JP2003242388A - Method for printing and selling content on-demand and supporting method therefor - Google Patents

Method for printing and selling content on-demand and supporting method therefor

Info

Publication number
JP2003242388A
JP2003242388A JP2002037049A JP2002037049A JP2003242388A JP 2003242388 A JP2003242388 A JP 2003242388A JP 2002037049 A JP2002037049 A JP 2002037049A JP 2002037049 A JP2002037049 A JP 2002037049A JP 2003242388 A JP2003242388 A JP 2003242388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
genre
content data
typesetting
combination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002037049A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshimitsu Hori
利満 堀
Naoto Ueda
直人 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP2002037049A priority Critical patent/JP2003242388A/en
Publication of JP2003242388A publication Critical patent/JP2003242388A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To quickly print content desired by a customer on a paper medium on the spot with the appearance as a printed matter arranged in the shape for sale. <P>SOLUTION: A host computer 3 sorts respective provided content data in each different category and generates composition information with editing processing for print with all corresponding data as objects in each category or in each combination of categories (S3 to S6). A terminal output printer 4a receives the composition information in each category or each combination of categories and corresponding contents data groups from the host computer 3 for storage (S7 and S8). The printer 4a makes the customer select his desired content from a list of content in each category or each combination of categories, composes all contents data corresponding to a category or a combination of categories of the selected content according to corresponding composition information and prints all the content data on the paper medium (S9 to S14). <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、顧客が希望したコ
ンテンツを販売するのに好適なコンテンツのオンデマン
ド印刷販売方法に係り、特に、顧客が希望したコンテン
ツをその場で紙媒体に印刷して印刷物として販売するの
に好適なコンテンツのオンデマンド印刷販売方法、及び
そのための支援方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method for on-demand print sales of contents suitable for selling contents desired by customers, and more particularly to printing contents desired by customers on a paper medium on the spot. The present invention relates to an on-demand print selling method of content suitable for selling as printed matter, and a supporting method therefor.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、音楽情報、ゲーム用ソフトウェア
プログラム(いわゆるゲームソフト)に代表される種々
の電子情報が、コンビニエンスストア等の店舗、或いは
街頭に設置された情報販売端末で販売されるようになっ
てきている。
2. Description of the Related Art Recently, various kinds of electronic information represented by music information and game software programs (so-called game software) are sold at stores such as convenience stores or information sales terminals installed on the streets. It has become to.

【0003】情報販売端末での情報販売は、当該端末の
画面上で顧客により指定された電子情報を、顧客が当該
端末に装着した記憶媒体に記録することで実現されてい
る。顧客は、購入した電子情報が記録された記録媒体
を、自身のパーソナルコンピュータ、或いは専用の情報
再生装置に装着して、当該情報を再生する。上記電子情
報が、新聞情報、コミック情報等であれば、プリンタを
用いて紙媒体に印刷することもできる。
The information sale at the information sale terminal is realized by recording electronic information designated by the customer on the screen of the terminal in a storage medium mounted on the terminal by the customer. The customer mounts the recording medium on which the purchased electronic information is recorded in his or her own personal computer or a dedicated information reproducing device to reproduce the information. If the electronic information is newspaper information, comic information, etc., it can be printed on a paper medium using a printer.

【0004】このような情報販売のシステム例として、
新聞紙面の電子情報を販売する情報分配販売システムが
特開平5−143618号公報に開示されている。この
公報には、新聞紙面を構成する電子情報のうち、情報購
入者の希望する情報のみを購入できることが記載されて
いる。この公報記載の情報販売システムでは、情報販売
端末(情報販売機)のパネルに設けられた新聞紙選択ボ
タンで希望する新聞紙を選択すると、選択された新聞紙
の政治、経済などの欄の見出しが当該端末の表示器に表
示される。そこで情報購入者は、表示された見出しを参
照して購入する情報を選択することで、「AAA」社及
び「BBB」社の政治ニュースのみ、或いは経済ニュー
スのみをメモリカードに記憶させて、それらのニュース
を購入することができる。
As an example of such an information sales system,
An information distribution / sale system for selling electronic information on newspaper is disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 5-143618. This publication describes that only the information desired by the information purchaser can be purchased from the electronic information that constitutes the newspaper page. In the information sales system described in this publication, when a desired newspaper is selected with a newspaper selection button provided on the panel of the information sales terminal (information sales machine), the heading of the column of the selected newspaper such as politics and economy is displayed on the terminal. Is displayed on the display. Therefore, the information purchaser selects the information to be purchased by referring to the displayed heading, and stores only the political news of the “AAA” company and the “BBB” company or only the economic news in the memory card. You can buy the news.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】上記したように、従来
から新聞紙面等の電子情報、つまりコンテンツを記憶媒
体に記録して販売する情報販売端末が知られている。し
かし、この種の情報販売端末で購入した電子情報を再生
するには、パーソナルコンピュータ、或いは専用の情報
再生装置等を必要とする。また、紙媒体に印刷するには
プリンタを必要とする。
As described above, there has been known an information sales terminal which records electronic information such as newspaper pages, that is, contents in a storage medium and sells the information. However, a personal computer, a dedicated information reproducing device, or the like is required to reproduce electronic information purchased at this type of information selling terminal. A printer is required to print on a paper medium.

【0006】そこで、印刷機を備えた情報端末、つまり
情報印刷端末が考えられる。しかし、特開平5−143
618号公報に記載されているような情報販売システム
に適用される情報販売端末(情報販売機)に、単に印刷
機を付加しただけでは、以下に述べるように効率のよい
印刷紙面は出力できない。例えば、購入者が「AAA」
社の政治記事と「BBB」社の経済記事とを選択したも
のとする。この「AAA」社の政治記事と「BBB」社
の経済記事とは、それぞれ固有の編集スタイルの紙面を
構成している。これは、同一新聞社の政治記事と経済記
事の場合も同様である。つまり、政治記事と経済記事の
電子情報は、それぞれ固有の編集スタイルの情報であ
る。もし、このような政治記事と経済記事の電子情報を
印刷機で印刷すると、例えば第1ページに政治記事が、
そして改頁されて第2ページに経済記事が配置されるこ
とになる。この場合、各ページに空欄が生じる恐れがあ
り、見にくいだけでなく見栄えも悪く、印刷物という観
点からは品質の点で問題がある。
Therefore, an information terminal equipped with a printing machine, that is, an information printing terminal can be considered. However, JP-A-5-143
As described below, an efficient printing paper surface cannot be output by simply adding a printing machine to the information sales terminal (information sales machine) applied to the information sales system described in Japanese Patent No. 618. For example, if the purchaser is "AAA"
It is assumed that the political article of the company and the economic article of the "BBB" company are selected. The political article of the "AAA" company and the economic article of the "BBB" company each have their own editing style. This also applies to political and economic articles of the same newspaper company. That is, the electronic information of the political article and the economic article is information of a unique editing style. If you print the electronic information of such political and economic articles with a printing machine, for example, the political article on the first page
Then, the page will be changed and an economic article will be placed on the second page. In this case, blank pages may occur on each page, which is not only difficult to see but also looks bad, and there is a problem in terms of quality from the viewpoint of printed matter.

【0007】本発明は上記事情を考慮してなされたもの
でその目的は、顧客が希望したコンテンツを、その場で
紙媒体に印刷物としての体裁を整えた形で速やかに印刷
して販売できるコンテンツのオンデマンド印刷販売方
法、及びそのための支援方法を提供することにある。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to quickly print the content desired by the customer on the spot in a form of printed matter on a paper medium and sell it. An on-demand print sales method of the above and a support method therefor.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明はかかる課題を解
決するものであり、請求項1に係る発明は、コンテンツ
提供事業者から提供された各コンテンツデータを、コン
ピュータシステムによりジャンル別に分類するステップ
と、前記ジャンル別の分類結果に基づいて、予め定めら
れたジャンル毎またはジャンルの組み合わせ毎に、対応
する全てのコンテンツデータを対象として、前記コンピ
ュータシステムにより、そのコンテンツデータを紙面に
面付けする印刷用編集を実行して組版情報を生成するス
テップと、前記ジャンル毎またはジャンルの組み合わせ
毎の組版情報、及び対応するコンテンツデータの群を、
各所に設置された端末出力印刷機に前記コンピュータシ
ステムによりネットワークを介して配信するステップ
と、前記端末出力印刷機により前記ジャンル毎またはジ
ャンルの組み合わせ毎のコンテンツ一覧を表示して、顧
客に対し購入希望のコンテンツの選択指定を促すステッ
プと、前記コンテンツ一覧から選択指定されたコンテン
ツのジャンルまたはジャンルの組み合わせに対応する全
てのコンテンツデータを、当該ジャンルまたはジャンル
の組み合わせに対応する前記組版情報に従って前記端末
出力印刷機にて組版し、その組版の結果を紙媒体に印刷
してその印刷物を出力するステップとを具備することを
特徴とする。
The present invention is to solve the above problems, and the invention according to claim 1 classifies each content data provided by a content provider by genre by a computer system. And printing by imposing the content data on a paper surface by the computer system for all corresponding content data for each predetermined genre or each combination of genres based on the classification result for each genre A step of executing editing for editing to generate typesetting information, typesetting information for each genre or each combination of genres, and a group of corresponding content data,
Distributing via a network to the terminal output printing machine installed in each place via the network, and displaying the content list for each genre or each combination of genres by the terminal output printing machine, and requesting the purchase from the customer The step of urging the user to select and specify the content, and output all the content data corresponding to the genre or combination of genres selected and specified from the content list to the terminal according to the typesetting information corresponding to the genre or combination of genres. Printing with a printing machine, printing the result of the printing on a paper medium, and outputting the printed matter.

【0009】請求項2に係る発明は、請求項1のコンテ
ンツのオンデマンド印刷販売方法において、前記分類ス
テップでは、前記ジャンル別の分類結果として、前記各
コンテンツデータ毎に、当該コンテンツデータのジャン
ルを示す情報及び当該コンテンツデータの識別情報を含
むエントリ情報が登録されたコンテンツテーブルを作成
し、前記組版情報生成ステップでは、前記コンテンツテ
ーブル内の各エントリ情報に従って、当該エントリ情報
の示すジャンルまたはジャンルの組み合わせに対応する
全てのコンテンツデータを特定して、前記印刷用編集を
実行することを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the on-demand print sales method for contents according to the first aspect, in the classification step, as a classification result by the genre, the genre of the content data is set for each of the content data. A content table is created in which entry information including identification information and identification information of the content data is registered, and in the typesetting information generation step, according to each entry information in the content table, a genre or a combination of genres indicated by the entry information is created. Is specified, and the editing for printing is executed.

