JP2003250000A - プレゼンスサーバ装置とこれを用いるプレゼンス情報通知方法並びにプレゼンス情報通知システム - Google Patents

プレゼンスサーバ装置とこれを用いるプレゼンス情報通知方法並びにプレゼンス情報通知システム

Info

Publication number
JP2003250000A
JP2003250000A JP2002046034A JP2002046034A JP2003250000A JP 2003250000 A JP2003250000 A JP 2003250000A JP 2002046034 A JP2002046034 A JP 2002046034A JP 2002046034 A JP2002046034 A JP 2002046034A JP 2003250000 A JP2003250000 A JP 2003250000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
communication network
management device
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002046034A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Matsumoto
実 松本
Koji Takagi
康志 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2002046034A priority Critical patent/JP2003250000A/ja
Publication of JP2003250000A publication Critical patent/JP2003250000A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 アクセス網からのプレゼンス情報更新要求の
ために発生する情報通信網内の網内信号量を抑制すると
ともに、情報通信網が管理するユーザの最新のプレゼン
ス情報を、情報通信網が提供するアプリケーションもし
くは情報通信網を所有していない第三者の通信事業者が
使用可能な情報に変換して提供する。 【解決手段】 ユーザの在圏アクセス網情報,情報通信
網でユーザを一意に識別可能なユーザ識別子,ユーザが
情報通信網に対して契約を結んでいるSLA情報で構成
されるユーザに関する初期情報をプレゼンス情報初期値
として管理する機能を有するように構成したプレゼンス
サーバ7により、情報通信網1が提供するアプリケーシ
ョン13もしくは情報通信網を所有していない第三者の
通信事業者14に対してもプレゼンス情報を提供可能と
した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、情報通信網事業者
が、複数の有線もしくは無線のアクセス網を提供する情
報通信網間を広範囲に、ユーザ情報管理装置が一意にユ
ーザを識別することが可能なユーザ識別子を使用して移
動するユーザの最新プレゼンス情報を、情報通信網が提
供するアプリケーションもしくは情報通信網を所有して
いない第三者の通信事業者に対してもプレゼンス情報と
して提供可能とするプレゼンスサーバ装置とこれを用い
るプレゼンス情報通知方法並びにプレゼンス情報通知シ
ステムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の技術では、プレゼンスサーバ装置
に登録するプレゼンス情報は、アクセス網にアクセスす
るユーザのプレゼンス情報に含まれる情報の最低1つの
情報が更新される毎に、アクセス網側から前記プレゼン
スサーバ装置に対してプレゼンス情報登録が行われ、ア
クセス網から提供される情報を変更することなくプレゼ
ンス情報として、情報通信網が提供するアプリケーショ
ンもしくは情報通信網を所有していない第三者の通信事
業者に対して提供される方式である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ユーザの在圏位置情報
もしくはユーザが在圏するアクセス網でユーザ毎に利用
可能な帯域情報をプレゼンス情報としてプレゼンスサー
バ装置に登録することを想定した場合、従来の技術のプ
レゼンス情報の登録方式であれば、プレゼンスサーバ装
置にプレゼンス情報を登録後、一定時間経過後に通信が
行われた場合、ユーザの移動による在圏位置情報の更新
や情報通信網内での通信トラヒック量の変動により、利
用可能な帯域も変更されている可能性があり、その場合
は最新のプレゼンス情報とプレゼンスサーバ装置に登録
されたプレゼンス情報とのミスマッチが生じる問題があ
る。
【0004】このような問題を解消するためには、ユー
ザのプレゼンス情報更新毎に前記プレゼンスサーバ装置
に通知する必要があるが、同一アクセス網間もしくは異
種アクセス網間を広範囲に移動するユーザのプレゼンス
情報については、頻繁に位置情報の更新が行われる可能
性が高く、また、情報通信網内の通信トラヒック量も常
に一定ではなく、利用可能な帯域情報の変更も頻繁に行
われるため、常にプレゼンスサーバ装置のプレゼンス情
報を最新のプレゼンス情報に更新するという従来方式で
は、更新するプレゼンス情報更新要求信号処理のため、
情報通信網内の前記ユーザ情報管理装置や前記プレゼン
スサーバ装置等の各装置に対し、高い信号処理能力が要
求されることになる。
【0005】また、従来方式のアクセス網から提供され
る情報を変更することなくプレゼンス情報として使用し
