JP2003212081A - イメージ処理システム及びそのための方法 - Google Patents
イメージ処理システム及びそのための方法Info
- Publication number
- JP2003212081A JP2003212081A JP2002315890A JP2002315890A JP2003212081A JP 2003212081 A JP2003212081 A JP 2003212081A JP 2002315890 A JP2002315890 A JP 2002315890A JP 2002315890 A JP2002315890 A JP 2002315890A JP 2003212081 A JP2003212081 A JP 2003212081A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- passenger
- image processing
- processing system
- shape
- motion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/01—Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
- B60R21/015—Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
- B60R21/01512—Passenger detection systems
- B60R21/01542—Passenger detection systems detecting passenger motion
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/01—Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
- B60R21/015—Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
- B60R21/01512—Passenger detection systems
- B60R21/0153—Passenger detection systems using field detection presence sensors
- B60R21/01538—Passenger detection systems using field detection presence sensors for image processing, e.g. cameras or sensor arrays
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/01—Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
- B60R21/015—Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
- B60R21/01512—Passenger detection systems
- B60R21/01552—Passenger detection systems detecting position of specific human body parts, e.g. face, eyes or hands
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/01—Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
- B60R21/015—Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
- B60R21/01558—Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use monitoring crash strength
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/20—Analysis of motion
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/20—Analysis of motion
- G06T7/215—Motion-based segmentation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/20—Analysis of motion
- G06T7/254—Analysis of motion involving subtraction of images
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/20—Analysis of motion
- G06T7/277—Analysis of motion involving stochastic approaches, e.g. using Kalman filters
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/70—Determining position or orientation of objects or cameras
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R2021/003—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks characterised by occupant or pedestian
- B60R2021/0039—Body parts of the occupant or pedestrian affected by the accident
- B60R2021/0044—Chest
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Air Bags (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 エアバッグの展開力を吸収するのに必要な乗
客の衝撃を決定するのに使用されるイメージ処理システ
ムおよびその方法を提供すること。 【解決手段】 本発明は、エアバッグ展開システム36を
完全にまたは部分的な展開強さで開くかを決定するイメ
ージ処理システムであり、乗客18が展開するエアバッグ
に接触する時点での乗客の質量、速度及び運動エネルギ
ーを決定する。このシステムは、乗客のイメージを捕ら
えるカメラ22を有し、衝撃時の運動エネルギーの予測に
より、エアバッグを適切な強さで展開する。乗客の容積
をイメージから決定し、乗客の質量を計算する。過去の
予測値及び測定値を最新の推定値および予測値に含ませ
るためにカルマンフィルタを用いて、特定の測定値に関
するノイズを取り除く。本システムは、カメラが集める
データよりも早い速度で乗客の位置及び形状を予測す
る。
客の衝撃を決定するのに使用されるイメージ処理システ
ムおよびその方法を提供すること。 【解決手段】 本発明は、エアバッグ展開システム36を
完全にまたは部分的な展開強さで開くかを決定するイメ
ージ処理システムであり、乗客18が展開するエアバッグ
に接触する時点での乗客の質量、速度及び運動エネルギ
ーを決定する。このシステムは、乗客のイメージを捕ら
えるカメラ22を有し、衝撃時の運動エネルギーの予測に
より、エアバッグを適切な強さで展開する。乗客の容積
をイメージから決定し、乗客の質量を計算する。過去の
予測値及び測定値を最新の推定値および予測値に含ませ
るためにカルマンフィルタを用いて、特定の測定値に関
するノイズを取り除く。本システムは、カメラが集める
データよりも早い速度で乗客の位置及び形状を予測す
る。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般的に、エアバ
ッグの展開を完全にまたは部分的に禁止するかを決定す
るために用いるシステムまたは方法に関する。特に、本
発明は、二次元のイメージ(像)の流れを入力し、その
イメージに対する三次元特性を推論する反復的かつ確率
的に重み付けされた処理に適用するイメージ処理システ
ムであり、乗客に対するエアバッグの衝撃の大きさを決
定するのに用いられる。
ッグの展開を完全にまたは部分的に禁止するかを決定す
るために用いるシステムまたは方法に関する。特に、本
発明は、二次元のイメージ(像)の流れを入力し、その
イメージに対する三次元特性を推論する反復的かつ確率
的に重み付けされた処理に適用するイメージ処理システ
ムであり、乗客に対するエアバッグの衝撃の大きさを決
定するのに用いられる。
【0002】
【従来の技術】通常のエアバッグ展開システムは、自動
車の衝突時において、乗客の安全に大いに貢献してい
る。しかし、エアバッグを十分な強さで展開することが
望ましくない場合がある。エアバッグの目的は、乗客へ
の衝撃を吸収することである。この目的のためのエアバ
ッグ展開が過剰になることは望ましくない。
車の衝突時において、乗客の安全に大いに貢献してい
る。しかし、エアバッグを十分な強さで展開することが
望ましくない場合がある。エアバッグの目的は、乗客へ
の衝撃を吸収することである。この目的のためのエアバ
ッグ展開が過剰になることは望ましくない。
【0003】従来のエアバッグシステムは、一般的にエ
アバッグを全開するかまたはしないかである。このよう
な対処方法の下では、エアバッグは、完全な非作動かま
たは完全な展開かのいずれかである。エアバッグの非作
動により、乗客は、一般的に有益な安全装置であるエア
バッグの利益を受けることができなくなる。エアバッグ
の完全な全展開は、低速時の衝突の際に望ましくない力
を乗客が被ることになる。
アバッグを全開するかまたはしないかである。このよう
な対処方法の下では、エアバッグは、完全な非作動かま
たは完全な展開かのいずれかである。エアバッグの非作
動により、乗客は、一般的に有益な安全装置であるエア
バッグの利益を受けることができなくなる。エアバッグ
の完全な全展開は、低速時の衝突の際に望ましくない力
を乗客が被ることになる。
【0004】エアバッグ展開システムは、乗客とエアバ
ッグとの衝突が、種々の異なる強さで展開できることが
