JP2003237477A - 車両のオーバーヘッドコンソール構造 - Google Patents

車両のオーバーヘッドコンソール構造

Info

Publication number
JP2003237477A
JP2003237477A JP2002034922A JP2002034922A JP2003237477A JP 2003237477 A JP2003237477 A JP 2003237477A JP 2002034922 A JP2002034922 A JP 2002034922A JP 2002034922 A JP2002034922 A JP 2002034922A JP 2003237477 A JP2003237477 A JP 2003237477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
console
overhead console
base frame
overhead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002034922A
Other languages
English (en)
Inventor
Reiji Kikuchi
礼治 菊池
Yukito Itami
幸人 伊丹
Tomoo Taguchi
知生 田口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP2002034922A priority Critical patent/JP2003237477A/ja
Publication of JP2003237477A publication Critical patent/JP2003237477A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
  • Arrangements Of Lighting Devices For Vehicle Interiors, Mounting And Supporting Thereof, Circuits Therefore (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】前部座席用と後部座席用のオーバーヘッドコン
ソールの配設作業性を飛躍的に向上させると共に、前部
座席と後部座席の利便性と快適性を両立し、かつ、外観
の優れたオーバーヘッドコンソールを提供することにあ
る。 【解決手段】オーバーヘッドコンソール14は、車室内
天井4に配設されるベースフレーム6と、該ベースフレ
ーム6に形成され1列目シート1上方から3列目シート
3上方の間をわたって配設されるスライドガイド部と、
このスライドガイド部に沿って車両前後方向に摺動自在
に嵌合されたベースユニットと、該ベースユニットを介
してベースフレーム6に配設される複数の機能の異なる
コンソールユニット8とを備え、上記オーバーヘッドコ
ンソール14を車室内天井4に配設するだけで上記複数
のコンソールユニット8は同時に車室内天井4に配設さ
れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車の眼鏡や小
物等を収納するオーバーヘッドコンソールに関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来、小物を収納する収納部等を具備し
たセンターコンソールが運転席と助手席の間に配設され
てきたが、より多くの収納部を設けたり、あるいは多機
能化を図るために、小物入れやルームランプ等の機能の
異なる複数のコンソールユニットで構成されたものを前
部座席の運転席と助手席上方の、天井の車室内側に配設
したオーバーヘッドコンソールが知られている。
【0003】一方、近年、車両に多人数が乗車したいと
いうニーズが高まっており、3列等の多数列のシートを
有するワゴンやRV車等が人気を集め、その2列目、3
列目シート等の後部座席の利便性と快適性の向上が求め
られている。そこで、例えば3列目シートを有する車両
では、前部座席上方に前部座席用のオーバーヘッドコン
ソールを配設し、2列目、3列目シート上方にも画像モ
ニターや荷物入れ等の機能を備えた後部座席用のオーバ
ーヘッドコンソールを配設して、後部座席の利便性と快
適性を向上したものがある(例えば特開平10−071
895号公報)。
【0004】しかしながら、上述のような構成をとる車
両においては、後部座席用のオーバーヘッドコンソール
は2列目、3列目シートの乗員に対応させた位置に配設
されるため、前部座席用のオーバーヘッドコンソールと
は離れた位置に別々に配設されることとなり、前部座席
用のオーバーヘッドコンソールと後部座席用のオーバー
ヘッドコンソールを個々に取り付けなければならず、取
り付け工数の増加が問題となっていた。また、前部座席
用のオーバーヘッドコンソールと後部座席用のオーバー
ヘッドコンソールが別々に間隔を持って配設されること
は、外観上好ましい形態ではなかった。
【0005】一方、前部座席用のオーバーヘッドコンソ
