、選択させたマイクロプログラムモジュールの
情報と上記指定させた連続実行回数の情報を生成手段7
30に出力するための手段である。
The selecting means 720 displays the function name of the micro program module stored in the storage means 110 on the user interface, etc., and selects a new micro program from the stored micro program modules. Allows you to select multiple microprogram modules to use to configure the program module,
Further, the number of times the new micro program module is repeatedly executed (hereinafter referred to as the number of continuous executions) is designated, and the information of the selected micro program module and the information of the designated number of continuous executions are generated.
It is a means for outputting to 30.

【0039】生成手段730は、選択手段720によっ
て出力された上記選択されたマイクロプログラムモジュ
ールの情報と上記連続実行回数の情報とを入力とし、入
力された上記選択されたマイクロプログラムモジュール
の情報に基づいて上記選択された複数のマイクロプログ
ラムモジュールを記憶手段110から読み込み、読み込
んだマイクロプログラムモジュールを結合し、結合した
マイクロプログラムモジュールに上記入力された連続実
行回数の情報に指定されている回数を繰り返し実行させ
るための命令を先頭に追加することによって新たなマイ
クロプログラムモジュールを生成し、生成した新たなマ
イクロプログラムモジュールと、生成したマイクロプロ
グラムモジュールを呼び出すための呼び出し文とをDS
P140に転送するための手段である。
The generating means 730 receives the information on the selected micro program module and the information on the number of continuous executions output by the selecting means 720, and based on the input information on the selected micro program module. The selected plurality of micro program modules are read from the storage means 110, the read micro program modules are combined, and the number of times specified by the information on the number of continuous executions input to the combined micro program module is repeatedly executed. A new microprogram module is generated by adding a command for causing the new microprogram module to be generated, and the generated new microprogram module and a call statement for calling the generated microprogram module are added to the DS.
It is a means for transferring to P140.

【0040】ここで、図8は、上記生成された新たなマ
イクロプログラムモジュールの構成例を示す概念図であ
り、第1のマイクロプログラムモジュール、第2のマイ
クロプログラムモジュール、および第3のマイクロプロ
グラムモジュールを結合し、結合した上記マイクロプロ
グラムモジュールの処理実行部を繰り返して実行するた
めの繰り返し命令810を先頭に追加して生成したマイ
クロプログラムモジュール800を示す。図8におい
て、第1のマイクロプログラムモジュール、第2のマイ
クロプログラムモジュールの復帰命令が除かれている。
この構成により、マイクロプログラムモジュール800
が実行された場合、第1のマイクロプログラムモジュー
ルの処理実行部311、第2のマイクロプログラムモジ
ュールの処理実行部321、および第3のマイクロプロ
グラムモジュールの処理実行部331の順序で連続して
繰り返し命令810によって指定された回数が繰り返し
て実行され、復帰命令302に処理が進むと、マイクロ
プログラムモジュール800の呼び出し元に処理が戻
る。
Here, FIG. 8 is a conceptual diagram showing a configuration example of the new micro program module generated as described above. The first micro program module, the second micro program module, and the third micro program module. 2 shows a microprogram module 800 generated by adding a repeating instruction 810 to the head to repeatedly execute the processing execution units of the combined microprogram modules. In FIG. 8, the return instructions of the first micro program module and the second micro program module are omitted.
With this configuration, the micro program module 800
Is executed, the process execution unit 311 of the first micro program module, the process execution unit 321 of the second micro program module, and the process execution unit 331 of the third micro program module successively repeat the instructions in that order. When it is repeatedly executed the number of times designated by 810 and the process proceeds to the return instruction 302, the process returns to the calling source of the micro program module 800.

【0041】図9は、本発明の第2の実施の形態の、D
SP制御方法における処理の流れを示すフローチャート
である。なお、本発明の第2の実施の形態のDSP制御
方法の処理のうち、上記本発明の第1の実施の形態のD
SP制御方法における処理と同様なものには同一の引用
番号を付し、その説明を省略する。
FIG. 9 shows D of the second embodiment of the present invention.
It is a flow chart which shows a flow of processing in a SP control method. Note that among the processes of the DSP control method of the second embodiment of the present invention, the D of the first embodiment of the present invention described above is used.
The same processes as those in the SP control method are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.

