JP2003257021A - 光ディスク記録再生カメラ - Google Patents

光ディスク記録再生カメラ

Info

Publication number
JP2003257021A
JP2003257021A JP2002051883A JP2002051883A JP2003257021A JP 2003257021 A JP2003257021 A JP 2003257021A JP 2002051883 A JP2002051883 A JP 2002051883A JP 2002051883 A JP2002051883 A JP 2002051883A JP 2003257021 A JP2003257021 A JP 2003257021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
optical disk
optical disc
disc
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002051883A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4040890B2 (ja
Inventor
Yuichi Katano
裕一 片野
Keiji Nagayama
啓治 長山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2002051883A priority Critical patent/JP4040890B2/ja
Publication of JP2003257021A publication Critical patent/JP2003257021A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4040890B2 publication Critical patent/JP4040890B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ファイナライズ処理済みDVD−Rの装着直
後、これが記録不可であることを瞬時に、かつ確実にユ
ーザがわかるようにする。 【解決手段】 装着された光ディスク8の種類を判別す
るディスク判別部7を有するディスク制御部6と、光デ
ィスク8に記録されているシーン(がぞうオブジェク
ト)のサムネイル画面からナビ画面表示データを生成す
るナビ画面生成部10とを備え、記録不可の光ディスク
8が装着されると、直ちにディスク判別部7が光ディス
ク8が記録可能か不可かとその種類を判別し、この判別
に応じた内容の画面を表示部13に表示させる。特に、
装着された光ディスク8が記録不可のファイナライズ処
理済みDVD−Rである場合には、かかるナビ画面表示
データによるナビ画面とその光ディスク8の種類を表わ
す情報とを自動的に表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、装着された光ディ
スクに画像データを記録し、これを再生することができ
るようにした光ディスク記録再生カメラに係り、特に、
ファイナライズ処理済みのライトワンス型光ディスクを
装着した際に警告表示を行なう光ディスク記録再生カメ
ラに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、DVD−RAMなどの光ディスク
を用いた記録再生装置が登場してきており、注目を集め
ている。この光ディスクの規格には、DVD−RAMに
代表されるような記録された情報の書き換えが可能なリ
ライタブル型と、DVD−Rに代表されるような一度記
録された情報の書き換えが困難なライトワンス型とがあ
る。
【0003】リライタブル型記録媒体の代表であるDV
D−RAMは、録画と消去を繰り返し行なうことができ
るが、ライトワンス型記録媒体の代表であるDVD−R
は、一度録画した映像を消すことは難しいという特徴が
ある。また、リライタブル型のDVD−RAMは、対応
した再生装置でないと、再生することができないが、ラ
イトワンス型のDVD−Rは、ファイナライズ処理と呼
ばれる書込終端処理を行なうことにより、広く普及して
いるDVDプレーヤ(再生装置)で再生が可能になる特
徴がある。このため、DVD−RAMだけでなく、DV
D−Rにも記録ができるようにした記録再生装置が増え
てきており、その中でも、光ディスクを記録媒体として
静止画像や動画像を記録,再生する光ディスク記録再生
カメラが、近年、大きな注目を集めている。
【0004】しかしながら、ライトワンス型の光ディス
クにファイナライズ処理を施すと、その光ディスクに
は、追記ができなくなるため、ファイナライズ処理済み
の光ディスクが装着されている場合には、記録できない
ことをユーザに警告する必要がある。以下、これを記録
不可のための警告表示という。
【0005】従来の光ディスク記録再生カメラでは、フ