ールと後部座席用のオーバーヘッドコンソールを一体化
して、天井に取り付けることも考えられるが、後部座席
用のオーバーヘッドコンソールを2列目、3列目シート
の乗員に最適な位置に配設すると、オーバーヘッドコン
ソール全体が必要以上に大型化するという問題があり、
一方、逆に、オーバーヘッドコンソールを適切な大きさ
にすると、各座席の乗員の適切な位置に配設することが
できず、利便性や快適性が損なわれるという問題があっ
た。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】そこで、この発明は以
上のような問題に着目してなされたもので、その課題
は、前部座席用と後部座席用のオーバーヘッドコンソー
ルの配設作業性を飛躍的に向上させると共に、前部座席
と後部座席の利便性と快適性を両立し、かつ、外観の優
れたオーバーヘッドコンソールを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】前述の課題を達成するた
め、本発明にあっては次のような構成としてある。本願
の請求項1に係わる発明は、車室内に配設される前部座
席と該前部座席の後方に配設される後部座席と車両天井
の車室内側に配設されるオーバーヘッドコンソールを備
えた車両において、上記オーバーヘッドコンソールは、
上記車両天井の車室内側に配設されるベースフレーム
と、該ベースフレームに形成され上記前部座席上方から
上記後部座席上方の間にわたって配設されるスライドガ
イド部と、該スライドガイド部に沿って車両前後方向に
摺動自在に嵌合されたベースユニットと、該ベースユニ
ットを介してベースフレームに配設される少なくとも2
つの互いに機能の異なるコンソールユニットとを備え、
上記ベースフレームと上記ベースユニットと上記コンソ
ールユニットが一体化されて上記オーバーヘッドコンソ
ールを形成し上記車両天井の車室内側に取り付けられて
いる構成としたものである。
【0008】上記構成によれば、少なくとも2つのコン
ソールユニットがベースユニットを介して1つのベース
フレームに取り付けられ、これらが1つのオーバーヘッ
ドコンソールを形成しているため、このオーバーヘッド
コンソールを車室内天井へ取り付ける配設作業をするだ
けで上記すべてのコンソールユニットを同時に車室内天
井に配設することができ、配設作業性が飛躍的に向上す
る。
【0009】また、乗員の要求に応じて上記コンソール
ユニットの車両前後方向の位置を前部座席上方から後部
座席上方まで移動することができるため、上記コンソー
ルユニットを前部座席と後部座席の乗員が最適な位置に
移動して利用することができる。
【0010】一方、このコンソールユニットをベースフ
レームの前端部に並べて配設することもできるため、複
数のコンソールユニットを一体感のある優れた外観にす
ることができる。
【0011】よって、コンソールユニット全体の配設作
業性を飛躍的に向上すると共に、後部座席の利便性と快
適性を向上し、かつ、外観の優れたオーバーへッドコン
ソール構造にすることができる。
【0012】本願の請求項2に係わる発明は、上述のコ
ンソールユニットの少なくとも1つが小物入れである構
成としたものである。
【0013】上記構成によれば、たばこ、化粧道具など
の小物を収納する小物入れの位置を前部座席上方から後
部座席上方まで移動することができるため、上記小物入
れを前部座席と後部座席の乗員が最適な位置に移動して
利用することができる。
【0014】よって、前部座席と後部座席の利便性が向
上する。
【0015】本願の請求項3に係わる発明は、上述のコ
ンソールユニットの少なくとも1つがルームランプであ
る構成としたものである。
【0016】上記構成によれば、ルームランプの位置を
前部座席上方から後部座席上方まで移動することができ
るため、上記ルームランプを前部座席と後部座席の乗員
が最適な位置に移動して利用することができる。また、
インストルメントパネルやステアリングハンドル等の影
になり見えにくい場所を上記ルームランプを車両前後方
向に移動することで照らすことができる。
【0017】よって、前部座席と後部座席の利便性が向
上する。また、ルームランプの照射範囲を拡大すること
ができる。
【0018】本願の請求項4に係わる発明は、上述のコ
ンソールユニットの少なくとも1つが画像モニターであ
る構成としたものである。
【0019】上記構成によれば、上記画像モニターを後
部座席の乗員の最適な位置に移動して利用することがで
きる。
【0020】よって、後部座席の快適性が向上する。
【0021】本願の請求項5に係わる発明は、上述のベ
ースユニットとコンソールユニットが一体に成形されて
いる構成としたものである。
【0022】上記構成によれば、上記ベースユニットと
上記コンソールユニットが一体に成形されるため、上記
ベースユニットに上記コンソールユニットを取り付ける
作業を必要とせず、また、部品点数の削減をすることが
できる。
【0023】よって、取り付け作業の工数と部品点数の
削減をすることができる。