望ましい。運動エネルギー、モーメント、又は質量及び
速度の特性を利用する他の測定値等の測定基準(メトリ
ック)は、エアバッグが乗客への衝撃を吸収するのに必
要な衝撃度を決定するために用いられる。乗客の速度お
よび質量を決定するための現在の方法は、現在技術にお
いて、かなりの制限を被っている。
ッグとの衝突が、種々の異なる強さで展開できることが
望ましい。運動エネルギー、モーメント、又は質量及び
速度の特性を利用する他の測定値等の測定基準(メトリ
ック)は、エアバッグが乗客への衝撃を吸収するのに必
要な衝撃度を決定するために用いられる。乗客の速度お
よび質量を決定するための現在の方法は、現在技術にお
いて、かなりの制限を被っている。
【0005】重さ基準のシステムは、重さセンサを一般
的に使用して乗客の重さを決定する。この重さ基準シス
テムは、衝撃状態における自動車の急速な変形移動によ
り、不正確な測定に陥りやすい。このような動きによっ
て、シート上で重量の移動が生じることから、正確にそ
の重量を測定することが難しくなる。また、重さ基準の
システムは、衝突時または衝突前のブレーキ動作中、乗
客にエアバッグが接近する時の速度を追跡する能力に欠
ける。
的に使用して乗客の重さを決定する。この重さ基準シス
テムは、衝撃状態における自動車の急速な変形移動によ
り、不正確な測定に陥りやすい。このような動きによっ
て、シート上で重量の移動が生じることから、正確にそ
の重量を測定することが難しくなる。また、重さ基準の
システムは、衝突時または衝突前のブレーキ動作中、乗
客にエアバッグが接近する時の速度を追跡する能力に欠
ける。
【0006】乗客の重量は、より信頼度のある手段、た
とえば、乗客の視覚的なイメージの分析等により測定さ
れることが望ましい。多様な乗客の体型にかかわらず重
量密度は比較的一定であるので、乗客の質量を決定する
ために乗客の容積を用いることが望ましい。また、乗客
の速度を測定あるいは計算することが望ましい。
とえば、乗客の視覚的なイメージの分析等により測定さ
れることが望ましい。多様な乗客の体型にかかわらず重
量密度は比較的一定であるので、乗客の質量を決定する
ために乗客の容積を用いることが望ましい。また、乗客
の速度を測定あるいは計算することが望ましい。
【0007】現在の技術は、速度を決定することに関す
る問題に悩んでいる。速度基準システムは、しばしば、
非常に高価なカメラを必要とする。タイミングは、エア
バッグ展開を修正するのに用いられるどのシステムにお
いても重要である。標準ビデオカメラは、50〜100
Hzの範囲の周波数で動作し、1秒間当たり50〜10
0フレームを捕らえることができる。効果的なエアバッ
グ展開決定では、より頻繁に更新され、1秒当たり(20
0Hz)、即ち、約200回更新することが必要とされ
る。
る問題に悩んでいる。速度基準システムは、しばしば、
非常に高価なカメラを必要とする。タイミングは、エア
バッグ展開を修正するのに用いられるどのシステムにお
いても重要である。標準ビデオカメラは、50〜100
Hzの範囲の周波数で動作し、1秒間当たり50〜10
0フレームを捕らえることができる。効果的なエアバッ
グ展開決定では、より頻繁に更新され、1秒当たり(20
0Hz)、即ち、約200回更新することが必要とされ
る。
【0008】さらに、イメージ処理システムは、イメー
ジが捕捉される時点での乗客の移動速度を識別するより
もエアバッグに衝突する時の乗客の移動速度を予測する
ことが望ましい。このようなシステムでは、乗客の加速
度及び位置を追跡することが望ましい。また、正確な予
測が、カメラ速度よりも早い速度で発生させることがで
きるのであれば、より高価な特別の高速度カメラの代わ
りに低価格な標準ビデオカメラを用いることができる。
ジが捕捉される時点での乗客の移動速度を識別するより
もエアバッグに衝突する時の乗客の移動速度を予測する
ことが望ましい。このようなシステムでは、乗客の加速
度及び位置を追跡することが望ましい。また、正確な予
測が、カメラ速度よりも早い速度で発生させることがで
きるのであれば、より高価な特別の高速度カメラの代わ
りに低価格な標準ビデオカメラを用いることができる。
【0009】従来のシステムは、ノイズに影響を受けや
すく、それゆえ、従来のシステムは、最新の測定または
イメージに照準をあわせ、1秒前の断片を捕らえる一連
の測定またはイメージは無視される。測定ノイズは、セ
グメンテーション処理(segmentation process)における
固有の不完全性を含むいくつかの要因から生じている。
このセグメンテーション処理は、周囲イメージからセグ
メント化イメージ(取り囲み領域の分離による乗客のイ
メージ)を抽出するプロセスである。周囲イメージは、
取り囲み領域および乗客の像を含んでいる。イメージ処
理システムは、最新のイメージに含まれる情報を包括的
なフレームワークに統合する反復的な処理を実現できる
ことが望ましく、このフレームワークは、前の予想を含
み、かつ間接的に、これらの前の予想を作るために使用
される以前のイメージを含んでいる。
すく、それゆえ、従来のシステムは、最新の測定または
イメージに照準をあわせ、1秒前の断片を捕らえる一連
の測定またはイメージは無視される。測定ノイズは、セ
グメンテーション処理(segmentation process)における
固有の不完全性を含むいくつかの要因から生じている。
このセグメンテーション処理は、周囲イメージからセグ
メント化イメージ(取り囲み領域の分離による乗客のイ
メージ)を抽出するプロセスである。周囲イメージは、
取り囲み領域および乗客の像を含んでいる。イメージ処
理システムは、最新のイメージに含まれる情報を包括的
なフレームワークに統合する反復的な処理を実現できる
ことが望ましく、このフレームワークは、前の予想を含
み、かつ間接的に、これらの前の予想を作るために使用
される以前のイメージを含んでいる。
【0010】全ての予想は、この確率的に重み付けられ
た予想となることが望ましい。このような重み付け予想
は、予め規定された乗客の状態および乗客モードに関連
した確率を含むことが望ましい。この乗客の状態は、乗
客がドライバーに向かって左の方に傾くか、またはドラ
イバーから離れて右の方に傾くか、或いは真直ぐ立ち上
がるかであり、また乗客のモードは、衝突、静止、また
は人間の各モードに分類される。
た予想となることが望ましい。このような重み付け予想
は、予め規定された乗客の状態および乗客モードに関連
した確率を含むことが望ましい。この乗客の状態は、乗
客がドライバーに向かって左の方に傾くか、またはドラ
イバーから離れて右の方に傾くか、或いは真直ぐ立ち上
がるかであり、また乗客のモードは、衝突、静止、また
は人間の各モードに分類される。
【0011】カメラを主体とする従来のシステムは、カ
メラが二次元イメージによっているという事実により制
限される。ビデオカメラを含むカメラにより撮られたイ
メージは、本来的に二次元のイメージである。しかし、
容積等のいくつかの重要な特性は、三次元である。それ
ゆえ、三次元情報が単一の標準ビデオカメラによって撮
られた一連の二次元情報から推論することは大いに有益
である。さらに、予め規定した乗客の状態が一連の二次
元イメージから三次元情報を導く反復的な処理に包含さ
れるならば役立つであろう。
メラが二次元イメージによっているという事実により制
限される。ビデオカメラを含むカメラにより撮られたイ
メージは、本来的に二次元のイメージである。しかし、
容積等のいくつかの重要な特性は、三次元である。それ
ゆえ、三次元情報が単一の標準ビデオカメラによって撮
られた一連の二次元情報から推論することは大いに有益
である。さらに、予め規定した乗客の状態が一連の二次
元イメージから三次元情報を導く反復的な処理に包含さ
れるならば役立つであろう。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】このような事情に鑑み
て、本発明は、エアバッグが展開するときの強さを決定
するのを用いるイメージ処理システムに関する。特に、
本発明は、エアバッグの展開力を吸収するのに必要な乗
客の衝撃を決定するのに使用されるイメージ処理システ
ムおよびその方法に関する。
て、本発明は、エアバッグが展開するときの強さを決定
するのを用いるイメージ処理システムに関する。特に、
本発明は、エアバッグの展開力を吸収するのに必要な乗
客の衝撃を決定するのに使用されるイメージ処理システ
ムおよびその方法に関する。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明に係るイメージ処理システムは、シート、シー
ト上の乗客、センサ測定値を発生するセンサ、エアバッ
グ、およびエアバッグコントローラを有するエアバッグ
展開システムと共に使用するためのイメージ処理システ
ムであって、センサ測定値及び乗客特性を含み、前記セ
ンサ測定値から前記乗客特性を生じる追跡及び予測サブ
システムと、衝撃メトリックを含み、この衝撃メトリッ
クを前記乗客特性から生じる衝撃アセスメントサブシス
テムとを含んでいることを特徴とする。
の本発明に係るイメージ処理システムは、シート、シー
ト上の乗客、センサ測定値を発生するセンサ、エアバッ
グ、およびエアバッグコントローラを有するエアバッグ
展開システムと共に使用するためのイメージ処理システ
ムであって、センサ測定値及び乗客特性を含み、前記セ
ンサ測定値から前記乗客特性を生じる追跡及び予測サブ
システムと、衝撃メトリックを含み、この衝撃メトリッ
クを前記乗客特性から生じる衝撃アセスメントサブシス
テムとを含んでいることを特徴とする。
【0014】また、本発明のイメージ処理システムは、
周囲イメージとセグメント化イメージを含み、周囲イメ
ージから前記セグメント化イメージを生じるセグメンテ
ーションサブシステムと長円を含み、この長円を用いて
前記セグメント化イメージを表す長円適合サブシステム
と、複数の乗客特性を含み、前記長円から前記複数の乗
客特性から生じる追跡/予測サブシステムと、衝撃メト
リックを含み、前記複数の乗客特性から前記衝撃メトリ
ックを生じる衝撃アセスメントサブシステムとを有する
ことを特徴としている。
周囲イメージとセグメント化イメージを含み、周囲イメ
ージから前記セグメント化イメージを生じるセグメンテ
ーションサブシステムと長円を含み、この長円を用いて
前記セグメント化イメージを表す長円適合サブシステム
と、複数の乗客特性を含み、前記長円から前記複数の乗