ァイナライズ処理済みの光ディスクが装着されたときに
は、記録釦が押されると、撮影される画像が表示される
スルー画にスーパーインポーズを用いて“このディスク
には記録できません”などの警告表示をしている。この
一例としては、特開2000−23078に記載のもの
が挙げられるが、これは、電子カメラなどにおいて、記
録媒体に画像を記録することができない状態で記録動作
を行なわせようとすることによる画像の記録失敗を防止
することを目的としたものである。記録媒体への記録不
可の警告表示方法としては、スルー画像へのスーパーイ
ンポーズによる警告に加え、ユーザ操作によって入力さ
れて所定の処理が施された画像とともに特定の画像を用
いることにより、記録媒体の記録不可のための警告表示
を行なっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ビデオカメラにおいて
は、記録のチャンスを逃がさないことが大切であり、装
着した記録媒体が記録不可である場合には、記録できな
いことが明確かつ直ぐにユーザにわかるようにすること
が、特に、重要である。
【0007】しかしながら、上記従来技術では、記録媒
体の装着後において、撮像素子からの撮影映像を表示し
ているスルー画に警告のためのメッセージをスーパーイ
ンポーズして表示する方法が採られているため、表示画
面には、撮像素子からの撮影映像も表示されていること
になり、このように撮影映像が表示されていると、ユー
ザには記録可能であるようにも見え、記録不可であるこ
との視認性が悪いという問題があった。
【0008】さらには、ユーザが記録釦を押すなどの所
定の操作をするまでは、装着された記録媒体が記録不可
であることが判らないため、記録のチャンスを逃がして
しまう場合があるという問題点もあった。即ち、記録し
ようとして初めて記録できないことがわかったのでは、
記録のチャンスを逃がしてしまうことになる。
【0009】本発明の目的は、かかる問題を解消するた
めに、光ディスクを記録媒体にした光ディスク記録再生
カメラにファイナライズ処理済みのライトワンス型の光
ディスクを装着した場合には、装着した光ディスクがフ
ァイナライズ処理済みであるため記録できないことをユ
ーザにいち早く警告し、さらに再生操作も容易となり、
ユーザの利便性が著しく向上した光ディスク記録再生カ
メラを提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、着脱自在の光ディスクに記録されている
画像データや管理情報などの各種情報を再生処理するた
めの再生処理部と、光ディスクの種類及び記録可否を判
別するためのディスク判別部とを備え、光ディスクが装
着されたときには、ディスク判別部により、光ディスク
の種類及び記録可否の判別を行ない、記録不可の光ディ
スクと判別された場合には、自動的に記録不可のための
警告表示を行なうものである。
【0011】また、装着された光ディスクがファイナラ
イズ処理済みのライトワンス型光ディスクの場合には、
記録不可のための警告表示を行なうものである。
【0012】さらには、再生処理部で再生処理された画
像データや管理情報などの各種情報により、サムネイル
画像一覧表示用のサムネイル画像データを抽出し、作成
するサムネイル画面データ生成部と、このサムネイル画
面データ生成部からのサムネイル画面データをアナログ
の映像信号へ変換し、各種の信号処理をする映像信号処
理部とを設け、記録不可のための警告表示として、少な
くともサムネイル画面データからのサムネイル画像一覧
を表示するものである。
【0013】これにより、ファイナライズ処理済みライ
トワンス型光ディスクの装着直後に、ユーザに対して再
生モードを示すナビ画面が自動的に表示され、装着した
光ディスクが記録不可能なファイナライズ処理済みライ
トワンス型光ディスクであることとユーザに、ディスク
装着直後、確実に理解させることができる。
【0014】さらには、ディスク判別部によって判別し
た光ディスクの種類の表示を、上記の記録不可のための
警告表示と同時に、行なうようにするものである。
【0015】これにより、装着された光ディスクの種類
に応じてその表示が変わるので、ファイナライズ処理済
みの光ディスクが装着されたときの視認性が改善され
る。
【0016】以上のように、本発明では、ファイナライ
ズ処理済みのライトワンス型光ディスクの装着直後に、
この光ディスクに記録された画像の代表的な場面の縮小
画であるサムネイル画像の一覧表示と同時に、ディスク
種別をナビ画面として自動的に表示するものであるか
ら、記録不可の光ディスクを装着していることをユーザ
は直感的に理解でき、また、ナビ画面の表示により、光
ディスクの記録内容の確認を容易に行なうことができ、
ファイナライズ処理済みの光ディスクの装着時の操作性
が改善される。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面を
用いて説明する。図1は本発明による光ディスク記録再