た場合、有線アクセス網もしくは無線アクセス網のみで
使用可能な識別子や情報要素は、情報通信網が提供する
アプリケーションもしくは情報通信網を所有していない
第三者の通信事業者が認識不可能であるため、情報通信
網が提供するアプリケーションもしくは情報通信網を所
有していない第三者の通信事業者が使用可能な情報に変
更することが必要になる。
【0006】本発明は上述のような事情に鑑みてなされ
たものであり、その目的とするところは、従来の技術に
おける上述のような問題を解消し、アクセス網からのプ
レゼンス情報更新要求のために発生する情報通信網内の
網内信号量を抑制し、情報通信網の各装置に対する信号
処理負荷を削減するとともに、情報通信網が管理するユ
ーザの最新のプレゼンス情報を、情報通信網が提供する
アプリケーションもしくは情報通信網を所有していない
第三者の通信事業者が使用可能な情報に変換可能とした
プレゼンスサーバ装置とこれを用いるプレゼンス情報通
知方法並びにプレゼンス情報通知システムを提供するこ
とにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明に係るプレゼンスサーバ装置は、無線もしく
は有線のアクセス網を提供する情報通信網内を同一のユ
ーザが端末を使用して移動し、前記情報通信網にアクセ
ス可能な通信システムにおけるプレゼンスサーバ装置で
あって、前記ユーザの在圏アクセス網情報,前記情報通
信網でユーザを一意に識別可能なユーザ識別子,ユーザ
が前記情報通信網に対して契約を結んでいるSLA(S
ervice Level Agreement)情報で構成されるユーザに
関する初期情報をプレゼンス情報初期値として管理し、
前記情報通信網が提供するアプリケーションもしくは情
報通信網を所有していない第三者の通信事業者に対して
もプレゼンス情報を提供可能としたことを特徴とする。
【0008】また、本発明に係るプレゼンスサーバ装置
は、前記プレゼンス情報初期値として、前記ユーザの在
圏アクセス網情報,前記情報通信網でユーザを一意に識
別可能なユーザ識別子,ユーザが前記情報通信網に対し
て契約を結んでいるSLA情報に加えて、前記ユーザが
在圏するアクセス網情報およびSLA情報に含まれる契
約帯域情報をプレゼンス情報初期値として管理すること
を特徴とする。
【0009】本発明に係るプレゼンス情報通知システム
においては、情報通信網の各装置に対する信号処理負荷
を削減する方法として、情報通信網が提供するアプリケ
ーションもしくは情報通信網を所有していない第三者の
通信事業者が、特定ユーザの最新プレゼンス情報の取得
要求が行われた際にあらためて、プレゼンスサーバ装置
で管理されているユーザプレゼンス情報の更新を行うよ
うにする方式を採用したことが特徴である。また、情報
通信網が管理するユーザの最新プレゼンス情報を、情報
通信網を所有しない第三者の情報通信業者もしくはアプ
リケーションが使用可能な情報に変換する方法として、
ユーザ情報管理装置で必要な情報のみを取捨選択してプ
レゼンス情報として変換する方式を採用ししたことが特
徴である。
【0010】このために、本発明に係るプレゼンス情報
通知システムにおいては、特定ユーザの最新プレゼンス
情報の取得要求が行われる前に、プレゼンスサーバ装置
が、情報通信網が提供するアプリケーションもしくは情
報通信網を所有していない第三者の通信事業者に対して
公開するプレゼンス情報に含まれるユーザの在圏位置情
報と、ユーザが在圏するアクセス網でユーザ毎に利用可
能な帯域情報とは、以下の手順で取得する。
【0011】すなわち、まず、ユーザの在圏位置情報
は、ユーザがアクセス網にアクセスした際に、アクセス
網が位置情報管理サーバに通知するユーザの現在のアク
セス網情報をプレゼンス情報の位置情報として使用し、
ユーザの利用可能帯域情報は、ユーザ情報管理装置で管
理されるユーザ毎のSLA情報内に含まれる契約帯域
を、プレゼンス情報初期値の帯域情報として利用す
る。
【0012】従って、情報通信網が提供するアプリケー
ションもしくは情報通信網を所有していない第三者の通
信事業者が、プレゼンスサーバ装置に特定ユーザの最新
プレゼンス情報の取得要求を行う前の時点においては、
アクセス情報とサービス契約利用帯域値がプレゼンス情
報初期値として公開される。このプレゼンス情報初期値
から、情報通信網を所有しない第三者の情報通信事業者
もしくはアプリケーションが、特定ユーザの最新プレゼ
ンス情報の取得要求を行うことにより、ユーザ情報管理
装置が、あらためてユーザの最新の詳細プレゼンス情報
を情報通信網内の各装置から取得する。
【0013】これにより、ユーザの在圏位置情報や利用
可能な帯域情報といった頻繁に更新が行われる情報をプ
レゼンス情報として使用する場合でも、従来のように、
前記プレゼンスサーバ装置に対して、ユーザのプレゼン
ス情報更新が行われる毎にプレゼンス情報の更新を行わ
ないため、プレゼンス情報更新要求のために発生する情
報通信網内の網内信号量を抑制することが可能となり、
情報通信網の各装置に対する信号処理負荷を削減した上
で、特定ユーザの最新プレゼンス情報を取得することが
可能になる。
【0014】また、この方式においては、情報通信網が
提供するアプリケーションもしくは情報通信網を所有し
ていない第三者の通信事業者が特定ユーザの最新プレゼ
ンス情報の取得要求に含まれる情報から、必要とされる
プレゼンス情報を取捨選択することで、ユーザ情報管理
装置が、プレゼンス情報として必要のない情報を各装置
から取得しないため、情報要求信号を抑制することが可
能となり、より一層の情報通信網内の信号処理負荷軽減