【0010】請求項3に係る発明は、請求項2のコンテ
ンツのオンデマンド印刷販売方法において、前記組版情
報生成ステップでは、前記コンテンツテーブル内の各エ
ントリ情報の示すジャンルまたはジャンルの組み合わせ
毎に、対応する全てのコンテンツデータの識別情報及び
前記組版情報を含むエントリ情報が登録された組版テー
ブルを作成し、前記配信ステップでは、前記組版テーブ
ル及び対応するコンテンツデータの群を配信し、前記印
刷物出力ステップでは、選択指定されたコンテンツのジ
ャンルまたはジャンルの組み合わせに対応する、前記組
版テーブル内のエントリ情報の示す全てのコンテンツデ
ータを、当該エントリ情報中の前記組版情報に従って組
版することを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, in the on-demand print selling method for contents according to the second aspect, the typesetting information generating step corresponds to each genre or combination of genres indicated by each entry information in the content table. Create a typesetting table in which entry information including identification information of all content data and the typesetting information is registered, and in the delivering step, the typesetting table and a group of corresponding content data are delivered, and in the printed matter output step. All the content data indicated by the entry information in the typesetting table corresponding to the genre or combination of genres of the selected and designated contents is formatted according to the typesetting information in the entry information.

【0011】請求項4に係る発明は、顧客の指定したコ
ンテンツを端末出力印刷機により紙媒体に印刷して当該
顧客に販売するコンテンツのオンデマンド印刷販売方法
であって、ジャンル毎またはジャンルの組み合わせ毎の
コンテンツ一覧を表示して、顧客に対し購入希望のコン
テンツの選択指定を促すステップと、前記コンテンツ一
覧から選択指定されたコンテンツのジャンルまたはジャ
ンルの組み合わせに基づき、記憶手段に記憶されたコン
テンツデータの群から対応する全てのコンテンツデータ
を選択し、当該ジャンルまたはジャンルの組み合わせに
対応して前記記憶手段に記憶された組版情報であって、
当該ジャンルまたはジャンルの組み合わせに対応したコ
ンテンツデータを紙面に面付けする印刷用編集により予
め生成された組版情報に従って、前記選択されたコンテ
ンツデータを組版するステップと、前記選択されたコン
テンツデータの組版の結果を紙媒体に印刷してその印刷
物を出力するステップとを具備することを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided an on-demand print selling method of contents, which is printed by a terminal output printing machine on a paper medium and sold to the customer. A step of displaying a content list for each and prompting the customer to select and specify the content desired to purchase, and the content data stored in the storage means based on the genre or combination of genres of the content selected and specified from the content list. Select all the corresponding content data from the group of, the typesetting information stored in the storage unit corresponding to the genre or a combination of genres,
Compiling the selected content data in accordance with the composition information generated in advance by the print editing for imposing the content data corresponding to the genre or the combination of genres on the paper surface, and the composition of the selected content data Printing the result on a paper medium and outputting the printed matter.

【0012】請求項5に係る発明は、コンテンツ提供事
業者から提供された各コンテンツデータを、コンピュー
タシステムによりジャンル別に分類するステップと、前
記ジャンル別の分類結果に基づいて、予め定められたジ
ャンル毎またはジャンルの組み合わせ毎に、対応する全
てのコンテンツデータを対象として、前記コンピュータ
システムにより、そのコンテンツデータを紙面に面付け
する印刷用編集を実行して組版情報を生成するステップ
と、生成された前記ジャンル毎またはジャンルの組み合
わせ毎の組版情報、及び対応するコンテンツデータの群
を、各所に設置された端末出力印刷機であって、前記ジ
ャンル毎またはジャンルの組み合わせ毎のコンテンツ一
覧から顧客が選択指定したコンテンツのジャンルまたは
ジャンルの組み合わせに対応する全てのコンテンツデー
タを組版して紙媒体に印刷することで、その印刷物を販
売する端末出力印刷機に対し、当該端末出力印刷機での
印刷に利用可能なように、前記コンピュータシステムに
よりネットワークを介して配信するステップとを具備す
ることを特徴とする。
According to a fifth aspect of the invention, a step of classifying each content data provided by a content provider by genre by a computer system, and a predetermined genre for each genre based on the classification result for each genre Alternatively, for each combination of genres, a step of performing print editing for imposing the corresponding content data on a paper surface by all the corresponding content data to generate typesetting information, and generating the typesetting information. The customer selects and specifies the typesetting information for each genre or each combination of genres and the corresponding content data group from the content list for each genre or each combination of genres, which is the terminal output printing machine installed at each place. Content genre or combination of genres By composing all the content data corresponding to the case and printing it on a paper medium, the computer system can be used for printing at the terminal output printing machine for selling the printed matter. And delivering via a network.

【0013】請求項6に係る発明は、顧客の指定したコ
ンテンツを紙媒体に印刷して当該顧客に販売する端末出
力印刷機であって、予め定められたジャンル毎またはジ
ャンルの組み合わせ毎に、当該ジャンルまたはジャンル
の組み合わせに対応した全てのコンテンツデータを紙面
に面付けする印刷用編集により生成された組版情報、及
び当該ジャンル毎またはジャンルの組み合わせ毎の組版
情報に対応するコンテンツデータの群を受信する受信手
段と、前記受信手段により受信された、前記ジャンル毎
またはジャンルの組み合わせ毎の組版情報及びコンテン
ツデータの群を記憶する記憶手段と、販売の対象となる
前記ジャンル毎またはジャンルの組み合わせ毎のコンテ
ンツ一覧を表示する表示手段と、入力操作のための入力
手段と、前記入力手段を用いた顧客の操作で前記コンテ
ンツ一覧から選択指定されたコンテンツのジャンルまた
はジャンルの組み合わせに対応する全てのコンテンツデ
ータを前記記憶手段から読み出して、そのコンテンツデ
ータを、前記記憶手段に記憶された当該ジャンルまたは
ジャンルの組み合わせに対応する前記組版情報に従って
組版する組版手段と、前記組版手段による組版の結果を
紙媒体に印刷してその印刷物を出力する印刷機とを具備
することを特徴とする。
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a terminal output printing machine that prints a content designated by a customer on a paper medium and sells the content to the customer. Receives typesetting information generated by print editing for imposing all content data corresponding to a genre or a combination of genres on a paper, and a group of content data corresponding to typesetting information for each genre or each genre combination. Receiving means, storage means for storing grouping of typesetting information and content data received by the receiving means for each genre or each combination of genres, and content for each genre or combination of genres to be sold Display means for displaying a list, input means for input operation, and the input All the content data corresponding to the genre or combination of genres of the content selected and designated from the content list by the operation of the customer using the row is read from the storage means, and the content data is stored in the storage means. It is characterized by further comprising a typesetting means for performing typesetting according to the typesetting information corresponding to the genre or the combination of genres, and a printing machine for printing the result of typesetting by the typesetting means on a paper medium and outputting the printed matter.

【0014】請求項7に係る発明は、コンテンツ提供事
業者のコンピュータシステムから送信されたコンテンツ
データを受信する受信手段と、前記受信手段により受信
されたコンテンツデータの群を記憶する記憶手段と、前
記記憶手段に記憶されたコンテンツデータの群を、ジャ
ンル別に分類するコンテンツ分類手段と、前記コンテン
ツ分類手段の分類結果に基づいて、予め定められたジャ
ンル毎またはジャンルの組み合わせ毎に、前記記憶手段
に記憶された対応する全てのコンテンツデータを対象と
して、そのコンテンツデータを紙面に面付けする印刷用
編集を実行して組版情報を生成する自動面付け演算処理
手段と、前記自動面付け演算処理手段により生成された
前記ジャンル毎またはジャンルの組み合わせ毎の組版情
報、及び前記記憶手段に記憶されたコンテンツデータの
群を、各所に設置された端末出力印刷機であって、前記
ジャンル毎またはジャンルの組み合わせ毎のコンテンツ
一覧から顧客が選択指定したコンテンツのジャンルまた
はジャンルの組み合わせに対応する全てのコンテンツデ
ータを組版して紙媒体に印刷することで、その印刷物を
販売する端末出力印刷機に対し、当該端末出力印刷機で
の印刷に利用可能なようにネットワークを介して配信す
る送信手段を具備することを特徴とする。
According to a seventh aspect of the present invention, receiving means for receiving the content data transmitted from the computer system of the content provider, storage means for storing a group of content data received by the receiving means, and Content grouping means for classifying the group of content data stored in the storage means by genre, and stored in the storage means for each predetermined genre or each combination of genres based on the classification result of the content classification means Generated by the automatic imposition calculation processing means for executing the editing for printing to imprint the content data on all the corresponding corresponding content data and generating the typesetting information, and the automatic imposition calculation processing means Typesetting information for each genre or each combination of genres, and the storage Corresponding to the genre or combination of genres of the content selected by the customer from the content list for each genre or each combination of genres, which is a terminal output printing machine installed in each place By sending all the content data in a formatted form and printing it on a paper medium, it will be distributed to the terminal output printing machine that sells the printed matter via the network so that it can be used for printing at the terminal output printing machine. It is characterized by comprising means.

【0015】請求項1、5、7に係る発明においては、
コンテンツ提供事業者から提供された各コンテンツデー
タがジャンル別に分類される。このため、予め定められ
たジャンル毎またはジャンルの組み合わせ毎に、対応す
る全てのコンテンツデータを容易に特定して、当該特定
されたコンテンツデータを対象とする印刷用編集処理を
行って組版情報を生成することができる。このジャンル
毎またはジャンルの組み合わせ毎の組版情報、及び対応
するコンテンツデータの群は、各所に設置された端末出
力印刷機に配信される。これにより端末出力印刷機で
は、ジャンル毎またはジャンルの組み合わせ毎のコンテ
ンツ一覧を表示して、顧客に対し希望するコンテンツを
選択させた場合に、選択されたコンテンツのジャンルま
たはジャンルの組み合わせに対応する全てのコンテンツ
データを、対応する組版情報に従って組版して紙媒体に
印刷することが可能となる。ここで、組版に用いられる
組版情報は、上述のように、対応するコンテンツデータ
群に基づいてコンピュータシステムにより予め生成され
て端末出力印刷機に配信されたものである。したがって
端末出力印刷機では、顧客が選択したジャンルまたはジ
ャンルの組み合わせに対応するコンテンツデータ群を組
版して印刷物を出力するのに、対応する組版情報を使用
できる。このため端末出力印刷機では、顧客が希望した
コンテンツを、その場で紙媒体に印刷物としての体裁を
整えた形で、しかも速やかに印刷して販売できる。この
点は、請求項4、6に係る発明においても同様である。
In the inventions according to claims 1, 5, and 7,
Each content data provided by the content provider is classified by genre. Therefore, it is possible to easily identify all corresponding content data for each predetermined genre or each combination of genres, and perform the print editing process for the identified content data to generate the typesetting information. can do. The typesetting information for each genre or each combination of genres, and the corresponding group of content data are distributed to the terminal output printing machine installed in each place. As a result, the terminal output printing machine displays a content list for each genre or each combination of genres, and when the customer selects the desired content, all the content corresponding to the genre or combination of genres of the selected content is displayed. It is possible to print the content data of (1) on a paper medium by typesetting it according to the corresponding typesetting information. Here, the typesetting information used for typesetting is, as described above, generated in advance by the computer system based on the corresponding content data group and distributed to the terminal output printing machine. Therefore, the terminal output printing machine can use the corresponding typesetting information to typeset the content data group corresponding to the genre or the combination of genres selected by the customer and output the printed matter. Therefore, in the terminal output printing machine, the content desired by the customer can be promptly printed on the spot in the form of printed matter on a paper medium and can be sold. This point is the same in the inventions according to claims 4 and 6.

