JP2003244587A - Video recorder with built-in camera - Google Patents

Video recorder with built-in camera

Info

Publication number
JP2003244587A
JP2003244587A JP2002037909A JP2002037909A JP2003244587A JP 2003244587 A JP2003244587 A JP 2003244587A JP 2002037909 A JP2002037909 A JP 2002037909A JP 2002037909 A JP2002037909 A JP 2002037909A JP 2003244587 A JP2003244587 A JP 2003244587A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sub
video
main
camera
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002037909A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tetsuya Kaneshiro
哲也 兼城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2002037909A priority Critical patent/JP2003244587A/en
Publication of JP2003244587A publication Critical patent/JP2003244587A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To simultaneously photograph and record a plurality of images synchronized with each other. <P>SOLUTION: A main image photographed with a main photographing apparatus 1 is recorded by a main recorder 5. An auxiliary image which is photographed with an auxiliary photographing apparatus 2 in a photographing direction, different from that of the main photographing apparatus 1, is recorded by an auxiliary recorder 6. The same photographing timecode is supplied from a timecode supply apparatus 3 to the auxiliary photographing apparatus 2 and to the main photographing apparatus 1. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、テレビジョンカメ
ラとビデオレコーダとを一体化したカメラ一体型ビデオ
レコーダに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a camera-integrated video recorder in which a television camera and a video recorder are integrated.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来から、テレビジョンカメラとビデオ
レコーダとを一体化したカメラ一体型ビデオレコーダが
汎用されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a camera-integrated video recorder in which a television camera and a video recorder are integrated has been widely used.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】従来のカメラ一体型ビ
デオレコーダにおいては、一つの映像しか撮影・記録す
ることができず、同時に複数の映像を撮影・記録するこ
とはできなかった。
In a conventional camera-integrated video recorder, only one image can be shot / recorded, and a plurality of images cannot be shot / recorded at the same time.

【0004】したがって、本発明の主たる目的は、複数
の映像を同時にしかも互いに同期した状態で撮影して記
録することができるカメラ一体型ビデオレコーダを提供
することである。
Therefore, it is a primary object of the present invention to provide a camera-integrated video recorder capable of shooting and recording a plurality of images simultaneously and in synchronization with each other.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上述した目的を達成する
ためには、本発明は、カメラ一体型ビデオレコーダにお
いて、次のように構成している。すなわち、このカメラ
一体型ビデオレコーダは、主映像を撮影する主撮影器
と、前記主撮影器が撮影した前記主映像を記録する主記
録器と、前記主撮影器とは異なる撮影方向に沿って副映
像を撮影する副撮影器と、前記副撮影器が撮影した副映
像を記録する副記録器と、前記副撮影器および前記主撮
影器に同一の撮影タイムコードを供給するタイムコード
供給器とを備えている。
In order to achieve the above object, the present invention is configured as follows in a camera-integrated video recorder. That is, this camera-integrated video recorder has a main image capturing device for capturing a main image, a main recording device for recording the main image captured by the main image capturing device, and a main image capturing direction different from that of the main image capturing device. A sub-photographer for photographing the sub-picture, a sub-recorder for recording the sub-picture photographed by the sub-photographer, and a time code supply device for supplying the same photographing time code to the sub-photographer and the main photographer Is equipped with.

【0006】これにより、本発明は、複数の映像を同時
にしかも互いに同期した状態で撮影して記録することが
できる。
Thus, according to the present invention, a plurality of images can be photographed and recorded simultaneously and in synchronization with each other.

【0007】ここで、主撮影器や副撮影器はテレビジョ
ンカメラであればどのようなものであってもよい。さら
には、副撮影器は映像を撮影するテレビジョンカメラに
限られるものではない。副撮影器は静止画を撮影するス
チールカメラであってもよい。主記録器や副記録器はデ
ビオテープにより映像を記録するものであってもよい。
主記録器や副記録器は、ディスク状の記録媒体やハード
ディスク装置といったノンリニアに映像を記録する記録
装置であってもよい。但し、主記録器は主映像を長時間
にわたって連続的に記録するものであるのが好ましい。
そのため、主記録器は、記録容量の大きい記録装置(例
えば、ビデオテープ記録装置)から構成するのが好まし
い。これに対して、副記録器においては連続的な記録を
必要としない場合(端的な例としては静止画記録)があ
る。その場合には、副記録器は記録容量の小さい記録装
置から構成してもよい。記録容量の小さい記録装置とし
ては、半導体メモリを用いた記録媒体(例えば、メモリ
カード)を用いた記録装置が考えられる。
Here, the main photographing device and the sub-photographing device may be any type as long as they are television cameras. Furthermore, the sub-photographer is not limited to the television camera that shoots an image. The sub-camera may be a still camera that captures still images. The main recording device and the sub recording device may be ones that record an image using a debiotape.
The main recording device and the sub recording device may be a recording device such as a disk-shaped recording medium or a hard disk device that records video in a non-linear manner. However, it is preferable that the main recorder continuously records the main image for a long time.
Therefore, the main recorder is preferably composed of a recording device having a large recording capacity (for example, a video tape recording device). On the other hand, there is a case where continuous recording is not required in the sub recorder (still picture recording as a direct example). In this case, the sub recorder may be composed of a recording device having a small recording capacity. As a recording device having a small recording capacity, a recording device using a recording medium using a semiconductor memory (for example, a memory card) can be considered.

【0008】また、本発明では、前記主映像を表示する
第1の表示器と前記副映像を表示する第2の表示器とを
さらに備えているのが好ましい。これにより、主映像と
副映像とをそれぞれ個別に目視確認することができる。
Further, in the present invention, it is preferable that a first display device for displaying the main image and a second display device for displaying the sub image are further provided. Thereby, the main image and the sub image can be visually checked individually.

【0009】また、本発明では、前記主映像と前記副映
像とを任意の映像形態に合成する映像合成器と、前記映
像合成器により合成された合成映像を表示する表示器と
をさらに備えているのが好ましい。これにより、一つの
表示器に対する目視動作により、主映像と副映像とを同
時にしかも互いに同期した状態で目視確認することがで
きる。
Further, the present invention further comprises a video synthesizer for synthesizing the main video and the sub-video into an arbitrary video form, and a display for displaying the synthetic video synthesized by the video synthesizer. Is preferred. Accordingly, the main image and the sub-image can be visually confirmed at the same time and in synchronization with each other by a visual operation on one display device.

【0010】また、本発明では、前記副撮影器の撮影方
向を、このカメラ一体型ビデオレコーダを操作している
撮影者を撮影可能な方向に設定するのが好ましい。これ
により、撮影中の撮影者の姿勢(表情を含む)を副映像
として記録することができる。このとき、主映像撮影時
の撮影者の姿勢(表情を含む)を主映像に同期させた状
態で記録することができる。
Further, in the present invention, it is preferable that the photographing direction of the sub-photographer is set to a direction in which a photographer operating the camera-integrated video recorder can photograph. As a result, the posture (including facial expression) of the photographer during photographing can be recorded as a sub-picture. At this time, the posture (including facial expression) of the photographer at the time of shooting the main image can be recorded in a state of being synchronized with the main image.

【0011】また、本発明では、前記副撮影器の撮影方
向と前記主撮影器の撮影方向との相対関係を任意に設定
可能な撮影角度調整器をさらに備えているのが好まし
い。これにより、主映像撮影時において、主映像の撮影
方向とは異なる任意の他の方向の映像を副映像として記
録することができる。
Further, in the present invention, it is preferable to further include a photographing angle adjuster capable of arbitrarily setting a relative relationship between a photographing direction of the sub photographing device and a photographing direction of the main photographing device. Thus, when shooting the main video, a video in any other direction different from the shooting direction of the main video can be recorded as the sub-video.