が実現可能となる。
【0015】またさらに、この方式においては、ユーザ
情報管理装置が、情報通信網内のみで使用可能な位置情
報を示す識別子を、情報通信網が提供するアプリケーシ
ョンもしくは情報通信網を所有していない第三者の通信
事業者が使用可能な情報に変換し、前記ユーザ情報管理
装置が管理するユーザ毎のSLA情報に含まれる契約帯
域値と、前記帯域情報管理装置から前記ユーザ情報管理
装置に対して通知するユーザがアクセス中のアクセス網
の利用可能な帯域値とを対応付けて、サービス契約条件
を満足するユーザの現在の利用可能な帯域値を算出する
ことで、プレゼンス情報初期値をプレゼンス情報に使用
した場合と比較し、詳細で最新のプレゼンス情報が取得
可能となる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
面に示す好適実施例に基づいて、詳細に説明する。
【0017】図1は、本発明の一実施例に係るプレゼン
ス情報通知システムWを含む通信システムの概略構成図
である。図1に示すシステムは、情報通信網1内におい
て、広範囲にアクセス網2を移動するユーザ3を対象と
して、このユーザの在圏地情報を管理する位置情報管理
サーバ4,ユーザの利用可能な帯域情報を管理する帯域
情報管理サーバ5,ユーザの加入者情報を管理するユー
ザ情報管理装置6,ユーザに関する情報をプレゼンス情
報として公開するプレゼンスサーバ7を備えている。な
お、8はアクセス網2と位置情報管理サーバ4とを接続
する通信回線、9はアクセス網2と帯域情報管理サーバ
5とを接続する通信回線、10は位置情報管理サーバ4
とユーザ情報管理サーバ6とを接続する通信回線、11
は帯域情報管理サーバ5とユーザ情報管理サーバ6とを
接続する通信回線、12はユーザ情報管理サーバ6とプ
レゼンスサーバ7とを接続する通信回線、13は情報通
信網が提供するアプリケーション、14は情報通信網を
所有していない第三者の通信事業者、15はプレゼンス
サーバ7と情報通信網を所有していない第三者の通信事
業者14を接続する通信回線である。
【0018】ここで、位置情報管理サーバ4は、情報通
信網1が用いる無線もしくは有線のアクセス網に依存せ
ずにユーザの在圏アクセス網情報を管理する機能を有す
るものであり、帯域情報管理サーバ5は、ユーザが現在
アクセス中のアクセス網で、アクセス網の収容可能な帯
域の上限値から他のユーザが確保している帯域値を減算
した現在ユーザがアクセス中のアクセス網が利用可能な
帯域値情報を管理する機能を有するものであり、ユーザ
情報管理装置6は、ユーザが前記無線もしくは有線のア
クセス網から前記情報通信網にアクセスする際に、前記
アクセス網のみで使用可能なユーザ識別子を前記情報通
信網でユーザを一意に識別可能なユーザ識別子に変換し
て管理する機能と、前記アクセス網のみで使用可能な情
報要素を前記情報通信網で一意に識別可能な情報要素に
変換して管理する機能と、ユーザが前記情報通信網に対
して契約を結んでいるSLA情報を管理する機能とを有
している、ユーザの加入者情報を管理する装置である。
【0019】また、プレゼンスサーバ7は、ユーザの在
圏アクセス網情報,前記情報通信網でユーザを一意に識
別可能なユーザ識別子,ユーザが前記情報通信網に対し
て契約を結んでいるSLA情報、これに加えて、SLA
情報に含まれる契約帯域情報をユーザに関する初期情報
をプレゼンス情報初期値として管理する機能を有するも
のである。なお、本実施形態に係るプレゼンス情報通知
システムWは、基本的には、位置情報管理サーバ4,帯
域情報管理サーバ5,ユーザ情報管理装置6およびプレ
ゼンスサーバ7から構成されているものである。なお、
帯域情報管理サーバ5は、プレゼンス情報登録動作には
必要ない。
【0020】〔プレゼンス情報登録手順〕図2は、本実
施形態における、ユーザの在圏位置情報をプレゼンスサ
ーバに登録する手順図である。以下、図1,図2に基づ
いて、ユーザの在圏位置情報をプレゼンスサーバに登録
する手順を説明する。ユーザ3がアクセス網2に接続す
ると、アクセス網2が、位置情報管理サーバ4に、アク
セス網2に依存したユーザ識別子ANとユーザの現在の
在圏位置情報L(例:携帯電話網,PHS網,ADSL
網等)を通知する(R1)。位置情報管理サーバ4は、
ユーザ情報管理サーバ6に対し、アクセス網2に依存し
たユーザ識別子ANを、情報通信網1が一意に識別可能
なユーザ識別子Nに変換し、このユーザ識別子Nとユー
ザのアクセス網情報Lの登録要求を送信する(R2)。
【0021】ユーザ情報管理サーバ6は、位置情報管理
サーバ4から受信したユーザ識別子Nとユーザの在圏位
置情報Lを登録するとともに、ユーザ識別子Nを基に、
ユーザ情報管理サーバ6がユーザ毎に管理する加入者プ
ロファイルの対応関係表からユーザのサービス契約情報
Sを検索し、ユーザの契約帯域値B(例:Goldサービ
ス、Silverサービス等)を取得し、この利用帯域値B
と前記ユーザ識別子N,前記ユーザの在圏アクセス網情
報Lを使用して、プレゼンス情報Pを作成する(R
3)。
【0022】作成されたプレゼンス情報Pについては、
ユーザ情報管理サーバ6からプレゼンスサーバ7に対
し、登録要求が送信され(R4)、プレゼンスサーバ7
にプレゼンス情報初期値Pが登録され、また、プレゼン
ス情報登録時刻TRが記録される(R5)。プレゼンス
情報登録が行われた後は、ユーザ情報管理サーバ6にプ
レゼンス情報登録応答が送信され(R6)、最後に、ユ
ーザ情報管理サーバ6から位置情報管理サーバ4にプレ
ゼンス情報登録応答が送信される(R7)。
【0023】図3に、ユーザ情報管理サーバ6が管理す