【0042】以下で説明する処理に先立って、記憶手段
110には、あらかじめ決められた機能を有する複数の
マイクロプログラムモジュールが機能別に分類され、記
憶されている。
Prior to the processing described below, the storage means 110 stores a plurality of micro program modules having predetermined functions classified by function.

【0043】ステップS210で、選択手段720は、
記憶手段110に記憶されているマイクロプログラムモ
ジュールの機能名等をユーザインタフェイス上に表示す
るなどして、上記記憶されているマイクロプログラムモ
ジュールの中から、新たなマイクロプログラムモジュー
ルとして構成させる複数のマイクロプログラムモジュー
ルを選択させ、さらに上記新たなマイクロプログラムモ
ジュールに繰り返し実行させる回数を指定させる。
At step S210, the selecting means 720
A plurality of micro programs to be configured as new micro program modules among the stored micro program modules by displaying the function names of the micro program modules stored in the storage unit 110 on the user interface. The program module is selected, and the number of times the new micro program module is repeatedly executed is designated.

【0044】ステップS220で、生成手段730は、
上記選択された複数のマイクロプログラムモジュールを
読み込み、読み込んだマイクロプログラムモジュールを
結合する。
In step S220, the generation means 730
The plurality of selected micro program modules are read and the read micro program modules are combined.

【0045】ここで、図10は、ステップS220にお
ける処理の流れを詳細に示すフローチャートである。な
お、本発明の第2の実施の形態のDSP制御方法のステ
ップS220における処理のうち、上記本発明の第1の
実施の形態のDSP制御方法のステップS120におけ
る処理と同様なものには同一の引用番号を付し、その説
明を省略する。
Here, FIG. 10 is a flowchart showing in detail the flow of processing in step S220. Among the processes in step S220 of the DSP control method of the second embodiment of the present invention, the same processes as those in step S120 of the DSP control method of the first embodiment of the present invention are the same. The reference number is attached and the description is omitted.

【0046】ステップS125で、生成手段730は、
上記選択されたマイクロプログラムモジュールを結合し
たものに復帰命令を付加する。ステップS226で、生
成手段730は、上記選択されたマイクロプログラムモ
ジュールを結合し復帰命令を付加したものに上記指定さ
れた回数を繰り返し実行させるための命令を先頭に追加
する。
In step S125, the generation means 730
A return instruction is added to the combination of the selected microprogram modules. In step S226, the generation unit 730 adds an instruction for repeatedly executing the specified number of times to the combination of the selected microprogram modules and the addition of the return instruction.

【0047】以上のステップによって、上記選択された
マイクロプログラムモジュールから新たなマイクロプロ
グラムモジュールが生成され、処理はステップS130
に進む。
By the above steps, a new micro program module is generated from the selected micro program module, and the processing is step S130.
Proceed to.

【0048】ステップS130で、生成手段730は、
生成したマイクロプログラムモジュールと、生成したマ
イクロプログラムモジュールを呼び出すための呼び出し
文とをDSP140に転送する。
In step S130, the generation means 730
The generated micro program module and a call statement for calling the generated micro program module are transferred to the DSP 140.

【0049】なお、本発明の第2の実施の形態のDSP
制御方法は、DSP装置700を用いて実施することが
できるが、DSP装置700のあらかじめ決められた構
成手段は、インタフェイス、演算制御装置、および記憶
装置を有する一般的なコンピュータ装置により構成する
こともできる。その場合、記憶手段110、選択手段7
20、および生成手段730は、それぞれ、記憶装置、
インタフェイス、および演算制御装置に対応させること
ができる。
The DSP of the second embodiment of the present invention
The control method can be implemented using the DSP device 700, but the predetermined configuration means of the DSP device 700 should be configured by a general computer device having an interface, an arithmetic and control unit, and a storage device. You can also In that case, the storage means 110 and the selection means 7
20 and the generation means 730 are a storage device,
It can correspond to the interface and the arithmetic and control unit.