客特性から生じる追跡/予測サブシステムと、衝撃メト
リックを含み、前記複数の乗客特性から前記衝撃メトリ
ックを生じる衝撃アセスメントサブシステムとを有する
ことを特徴としている。
【0015】本発明は、運動エネルギー、モーメント、
又は乗客のイメージから乗客の衝撃を測定するための他
の測定基準を決定する。乗客の衝撃を測定する基準(衝
撃メトリック)は、エアバッグ展開システムによって用
いられ、エアバッグ展開の望ましい強さを決定する。た
とえば、エアバッグが、100%、75%、50%、または僅
かに25%の強さだけ展開できるように、衝撃メトリック
として、たとえば、エアバッグと乗客の距離を表すこと
ができる。この衝撃メトリックは、エアバッグが全く開
かない(0%の展開強さ)ように、決定することもでき
る。
又は乗客のイメージから乗客の衝撃を測定するための他
の測定基準を決定する。乗客の衝撃を測定する基準(衝
撃メトリック)は、エアバッグ展開システムによって用
いられ、エアバッグ展開の望ましい強さを決定する。た
とえば、エアバッグが、100%、75%、50%、または僅
かに25%の強さだけ展開できるように、衝撃メトリック
として、たとえば、エアバッグと乗客の距離を表すこと
ができる。この衝撃メトリックは、エアバッグが全く開
かない(0%の展開強さ)ように、決定することもでき
る。
【0016】センサの読取値を用いて、本発明は、1つ
またはそれ以上の衝撃メトリックを計算する。本発明の
好ましい実施形態では、運動エネルギーは、衝撃測定値
である。運動エネルギーは、乗客の質量及び速度を用い
て計算される。質量は、乗客の容積を用いて計算でき
る。乗客の速度は、乗客の位置の変化を比較することに
よって決定することができる。
またはそれ以上の衝撃メトリックを計算する。本発明の
好ましい実施形態では、運動エネルギーは、衝撃測定値
である。運動エネルギーは、乗客の質量及び速度を用い
て計算される。質量は、乗客の容積を用いて計算でき
る。乗客の速度は、乗客の位置の変化を比較することに
よって決定することができる。
【0017】本発明の好ましい実施形態では、2つの反
復的かつ双方向の多重モデルにおけるカルマンフィルタ
が、乗客の位置(位置、速度、および加速度を含む)と
乗客の形状(面積および容積を含む)に関する一連の過
去の予測値およびイメージ測定値の中に、最新で捕捉さ
れた乗客のイメージに関係する一連の測定値を包含させ
るために用いることができる。
復的かつ双方向の多重モデルにおけるカルマンフィルタ
が、乗客の位置(位置、速度、および加速度を含む)と
乗客の形状(面積および容積を含む)に関する一連の過
去の予測値およびイメージ測定値の中に、最新で捕捉さ
れた乗客のイメージに関係する一連の測定値を包含させ
るために用いることができる。
【0018】本発明における種々の構成上の特徴は、好
ましい実施形態の詳細な記述及び図面を参照することに
より、当業者には明らかになるであろう。
ましい実施形態の詳細な記述及び図面を参照することに
より、当業者には明らかになるであろう。
【0019】
【発明の実施の形態】図面を参照すると、図1は、本発
明に係る実施形態であるイメージ処理システム16にお
ける周囲環境の部分図である。乗客18がいる場合、こ
の乗客はシート20に座っている。好ましい実施形態で
は、一連のイメージを急速に捕らえることができるカメ
ラまたは他のセンサ22(集合的には「カメラ」とい
う。)が、乗客18の上方にあるルーフライナー24内
に取り付けられている。このカメラは、乗客よりもフロ
ントガラス26に近い位置にある。
明に係る実施形態であるイメージ処理システム16にお
ける周囲環境の部分図である。乗客18がいる場合、こ
の乗客はシート20に座っている。好ましい実施形態で
は、一連のイメージを急速に捕らえることができるカメ
ラまたは他のセンサ22(集合的には「カメラ」とい
う。)が、乗客18の上方にあるルーフライナー24内
に取り付けられている。このカメラは、乗客よりもフロ
ントガラス26に近い位置にある。
【0020】カメラ22は、シート20上での乗客の前
後移動を生じる乗客18の上方胸部の傾斜角度変化を捕
らえるために、乗客に向かって僅かに下方に角度を付け
て配置される。従来から知られているようにカメラ22
の位置はいろいろある。同様に、コンピュータ30も、
車両上のどの位置にも配置することができる。
後移動を生じる乗客18の上方胸部の傾斜角度変化を捕
らえるために、乗客に向かって僅かに下方に角度を付け
て配置される。従来から知られているようにカメラ22
の位置はいろいろある。同様に、コンピュータ30も、
車両上のどの位置にも配置することができる。
【0021】好ましい実施形態では、コンピュータ30
は、カメラ22の近くにあり、長い電線を介してカメラ
画像を送ることを避けている。本発明において、エアバ
ッグコントローラは、車両内のどの位置にも配置するこ
とができるが、ここでは、エアバッグコントローラ32
は、計器パネル34内に配置されている。同様に、エア
バッグ展開システム36は、乗客18及びシート20の
前にある計器パネル34内に配置されるが、このエアバ
ッグ展開システム36が異なる場所に配置されても、本
システム16は十分に機能する。
は、カメラ22の近くにあり、長い電線を介してカメラ
画像を送ることを避けている。本発明において、エアバ
ッグコントローラは、車両内のどの位置にも配置するこ
とができるが、ここでは、エアバッグコントローラ32
は、計器パネル34内に配置されている。同様に、エア
バッグ展開システム36は、乗客18及びシート20の
前にある計器パネル34内に配置されるが、このエアバ
ッグ展開システム36が異なる場所に配置されても、本
システム16は十分に機能する。
【0022】図2は、イメージ処理システム16を使用
する基本的なかつ高レベルの処理の流れを示している。
シート領域21の周囲イメージ38は、乗客18とシー
ト領域21の両方を含んでいる。周囲イメージ38に対
照して、セグメントイメージ38があり、このセグメン
トイメージは、シート領域21から分離している乗客1
8のイメージのみを示している。
する基本的なかつ高レベルの処理の流れを示している。
シート領域21の周囲イメージ38は、乗客18とシー
ト領域21の両方を含んでいる。周囲イメージ38に対
照して、セグメントイメージ38があり、このセグメン
トイメージは、シート領域21から分離している乗客1
8のイメージのみを示している。
【0023】周囲イメージ38は、一連のイメージを急
速に捕らえることができるカメラ22または他のセンサ
によって捕捉することができる。この図では、ある環境
及び実施形態の下で、乗客18のイメージの一部のみが
捕えられ、特に、カメラ22が下方末端をみることがで
きない位置に配置されていても、シート領域21は、乗
客全体を含んでいる。周囲イメージ38は、コンピュー
タ30に送られる。
速に捕らえることができるカメラ22または他のセンサ
によって捕捉することができる。この図では、ある環境
及び実施形態の下で、乗客18のイメージの一部のみが
捕えられ、特に、カメラ22が下方末端をみることがで
きない位置に配置されていても、シート領域21は、乗
客全体を含んでいる。周囲イメージ38は、コンピュー
タ30に送られる。
【0024】以下で詳細に説明するように、本システム
16は、周囲イメージ38からセグメント化したイメー
ジを導く。このシステム16は、乗客18とエアバッグ
との間の衝撃メトリックの大きさを決定するために、一
連の測定値を得て、そして、それらの一連の計算を実行
する。この衝撃メトリック(impact metric)は、衝突時
の衝撃を吸収するのに必要な測定基準であり、乗客とエ
アバッグとの間の衝撃を評価するために本システムによ
って使用される位置的な測定値、計算値、又は他の数値
のいずれかの形式であると言うことができる。
16は、周囲イメージ38からセグメント化したイメー
ジを導く。このシステム16は、乗客18とエアバッグ
との間の衝撃メトリックの大きさを決定するために、一
連の測定値を得て、そして、それらの一連の計算を実行
する。この衝撃メトリック(impact metric)は、衝突時
の衝撃を吸収するのに必要な測定基準であり、乗客とエ
アバッグとの間の衝撃を評価するために本システムによ
って使用される位置的な測定値、計算値、又は他の数値
のいずれかの形式であると言うことができる。
【0025】また、乗客特性は、乗客のセグメント化し
たイメージから導かれる測定値及び計算値であり、たと
えば、乗客の質量(重量)及び速度である。この乗客特
性は、衝撃メトリックを計算するのに使用される。乗客
の質量及び速度は、図4,5,6で図示された乗客特性か
ら導かれる。本システム16において、エアバッグ展開
の決定は、エアバッグの展開決定を実行するのにシステ
ムに十分な時間を与えるように、前もって決めなければ
ならない。本発明は、センサ測定の時ではなくて、衝撃
の時点に関する乗客特性(乗客の質量及び速度)の未来
の予測を作り出す。
たイメージから導かれる測定値及び計算値であり、たと
えば、乗客の質量(重量)及び速度である。この乗客特
性は、衝撃メトリックを計算するのに使用される。乗客
の質量及び速度は、図4,5,6で図示された乗客特性か
ら導かれる。本システム16において、エアバッグ展開
の決定は、エアバッグの展開決定を実行するのにシステ
ムに十分な時間を与えるように、前もって決めなければ
ならない。本発明は、センサ測定の時ではなくて、衝撃
の時点に関する乗客特性(乗客の質量及び速度)の未来
の予測を作り出す。
【0026】好ましい実施形態では、システム16によ
って用いられる衝撃メトリック(衝撃測定基準)は、乗
客18の運動エネルギーである。別の実施形態では、乗
客18のモーメント、運動エネルギーまたはモーメント
の重み付けの組み合わせ、或いは、質量及び速度を用い
た他の発見的手法およびその組み合わせが、衝撃メトリ
ックとして用いることができる。この衝撃メトリック
は、エアバッグコントローラ32に送られて、エアバッ
グ展開システム36を制御する。エアバッグ展開システ
ム36は、エアバッグによって吸収すべき、乗客18の
衝撃を決定するために衝撃メトリックを用いる。エアバ
ッグコントローラ32は、エアバッグ展開システム36
が適当な強さ、たとえば、100%、75%、50%、25%、
または0%(全く展開しない)の強さでエアバッグを展
開させることができる。
って用いられる衝撃メトリック(衝撃測定基準)は、乗