る情報、図4に、上述のR3で作成されるプレゼンス情
報初期値Pの内容を、それぞれ示す。図3および図4に
示す通り、ユーザ情報管理サーバ6は、ユーザ識別子N
とユーザの在圏位置情報L,ユーザのサービス契約情報
Sから検索したユーザの契約帯域値Bを保持しており、
これらの情報を基に、プレゼンス情報初期値Pを作成す
る。
【0024】典型的なシナリオは、以下の通りである。 1.情報通信網1が提供するアプリケーションまたは第
三者の通信事業者が、プレゼンスサーバ7にアクセスし
て、ユーザの契約条件を取得する。 2..次に、再度プレゼンスサーバ7にアクセスして、
ユーザの最新の位置情報や利用可能帯域を取得する。 1.については、プレゼンスサーバ7は、契約条件取得
要求を受信すると、その要求が含むユーザ識別子から、
そのユーザのサービス契約情報を検索し、その内容を要
求元に送信する。 2.については、以下の通りである。
【0025】〔最新プレゼンス情報取得手順〕図5は、
本実施形態における、情報通信網1が提供するアプリケ
ーションまたは第三者の通信事業者が、最新プレゼンス
情報を取得する手順図である。以下、図1,図5に基づ
いて、情報通信網1が提供するアプリケーションまたは
第三者の通信事業者が、最新プレゼンス情報を取得する
手順を説明する。
【0026】情報通信網1が提供するアプリケーション
もしくは情報通信網を所有していない第三者の通信事業
者が、プレゼンスサーバ7に対し、特定ユーザUSの最
新プレゼンス情報の所得要求を送信すると(C1)、プ
レゼンスサーバ7はユーザ情報管理サーバ6に対し、プ
レゼンス情報更新要求を送信する(C2)。ユーザ情報
管理サーバ6は、位置情報管理サーバ4に対して、特定
ユーザUSの最新在圏位置情報LNの位置情報取得要求
を行い(C3)、特定ユーザのユーザ識別子NUSと位
置情報管理サーバ4が管理する最新在圏位置情報との対
応表を検索して、特定ユーザUSの最新在圏位置情報L
N(例:携帯電話網の東京新宿エリア)を取得し(C
4)、ユーザ情報管理装置6に対し、最新在圏位置情報
LNを送信する(C5)。これに基づき、ユーザ情報管
理サーバ6は、ユーザの最新位置情報を更新する(C
6)。
【0027】その後、帯域情報管理サーバ5に対して帯
域情報取得要求を行う(C7)。帯域情報管理サーバ5
は、最新在圏位置情報LNと特定ユーザUSのユーザ識
別子NUSから、帯域情報管理サーバ5が管理するアク
セス網2の位置とその現在の利用可能帯域との対応表を
検索及び計算して、利用可能帯域AB(例:携帯電話網
の東京新宿エリアの残り利用可能帯域は2.4Gbps)
を取得する(C8)。帯域情報管理サーバ5は、ユーザ
情報管理サーバ6に対し、利用可能帯域ABを送信し
(C9)、ユーザ情報管理サーバ6は、ユーザの最新位
置情報での利用可能帯域ABを記録する(C10)。ユ
ーザ情報管理サーバ6自身が具備する特定ユーザUSの
サービス契約情報SUSから契約帯域値Bを検索し、A
BとBから特定ユーザUSが利用することが可能な帯域
NBを算出(例:Gold Serviceユーザは残り帯域の
0.1%を使用可能と契約条件に記述されている場合、
東京新宿エリアの残り利用可能帯域の2.4Gbpsの
0.1%を乗算した値がNBに相当)する(C10)。
【0028】図6に、本実施形態における、最新プレゼ
ンス情報取得手順において、ユーザ情報管理サーバが管
理する情報を示す。図6に示す通り、ユーザ情報管理サ
ーバ6は、汎用的なユーザ識別子NUSとユーザの最新
在圏位置情報LN,ユーザのサービス契約情報Sから検
索したユーザの契約帯域値B,ユーザの最新在圏位置で
の利用可能帯域AB,特定ユーザUSが利用することが
可能な帯域NBを保持している。
【0029】ユーザ情報管理サーバ6は、上述の、特定
ユーザUSのユーザ識別子NUSと最新在圏位置情報N
Bと特定ユーザUSが利用することが可能な帯域NBと
を組み合わせて最新プレゼンス情報PNを作成し(C1
1)、プレゼンスサーバ7に、最新プレゼンス情報PN
のプレゼンス情報登録要求を行い(C12)、プレゼン
スサーバ7に、最新プレゼンス情報PNが登録されるこ
とで(C13)、情報通信網が提供するアプリケーショ
ンもしくは情報通信網を所有していない第三者の通信事
業者が、最新プレゼンス情報PNを取得することが可能
となる。その後、プレゼンスサーバ7は、ユーザ情報管
理サーバ6に対し、プレゼンス情報登録応答を送信し
(C14)、ユーザ情報管理サーバ6はプレゼンス情報
更新応答をプレゼンスサーバ7に送信する(C15)。
【0030】上記実施形態によれば、アクセス網2から
のプレゼンス情報更新要求のために発生する情報通信網
1内の網内信号量を抑制し、プレゼンス情報通知システ
ムW内の各装置に対する信号処理負荷を削減するととも
に、情報通信網1が管理するユーザの最新のプレゼンス
情報を、情報通信網1が提供するアプリケーションもし
くは情報通信網を所有していない第三者の通信事業者が
使用可能な情報に変換可能になるという効果が得られ
る。
【0031】なお、上記実施形態は本発明の一例を示す
ものであり、本発明はこれに限定されるべきものではな
く、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、適宜の変更・改
良を行ってもよいことはいうまでもない。
【0032】また、前述の通り、上述のプレゼンス情報
通知システムWの作用は、これをコンピュータによるプ
ログラム制御によって実現することが可能であり、本発
明の権利範囲は、このようなコンピュータによるプログ
ラム制御のためのプログラムまたはこのプログラムを記