【0050】また、本発明の第2の実施の形態では、上
記のステップS210、S220、およびS130の各
ステップでの処理を行うDSP制御方法について説明し
たが、これらのステップS210、S220、およびS
130の各ステップでの処理を含むDSP制御動作を実
行させるためのDSP制御プログラムを生成し、そのプ
ログラムに基づいて、コンピュータに、これらのステッ
プS210、S220、およびS130の各ステップで
の処理を含むDSP制御動作を実行させることも可能で
ある。
Further, in the second embodiment of the present invention, the DSP control method for performing the processing in each of the steps S210, S220 and S130 has been described, but these steps S210, S220 and S220 are also described.
A DSP control program for executing the DSP control operation including the processing in each step of 130 is generated, and the computer includes the processing in each of these steps S210, S220, and S130 based on the program. It is also possible to execute a DSP control operation.

【0051】以上説明したように、本発明の第2の実施
の形態のDSP装置、DSP制御方法、およびそのプロ
グラムは、繰り返し実行させるマイクロプログラムモジ
ュールを1つのマイクロプログラムモジュールとして、
DSP140に含まれるプログラム記憶手段141に記
憶するため、当該マイクロプログラムモジュールを個別
に記憶する場合と比較して、プログラム記憶手段141
に格納されるマイクロプログラムの容量を削減すること
が可能である。
As described above, in the DSP device, the DSP control method, and the program thereof according to the second embodiment of the present invention, a micro program module to be repeatedly executed is defined as one micro program module.
Since the program is stored in the program storage means 141 included in the DSP 140, the program storage means 141 is different from the case where the micro program modules are individually stored.
It is possible to reduce the capacity of the microprogram stored in.

【0052】なお、本発明の第2の実施の形態のDSP
制御プログラムは、あらかじめ決められた記憶媒体に記
憶された上記のDSP制御プログラムをコンピュータに
ロードする方法のほかに、DSP制御プログラムを通信
インタフェイスおよびネットワークからファイル形式で
取得し、上記コンピュータで実施する方法によっても同
様の効果が得られる。さらに、ネットワークを用いるこ
とでプログラムの更新や配布が容易となる。
The DSP of the second embodiment of the present invention
In addition to the method of loading the above-mentioned DSP control program stored in a predetermined storage medium into a computer, the control program obtains the DSP control program in a file format from a communication interface and a network, and executes it in the computer. The same effect can be obtained by the method. Furthermore, using a network makes it easy to update and distribute the program.

【0053】[0053]

【発明の効果】以上説明したように、本発明は、機能別
に分けられた複数のマイクロプログラムモジュールを続
けて実行させる場合に、プログラム実行時間を短縮する
ことが可能なDSP装置、DSP制御方法、およびその
プログラムを提供することができるものである。
As described above, according to the present invention, when a plurality of micro program modules classified by function are continuously executed, the program execution time can be shortened, a DSP device and a DSP control method. And that program can be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態のDSP装置の概略
のブロック構成を示す図
FIG. 1 is a diagram showing a schematic block configuration of a DSP device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】マイクロプログラムモジュールの構造を示す
図、およびマイクロプログラムモジュールの呼び出し文
の構造を示す図
FIG. 2 is a diagram showing a structure of a micro program module and a diagram showing a call statement structure of the micro program module.

【図3】本発明の第1の実施の形態のDSP装置を構成
する生成手段によって生成されるマイクロプログラムモ
ジュールの構成例を示す概念図
FIG. 3 is a conceptual diagram showing a configuration example of a micro program module generated by a generation unit that constitutes the DSP device according to the first embodiment of the present invention.

【図4】本発明の第1の実施の形態のプログラム記憶手
段における記憶領域の構成例を示す概念図
FIG. 4 is a conceptual diagram showing a configuration example of a storage area in the program storage means of the first exemplary embodiment of the present invention.

【図5】本発明の第1の実施の形態のDSP制御方法に
おける処理の流れを示すフローチャート
FIG. 5 is a flowchart showing a processing flow in the DSP control method according to the first embodiment of the present invention.