生カメラの一実施形態を示す構成図であって、1は撮像
素子、2は映像信号処理部、3はデジタル映像圧縮部、
4は記録処理部、5は入力部、6は制御部、7はディス
ク判別部、8は外部記録媒体、9は再生処理部、10は
サムネイル画面データ生成部、11はデジタル映像伸長
部、12は映像信号データ処理部、13は表示部、14
はスイッチである。
【0018】この実施形態では、外部記録媒体として、
リライタブル型の光ディスクであるDVD−RAMと、
ライトワンス型の光ディスクであるDVD-Rとの両方
を記録再生可能とし、また、再生専用光ディスクである
DVDビデオの再生に可能とするものであって、かかる
外部記録媒体を、以下、光ディスクと称することにす
る。また、この実施形態による光ディスク記録再生カメ
ラを、以下、単に本カメラといい、さらに、この実施形
態では、後述するサムネイル画像を一覧表示及び各種情
報を表示する画面をナビ画面ということにする。
【0019】図1において、入力部5は外部記録媒体で
ある光ディスクの記録,再生や各種入力操作の際に使用
する操作釦などを有しており、電源が投入されたときに
は、撮像素子1からの映像信号は、映像信号処理部2で
デジタル信号に変換するとともに各種の信号処理がなさ
れ、デジタル映像圧縮部3で処理されてデジタル映像信
号の圧縮データが生成される。この圧縮データや各種の
データは、記録処理部4で記録するための処理がなされ
た後、通常閉じているスイッチ14を介して再生処理部
9に供給される。再生処理部9で処理された圧縮データ
は、デジタル映像伸長部11でデジタル映像信号に伸長
され、映像信号処理部12でアナログ変換されるととも
に各種の信号処理がなされて表示部13に供給され、こ
の表示部13に撮像素子1の撮影画像、即ち、スルー画
像が表示される。このとき、外部記録媒体として、記録
可能な光ディスク8が装着され、入力部5によって記録
操作が行なわれているときには、記録処理部4からの圧
縮データはこの光ディスク8にも供給され、この光ディ
スク8に記録される。
【0020】入力部5で再生操作がなされたときには、
制御部6によってスイッチ14が開き、また、この制御
部6の制御のもとに、光ディスク8の再生が行なわれ
る。光ディスク8から再生された圧縮データは、上記と
同様にして、再生処理部9,デジタル映像伸長部11及
び映像信号処理部12で処理された後、表示部13に供
給されて再生画面が表示される。
【0021】制御部6には、ディスク判別部7が設けら
れており、装着された光ディスク8の種類及びこの光デ
ィスク8がファイナライズ処理済みかどうかの判別が行
なわれる。この判別によって光ディスク8がファイナラ
イズ処理済みあるいはDVDビデオのような記録不可の
ディスクである場合には、制御部6の制御のもとに、ス
イッチ14が開くとともに、この光ディスク8から画像
データや各種認識情報,管理情報などが再生処理部9に
再生され、サムネイル画面データ生成部10で再生処理
部9で得られた画像データまたは各種認識情報からサム
ネイル画像のデータが抽出され、サムネイル画像一覧表
示用のサムネイル画像データが作成される。このサムネ
イル画像データは映像信号データ処理部12に供給され
てアナログ変換されるとともに、各種の信号処理がなさ
れてサムネイル画像一覧表示用のナビ画面が形成され、
表示部13に供給される。これにより、記録不可の光デ
ィスク8が装着されたときには、サムネイル画像一覧表
示用のナビ画面が表示される。なお、表示部13は、本
カメラと一体のものでもよいし、外部の表示装置でも構
わない。
【0022】ここで、この実施形態でのファイナライズ
処理済みDVD−Rディスクの装着からナビ画面表示ま
での処理の流れを説明する。
【0023】外部記録媒体として光ディスク8が装着さ
れると、ディスク判別部7でこの光ディ8スクの種類及
びファイナライズ処理済みかどうかの判別が行なわれ
る。なお、ディスクの種類判別の処理の概要に関して
は、後に説明する。この判別結果がファイナライズ処理
済みDVD−Rディスクである場合には、制御部6の制
御により、再生処理部9を経由して光ディスク8の管理
情報領域から画像オブジェクト(即ち、記録された各撮
影シーン)のデータの光ディスク8上の記録位置を示す
位置情報が読み取られ、これに基づいて対象となる画像
オブジェクトが再生され、サムネイル画面データ生成部
10により、各画像オブジェクト毎にその先頭の画像を
抽出する動作を行なうことにより、サムネイル画像一覧
表示用のサムネイル画面データが生成される。なお、本
カメラによる記録またはファイナライズ処理であること
を認識するための認識情報領域からの情報により、サム
ネイル画面データを生成するようにしてもよい。
【0024】その後、生成されたサムネイル画面データ
は、映像データ処理部12により、アナログ変換される
とともにディスク種別などの各種情報が加えられ、表示
部13でに供給されてナビ画面として表示される。