客18の運動エネルギーである。別の実施形態では、乗
客18のモーメント、運動エネルギーまたはモーメント
の重み付けの組み合わせ、或いは、質量及び速度を用い
た他の発見的手法およびその組み合わせが、衝撃メトリ
ックとして用いることができる。この衝撃メトリック
は、エアバッグコントローラ32に送られて、エアバッ
グ展開システム36を制御する。エアバッグ展開システ
ム36は、エアバッグによって吸収すべき、乗客18の
衝撃を決定するために衝撃メトリックを用いる。エアバ
ッグコントローラ32は、エアバッグ展開システム36
が適当な強さ、たとえば、100%、75%、50%、25%、
または0%(全く展開しない)の強さでエアバッグを展
開させることができる。
【0027】C.コンピュータシステムの処理の流れ
図3は、本システム16の種々の実施形態において、コ
ンピュータ30によって実行された処理に関する高レベ
ルにおける処理の流れを与えている。好ましい実施形態
では、乗客18の周囲イメージ及びそれを取巻くシート
領域21がコンピュータ30に入力される。セグメント
サブシステム40は、乗客のセグメント化イメージ42
を抽出する。このセグメント化イメージは、周囲イメー
ジ38からの乗客のみのイメージを含み、シート領域2
1を含まない。種々のセグメント処理40は、現在の技
術の下でよく知られている。セグメンテーション40
は、ソフトウエアを用いて電子的に完成されており、本
発明の別の実施形態において、セグメンテーションは、
コンピュータ30から分離しているコンピュータによっ
て実行することができる。
ンピュータ30によって実行された処理に関する高レベ
ルにおける処理の流れを与えている。好ましい実施形態
では、乗客18の周囲イメージ及びそれを取巻くシート
領域21がコンピュータ30に入力される。セグメント
サブシステム40は、乗客のセグメント化イメージ42
を抽出する。このセグメント化イメージは、周囲イメー
ジ38からの乗客のみのイメージを含み、シート領域2
1を含まない。種々のセグメント処理40は、現在の技
術の下でよく知られている。セグメンテーション40
は、ソフトウエアを用いて電子的に完成されており、本
発明の別の実施形態において、セグメンテーションは、
コンピュータ30から分離しているコンピュータによっ
て実行することができる。
【0028】乗客18のセグメント化イメージ42は、
長円適合サブシステム44によって処理される。上側長
円は、乗客18の上部胴体の周りに適合する。上部胴体
は、乗客18の頭から腰の下側までの全てを含む。下側
長円は、乗客18の足から腰まで二適合する。2つの長
円は、重心と称される一点で重なり合う。長円適合ルー
チン44の出力は、図4,5,6に関連する説明とともに
以下で詳細に説明される。乗客18の異なる部分を表す
上側長円、下側長円、及び重心(centroid)を発生する処
理及び実行は、従来技術によって公知である。
長円適合サブシステム44によって処理される。上側長
円は、乗客18の上部胴体の周りに適合する。上部胴体
は、乗客18の頭から腰の下側までの全てを含む。下側
長円は、乗客18の足から腰まで二適合する。2つの長
円は、重心と称される一点で重なり合う。長円適合ルー
チン44の出力は、図4,5,6に関連する説明とともに
以下で詳細に説明される。乗客18の異なる部分を表す
上側長円、下側長円、及び重心(centroid)を発生する処
理及び実行は、従来技術によって公知である。
【0029】本発明の好ましい実施形態では、長円適合
ルーチン44は、コンピュータ30によって利用される
が、他の実施形態では、長円適合ルーチン44がコンピ
ュータ30に接続されているが、このコンピュータとは
分離したコンピュータによって実行することもできる。
別の実施形態では、長円よりも異なる幾何学的形状、た
とえば、長方形、円形、又は他の幾何学的形状を利用す
ることもできる。
ルーチン44は、コンピュータ30によって利用される
が、他の実施形態では、長円適合ルーチン44がコンピ
ュータ30に接続されているが、このコンピュータとは
分離したコンピュータによって実行することもできる。
別の実施形態では、長円よりも異なる幾何学的形状、た
とえば、長方形、円形、又は他の幾何学的形状を利用す
ることもできる。
【0030】上側長円、下側長円、及び重心に関する情
報は、次に、追跡及び予測サブシステム46に送られ
る。この追跡及び予測サブシステムは、同時に別個のサ
ブ処理を互いに利用する。形状追跡器48は、上側長円
の形状に関係する変数を追跡する。この処理は、図9に
関する説明において以下で詳述する。動き追跡器50
は、上側長円の動き、特に、操作パネル34内のエアバ
ッグ展開システム36と、乗客18との間の水平距離に
関係する変数を追跡する。この処理は、図10に関する
説明において、以下で詳述する。
報は、次に、追跡及び予測サブシステム46に送られ
る。この追跡及び予測サブシステムは、同時に別個のサ
ブ処理を互いに利用する。形状追跡器48は、上側長円
の形状に関係する変数を追跡する。この処理は、図9に
関する説明において以下で詳述する。動き追跡器50
は、上側長円の動き、特に、操作パネル34内のエアバ
ッグ展開システム36と、乗客18との間の水平距離に
関係する変数を追跡する。この処理は、図10に関する
説明において、以下で詳述する。
【0031】コンピュータシステム30は、追跡及び予
測サブシステム46を用いて、所定の主たる測定におけ
る位置、速度、及び加速度に関する変数を追跡する。こ
の主たる測定は、乗客18の上部胴体の形状及び動きに
関係し、マルチモデル及び反復的な処理を用いている。
この反復的な処理は、最新の方法を一連の進行中の測定
及び予測に組み入れられる。
測サブシステム46を用いて、所定の主たる測定におけ
る位置、速度、及び加速度に関する変数を追跡する。こ
の主たる測定は、乗客18の上部胴体の形状及び動きに
関係し、マルチモデル及び反復的な処理を用いている。
この反復的な処理は、最新の方法を一連の進行中の測定
及び予測に組み入れられる。
【0032】即ち、追跡及び予測サブシステム46は、
センサ測定値及び乗客特性を含み、センサ測定値から乗
客特性を出力するものであり、形状特性および動き特性
を含む複数の乗客特性と、形状特性を追跡しかつ予測す
るための形状追跡器/予測器48と、動き特性を追跡し
かつ予測するための動き追跡器/予測器50とを含んで
いる。乗客特性は、質量、容積、面積、および三次元環
境の主軸を含むグループから選択することができる。
センサ測定値及び乗客特性を含み、センサ測定値から乗
客特性を出力するものであり、形状特性および動き特性
を含む複数の乗客特性と、形状特性を追跡しかつ予測す
るための形状追跡器/予測器48と、動き特性を追跡し
かつ予測するための動き追跡器/予測器50とを含んで
いる。乗客特性は、質量、容積、面積、および三次元環
境の主軸を含むグループから選択することができる。
【0033】好ましい実施形態では、追跡及び予測サブ
システム46は、カルマンフィルタ(K alman filter)と
して従来知られているものを包含する。カルマンフィル
タは、重み付けされた形式で過去の予測値及び測定値を
含み、過去、現在、及び未来の状態さえもサポートする
非常に有効なものである。カルマンフィルタは、モデル
化されたシステムの正確な性質が未知のときでも有効で
ある。
システム46は、カルマンフィルタ(K alman filter)と
して従来知られているものを包含する。カルマンフィル
タは、重み付けされた形式で過去の予測値及び測定値を
含み、過去、現在、及び未来の状態さえもサポートする
非常に有効なものである。カルマンフィルタは、モデル
化されたシステムの正確な性質が未知のときでも有効で
ある。
【0034】グレッグ ウエルチ(Greg Welch)およびガ
リー ビショップ(Gary Bishop)による「カルマンフィ
ルタの入門」と名付けられた論文は、参考としてここに
付記されかつ包含される。カルマンフィルタの一般式
は、方程式1に示される。
リー ビショップ(Gary Bishop)による「カルマンフィ
ルタの入門」と名付けられた論文は、参考としてここに
付記されかつ包含される。カルマンフィルタの一般式
は、方程式1に示される。
【0035】[方程式1]
X(新予測値)=X(旧予測値)+ゲイン[-X(旧予測
値)+X(測定値)] カルマンフィルタでは、「ゲイン」は、最も新しく知覚
された正確度を表す。ゲイン0は、ほとんど価値のない
乏しい測定を示し、それゆえ新しい推定値、X(新推定
値)は、古い推定値X(旧推定値)のままである。 X(新推定値)=X(旧推定値)+0[-X(旧推定値)
+X(測定値)] X(新推定値)=X(旧推定値)+0
値)+X(測定値)] カルマンフィルタでは、「ゲイン」は、最も新しく知覚
された正確度を表す。ゲイン0は、ほとんど価値のない
乏しい測定を示し、それゆえ新しい推定値、X(新推定
値)は、古い推定値X(旧推定値)のままである。 X(新推定値)=X(旧推定値)+0[-X(旧推定値)
+X(測定値)] X(新推定値)=X(旧推定値)+0
【0036】[方程式2]
X(新推定値)=X(旧推定値)
ゲイン1は、最も新しい測定値X(測定値)における信
頼度を示し、新しい予測値X(新推定値)は、もっとも
新しく測定された値、X(測定値)となる。 X(新推定値)=X(旧推定値)+1[-X(旧推定値)
+X(測定値)] X(新推定値)=X(旧推定値)‐X(旧推定値)+X
(測定値) [方程式3] X(新推定値)=X(測定値)
頼度を示し、新しい予測値X(新推定値)は、もっとも
新しく測定された値、X(測定値)となる。 X(新推定値)=X(旧推定値)+1[-X(旧推定値)
+X(測定値)] X(新推定値)=X(旧推定値)‐X(旧推定値)+X
(測定値) [方程式3] X(新推定値)=X(測定値)
【0037】現実世界の利用において、ゲインは、常に
Oよりも大きく、1よりも小さい。このゲインは、新し
い測定値が、対象物の位置に関する以前の大まかな推定
値または予測値をどの程度変更するかを決定する。本発
明の場合、乗客18は、追跡される対象物である。形状
追跡器48と動き追跡器50の両方について、図9及び
図10に関連して以下で詳細に説明される。
Oよりも大きく、1よりも小さい。このゲインは、新し
い測定値が、対象物の位置に関する以前の大まかな推定
値または予測値をどの程度変更するかを決定する。本発
明の場合、乗客18は、追跡される対象物である。形状
追跡器48と動き追跡器50の両方について、図9及び