【図6】本発明の第1の実施の形態のDSP制御方法の
生成ステップにおける処理の流れを詳細に示すフローチ
ャート
FIG. 6 is a flowchart showing in detail a processing flow in a generation step of the DSP control method according to the first embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第2の実施の形態のDSP装置の概略
のブロック構成を示す図
FIG. 7 is a diagram showing a schematic block configuration of a DSP device according to a second embodiment of the present invention.

【図8】本発明の第2の実施の形態のDSP装置を構成
する生成手段によって生成されるマイクロプログラムモ
ジュールの構成例を示す概念図
FIG. 8 is a conceptual diagram showing a configuration example of a micro program module generated by a generation unit that constitutes the DSP device according to the second embodiment of the present invention.

【図9】本発明の第2の実施の形態のDSP制御方法に
おける処理の流れを示すフローチャート
FIG. 9 is a flowchart showing the flow of processing in the DSP control method according to the second embodiment of the present invention.

【図10】本発明の第2の実施の形態のDSP制御方法
の生成ステップにおける処理の流れを詳細に示すフロー
チャート
FIG. 10 is a flowchart showing in detail a processing flow in a generation step of the DSP control method according to the second embodiment of the present invention.

【図11】従来のDSPプログラミング装置の概略のブ
ロック構成を示す図
FIG. 11 is a diagram showing a schematic block configuration of a conventional DSP programming device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100、700、1100 DSP装置 110 記憶手段 120、720 選択手段 130、730 生成手段 140、1120 DSP 141 プログラム記憶手段 142 マイクロプログラムモジュール領域 143 プログラム記憶領域 210、300、800 マイクロプログラムモジュー
ル 211 マイクロプログラムモジュールの処理実行部 212、302 マイクロプログラムモジュールの復帰
命令 220 マイクロプログラムモジュールの呼び出し文 221 呼び出し文の呼び出し命令部 222 呼び出し文の呼び出し先アドレス部 311 第1のマイクロプログラムモジュールの処理実
行部 321 第2のマイクロプログラムモジュールの処理実
行部 331 第3のマイクロプログラムモジュールの処理実
行部 810 繰り返し命令 1110 DSPプログラミング装置 1111 プログラム記憶領域
100, 700, 1100 DSP device 110 Storage means 120, 720 Selection means 130, 730 Generation means 140, 1120 DSP 141 Program storage means 142 Micro program module area 143 Program storage areas 210, 300, 800 Micro program module 211 Micro program module Processing execution units 212 and 302 Micro program module return instruction 220 Micro program module call statement 221 Call statement call instruction section 222 Call statement call destination address section 311 First micro program module process execution section 321 Second micro Program module process execution unit 331 Third micro program module process execution unit 810 Repeated instruction 1110 DSP Programming device 1111 program memory area