【0025】なお、その後、入力部5のカーソル釦や再
生釦などの各種釦の操作して、表示されるナビ画面から
光ディスク8中の希望の映像を指定することにより、希
望する画像オブジェクトの映像の再生ができる。
【0026】次に、上記の認識情報について説明する。
【0027】この実施形態では、DVD−Rに撮影した
シーンを画像オブジェクトとして記録を行なう際、その
シーンを記録する度に、制御部6の制御のもとに、その
シーンに関する情報を記録処理部4によって光ディスク
8に記録している。そして、光ディスク8にファイナラ
イズ処理を実行する際には、これらシーン毎の情報をま
とめ、これを光ディスク8の認識情報として光ディスク
8上の所定の領域に記録している。この認識情報を検知
することにより、光ディスク8の種類がファイナライズ
処理済みのDVD−Rと判別できる。
【0028】また、この認識情報から各シーンに関連す
る情報を得ることができるので、これを用いてサムネイ
ル画面データを作成することができ、サムネイル画面デ
ータの生成時間を短縮することも可能である。例えば、
光ディスク8上の所定の領域にある認識情報にサムネイ
ル画像用のデータがある場合には、制御部6の制御によ
り、サムネイル画像用のデータを再生処理部9を経由し
てサムネイル画面データ生成部10に取り込み、サムネ
イル画面データを生成するようにしてもよい。
【0029】次に、図2により、光ディスクを装着した
ときのこの実施形態での処理動作の流れについて説明す
る。
【0030】光ディスク8が装着されると(ステップ2
01)、まず、装着された光ディスク8の種類がDVD
−RまたはDVDビデオであるか、あるいはDVD−R
AMであるかを判別し(ステップ202)、DVD−R
またはDVDビデオである場合には、ファイナライズ処
理が施されているかの判別を行ない(ステップ20
3)、DVD−RAMと判別された場合には、ステップ
208へ進む。
【0031】ステップ203でファイナライズ処理済み
と判別された場合には、書き込み不可能な光ディスクで
あるDVDビデオと認識され、光ディスク8上の認識情
報の有無を調べる(ステップ204)。ここで、未ファ
イナライズ処理と判別された場合には、記録可能なDV
D−Rと認識され、ステップ208に進む。
【0032】ステップ204で光ディスク8上に認識情
報が記録されていると判定された場合には、光ディスク
8上の認識情報または管理情報からサムネイル画像一覧
表示用のサムネイル画面データの生成を行なう。また、
この光ディスク8に認識情報が記録されている場合に
は、その光ディスク8が本カメラで記録、ファイナライ
ズ処理された光ディスクであるということがわかるた
め、この光ディスク8の種類がファイナライズ処理済み
のDVD−Rと判別できる(ステップ205)。そし
て、ナビ画面でサムネイル画像の一覧を表示するととも
に、この光ディスク8の種類も表示する(ステップ20
7)。この表示により、装着した光ディスク8の種類が
記録不可能なファイナライズ処理済みDVD−Rである
ことをユーザに示すことができる。
【0033】ステップ204で認識情報なしと判別され
た場合(かかる光ディスク8は、例えば、DVDビデオ
ディスクまたは他の装置で記録、ファイナライズ処理さ
れたDVD−Rディスクなどである)には、光ディスク
8の管理情報領域から各画像オブジェクトデータの光デ
ィスク8上の位置を示す位置情報を読み取り、これをも
とに対象の画像オブジェクトを再生し、サムネイル画面
データ生成部10により、各画像オブジェクトの先頭の
画像を抽出する動作を対象とする各画像オブジェクト毎
に繰り返し、これにより、サムネイル画像一覧表示用の
サムネイル画面データを生成する(ステップ206)。
即ち、光ディスク8に記録されているシーン情報を1つ
ずつ読み込んで行き、所定のシーン情報を読み込むこと
により、サムネイル画面データを生成する。そして、ナ
ビ画面でサムネイル画像の一覧を表示するとともに、光
ディスクの種類も表示する(ステップ207)。このと
き、光ディスク種類の表記は認識情報ありの場合とは異
なる表示を行ない、光ディスクの種類を区別できるよう
にしている。
【0034】次に、ステップ202でDVD−RAMと
判別された場合、または、ステップ203で未ファイナ
ライズ処理のDVD−Rと判別された場合には、この光
ディスク8に記録可能時間などのディスク残量の確認を
行なう(ステップ208)。ディスク残量があると判別
された場合には、その光ディスク8は記録可能であるの
で、撮像素子1からの撮像画像であるスルー画に所定の
情報を表示して記録一時停止状態とし、記録操作を待つ
(ステップ209)。ステップ208でディスク残量が
ないと判別された場合には、スルー画に残量なしのため
の警告表示を行なう(ステップ210)。
【0035】次に、装着された光ディスク8の種類に応
じて上記の表示画面の具体例について図3〜図6を用い
て説明する。
【0036】図3はファイナライズ処理済みのDVD−