録した記録媒体にも及ぶものである。
【0033】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明に
よれば、ユーザの在圏位置情報や利用可能な帯域情報と
いった、頻繁に更新が行われる情報をプレゼンス情報と
して使用する場合、プレゼンスサーバ装置に対して、ユ
ーザのプレゼンス情報更新が行われる毎にプレゼンス情
報の更新を行わないようにしたため、プレゼンス情報更
新要求のために発生する情報通信を抑制することがで
き、情報通信網内、特にプレゼンス情報通知システムW
内の各装置に対する信号処理負荷を削減した上で、特定
ユーザの最新プレゼンス情報を取得することが可能にな
るという顕著な効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るプレゼンス情報通知シ
ステムWを含む通信システムの概略構成図である。
【図2】本実施形態における、ユーザの在圏位置情報を
プレゼンスサーバに登録する手順の説明図である。
【図3】本実施形態における、プレゼンス情報登録手順
時において、ユーザ情報管理サーバが管理する情報を示
す図である。
【図4】本実施形態における、プレゼンス情報登録手順
時において、ユーザ情報管理装置で作成されるプレゼン
ス情報を示す図である。
【図5】本実施形態における、特定ユーザの最新プレゼ
ンス情報取得手順の説明図である。
【図6】本実施形態における、最新プレゼンス情報取得
手順において、ユーザ情報管理サーバが管理する情報を
示す図である。
【符号の説明】
W プレゼンス情報通知システム 1 情報通信網 2 アクセス網 3 ユーザ 4 位置情報管理サーバ 5 帯域情報管理サーバ 6 ユーザ情報管理サーバ 7 プレゼンスサーバ 8,9,10,11,12,15,16 通信回線 13 情報通信網が提供するアプリケーション 14 情報通信網を所有していない第三者の通信事業者
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5K024 AA71 BB04 CC01 CC07 CC11 DD05 GG01 GG03 5K051 AA05 BB01 BB02 CC01 CC07 DD01 DD15 EE01 EE02 FF01 GG02 HH17 HH27 5K067 AA13 DD17 DD57 EE02 EE10 EE16 JJ64

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無線もしくは有線のアクセス網を提供す
    る情報通信網内を同一のユーザが端末を使用して移動
    し、前記情報通信網にアクセス可能な通信システムにお
    けるプレゼンスサーバ装置であって、前記ユーザの在圏
    アクセス網情報,前記情報通信網でユーザを一意に識別
    可能なユーザ識別子,ユーザが前記情報通信網に対して
    契約を結んでいるSLA情報で構成されるユーザに関す
    る初期情報をプレゼンス情報初期値として管理し、前記
    情報通信網が提供するアプリケーションもしくは情報通
    信網を所有していない第三者の通信事業者に対してもプ
    レゼンス情報を提供可能としたことを特徴とするプレゼ
    ンスサーバ装置。
  2. 【請求項2】 前記プレゼンス情報初期値として、前記
    ユーザの在圏アクセス網情報,前記情報通信網でユーザ
    を一意に識別可能なユーザ識別子,ユーザが前記情報通
    信網に対して契約を結んでいるSLA情報で構成される
    ユーザに関する初期情報に加えて、ユーザが在圏する在
    圏アクセス網情報と前記SLA情報に含まれる契約帯域
    情報をプレゼンス情報初期値として管理することを特徴
    とする請求項1に記載のプレゼンスサーバ装置。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載のプレゼンスサーバ装置
    を用いる、無線もしくは有線のアクセス網を提供する情
    報通信網内を同一のユーザが端末を使用して移動し、前
    記情報通信網にアクセス可能な通信システムにおけるプ
    レゼンス情報通知システムであって、 前記情報通信網が用いる無線もしくは有線のアクセス網
    に依存せずにユーザの在圏アクセス網情報を管理する機
    能を有する位置情報管理装置と、ユーザが前記無線もし
    くは有線のアクセス網から前記情報通信網にアクセスす
    る際に、前記アクセス網のみで使用可能なユーザ識別子
    を前記情報通信網でユーザを一意に識別可能なユーザ識
    別子に変換して管理する機能と、前記アクセス網のみで
    使用可能な情報要素を前記情報通信網で一意に識別可能
    な情報要素に変換して管理する機能と、ユーザが前記情
    報通信網に対して契約を結んでいるSLA情報を管理す
    る機能とを有するユーザ情報管理装置と、前記プレゼン
    スサーバ装置とを備え、 前記位置情報管理装置は、前記ユーザ情報管理装置に対
    し、ユーザの在圏アクセス網情報の登録要求を行う手段
    を有し、前記ユーザ情報管理装置は、前記位置情報管理
    装置から登録要求が行われた前記在圏アクセス網情報
    と、前記SLA情報に含まれるユーザの契約帯域情報を
    プレゼンス情報初期値として前記プレゼンスサーバ装置
    に登録要求を行う手段を有し、前記プレゼンスサーバ装
    置は、前記ユーザ情報管理装置から転送される前記プレ
    ゼンス情報初期値を受信し、情報通信網が提供するアプ