図10に関連して以下で詳細に説明される。
【0038】形状追跡器48および動き追跡器50の両
方からの出力は、参照番号52の衝撃アセスメントサブ
システムにおいて使用される。本発明の好ましい実施形
態では、システム16は、エアバッグ展開システム36
がエアバッグを展開する時点の乗客18の運動エネルギ
ーを予測する。運動エネルギーは、質量と速度の両方の
関数である。
方からの出力は、参照番号52の衝撃アセスメントサブ
システムにおいて使用される。本発明の好ましい実施形
態では、システム16は、エアバッグ展開システム36
がエアバッグを展開する時点の乗客18の運動エネルギ
ーを予測する。運動エネルギーは、質量と速度の両方の
関数である。
【0039】[方程式4]
運動エネルギー=(1/2)質量×速度2
以下で詳細に説明するように、乗客18の容積及び乗客
18の密度を用いて乗客18の質量が計算される。
18の密度を用いて乗客18の質量が計算される。
【0040】[方程式5]
質量=速度×密度
カメラ22よりも頻繁に計算される衝撃メトリックの計
算では、センサの読取値が集められ、その結果、エアバ
ッグコントローラ32は、エアバッグ展開システム36
への適当な展開強さを伝達することができる。
算では、センサの読取値が集められ、その結果、エアバ
ッグコントローラ32は、エアバッグ展開システム36
への適当な展開強さを伝達することができる。
【0041】D. 長円適合サブシステム
図4は、長円適合サブシステム44によって実行される
長円適合ルーチンを示す。好ましい実施形態では、長円
適合サブシステム44は、コンピュータ30内のソフト
ウエアであるが、別の実施形態では、長円適合サブシス
テム44は、異なるコンピュータまたは装置内に内蔵す
ることもできる。
長円適合ルーチンを示す。好ましい実施形態では、長円
適合サブシステム44は、コンピュータ30内のソフト
ウエアであるが、別の実施形態では、長円適合サブシス
テム44は、異なるコンピュータまたは装置内に内蔵す
ることもできる。
【0042】上側長円58は、乗客18の腰から頭まで
伸びている。下側長円56は、腰から下側に伸び、乗客
18の足を含んでいる。乗客18の腰から乗客18の足
までの全体領域を見ることができない場合、下側長円
は、見ることが可能な部分を表すように生成される。長
円は、長円上の単一点、好ましくは、長円の重心を用い
てシステム16によって追跡される。別の実施形態で
は、長円以外の形状は、乗客18の上側部分と下側部分
を表すのに用いることができる。長円適合ルーチンは、
従来から知られている。イメージ処理システム16の好
ましい実施形態では、下側長円56を利用しない。
伸びている。下側長円56は、腰から下側に伸び、乗客
18の足を含んでいる。乗客18の腰から乗客18の足
までの全体領域を見ることができない場合、下側長円
は、見ることが可能な部分を表すように生成される。長
円は、長円上の単一点、好ましくは、長円の重心を用い
てシステム16によって追跡される。別の実施形態で
は、長円以外の形状は、乗客18の上側部分と下側部分
を表すのに用いることができる。長円適合ルーチンは、
従来から知られている。イメージ処理システム16の好
ましい実施形態では、下側長円56を利用しない。
【0043】図5において、本システム16によって使
用される長円適合サブシステム44から出力される多く
の特性を示す。上側長円の重心54は、乗客18の特性
を追跡するためにシステム16によって識別することが
できる。長円の重心54を識別する方法については従来
技術より知られている。動き特性は、長円の重心54の
X軸(距離)60と前方傾斜角度(θ)62を含む。形
状測定は、重心54のy軸(高さ)58、長円の長軸の
長さ64、および長円の短軸の長さ66を含む。
用される長円適合サブシステム44から出力される多く
の特性を示す。上側長円の重心54は、乗客18の特性
を追跡するためにシステム16によって識別することが
できる。長円の重心54を識別する方法については従来
技術より知られている。動き特性は、長円の重心54の
X軸(距離)60と前方傾斜角度(θ)62を含む。形
状測定は、重心54のy軸(高さ)58、長円の長軸の
長さ64、および長円の短軸の長さ66を含む。
【0044】速度、加速度等の情報の変化率は、全ての
形状及び動きの測定値に対して捕捉される。その結果、
本発明の好ましい実施形態では、9つの形状特性(高
さ、高さ’、高さ”、長軸の長さ、長軸の長さ’、長軸
の長さ”、短軸の長さ、短軸の長さ’、短軸の長さ”)
と6つの動き特性(距離、距離’、距離”、θ、θ’、
θ”)がある。側方傾斜角度Φは、イメージ平面に垂直
であるので示されない。また、この側方傾斜角度Φは、
以下で詳述するように導かれかつ測定されない。動き及
び形状の各特性は、乗客18の容積、究極的には、質量
を計算するのに使用される。その結果、乗客18の運動
エネルギーが決定される。
形状及び動きの測定値に対して捕捉される。その結果、
本発明の好ましい実施形態では、9つの形状特性(高
さ、高さ’、高さ”、長軸の長さ、長軸の長さ’、長軸
の長さ”、短軸の長さ、短軸の長さ’、短軸の長さ”)
と6つの動き特性(距離、距離’、距離”、θ、θ’、
θ”)がある。側方傾斜角度Φは、イメージ平面に垂直
であるので示されない。また、この側方傾斜角度Φは、
以下で詳述するように導かれかつ測定されない。動き及
び形状の各特性は、乗客18の容積、究極的には、質量
を計算するのに使用される。その結果、乗客18の運動
エネルギーが決定される。
【0045】図6は、側方傾斜角度(Φ)73を示して
いる。本発明の好ましい実施形態では、3つだけの形状
状態、ドライバーの向かって左側に傾斜(左側)76、
真直ぐ座っている(中央)72、およびドライバーから
離れるように右側に傾斜(右側)74の各状態があり、
側方傾斜角度−Φ、0、Φで表す。好ましい実施形態に
おいて、Φは、使用される車両の特性に従って、15°
と40°の間の値に設定される。
いる。本発明の好ましい実施形態では、3つだけの形状
状態、ドライバーの向かって左側に傾斜(左側)76、
真直ぐ座っている(中央)72、およびドライバーから
離れるように右側に傾斜(右側)74の各状態があり、
側方傾斜角度−Φ、0、Φで表す。好ましい実施形態に
おいて、Φは、使用される車両の特性に従って、15°
と40°の間の値に設定される。
【0046】E. マルコフの確率チェイン
本発明は、多重モデルの確率重み付けした、全ての形状
特性に対する第1カルマンフィルタおよび全ての動き特
性に対する第2カルマンフィルタの実行を行うものであ
る。好ましい実施形態では、各形状特性は、各形状状態
に対する個別のカルマンフィルタ方程式を有する。同様
に、各動き特性は、各動きモードに対する個別のカルマ
ンフィルタ方程式を有する。本発明の好ましい実施形態
では、乗客18は、少なくとも1つの形状状態及び少な
くとも1つの動きモードを有する。1つの状態から他の
状態への変位に関連する予め規定した確率がある。これ
らの確率は、マルコフチェインを用いて説明することが
できる。
特性に対する第1カルマンフィルタおよび全ての動き特
性に対する第2カルマンフィルタの実行を行うものであ
る。好ましい実施形態では、各形状特性は、各形状状態
に対する個別のカルマンフィルタ方程式を有する。同様
に、各動き特性は、各動きモードに対する個別のカルマ
ンフィルタ方程式を有する。本発明の好ましい実施形態
では、乗客18は、少なくとも1つの形状状態及び少な
くとも1つの動きモードを有する。1つの状態から他の
状態への変位に関連する予め規定した確率がある。これ
らの確率は、マルコフチェインを用いて説明することが
できる。
【0047】図7は、本発明の好ましい実施形態におい
て使用した3つの形状状態を示している。この実施形態
では、乗客18は、ドライバーに向けて傾斜する(左
側)80、真直ぐ座る(中央)78、およびドライバー
から離れる方向に傾斜する(右側)82のいずれかであ
る。乗客の確率は、特定の状態にあり、この特定状態で
の終端は、次に続く形状状態に向けて示す矢印を用いて
特定形状状態から発生するラインによって識別すること
ができる。たとえば、中央状態に留まっている中央状態
にいる乗客の確率PC-Cは、矢印84で表される。中央
位置から左側に動く確率PC-Lは、矢印92で表され
る。また、中央位置から右側に動く確率PC-Rは、矢印
98で表される。全体の確率は、中央78の初期状態か
ら1になるまで付加しなければならない。
て使用した3つの形状状態を示している。この実施形態
では、乗客18は、ドライバーに向けて傾斜する(左
側)80、真直ぐ座る(中央)78、およびドライバー
から離れる方向に傾斜する(右側)82のいずれかであ
る。乗客の確率は、特定の状態にあり、この特定状態で
の終端は、次に続く形状状態に向けて示す矢印を用いて
特定形状状態から発生するラインによって識別すること
ができる。たとえば、中央状態に留まっている中央状態
にいる乗客の確率PC-Cは、矢印84で表される。中央
位置から左側に動く確率PC-Lは、矢印92で表され
る。また、中央位置から右側に動く確率PC-Rは、矢印
98で表される。全体の確率は、中央78の初期状態か
ら1になるまで付加しなければならない。
【0048】[方程式6]
PC-C+PC-L+PC-R=1.0
さらに、どのような特定状態から発生する全ての確率
は、また1.0まで付加されなければならない。
は、また1.0まで付加されなければならない。
【0049】矢印86は、左側に傾斜する乗客18が次
の時間間隔まで中央位置に座っている確率PL-Cを表
す。同様に、矢印96は、左側に傾斜する乗客18が次
の時間間隔まで右側傾斜にいる確率PL-Rを表す。ま
た、矢印90は、左側に傾斜する乗客18が次の時間間
隔まで左側傾斜にいる確率PL-Lを表す。左側の初期傾
斜の状態から生じる全ての可能な確率の合計は1に等し
い。
の時間間隔まで中央位置に座っている確率PL-Cを表
す。同様に、矢印96は、左側に傾斜する乗客18が次
の時間間隔まで右側傾斜にいる確率PL-Rを表す。ま
た、矢印90は、左側に傾斜する乗客18が次の時間間
隔まで左側傾斜にいる確率PL-Lを表す。左側の初期傾
斜の状態から生じる全ての可能な確率の合計は1に等し
い。
【0050】[方程式7]
PL-C+PL-L+PL-R=1.0
最後に、矢印100は、右側傾斜の乗客が右側傾斜に留
まる確率PR-Rを表す。矢印88は、右側傾斜の乗客が