Rが装着されたときに自動的に表示部13(図1)に表
示されるナビ画面の一具体例を示す図であって、31は
ナビ画面、32は現在の表示内容の表示領域、33はサ
ムネイル画像、34は選択しているサムネイル画像を示
すカーソル、35は装着されている光ディスク8の種類
を示す画像、36は再生マークである。
【0037】ファイナライズ処理済みのDVD−Rが装
着され、これに伴って直ちに図2のステップ204の判
別結果でファイナライズ処理済みのDVD−Rが装着さ
れたことが判別されると、図3に示すナビ画面31が表
示される。このナビ画面31には、表示領域31に現在
の表示内容が表示される。光ディスク8としてのDVD
−Rに記録されている画像オブジェクトのサムネイル画
像33とこの光ディスク8の種類であるファイナライズ
処理済みのDVD−Rを示す情報35が「F」として表
示される。ここでは、画像A〜Lの12個のサムネイル
画像33が表示されているものとし、画像Aにカーソル
34が付された状態にあるものとする。
【0038】かかるカーソル34は入力部5(図1)で
の操作によって移動可能であり、これによってカーソル
34を所定のサムネイル画像33に一致させて指定し、
入力部5で再生操作をすることにより、指定されたサム
ネイル画像33に対応した画像オブジェクトを再生して
表示部13(図1)で表示させることができる。このと
き、ナビ画面31には、再生状態を示す再生マーク36
が表示される。これと情報35とにより、表示部13で
の表示画面がファイナライズ処理済みのDVD−Rの再
生画面であることが明確にわかることになる。
【0039】図4は記録可能なDVD−Rが装着された
ときに自動的に表示部13に表示される画面の一具体例
を示す図であって、40はスルー画、41は記録モード
を表わす画像、42は動作状態を表わす画像、43はデ
ィスク残量時間を表わすメッセージ、44はバッテリ残
量を示す画像、45は光ディスク8の種類を表わす画像
である。
【0040】同図において、未ファイナライズ処理の記
録可能なDVD−Rが装着され、これに伴って直ちに図
2のステップ203の判別結果で未ファイナライズ処理
のDVD−Rが装着されたことが判別されると、本カメ
ラは、直ちに記録開始できるように、記録一時停止状態
に設定され、表示部13には、スルー画40が表示され
る。また、撮影の際に重要となる記録モードを表わす画
像41や動作状態(この場合、記録一時停止状態)を表
わす画像42,ディスク残量時間を表わすメッセージ
(この場合、残量30分)43,バッテリ残量を表わす
画像44などが表示され、また、ディスクの種類(この
場合、記録可能なDVD−R)を表わす画像45も表示
されており、かかる画像45が「R」と表示されている
ことにより、記録可能なDVD−Rが装着されているこ
とになり、装着されている光ディスク8の種別が一目で
わかるようになっている。
【0041】DVD−Rの記録可否による表示画面の違
いを比べると、記録不可のDVD−Rである場合には、
図3に示すナビ画面31を表示しており、このナビ画面
31は、サムネイル画像33をカーソル34で選択,決
定の操作をすることにより、再生を素早く行なえるとい
う特徴がある。このため、ユーザに対して再生モードの
意味を示す。従って、ディスク装着の直後にナビ画面が
自動的に表示されることにより、装着された光ディスク
8は再生用の光ディスクであって、記録不可であること
をユーザは直感的に理解できる。これに対し、図4の記
録可能な光ディスクが装着された場合には、実際に記録
する場面である撮影映像のスルー画40が表示され、し
かも、このとき、本カメラは記録一時停止状態となって
いるために、ユーザは記録モードであることが直感的に
わかる。また、記録不可,記録可能のいずれの場合にお
いても、ディスクの種別を表わす画像35,45が一目
でわかるように表示されており、また、未ファイナライ
ズ処理からファイナライズ処理済みに変わるときには、
マークが「R」から「F」へとディスク種別の表示が変
化するため、ユーザはファイナライズ処理済みのディス
クかどうかの判別が瞬時に行なえる。
【0042】また、図2のステップ204で認識情報が
存在しないと判別された記録不可の光ディスク8の場合
には、表部13に図5に示すようなナビ画面31が表示
される。ここで、55はディスクマークであり、図3に
対応する部分には同一符号を付けて重複する説明を省略
する。
【0043】かかる光ディスク8は、DVDビデオなど
のように、本カメラ以外の装置で記録,ファイナライズ
処理されたディスクであり、ファイナライズ処理済みで
あるからことからね記録することができない光ディスク
となる。従って、ナビ画31を表示して、ユーザに装着
した光ディスク8が記録不可であることを示す。ディス
ク種別に関しては、「F」の代わりに、ディスクマーク
55を表示し、その装置で記録,ファイナライズ処理さ
れた光ディスクであることの判別が容易に行なえるよう