【0016】請求項2に係る発明においては、各コンテ
ンツデータ毎に、当該コンテンツデータのジャンルを示
す情報及び当該コンテンツデータの識別情報を含むエン
トリ情報が登録されたコンテンツテーブルを作成するこ
とにより、予め定められたジャンルまたはジャンルの組
み合わせに対応する全てのコンテンツデータを、当該コ
ンテンツテーブルから簡単に特定できる。
According to the second aspect of the present invention, the content table in which the entry information including the information indicating the genre of the content data and the identification information of the content data is registered for each content data is created in advance. All the content data corresponding to the defined genre or combination of genres can be easily specified from the content table.

【0017】請求項3に係る発明においては、コンテン
ツテーブル内の各エントリ情報の示すジャンルまたはジ
ャンルの組み合わせ毎に、対応する全てのコンテンツデ
ータの識別情報及び組版情報を含むエントリ情報が登録
された組版テーブルを作成して端末出力印刷機に配信す
ることにより、当該端末出力印刷機では、顧客により選
択されたコンテンツの印刷販売を行うのに必要なコンテ
ンツデータ及び組版情報を当該組版テーブルから簡単に
特定できる。
In the invention according to claim 3, the typesetting in which the entry information including the identification information and the typesetting information of all the corresponding content data is registered for each genre or combination of genres indicated by each entry information in the content table. By creating a table and distributing it to the terminal output printing machine, the terminal output printing machine can easily identify the content data and typesetting information necessary for printing and selling the content selected by the customer from the typesetting table. it can.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につき
図面を参照して説明する。図1は本発明の一実施形態に
係るコンテンツのオンデマンド印刷販売システムの構成
を示すブロック図である。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a content on-demand print sales system according to an embodiment of the present invention.

【0019】図1において、ネットワーク1には、コン
テンツを提供する事業者(以下、コンテンツ提供者と称
する)A,Bの有するコンピュータ(コンテンツ提供者
コンピュータ)2A,2Bが接続されている。本実施形
態において、コンテンツ提供者は新聞社であるものとす
る。また、コンテンツ提供者から提供されるコンテンツ
が新聞記事であり、時事、スポーツ、芸能、文化等のジ
ャンルの記事を含むものとする。コンピュータ2A,2
Bは、コンテンツ提供者A,Bが提供するコンテンツ
を、次に述べるホストコンピュータ3に送信するのに用
いられる送信用サーバコンピュータ(送信用サーバ)で
ある。
In FIG. 1, computers (content provider computers) 2A and 2B owned by business operators (hereinafter referred to as content providers) A and B that provide content are connected to a network 1. In the present embodiment, the content provider is a newspaper company. The content provided by the content provider is a newspaper article, and includes articles of genres such as current affairs, sports, entertainment, and culture. Computer 2A, 2
B is a transmission server computer (transmission server) used to transmit the contents provided by the content providers A and B to the host computer 3 described below.

【0020】ネットワーク1にはまた、コンテンツ提供
者から提供されたコンテンツを販売する事業者(以下、
コンテンツ販売事業者と称する)Xの有する、ホストコ
ンピュータ3及び端末出力印刷機(情報販売印刷端末)
4a,4b,4cが接続されている。端末出力印刷機4
a,4b,4cは、コンビニエンスストア、駅頭、或い
は街頭等に設置されているものとする。ネットワーク1
は、有線或いは無線ネットワークのいずれでも構わない
が、高速ネットワークであることが好ましい。なお、図
1の例では、作図の都合上、コンテンツ提供者の数を2
とし、端末出力印刷機の数を3としているが、これに限
るものではない。
The network 1 also includes a business (hereinafter referred to as a business operator) that sells content provided by the content provider.
Host computer 3 and terminal output printing machine (information sales printing terminal) owned by X, which is referred to as a content sales business operator.
4a, 4b and 4c are connected. Terminal output printing machine 4
It is assumed that a, 4b, and 4c are installed at convenience stores, station corners, or street corners. Network 1
May be a wired or wireless network, but is preferably a high speed network. In the example of FIG. 1, the number of content providers is set to 2 for the convenience of drawing.
Although the number of terminal output printing machines is three, the number is not limited to this.

【0021】図2は、図1中のホストコンピュータ3の
構成を示すブロック図である。ホストコンピュータ3
は、受信部31と、コンテンツ分類部32と、自動面付
け演算処理部33と、送信部34と、入力装置35と、
表示装置36と、記憶装置37と、制御部38とから構
成されている。コンテンツ分類部32及び自動面付け演
算処理部33は、記憶装置37に格納されている、それ
ぞれコンテンツ分類ソフトウェア及び組版ソフトウェア
をCPUが実行することにより実現される。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the host computer 3 shown in FIG. Host computer 3
Includes a reception unit 31, a content classification unit 32, an automatic imposition calculation processing unit 33, a transmission unit 34, an input device 35,
It is composed of a display device 36, a storage device 37, and a control unit 38. The content classification unit 32 and the automatic imposition calculation processing unit 33 are realized by the CPU executing the content classification software and the typesetting software stored in the storage device 37, respectively.

【0022】受信部31は、コンテンツ提供者A,Bの
コンピュータ2A,2Bから送信されたコンテンツデー
タを受信して、記憶装置37のコンテンツデータ領域3
71に格納する。このコンテンツデータは、コンテンツ
提供者側で当該データを本来の目的で出力するのに用い
られる出力媒体(ここでは、新聞紙面)に合わせて編集
されているデータ(新聞記事の編集済みデータ)であ
る。
The receiving unit 31 receives the content data transmitted from the computers 2A and 2B of the content providers A and B, and stores it in the content data area 3 of the storage device 37.
71. This content data is data (edited data of newspaper articles) that has been edited according to the output medium (here, newspaper page) used to output the data for the original purpose on the content provider side. .

【0023】コンテンツ分類部32は、受信部31で受
信されたコンテンツデータを予め定められたジャンル別
に分類・整理し、その分類結果を表すコンテンツテーブ
ル372を生成して記憶装置37に格納する。自動面付
け演算処理部33は、予め定められたジャンル毎または
ジャンルの組み合わせ毎に、コンテンツテーブル372
で示される対応するコンテンツデータを対象として、印
刷用編集の自動演算処理(自動面付け演算処理)を実行
して、組版のデータ(以下、組版テーブルと称する)3
73を生成する。組版テーブル373は記憶装置37に
格納される。このコンテンツテーブル372及び組版テ
ーブル373のデータ構造については後述する。
The content classifying unit 32 classifies and organizes the content data received by the receiving unit 31 according to a predetermined genre, generates a content table 372 representing the classification result, and stores it in the storage device 37. The automatic imposition calculation processing unit 33, for each predetermined genre or each combination of genres, the content table 372.
Data of the typesetting (hereinafter referred to as a typesetting table) is executed by executing the automatic calculation process (automatic imposition calculation process) of the editing for printing on the corresponding content data indicated by
73 is generated. The typesetting table 373 is stored in the storage device 37. The data structures of the content table 372 and the typesetting table 373 will be described later.

【0024】送信部34は、記憶装置37のコンテンツ
データ領域371内のコンテンツデータと当該記憶装置
37に格納されている組版テーブル373とを、例えば
定期的に端末出力印刷機4a〜4cに送信する。入力装
置35は、例えばキーボード、マウス等であり、表示装
置36は、CRTディスプレイ、液晶ディスプレイ等で
ある。
The transmitting unit 34 transmits the content data in the content data area 371 of the storage device 37 and the typesetting table 373 stored in the storage device 37 to the terminal output printing machines 4a-4c, for example, periodically. . The input device 35 is, for example, a keyboard, a mouse or the like, and the display device 36 is a CRT display, a liquid crystal display or the like.

【0025】記憶装置37は、磁気ディスク装置等の大
容量外部記憶装置である。制御部38は、受信部31、
コンテンツ分類部32、自動面付け演算処理部33、送
信部34、入力装置35及び表示装置36など、ホスト
コンピュータ3内の各部を制御する。
The storage device 37 is a large-capacity external storage device such as a magnetic disk device. The control unit 38 includes a receiving unit 31,
It controls each unit in the host computer 3, such as the content classification unit 32, the automatic imposition calculation processing unit 33, the transmission unit 34, the input device 35, and the display device 36.

【0026】なお、図1のシステムで扱われるデータの
量によっては、ホストコンピュータ3に代えて、受信部
31を実現する専用のサーバコンピュータ(受信サー
バ)と、コンテンツ分類部32及び自動面付け演算処理
部33を実現する演算処理用コンピュータと、記憶装置
37及び当該記憶装置37の管理機能を実現するデータ
保存用サーバコンピュータとを含むコンピュータシステ
ムを用いるならば、コンピュータ数は増加するが、大量
のデータを効率的に処理することが可能となる。
Depending on the amount of data handled by the system of FIG. 1, instead of the host computer 3, a dedicated server computer (reception server) that realizes the reception unit 31, a content classification unit 32, and an automatic imposition calculation are performed. If a computer system including an arithmetic processing computer that implements the processing unit 33 and a storage device 37 and a data storage server computer that implements the management function of the storage device 37 is used, the number of computers increases, but Data can be processed efficiently.

【0027】図3は、図1中の端末出力印刷機4aの構
成を示すブロック図である。端末出力印刷機4aは、受
信部41と、入力装置42と、表示装置43と、制御部
44と、組版部45と、記憶装置46と、印刷機47と
から構成される。
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the terminal output printing machine 4a shown in FIG. The terminal output printing machine 4a includes a receiving unit 41, an input device 42, a display device 43, a control unit 44, a typesetting unit 45, a storage device 46, and a printing machine 47.

【0028】受信部45は、ホストコンピュータ3から
送信されたコンテンツデータ及び組版テーブル373を
受信する。コンテンツデータは、記憶装置46のコンテ
ンツデータ領域461に格納される。組版テーブル37
3は、記憶装置46に組版テーブル462として格納さ
れる。
The receiving unit 45 receives the content data and the typesetting table 373 transmitted from the host computer 3. The content data is stored in the content data area 461 of the storage device 46. Typesetting table 37
3 is stored in the storage device 46 as a typesetting table 462.