中央状態位置に入る確率PR-Cを表す。矢印94は、乗
客が左側に向かって傾斜する確率PR-Lを表す。右側の
初期傾斜の状態から生じる全ての可能な確率の合計は、
1に等しい。
まる確率PR-Rを表す。矢印88は、右側傾斜の乗客が
中央状態位置に入る確率PR-Cを表す。矢印94は、乗
客が左側に向かって傾斜する確率PR-Lを表す。右側の
初期傾斜の状態から生じる全ての可能な確率の合計は、
1に等しい。
【0051】[方程式8]
PR-C+PR-L+PR-R=1.0
実際には、好ましい実施形態で使用される一般的なビデ
オカメラ22は、毎秒50〜100フレームの間で捕捉す
る。そして、単に1秒の1/50の間に、左側80に傾
斜する乗客が、右側82に傾斜する乗客となることは本
質的に不可能であり、また、右側82に傾斜する乗客
が、左側80に傾斜する乗客となることも本質的に不可
能である。さらに、左側80に傾斜する乗客が、右側8
2に傾斜する乗客になる前に、先ず中央位置78の状態
に入るであろうし、同様に、左側80に傾斜する乗客が
右側82に傾斜する乗客となる前に中央位置78の乗客
となることは更に現実的である。それゆえ、好ましい実
施形態では、傾斜位置96の確率PL-Rは常にゼロに設
定され、傾斜位置94の確率PR-Lもまた常にゼロに設
定されるであろう。その結果、形状状態に対する3つの
確率方程式は、次の通りである。
オカメラ22は、毎秒50〜100フレームの間で捕捉す
る。そして、単に1秒の1/50の間に、左側80に傾
斜する乗客が、右側82に傾斜する乗客となることは本
質的に不可能であり、また、右側82に傾斜する乗客
が、左側80に傾斜する乗客となることも本質的に不可
能である。さらに、左側80に傾斜する乗客が、右側8
2に傾斜する乗客になる前に、先ず中央位置78の状態
に入るであろうし、同様に、左側80に傾斜する乗客が
右側82に傾斜する乗客となる前に中央位置78の乗客
となることは更に現実的である。それゆえ、好ましい実
施形態では、傾斜位置96の確率PL-Rは常にゼロに設
定され、傾斜位置94の確率PR-Lもまた常にゼロに設
定されるであろう。その結果、形状状態に対する3つの
確率方程式は、次の通りである。
【0052】[方程式9]
PC-C+PC-L+PC-R=1.0
[方程式10]
PR-C+PR-R=1.0
[方程式11]
PL-C+PL-L=1.0
【0053】図8は、動きモードに関する重要な確率を
表す同様のマルコフチェインを示す。本発明の好ましい
実施形態では、3つの動きモード、即ち、人が眠ってい
るような静寂モードにある乗客18を表す静止モード1
02、自動車または他の車両内に一般的な乗客として行
動し、もちろん極端でない通常の動きをする乗客18を
表す人間モード112、および衝突時にある車両の乗客
18を表す衝突モードを用いる。
表す同様のマルコフチェインを示す。本発明の好ましい
実施形態では、3つの動きモード、即ち、人が眠ってい
るような静寂モードにある乗客18を表す静止モード1
02、自動車または他の車両内に一般的な乗客として行
動し、もちろん極端でない通常の動きをする乗客18を
表す人間モード112、および衝突時にある車両の乗客
18を表す衝突モードを用いる。
【0054】乗客が特定の状態にあり、その特定状態に
終わる確率は、新しい状態を示す矢印を用いて現在の状
態において生じるラインによって識別される。たとえ
ば、静止状態の乗客が静止モードに留まる確率P
S-Sは、矢印108によって表される。静止モードから
人間モードに移動する確率PS-Hは、矢印114で表さ
れる。また、静止モードから衝突モードへ移動する確率
PS-Cは、矢印90である。初期の静止モード102か
ら生じる全体の確率は、1まで付加されなければならな
い。 [方程式12] PS-S+PS-H+PH-S=1.0
終わる確率は、新しい状態を示す矢印を用いて現在の状
態において生じるラインによって識別される。たとえ
ば、静止状態の乗客が静止モードに留まる確率P
S-Sは、矢印108によって表される。静止モードから
人間モードに移動する確率PS-Hは、矢印114で表さ
れる。また、静止モードから衝突モードへ移動する確率
PS-Cは、矢印90である。初期の静止モード102か
ら生じる全体の確率は、1まで付加されなければならな
い。 [方程式12] PS-S+PS-H+PH-S=1.0
【0055】同様に、人間モードから人間モードへの確
率PH-Hは、参照番号116で示され、人間モードから
静止モードへの確率PH-Sは、参照番号112で示さ
れ、人間モードから衝突モードへの確率PH-Cは、参照
番号120で示され、静止モードから衝突モードへの確
率PS-Cは、参照番号90で示されている。静止モード
102の初期状態から生じる全体の確率は、1まで付加
されなければならない。 [方程式13] PH-H+PH- C+PH-S=1.0
率PH-Hは、参照番号116で示され、人間モードから
静止モードへの確率PH-Sは、参照番号112で示さ
れ、人間モードから衝突モードへの確率PH-Cは、参照
番号120で示され、静止モードから衝突モードへの確
率PS-Cは、参照番号90で示されている。静止モード
102の初期状態から生じる全体の確率は、1まで付加
されなければならない。 [方程式13] PH-H+PH- C+PH-S=1.0
【0056】最後に、衝突モードから衝突モードへの確
率PC-Cは、参照番号124で示され、衝突モードから
静止モードへの確率PC-Sは、参照番号110で示さ
れ、衝突モードから人間モードへの確率PC-Hは、参照
番号118で示されている。衝突モード122の初期状
態から生じる全体の確率は、1まで付加されなければな
らない。 [方程式14] PC-C+PC-S+PC-H=1.0
率PC-Cは、参照番号124で示され、衝突モードから
静止モードへの確率PC-Sは、参照番号110で示さ
れ、衝突モードから人間モードへの確率PC-Hは、参照
番号118で示されている。衝突モード122の初期状
態から生じる全体の確率は、1まで付加されなければな
らない。 [方程式14] PC-C+PC-S+PC-H=1.0
【0057】実際問題として、乗客18が衝突状態12
2に入ったときにその状態のままでいることは、ほとん
どありえない(不可能な)ことである。多くの筋書きの
下で、衝突122は、乗客18の過失によるものであ
る。それゆえ、好ましい実施形態では、確率PC-Hはほ
どんどゼロに設定され、確率PC-Sもまたほどんどゼロ
に設定される。本システム16では、衝突状態122を
残す機会がありえることが望ましく、またシステム16
がノイズ状態、或いは他の通常でない現象に瞬間的にな
る場合に、衝突状態122になっていることが望まし
い。別の実施形態では、確率PC-HおよびPC-Hをどのよ
うな値、ゼロを含むまたはゼロよりも大きな確率に設定
することができる。好ましい実施形態における動きモー
ドの確率に対する3つの方程式は次の通りである。
2に入ったときにその状態のままでいることは、ほとん
どありえない(不可能な)ことである。多くの筋書きの
下で、衝突122は、乗客18の過失によるものであ
る。それゆえ、好ましい実施形態では、確率PC-Hはほ
どんどゼロに設定され、確率PC-Sもまたほどんどゼロ
に設定される。本システム16では、衝突状態122を
残す機会がありえることが望ましく、またシステム16
がノイズ状態、或いは他の通常でない現象に瞬間的にな
る場合に、衝突状態122になっていることが望まし
い。別の実施形態では、確率PC-HおよびPC-Hをどのよ
うな値、ゼロを含むまたはゼロよりも大きな確率に設定
することができる。好ましい実施形態における動きモー
ドの確率に対する3つの方程式は次の通りである。
【0058】[方程式15]
PC-C+PC-H+PC-S=1.0
[方程式16]
PH-H+PH-C+PH-S=1.0
[方程式17]
PS-C+PS-H+PS-S=1.0
種々の形状状態及び動きモードに関連した遷移確率は、
特性と状態の各組み合わせに対するカルマンフィルタ方
程式を生成するために用いられる。これらのフィルタの
結果は、各カルマンフィルタに対して適切な重み付けを
与える種々の確率を用いて、1つの結果に集合させるこ
とができる。全ての確率は、本発明の使用者によって予
め規定される。
特性と状態の各組み合わせに対するカルマンフィルタ方
程式を生成するために用いられる。これらのフィルタの
結果は、各カルマンフィルタに対して適切な重み付けを
与える種々の確率を用いて、1つの結果に集合させるこ
とができる。全ての確率は、本発明の使用者によって予
め規定される。
【0059】マルコフチェインの確率は、各特性及び各
状態と各モードに対して種々のカルマンフィルタを重み
付けするための手段を与える。追跡及び予測サブシステ
ム46は、2つのサブシステム、形状追跡器及び予測器
48と、動き追跡器及び予測器50の2つの形式内にマ
ルコフチェインの確率を組み入れる。
状態と各モードに対して種々のカルマンフィルタを重み
付けするための手段を与える。追跡及び予測サブシステ
ム46は、2つのサブシステム、形状追跡器及び予測器
48と、動き追跡器及び予測器50の2つの形式内にマ
ルコフチェインの確率を組み入れる。
【0060】F. 形状追跡器及び予測器
図9は、形状追跡器及び予測器48のための詳細なフロ
ーチャート図を示す。本発明の好ましい実施形態では、
形状追跡器及び予測器48は、上側長円の長軸(長
軸)、上側長円の短軸(短軸)、及び重心のy座標(高
さ)を追跡しかつ予測する。各特性は、特定の特性に対
する、位置を表すベクトル、速度、および加速度の情報
を有する。長軸のベクトルは、[長軸の長さ、長軸の長
さ’、長軸の長さ”]であり、「長軸の長さ’」は、長
軸又は速度における変化率を表す。「長軸の長さ”」
は、長軸の速度又は加速度における変化率を表す。従っ
て、短軸のベクトルは、[短軸の長さ、短軸の長さ’、
短軸の長さ”]であり、高さのベクトルは、[高さ、高
さ’、高さ”]である。他の形状ベクトルも、同様に、
位置、速度、及び加速度の成分を有するであろう。形状
追跡および予測の工程における第1ステップは、ステッ
プ126での形状予測値を更新する。
ーチャート図を示す。本発明の好ましい実施形態では、
形状追跡器及び予測器48は、上側長円の長軸(長
軸)、上側長円の短軸(短軸)、及び重心のy座標(高
さ)を追跡しかつ予測する。各特性は、特定の特性に対
する、位置を表すベクトル、速度、および加速度の情報
を有する。長軸のベクトルは、[長軸の長さ、長軸の長