にしている。
【0044】さらに、図2でのステップ208でディス
ク残量がないと判別された記録可能な光ディスク8に対
しては、図6に示すように、例えば、「ディスク残量が
不足しているため、記録できません」などといった警告
メッセージ63を示す画面を表示部13に表示し、ユー
ザにこの旨を知らせるようにする。書き替え可能なリラ
イタブル型光ディスクであるDVD−RAMに関して
は、不要な記録シーンを削除してディスク残量を確保す
ることにより、記録が行なえるようになる。なお、DV
D−Rに関しては、ディスク残量が不足している場合、
ディスクの交換を行なう必要がある。
【0045】この実施形態の以上の説明では、本カメラ
に電源が入っているときに光ディスク8を装着した場合
のものであったが、電源が入っていないときに光ディス
ク8を装着した場合には、本カメラの電源を自動的に立
ち上げてから装着された光ディスク8の判別や警告表示
などを行なうようにしてもよい。図2のステップ20
1,202間に本カメラの電源を立ち上げる処理を追加
することにより、これを実現できる。
【0046】また、この実施形態では、記録不可の光デ
ィスク8をファイナライズ処理済みのライトワンス型光
ディスクをとして説明したが、これに限るものではな
く、例えば、ライトプロテクトが施された光ディスクな
どでも構わない。
【0047】さらに、この実施形態では、光ディスク8
を装着した直後にナビ画面にサムネイル画像一覧と光デ
ィスク種別の情報を自動的に表示することにより、記録
不可であることを警告するようにしたが、表示する内容
については、これに限るものではないことは言うまでも
ない。例えば、ナビ画面と同時に警告するための文字情
報を表示しても構わない。
【0048】さらにまた、この実施形態についての上記
処理動作の流れ及び処理方法は、単なる一例を示すもの
であって、処理の順序及び処理方法などはこれに限るも
のではなく、他の順序及び処理方法であっても構わな
い。
【0049】さらにまた、この実施形態では、使用され
る光ディスクをDVD−RAM,DVD−R及びDVD
ビデオとしたが、これに限るものではなく、例えば、D
VD−RW,CD−R,CD-RWなどの他の種類の光
ディスクでも構わない。
【0050】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ファイナライズ済みのライトワンス型光ディスクの装着
直後に、その記録内容を示すサムネイル画像とディスク
の種類を自動的に表示するものであるから、画像による
内容の確認とディスクの記録可否の判別が迅速かつ確実
に可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による光ディスク記録再生カメラの一実
施形態を示す構成図である。
【図2】図1に示した実施形態の光ディスク装着時のデ
ィスク判別とその処理動作の流れの一具体例を示すフロ
ーチャートである。
【図3】図1に示した実施形態でのファイナライズ処理
済みのDVD−Rが装着された直後に表示される画面の
一具体例を示す図である。
【図4】図1に示した実施形態での記録可能なDVD−
Rが装着された直後に表示される画面の一具体例を示す
図である。
【図5】図1に示した実施形態でのDVDビデオや本機
以外で記録,ファイナライズ処理された光ディスクが装
着された直後に表示される画面の一具体例を示す図であ
る。
【図6】図1に示した実施形態での残量不足の光ディス
クが装着された直後に表示される画面の一具体例を示す
図である。
【符号の説明】
1 撮像素子 2 映像信号処理部 3 デジタル映像圧縮部 4 記録処理部 5 入力部 6 制御部 7 ディスク判別部 8 外部記録媒体 9 再生処理部 10 サムネイル画面データ生成部 11 デジタル映像伸長部 12 映像信号データ処理部 13 表示部 31 画面全体 32 現在の内容の表示 33 サムネイル画像 34 カーソル位置表示 35 光ディスクの種類表示 40 スルー画 41 記録モード 42 記録状態 43 ディスク残量 44 バッテリ残量 45,55 光ディスクの種類表示 63 ディスク残量不足警告表示 65 光ディスクの種類表示
フロントページの続き (72)発明者 長山 啓治 茨城県ひたちなか市稲田1410番地 株式会 社日立製作所デジタルメディア製品事業部 内 Fターム(参考) 5C022 AA13 AC12 AC13 AC16 AC18 5C052 AA02 AB09 AC08 CC11 DD02 DD08 5D090 AA01 BB03 BB04 CC12 CC16 DD03 FF50 GG29 HH07 HH08

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 着脱自在の光ディスクに記録されている
    画像データや管理情報などの各種情報を再生処理するた
    めの再生処理部と、 該光ディスクの種類及び記録可否を判別するためのディ