【0024】本願の請求項6に係わる発明は、上述の上
記スライドガイド部に沿って配設され電源用の電気又は
情報信号を伝達可能な伝達基板と、上記画像モニター又
はルームランプに接続され上記電源用の電気又は情報信
号を伝達可能な伝達部材とを備え、該伝達部材が上記伝
達基板に接触することで伝達基板に入力される電源用の
電気又は情報信号が画像モニター又はルームランプに伝
達される構成としたものである。
【0025】上記構成によれば、上記画像モニター又は
ルームランプが前部座席上方から後部座席上方まで移動
した場合であっても、画像モニター又はルームランプに
接続される伝達部材がスライドガイド部に沿って配設さ
れる伝達基板と接触することにより、伝達基板に伝達さ
れる電源用の電気又は情報信号を伝達部材を介して画像
モニター及びルームランプに伝達することができるた
め、前部座席と後部座席の乗員が最適な位置に移動して
利用することができる。
【0026】よって、前部座席と後部座席の利便性と快
適性が向上する。
【0027】本願の請求項7に係わる発明は、上述のス
ライドガイド部に沿って摺動する上記ベースユニットが
上記スライドガイド部の任意の位置に固定可能にする固
定機構を具備する構成としたものである。
【0028】上記構成によれば、上記コンソールユニッ
トを上記ベースフレームの任意の位置に固定することが
できるため、車両の発進や停車によりコンソールユニッ
トが移動するのを防ぐことができる。
【0029】よって、コンソールユニットの不用意な移
動を防ぐことができる。
【0030】本願の請求項8に係わる発明は、上述のコ
ンソールユニットはベースフレームから着脱可能に設け
られている構成としたものである。
【0031】上記構成によれば、上記コンソールユニッ
トの順序や個数を容易に変更することができる。
【0032】よって、乗員のニーズに対応した好みのオ
ーバーヘッドコンソール形態にすることができる。
【0033】本願の請求項9に係わる発明は、上述の車
室内には前後に3列のシートが配設され、上記スライド
ガイド部が1列目シートの上方から3列目シートの上方
までの間にわたって配設されている構成としたものであ
る。
【0034】上記構成によれば、上記1列目、2列目、
3列目シートの乗員がコンソールユニットを最適な位置
に調節し、利用することができる。また、コンソールユ
ニットの1つが画像モニターである場合には、2列目シ
ートの乗員が画像モニターを見たくない時に、画像モニ
ターを3列目シート上方に移動し、3列目の乗員のみが
見ることができるようにするなど、乗員のニーズに対応
した画像モニターの配置にすることができる。
【0035】よって、2列目、3列目シートの利便性と
快適性が向上する。
【0036】本願の請求項10に係わる発明は、上述の
車両天井の車室内側に配設されるルーフレインフォース
メントに上記ベースフレームが取り付けられている構成
としたものである。
【0037】上記構成によれば、上記オーバーヘッドコ
ンソールは剛性部材であるルーフレインフォースメント
に固定されるため、特別の支持用の座部を必要とせず上
記オーバーヘッドコンソールの支持剛性を確保すること
ができる。
【0038】よって、オーバーヘッドコンソールを確実
に車両天井の車室内側に取り付けることができる。
【0039】
【発明の効果】前部座席用と後部座席用のオーバーヘッ
ドコンソールの配設作業性を飛躍的に向上させると共
に、前部座席と後部座席の利便性と快適性を両立し、か
つ、外観が優れるという効果がある。
【0040】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら、本発
明の実施形態を説明する。図1は、本発明に係わる車室
内の側面図を示す。車室内には、運転席と助手席とで構
成される1列目シート1と、この1列目シート1後方の
2列目シート2と、この2列目シート2後方の3列目シ
ート3が配設されている。4は車室内天井を示し、この
車室内天井4の車幅方向略中央部にオーバーヘッドコン
ソール14が配設されている。このオーバーヘッドコン
ソール14は、1列目シート1上方の位置から3列目シ
ート3上方の位置まで車両前後方向にわたって配設され
る1つのベースフレーム6と、このベースフレーム6に
摺動自在に嵌合されたベースユニット7(図4参照)を
介して取り付けられる4つのコンソールユニット8から
形成されている。尚、ベースユニット7とコンソールユ
ニット8を一体に成形することもでき、図7を参照して
後述する。この4つのコンソールユニット8内には、前
方からルームランプ10、眼鏡ケース11、小物入れ1
2、画像モニター13がそれぞれ配設されている。ルー
ムランプ10と眼鏡ケース11は、1列目シート1上方
の位置に調節され配設されており、小物入れ12は2列
目シート2上方の位置に、画像モニター13は3列目シ
ート3上方にそれぞれ調整され配設されている。即ち、
乗員の要求に対応した位置にコンソールユニット8を調
節した構成になっている。車室内天井4のフロントガラ
ス9近傍にはサンバイザ5が配設されており、15はス