【0029】入力装置42は、例えば表示装置43の表
示面に積層配置された透明なタッチパネルを含んでい
る。表示装置43は、販売するコンテンツ(新聞記事)
の種別、つまりジャンルを顧客Zが選択するのに用いら
れる紙面選択画面の表示等に用いられる。ここでは、コ
ンテンツの紙面は、ジャンルによって特定される。
The input device 42 includes, for example, a transparent touch panel laminated on the display surface of the display device 43. The display device 43 has contents to be sold (newspaper articles).
Is used for displaying a paper selection screen used for the customer Z to select the type, that is, the genre. Here, the page space of the content is specified by the genre.

【0030】制御部44は、表示装置43への紙面選択
画面等の表示、及び紙面選択画面に従う入力装置42か
らの入力等を制御するなど、端末出力印刷機4a内の各
部を制御する。組版部45は、紙面選択画面を通して選
択されたジャンルの記事を構成するコンテンツデータ
を、組版テーブル462に基づいて特定し、当該特定し
たコンテンツデータを組版テーブル462に従って組版
した後、印刷機47により紙媒体に印刷させる。
The control unit 44 controls each unit in the terminal output printing machine 4a, such as controlling the display of the paper surface selection screen on the display device 43 and the input from the input device 42 according to the paper surface selection screen. The typesetting unit 45 specifies the content data that composes the article of the genre selected through the page selection screen based on the typesetting table 462, typesets the specified content data according to the typesetting table 462, and then prints the paper by the printing machine 47. Let the media print.

【0031】なお、端末出力印刷機4aには、現金決済
のための効果投入口、紙幣投入口、及びクレジット決済
のためのクレジットカード挿入口などが設けられると共
に、決済処理を行う決済部が設けられているが、これ
ら、端末での決済機構は従来からよく知られていると共
に本発明に直接関係しないため、図示並びに説明を省略
する。また、端末出力印刷機4b,4cは、図3に示し
た端末出力印刷機4aと同様の構成を有している。
The terminal output printing machine 4a is provided with an effect insertion slot for cash settlement, a bill insertion slot, a credit card insertion slot for credit settlement, and a settlement section for performing settlement processing. However, since these payment mechanisms in terminals are well known in the art and are not directly related to the present invention, illustration and description thereof will be omitted. Further, the terminal output printing machines 4b and 4c have the same configuration as the terminal output printing machine 4a shown in FIG.

【0032】図4はコンテンツテーブル372及び組版
テーブル373(462)のデータ構造例を示す。コン
テンツテーブル372の各エントリは、例えば図4
(a)に示すように、対応するコンテンツの記事が発行
された日付(発行年月日)、当該コンテンツのジャンル
名、当該コンテンツを識別する識別情報としてのコンテ
ンツ番号、及び当該コンテンツのタイトルの各情報の設
定フィールドを含む。コンテンツテーブル372の各エ
ントリは更に、対応するコンテンツの提供者(コンテン
ツ提供者)、及びコンテンツ販売事業者Xから当該コン
テンツ提供者に支払うべき当該コンテンツの1回の使用
当たりの使用料の各情報の設定フィールドを含む。
FIG. 4 shows an example of the data structure of the content table 372 and the typesetting table 373 (462). Each entry of the content table 372 is, for example, as shown in FIG.
As shown in (a), the date when the article of the corresponding content was issued (the date of issue), the genre name of the content, the content number as identification information for identifying the content, and the title of the content. Contains configuration fields for information. Each entry of the content table 372 further includes a corresponding content provider (content provider) and information about a usage fee per usage of the content to be paid from the content sales business operator X to the content provider. Contains configuration fields.

【0033】組版テーブル373(462)の各エント
リは、例えば図4(b)に示すように、対応する組版を
構成するコンテンツの記事が発行された日付(発行年月
日)、当該組版のジャンル名、当該組版を構成するコン
テンツのコンテンツ番号の各情報の設定フィールドを含
む。組版テーブル373(462)の各エントリは更
に、対応する組版の情報(組版情報)の設定フィールド
を含む。
Each entry of the typesetting table 373 (462) is, for example, as shown in FIG. 4B, the date when the article of the content forming the corresponding typesetting is issued (issue date), the genre of the typesetting. The setting field of each information of the name and the content number of the content that constitutes the typesetting is included. Each entry of the typesetting table 373 (462) further includes a setting field of corresponding typesetting information (typesetting information).

【0034】次に、本発明の一実施形態における動作
を、図5のシーケンスチャートを参照して説明する。
今、コンテンツ提供者Aのコンピュータ2Aからコンテ
ンツ販売事業者Xのホストコンピュータ3に対して、当
該コンテンツ提供者Aの提供するコンテンツデータがネ
ットワーク1を介して送信されたものとする(ステップ
S1)。このコンテンツデータは、新聞紙面を構成する
ジャンル別の新聞記事の編集済みデータである。各コン
テンツデータには、ヘッダ情報が付加されている。この
ヘッダ情報は、例えば、対応する記事の発行元(コンテ
ンツ提供者)、発行年月日、ジャンル及びタイトルの情
報を含んでいる。
Next, the operation of the embodiment of the present invention will be described with reference to the sequence chart of FIG.
Now, it is assumed that the content data provided by the content provider A is transmitted from the computer 2A of the content provider A to the host computer 3 of the content seller X via the network 1 (step S1). This content data is edited data of newspaper articles by genre that compose the newspaper page. Header information is added to each content data. This header information includes, for example, the issuer (content provider), the issue date, the genre, and the title of the corresponding article.

【0035】コンピュータ2Aからネットワーク1を介
して送信されたコンテンツデータは、ホストコンピュー
タ3内の受信部31により受信されて、当該コンピュー
タ3内の記憶装置37に確保されているコンテンツデー
タ領域371に保存される(ステップS2)。同様にし
て、他のコンテンツ提供者Bのコンピュータ2Bから送
信されるコンテンツデータも、記憶装置37のコンテン
ツデータ領域371に保存される。もし、受信部31に
より受信されたコンテンツデータのヘッダ情報と発行元
及びジャンルの情報が同一のヘッダ情報を持つコンテン
ツデータが既にコンテンツデータ領域371に保存され
ている場合には、当該既に保存されているコンテンツデ
ータ(ここでは前日に受信したコンテンツデータ)が、
今回受信された最新のコンテンツデータに更新される。
The content data transmitted from the computer 2A via the network 1 is received by the receiving unit 31 in the host computer 3 and stored in the content data area 371 secured in the storage device 37 in the computer 3. (Step S2). Similarly, the content data transmitted from the computer 2B of the other content provider B is also stored in the content data area 371 of the storage device 37. If the content data having the same header information with the same publisher information and genre information as the header information of the content data received by the receiving unit 31 is already stored in the content data area 371, it is already stored. The content data (here, the content data received the day before) is
The latest content data received this time is updated.

【0036】ホストコンピュータ3内の制御部38は、
当該ホストコンピュータ3内のコンテンツ分類部32を
例えば1日単位で定期的に起動する。これによりコンテ
ンツ分類部32は、記憶装置37のコンテンツデータ領
域371に保存されているコンテンツデータの群を1デ
ータ単位で読み込んで、そのデータをジャンル別に分類
・整理する(ステップS3)。即ちコンテンツ分類部3
2は、各コンテンツデータを、当該コンテンツデータに
付されているヘッダ情報中の発行元情報に基づき、まず
その提供元、つまりコンテンツ提供者で分類する。
The control unit 38 in the host computer 3 is
The content classification unit 32 in the host computer 3 is regularly activated, for example, on a daily basis. As a result, the content classification unit 32 reads the group of content data stored in the content data area 371 of the storage device 37 on a data-by-data basis, and classifies and organizes the data by genre (step S3). That is, the content classification unit 3
The item 2 classifies each content data based on the publisher information in the header information attached to the content data, first by the provider, that is, the content provider.

【0037】次にコンテンツ分類部32は、各コンテン
ツデータを、当該コンテンツデータに付されているヘッ
ダ情報中のジャンルの情報に基づき、例えば政治、経
済、スポーツ、芸能といったジャンル別に分ける。この
際、コンテンツ分類部32は、各コンテンツデータに例
えばシリアル番号を当該コンテンツデータの識別情報と
して付与し、当該コンテンツデータのヘッダ情報に付加
する。そしてコンテンツ分類部32は、各コンテンツデ
ータ毎の分類の結果を登録した、図4(a)に示すデー
タ構造の最新のコンテンツテーブル372を生成して、
記憶装置37に格納する(ステップS4)。ここで、コ
ンテンツテーブル372の各エントリ情報中の日付、ジ
ャンル、タイトル及びコンテンツ提供者の情報には、対
応するコンテンツデータのヘッダ情報中の発行年月日、
ジャンル、タイトル及び発行元の情報が用いられる。な
お、既に作成済みのコンテンツテーブル372、つまり
旧コンテンツテーブル372が記憶装置37に格納され
ている場合には、当該旧コンテンツテーブル372が、
今回作成された最新のコンテンツテーブル372に更新
される。
Next, the content classification unit 32 classifies each content data into genres such as politics, economy, sports, and entertainment based on the information of the genre in the header information attached to the content data. At this time, the content classification unit 32 gives, for example, a serial number to each content data as identification information of the content data, and adds it to the header information of the content data. Then, the content classification unit 32 creates the latest content table 372 having the data structure shown in FIG. 4A in which the result of classification for each content data is registered,
The data is stored in the storage device 37 (step S4). Here, the date, genre, title, and content provider information in each entry information of the content table 372 include the issue date in the header information of the corresponding content data,
Information on the genre, title and publisher is used. If the content table 372 already created, that is, the old content table 372 is stored in the storage device 37, the old content table 372 is
It is updated to the latest content table 372 created this time.

【0038】制御部38は、コンテンツ分類部32によ
りコンテンツテーブル372が生成されると、自動面付
け演算処理部33を起動する。これにより自動面付け演
算処理部33は、コンテンツテーブル372に従って、
予め定められたジャンル毎またはジャンルの組み合わせ
毎に、対応するコンテンツデータを特定(選択)して、
印刷用の編集処理、即ち組版(面付け)の演算処理を行
う(ステップS5)。このように、コンテンツテーブル
372を用いることで、予め定められたジャンルまたは
ジャンルの組み合わせに対応する全てのコンテンツデー
タを、当該コンテンツテーブル372から簡単に特定で
きる。
When the content table 372 is generated by the content classification unit 32, the control unit 38 activates the automatic imposition calculation processing unit 33. Accordingly, the automatic imposition calculation processing unit 33 follows the content table 372.
For each predetermined genre or each combination of genres, identify (select) the corresponding content data,
Editing processing for printing, that is, calculation processing of typesetting (imposition) is performed (step S5). As described above, by using the content table 372, all the content data corresponding to a predetermined genre or a combination of genres can be easily specified from the content table 372.

