JP2003261176A - 密封容器 - Google Patents

密封容器

Info

Publication number
JP2003261176A
JP2003261176A JP2002060438A JP2002060438A JP2003261176A JP 2003261176 A JP2003261176 A JP 2003261176A JP 2002060438 A JP2002060438 A JP 2002060438A JP 2002060438 A JP2002060438 A JP 2002060438A JP 2003261176 A JP2003261176 A JP 2003261176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
partition wall
opening end
opening
end surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002060438A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiko Nakano
佳彦 中野
Akitaka Takema
亮香 武間
Masaru Nishikawa
勝 西川
Masaharu Kamei
正治 亀井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Earth Corp
Original Assignee
Earth Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Earth Chemical Co Ltd filed Critical Earth Chemical Co Ltd
Priority to JP2002060438A priority Critical patent/JP2003261176A/ja
Publication of JP2003261176A publication Critical patent/JP2003261176A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 仕切壁へのシールの当りを容器の開口壁のそ
れよりも良くして仕切壁のシール性を向上した密封容器
を提供することを目的とする。 【解決手段】 容器内で種類の異なる物質を区別して収
納する仕切壁を備え、仕切壁の開口端面を容器の開口端
面より僅かに高くすると共に仕切壁の下端を有する容器
の底面を弾性変形で下がることができるように底上げ
し、容器の開口を密封シールする時に仕切壁の開口端面
を押し下げて容器の開口端面と略面一にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、種類の異なる物質を仕
切壁で区別して収納するプラスチック等の密封容器に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、容器の開口をアルミニゥム箔と
プラスチックの複合剤でヒートシールされた密封容器は
知られている。例えば、特開平2−268932号公報
には、のり、茶、インスタントコーヒ等をヒートシール
方法で缶に密封包装するものが記載されている。この場
合、容器内が外気温度や気圧の変化によってヒートシー
ルが破れ易くなる等のトラブルを解消するために缶胴の
上部を内方に傾斜させた形状にしてヒートシールのミス
やトラブルを少なくしている。
【0003】このようにヒートシールのミスやトラブル
等の改良が行われてきているが、種類の異なる物質を仕
切壁で区別して収納するプラスチック等の密封容器にお
いては、容器内に仕切壁を設けているために、仕切壁へ
のヒートシールの当りが容器の開口壁のそれよりも悪
く、仕切壁へのシール性が容器開口壁のそれよりも劣
り、この種の密封容器における密封性の改良が期待され
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は、従来
の仕切壁を有するプラスチック等の密封容器に着目し、
仕切壁へのシールの当りを容器の開口壁のそれよりも良
くして仕切壁のシール性を向上した密封容器を提供する
ことを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る密封容器
は、容器内で種類の異なる物質を区別して収納する筒状
仕切壁を備え、該筒状仕切壁の開口端面を前記容器の開
口端面より僅かに高くすると共に、筒状仕切壁と容器の
開口を密封シールする時に筒状仕切壁の開口端面を押し
下げて前記容器の開口端面と略面一にする構成を特徴と
する。
【0006】
【作用】従って本発明に係る密封容器は、上記のように
筒状仕切壁の開口端面を容器の開口端面より僅かに高く
し、容器の開口を密封シールする時に筒状仕切壁の開口
端面を押し下げ、筒状仕切壁の開口端面と容器の開口端
面とを略面一にする構成にしたので、容器の開口をシー
ルする際に、筒状仕切壁の開口端面に十分な当りを与え
ることができる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を図1
〜図5の図面に基づいて説明する。図1は本発明に係る
密封容器の半断面図を示し、左半分がその外観、右半分
がその断面を示している。本実施例のプラスチック製の
密封容器は、その容器本体1内に、粉状、粒状またはゲ
ル状の種類の異なる芳香剤、消臭剤、防虫剤、殺虫剤等
を円筒状の仕切壁2で区切って円筒内外に区別して収納
する。容器本体1の開口はシール3で密封される。
【0008】仕切壁2の開口端面4は容器本体1の開口
端面5より僅かに高くする。この高さは0.3mmらい
までが望ましいが0.5mmぐらいでもよい。また仕切
壁2の下端を有する容器本体1の底面は、図1に示すよ
うに仕切壁2が下方に押されると、底面が弾性変形され
て下がるように底上げされている。このように仕切壁2
の開口端面4が容器本体1の開口端面5より僅かに高く
されているが、開口を密封シールする時には仕切壁2の
開口端面4が押し下げられて容器本体1の開口端面5と
略面一にされてヒートシールされるので、仕切壁2の開
口端面4がヒートシールに十分に押圧され、接触後は、
図1に示すようにシール3が仕切壁2の開口端面4を押
し下げるので、容器本体1の底面がその底上げ分を若干
さげられ、容器本体1の開口端面5と仕切壁2の開口端
面4が略面一にされた状態でシールが保たれる。
【0009】図3にシール性を良くするために天面を曲
面にしている仕切壁2の開口端面4の一実施例を示す。
またこの曲率半径を小さくした実施例を図4に示す。図
5は容器本体1の開口端面5を示し、容器本体1の壁部
上端に形成した円盤状の鍔部7の上面に鍔幅より小さな
曲率半径の天面8を有する。
【0010】また、図2に示す密封前の容器本体1の開
口から判るように、矢印で示すシール3の剥離方向に仕
切壁2の内面を凹ませ、仕切壁2の開口端面4に縮小幅
面9を形成したり、開口端面内に凹部(図示せず)を形
成したりしてそのシール面積を少なくしてシール3の剥
離を容易にしている。さらに本実施例では、仕切壁2の
下端を有する容器本体1の底面が、仕切壁2の下方への
押圧で弾性変形されて下がるるように底上げされている
が、この底上げの代わりに、仕切壁の壁厚を薄くした
り、仕切壁に空洞部を形成したり、容器と材質の異なる
仕切壁を別体に設けて容器の底面に固着したりして仕切
壁の開口端面が押し下げられ易くするために弾性変形を
容易にすることもできる。
【0011】なお、本実施例では、円筒状の仕切壁2を
用いているが、仕切壁を多角形にしたり、曲面形状にし
て用途に応じた形状の筒状仕切壁にすることができる。
【0012】
【発明の効果】以上の説明から明らかな通り、本発明の
構成によれば、仕切壁の開口端面を容器の開口端面より
僅かに高くし、容器の開口を密封シールする時に仕切壁
の開口端面を押し下げて容器の開口端面と略面一にする
ので、仕切壁へのシールの当りを容器の開口壁のそれよ
りも良くして仕切壁のシール性を向上した密封容器を提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る密封容器のを示す半断面図。
【図2】本発明に係る密封容器の密封シール前の開口を
示す平面図。
【図3】本発明に係る仕切壁の開口端面を示す要部断面
図。
【図4】本発明に係る仕切壁の開口端面の他の実施例を
示す要部断面図。
【図5】本発明に係る容器本体の開口端面を示す要部断
面図。
【符号の説明】
1 容器本体 2 仕切壁 3 シール 4 仕切壁の開口端面 5 容器本体の開口端面 6 仕切壁開口端面の天面 7 円盤状の鍔部 8 鍔部の天面 9 仕切壁開口端面の縮小幅面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 亀井 正治 徳島県那賀郡鷲敷町大字中山字柳沢26番地 Fターム(参考) 3E062 AA10 AB08 AB20 AC02 EA02 EB08 EC01 EC09 3E067 AB97 AB99 AC05 BA02A BB14A CA24 EA05 EA32 EB27 EC14 FC01 GD07 GD08 3E084 AA05 AA12 AA14 AA24 AB07 BA01 BA05 CA03 CC03 FD13 GB08 HD01 LA01