【0012】また、本発明では、前記副映像における映
像変化を検出する検出器と、前記検出器の検出結果に基
づいて、前記副記録器に対する前記副映像の記録操作を
制御する記録制御器とをさらに備えているのが好まし
い。これにより、撮影中の副映像において映像変化が生
じたときのみ、副映像を記録処理することが可能とな
る。このような選択的な記録処理を副映像に対して実施
することで、副映像の記録量を削減することが可能とな
る。
Further, according to the present invention, a detector for detecting an image change in the sub-picture, and a recording controller for controlling a recording operation of the sub-picture with respect to the sub-recorder based on a detection result of the detector. Is preferably further provided. As a result, the sub-picture can be recorded only when the sub-picture being photographed changes. By performing such selective recording processing on the sub-picture, it is possible to reduce the recording amount of the sub-picture.

【0013】副映像の記録量を削減するのは、次の理由
により好ましい。本発明においては、副映像を、主映像
を補足する追加情報として位置付けすることができる。
ここで、追加情報とは、主映像に記録された情報を補助
してその内容をさらに豊かなものとする情報のことをい
う。このような位置付けを副映像に与えた場合には、副
映像の記録量は必要最小限とするのが好ましい。そうす
れば、必要とする副映像の部分的な取り出しが容易とな
る。副映像の情報量が不必要に増大することもなくな
る。これが副映像の記録量を削減するのが好ましい主た
る理由である。
It is preferable to reduce the recording amount of the sub-picture for the following reason. In the present invention, the sub-picture can be positioned as additional information supplementing the main picture.
Here, the additional information refers to information that supplements the information recorded in the main video and further enriches the content. When such positioning is given to the sub-picture, it is preferable that the recording amount of the sub-picture is set to a necessary minimum. By doing so, it becomes easy to partially extract the required sub-image. The amount of information in the sub-picture will not unnecessarily increase. This is the main reason why it is preferable to reduce the recording amount of sub-pictures.

【0014】副映像の部分的な記録を実施するために
は、前記記録制御器は、前記検出器が前記副映像におけ
る映像変化を検出した前後の副映像を選択的に記録する
制御を行うものであるのがさらに好ましい。
In order to perform partial recording of the sub-picture, the recording controller performs control to selectively record the sub-picture before and after the detector detects a picture change in the sub-picture. Is more preferable.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図面
を参照して説明する。図1は本発明の一実施形態のカメ
ラ一体型ビデオレコーダの構成を示すブロック図であ
り、図2はその外観斜視図である。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a camera-integrated video recorder according to an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is an external perspective view thereof.

【0016】このカメラ一体型ビデオレコーダ(以下、
ムービーカメラと称す)は、主撮影器1と、副撮影器2
と、タイムコード供給器3と、映像合成器4と、主記録
再生器5と、副記録再生器6と、切換器7と、第1の表
示器8と、第2の表示器9と、検出器10と、記録制御
器11とを備えている。
This camera-integrated video recorder (hereinafter,
The movie camera is called a main camera 1 and a sub camera 2.
A time code supplier 3, an image synthesizer 4, a main recording / reproducing device 5, a sub recording / reproducing device 6, a switching device 7, a first display device 8, and a second display device 9, A detector 10 and a recording controller 11 are provided.

【0017】主撮影器1は、このムービーカメラにおけ
る主映像を撮影する撮影器である。主撮影器1は主撮影
レンズ部1a(図2参照)を備えている。主撮影レンズ
部1aは、このムービーカメラの主映像撮影方向αに沿
ってレンズが向けられている。
The main photographing device 1 is a photographing device for photographing a main image in this movie camera. The main photographing device 1 includes a main photographing lens unit 1a (see FIG. 2). The lens of the main photographing lens unit 1a is oriented along the main video photographing direction α of the movie camera.

【0018】副撮影器2は、このムービーカメラにおけ
る副映像を撮影する撮影器である。副撮影器2は副撮影
レンズ部2aを備えている。副撮影レンズ部2aは、こ
のムービーカメラの副映像撮影方向βに沿ってレンズが
向けられている。副撮影レンズ部2aの配置位置につい
ては後述する。副映像撮影方向βは主映像撮影方向αと
異なる方向に沿って設けられている。
The sub-photographer 2 is a photographer for photographing a sub-picture in this movie camera. The sub-photographer 2 includes a sub-photographing lens unit 2a. The lens of the sub-photographing lens unit 2a is oriented along the sub-picture photographing direction β of the movie camera. The arrangement position of the sub-photographing lens unit 2a will be described later. The sub video shooting direction β is provided along a direction different from the main video shooting direction α.

【0019】タイムコード供給器3は、主撮影器1と副
撮影器2とに同一の撮影用タイムコードを供給してい
る。
The time code supplying device 3 supplies the same photographing time code to the main photographing device 1 and the sub photographing device 2.

【0020】主撮影器1で生成された主映像データは、
映像合成器4と主記録再生器5と切換器7とに出力され
る。副撮影器2で生成される副映像データは、映像合成
器4と切換器7と副記録再生器6とに出力されるほか、
検出器10にも出力される。
The main video data generated by the main camera 1 is
It is output to the video synthesizer 4, the main recording / reproducing device 5, and the switching device 7. The sub-picture data generated by the sub-photographer 2 is output to the video synthesizer 4, the switch 7 and the sub-recorder / reproducer 6,
It is also output to the detector 10.

【0021】映像合成器4は、主映像データと副映像デ
ータとを合成して合成映像データを生成している。映像
合成器4は生成した合成映像データを切換器7に出力し
ている。
The video synthesizer 4 synthesizes the main video data and the sub video data to generate synthetic video data. The image synthesizer 4 outputs the generated combined image data to the switch 7.

【0022】主記録再生器5は主映像データを記録再生
している。このムービーカメラにおいて主映像データは
連続的に記録される映像データの集合体となる。そのた
め、主記録再生器5で用いる記録媒体は大きな記録容量
を必要とする。そこで、主記録再生器5は、記録容量の
大きいビデオテープVTを記録媒体とする記録再生装置
から構成されている。
The main recording / reproducing device 5 records / reproduces main video data. In this movie camera, the main video data is a set of video data that is continuously recorded. Therefore, the recording medium used in the main recording / reproducing device 5 requires a large recording capacity. Therefore, the main recording / reproducing device 5 is composed of a recording / reproducing device using a video tape VT having a large recording capacity as a recording medium.

【0023】副記録再生器6は、副撮影器2が撮影した
副映像のデータを記録再生している。このムービーカメ
ラにおいて副映像データは断続的かつ断片的に記録され
る映像データとなる。そのため、副記録再生器6で用い
る記録媒体はそれほど大きな記録容量を必要としない。
そこで、副記録再生器6は、記録容量が比較的小さいも
のの小型化が容易なメモリカードMCを記録媒体とする
記録再生装置から構成されている。
The sub-recording / reproducing device 6 records / reproduces the data of the sub-picture taken by the sub-photographing device 2. In this movie camera, the sub-picture data becomes picture data recorded intermittently and in pieces. Therefore, the recording medium used in the sub-recording / reproducing device 6 does not require such a large recording capacity.
Therefore, the sub-recording / reproducing device 6 is composed of a recording / reproducing device using a memory card MC, which has a relatively small recording capacity but is easily miniaturized, as a recording medium.