さ’、長軸の長さ”]であり、「長軸の長さ’」は、長
軸又は速度における変化率を表す。「長軸の長さ”」
は、長軸の速度又は加速度における変化率を表す。従っ
て、短軸のベクトルは、[短軸の長さ、短軸の長さ’、
短軸の長さ”]であり、高さのベクトルは、[高さ、高
さ’、高さ”]である。他の形状ベクトルも、同様に、
位置、速度、及び加速度の成分を有するであろう。形状
追跡および予測の工程における第1ステップは、ステッ
プ126での形状予測値を更新する。
【0061】(1) 形状予測の更新
更新形状予測の工程は、ステップ126で実行される。
この工程は、最新の形状推定を行うもので、遷移マトリ
ックスを用いて、その形状推定における未来の予測を推
論する。 [方程式18]
この工程は、最新の形状推定を行うもので、遷移マトリ
ックスを用いて、その形状推定における未来の予測を推
論する。 [方程式18]
【0062】更新ベクトル予測値=遷移マトリックス×
最新のベクトル推定値 遷移マトリックスは、ニュートン力学を最新のベクトル
推定値に適用して、過去の位置、速度、及び加速度に基
づいて、乗客18がいると思われる先の予測値を推定す
る。最新のベクトル推定値は、以下で説明するようにス
テップ130で与えられる。ステップ126(更新形状
予測器)から128(共分散及びゲインマトリックスを
更新するための発生器)、128から130(更新形状
推定器)、さらに、130から132(形状推定値発生
器)へと進む工程は、再びステップ126へ戻るループ
を形成する。ステップ126での工程は、予め130の
工程で発生した推定値を必要としており、それゆえ、1
26,128での処理は、最初に実行されず、ステップ
132から126に戻る繰り返しループを通じて行われ
る。
最新のベクトル推定値 遷移マトリックスは、ニュートン力学を最新のベクトル
推定値に適用して、過去の位置、速度、及び加速度に基
づいて、乗客18がいると思われる先の予測値を推定す
る。最新のベクトル推定値は、以下で説明するようにス
テップ130で与えられる。ステップ126(更新形状
予測器)から128(共分散及びゲインマトリックスを
更新するための発生器)、128から130(更新形状
推定器)、さらに、130から132(形状推定値発生
器)へと進む工程は、再びステップ126へ戻るループ
を形成する。ステップ126での工程は、予め130の
工程で発生した推定値を必要としており、それゆえ、1
26,128での処理は、最初に実行されず、ステップ
132から126に戻る繰り返しループを通じて行われ
る。
【0063】次の方程式は、全ての形状変数及び全ての
形状状態に対して適用される。ここで、xは、形状変数
であり、Δtは、時間に対する変化、即ち、速度を表
し、(1/2)Δt2は、加速度を表す。
形状状態に対して適用される。ここで、xは、形状変数
であり、Δtは、時間に対する変化、即ち、速度を表
し、(1/2)Δt2は、加速度を表す。
【数1】
【0064】本発明の好ましい実施形態において、ステ
ップ134において、9つの更新ベクトル予測値があ
り、それは、好ましい実施形態において、3つの形状状
態と3つの非誘導式の形状変数があり、3×3=9とな
るからである。更新形状ベクトル予測値は次の通りであ
る。 中央状態のための更新された長軸長さ 右側状態のための更新された長軸長さ 左側状態のための更新された長軸長さ 中央状態のための更新された短軸長さ 右側状態のための更新された短軸長さ 左側状態のための更新された短軸長さ 中央状態のための更新された高さ 右側状態のための更新された高さ 左側状態のための更新された高さ
ップ134において、9つの更新ベクトル予測値があ
り、それは、好ましい実施形態において、3つの形状状
態と3つの非誘導式の形状変数があり、3×3=9とな
るからである。更新形状ベクトル予測値は次の通りであ
る。 中央状態のための更新された長軸長さ 右側状態のための更新された長軸長さ 左側状態のための更新された長軸長さ 中央状態のための更新された短軸長さ 右側状態のための更新された短軸長さ 左側状態のための更新された短軸長さ 中央状態のための更新された高さ 右側状態のための更新された高さ 左側状態のための更新された高さ
【0065】(2) 最新の共分散及びゲインマトリッ
クス 形状予測値が、ステップ126において、全ての変数及
び全ての状態に対して更新された後、ステップ128に
おいて、形状予測値の共分散マトリックス、形状ゲイン
マトリックス、および形状推定共分散マトリックスが更
新される。形状予測値の共分散は、予測工程における誤
差の原因となる。上述のゲインは、最新の測定値がその
測定セグメンテーション処理における誤差を受け入れか
つこの誤差を説明する重み付けを表す。形状推定値共分
散は、推定処理における誤差を表す。
クス 形状予測値が、ステップ126において、全ての変数及
び全ての状態に対して更新された後、ステップ128に
おいて、形状予測値の共分散マトリックス、形状ゲイン
マトリックス、および形状推定共分散マトリックスが更
新される。形状予測値の共分散は、予測工程における誤
差の原因となる。上述のゲインは、最新の測定値がその
測定セグメンテーション処理における誤差を受け入れか
つこの誤差を説明する重み付けを表す。形状推定値共分
散は、推定処理における誤差を表す。
【0066】予測値共分散は、先ず最初に更新される。
各形状予測共分散マトリックスを更新するのに用いる方
程式は、次の通りである。 [方程式20] 形状予測値共分散マトリックス=[状態遷移マトリック
ス×旧推定値共分散マトリックス×転置(状態遷移マト
リックス)]+システムノイズ
各形状予測共分散マトリックスを更新するのに用いる方
程式は、次の通りである。 [方程式20] 形状予測値共分散マトリックス=[状態遷移マトリック
ス×旧推定値共分散マトリックス×転置(状態遷移マト
リックス)]+システムノイズ
【0067】状態遷移マトリックスは、形状予測値を更
新するために上記において用いられたニュートン力学で
表現されたマトリックスである。旧推定値共分散マトリ
ックスは、ステップ130において以前のループから生
成される。ステップ126から132の第1ループ上で
は、ステップ128はスキップされる。マトリックスの
転置を得ることは、単純にマトリックスの行と列を入れ
替えることであり、従来から知られている。それゆえ、
状態遷移マトリックスの転置は、列と行を入れ替えた状
態遷移マトリックスである。システムノイズは、システ
ム内にノイズの概念を含ませるのに使用される定数マト
リックスである。システムノイズマトリックスに用いら
れる定数は、本発明の使用者によって設定されるが、ノ
イズ定数を選択する実行は、従来から知られている。
新するために上記において用いられたニュートン力学で
表現されたマトリックスである。旧推定値共分散マトリ
ックスは、ステップ130において以前のループから生
成される。ステップ126から132の第1ループ上で
は、ステップ128はスキップされる。マトリックスの
転置を得ることは、単純にマトリックスの行と列を入れ
替えることであり、従来から知られている。それゆえ、
状態遷移マトリックスの転置は、列と行を入れ替えた状
態遷移マトリックスである。システムノイズは、システ
ム内にノイズの概念を含ませるのに使用される定数マト
リックスである。システムノイズマトリックスに用いら
れる定数は、本発明の使用者によって設定されるが、ノ
イズ定数を選択する実行は、従来から知られている。
【0068】更新すべき次のマトリックスは、ゲインマ
トリックスである。上述したように、ゲインは、新しい
測定値が与えられた時の重み付けの信頼度を表す。1つ
のゲインは、過去の推定値を無視できる最も正確な測定
値を示す。ゼロのゲインは、最も正確度のない測定値を
示し、最新の測定値が無視され、かつ本発明の使用者が
過去の推定値にのみ頼っていることである。ゲインによ
って得られる役割は、 [方程式1] X(新予測値)=X(旧予測値)+ゲイン[-X(旧予測
値)+X(測定値)] のカルマンフィルタの基本式において明らかにされる。
トリックスである。上述したように、ゲインは、新しい
測定値が与えられた時の重み付けの信頼度を表す。1つ
のゲインは、過去の推定値を無視できる最も正確な測定
値を示す。ゼロのゲインは、最も正確度のない測定値を
示し、最新の測定値が無視され、かつ本発明の使用者が
過去の推定値にのみ頼っていることである。ゲインによ
って得られる役割は、 [方程式1] X(新予測値)=X(旧予測値)+ゲイン[-X(旧予測
値)+X(測定値)] のカルマンフィルタの基本式において明らかにされる。
【0069】ゲインは単純な数ではなく、ある1つのゲ
インは、形状変数と形状状態の組み合わせに対して存在
する。ゲインを更新するための一般式は、方程式21で
ある。 [方程式21] ゲイン=形状予測値共分散マトリックス×転置(測定値
マトリックス)×inv(残余共分散)
インは、形状変数と形状状態の組み合わせに対して存在
する。ゲインを更新するための一般式は、方程式21で
ある。 [方程式21] ゲイン=形状予測値共分散マトリックス×転置(測定値
マトリックス)×inv(残余共分散)
【0070】形状共分散マトリックスは、上式から計算
される。測定値マトリックスは、ゲインを決定するため
の速度および加速度の成分を無視して、形状ベクトルの
位置成分を分離しかつ取り出す方法である。測定値マト
リックスの転置は、単純に[10 0]である。形状変数の位
置成分を分離する理由は、速度と加速度が実際に抽出さ
れる成分であり、位置成分のみがスナップショットで測
定できるからである。ゲインは実際の測定値に寄与する
重み付けに関係している。
される。測定値マトリックスは、ゲインを決定するため
の速度および加速度の成分を無視して、形状ベクトルの
位置成分を分離しかつ取り出す方法である。測定値マト
リックスの転置は、単純に[10 0]である。形状変数の位
置成分を分離する理由は、速度と加速度が実際に抽出さ
れる成分であり、位置成分のみがスナップショットで測
定できるからである。ゲインは実際の測定値に寄与する
重み付けに関係している。
【0071】カルマンフィルタの一般式 X(新予測
値)=X(旧予測値)+ゲイン[-X(旧予測値)+X
(測定値)]において、残余値は、旧推定値と新測定値
との差を表す。残余値共分散マトリックスの逆行列は、
ゲインマトリックスを更新するのに使用される。逆行列
を得る方法は、従来公知であり、単純な線形代数学の処