    リケーションもしくは情報通信網を所有していない第三
    者の通信事業者に通知する手段を有しており、 情報通信網を所有する情報通信事業者が、前記情報通信
    網が提供するアプリケーションもしくは情報通信網を所
    有していない第三者の通信事業者に対し、ユーザのプレ
    ゼンス情報初期値を公開することを特徴とするプレゼン
    ス情報通知システム。
  4. 【請求項4】 請求項2に記載のプレゼンスサーバ装置
    を用いる、無線もしくは有線のアクセス網を提供する情
    報通信網内を同一のユーザが端末を使用して移動し、前
    記情報通信網にアクセス可能な通信システムにおけるプ
    レゼンス情報通知システムであって、 前記情報通信網が用いる無線もしくは有線のアクセス網
    に依存せずにユーザが現在アクセス中のアクセス網情報
    とユーザの在圏位置情報を管理する機能を有する位置情
    報管理装置と、ユーザが現在アクセス中のアクセス網
    で、アクセス網の収容帯域値から他のユーザが確保して
    いる帯域値を減算した現在ユーザがアクセス中のアクセ
    ス網が利用可能な帯域値情報を管理する帯域管理装置
    と、ユーザが前記無線もしくは有線のアクセス網から前
    記情報通信網にアクセスする際に、前記アクセス網のみ
    で使用可能なユーザ識別子を前記情報通信網でユーザを
    一意に識別可能なユーザ識別子に変換して管理する機能
    と、前記アクセス網のみで使用可能な情報要素を前記情
    報通信網で一意に識別可能な情報要素に変換して管理す
    る機能と、ユーザが前記情報通信網に対して契約を結ん
    でいるSLA情報を管理する機能とを有するユーザ情報
    管理装置と、前記プレゼンスサーバ装置とを備え、 前記位置情報管理装置は、前記ユーザ情報管理装置に対
    し、ユーザの在圏位置情報の登録要求を行う手段を有
    し、前記帯域情報管理装置は、前記ユーザ情報管理装置
    に対し、ユーザが現在アクセス中のアクセス網で、現在
    ユーザが利用可能な帯域情報の登録要求を行う手段を有
    し、前記プレゼンスサーバ装置は、情報通信網が提供す
    るアプリケーションもしくは情報通信網を所有していな
    い第三者の通信事業者からの最新プレゼンス情報の取得
    要求を受信し、該要求を前記ユーザ情報管理装置に転送
    する手段と、前記ユーザ情報管理装置から取得した前記
    最新プレゼンス情報を、情報通信網が提供するアプリケ
    ーションもしくは情報通信網を所有していない第三者の
    通信事業者に通知する手段を有し、前記ユーザ情報管理
    装置は、前記位置情報管理装置から登録要求が行われた
    前記ユーザ位置情報と、前記帯域情報管理装置から登録
    要求が行われた利用可能帯域情報をそれぞれユーザに関
    する情報として管理する手段と、ユーザ情報管理装置で
    管理する前記ユーザに関する情報と、情報通信網が提供
    するアプリケーションもしくは情報通信網を所有してい
    ない第三者の通信事業者が、取得要求を行う条件を満足
    する前記ユーザに関する情報を取捨選択し、前記位置情
    報管理装置は、前記帯域情報管理装置から取得する手段
    とを有しており、 情報通信網が提供するアプリケーションもしくは情報通
    信網を所有していない第三者の通信事業者が情報取得要
    求を行う条件を満足するユーザに関する最新の情報を通
    知することを特徴とするプレゼンス情報通知システム。
  5. 【請求項5】 前記ユーザ情報管理装置が、前記情報通
    信網が提供するアプリケーションもしくは情報通信網を
    所有していない第三者の通信事業者が要求する前記ユー
    ザ位置情報,前記ユーザが利用可能な帯域情報,前記ユ
    ーザ識別子,前記SLA情報で構成されるユーザに関す
    る情報を、この要求に記述される記述言語から、ユーザ
    情報管理装置と情報通信網が提供するアプリケーション
    もしくは情報通信網を所有して第三者の通信事業者との
    間で認識可能になっている情報のみを取捨選択し、前記
    ユーザ情報管理装置から取得することを特徴とするプレ
    ゼンス情報通知方法。
  6. 【請求項6】 前記プレゼンスサーバ装置に対し、前記
    ユーザ情報管理装置から取得したユーザに関する情報中
    の、前記情報通信網内のみで使用可能な識別子や情報要
    素を、前記情報通信網が提供するアプリケーションもし
    くは情報通信網を所有していない第三者の通信事業者が
    使用可能な情報に変換することを特徴とする請求項5に
    記載のプレゼンス情報通知方法。
  7. 【請求項7】 前記ユーザ情報管理装置が管理するユー
    ザ毎のSLA情報に含まれる契約帯域情報と、前記帯域
    情報管理装置から前記ユーザ情報管理装置に対して通知
    するユーザがアクセス中のアクセス網の利用可能な帯域
    値とを対応付けることにより、サービス契約条件を満足
    するユーザの現在の利用可能な帯域値を算出することを
    特徴とする請求項5に記載のプレゼンス情報通知方法。
  8. 【請求項8】 請求項5〜7のいずれか1項に記載のプ
    レゼンス情報通知方法をコンピュータに実行させるため
    のプログラム。
  9. 【請求項9】 請求項8に記載のプログラムを記録し
    た、コンピュータにより読み取り可能な記録媒体。