【0024】切換器7は第1の表示器8と第2の表示器
9とに供給される映像データの切り換え制御を行ってい
る。切換器7には、主撮影器1から主映像データが、副
撮影器2から副映像データが、映像合成器4から合成映
像データがそれぞれ入力される。切換器7はこのように
して入力される主映像データ、副映像データ、および合
成映像データを選択して、第1の表示器8と第2の表示
器9とに出力している。
The switch 7 controls the switching of the video data supplied to the first display 8 and the second display 9. The main video data from the main camera 1, the sub video data from the sub camera 2, and the composite video data from the video synthesizer 4 are input to the switcher 7, respectively. The switch 7 selects the main video data, the sub video data, and the composite video data input in this way and outputs them to the first display 8 and the second display 9.

【0025】第1の表示器8は、このムービーカメラの
ビューファインダーから構成されている。第2の表示器
9は、このムービーカメラに取り付けられた小型の液晶
表示器から構成されている。
The first display 8 is composed of the viewfinder of this movie camera. The second display 9 is composed of a small liquid crystal display attached to this movie camera.

【0026】検出器10は、副映像データを構成する映
像において映像変化の有無を検出している。映像変化の
有無は、汎用されている画像認識技術により実施され
る。
The detector 10 detects the presence or absence of image change in the image forming the sub-image data. The presence / absence of video change is determined by a general-purpose image recognition technique.

【0027】記録制御器11は検出器10の検出結果に
基づいて副記録再生器6の記録操作を制御している。
The recording controller 11 controls the recording operation of the sub recording / reproducing device 6 based on the detection result of the detector 10.

【0028】次に、主撮影レンズ部1a、副撮影レンズ
部2a、第1の表示器8、第2の表示器9の取り付け位
置を図2を参照して説明する。
Next, the mounting positions of the main photographing lens unit 1a, the sub photographing lens unit 2a, the first display unit 8 and the second display unit 9 will be described with reference to FIG.

【0029】主撮影レンズ部1aはこのムービーカメラ
の本体部20の先端に設けられている。ビューファイン
ダーからなる第1の表示器8は、本体部20の後端に設
けられている。第1の表示器8はその表示面を本体部2
0の後方向に向けて配置されている。小型液晶表示装置
からなる第2の表示器9は、本体部20の側面に取付リ
ンク21を介して取り付けられている。取付リンク21
は、次のようにして第2の表示器9を本体部21に取り
付けている。・第2の表示器9の表示面9aが本体部2
0に対して開閉できるように取付リンク21は第2の表
示器9を本体部20に取り付けている。・表示面9aを
開けた状態では、表示面9aが本体部20の後方向(撮
影者と対向する方向)に向くように、取付リンク21は
第2の表示器9を本体部20に取り付けている。・表示
面9aを開けた状態では、本体部20における水平軸と
垂直軸とに沿って表示面9aが回動可能となるように、
取付リンク21は第2の表示器9を本体部20に取り付
けている。
The main photographing lens section 1a is provided at the tip of the main body section 20 of this movie camera. The first display 8 which is a viewfinder is provided at the rear end of the main body 20. The first display 8 has its display surface on the main body 2
0 is arranged in the rear direction. The second display 9 composed of a small liquid crystal display device is attached to the side surface of the main body portion 20 via an attachment link 21. Mounting link 21
Attaches the second indicator 9 to the main body 21 in the following manner. -The display surface 9a of the second indicator 9 is the main body 2
The attachment link 21 attaches the second indicator 9 to the main body 20 so that it can be opened and closed with respect to zero. When the display surface 9a is opened, the attachment link 21 attaches the second display 9 to the main body portion 20 so that the display surface 9a faces the rearward direction of the main body portion 20 (the direction facing the photographer). There is. When the display surface 9a is opened, the display surface 9a is rotatable along the horizontal axis and the vertical axis of the main body 20,
The attachment link 21 attaches the second indicator 9 to the body portion 20.

【0030】副撮影器2を構成する副撮影レンズ部2a
は、本体部20に対して、副映像撮影方向βを本体部2
0の後方に向けて取り付けられている。本実施形態で
は、その一例として、副映像レンズ部2aは第2の表示
器9の表示面9aの下端に取り付けられている。第2の
表示器9が開けられてその表示面9aが本体部20の後
方向に向いたとき、副映像レンズ部2a(副撮影方向
β)も本体部20の後方向(撮影者と対向する方向)を
向く。
Sub-photographing lens section 2a constituting the sub-photographer 2
With respect to the main body unit 20 in the sub-picture shooting direction β.
It is attached toward the rear of 0. In the present embodiment, as an example, the sub-image lens unit 2a is attached to the lower end of the display surface 9a of the second display unit 9. When the second display 9 is opened and the display surface 9a thereof faces the rear direction of the main body unit 20, the sub-picture lens unit 2a (sub-photographing direction β) also moves in the rear direction of the main body unit 20 (facing the photographer). Direction).

【0031】以下、このムービーカメラの動作を説明す
る。撮影者がムービーカメラの撮影操作を行う場合、撮
影者は、自身の顔面を、第1の表示部8もしくは第2の
表示部9に向ける。これは表示部8、9に対する目視に
より撮影対象の確認を可能とするために行う行為であ
る。副撮影レンズ部2aを第2の表示部9に設けている
構成においては、いずれの場合(第1の表示部8を目視
する場合、第2の表示部9を目視する場合)も、まず第
2の表示部8を開ける動作を行う。これは副映像撮影方
向βを、撮影者の容姿を撮影可能な方向に向けるために
行う操作である。ただし、副撮影レンズ部2aを第2の
表示部9に設けておらずしかも第1の表示部8を目視す
る場合には、第2の表示部9を開ける必要はない。
The operation of this movie camera will be described below. When the photographer performs a shooting operation of the movie camera, the photographer turns his / her face to the first display unit 8 or the second display unit 9. This is an action to be performed in order to make it possible to visually confirm the object to be photographed on the display units 8 and 9. In any configuration (when viewing the first display unit 8 and when viewing the second display unit 9) in the configuration in which the sub-photographing lens unit 2a is provided in the second display unit 9, first The operation of opening the display unit 8 of No. 2 is performed. This is an operation performed in order to set the sub-picture shooting direction β to a direction in which the photographer's appearance can be taken. However, when the sub-photographing lens unit 2a is not provided in the second display unit 9 and the first display unit 8 is viewed, it is not necessary to open the second display unit 9.

【0032】この状態で撮影操作を開始する。すると、
主撮影器1と副撮影器2とは同時に撮影を開始する。こ
のとき、撮影者は任意に撮影対象を選択して撮影する。
そのため、主撮影器1が生成する主映像データは、撮影
者により任意選択された撮影対象を撮影した映像データ
となる。一方、第2の表示器9を開けた状態において副
撮影レンズ部2aは、レンズを本体部20の後方向に向
けて取り付けられている。そのため、副撮影器2が生成
する副映像データは、副撮影レンズ部2aに対して対向
する撮影者の容姿(例えば、顔面の表情)を撮影した映
像データとなる。
In this state, the photographing operation is started. Then,
The main photographing device 1 and the sub photographing device 2 start photographing at the same time. At this time, the photographer arbitrarily selects a subject to be photographed.
Therefore, the main image data generated by the main image capturing device 1 is image data obtained by capturing the image capturing target arbitrarily selected by the photographer. On the other hand, in the state where the second display 9 is opened, the sub-photographing lens unit 2a is attached with the lens facing the rear direction of the main body unit 20. Therefore, the sub-picture data generated by the sub-photographer 2 is video data obtained by photographing the photographer's appearance (for example, facial expression) facing the sub-photographing lens unit 2a.

【0033】ここで、主撮影器1と副撮影器2とには、
タイムコード供給器3から同一のタイムコードが供給さ
れる。そのため、主撮影器1と副撮影器2とは、同一の
タイムコードを付した映像データを生成することにな
る。
Here, in the main photographing device 1 and the sub-photographing device 2,
The same time code is supplied from the time code supply device 3. Therefore, the main image capturing device 1 and the sub image capturing device 2 generate video data with the same time code.