【0039】自動面付け演算処理部33による印刷用編
集処理(組版処理)では、印刷に用いる紙媒体、つまり
紙面(出力紙面)の寸法(を表す情報)と組版の対象と
なるコンテンツのデータ量(文字、画像)と位置情報
(紙面のどの位置にどのようなレイアウトにするか等)
が自動設定される。ここで、自動面付け演算処理部33
による印刷用編集処理(組版処理)の結果を、制御部4
4が表示装置36により表示させて、編集者に対して入
力装置35を用いた修正のための操作を促すことも可能
である。
In the print editing process (typesetting process) by the automatic imposition calculation processing unit 33, the size (information indicating the size) of the paper medium used for printing, that is, the paper face (output paper face) and the amount of data of the contents to be typeset. (Characters, images) and position information (what position on the paper, what kind of layout, etc.)
Is automatically set. Here, the automatic imposition calculation processing unit 33
The result of the print editing process (typesetting process) by the control unit 4
4 can be displayed on the display device 36, and the editor can be prompted to perform an operation for correction using the input device 35.

【0040】本実施形態における上記印刷用編集処理
(組版処理)の特徴は、処理の単位がジャンルまたはジ
ャンルの組み合わせの単位であり、コンテンツ提供者単
位での処理ではないことを基本とする点にある。例え
ば、ジャンルが「政治」であり、政治記事をA社とB社
とが提供しているものとすると、それぞれA社の編集ス
タイルで編集された政治記事のコンテンツデータとB社
の編集スタイルで編集された政治記事のコンテンツデー
タとの両データが印刷用編集処理の対象となる。但し、
コンテンツ提供者単位での処理も可能であり、例えばB
社の経済記事のコンテンツデータと、同じB社でも編集
スタイルの異なる別のジャンルの記事(例えば芸能記
事)のコンテンツデータとを、印刷用編集処理の対象と
することも可能である。つまり本実施形態の特徴は、複
数の固有の編集済みコンテンツデータを対象に、1つの
紙面に組版する印刷用編集処理が行われる点にある。
The feature of the printing editing process (typesetting process) in the present embodiment is that the process unit is a unit of a genre or a combination of genres, and is not a process of a content provider unit. is there. For example, suppose that the genre is “politics” and the political articles are provided by A company and B company, respectively, with the content data of the political article edited in the editing style of A company and the editing style of B company. Both the content data of the edited political article and the data are subjected to the print editing process. However,
It is also possible to perform processing by content provider unit, for example, B
The content data of the economic article of the company and the content data of the article of another genre (for example, entertainment article) of the same company B but having different editing styles can be the target of the print editing process. That is, the feature of this embodiment is that the editing process for printing is performed on a plurality of peculiar edited content data as a target, so that the editing process for printing is performed.

【0041】なお、本実施形態では、出力紙面の寸法
は、A3,A4等の一般に見やすいとされているサイズ
に固定されているものとする。また、コンテンツの種類
によって、枚数を変えるようにしても構わない。この場
合、印刷用編集処理では、紙面の寸法とコンテンツデー
タ量と位置情報とに加えて、紙面の枚数も設定されるこ
とになる。
In this embodiment, it is assumed that the size of the output paper surface is fixed to A3, A4, etc., which are generally easy to see. Further, the number of sheets may be changed depending on the type of content. In this case, in the print editing process, the number of sheets is set in addition to the sheet size, the content data amount, and the position information.

【0042】このように、ステップS5での印刷用編集
処理(組版処理)が行われることにより、対応するコン
テンツデータまたはコンテンツデータ群の組版に関する
情報、即ち上記紙面の寸法とコンテンツデータ量と位置
情報とを含む組版情報が生成される。自動面付け演算処
理部33は、ジャンル毎またはジャンルの組み合わせ毎
に、組版情報を生成すると、そのジャンルまたはジャン
ルの組み合わせと組版情報との対応を登録した、図4
(b)に示すデータ構造の組版テーブル373を生成し
て、記憶装置37に格納する(ステップS6)。ここ
で、既に作成済みの組版テーブル373、つまり旧組版
テーブル373が記憶装置37に格納されている場合に
は、当該旧組版テーブル373が、今回作成された最新
の組版テーブル373に更新される。
In this way, by performing the printing editing process (typesetting process) in step S5, information about the typesetting of the corresponding content data or content data group, that is, the size of the paper, the amount of content data, and the position information. Typesetting information including and is generated. When the automatic imposition calculation processing unit 33 generates the typesetting information for each genre or each combination of genres, the correspondence between the genre or the combination of genres and the typesetting information is registered.
A typesetting table 373 having the data structure shown in (b) is generated and stored in the storage device 37 (step S6). Here, when the typesetting table 373 already created, that is, the old typesetting table 373 is stored in the storage device 37, the old typesetting table 373 is updated to the latest typesetting table 373 created this time.

【0043】制御部38は、自動面付け演算処理部33
により組版テーブル373が作成されると、送信部34
を起動する。これにより送信部34は、作成された最新
の組版テーブル373及びコンテンツデータ領域371
内のコンテンツデータ群を、端末出力印刷機4aにネッ
トワーク1を介して送信する(ステップS7)。このと
き送信部34は、組版テーブル373及びコンテンツデ
ータ群を、他の端末出力印刷機4b,4cにもネットワ
ーク1を介して送信する。
The control unit 38 controls the automatic imposition calculation processing unit 33.
When the typesetting table 373 is created by the
To start. As a result, the transmission unit 34 causes the latest typesetting table 373 and content data area 371 created.
The content data group therein is transmitted to the terminal output printing machine 4a via the network 1 (step S7). At this time, the transmission unit 34 also transmits the typesetting table 373 and the content data group to the other terminal output printing machines 4b and 4c via the network 1.

【0044】端末出力印刷機4a内の受信部41は、ホ
ストコンピュータ3内の送信部34から送信された組版
テーブル373及びコンテンツデータ群を受信すると、
その組版テーブル373及びコンテンツデータ群を端末
出力印刷機4a内の記憶装置46に保存する(ステップ
S8)。ここでは、組版テーブル373は、組版テーブ
ル462として記憶装置46に保存される。また、コン
テンツデータ群は記憶装置46に確保されているコンテ
ンツデータ領域461に保存される。更に具体的に述べ
るならば、記憶装置46に既に保存されていた旧組版テ
ーブル462が、新たな組版テーブル462に更新さ
れ、同様にコンテンツデータ領域461に保存されてい
た旧コンテンツデータ群が新たなコンテンツデータ群に
更新される。
When the receiving unit 41 in the terminal output printing machine 4a receives the typesetting table 373 and the content data group transmitted from the transmitting unit 34 in the host computer 3,
The typesetting table 373 and the content data group are stored in the storage device 46 in the terminal output printing machine 4a (step S8). Here, the typesetting table 373 is stored in the storage device 46 as the typesetting table 462. The content data group is stored in the content data area 461 secured in the storage device 46. More specifically, the old typesetting table 462 already stored in the storage device 46 is updated to the new typesetting table 462, and the old content data group also stored in the content data area 461 is newly updated. Updated to the content data group.

【0045】端末出力印刷機4a内の制御部44は、例
えばメイン画面として、販売の対象となる新聞記事の情
報種別(ジャンル)の一覧、つまり記事一覧の画面であ
る紙面選択画面を表示装置43により表示させる(ステ
ップS9)。この紙面選択画面の一例を図6に示す。図
6の紙面選択画面は、総合記事(ダイジェスト版)の一
覧画面である総合記事選択画面61と、専門記事(詳細
版)の一覧である専門記事選択画面62とから構成され
ている。記事選択画面61,62中の選択項目には、複
数のジャンルの組み合わせの選択指定、例えば「全ジャ
ンル」「政治+経済」「経済+芸能」「スポーツ+芸
能」の選択指定に用いられる項目が含まれている。な
お、選択項目によって、対応する記事を印刷した場合に
出力される印刷物の枚数が異なる場合には、記事選択画
面61,62中の各選択項目の近傍、例えば横に、その
枚数を表示しておくことが好ましい。
The control unit 44 in the terminal output printing machine 4a displays, for example, as a main screen, a list of information types (genres) of newspaper articles to be sold, that is, a paper selection screen which is a screen of the article list, as a display device 43. Is displayed (step S9). An example of this page selection screen is shown in FIG. The page selection screen of FIG. 6 includes a comprehensive article selection screen 61 that is a list screen of comprehensive articles (digest version) and a specialized article selection screen 62 that is a list of specialized articles (detailed version). In the selection items on the article selection screens 61 and 62, items used for selection designation of a combination of a plurality of genres, for example, "all genres""politics + economy""economy + entertainment""sports + entertainment" are designated. include. If the number of printed materials output when the corresponding article is printed differs depending on the selected item, the number is displayed in the vicinity of each selected item in the article selection screens 61 and 62, for example, next to it. It is preferable to set.

【0046】先に述べたように、端末出力印刷機4aの
入力装置42は表示装置43の表示面に積層配置された
透明なタッチパネルを含んでいる。このため、顧客Z
は、端末出力印刷機4aの表示装置43に図6の紙面選
択画面が表示されている状態で、つまり紙面選択画面上
で任意のジャンルの記事(コンテンツ)を選択すること
が端末出力印刷機4aにより促されている状態で、所望
のジャンルの記事に対応した選択項目(選択ボタン)を
例えば指でタッチすることにより、当該選択項目を選択
指定できる。今、顧客Zが、総合記事選択画面61上の
選択項目群のうち「政治+経済」を選択指定する操作
(タッチ操作)をしたものとする(ステップS10)。
As described above, the input device 42 of the terminal output printing machine 4a includes a transparent touch panel laminated on the display surface of the display device 43. Therefore, customer Z
6 is displayed on the display device 43 of the terminal output printing machine 4a, that is, it is possible to select an article (content) of an arbitrary genre on the paper selection screen. While being prompted by, the selection item can be selected and designated by touching the selection item (selection button) corresponding to the article of the desired genre with, for example, a finger. Now, it is assumed that the customer Z has performed an operation (touch operation) of selecting and designating "politics + economy" from the selection item group on the comprehensive article selection screen 61 (step S10).

【0047】制御部44は、紙面選択画面から選択項目
を選択指定する操作が行われたことを検出すると、その
選択項目に対応するジャンルを選択する(ステップS1
1)。次に制御部44は、顧客Zの選択指定操作に応じ
て選択したジャンルの記事(印刷物)の費用を決定し、
周知の決済処理を行う(ステップS12)。ここでは、
顧客Zに対して、キャッシュカード(クレジットカー
ド)による決済または現金による決済のいずれを利用す
るかを指定することが、表示装置43への画面表示によ
り促される。そして、顧客Zの指定された方法で決済さ
れる。
When the control section 44 detects that an operation for selecting and designating a selection item has been performed from the page selection screen, the control section 44 selects the genre corresponding to the selection item (step S1).
1). Next, the control unit 44 determines the cost of the article (printed matter) of the genre selected according to the selection designating operation of the customer Z,
Well-known payment processing is performed (step S12). here,
The customer Z is prompted by the screen display on the display device 43 to specify whether to use cash card (credit card) payment or cash payment. Then, the payment is made by the method specified by the customer Z.