    スク判別部とを備え、該光ディスクが装着されたときに
    は、該ディスク判別部により、光ディスクの種類及び記
    録可否の判別を行ない、記録不可の光ディスクと判別さ
    れた場合には、自動的に記録不可のための警告表示を行
    なうことを特徴とする光ディスク記録再生カメラ。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の光ディスク記録再生カ
    メラにおいて、 前記装着された光ディスクがファイナライズ処理済みの
    ライトワンス型光ディスクである場合には、記録不可の
    ための警告表示を行なうことを特徴とする光ディスク記
    録再生カメラ。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載の光ディスク記
    録再生カメラにおいて、 前記再生処理部で再生処理された画像データや管理情報
    などの各種情報により、サムネイル画像一覧表示用のサ
    ムネイル画面データを抽出及び作成するサムネイル画面
    データ生成部と、 該サムネイル画面データ生成部からの該サムネイル画面
    データをアナログの映像信号へ変換し、各種の信号処理
    をする映像信号処理部とを設け、前記記録不可のための
    警告表示として、少なくとも該サムネイル画面データか
    らのサムネイル画像一覧を表示することを特徴とする光
    ディスク記録再生装置。
  4. 【請求項4】請求項1,2または3に記載の光ディスク
    記録再生カメラにおいて、 前記ディスク判別部によって判別した前記光ディスクの
    種類の表示を、前記記録不可のための警告表示と同時
    に、行なうことを特徴とする光ディスク記録再生装置。
JP2002051883A 2002-02-27 2002-02-27 光ディスク記録再生カメラ Expired - Fee Related JP4040890B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002051883A JP4040890B2 (ja) 2002-02-27 2002-02-27 光ディスク記録再生カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002051883A JP4040890B2 (ja) 2002-02-27 2002-02-27 光ディスク記録再生カメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003257021A true JP2003257021A (ja) 2003-09-12
JP4040890B2 JP4040890B2 (ja) 2008-01-30

Family

ID=28663741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002051883A Expired - Fee Related JP4040890B2 (ja) 2002-02-27 2002-02-27 光ディスク記録再生カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4040890B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008041491A1 (fr) * 2006-09-27 2008-04-10 Sony Corporation Dispositif et procédé de traitement d'informations, support d'enregistrement d'informations et programme informatique
US7916608B2 (en) 2007-06-22 2011-03-29 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus
US8571382B2 (en) 2005-12-06 2013-10-29 Canon Kabushiki Kaisha Recording and reproducing apparatus, recording apparatus, and system including them

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8571382B2 (en) 2005-12-06 2013-10-29 Canon Kabushiki Kaisha Recording and reproducing apparatus, recording apparatus, and system including them