JP2002046034A 2002-02-22 2002-02-22 プレゼンスサーバ装置とこれを用いるプレゼンス情報通知方法並びにプレゼンス情報通知システム Pending JP2003250000A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002046034A JP2003250000A (ja) 2002-02-22 2002-02-22 プレゼンスサーバ装置とこれを用いるプレゼンス情報通知方法並びにプレゼンス情報通知システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002046034A JP2003250000A (ja) 2002-02-22 2002-02-22 プレゼンスサーバ装置とこれを用いるプレゼンス情報通知方法並びにプレゼンス情報通知システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003250000A true JP2003250000A (ja) 2003-09-05

Family

ID=28659604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002046034A Pending JP2003250000A (ja) 2002-02-22 2002-02-22 プレゼンスサーバ装置とこれを用いるプレゼンス情報通知方法並びにプレゼンス情報通知システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003250000A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005067274A1 (ja) * 2003-12-26 2005-07-21 Vodafone K.K. プレゼンス表示システム及びゲートウェイ装置
KR100724975B1 (ko) 2004-04-09 2007-06-04 삼성전자주식회사 프레전스 정보를 이용한 전자 명함 서비스 시스템 및 방법
JP2007143172A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 Accenture Global Services Gmbh テレコミュニケーションサービスへの汎用アクセスのための一体化されたディレクトリ及び存在状況システム
JP2009519672A (ja) * 2005-12-15 2009-05-14 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) プレゼンス更新に関する選択的抑制
JP2009171596A (ja) * 2005-10-04 2009-07-30 Sharp Corp 移動局、基地局、位置管理装置、移動局の位置登録方法、及びページング方法
JP2010521835A (ja) * 2007-02-28 2010-06-24 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー プレゼンスシステム、通信端末、サーバ、及びそのためのコンピュータプログラム製品
JP2012217206A (ja) * 2012-07-17 2012-11-08 Ricoh Co Ltd 情報処理装置およびユーザ情報共有システム

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005067274A1 (ja) * 2003-12-26 2005-07-21 Vodafone K.K. プレゼンス表示システム及びゲートウェイ装置
US7969993B2 (en) 2003-12-26 2011-06-28 Vodafone Group Plc Presence display system and gateway apparatus
KR100724975B1 (ko) 2004-04-09 2007-06-04 삼성전자주식회사 프레전스 정보를 이용한 전자 명함 서비스 시스템 및 방법
US9077433B2 (en) 2005-10-04 2015-07-07 Huawei Technologies Co., Ltd. Mobile station device and method, base station device and method, and mobile station device operating frequency band mapping method
JP2009171596A (ja) * 2005-10-04 2009-07-30 Sharp Corp 移動局、基地局、位置管理装置、移動局の位置登録方法、及びページング方法
US10219253B2 (en) 2005-10-04 2019-02-26 Huawei Technologies Co., Ltd Mobile station, base station and wireless communication method
US9717073B2 (en) 2005-10-04 2017-07-25 Huawei Technologies Co., Ltd. Mobile station, base station and wireless communication method