【0048】なお、組版テーブル373の各エントリ情
報に、対応するコンテンツのタイトルの情報を含めるな
らば、図6の紙面選択画面の各選択項目の近傍に、その
選択項目に対応するコンテンツのタイトルを表示するこ
とも可能である。また、このタイトルを表示するスペー
スがない場合には、紙面選択画面上で選択項目が選択指
定された際に、その選択指定された選択項目に対応する
コンテンツのタイトルを表示するようにしてもよい。組
版テーブル373の各エントリ情報中に設定されるタイ
トルの情報には、コンテンツテーブル372の対応する
エントリ情報中に設定されているタイトルの情報を用い
ればよい。
If each entry information of the typesetting table 373 includes the information of the title of the corresponding content, the title of the content corresponding to the selected item is provided in the vicinity of each selected item on the page selection screen of FIG. It is also possible to display. Further, if there is no space for displaying this title, when the selection item is selected and designated on the page selection screen, the title of the content corresponding to the selected selection item may be displayed. . As the title information set in each entry information of the typesetting table 373, the title information set in the corresponding entry information of the content table 372 may be used.

【0049】制御部44は、顧客Zにより選択指定され
たジャンルの記事の販売に関する決済処理を実行する
と、当該ジャンルの情報を組版部45に渡して当該組版
部45を起動する。ここでは、制御部44から組版部4
5には、「政治+経済」が渡される。この場合、組版部
45は以下に述べるように、顧客Zが選択指定したジャ
ンル(「政治+経済」)の記事を構成するコンテンツデ
ータを特定して、当該特定したコンテンツデータを組版
する(ステップS13)。
When the control section 44 executes the settlement processing relating to the sale of articles of the genre selected and designated by the customer Z, the control section 44 passes the information of the genre to the typesetting section 45 and activates the typesetting section 45. Here, from the control unit 44 to the typesetting unit 4
"Politics + economy" is given to 5. In this case, the typesetting unit 45 specifies the content data forming the article of the genre (“politics + economy”) selected and specified by the customer Z, and formats the specified content data as described below (step S13). ).

【0050】即ち組版部45は、まず「政治+経済」を
キーにして記憶装置46内の組版テーブル462を参照
し、当該組版テーブル462内の対応するエントリか
ら、「政治+経済」記事を構成する全てのコンテンツデ
ータのコンテンツ番号「0001」「0010」「00
11」と、組版情報とを取り出す。次に組版部45は、
記憶装置46のコンテンツデータ領域461からコンテ
ンツ番号「0001」「0010」「0011」で特定
されるコンテンツデータを読み込む。そして組版部45
は、読み込んだコンテンツ番号「0001」「001
0」「0011」の各コンテンツデータを、先に組版テ
ーブル462から取り出した組版情報に従って組版す
る。
That is, the typesetting section 45 first refers to the typesetting table 462 in the storage device 46 using "politics + economy" as a key, and constructs a "politics + economy" article from the corresponding entries in the typesetting table 462. The content numbers of all the content data to be processed are “0001” “0010” “00”
11 ”and the typesetting information. Next, the typesetting section 45
The content data specified by the content numbers “0001”, “0010”, and “0011” is read from the content data area 461 of the storage device 46. And typesetting section 45
Reads the content number “0001” “001
The content data of "0" and "0011" are formatted according to the formatting information extracted from the formatting table 462 in advance.

【0051】このように本実施形態においては、顧客Z
により選択指定されたジャンルの記事を組版するのに必
要な組版情報及びコンテンツデータを、組版テーブル4
62から簡単に特定できる。しかも、端末出力印刷機4
a側で組版情報を改めて作成する必要がないため、顧客
Zにより選択指定されたジャンルの記事を極めて速やか
に組版できる。
Thus, in this embodiment, the customer Z
The typesetting information and content data necessary for typesetting articles of the genre selected and designated by
It can be easily identified from 62. Moreover, the terminal output printing machine 4
Since it is not necessary to newly create the typesetting information on the side a, the articles of the genre selected and designated by the customer Z can be typeset extremely quickly.

【0052】制御部44は、組版部45による組版処理
が終了すると、即ち顧客Zにより選択指定されたジャン
ル「政治+経済」の記事の組版が終了すると、印刷機4
7を起動する。これにより印刷機47は、組版部45に
よる組版結果を出力紙面に印刷して、印刷物として出力
する(ステップS14)。この印刷物の例を図7(a)
の概略図に示す。図7(a)において、数字「000
1」「0010」「0011」が設定された領域71,
72,73は、当該数字で示されるコンテンツ番号「0
001」「0010」「0011」の各コンテンツデー
タがレイアウトされている領域であることを示す。ま
た、図7(b)に、顧客Zにより「政治」記事が選択指
定された場合に、印刷機47から出力される印刷物の例
を示す。
When the typesetting process by the typesetting unit 45 is completed, that is, when the typesetting of the article of the genre “politics + economy” selected and designated by the customer Z is completed, the control unit 44 finishes printing.
Start 7. As a result, the printing machine 47 prints the typesetting result by the typesetting unit 45 on the output paper surface and outputs it as a printed matter (step S14). An example of this printed matter is shown in FIG.
Is shown in the schematic diagram. In FIG. 7A, the number "000
Area 71 in which "1", "0010", and "0011" are set,
72 and 73 are content numbers "0
This is an area in which each content data of “001”, “0010”, and “0011” is laid out. Further, FIG. 7B shows an example of a printed matter output from the printing machine 47 when the customer Z selects and designates the “political” article.

【0053】端末出力印刷機4aでコンテンツが販売さ
れると、その販売結果の情報がログ情報として、記憶装
置46内の図示せぬ販売履歴領域に記録される。このロ
グ情報には、販売日時、販売価格、販売した記事のジャ
ンル、及び当該記事を構成するコンテンツのコンテンツ
番号が含まれている。端末出力印刷機4aの記憶装置4
6に記録された販売履歴の情報は、例えば1日単位で、
図示せぬ送信部からホストコンピュータ3に送信され
る。他の端末出力印刷機4b,4cからも、端末出力印
刷機4aと同様に、販売履歴の情報がホストコンピュー
タ3に送信される。ホストコンピュータ3は、各端末出
力印刷機4a〜4cから送信される販売履歴と、コンテ
ンツテーブル372に登録されている各コンテンツ毎の
使用料とから、各コンテンツ提供者に支払うべきコンテ
ンツ使用料を算出する。
When the content is sold by the terminal output printing machine 4a, information on the sales result is recorded as log information in a sales history area (not shown) in the storage device 46. This log information includes the sales date and time, the selling price, the genre of the article sold, and the content number of the content that constitutes the article. Storage device 4 of terminal output printing machine 4a
The sales history information recorded in 6 is, for example, on a daily basis,
It is transmitted to the host computer 3 from a transmission unit (not shown). Similarly to the terminal output printing machine 4a, the sales history information is transmitted from the other terminal output printing machines 4b and 4c to the host computer 3. The host computer 3 calculates the content usage fee to be paid to each content provider from the sales history transmitted from each terminal output printing machine 4a to 4c and the usage fee for each content registered in the content table 372. To do.

【0054】以上に述べた実施形態では、ホストコンピ
ュータ3に保存されるコンテンツ群、コンテンツテーブ
ル372及び組版テーブル373と、端末出力印刷機4
a〜4cに保存されるコンテンツ群、及び組版テーブル
462とが更新されるものとして説明した。しかし、少
なくとも端末出力印刷機に保存されるコンテンツ群、及
び組版テーブル462については、保存可能な空き領域
がある限り、旧データを残したままで、新データを保存
するようにしても構わない。このようにすると、顧客に
対し、当該顧客が購入したい記事を、ジャンルと発行年
月日とで指定させることが可能となる。つまり、最新の
記事だけでなく、過去の記事も販売することができる。
In the embodiment described above, the content group stored in the host computer 3, the content table 372 and the typesetting table 373, and the terminal output printing machine 4 are used.
It has been described that the content groups stored in a to 4c and the typesetting table 462 are updated. However, as for at least the content group stored in the terminal output printing machine and the typesetting table 462, the new data may be stored while the old data is left as long as there is a storable free area. This makes it possible for the customer to specify the article that the customer wants to purchase by the genre and the issue date. In other words, you can sell past articles as well as the latest articles.

【0055】また、上記実施形態では、販売の対象とす
るコンテンツが新聞社により提供される新聞記事である
とした。しかし、新聞記事に限らず、例えば、出版社か
ら提供される、文庫本、コミック誌等、更には出版社か
ら提供される、ガイド(ガイドマップ、ガイド誌等)、
就職情報、賃貸住宅ニュース、その他の情報誌の記事等
を、販売の対象とすることも可能である。
Further, in the above embodiment, the content to be sold is a newspaper article provided by a newspaper company. However, not limited to newspaper articles, for example, paperback books, comic magazines, etc. provided by publishers, guides (guide maps, guide magazines, etc.) provided by publishers,
Employment information, rental housing news, articles in other information magazines, etc. can be targeted for sale.

【0056】また、通信販売会社(いわゆる通販社)か
ら提供される通販カタログからの抜粋記事、各種の広告
等を無料コンテンツとして、その印刷物を無料で顧客に
提供することも可能である。この場合、コンテンツ販売
事業者は、コンテンツ提供者から情報発信料を取得する
ことが可能となる。一方、コンテンツ提供者にとって
は、当該提供者から提供される情報を真に必要とする顧
客だけに対応する印刷物が配布されることになるため、
不特定多数の顧客に配布するのに比べて、少ない費用で
効果的な情報発信が可能となる。
Further, it is possible to provide the printed matter to the customer free of charge, with free articles such as excerpted articles and various advertisements from a mail order catalog provided by a mail order company (so-called mail order company). In this case, the content seller can obtain the information transmission fee from the content provider. On the other hand, for the content provider, the printed matter corresponding to only the customer who truly needs the information provided by the provider will be distributed,
Compared to distributing to an unspecified number of customers, effective information transmission is possible at a low cost.

【0057】また、有料のコンテンツについては、端末
出力印刷機において印刷物のみの販売とせずに、印刷物
及び電子情報のいずれの販売も可能とし、印刷物または
電子情報のいずれの形態でを購入したいかを、顧客に選
択させる構成とすることも可能である。
Regarding the paid contents, it is possible to sell both the printed matter and the electronic information, instead of selling the printed matter only at the terminal output printing machine, and whether to purchase the printed matter or the electronic information. It is also possible to make the customer select.