テアリングハンドルを示し、16はインストルメントパ
ネルを示す。
【0041】図2は、コンソールユニット8をベースフ
レーム6の前端部に連続して並べた状態を示し、その拡
大図を図3に示す。複数のコンソールユニット8の各々
がその外面の形状と大きさを均一に設計されており、コ
ンソールユニット8を連続して並べて配設した時にコン
ソールユニット8の間の隙間は、ほぼ無い状態になる。
この状態では4つのコンソールユニット8は1列目シー
ト1の上方にまとまって一体感のある状態となるため、
非常に外観が優れる。尚、この4つのコンソールユニッ
ト8は主としてポリプロピレンからなる合成樹脂で形成
され、同色で構成される。
【0042】図4はオーバーヘッドコンソール14を分
解した状態で下から見た斜視図である。ここで、オーバ
ーヘッドコンソール14の構造を詳述する。オーバーヘ
ッドコンソール14は、車室内天井4に配設され車両前
後方向に延びる1つのベースフレーム6と、このベース
フレーム6のスライドガイド部6aに摺動自在に嵌合す
る4つのベースユニット7とこれらのベースユニット7
にそれぞれ取り付けられルームランプ10、眼鏡ケース
11、小物入れ12、画像モニター13を具備する4つ
のコンソールユニット8で構成される。ベースフレーム
6には、断面T形状の溝を持つスライドガイド部6aが
ベースフレーム6の車両前後方向の略全長にわたって形
成されている。また、この断面T形状の溝に沿って伝達
基板28が配設されている。さらに、スライドガイド部
6aの左右には、ロック穴6bが車両前後方向に所定の間
隔をもって連続して形成されている。このロック穴6b
にベースユニット7に取り付けられるロック部材24
(図8参照)が係合することでベースユニット7はベー
スフレーム6のスライドガイド部6aに固定される。ス
トッパ19はスライドガイド部6aの後端部に着脱可能
に取り付けられ、コンソールユニット8がベースフレー
ム6から離脱するのを防ぐ部材である。また、ストッパ
19を取り外すことでコンソールユニット8をベースフ
レーム6から容易に離脱させることができ、コンソール
ユニット8の順序や個数を容易に変更することができ
る。
【0043】コンソールユニット8の順序を変更した例
を図5に示し、小物入れ12と画像モニター13の順序
を入れ替えた形態を示す。コンソールユニット8は前方
から、ルームランプ10、眼鏡ケース11、画像モニタ
ー13、小物入れ12の順序で配設され、ルームランプ
10、眼鏡ケース11は1列目シート1上方に配設さ
れ、画像モニター13は2列目シート2上方に小物入れ
12は3列目シート3上方にそれぞれ配設されている。
この形態では、3列目シート3の乗員が最適な位置で小
物入れ12を利用することができ、また、2列目シート
2の乗員と3列目シート3の乗員が画像モニター13を
見ることができる。
【0044】図6は、図3のA−A断面図を示し、オー
バーヘッドコンソール14の取り付け構造を詳述する。
車両外面を形成するルーフパネル20に接着剤21を介
して車両前後方向にわたって延びるルーフレインフォー
スメント18が取り付けられている。このルーフレイン
フォースメント18にはボルト孔が形成されており、こ
のボルト孔にトップシーリング22とベースフレーム6
に形成された孔を挿通してボルト17が絞め込まれ、ベ
ースフレーム6はトップシーリング22を介してルーフ
レインフォースメント18に締着されている。このボル
ト17による締着部はベースフレーム6の車両前後方向
の略前端部と略中央部と略後端部の3個所に設けられて
いる。ボルト17はスライドガイド部6aの断面T形状
の溝から締着しており、乗員の位置からはこのボルト1
7が見えにくい構造になっている。尚、ベースフレーム
6がこのルーフレインフォースメント18を兼ねた構成
にすることもできる。ベースフレーム6には断面T形状
の溝を有するスライドガイド部6aが形成されており、
このスライドガイド部6aと嵌合するベースユニット7の
円形の支持部7cと摺接部7bが車両前後方向に摺動自
在に嵌合している。このベースユニット7には、ベース
ユニット7に形成されるネジ孔にネジ23で画像モニタ
ー13の上壁の孔を挿通してネジ23が締め込まれ、画
像モニター13をベースユニット7に締着している。画
像モニター13はコンソールユニット8の1つとして例
に上げたものであり、他のコンソールユニット8も同じ
構成となる。
【0045】図7は図6のベースユニット7とコンソー
ルユニット8を一体に成形した場合の断面図を示す。ベ
ースユニット7のベース板7a、摺接部7b、支持部7c
とコンソールユニット8は一体に成形されている。この
ように一体成形することでベースユニット7にコンソー
ルユニット8を取り付ける作業を必要とせず、部品点数
も削減することができる。画像モニター13はコンソー
ルユニット8の1つとして例に上げたものであり、他の
コンソールユニット8も同じ構成となる。
【0046】図8は、ベースユニット7を分解した斜視
図を示す。ここで、ベースユニット7の構造を詳述す
る。ベースユニット7は、ベース板7aの略中央に摺接