【0034】主撮影器1は生成した主映像データを主記
録再生器5と映像合成器4とに出力する。副撮影器2は
生成した副映像データを副記録再生器6と映像合成器4
とに出力する。主記録再生器5は入力される主映像デー
タをビデオテープVTに記録する。副記録再生器6は入
力される副映像データをメモリカードMCに記録する。
ビデオテープVTに記録される主映像データとメモリカ
ードMCに記録される副映像データとには、上述したよ
うに同一のタイムコードが記録される。
The main photographing device 1 outputs the generated main video data to the main recording / reproducing device 5 and the video synthesizing device 4. The sub-photographer 2 uses the generated sub-picture data to record the sub-recording / reproducing device 6 and the video synthesizer
And output to. The main recording / reproducing device 5 records the input main video data on the video tape VT. The sub recording / reproducing device 6 records the input sub video data in the memory card MC.
The same time code is recorded on the main video data recorded on the video tape VT and the sub video data recorded on the memory card MC as described above.

【0035】映像合成器4では、入力される主・副映像
データを合成する。映像の合成形態は、予め映像合成器
4に登録されている。合成形態としては、図3(a)に
示すように、主映像100に対して、その画像の一隅
(図では右下隅)に副映像101をはめ込む映像形態が
考えられる。また、図3(b)に示すように、主映像1
00と副映像101とを左右に並列配置する映像形態も
合成形態として考えられる。映像合成の方法について
は、公知であるのでここではその詳細な説明は省略す
る。
The video synthesizer 4 synthesizes the input main / sub video data. The image synthesizing form is registered in the image synthesizing unit 4 in advance. As a combination form, as shown in FIG. 3A, an image form in which a sub-image 101 is fitted to one corner (the lower right corner in the figure) of the main image 100 is considered. In addition, as shown in FIG.
The image form in which 00 and the sub-image 101 are arranged in parallel on the left and right is also considered as a combined form. Since a method of synthesizing images is well known, detailed description thereof will be omitted here.

【0036】映像合成器4で合成された合成映像データ
は切換器7に出力される。切換器7には、主撮影器1で
生成された主映像データと、副撮影器2で生成された副
映像データとが同時に入力される。切換器7は撮影者の
指示に基づいて入力される映像データの出力先を制御す
る。撮影者の指示は予め、ムービーカメラに設けられた
図示しない操作部を介して行うほか、撮影操作中におい
て前記操作部を介して随時行われる。
The combined image data combined by the image combiner 4 is output to the switch 7. The main image data generated by the main image capturing device 1 and the sub image data generated by the sub image capturing device 2 are simultaneously input to the switching device 7. The switch 7 controls the output destination of the input video data based on the photographer's instruction. The instruction of the photographer is given in advance via an operation unit (not shown) provided in the movie camera, and is also given at any time via the operation unit during the photographing operation.

【0037】映像データの出力先制御は、例えば、次の
ようなものがある。 ・第1の表示器8に主映像データを出力し、第2の表示
器9に副映像データを出力する。 ・第1の表示器8に主映像データを出力し、第2の表示
器9にはいずれの映像データも出力しない。 ・第1の表示器8に副映像データを出力し、第2の表示
器9に主映像データを出力する。 ・第1の表示器8にいずれの映像データも出力せず、第
2の表示器9に主映像データを出力する。 ・第1の表示器8に副映像データを出力し、第2の表示
器9にはいずれの映像データも出力しない。 ・第1の表示器8にいずれの映像データも出力せず、第
2の表示器9に副映像データを出力する。 ・第1の表示器8に合成映像データを出力し、第2の表
示器9に主映像データを出力する。 ・第1の表示器8に合成映像データを出力し、第2の表
示器9にはいずれの映像データも出力しない。 ・第1の表示器8に主映像データを出力し、第2の表示
器9に合成映像データを出力する。 ・第1の表示器8にいずれの映像データも出力せず、第
2の表示器9に合成映像データを出力する。 ・第1の表示器8に合成映像データを出力し、第2の表
示器9に副映像データを出力する。 ・第1の表示器8に副映像データを出力し、第2の表示
器9に合成映像データを出力する。
The control of the output destination of the video data is, for example, as follows. The main video data is output to the first display 8 and the sub video data is output to the second display 9. -Main video data is output to the first display 8 and no video data is output to the second display 9. Output sub video data to the first display 8 and main video data to the second display 9. -No video data is output to the first display 8, and main video data is output to the second display 9. -Sub-picture data is output to the first display 8 and no picture data is output to the second display 9. -No image data is output to the first display 8, and sub-image data is output to the second display 9. The composite video data is output to the first display 8 and the main video data is output to the second display 9. The composite video data is output to the first display 8 and no video data is output to the second display 9. The main video data is output to the first display 8 and the composite video data is output to the second display 9. -No video data is output to the first display 8, and composite video data is output to the second display 9. The composite video data is output to the first display 8 and the sub video data is output to the second display 9. -Sub-video data is output to the first display 8 and composite video data is output to the second display 9.

【0038】第1、第2の表示器8、9は、切換器7を
介して選択的に供給される主映像データ、副映像デー
タ、ないし合成映像データを映像に変換して表示する。
The first and second display devices 8 and 9 convert the main video data, the sub video data or the composite video data selectively supplied through the switching device 7 into a video and display the video.

【0039】このようにして主映像データと副映像デー
タと合成映像データとが選択的に表示される第1、第2
の表示器8、9の表示面を撮影者は目視する。これによ
り、撮影者は、主映像100と副映像101との間の相
互関係を把握しながら、撮影対象の撮影を行うことがで
きる。本実施形態では、副映像101は、撮影者本人の
容姿(最も好ましくは表情)を撮影したものとなる。そ
のため、撮影者は、撮影時の撮影者本人の容姿変化(表
情変化)を映し取った副映像101を確認しながら主映
像100(撮影対象)の撮影を行うこととなる。したが
って、撮影操作そのものに、従来にはない娯楽性が生じ
ることになる。
In this way, the first and second main image data, the sub-image data and the composite image data are selectively displayed.
The photographer visually observes the display surfaces of the display devices 8 and 9 of FIG. Thereby, the photographer can photograph the photographing target while grasping the mutual relationship between the main image 100 and the sub-image 101. In the present embodiment, the sub-image 101 is a photograph of the appearance (most preferably, facial expression) of the photographer himself. Therefore, the photographer shoots the main image 100 (shooting target) while checking the sub-image 101 that reflects the appearance change (expression change) of the photographer himself at the time of shooting. Therefore, the shooting operation itself will have an unprecedented entertainment value.

【0040】このようにして撮影した主映像データと副
映像データとの再生は次のように実施される。なお、こ
こでは、本実施形態のムービーカメラにより主映像デー
タと副映像データとを再生する場合を説明する。しかし
ながら、本実施形態の主記録再生器5(特に再生機
能)、副記録再生器6(特に再生機能)、映像合成器
7、第1の表示器8、および第2の表示器9の機能と同
等の機能を備えた映像再生装置であれば、同等の再生を
実施することができる。
The reproduction of the main video data and the sub video data thus photographed is carried out as follows. Note that, here, a case where the main video data and the sub video data are reproduced by the movie camera of the present embodiment will be described. However, the functions of the main recording / reproducing device 5 (particularly the reproducing function), the sub recording / reproducing device 6 (particularly the reproducing function), the video synthesizer 7, the first display 8 and the second display 9 of the present embodiment are Equivalent reproduction can be performed by any video reproducing device having an equivalent function.