US8457151B2 (en) 2005-10-04 2013-06-04 Sharp Kabushiki Kaisha Mobile station device, base station device, mobile station device operating frequency band mapping method, location management device, mobile station device location registration method, paging method, and program for executing the same and recording medium
JP2007143172A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 Accenture Global Services Gmbh テレコミュニケーションサービスへの汎用アクセスのための一体化されたディレクトリ及び存在状況システム
JP2009519672A (ja) * 2005-12-15 2009-05-14 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) プレゼンス更新に関する選択的抑制
US9055116B2 (en) 2007-02-28 2015-06-09 Sony Corporation Presence system, communication terminal, server and computer program product therefor
JP2010521835A (ja) * 2007-02-28 2010-06-24 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー プレゼンスシステム、通信端末、サーバ、及びそのためのコンピュータプログラム製品
JP2012217206A (ja) * 2012-07-17 2012-11-08 Ricoh Co Ltd 情報処理装置およびユーザ情報共有システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5885310B2 (ja) モバイル端末間のコンテンツ共有
US7336777B2 (en) Method and apparatus for managing presenting and changing ring-back sounds in subscriber-based ring-back sound service
TW589907B (en) Method and system of multicast management mechanism for mobile networks
US8717945B2 (en) Application-specific chargeback of content cached at the wireless tower
JP5044660B2 (ja) ローミングユーザの通信コンテンツをスクリーニングするための方法、システムおよびサーバ
US20190335414A1 (en) User location monitoring in mobile edge environment
KR101780802B1 (ko) 통신 시스템에서 ip 어드레스를 이용한 디바이스 컨텍스트 관리 방법 및 장치
JP2003250000A (ja) プレゼンスサーバ装置とこれを用いるプレゼンス情報通知方法並びにプレゼンス情報通知システム
WO2007115480A1 (fr) Procédé, système et équipement d'abonné itinérant intelligent de déclenchement de service intelligent dans son site nominal
US20100223330A1 (en) Method and apparatus for providing user information
KR20230118513A (ko) 무선 통신 시스템에서 upf에 의해 측정된 데이터를 제공하기 위한 장치 및 방법
JP3812828B2 (ja) 複数ユーザの位置情報および帯域情報を管理および通知する通信方法および通信システム、ならびにそのプログラムとProxyプレゼンスサーバ
CN109548185B (zh) 一种集团用户携号转网的通信方法、网关移动交换中心
CN103096360A (zh) 获取wlan热点与核心网lac/ci的对应关系的方法及装置
CN109673007B (zh) 一种用户信息获取方法、设备及计算机可读存储介质
KR101064709B1 (ko) 사용자별로 대응되는 대표 번호 서비스 방법 및 그 장치
WO2024055911A1 (zh) 目标信息及信息的获取方法、装置和设备
KR100392377B1 (ko) 이동통신 시스템의 착신 서비스를 위한 가입자 데이터자동 등록 방법
KR100394977B1 (ko) 홈위치 등록기의 제어를 통한 가입자 기반 링백톤 서비스방법
KR100558112B1 (ko) Camel을 이용한 vhe 서비스 제공시스템 및 방법
KR100422930B1 (ko) 관문 이동 위치 센터의 위치 정보 제공 장치 및 방법
KR101869253B1 (ko) 통신 시스템에서 ip 어드레스를 이용한 디바이스 컨텍스트 관리 방법 및 장치
KR20100004201A (ko) 콘텐츠 변환 시스템 및 그의 처리 방법
KR100783264B1 (ko) 2세대 이동통신 시스템과 3세대 이동통신 시스템간의번호이동 서비스 제공 방법 및 시스템
CN116828444A (zh) 信息获取方法及装置