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ディジタル信号処理用のマイクロプログ
ラムを実行させるための演算手段と、あらかじめ決めら
れた機能を有する複数のマイクロプログラムモジュール
が機能別に分類され記憶されている記憶手段と、前記記
憶手段に記憶されているマイクロプログラムモジュール
の中から複数のマイクロプログラムモジュールを選択さ
せる選択手段と、前記選択された複数のマイクロプログ
ラムモジュールを読み込み、前記読み込んだマイクロプ
ログラムモジュールを結合して新たなマイクロプログラ
ムモジュールを生成し、前記生成したマイクロプログラ
ムモジュールと前記生成したマイクロプログラムモジュ
ールを呼び出すための呼び出し文とを前記演算手段に転
送する生成手段とを備えたことを特徴とするDSP装
置。
1. An arithmetic unit for executing a microprogram for digital signal processing, a storage unit in which a plurality of microprogram modules having a predetermined function are classified and stored according to the function, and the storage unit is provided in the storage unit. A selecting means for selecting a plurality of micro program modules from the stored micro program modules and the plurality of selected micro program modules are read, and the read micro program modules are combined to form a new micro program module. A DSP device comprising: a generation unit that generates and transfers the generated microprogram module and a call statement for calling the generated microprogram module to the arithmetic unit.
【請求項2】 前記選択手段は、さらに前記結合したマ
イクロプログラムモジュールを繰り返し実行させる回数
を指定させ、前記生成手段は、前記選択された複数のマ
イクロプログラムモジュールを読み込み、前記読み込ん
だマイクロプログラムモジュールを結合し、前記結合し
たマイクロプログラムモジュールに前記指定された回数
を繰り返し実行させるための命令を追加することによっ
て新たなマイクロプログラムモジュールを生成し、前記
生成したマイクロプログラムモジュールと前記生成した
マイクロプログラムモジュールを呼び出すための呼び出
し文とを前記演算手段に転送することを特徴とする請求
項1記載のDSP装置。
2. The selecting means further designates the number of times that the combined micro program modules are repeatedly executed, and the generating means reads the selected plurality of micro program modules, and the read micro program modules are loaded. A new micro program module is generated by combining and combining the combined micro program modules with an instruction for repeatedly executing the specified number of times, and the generated micro program module and the generated micro program module are generated. The DSP device according to claim 1, wherein a call statement for calling is transferred to the arithmetic means.
【請求項3】 あらかじめ決められた機能を有する複数
のマイクロプログラムモジュールが機能別に分類され記
憶されている記憶媒体から複数の前記マイクロプログラ
ムモジュールを選択させる選択ステップと、前記選択さ
れた複数のマイクロプログラムモジュールを読み込み、
前記読み込んだマイクロプログラムモジュールを結合し
て新たなマイクロプログラムモジュールを生成する生成
ステップと、前記生成したマイクロプログラムモジュー
ルと前記生成したマイクロプログラムモジュールを呼び
出すための呼び出し文とをディジタル信号処理用のマイ
クロプログラムを実行させるための装置に転送するステ
ップとを備えたことを特徴とするDSP制御方法。
3. A selecting step of selecting a plurality of the micro program modules from a storage medium in which a plurality of micro program modules having a predetermined function are classified and stored according to the function, and the selected plurality of micro programs. Load the module,
A generation step of combining the read microprogram modules to generate a new microprogram module, and a microprogram for digital signal processing of the generated microprogram module and a call statement for calling the generated microprogram module. And a step of transferring to a device for executing the DSP control method.
【請求項4】 前記選択ステップは、さらに前記ディジ
タル信号処理用のマイクロプログラムを実行させるため
の装置に前記結合したマイクロプログラムモジュールを
繰り返し実行させる回数を指定させ、前記生成ステップ
は、前記選択された複数のマイクロプログラムモジュー
ルを読み込み、前記読み込んだマイクロプログラムモジ
ュールを結合し、前記結合したマイクロプログラムモジ
ュールに前記指定された回数を繰り返し実行させるため
の命令を追加して新たなマイクロプログラムモジュール
を生成することを特徴とする請求項3記載のDSP制御
方法。
4. The selecting step further specifies the number of times that the combined microprogram module is repeatedly executed by the apparatus for executing the microprogram for digital signal processing, and the generating step includes the selecting step. Reading a plurality of micro program modules, combining the read micro program modules, and adding a command to the combined micro program modules to repeatedly execute the specified number of times to generate a new micro program module. 4. The DSP control method according to claim 3, wherein.
【請求項5】 コンピュータに、あらかじめ決められた
機能を有する複数のマイクロプログラムモジュールが機
能別に分類され記憶されている記憶媒体から複数の前記
マイクロプログラムモジュールを選択させる選択ステッ
プと、前記選択された複数のマイクロプログラムモジュ
ールを読み込み、前記読み込んだマイクロプログラムモ
ジュールを結合して新たなマイクロプログラムモジュー
ルを生成する生成ステップと、前記生成したマイクロプ
ログラムモジュールと前記生成したマイクロプログラム
モジュールを呼び出すための呼び出し文とをディジタル
信号処理用のマイクロプログラムを実行させるための装
置に転送するステップとを実行させることを特徴とする
DSP制御プログラム。
5. A selecting step for causing a computer to select a plurality of the micro program modules from a storage medium in which a plurality of micro program modules having a predetermined function are classified according to function and stored, and the selected plurality. A generation step of reading the micro program module of (1) and combining the read micro program modules to generate a new micro program module; and a call statement for calling the generated micro program module and the generated micro program module. And a step of transferring to a device for executing a microprogram for digital signal processing, the DSP control program.
【請求項6】 前記選択ステップは、さらに前記ディジ
タル信号処理用のマイクロプログラムを実行させるため
の装置に前記結合したマイクロプログラムモジュールを
繰り返し実行させる回数を指定させ、前記生成ステップ
は、前記選択された複数のマイクロプログラムモジュー
ルを読み込み、前記読み込んだマイクロプログラムモジ
ュールを結合し、前記結合したマイクロプログラムモジ
ュールに前記指定された回数を繰り返し実行させるため
の命令を追加して新たなマイクロプログラムモジュール
を生成することを特徴とする請求項5記載のDSP制御
プログラム。
6. The selecting step further specifies the number of times to repeat execution of the combined microprogram module by a device for executing the microprogram for digital signal processing, and the generating step includes the selecting step. Reading a plurality of micro program modules, combining the read micro program modules, and adding a command to the combined micro program modules to repeatedly execute the specified number of times to generate a new micro program module. The DSP control program according to claim 5, wherein
JP2002061391A 2002-03-07 2002-03-07 Dsp device, dsp control method, and its control program Pending JP2003263316A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002061391A JP2003263316A (en) 2002-03-07 2002-03-07 Dsp device, dsp control method, and its control program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002061391A JP2003263316A (en) 2002-03-07 2002-03-07 Dsp device, dsp control method, and its control program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003263316A true JP2003263316A (en) 2003-09-19