【0041】主記録再生器5と副記録再生器6とのそれ
ぞれに、互いに同時に記録したビデオテープVTと、メ
モリカードMCとを装填する。この状態で図示しない再
生スイッチを操作する。すると、主記録再生器5におい
ては、その時点で再生位置にあるテープ位置からビデオ
テープVTの主映像データを再生する。ビデオテープV
Tの再生を開始すると、主記録再生器5は、再生により
読み出したビデオテープVTの再生位置でのタイムコー
ドを副記録再生器6に出力する。副記録再生器6は、供
給されるタイムコードと同一のタイムコード位置からメ
モリカードMCの副映像データを再生する。
In each of the main recording / reproducing device 5 and the sub-recording / reproducing device 6, the video tape VT and the memory card MC which are simultaneously recorded are loaded. In this state, a reproduction switch (not shown) is operated. Then, the main recording / reproducing device 5 reproduces the main video data of the video tape VT from the tape position at the reproduction position at that time. Video tape V
When the reproduction of T is started, the main recording / reproducing device 5 outputs the time code at the reproduction position of the video tape VT read by the reproduction to the sub-recording / reproducing device 6. The sub recording / reproducing device 6 reproduces the sub video data of the memory card MC from the same time code position as the supplied time code.

【0042】主,副記録再生器5、6は、再生した主,副
映像データを映像合成器4と切換器7とに出力する。映
像合成器4は供給された主,副映像データを合成して切
換器7に出力する。映像の合成については上述したのと
同様であるのでここでの説明は省略する。ここで、副映
像データと主映像データとには同一のタイムコードが記
録時に添付されている。さらには、副映像データと主映
像データとはタイムコードに同期した状態で同時に読み
出される。そのため、再生される主,副映像データどう
しの再生タイミングは互いに一致することになる。さら
には、合成映像データ上における主,副映像データの再
生タイミングも互いに一致することになる。
The main and sub recording / reproducing devices 5 and 6 output the reproduced main and sub video data to the video synthesizing device 4 and the switching device 7. The video synthesizer 4 synthesizes the supplied main and sub video data and outputs it to the switch 7. Since the image composition is similar to that described above, the description thereof is omitted here. Here, the same time code is attached to the sub-picture data and the main picture data at the time of recording. Further, the sub-picture data and the main picture data are simultaneously read out in synchronization with the time code. Therefore, the reproduction timings of the main and sub-picture data to be reproduced coincide with each other. Furthermore, the reproduction timings of the main and sub video data on the composite video data also match each other.

【0043】切換器7は撮影者の指示に基づいて、再生
映像データの出力先を制御する。第1、第2の表示器
8、9は、切換器7を介して選択的に供給される・再生
主映像データ、・再生副映像データ、・合成映像データ
を映像に変換して表示する。
The switch 7 controls the output destination of the reproduced video data based on the instruction of the photographer. The first and second display devices 8 and 9 convert the / reproduction main video data, the reproduction sub-video data, and the composite video data, which are selectively supplied through the switching device 7, into a video image and display it.

【0044】このようにして再生主映像データと再生副
映像データと再生合成映像データとを選択的に表示する
第1、第2の表示器8、9の表示面を撮影者は目視す
る。これにより、撮影者は、主映像100と副映像10
1との間の相互関係を把握しながら、主映像100の出
来栄えを判断することができる。本実施形態では、副映
像101は、撮影者本人の容姿(最も好ましくは表情)
を撮影したものとなる。そのため、撮影者は、撮影時の
撮影者本人の容姿変化(表情変化)を映し取った副映像
101を確認しながら主映像100(撮影対象)の確認
・鑑賞を行うこととなる。これにより、記録した映像の
再生鑑賞において、従来にはない付加価値(例えば、追
加情報の添付や新規な娯楽性の付与)が与えられること
になる。
In this way, the photographer views the display surfaces of the first and second display devices 8 and 9 for selectively displaying the reproduced main video data, the reproduced sub video data, and the reproduced composite video data. As a result, the photographer can see the main image 100 and the sub-image 10
It is possible to judge the performance of the main image 100 while grasping the mutual relationship with the main image 1. In the present embodiment, the sub-image 101 is the photographer's own appearance (most preferably a facial expression).
Will be taken. Therefore, the photographer checks and appreciates the main image 100 (object to be photographed) while confirming the sub-image 101 that reflects the appearance change (expression change) of the photographer himself at the time of photographing. As a result, when playing back and viewing the recorded video, an added value that has not existed in the past (for example, attachment of additional information or addition of new entertainment) is given.

【0045】以上説明した本発明のムービーカメラの動
作説明は、本発明のムービーカメラの基本動作の説明で
ある。基本動作においては、検出器10や記録制御器1
1の機能は停止させている。次に、検出器10や記録制
御器11を機能させた場合における本発明のムービーカ
メラの動作を説明する。
The above description of the operation of the movie camera of the present invention is an explanation of the basic operation of the movie camera of the present invention. In the basic operation, the detector 10 and the recording controller 1
The function of 1 is stopped. Next, the operation of the movie camera of the present invention when the detector 10 and the recording controller 11 are made to function will be described.

【0046】副記録再生器6で記録される副映像データ
は、主映像データを補足する追加情報として位置付けす
ることができる。ここで、追加情報とは、主映像データ
に記録された情報を補助してその内容をさらに豊かなも
のとする情報のことをいう。このような位置付けを副映
像データに与えた場合には、副映像データの記録量は必
要最小限とするのが好ましい。そうすれば、必要とする
副映像データの部分的な取り出しが容易となる。副映像
データの情報量が不必要に増大することもなくなる。ま
た、ムービーカメラの小型軽量化を図るうえにおいても
副記録再生器6の記録容量を小さくするのが好ましい。
このような点を踏まえて、副記録再生器6は、メモリカ
ードMCを記録媒体とする記録再生装置から構成されて
いる。さらに副記録再生器6では、記録時の記録容量を
最小限に抑えるために、検出器10と記録制御器11と
の動作に基づいて次のように動作する。
The sub video data recorded by the sub recording / reproducing device 6 can be positioned as additional information supplementing the main video data. Here, the additional information refers to information that supplements the information recorded in the main video data to further enrich the content. When such positioning is given to the sub-picture data, it is preferable to keep the recording amount of the sub-picture data to the minimum necessary. This makes it easy to partially extract the necessary sub-picture data. The information amount of the sub-picture data will not unnecessarily increase. Further, in order to reduce the size and weight of the movie camera, it is preferable to reduce the recording capacity of the sub recording / reproducing device 6.
In consideration of these points, the sub-recording / reproducing device 6 is composed of a recording / reproducing device using the memory card MC as a recording medium. Further, the sub recording / reproducing device 6 operates as follows based on the operations of the detector 10 and the recording controller 11 in order to minimize the recording capacity during recording.

【0047】まず、副記録再生器6における記録容量抑
制の基本的な考え方を説明する。本発明では上述したよ
うに、副映像データを、主映像データを補足する追加情
報として位置付けしている。さらには、本実施形態で
は、副映像データを、撮影時の撮影者の容姿(特に表
情)情報としている。したがって、主映像データの生成
中、このような情報である副映像データを常時記録する
必要はない。副映像データは、撮影時における撮影者の
容姿(表情)に変化が生じた際において選択的に記録す
ればよい。これは次のような理由によっている。
First, the basic concept of suppressing the recording capacity in the sub recording / reproducing device 6 will be described. In the present invention, as described above, the sub-picture data is positioned as additional information supplementing the main picture data. Further, in the present embodiment, the sub-picture data is used as the photographer's appearance (especially facial expression) information at the time of photographing. Therefore, during the generation of the main video data, it is not necessary to constantly record the sub-video data as such information. The sub-picture data may be selectively recorded when the appearance (expression) of the photographer changes at the time of photographing. This is due to the following reasons.