部7bが形成されており、この摺接部7bに支持部7cの
中央部が嵌合し、図示しないネジで締着することで上記
支持部7cは取り付けられる。尚、このベース板7aと摺
接部7bと支持部7cを一体成形することもできる。以
下、固定機構について詳述する。ベース板7aにはこの
ベース板7aを貫通する溝7dが左右に設けられ、その溝
7d内にはそれぞれ、ロック部材24とばね25が配設
され、このばね25によりロック部材24はベース板7
aから上方に突出する方向に付勢される。このロック部
材24にワイヤー26の一方が接続されており、もう一
方はレバー27に接続される。このレバー27の操作に
より、ワイヤー26が引っ張られ、ロック部材24のば
ね25による付勢に対向する方向に作動し、ロック部材
24の突出部が溝7d内に移動される。即ち、レバー2
7の操作によりロック部材27とロック穴6b(図4参
照)との係合を解除することになり、ベースユニット7
はスライドガイド部6aを摺動可能になる。
【0047】図9は画像モニター13へ電源用の電気と
情報信号を伝達する伝達機構を示した斜視図である。こ
こで、伝達機構を詳述する。ベースフレーム6に伝達基
板28が埋め込まれる図示しない凹部が形成されてお
り、その凹部に伝達基板28がネジ32によりベースフ
レーム6に取り付けられている。この伝達基板28には
電源用の電気を伝達する電気伝達板28aと映像信号を
伝達する映像信号伝達板28bと音声信号を伝達する音
声信号伝達板28cが配設されている。これらの電気伝
達板28aと映像信号伝達板28bと音声信号伝達板28
cにそれぞれ接触し電源用の電気と映像信号と音声信号
をそれぞれ伝達する伝達部材29が画像モニター13に
接続されおり、電源用の電気と映像信号と音声信号が画
像モニター13に伝達される。この伝達部材29が伝達
基板28に到達するようにコンソールユニット8とベー
スユニット7に開口部30が設けられている。一方、電
気伝達板28aと映像信号伝達板28bと音声信号伝達板
28cはそれぞれ図示しないバッテリー、映像出力源、
音声出力源に図示しない配線によって接続される。尚、
31はイヤホンジャック31を示し、このイヤホンジャ
ック31から音声信号が出力される。
【0048】次に、本実施例に係わる発明の作用につい
て説明する。図1に示すように、乗員の要求に応じてコ
ンソールユニット8の車両前後方向の1列目シート1上
方から3列目シート3上方まで移動することができるた
め、上記コンソールユニット8をすべての乗員が最適な
位置に移動して利用することができる。
【0049】これにより、たばこ、化粧道具などの小物
を収納する小物入れ12の位置を1列目シート1上方か
ら3列目シート3上方まで移動することができるため、
上記小物入れ12をすべての乗員が最適な位置に移動し
て利用することができる。
【0050】また、ルームランプ10の位置を1列目シ
ート1上方から3列目シート3上方まで移動することが
できるため、上記ルームランプ10をすべての乗員が最
適な位置に移動して利用することができる。あわせて、
インストルメントパネル16やステアリングハンドル1
5等の影になり見えにくい場所を上記ルームランプ10
を車両前後方向に移動することで照らすことができる。
【0051】そして、2列目シート2の乗員がモニター
13を見たくない時に、画像モニター13を3列目シー
ト3上方に移動し、3列目シート3の乗員のみが見るこ
とができるようにするなど、画像モニター13を2列目
シート2と3列目シート3の乗員の最適な位置に移動し
て利用することができる。
【0052】一方、図2、図3に示すように、この4つ
のコンソールユニット8をベースフレーム6の前端部に
並べて配設することにより、複数のコンソールユニット
8を一体感のある優れた外観にすることもできる。
【0053】図4に示すように、ルームランプ10、眼
鏡ケース11、小物入れ12、画像モニター13の4つ
のコンソールユニット8がベースユニット7を介して1
つのベースフレーム6に取り付けられ、これらが1つの
オーバーヘッドコンソール14を形成しているため、こ
のオーバーヘッドコンソール14を車室内天井4へ取り
付ける配設作業をするだけで上記すべてのコンソールユ
ニット8を同時に車室内天井4に配設することができる
ので、配設作業性が飛躍的に向上する。
【0054】また、ベースフレーム6のロック穴6bに
ベースユニット7に取り付けられるロック部材24(図
8参照)が係合することでベースユニット7はベースフ
レーム6に固定されるため、コンソールユニット8はベ
ースフレーム6の任意の位置に固定することができ、車
両の発進や停車によりコンソールユニット8が不用意に
移動するのを防ぐことができる。
【0055】図4、図5に示すように、ストッパ19を
外すことでコンソールユニット8をベースフレーム6か
ら離脱することができ、コンソールユニット8の順序や
個数を容易に変更することができるため、乗員のニーズ
に対応した好みのオーバーヘッドコンソール14の形態
にすることができる。
【0056】図6に示すように、オーバーヘッドコンソ