Family

ID=29195724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002061391A Pending JP2003263316A (en) 2002-03-07 2002-03-07 Dsp device, dsp control method, and its control program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003263316A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007282767A (en) * 2006-04-14 2007-11-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Vacuum cleaner
JP2015018379A (en) * 2013-07-10 2015-01-29 国立大学法人 筑波大学 Program, and information processor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007282767A (en) * 2006-04-14 2007-11-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Vacuum cleaner
JP2015018379A (en) * 2013-07-10 2015-01-29 国立大学法人 筑波大学 Program, and information processor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4833303B2 (en) Sequence conversion in behavioral synthesis tools
US7146300B2 (en) Method of co-simulating a digital circuit
CN1873689B (en) Image processing device, method, and storage medium which stores a program
US20030061601A1 (en) Data processing apparatus and method, computer program, information storage medium, parallel operation apparatus, and data processing system
JP2017117204A (en) Processor, reconfigurable circuit control method, and program
CN114510339B (en) Computing task scheduling method and device, electronic equipment and readable storage medium
US8711160B1 (en) System and method for efficient resource management of a signal flow programmed digital signal processor code
CN110956970A (en) Audio resampling method, device, equipment and storage medium
JP2001320271A (en) Method for reconfiguring circuit into programmable logic circuit and information processing system
JP2009025953A (en) Arithmetic processing unit and arithmetic processing program
CN108389153A (en) A kind of method and terminal device of view load
JP2003263316A (en) Dsp device, dsp control method, and its control program
JP2018063576A (en) Information processing device, information processing method and program
JP5141151B2 (en) Dynamic reconfiguration circuit and loop processing control method
US20170090882A1 (en) Program development support system and program development support software
CN111124386B (en) Animation event processing method, device, equipment and storage medium based on Unity
JP2002269162A (en) Action synthesizing method
JP3930255B2 (en) System specification information processing apparatus, system specification information processing method, and program
JP2018206195A (en) Calculation system, and control method and program of calculation system
JPH113217A (en) Communication service development supporting device and method, and recording medium for communication service development supporting program
JPH06274328A (en) Execution method for program consisting of plural processing modules
JPH10240565A (en) Application program verification device, application program verification method and medium
JP2004070524A (en) Arithmetic unit and its calculation method
JPH0390931A (en) Generation of rom transformation program
JPH0229828A (en) Logic circuit converting system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20050210

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20070921

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071002

A02 Decision of refusal

Effective date: 20080219

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02