【0058】なお、本発明は、上記実施形態に限定され
るものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範
囲で種々に変形することが可能である。更に、上記実施
形態には種々の段階の発明が含まれており、開示される
複数の構成要件における適宜な組み合わせにより種々の
発明が抽出され得る。例えば、実施形態に示される全構
成要件から幾つかの構成要件が削除されても、発明が解
決しようとする課題の欄で述べた課題が解決でき、発明
の効果の欄で述べられている効果の少なくとも1つが得
られる場合には、この構成要件が削除された構成が発明
として抽出され得る。
The present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be variously modified at the stage of implementation without departing from the spirit of the invention. Furthermore, the embodiments include inventions at various stages, and various inventions can be extracted by appropriately combining a plurality of disclosed constituent elements. For example, even if some constituent elements are deleted from all the constituent elements shown in the embodiment, the problem described in the section of the problem to be solved by the invention can be solved, and the effect described in the section of the effect of the invention can be solved. When at least one of the above is obtained, the configuration in which this constituent element is deleted can be extracted as the invention.

【0059】[0059]

【発明の効果】以上詳述したように、請求項1、5、7
に係る発明によれば、コンテンツ提供事業者から提供さ
れた各コンテンツデータをジャンル別に分類し、その分
類結果に基づいて、予め定められたジャンル毎またはジ
ャンルの組み合わせ毎に、対応する全てのコンテンツデ
ータを対象とする印刷用編集処理を行って組版情報を生
成し、そのジャンル毎またはジャンルの組み合わせ毎の
組版情報、及び対応するコンテンツデータの群を各所に
設置された端末出力印刷機に配信するようにしたので、
端末出力印刷機では、顧客に対し希望するコンテンツを
選択させた場合に、選択されたコンテンツのジャンルま
たはジャンルの組み合わせに対応する全てのコンテンツ
データを、既に用意されている組版情報に従って組版し
て紙媒体に印刷できる。このため、請求項1、5、7に
係る発明によれば、端末出力印刷機では、顧客が希望し
たコンテンツを、その場で紙媒体に印刷物としての体裁
を整えた形で、しかも顧客を待たせることなく速やかに
印刷して販売できる。この効果は、請求項4、6に係る
発明においても同様に得られる。
As described in detail above, the first, fifth, and seventh aspects are provided.
According to the invention of claim 1, each content data provided by the content provider is classified by genre, and based on the classification result, all the content data corresponding to each predetermined genre or each combination of genres. To generate typesetting information by performing a print editing process on the target, and to distribute the typesetting information for each genre or each combination of genres and the corresponding content data group to the terminal output printing machine installed in each place. Because I chose
In the terminal output printing machine, when the customer selects the desired content, all the content data corresponding to the genre or combination of genres of the selected content is formatted according to the format information already prepared and printed on the paper. Can be printed on media. Therefore, according to the inventions according to claims 1, 5, and 7, in the terminal output printing machine, the content desired by the customer is prepared on the spot in the form of a printed matter on a paper medium, and the customer is waited for. Can be printed and sold promptly without printing. This effect is also obtained in the inventions according to claims 4 and 6.

【0060】また、請求項2に係る発明によれば、上記
ジャンル別の分類結果を、各コンテンツデータ毎に、当
該コンテンツデータのジャンルを示す情報及び当該コン
テンツデータの識別情報を含むエントリ情報が登録され
たコンテンツテーブルとして表すようにしたので、予め
定められたジャンルまたはジャンルの組み合わせに対応
する全てのコンテンツデータを、当該コンテンツテーブ
ルから簡単に特定できる。
According to the second aspect of the invention, the classification result for each genre is registered for each content data as entry information including information indicating the genre of the content data and identification information of the content data. Since it is represented as the created content table, all content data corresponding to a predetermined genre or a combination of genres can be easily specified from the content table.

【0061】また、請求項3に係る発明によれば、コン
テンツテーブル内の各エントリ情報の示すジャンルまた
はジャンルの組み合わせ毎に、対応する全てのコンテン
ツデータの識別情報及び組版情報を含むエントリ情報が
登録された組版テーブルを作成して端末出力印刷機に配
信するようにしたので、当該端末出力印刷機では、顧客
により選択されたコンテンツの印刷販売を行うのに必要
なコンテンツデータ及び組版情報を当該組版テーブルか
ら簡単に特定できる。
Further, according to the invention of claim 3, for each genre or combination of genres indicated by each entry information in the content table, entry information including identification information and typesetting information of all corresponding content data is registered. Since the created typesetting table is created and distributed to the terminal output printing machine, the terminal output printing machine uses the terminal data printing machine to print the content data and the typesetting information necessary to sell the content selected by the customer. Can be easily identified from the table.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施形態に係るコンテンツのオンデ
マンド印刷販売システムの構成を示すブロック図。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an on-demand print sales system for contents according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1中のホストコンピュータ3の構成を示すブ
ロック図。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of a host computer 3 in FIG.

【図3】図1中の端末出力印刷機4aの構成を示すブロ
ック図。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a terminal output printing machine 4a in FIG.

【図4】コンテンツテーブル372及び組版テーブル3
73(462)のデータ構造例を示す図。
FIG. 4 is a content table 372 and a typesetting table 3
The figure which shows the data structure example of 73 (462).

【図5】同実施形態の動作を説明するためのシーケンス
チャート。
FIG. 5 is a sequence chart for explaining the operation of the same embodiment.

【図6】端末出力印刷機4aの表示装置43に表示され
る紙面選択画面の一例を示す図。
FIG. 6 is a diagram showing an example of a paper surface selection screen displayed on the display device 43 of the terminal output printing machine 4a.

【図7】端末出力印刷機4aから出力される印刷物の例
を示す図。
FIG. 7 is a diagram showing an example of a printed matter output from the terminal output printing machine 4a.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…ネットワーク 2A,2B…コンピュータ(コンテンツ提供者コンピュ
ータ) 3…ホストコンピュータ(コンテンツのオンデマンド印
刷販売を支援するコンピュータシステム) 4a〜4c…端末出力印刷機 31,41…受信部 32…コンテンツ分類部 33…自動面付け演算処理部 34…送信部 35,42…入力装置 36,43…表示装置 37,46…記憶装置 38,44…制御部 45…組版部 47…印刷機 371,461…コンテンツデータ領域 372…コンテンツテーブル 373,462…組版テーブル
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Network 2A, 2B ... Computer (content provider computer) 3 ... Host computer (computer system which supports on-demand print sale of content) 4a-4c ... Terminal output printing machines 31, 41 ... Receiving part 32 ... Content classification part 33 ... Automatic imposition calculation processing unit 34 ... Transmission unit 35, 42 ... Input device 36, 43 ... Display device 37, 46 ... Storage device 38, 44 ... Control unit 45 ... Composition unit 47 ... Printing machine 371, 461 ... Content data Area 372 ... Content table 373, 462 ... Formatting table

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 13/00 547 G06F 13/00 547V 17/21 536 17/21 536 G07F 17/00 G07F 17/00 B 17/26 17/26 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) G06F 13/00 547 G06F 13/00 547V 17/21 536 17/21 536 G07F 17/00 G07F 17/00 B 17/26 17/26