【0048】撮影中の撮影者の感情は撮影対象の動きに
応じて変動する。撮影者の感情変動はその容姿(表情)
に顕著に表れる。副映像データとして、撮影者の容姿
(表情)変動を記録すると、主映像データを補助する情
報として大きな価値を生む。具体的には、自分の子供を
撮影対象として撮影する際における撮影者(親)の容姿
(表情)を副映像データとして記録する場合を考える。
この場合、主映像データの撮影対象(子供)の動作とと
ともに変化する撮影者(親)の容姿(表情)の変化が副
映像データとして記録される。この場合、副映像データ
(親の容姿(表情))は、主映像データ(子供の動作)
にとって補助データとして大きな価値を含んだものとな
る。
The emotion of the photographer during photographing changes according to the movement of the subject. The emotional change of the photographer is its appearance (expression)
Remarkably appears in. If a change in the appearance (expression) of the photographer is recorded as sub-picture data, great value is produced as information that supplements the main picture data. Specifically, consider a case where the appearance (expression) of a photographer (parent) when photographing his / her child as a photographing target is recorded as sub-picture data.
In this case, changes in the appearance (expression) of the photographer (parent) that changes with the motion of the subject (child) of the main image data are recorded as the sub image data. In this case, the sub-picture data (parent's appearance (expression)) is the main picture data (child's movement)
It will be of great value as auxiliary data for.

【0049】しかしながら、撮影者の感情変動は常時生
じるものではない。撮影者の容姿(表情)は、主映像デ
ータの撮影対象の動きに比較的大きな動きが生じる際に
おいて初めて変化が生じる。つまり、撮影者の容姿(表
情)変化は断続的に生じる。このような特徴を有する撮
影者の容姿(表情)を副映像データとして連続的に記録
しても記録容量に無駄が生じてしまう。この場合、副映
像データは撮影者の容姿(表情)に変化が生じた前後に
おいて選択的に記録すればよい。
However, the emotional change of the photographer does not always occur. The appearance (expression) of the photographer changes only when a relatively large movement occurs in the movement of the subject of the main image data. That is, the appearance (expression) of the photographer changes intermittently. Even if the appearance (expression) of the photographer having such characteristics is continuously recorded as sub-picture data, the recording capacity is wasted. In this case, the sub-picture data may be selectively recorded before and after the appearance (expression) of the photographer changes.

【0050】そこで、本実施形態のムービーカメラで
は、副映像データの映像変化の検出動作を行っている。
そして、その検出結果に基づいて副映像データの記録を
制御している。以下、説明する。
Therefore, in the movie camera of this embodiment, an operation of detecting a video change of the sub video data is performed.
Then, the recording of the sub-picture data is controlled based on the detection result. This will be described below.

【0051】副撮影器2で生成された副映像データは検
出器10に出力される。検出器10では、入力される副
映像データにおいて時間経過に伴って副映像101の撮
影対象(この場合は撮影者の容姿(表情))に動き(変
化)が生じるか否かを判断する。具体的には、例えば、
次のようにして副映像データの動き(変化)を検出す
る。
The sub-picture data generated by the sub-photographer 2 is output to the detector 10. The detector 10 determines whether or not there is a movement (change) in the subject to be captured of the sub-image 101 (in this case, the appearance (expression) of the photographer) in the input sub-image data over time. Specifically, for example,
The movement (change) of the sub-picture data is detected as follows.

【0052】副撮影器副撮影レンズ部2aは第2の表示
器9の下端部に設けられている。この位置で副映像10
1を撮影すると、副映像101の撮影対象である撮影者
の容姿(顔面)は画面上において一定の位置に配置され
ることになる。検出器10では、図4(a)、(b)に
示すように、入力される副映像データの画面上において
副映像101の撮影対象が収まると予測される領域を対
象配置領域γとして予め設定しておく。図4(a)、
(b)は、副映像101の表示例を示している。なお、
副撮影レンズ部2aでは、副映像101の撮影対象であ
る撮影者の容姿(表情)が画面内に収まるように、その
画角が設定されているのは勿論である。
Sub-photographer The sub-photographing lens section 2a is provided at the lower end of the second display 9. Sub-picture 10 at this position
When 1 is photographed, the appearance (face) of the photographer who is the photographing target of the sub-picture 101 is arranged at a fixed position on the screen. In the detector 10, as shown in FIGS. 4 (a) and 4 (b), a region on the screen of the input sub-image data in which the shooting target of the sub-image 101 is predicted to be set is preset as a target arrangement region γ. I'll do it. FIG. 4 (a),
(B) shows a display example of the sub-picture 101. In addition,
Of course, in the sub-photographing lens unit 2a, the angle of view is set so that the appearance (expression) of the photographer who is the photographing target of the sub-picture 101 falls within the screen.

【0053】検出器10では、副映像データが入力され
ると、設定している対象配置領域γ内に位置する映像に
動き(変化)があるかどうかを画像認識技術を用いて検
出する。画像認識技術については周知であるのでここで
はその説明を省略する。具体的には、図4(a)におけ
る副映像101では、副映像101の撮影対象(撮影者
自身)は比較的無表情である。しかしながら、図4
(b)における副映像101では撮影対象は大きく笑っ
ており、その表情の変化(目、眉、口の形状変化)を映
像変化として検出する。
When the sub-picture data is input, the detector 10 detects whether or not there is a movement (change) in the picture located in the set target arrangement area γ by using the image recognition technique. Since the image recognition technology is well known, its description is omitted here. Specifically, in the sub-image 101 in FIG. 4A, the subject (photographer himself) of the sub-image 101 is relatively expressionless. However, FIG.
In the sub-picture 101 in (b), the object to be photographed is laughing greatly, and changes in the facial expression (shape changes of eyes, eyebrows, and mouth) are detected as video changes.

【0054】ここで、ムービーカメラを手持ちで撮影す
る場合には、撮影中、いわゆる手ぶれが生じる。この場
合、大きく手ぶれが生じると、副映像データ中におい
て、その画面内で副映像101の撮影対象の位置が大き
く変動してしまう。そうすると、映像変化の検出精度が
低下してしまう。そのような場合には、手ぶれ補正機構
(光学手ぶれ補正機構でもデジタルデータ手ぶれ補正機
構でもよい)を設けて手ぶれによる撮影対象の位置変動
を抑制すればよい。手ぶれ補正機構については周知の技
術であるのでここではその説明を省略する。
Here, when the movie camera is used for hand-held photographing, so-called hand-shake occurs during photographing. In this case, if a large camera shake occurs, the position of the shooting target of the sub-picture 101 in the sub-picture data will largely change in the screen. Then, the detection accuracy of the image change is lowered. In such a case, a camera shake correction mechanism (which may be an optical camera shake correction mechanism or a digital data camera shake correction mechanism) may be provided to suppress the position variation of the imaging target due to camera shake. Since the camera shake correction mechanism is a known technique, its description is omitted here.

【0055】このようにして検出された副映像データの
撮影対象の動き(変化)は、検出器10から記録制御器
11に出力される。検出結果は、副映像データの撮影対
象に動き有りという検出結果と、動き無しなしという検
出結果(以下、”動き有り”、”動き無し”と略す)と
なる。記録制御器11では、検出器10の検出結果に基
づいて副記録再生器6に対して次のような記録制御を行
う。
The movement (change) of the subject of the sub-picture data detected in this way is output from the detector 10 to the recording controller 11. The detection results are a detection result indicating that there is a motion in the imaging target of the sub-picture data and a detection result indicating that there is no motion (hereinafter, abbreviated as "motion" and "no motion"). The recording controller 11 performs the following recording control on the sub recording / reproducing device 6 based on the detection result of the detector 10.