ール14は剛性部材であるルーフレインフォースメント
18に固定されるため、特別な支持用の座部を必要とせ
ずオーバーヘッドコンソール14の支持剛性を確保する
ことができる。
【0057】一方、図7に示すものでは、ベースユニッ
ト7とコンソールユニット8が一体に成形されるため、
ベースユニット7にコンソールユニット8を取り付ける
作業を必要とせず、工数と部品点数の削減をすることが
できる。
【0058】図9に示すように、画像モニター13とル
ームランプ10が1列目シート1上方から3列目シート
3上方まで移動した場合であっても、画像モニター13
とルームランプ10に接続される伝達部材29がスライ
ドガイド部6aに沿って配設される伝達基板28と接触
することにより、伝達基板28に伝達される電源用の電
気と情報信号を伝達部材29によって画像モニター13
とルームランプ10に伝達することができるため、乗員
すべてが最適な位置に移動して利用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す側面図。
【図2】本考案の実施例を示す斜視図。
【図3】本考案の実施例を示す拡大斜視図。
【図4】オーバーヘッドコンソールの分解斜視図。
【図5】コンソールユニットの順序を変更した1例を示
す側面図。
【図6】図3のA−A断面図。
【図7】図6のベースユニットとコンソールユニットを
一体成形した断面図。
【図8】ベースユニットの分解斜視図。
【図9】電源用の電気及び情報信号の伝達機構の拡大分
解斜視図。
【符号の説明】
1 1列目シート 2 2列目シート 3 3列目シート 4 車室内天井 6 ベースフレーム 6a スライドガイド部 6b ロック穴 7 ベースユニット 7b 摺接部 7c 支持部 8 コンソールユニット 10 ルームランプ 11 眼鏡ケース 12 小物入れ 13 画像モニター 14 オーバーヘッドコンソール 17 ボルト 18 ルーフレインフォースメント 19 ストッパ 24 ロック部材 28 伝達基板 28a 電気伝達基板 28b 映像信号伝達基板 28c 音声信号伝達基板 29 伝達部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3D020 BA04 BB01 BC04 BD02 BD09 BE01 3D022 CA01 CB01 CC16 CC24 CD02 CD05 CD06 CD28 CD30 3K040 AA02 EA03 FA05 GA02 GA03 GC01

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車室内に配設される前部座席と該前部座席
    の後方に配設される後部座席と車両天井の車室内側に配
    設されるオーバーヘッドコンソールを備えた車両におい
    て、上記オーバーヘッドコンソールは、上記車両天井の
    車室内側に配設されるベースフレームと、該ベースフレ
    ームに形成され上記前部座席上方から上記後部座席上方
    の間にわたって配設されるスライドガイド部と、該スラ
    イドガイド部に沿って車両前後方向に摺動自在に嵌合さ
    れたベースユニットと、該ベースユニットを介してベー
    スフレームに配設される少なくとも2つの互いに機能の
    異なるコンソールユニットとを備え、上記ベースフレー
    ムと上記ベースユニットと上記コンソールユニットが一
    体化されて上記オーバーヘッドコンソールを形成し上記
    車両天井の車室内側に取り付けられていることを特徴と
    する車両のオーバーヘッドコンソール構造。
  2. 【請求項2】上記コンソールユニットの少なくとも1つ
    が小物入れであることを特徴とする請求項1記載の車両
    のオーバーヘッドコンソール構造。
  3. 【請求項3】上記コンソールユニットの少なくとも1つ
    がルームランプであることを特徴とする請求項1記載の
    車両のオーバーヘッドコンソール構造。
  4. 【請求項4】上記コンソールユニットの少なくとも1つ
    が画像モニターであることを特徴とする請求項1記載の
    車両のオーバーヘッドコンソール構造。
  5. 【請求項5】上記ベースユニットと上記コンソールユニ
    ットが一体に成形されていることを特徴とする請求項1
    記載の車両のオーバーヘッドコンソール構造。
  6. 【請求項6】上記スライドガイド部に沿って配設され電
    源用の電気又は情報信号を伝達可能な伝達基板と、上記
    画像モニター又はルームランプに接続され電源用の電気
    又は情報信号を伝達可能な伝達部材とを備え、該伝達部
    材が上記伝達基板に接触することで伝達基板に入力され
    る電源用の電気又は情報信号が画像モニター又はルーム
    ランプに伝達されることを特徴とする請求項3乃至4記
    載の車両のオーバーヘッドコンソール構造。
  7. 【請求項7】上記スライドガイド部に沿って摺動する上
    記ベースユニットに取り付けられる上記コンソールユニ