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 コンテンツ提供事業者から提供された各
コンテンツデータを、コンピュータシステムによりジャ
ンル別に分類するステップと、 前記ジャンル別の分類結果に基づいて、予め定められた
ジャンル毎またはジャンルの組み合わせ毎に、対応する
全てのコンテンツデータを対象として、前記コンピュー
タシステムにより、そのコンテンツデータを紙面に面付
けする印刷用編集を実行して組版情報を生成するステッ
プと、 前記ジャンル毎またはジャンルの組み合わせ毎の組版情
報、及び対応するコンテンツデータの群を、各所に設置
された端末出力印刷機に前記コンピュータシステムによ
りネットワークを介して配信するステップと、 前記端末出力印刷機により前記ジャンル毎またはジャン
ルの組み合わせ毎のコンテンツ一覧を表示して、顧客に
対し購入希望のコンテンツの選択指定を促すステップ
と、 前記コンテンツ一覧から選択指定されたコンテンツのジ
ャンルまたはジャンルの組み合わせに対応する全てのコ
ンテンツデータを、当該ジャンルまたはジャンルの組み
合わせに対応する前記組版情報に従って前記端末出力印
刷機にて組版し、その組版の結果を紙媒体に印刷してそ
の印刷物を出力するステップとを具備することを特徴と
するコンテンツのオンデマンド印刷販売方法。
1. A step of classifying each content data provided by a content provider by a genre by a computer system, and for each predetermined genre or each combination of genres based on the classification result for each genre , For all corresponding content data, the computer system executes print editing for imposing the content data on a paper to generate typesetting information, and typesetting for each genre or each combination of genres Distributing a group of information and corresponding content data to a terminal output printing machine installed in each place via a network by the computer system, contents by the genre or each combination of genres by the terminal output printing machine Display a list Corresponding to the genre or the combination of genres, all the content data corresponding to the genre or the combination of genres of the content selected and specified from the content list are corresponded to the genre or the combination of genres. A method of on-demand printing and selling content, comprising the steps of: typesetting by the terminal output printing machine according to the typesetting information, printing the typesetting result on a paper medium, and outputting the printed matter.
【請求項2】 前記分類ステップでは、前記ジャンル別
の分類結果として、前記各コンテンツデータ毎に、当該
コンテンツデータのジャンルを示す情報及び当該コンテ
ンツデータの識別情報を含むエントリ情報が登録された
コンテンツテーブルを作成し、 前記組版情報生成ステップでは、前記コンテンツテーブ
ル内の各エントリ情報に従って、当該エントリ情報の示
すジャンルまたはジャンルの組み合わせに対応する全て
のコンテンツデータを特定して、前記印刷用編集を実行
することを特徴とする請求項1記載のコンテンツのオン
デマンド印刷販売方法。
2. The content table in which, in the classification step, as classification results by the genre, entry information including information indicating a genre of the content data and identification information of the content data is registered for each of the content data. In the typesetting information generating step, all content data corresponding to a genre or a combination of genres indicated by the entry information is specified according to each entry information in the content table, and the editing for printing is executed. The on-demand print selling method for contents according to claim 1, wherein.
【請求項3】 前記組版情報生成ステップでは、前記コ
ンテンツテーブル内の各エントリ情報の示すジャンルま
たはジャンルの組み合わせ毎に、対応する全てのコンテ
ンツデータの識別情報及び前記組版情報を含むエントリ
情報が登録された組版テーブルを作成し、 前記配信ステップでは、前記組版テーブル及び対応する
コンテンツデータの群を配信し、 前記印刷物出力ステップでは、選択指定されたコンテン
ツのジャンルまたはジャンルの組み合わせに対応する、
前記組版テーブル内のエントリ情報の示す全てのコンテ
ンツデータを、当該エントリ情報中の前記組版情報に従
って組版することを特徴とする請求項2記載のコンテン
ツのオンデマンド印刷販売方法。
3. In the typesetting information generating step, entry information including identification information of all corresponding content data and the typesetting information is registered for each genre or combination of genres indicated by each entry information in the content table. Creating a typesetting table, in the delivering step, delivering the typesetting table and a group of corresponding content data, and in the printed matter output step, corresponding to a genre or a combination of genres of the selected and designated content,
3. The on-demand print sales method for contents according to claim 2, wherein all the content data indicated by the entry information in the typesetting table is typeset according to the typesetting information in the entry information.
【請求項4】 顧客の指定したコンテンツを端末出力印
刷機により紙媒体に印刷して当該顧客に販売するコンテ
ンツのオンデマンド印刷販売方法であって、 ジャンル毎またはジャンルの組み合わせ毎のコンテンツ
一覧を表示して、顧客に対し購入希望のコンテンツの選
択指定を促すステップと、 前記コンテンツ一覧から選択指定されたコンテンツのジ
ャンルまたはジャンルの組み合わせに基づき、記憶手段
に記憶されたコンテンツデータの群から対応する全ての
コンテンツデータを選択し、当該ジャンルまたはジャン
ルの組み合わせに対応して前記記憶手段に記憶された組
版情報であって、当該ジャンルまたはジャンルの組み合
わせに対応したコンテンツデータを紙面に面付けする印
刷用編集により予め生成された組版情報に従って、前記
選択されたコンテンツデータを組版するステップと、 前記選択されたコンテンツデータの組版の結果を紙媒体
に印刷してその印刷物を出力するステップとを具備する
ことを特徴とするコンテンツのオンデマンド印刷販売方
法。
4. An on-demand print selling method for printing content specified by a customer on a paper medium by a terminal output printing machine and selling the content to the customer, wherein a content list for each genre or each combination of genres is displayed. Then, prompting the customer to select and specify the desired content to purchase, and based on the genre or combination of genres of the content selected and specified from the content list, all corresponding content data stored in the storage means Editing data for printing, which selects the content data of the genre or the genre or combination of genres, which is the typesetting information stored in the storage means, and imprints the content data corresponding to the genre or combination of genres on a paper surface. According to the typesetting information generated in advance by Steps and, the selected on-demand printing method of marketing content, wherein a result of formatting the content data printed on a paper medium and a step of outputting the printed material typesetting content data.
【請求項5】 コンテンツ提供事業者から提供された各
コンテンツデータを、コンピュータシステムによりジャ
ンル別に分類するステップと、 前記ジャンル別の分類結果に基づいて、予め定められた
ジャンル毎またはジャンルの組み合わせ毎に、対応する
全てのコンテンツデータを対象として、前記コンピュー
タシステムにより、そのコンテンツデータを紙面に面付
けする印刷用編集を実行して組版情報を生成するステッ
プと、 生成された前記ジャンル毎またはジャンルの組み合わせ
毎の組版情報、及び対応するコンテンツデータの群を、
各所に設置された端末出力印刷機であって、前記ジャン
ル毎またはジャンルの組み合わせ毎のコンテンツ一覧か
ら顧客が選択指定したコンテンツのジャンルまたはジャ
ンルの組み合わせに対応する全てのコンテンツデータを
組版して紙媒体に印刷することで、その印刷物を販売す
る端末出力印刷機に対し、当該端末出力印刷機での印刷
に利用可能なように、前記コンピュータシステムにより
ネットワークを介して配信するステップとを具備するこ
とを特徴とするコンテンツのオンデマンド印刷販売支援
方法。
5. A step of classifying each content data provided by a content provider by a genre by a computer system, and for each predetermined genre or each combination of genres based on the classification result for each genre. , A step of performing editing for printing by imposing the content data on a sheet of paper for all corresponding content data to generate typesetting information, and the generated genre or a combination of genres Typesetting information for each and a group of corresponding content data,
A terminal output printing machine installed in each place, which forms a paper medium by formatting all content data corresponding to the genre or combination of genres of the content selected and designated by the customer from the content list for each genre or each combination of genres Printing the printed matter to a terminal output printing machine that sells the printed matter so that the computer system can distribute the printed matter via the network so that it can be used for printing at the terminal output printing machine. An on-demand print sales support method for featured content.
【請求項6】 顧客の指定したコンテンツを紙媒体に印
刷して当該顧客に販売する端末出力印刷機であって、 予め定められたジャンル毎またはジャンルの組み合わせ
毎に、当該ジャンルまたはジャンルの組み合わせに対応
した全てのコンテンツデータを紙面に面付けする印刷用
編集により生成された組版情報、及び当該ジャンル毎ま
たはジャンルの組み合わせ毎の組版情報に対応するコン
テンツデータの群を受信する受信手段と、 前記受信手段により受信された、前記ジャンル毎または
ジャンルの組み合わせ毎の組版情報及びコンテンツデー
タの群を記憶する記憶手段と、 販売の対象となる前記ジャンル毎またはジャンルの組み
合わせ毎のコンテンツ一覧を表示する表示手段と、 入力操作のための入力手段と、 前記入力手段を用いた顧客の操作で前記コンテンツ一覧
から選択指定されたコンテンツのジャンルまたはジャン
ルの組み合わせに対応する全てのコンテンツデータを前
記記憶手段から読み出して、そのコンテンツデータを、
前記記憶手段に記憶された当該ジャンルまたはジャンル
の組み合わせに対応する前記組版情報に従って組版する
組版手段と、 前記組版手段による組版の結果を紙媒体に印刷してその
印刷物を出力する印刷機とを具備することを特徴とする
端末出力印刷機。
6. A terminal output printing machine, which prints a content designated by a customer on a paper medium and sells the content to the customer, wherein the genre or a combination of genres is set for each predetermined genre or combination of genres. Receiving means for receiving the typesetting information generated by the print editing for imposing all the corresponding content data on a sheet, and the group of the content data corresponding to the typesetting information for each genre or each combination of genres, Storage means for storing grouping of typesetting information and content data received by the means for each genre or each combination of genres, and display means for displaying a content list for each genre or each combination of genres to be sold And an input means for input operation, and a customer using the input means. All content data corresponding to the genre or a combination of the genre of the selected specified content from the content list in the work is read from the storage means, the content data,
A typesetting unit for typesetting according to the typesetting information corresponding to the genre or a combination of genres stored in the storage unit; and a printing machine for printing the typesetting result by the typesetting unit on a paper medium and outputting the printed matter. A terminal output printing machine characterized by:
【請求項7】 コンテンツ提供事業者のコンピュータシ
ステムから送信されたコンテンツデータを受信する受信
手段と、 前記受信手段により受信されたコンテンツデータの群を
記憶する記憶手段と、 前記記憶手段に記憶されたコンテンツデータの群を、ジ
ャンル別に分類するコンテンツ分類手段と、 前記コンテンツ分類手段の分類結果に基づいて、予め定
められたジャンル毎またはジャンルの組み合わせ毎に、
前記記憶手段に記憶された対応する全てのコンテンツデ
ータを対象として、そのコンテンツデータを紙面に面付
けする印刷用編集を実行して組版情報を生成する自動面
付け演算処理手段と、 前記自動面付け演算処理手段により生成された前記ジャ
ンル毎またはジャンルの組み合わせ毎の組版情報、及び
前記記憶手段に記憶されたコンテンツデータの群を、各
所に設置された端末出力印刷機であって、前記ジャンル
毎またはジャンルの組み合わせ毎のコンテンツ一覧から
顧客が選択指定したコンテンツのジャンルまたはジャン
ルの組み合わせに対応する全てのコンテンツデータを組
版して紙媒体に印刷することで、その印刷物を販売する
端末出力印刷機に対し、当該端末出力印刷機での印刷に
利用可能なようにネットワークを介して配信する送信手
段とを具備することを特徴とするコンテンツのオンデマ
ンド印刷販売を支援するコンピュータシステム。
7. Receiving means for receiving content data transmitted from a computer system of a content provider, storage means for storing a group of content data received by the receiving means, and storage means stored in the storage means. A group of content data, a content classification unit for classifying by genre, based on the classification result of the content classification unit, for each predetermined genre or for each combination of genres,
Automatic imposition calculation processing means for performing all the corresponding content data stored in the storage means, and performing print editing for imposing the content data on a paper surface to generate typesetting information; It is a terminal output printing machine installed at each place of the typesetting information for each genre or each combination of genres generated by the arithmetic processing means, and the group of content data stored in the storage means. By selecting all the content data corresponding to the genre or combination of genres of the content selected by the customer from the content list for each genre combination and printing it on a paper medium, the terminal output printing machine that sells the printed matter , Sending via the network so that it can be used for printing on the terminal output printing machine. A computer system for supporting on-demand print sales of contents, comprising: a communication means.
JP2002037049A 2002-02-14 2002-02-14 Method for printing and selling content on-demand and supporting method therefor Pending JP2003242388A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002037049A JP2003242388A (en) 2002-02-14 2002-02-14 Method for printing and selling content on-demand and supporting method therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002037049A JP2003242388A (en) 2002-02-14 2002-02-14 Method for printing and selling content on-demand and supporting method therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003242388A true JP2003242388A (en) 2003-08-29

Family

ID=27778759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002037049A Pending JP2003242388A (en) 2002-02-14 2002-02-14 Method for printing and selling content on-demand and supporting method therefor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003242388A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1956536A2 (en) * 2007-02-08 2008-08-13 Matsumoto Inc. Method, system and program for providing printed matter

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1956536A2 (en) * 2007-02-08 2008-08-13 Matsumoto Inc. Method, system and program for providing printed matter
EP1956536A3 (en) * 2007-02-08 2012-01-04 Matsumoto Inc. Method, system and program for providing printed matter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090112702A1 (en) Ordering items of playable content or other works
US6868394B1 (en) Method and apparatus for simplified artist-buyer transactions
CN101512478A (en) A media item registry and associated methods of registering a rights holder and a media item
US20040236640A1 (en) System for producing on-line content from web sites on demand
EP1450281A1 (en) Network system
JP2002157442A (en) Management system for virtual shop
US20030208718A1 (en) Method and system for designing and ordering custom printed promotional items using the internet
JP2001306526A (en) System and method for supporting information search
WO2001095610A1 (en) Printer with advertisement issuance function
JP2003242388A (en) Method for printing and selling content on-demand and supporting method therefor
JP2002203152A (en) System and method for electronic store management, and recording medium
JP2000015954A (en) Automatic book-binding system
JP2004054540A (en) Commodity vending system and program for creating electronic catalogue
JP2001306919A (en) System for providing information including advertisement
JP3636065B2 (en) Advertising system for printing supplies by virtual store
JP2001306928A (en) Advertisement distributing system
US9747633B2 (en) Method and related apparatus for generating online and printing on-demand compilation of works with customer selectable printing options
KR20030042230A (en) Internet publication system using custom advertisement and method thereof
KR20070051701A (en) Information recording medium issuing method, terminal device, server, and information recording medium issuing system
WO2001093057A1 (en) System and method for the ordering of print jobs through an onlinr communications network
JP2009238169A (en) Printed matter selling system, device, method, and program
US20050071176A1 (en) Solicitation plans
JP2006011676A (en) Electronic advertisement distribution system
JP2022119327A (en) Publication data provision method, publication set, and publication provision system
JP2001175738A (en) Information data sales system and information data sales system method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070618

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070828