【0056】まず、副記録再生器6の基本的な記録操作
を説明する。副記録再生器6は、メモリカードMCに対
して副映像データの常時書き込みを実施している。さら
に、副記録再生器6は、記録容量が一杯になると、記録
内容を古いものから順次更新している。つまり、副記録
再生器6は、メモリカードMCをFIFO(First InFi
rst out)メモリとして機能させている。そのため、副
記録再生器6は、メモリカードMCに対して、最新の副
映像データを常時更新しつつ記録し続ける。
First, a basic recording operation of the sub recording / reproducing device 6 will be described. The sub-recording / reproducing device 6 constantly writes sub-picture data in the memory card MC. Further, the sub-recording / reproducing device 6 sequentially updates the recorded contents from the oldest one when the recording capacity is full. That is, the sub-recording / reproducing device 6 stores the memory card MC in a FIFO (First InFi
rst out) functioning as memory. Therefore, the sub-recording / reproducing device 6 continuously records the latest sub-picture data on the memory card MC while constantly updating it.

【0057】なお、メモリカードMCに対する書き込み
手段の機能的な制約により、メモリカードMCに対する
書き込み速度を撮影速度と同等速度まで早くできない場
合がある。その場合には、メモリカードMCの信号送信
方向手前にバッファメモリを設ければよい。そうすれ
ば、バッファメモリに撮影速度の同等速度で書き込んだ
のち、バッファメモリからメモリカードMCにゆっくり
と書き換え処理することができる。
In some cases, due to the functional limitation of the writing means for the memory card MC, the writing speed for the memory card MC may not be as high as the photographing speed. In that case, a buffer memory may be provided in front of the signal transmission direction of the memory card MC. By doing so, after writing to the buffer memory at the same speed as the shooting speed, it is possible to slowly rewrite from the buffer memory to the memory card MC.

【0058】記録制御器11は、検出器10から入力さ
れる検出結果が”動き無し”である期間は、上述した記
録再生操作を続行するように指示する。そして、検出結
果が”動き有り”となると、次のような記録制御を実施
する。すなわち、”動き有り”と判断した時点における
副映像データを更新不可データとしてメモリカードMC
に別途格納する指示を副記録再生器6に対して行う。
The recording controller 11 instructs the recording / reproducing operation to be continued during the period when the detection result input from the detector 10 is "no motion". Then, when the detection result is "moving", the following recording control is performed. That is, the sub-picture data at the time when it is determined that there is "movement" is set as the non-updatable data,
The sub-recording / reproducing device 6 is instructed to be stored separately.

【0059】更新不可データとして格納するデータ量
は、メモリカードMCの記録容量に基づいて予め設定し
ておく。例えば、静止画1枚分のデータ、映像5秒分の
データ、映像10秒分のデータといった格納データ量を
予め設定しておく。また、更新不可データの記録開始点
の設定をしておく。この場合、副記録再生器6がメモリ
カードMCをFIFO(First In First out)メモリと
して機能させているので、更新不可データの記録開始点
の設定は任意に行うことができる。例えば、検出器10
が”動き有り”と判断した時点を記録開始点とした任意
の期間の副映像データを更新不可データとして副記録再
生器6で記録することができる。さらには、”動き有
り”と判断した時点から任意の時間(例えば数秒間)遡
った時点を記録開始点とした任意の期間の副映像データ
を更新不可データとして記録することもできる。このよ
うに、副記録再生器6では、”動き有り”と検出器10
が判断した時点から遡った時点を記録開始点にして更新
不可データの記録を行うことができる。
The amount of data to be stored as non-updatable data is preset based on the recording capacity of the memory card MC. For example, the amount of stored data such as data for one still image, data for 5 seconds of video, and data for 10 seconds of video is set in advance. In addition, the recording start point of non-updatable data is set. In this case, since the sub recording / reproducing device 6 causes the memory card MC to function as a FIFO (First In First Out) memory, the recording start point of the non-updatable data can be arbitrarily set. For example, the detector 10
It is possible to record the sub-picture data of an arbitrary period with the recording start point at the time when it is determined that there is "movement" as non-updatable data by the sub-recording / reproducing device 6. Furthermore, it is also possible to record sub-picture data of an arbitrary period with a recording start point at a time point that is an arbitrary time (for example, several seconds) back from the time point when it is determined that there is "movement" as non-updatable data. As described above, in the sub recording / reproducing device 6, the “moving” is detected by the detector 10
It is possible to record the non-updatable data by using the time point that is traced back from the time point determined by the above as the recording start point.

【0060】記録制御器11は、以上説明した記録制御
を副記録再生器6に対して実施することで、メモリカー
ドMCに記録する副映像データの記録量を必要最小限に
抑えることができる。しかも、その際、必要となる副映
像データ(副映像データの撮影対象に動きがあった時点
のデータ)を逃すことなく記録することができる。
The recording controller 11 can suppress the recording amount of the sub-picture data recorded in the memory card MC to the necessary minimum by performing the recording control described above on the sub-recording / reproducing device 6. In addition, at that time, it is possible to record the necessary sub-picture data (data at the time when there is a movement in the shooting target of the sub-picture data) without missing.

【0061】図5に、副撮影レンズ部2a'の変形例を
示す。図5に示す副撮影レンズ部2a'では、垂直回転
軸22と、水平回転軸23とを有する取り付け機構24
を介してレンズ部2a'を本体部20に取り付けてい
る。図5では、取り付け位置の一例として第2の表示部
9の上端に副撮影レンズ部2a'を取り付けている。こ
の変形例においては、垂直回転軸22と水平回転軸23
とを含む取り付け機構24が請求項における撮影角度調
整器に相当する。
FIG. 5 shows a modification of the sub-photographing lens section 2a '. In the sub-photographing lens unit 2a ′ shown in FIG. 5, a mounting mechanism 24 having a vertical rotation shaft 22 and a horizontal rotation shaft 23.
The lens portion 2a ′ is attached to the main body portion 20 via the. In FIG. 5, the sub-photographing lens unit 2a ′ is attached to the upper end of the second display unit 9 as an example of the attaching position. In this modification, the vertical rotary shaft 22 and the horizontal rotary shaft 23 are
The mounting mechanism 24 including and corresponds to the photographing angle adjuster in the claims.

【0062】変形例においては、副撮影レンズ部2a'
は、副映像撮影方向βをほぼ360度任意の方向に向け
ることができる。そのため、副撮影器2は任意の方向の
映像を撮影して副映像データを生成することが可能とな
る。
In the modified example, the sub-photographing lens section 2a '.
Can direct the sub-image shooting direction β to an arbitrary direction of approximately 360 degrees. Therefore, the sub-photographer 2 can photograph a video image in an arbitrary direction and generate sub-picture data.

【0063】[0063]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
複数の映像を同時にしかも互いに同期した状態で撮影し
て記録することができる。
As described above, according to the present invention,
It is possible to capture and record a plurality of images simultaneously and in synchronization with each other.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施の形態のカメラ一体型ビデオレ
コーダの構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a camera-integrated video recorder according to an embodiment of the present invention.

【図2】実施の形態のカメラ一体型ビデオレコーダの外
観構成を示す斜視図である。
FIG. 2 is a perspective view showing an external configuration of a camera-integrated video recorder according to an embodiment.

【図3】合成映像データにおける合成形態の例をそれぞ
れ示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an example of a combination form in composite video data.

【図4】副映像データにおける撮影対象の変化の一例を
示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing an example of a change in a shooting target in sub-picture data.