    ットを上記スライドガイド部の任意の位置に固定可能に
    する固定機構を具備することを特徴とする請求項1記載
    の車両のオーバーヘッドコンソール構造。
  8. 【請求項8】上記コンソールユニットはベースフレーム
    から着脱可能に設けられていることを特徴とする請求項
    1記載の車両のオーバーヘッドコンソール構造。
  9. 【請求項9】上記車室内には前後に3列のシートが配設
    され、上記スライドガイド部が1列目シートの上方から
    3列目シートの上方までの間にわたって配設されている
    ことを特徴とする請求項1記載の車両のオーバーヘッド
    コンソール構造。 【請求講10】上記車両天井の車室内側に配設されるル
    ーフレインフォースメントに上記ベースフレームが取り
    付けられていることを特徴とする請求項1記載の車両の
    オーバーヘッドコンソール構造。
JP2002034922A 2002-02-13 2002-02-13 車両のオーバーヘッドコンソール構造 Pending JP2003237477A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002034922A JP2003237477A (ja) 2002-02-13 2002-02-13 車両のオーバーヘッドコンソール構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002034922A JP2003237477A (ja) 2002-02-13 2002-02-13 車両のオーバーヘッドコンソール構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003237477A true JP2003237477A (ja) 2003-08-27

Family

ID=27777259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002034922A Pending JP2003237477A (ja) 2002-02-13 2002-02-13 車両のオーバーヘッドコンソール構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003237477A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2398769A (en) * 2003-02-28 2004-09-01 Lear Corp Modular overhead console assembly
US7052068B2 (en) * 2004-10-04 2006-05-30 Lear Corporation Configurable overhead console
EP1786651A1 (en) * 2004-08-25 2007-05-23 Audiovox Corporation Rail system used to engage a media device in a vehicle
FR2895713A1 (fr) * 2006-01-05 2007-07-06 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif multifonction avec ecran nomade pour vehicule automobile
CN101585344A (zh) * 2008-05-20 2009-11-25 株式会社利富高 汽车用安装系统
JP2010526700A (ja) * 2007-05-10 2010-08-05 ヴァレオ・シャルター・ウント・ゼンゾーレン・ゲーエムベーハー 車両用機能ユニットの固定装置
JP2012187998A (ja) * 2011-03-10 2012-10-04 Kojima Press Industry Co Ltd アタッチメントの取り付け構造
US20130307294A1 (en) * 2012-05-16 2013-11-21 Volvo Car Corporation Side track for a vehicular sun roof
US8740278B1 (en) * 2012-11-30 2014-06-03 Nissan North America, Inc. Suspended storage system for a vehicle glove box
JP2017111711A (ja) * 2015-12-18 2017-06-22 本田技研工業株式会社 車両用操作装置
JP2017149357A (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 トヨタ車体株式会社 車載表示装置
WO2017187066A1 (fr) * 2016-04-27 2017-11-02 Psa Automobiles S.A. Dispositif de support pour écran.
WO2021057871A1 (zh) * 2019-09-26 2021-04-01 博泽科堡汽车零件欧洲两合公司 车辆组件以及车辆
CN114194116A (zh) * 2021-11-01 2022-03-18 中国第一汽车股份有限公司 一种汽车顶棚侧面通风的装饰板

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2398769A (en) * 2003-02-28 2004-09-01 Lear Corp Modular overhead console assembly
US6824185B2 (en) 2003-02-28 2004-11-30 Lear Corporation Modular overhead console assembly
GB2398769B (en) * 2003-02-28 2005-06-01 Lear Corp Modular overhead console assembly
EP1786651A1 (en) * 2004-08-25 2007-05-23 Audiovox Corporation Rail system used to engage a media device in a vehicle
EP1786651A4 (en) * 2004-08-25 2012-03-14 Audiovox Corp RAIL SYSTEM USED TO COME IN CONTACT WITH A MEDIA DEVICE IN A VEHICLE
US7052068B2 (en) * 2004-10-04 2006-05-30 Lear Corporation Configurable overhead console
FR2895713A1 (fr) * 2006-01-05 2007-07-06 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif multifonction avec ecran nomade pour vehicule automobile
JP2010526700A (ja) * 2007-05-10 2010-08-05 ヴァレオ・シャルター・ウント・ゼンゾーレン・ゲーエムベーハー 車両用機能ユニットの固定装置
CN101585344A (zh) * 2008-05-20 2009-11-25 株式会社利富高 汽车用安装系统
JP2009280003A (ja) * 2008-05-20 2009-12-03 Nifco Inc 自動車用取り付けシステム
JP2012187998A (ja) * 2011-03-10 2012-10-04 Kojima Press Industry Co Ltd アタッチメントの取り付け構造
US20130307294A1 (en) * 2012-05-16 2013-11-21 Volvo Car Corporation Side track for a vehicular sun roof
CN103419608A (zh) * 2012-05-16 2013-12-04 沃尔沃汽车公司 用于车辆天窗的侧轨
US8944497B2 (en) * 2012-05-16 2015-02-03 Volvo Car Corporation Side track for a vehicular sun roof
US8740278B1 (en) * 2012-11-30 2014-06-03 Nissan North America, Inc. Suspended storage system for a vehicle glove box
JP2017111711A (ja) * 2015-12-18 2017-06-22 本田技研工業株式会社 車両用操作装置
JP2017149357A (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 トヨタ車体株式会社 車載表示装置
WO2017187066A1 (fr) * 2016-04-27 2017-11-02 Psa Automobiles S.A. Dispositif de support pour écran.
FR3050703A1 (fr) * 2016-04-27 2017-11-03 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de support pour ecran.
WO2021057871A1 (zh) * 2019-09-26 2021-04-01 博泽科堡汽车零件欧洲两合公司 车辆组件以及车辆
CN114194116A (zh) * 2021-11-01 2022-03-18 中国第一汽车股份有限公司 一种汽车顶棚侧面通风的装饰板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003237477A (ja) 車両のオーバーヘッドコンソール構造
US6669285B1 (en) Headrest mounted video display
US7810969B2 (en) Ambient lighting for vehicle interior floor console
US20060113810A1 (en) Modular overhead console assembly for a vehicle
US20090024275A1 (en) Integrated Faceplate for Electronics Modules In Vehicle Center Console Designed Around Pass-Through Media Slots
US8915531B2 (en) Vehicle console assembly
JPH115459A (ja) 車両用制御装置およびその組付方法
JP2002137660A (ja) シートのスライド構造
US7393046B2 (en) Removable storage module for vehicle
JP2004249928A (ja) 自動車
US20080272649A1 (en) Electrical connectivity system for use in a vehicle
US7267396B2 (en) Removable storage module for vehicle
WO1997029931A1 (en) Speaker support bar and sound chamber above vehicle headliner
JP2008273456A (ja) 車両用内装部品
JP3760600B2 (ja) 自動車用シート構造
KR100316070B1 (ko) 폴딩 리어시트의 원터치식 힌지 체결장치
AU4539700A (en) Device for fixing removable seats to the floor of a passenger compartment of a motor vehicle
KR100508790B1 (ko) 차량의 헤드라이너용 편의물품 취부구조
CN217374746U (zh) 车尾组件和代步车
JPH0585303A (ja) 自動車の後席シートベルトリトラクタ取付構造
GB2607057A (en) Moulded structure for a vehicle seat
JP2007069641A (ja) 車両のオーバーヘッドコンソール構造
KR100333863B1 (ko) 알브이 차량의 토너우 커버용 홀더
FR2834948B1 (fr) Systeme de maintien d'un panneau de recouvrement de la partie inferieure arriere d'un dossier de siege de vehicule automobile
KR200267019Y1 (ko) 액정 모니터 설치용 하우징이 구비된 자동차 시트 백 보드

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050119

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20050119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070417

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070420

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070613

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070904