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 容器内で種類の異なる物質を区別して収
    納する筒状仕切壁を備え、該筒状仕切壁の開口端面を前
    記容器の開口端面より僅かに高くすると共に、筒状仕切
    壁と容器の開口を密封シールする時に筒状仕切壁の開口
    端面を押し下げて前記容器の開口端面と略面一にするこ
    とを特徴とする密封容器。
  2. 【請求項2】 前記容器の開口端面と前記筒状仕切壁の
    開口端面との高さの差が0.5mm以下であることを特
    徴とする請求項1に記載の密封容器。
  3. 【請求項3】 前記密封シールの剥離の方向に前記筒状
    仕切壁の開口端部のシール面積を少なくしたことを特徴
    とする請求項1または請求項2に記載の容器。
  4. 【請求項4】 前記筒状仕切壁の下端を有する前記容器
    の底面を弾性変形で下げることができるように底上げし
    たことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1
    項に記載の密封容器。
  5. 【請求項5】 前記密封シールがヒートシールであるこ
    とを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に
    記載の密封容器。
JP2002060438A 2002-03-06 2002-03-06 密封容器 Pending JP2003261176A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002060438A JP2003261176A (ja) 2002-03-06 2002-03-06 密封容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002060438A JP2003261176A (ja) 2002-03-06 2002-03-06 密封容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003261176A true JP2003261176A (ja) 2003-09-16

Family

ID=28669797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002060438A Pending JP2003261176A (ja) 2002-03-06 2002-03-06 密封容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003261176A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5802844B1 (ja) * 2014-06-25 2015-11-04 有限会社木谷 容器および容器の製造方法
WO2015198498A1 (ja) * 2014-06-25 2015-12-30 有限会社木谷 容器および容器の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5802844B1 (ja) * 2014-06-25 2015-11-04 有限会社木谷 容器および容器の製造方法
WO2015198498A1 (ja) * 2014-06-25 2015-12-30 有限会社木谷 容器および容器の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100170204A1 (en) Container lids and methods of sealing containers
US20150060446A1 (en) Rubber seal for vacuum receptacle and lid for the receptacle using the same
EP2298666A3 (en) Resealable Food Container
EP0972723A3 (en) Double chamber aerosol container and manufacturing method therefor
JP2005193987A (ja) 発酵食品用密閉容器
CN106998873A (zh) 设置有圆顶形补充容器盖的化妆品粉盒容器
JP2011510738A (ja) 手動点滴器
JP2003261176A (ja) 密封容器
JP2002539042A (ja) 補強箔蓋体
JP4476728B2 (ja) 積層剥離容器におけるデラミ空気の導入路とその形成方法
JP6314364B2 (ja) 蓋付き容器
JP3309121B2 (ja) 合成樹脂製蓋付き容器
JP4601474B2 (ja) 気密容器
JPH04173573A (ja) 二重エアゾール容器の内筒
WO2005019054A3 (en) Low profile cap for stand-up tube
JP2000138044A (ja) バッテリケース
KR102319742B1 (ko) 진공납골함
JP4375594B2 (ja) 容器密閉用中栓
JPH08156961A (ja) 広口容器の蓋
JP4376584B2 (ja) 化粧料容器
JP3008090U (ja) 食品用包装容器
JP3198096B2 (ja) 容器蓋
ITUA20163696A1 (it) Contenitore di sostanze pastose
KR200313957Y1 (ko) 뚜껑을 외부에 체결 할수 있는 내용물 위조방지용 속마개
JP2009062073A (ja) 密封容器