【図5】副撮影器を構成する副撮影レンズ部の変形例を
示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a modified example of a sub-photographing lens unit that constitutes the sub-photographer.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 主撮影器 1a 主撮影レンズ部 2 副撮影器 2a 副撮影レンズ部 3 タイムコード供給器 4 映像合成器 5 主記録再生器 6 副記録再生器 7 切換器 8 第1の表示器 9 第2の表示器 9a 表示面 10 検出器 11 記録制御器 20
本体部 21 取付リンク VT ビデオテープ MC メモリカード 100 主映像 101 副映像 α 主映像撮影方向 β 副映像撮影方向 γ 対象配置領域
1 main image pickup device 1a main image pickup lens unit 2 sub image pickup device 2a sub image pickup lens unit 3 time code supplier 4 image synthesizer 5 main recording / reproducing device 6 sub recording / reproducing device 7 switching device 8 first display 9 second Display device 9a Display surface 10 Detector 11 Recording controller 20
Main unit 21 Attachment link VT Video tape MC Memory card 100 Main image 101 Sub image α Main image shooting direction β Sub image shooting direction γ Target placement area

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 主映像を撮影する主撮影器と、 前記主撮影器が撮影した前記主映像を記録する主記録器
と、 前記主撮影器とは異なる撮影方向に沿って副映像を撮影
する副撮影器と、 前記副撮影器が撮影した副映像を記録する副記録器と、 前記副撮影器および前記主撮影器に同一の撮影タイムコ
ードを供給するタイムコード供給器とを、 備えていることを特徴とするカメラ一体型ビデオレコー
ダ。
1. A main video camera for shooting a main video, a main recording device for recording the main video taken by the main video camera, and a sub video taken along a shooting direction different from that of the main video camera. A sub-photographer, a sub-recorder for recording sub-pictures taken by the sub-photographer, and a time code supply device for supplying the same photographing time code to the sub-photographer and the main photo-recorder. A video recorder with a built-in camera.
【請求項2】 請求項1に記載のカメラ一体型ビデオレ
コーダにおいて、 前記主映像を表示する第1の表示器と、 前記副映像を表示する第2の表示器とを、 さらに備えていることを特徴とするカメラ一体型ビデオ
レコーダ。
2. The camera-integrated video recorder according to claim 1, further comprising a first display unit for displaying the main image and a second display unit for displaying the sub-image. A video recorder with a built-in camera.
【請求項3】 請求項1に記載にカメラ一体型ビデオレ
コーダにおいて、 前記主映像と前記副映像とを任意の映像形態に合成する
映像合成器と、 前記映像合成器により合成された合成映像を表示する表
示器とを、 さらに備えていることを特徴とするカメラ一体型ビデオ
レコーダ。
3. The camera-integrated video recorder according to claim 1, wherein a video synthesizer that synthesizes the main video and the sub-video into an arbitrary video form, and a synthetic video that is synthesized by the video synthesizer. A video recorder with a built-in camera, further comprising a display device for displaying.
【請求項4】 請求項1ないし3のいずれかに記載のカ
メラ一体型ビデオレコーダにおいて、 前記副撮影器の撮影方向を、このカメラ一体型ビデオレ
コーダを操作している撮影者を撮影可能な方向に設定す
る、 ことを特徴とするカメラ一体型ビデオレコーダ。
4. The camera-integrated video recorder according to claim 1, wherein a shooting direction of the sub-photographer is a direction in which a photographer operating the camera-integrated video recorder can shoot. A video recorder with a built-in camera, which is set to.
【請求項5】 請求項1ないし3のいずれかに記載のカ
メラ一体型ビデオレコーダにおいて、 前記副撮影器の撮影方向と前記主撮影器の撮影方向との
相対関係を任意に設定可能な撮影角度調整器を、 さらに備えていることを特徴とするカメラ一体型ビデオ
レコーダ。
5. The camera-integrated video recorder according to claim 1, wherein a shooting angle at which a relative relationship between a shooting direction of the auxiliary shooting device and a shooting direction of the main shooting device can be arbitrarily set. A video recorder with a built-in camera, which further comprises an adjuster.
【請求項6】 請求項1ないし5のいずれかに記載のカ
メラ一体型ビデオレコーダにおいて、 前記副映像における映像変化を検出する検出器と、 前記検出器の検出結果に基づいて、前記副記録器に対す
る前記副映像の記録操作を制御する記録制御器と、 をさらに備えていることを特徴とするカメラ一体型ビデ
オレコーダ。
6. The camera-integrated video recorder according to claim 1, wherein a detector that detects a video change in the sub-image, and the sub-recorder based on a detection result of the detector. And a recording controller for controlling the recording operation of the sub-image for the camera.
【請求項7】 請求項6に記載のカメラ一体型ビデオレ
コーダにおいて、 前記記録制御器は、前記検出器が前記副映像における映
像変化を検出した前後の副映像を選択的に記録する制御
を行うものである、 ことを特徴とするカメラ一体型ビデオレコーダ。
7. The camera-integrated video recorder according to claim 6, wherein the recording controller performs control for selectively recording sub-pictures before and after the detector detects a picture change in the sub-picture. A video recorder with a built-in camera.
JP2002037909A 2002-02-15 2002-02-15 Video recorder with built-in camera Pending JP2003244587A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002037909A JP2003244587A (en) 2002-02-15 2002-02-15 Video recorder with built-in camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002037909A JP2003244587A (en) 2002-02-15 2002-02-15 Video recorder with built-in camera

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003244587A true JP2003244587A (en) 2003-08-29

Family

ID=27779361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002037909A Pending JP2003244587A (en) 2002-02-15 2002-02-15 Video recorder with built-in camera

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003244587A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014143755A (en) * 2014-04-23 2014-08-07 Olympus Imaging Corp Image processing apparatus
JP2017076998A (en) * 2016-11-22 2017-04-20 オリンパス株式会社 Image processing device, image processing method, and program
US11202048B2 (en) 2016-03-28 2021-12-14 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Video processing device, video processing system, video processing method, and video output device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014143755A (en) * 2014-04-23 2014-08-07 Olympus Imaging Corp Image processing apparatus
US11202048B2 (en) 2016-03-28 2021-12-14 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Video processing device, video processing system, video processing method, and video output device
JP2017076998A (en) * 2016-11-22 2017-04-20 オリンパス株式会社 Image processing device, image processing method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10469746B2 (en) Camera and camera control method
JP5028225B2 (en) Image composition apparatus, image composition method, and program
JP5516662B2 (en) Imaging device
JP2006245726A (en) Digital camera
JP2009272840A (en) Image recording/reproducing device, image recording/reproducing method, image processing device, and image processing method
JP5498059B2 (en) Imaging apparatus, imaging method, reproduction method, image processing apparatus, and image processing program
JP4748442B2 (en) Imaging apparatus and program thereof
JP6312426B2 (en) Imaging apparatus and control method thereof
JP2008053925A (en) Photographing apparatus
JP6957131B2 (en) Information terminal device, image pickup device, image information processing system and image information processing method
JP2003244587A (en) Video recorder with built-in camera
JP2005073161A (en) Processing apparatus and image recording method
JP2011239021A (en) Moving image creation device, imaging device and moving image creation program
JP2004312218A (en) Digital camera and image reproducing apparatus
JP2008005427A (en) Imaging apparatus and imaging method, and program
JP2003069888A (en) Digital camera with multi-photographing function
JP2006129426A (en) Imaging apparatus, method of capturing still image during capturing moving image, and program
JP2006165770A (en) Digital camera
JP2001094919A (en) Device and method for recording image and computer- readable storage medium
JPH11112841A (en) Digital camera
JP2009218853A (en) Image processor
JP2009071464A (en) Camera
JP2017085338A (en) Imaging apparatus, control method, and program
JP2000217028A (en) Image pickup device and its photographing method
JP2006033611A (en) Processor and processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060606

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061010