WO2008041491A1 (fr) * 2006-09-27 2008-04-10 Sony Corporation Dispositif et procédé de traitement d'informations, support d'enregistrement d'informations et programme informatique
US8176244B2 (en) 2006-09-27 2012-05-08 Sony Corporation Information processing device, information recording medium, information processing method and computer program
US7916608B2 (en) 2007-06-22 2011-03-29 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP4040890B2 (ja) 2008-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100465470B1 (ko) 광 디스크 기록 재생 장치
USRE44651E1 (en) Apparatus and method for an additional contents display of an optical disc player
US6876612B2 (en) Information recording apparatus and method
US8254230B2 (en) Recording apparatus and method, and recording medium and program used therewith
KR100775686B1 (ko) 촬상 장치 및 광 기록 매체 잔량 표시 방법
JP3654287B2 (ja) 記録再生装置、記録再生方法
JP4654523B2 (ja) 情報再生装置
JP2004062957A (ja) 記録方法、再生方法、削除方法、記録装置、再生装置及び削除装置
JP4040890B2 (ja) 光ディスク記録再生カメラ
US20030156825A1 (en) Method for managing play lists in an optical disk apparatus
JP2000021082A (ja) 高密度記録ディジタルビデオディスク及びビデオディスク再生装置
US8471926B2 (en) Imaging apparatus, information processing apparatus and information processing method
JP4596922B2 (ja) 記録再生装置、記録再生方法
JP4035984B2 (ja) 情報記録装置、カメラ一体型情報記録装置、及び情報記録方法
JP2005276314A (ja) 記録再生装置及び記録方法
JP2007080359A (ja) 光ディスク再生装置
JP2004206774A (ja) 記録再生装置
JP2005276314A5 (ja)
JP2007329895A (ja) 記録装置及び記録方法
JP2008300028A (ja) 記録再生装置、記録再生方法
JP3938168B2 (ja) データ記録再生装置
US20060114760A1 (en) Information recording/reproducing apparatus and method of controlling the same
JP2007089044A (ja) 映像装置及び該装置の再生情報報知方法
US20070036050A1 (en) Anykey function executing device of optical disc system and method of executing anykey function
JPH07161125A (ja) 光記録再生装置及び光記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070122

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070712

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071030

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071108

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111116

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111116

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131116

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees