JP2003226100A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2003226100A5
JP2003226100A5 JP2002024725A JP2002024725A JP2003226100A5 JP 2003226100 A5 JP2003226100 A5 JP 2003226100A5 JP 2002024725 A JP2002024725 A JP 2002024725A JP 2002024725 A JP2002024725 A JP 2002024725A JP 2003226100 A5 JP2003226100 A5 JP 2003226100A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel
virtual image
decorative body
pixels
convex lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002024725A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003226100A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2002024725A priority Critical patent/JP2003226100A/ja
Priority claimed from JP2002024725A external-priority patent/JP2003226100A/ja
Publication of JP2003226100A publication Critical patent/JP2003226100A/ja
Publication of JP2003226100A5 publication Critical patent/JP2003226100A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

なお、画素7の形状は形に限らず、四角形、ハート形、文字形、影絵様形等、任意の形状が採用できる。
変形例1:本変形例に係る画素層8は、図10の(a)に示すように、パーソナルコンピュータにより編集処理アプリケーションを用いて、前記実施の形態1と同様にして画素25を多数縦横に整列させると共に、各画素行15上に配置される画素25の並び(一方の画素の並び)の各画素25の形状が、各画素行15上に配置される画素25の並びと直交した基準線17上に位置する画素列12上に配置される画素25の並び(他方の画素の並び)の菱形状の各画素7を基本画素26とし、基本画素26から離れるに従って該基本画素26の形状を徐々に変形した形状となり、かつ、基本画素26から最も離れた画素25aの形状が円形状になるように編集処理を施し、かつ、各画素行15上に配置される画素25の並び(一方の画素の並び)の各画素25の大きさが基準線17上に位置する画素列12上に配置される画素25の並びを一の画素25の並びとして該一の画素25の並びを残した状態で当該一の画素25の並びからより遠くに離れた他の画素の並びに配置される画素25ほど小さくなるように編集処理を施した画像データを得た後、前記実施の形態1と同様にして透明フィルム6に各画素25を出力して形成してなるものである。
なお、虚像27の形状は、基準画素10の近傍に位置する各画素25の形状によって決定されるため、虚像27の基本画素26側の形状は基準画素10の形状よりも菱形に近い形状となり、虚像27の最も離れた画素25a側の形状は基準画素10の形状よりも円形に近い形状となる。
本実施の形態に係る虚像現出装飾体31は、図12に示すように、透明基板4からなる透明基板層5と、該透明基板層5の表面に前記実施の形態1と同様にして平凸レンズ状集光素2を積層してなる平凸レンズ状集光素層3と、該透明基板層5の裏面に画素32を多数縦横に整列させて積層してなる画素層8とから構成されおり、平凸レンズ状集光素層3と画素層8とは、図13に示すように、平凸レンズ状集光素2と画素32とが上下において最も重なる基準集光素9と基準画素10とからなる組を有し、基準画素10を含む基準画素列11と等距離にある一組の他の画素列12,12が該他の画素列12,12に対応する平凸レンズ状集光素列13,13に対して基準画素列11を中心軸として内側に向かってずれていると共に、基準画素列11より外側の画素列12,12ほどずれる幅が大きくなり、かつ、基準画素10を含む基準画素行14と等距離にある一組の他の画素行15,15が該他の画素行15,15に対応する平凸レンズ状集光素行16,16に対して基準画素行14を中心軸として内側に向かって前記画素列12,12におけるずれ幅と同じずれ幅でずれていると共に、基準画素行14より外側の画素行15,15ほどずれる幅が大きくなるように配置されている。
画素層8は、図14に示すように、パーソナルコンピュータにて編集処理アプリケーションを用いて、平凸レンズ状集光素層3を形成した紗体の線数を超える線数からなる紗体を形成する紗線によってできる升目を単位として該升目のピッチと同一ピッチで画素32が多数縦横に整列させると共に、各画素行15上に配置される画素32の並び(一方の画素の並び)と直交した基準線17の最も近くに位置する画素列12上に配置される画素32の並び(他方の画素の並び)の長方形状の各画素32を基本画素33とし、各画素行15上に配置される画素32の並びの各画素32の一部が基本画素33から離れるに従って同じ屈曲角αを累積する屈曲パターンにて一方向に屈曲するように、即ち、各画素行15上に配置される画素32の並びにおいて基本画素33の隣の画素である一個目の画素32の屈曲角α1 がαとなり、二個目の画素32の屈曲角α2 が2αとなり、以下、同様にn個目の画素32の屈曲角αn がnαとなるように屈曲変形させ、かつ、基本画素33から最も離れた画素32aの形状が深く屈曲した形状となるように編集処理を施した画素配置の画像データを得た後、前記実施の形態1と同様にして透明基板層5の裏面に各画素32を出力して形成してなるものである。
本実施の形態は前記実施の形態3における画素層の変形例であり、図20は本実施の形態に係る画素層の一変形例を示した図であり、図中、基準線を一点鎖線、画素列及び画素行を実線にて示している。図21は図20に示す画素層を積層した虚像現出装飾体における平凸レンズ状集光素と画素との位置関係を説明する平面図であり、図中、画素列及び画素行を実線、平凸レンズ状集光素列及び平凸レンズ状集光素行を点線、基準線を一点鎖線にて示している。図22は図20に示す画素層を積層した虚像現出装飾体を目視した場合において現出する虚像を説明する平面図である。図23は本実施の形態に係る画素層の他の変形例を示した平面図であり、図中、基準線を一点鎖線、画素列及び画素行を実線にて示している。図24は本実施の形態に係る画素層の他の変形例を示した平面図であり、図中、基準線を一点鎖線、画素列及び画素行を線にて示している。図25は図24に示す画素層を積層した虚像現出装飾体を目視した場合に現出する虚像を説明する平面図である。図26は本実施の形態に係る画素層の他の変形例を示した平面図であり、図中、基準線を一点鎖線、画素列及び画素行を実線にて示している。これらの図において図1〜図19と同一符号は同一又は相当部分を示している。
本変形例に係る画素層8を前記変形例1と同様配置になるように透明基板層の裏面に形成した後、前記実施の形態3と同様にして目視すると、図25に示すように、基準画素を中心として画素45の虚像46が現出すると共に、基準画素の隣の画素38を中心として画素38の虚像43が現出するので、虚像43と虚像46とが重なった状態の虚像47が平凸レンズ状集光素層3の奥(下方)に沈んで見える。また、前記実施の形態3と同様に目視する方向を保持した状態で目視する位置を各画素行15上に交互に配置された画素38及び画素45の並び(一方の画素の並び)に対して略平行に移動させた場合には、虚像44が目視する位置を移動させた方向と同一方向に僅かに移動すると共に、虚像43が移動した方向に位置する各画素38の形に合わせて徐々に菱形又は円形に変形すように見える。
なお、虚像43の形状は、基準画素の近傍に位置する各画素38の形状によって決定されるため、虚像43の基本画素40側の形状は基準画素の形状よりも菱形に近い形状となり、虚像43の最も離れた画素38a側の形状は基準画素の形状よりも円形に近い形状となる。
図30は本実施の形態に係る虚像現出装飾体の平凸レンズ状集光素と画素との位置関係を説明する平面図であり、図中、画素列及び画素行を実線、平凸レンズ状集光素列及び平凸レンズ状集光素行を点線、基準線を一点鎖線にて示している。図31は図30に示す虚像現出装飾体を模型的に示した部分縦断面図であり、図31の(a)は図30に示す虚像現出装飾体のA−A断面図であり、図31の(b)は図30に示す虚像現出装飾体のB−B断面図である。図32は図30に示す虚像現出装飾体によって現出する各虚像の上下の位置関係を示した図であり、図32の(a)は図30に示す虚像現出装飾体をX方向より目視した場合に現出する虚像を示しており、図32の(b)は図30に示す虚像現出装飾体をY方向より目視した場合に現出する虚像を示している。図33は図30に示す虚像現出装飾体によって現出する虚像を示した平面図であり、図33の(a)は図30に示す虚像現出装飾体をX方向より目視した場合に現出する虚像を説明する平面図であり、図3の(b)は図3に示す虚像現出装飾体をY方向より目視した場合に現出する虚像を説明する平面図である。これらの図において図1〜図29と同一符号は同一又は相当部分を示している。
次に、虚像現出装飾体60を目視する方向を変更してY方向(図34参照)か目視した状態で目視する位置を基準画素10の真上に固定して目視した場合には、X方向より目視した場合における画素列12が画素行となり、画素行15が画素列となり、基準画素列11が基準画素行となり、基準画素行14が基準画素列となり、平凸レンズ状集光素列13が平凸レンズ状集光素行となり、平凸レンズ状集光素行16が平凸レンズ状集光素列となり、画素行15であった画素列と平凸レンズ状集光素行16であった平凸レンズ状集光素列及び画素列12であった画素行と平凸レンズ状集光素列13であった平凸レンズ状集光素行は、X方向より目視した場合における画素列12と平凸レンズ状集光素列13及び画素行15と平凸レンズ状集光素行16の位置関係と同様の位置関係にあるので、図36の(b)に示すように、虚像64が画素61とは上下が逆転した状態で基準画素10を中心として平凸レンズ状集光素層3の手前(上方)であって前記虚像63の高さ位置よりも下方の高さ位置に浮いて見える(図37の(b)中、点線にて示す。)。
本実施の形態においては、図40に示すように、虚像69が画素49とは上下が逆転した状態で基準画素10を中心として平凸レンズ状集光素層3の手前(上方)に浮いて現出し、さらに、虚像6を目視する位置を各画素行上に配置される画素49の並び(一方の画素の並び)に対して略平行に移動させた場合には、虚像69が、目視する位置を移動させた方向と反対方向に僅かに移動しながら移動する方向に位置する各画素49の形に合わせて徐々に円形又は星形に変形するように見える。
なお、虚像69の形状が歪んでいるのは、各画素列12を傾斜させているため、各画素49の横方向のピッチが基本画素行66から離れるに従って大きくなり、各画素49のピッチと各平凸レンズ状集光素2のピッチとの差が小さくなるためである。
なお、虚像70の形状が歪んでいるのは、前記実施の形態8と同様に各画素列を傾斜させているため、各画素49の横方向のピッチが基本画素行66から離れるに従って大きくなり、各画素49のピッチと各平凸レンズ状集光素2のピッチとの差が大きくなるためである。
厚さ1mmの前記軟質透明基板4を用意し、厚さ0.1mm の前記透明フィルム6を用意した。そして、35線の紗体にて割合を40%として平凸レンズ状集光素層3を形成し、34.1線の紗体の升目のピッチにて画素25を多数縦横に整列させると共に、各画素行15上に配置される画素7の並びの各画素7を5cmの範囲内で円形から星形へ変形させ、かつ、各画素25を徐々に小さくする編集処理を施した画素配置からなる画素層8を作成した外、実施例1と同様にして虚像現出装飾体を得た(図10の(a)参照)。当該虚像現出装飾体を実施例1と同様にして目視する位置を移動させて観察したところ、虚像27が平凸レンズ状集光素層3の手前(上方)に浮いて見えると共に、該虚像27の形状が徐々に変形するように見えた(図10の(b)参照)。
【図面の簡単な説明】
【図1】
実施の形態1における虚像現出装飾体を模型的に示した部分縦断面図である。
【図2】
図1に示す虚像現出装飾体の平凸レンズ状集光素と画素との位置関係を説明する平面図である。
【図3】
図1に示す虚像現出装飾体の平凸レンズ状集光素層を示した平面図である。
【図4】
図1に示す虚像現出装飾体における画素層の画素配置を説明する図である。
【図5】
図2に示す虚像現出装飾体を目視した状態を説明する図である。
【図6】
図2に示す虚像現出装飾体をX方向から目視した場合に現出する虚像を左目で目視した後に右目で目視したときの画像のずれを説明する平面図である。
【図7】
図2に示す虚像現出装飾体をX方向から目視した場合に現出する虚像を右目で目視した後に左目で目視したときの画像のずれを説明する平面図である。
【図8】
図2に示す虚像現出装飾体をX方向から目視した場合に現出する虚像を説明する平面図である。
【図9】
図2に示す虚像現出装飾体をY方向から目視した場合に現出する虚像を説明する平面図である。
【図10】
実施の形態2に係る画素層の変形例1を示した図である。
【図11】
実施の形態2に係る画素層の変形例2を示した図である。
【図12】
実施の形態3における虚像現出装飾体を模型的に示した部分縦断面図である。
【図13】
図12に示す虚像現出装飾体の平凸レンズ状集光素と画素との位置関係を説明する平面図である。
【図14】
図12に示す虚像現出装飾体における画素層の画素配置を説明する図である。
【図15】
図13に示す虚像現出装飾体を目視した状態を説明する図である。
【図16】
図13に示す虚像現出装飾体をX方向から目視した場合に現出する虚像を左目で目視した後に右目で目視したときの画像のずれを説明する平面図である。
【図17】
図13に示す虚像現出装飾体をX方向から目視した場合に現出する虚像を右目で目視した後に左目で目視したときの画像のずれを説明する平面図である。
【図18】
図13に示す虚像現出装飾体をX方向から目視した場合に現出する虚像を説明する平面図である。
【図19】
図13に示す虚像現出装飾体をY方向から目視した場合に現出する虚像を説明する平面図である。
【図20】
実施の形態4に係る画素層の変形例1を示した平面図である。
【図21】
図20に示す画素層を積層した虚像現出装飾体における平凸レンズ状集光素と画素との位置関係を説明する平面図である。
【図22】
図21に示す虚像現出装飾体を目視した場合に現出する虚像を説明する平面図である。
【図23】
実施の形態4に係る画素層の変形例2を示した平面図である。
【図24】
実施の形態4に係る画素層の変形例3を示した平面図である。
【図25】
図24に示す画素層を積層した虚像現出装飾体を目視した場合に現出する虚像を説明する平面図である。
【図26】
実施の形態4に係る画素層の変形例4を示した平面図である。
【図27】
実施の形態5に係る虚像現出装飾体の平凸レンズ状集光素と画素との位置関係を説明する平面図である。
【図28】
図27に示す虚像現出装飾体を模型的に示した部分縦断面図である。
【図29】
図27に示す虚像現出装飾体に現出する虚像を示した図である。
【図30】
実施の形態6に係る虚像現出装飾体の平凸レンズ状集光素と画素との位置関係を説明する平面図である。
【図31】
図30に示す虚像現出装飾体を模型的に示した部分縦断面図である。
【図32】
図30に示す虚像現出装飾体によって現出する各虚像の上下の位置関係を示した図である。
【図33】
図30に示す虚像現出装飾体に現出する虚像を示した平面図である。
【図34】
実施の形態7に係る虚像現出装飾体の平凸レンズ状集光素と画素との位置関係を説明する平面図である。
【図35】
図34に示す虚像現出装飾体を模型的に示した部分縦断面図である。
【図36】
図34に示す虚像現出装飾体によって現出する各虚像の上下の位置関係を示した図である。
【図37】
図34に示す虚像現出装飾体に現出する虚像を示した平面図である。
【図38】
実施の形態8に係る画素層の画素配置を説明する図である。
【図39】
実施の形態8に係る虚像現出装飾体の平凸レンズ状集光素と画素との位置関係を説明する平面図である。
【図40】
実施の形態8に係る虚像現出装飾体によって現出する虚像を説明する平面図である。
【図41】
複数の虚像が現出する虚像現出装飾体における各虚像を説明する平面図である。
【図42】
実施の形態9に係る虚像現出装飾体の平凸レンズ状集光素と画素との位置関係を説明する平面図である。
【図43】
実施の形態9に係る虚像現出装飾体によって現出する虚像を説明する平面図である。
【図44】
複数の虚像が現出する虚像現出装飾体における各虚像を説明する平面図である。
【図45】
画素層を二層積層してなる虚像現出装飾体を模型的に示した部分縦断面図である。
【図46】
図45に示す虚像現出装飾体に現出する各虚像の上下の位置関係を説明する図である。
【図47】
第三従来品の画素層の画素配置を説明する図である。
【図1】
Figure 2003226100
【図15】
Figure 2003226100
JP2002024725A 2002-01-31 2002-01-31 虚像現出装飾体 Pending JP2003226100A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002024725A JP2003226100A (ja) 2002-01-31 2002-01-31 虚像現出装飾体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002024725A JP2003226100A (ja) 2002-01-31 2002-01-31 虚像現出装飾体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003226100A JP2003226100A (ja) 2003-08-12
JP2003226100A5 true JP2003226100A5 (ja) 2005-04-07

Family

ID=27747087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002024725A Pending JP2003226100A (ja) 2002-01-31 2002-01-31 虚像現出装飾体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003226100A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005028162A1 (de) * 2005-02-18 2006-12-28 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitselement und Verfahren zu seiner Herstellung
US7457039B2 (en) * 2006-06-07 2008-11-25 Genie Lens Technologies, Llc Lenticular display system with a lens sheet spaced apart from a paired interlaced image
JP4413264B1 (ja) * 2008-10-29 2010-02-10 美濃商事株式会社 装飾表示体
JP4413274B1 (ja) * 2009-02-19 2010-02-10 美濃商事株式会社 装飾表示体
JP4999023B1 (ja) * 2011-05-13 2012-08-15 美濃商事株式会社 装飾表示体
JP4850983B1 (ja) * 2011-06-02 2012-01-11 美濃商事株式会社 装飾表示体
JP5220952B1 (ja) * 2012-11-14 2013-06-26 美濃商事株式会社 装飾表示体の製造方法
DE102015015991A1 (de) 2015-12-10 2017-06-14 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitselement mit Linsenrasterbild

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7974006B2 (en) Stereoscopic sheet structure
JP3505617B2 (ja) 虚像現出装飾体
US20020008674A1 (en) Multi-view image display system
KR20140016991A (ko) 공진 서브파장 렌즈 층을 구비하는 다수의 뷰어들을 위한 무안경 3d 디스플레이
JP2013504451A5 (ja)
JP2001055000A5 (ja)
KR20150091339A (ko) 경사 렌즈 인터레이싱
JP4953026B2 (ja) 装飾体
JP4850983B1 (ja) 装飾表示体
CN110364557B (zh) 像素排布结构及显示面板
JP4337109B2 (ja) 虚像現出装飾体
KR20220045234A (ko) 지문 센싱 모듈 및 전자 장치
JP2003226100A5 (ja)
JP2010214938A (ja) 装飾表示体
CN107843978A (zh) 变焦距镜头、图像采集装置和镜头
JP2003226099A5 (ja)
JP4413264B1 (ja) 装飾表示体
Takaki et al. Flat panel display with slanted pixel arrangement for 16-view display
JP2003226099A (ja) 虚像現出装飾体
JP2003226100A (ja) 虚像現出装飾体
JP4337114B2 (ja) 虚像現出装飾体
JP4835955B2 (ja) 装飾体
JP4337111B2 (ja) 虚像現出装飾体
JP5146891B2 (ja) 装飾体
JP2002120499A (ja) 虚像現出装飾体