理である。残余値共分散マトリックスの式は、方程式2
2である。
値)=X(旧予測値)+ゲイン[-X(旧予測値)+X
(測定値)]において、残余値は、旧推定値と新測定値
との差を表す。残余値共分散マトリックスの逆行列は、
ゲインマトリックスを更新するのに使用される。逆行列
を得る方法は、従来公知であり、単純な線形代数学の処
理である。残余値共分散マトリックスの式は、方程式2
2である。
【0072】[方程式22]
残余値共分散=[測定値マトリックス×予測値共分散×
転置(測定値マトリックス)]+測定値ノイズ 測定値マトリックスは、速度と加速度の成分から形状ベ
クトルの位置成分を分離するのに用いる。予測値共分散
は上式から計算される。測定値マトリックスの転置行列
は、行と列を入れ替えて1つの列マトリックスを同一値
の1つの行マトリックス[1 0 0]に置き換えることであ
る。測定値ノイズは、センサ22とセグメンテーション
処理40に関連した誤差を含む定数である。
転置(測定値マトリックス)]+測定値ノイズ 測定値マトリックスは、速度と加速度の成分から形状ベ
クトルの位置成分を分離するのに用いる。予測値共分散
は上式から計算される。測定値マトリックスの転置行列
は、行と列を入れ替えて1つの列マトリックスを同一値
の1つの行マトリックス[1 0 0]に置き換えることであ
る。測定値ノイズは、センサ22とセグメンテーション
処理40に関連した誤差を含む定数である。
【0073】更新すべき最後のマトリックスは、推定値
誤差を表す形状推定値共分散マトリックスである。推定
値は、現在の測定値と過去の予測値に基づいているの
で、推定値誤差は、一般的に、予測値誤差よりも小さ
い。形状推定値共分散マトリックスを更新するための式
は、方程式23である。 [方程式23]
誤差を表す形状推定値共分散マトリックスである。推定
値は、現在の測定値と過去の予測値に基づいているの
で、推定値誤差は、一般的に、予測値誤差よりも小さ
い。形状推定値共分散マトリックスを更新するための式
は、方程式23である。 [方程式23]
【0074】形状推定値共分散マトリックス=(識別マ
トリックス−ゲインマトリックス×測定値マトリック
ス)×形状予測器の共分散マトリックス 識別マトリックスは、従来公知であり、頂部左側から底
部右側への進む対角線上の数値が1で、他の行列位置の
値が0からなる。ゲインマトリックスは、上式から計算
される。測定値マトリックスもまた上述されており、速
度と加速度の成分から形状ベクトルの位置成分を分離す
るのに使用される。予測器の共分散マトリックスも上式
で計算される。
トリックス−ゲインマトリックス×測定値マトリック
ス)×形状予測器の共分散マトリックス 識別マトリックスは、従来公知であり、頂部左側から底
部右側への進む対角線上の数値が1で、他の行列位置の
値が0からなる。ゲインマトリックスは、上式から計算
される。測定値マトリックスもまた上述されており、速
度と加速度の成分から形状ベクトルの位置成分を分離す
るのに使用される。予測器の共分散マトリックスも上式
で計算される。
【0075】(3) 更新形状推定値
更新形状推定値の処理は、ステップ138で実行され
る。この処理の第1工程は、残余値を計算することであ
る。
る。この処理の第1工程は、残余値を計算することであ
る。
【0076】[方程式24]
残余値=測定値−(測定値マトリックス×予測値共分
散) この形状状態はそれぞれ更新される。
散) この形状状態はそれぞれ更新される。
【0077】[方程式25]
更新された形状ベクトル推定値=形状ベクトル推定値+
(ゲイン×残余値) 個々の式に挿入してみると、その結果は次の通りであ
る。 XC (tにおける長軸の長さ)=XC (tにおける長軸の長さ)
+ゲイン[‐XC (t-1における長軸の長さ)+XC
(測定された 長軸の長さ)] XL (tにおける長軸の長さ)=XL (tにおける長軸の長さ)
+ゲイン[‐XL (t-1における長軸の長さ)+XL
(測定された 長軸の長さ)] XR (tにおける長軸の長さ)=XR (tにおける長軸の長さ)
+ゲイン[‐XR (t-1における長軸の長さ)+XC
(測定された 長軸の長さ)] XC (tにおける短軸の長さ)=XC (tにおける短軸の長さ)
+ゲイン[‐XC (t-1における短軸の長さ)+XC
(測定された 短軸の長さ)] XL (tにおける短軸の長さ)=XL (tにおける短軸の長さ)
+ゲイン[‐XL (t-1における短軸の長さ)+XL
(測定された 短軸の長さ)] XR (tにおける短軸の長さ)=XR (tにおける短軸の長さ)
+ゲイン[‐XR (t-1における短軸の長さ)+XR
(測定sれた短 軸の長さ)] XC (tにおける高さ)=XC (tにおける高さ)+ゲイン[‐
XC (t-1における高さ)+XC (測定された高さ)] XL (tにおける高さ)=XL (tにおける高さ)+ゲイン[‐
XL (t-1における高さ)+XL (測定された高さ)] XR (tにおける高さ)=XR (tにおける高さ)+ゲイン[‐
XR (t-1における高さ)+XR (測定された高さ)] 好ましい実施形態では、Cは、中央位置の状態を表し、
Lは、ドライバーに向けて左側に傾斜する状態を表し、
Rは、ドライバーから離れて右側に傾斜する状態を表
す。
(ゲイン×残余値) 個々の式に挿入してみると、その結果は次の通りであ
る。 XC (tにおける長軸の長さ)=XC (tにおける長軸の長さ)
+ゲイン[‐XC (t-1における長軸の長さ)+XC
(測定された 長軸の長さ)] XL (tにおける長軸の長さ)=XL (tにおける長軸の長さ)
+ゲイン[‐XL (t-1における長軸の長さ)+XL
(測定された 長軸の長さ)] XR (tにおける長軸の長さ)=XR (tにおける長軸の長さ)
+ゲイン[‐XR (t-1における長軸の長さ)+XC
(測定された 長軸の長さ)] XC (tにおける短軸の長さ)=XC (tにおける短軸の長さ)
+ゲイン[‐XC (t-1における短軸の長さ)+XC
(測定された 短軸の長さ)] XL (tにおける短軸の長さ)=XL (tにおける短軸の長さ)
+ゲイン[‐XL (t-1における短軸の長さ)+XL
(測定された 短軸の長さ)] XR (tにおける短軸の長さ)=XR (tにおける短軸の長さ)
+ゲイン[‐XR (t-1における短軸の長さ)+XR
(測定sれた短 軸の長さ)] XC (tにおける高さ)=XC (tにおける高さ)+ゲイン[‐
XC (t-1における高さ)+XC (測定された高さ)] XL (tにおける高さ)=XL (tにおける高さ)+ゲイン[‐
XL (t-1における高さ)+XL (測定された高さ)] XR (tにおける高さ)=XR (tにおける高さ)+ゲイン[‐
XR (t-1における高さ)+XR (測定された高さ)] 好ましい実施形態では、Cは、中央位置の状態を表し、
Lは、ドライバーに向けて左側に傾斜する状態を表し、
Rは、ドライバーから離れて右側に傾斜する状態を表
す。
【0078】(4) 組み合わせた形状推定値の生成
ステップ126とステップ132の間の繰返しループに
おける最後のステップは、組み合わせた形状推定値を生
成するステップ132である。この処理の第1部分は、
各形状ベクトル推定値にある確率を割り当てることであ
る。残余値共分散は、上述した同一の公式を用いて再計
算される。 [方程式26]
おける最後のステップは、組み合わせた形状推定値を生
成するステップ132である。この処理の第1部分は、
各形状ベクトル推定値にある確率を割り当てることであ
る。残余値共分散は、上述した同一の公式を用いて再計
算される。 [方程式26]
【0079】共分散残余値マトリックス=[測定値マト
リックス×予測値共分散マトリックス×転置(測定値マ
トリックス)]+測定値ノイズ 次に、各形状ベクトルに対する実際の確度が計算され
る。システム16は、種々の状態に対する予測値と、形
状変数に対する実際の現在値を推定する最新の最上推定
値とを比較して乗客の状態を決定する。
リックス×予測値共分散マトリックス×転置(測定値マ
トリックス)]+測定値ノイズ 次に、各形状ベクトルに対する実際の確度が計算され
る。システム16は、種々の状態に対する予測値と、形
状変数に対する実際の現在値を推定する最新の最上推定
値とを比較して乗客の状態を決定する。
【0080】
【数2】
本発明の好ましい実施形態にはオフセットがない。その
理由は、オフセットは、システム16によって実行され
る処理において各々取り消されていると考えられるから
である。σは変数を表し、人間の開発者によって本発明
の実行段階で定義される。これは、データを調べること
によってσに対して有益な値を割り当てる方法は、従来
公知である。
理由は、オフセットは、システム16によって実行され
る処理において各々取り消されていると考えられるから
である。σは変数を表し、人間の開発者によって本発明
の実行段階で定義される。これは、データを調べること
によってσに対して有益な値を割り当てる方法は、従来
公知である。
【0081】最も高い確度を有する状態は、側方傾斜角
度Φを決定する。乗客18が中央位置の状態にある場
合、側方傾斜角度は0°である。乗客18は、左側に傾
斜している場合、側方傾斜角度は−Φである。乗客18
が右側に傾斜している場合、側方傾斜角度は、Φであ
る。本発明の好ましい実施形態では、Φと−Φは、シス
テム16に用いる車両の形式及びモデルに基づいて規定
されている。
度Φを決定する。乗客18が中央位置の状態にある場
合、側方傾斜角度は0°である。乗客18は、左側に傾
斜している場合、側方傾斜角度は−Φである。乗客18
が右側に傾斜している場合、側方傾斜角度は、Φであ
る。本発明の好ましい実施形態では、Φと−Φは、シス
テム16に用いる車両の形式及びモデルに基づいて規定
されている。
【0082】次に、状態確率は、上記のように生成した
確度および上述の予め規定されたマルコフモードの確率
から更新される。 [方程式28] PC=PC-C+PR-C+PL-C [方程式29] PR=PR-R+PC-R [方程式30] PL=PL-L+PC-L 更新されたモード確率に対する方程式は、次の通りであ
り、Lは上記で計算された特定モードの確度を表す。
確度および上述の予め規定されたマルコフモードの確率
から更新される。 [方程式28] PC=PC-C+PR-C+PL-C [方程式29] PR=PR-R+PC-R [方程式30] PL=PL-L+PC-L 更新されたモード確率に対する方程式は、次の通りであ
り、Lは上記で計算された特定モードの確度を表す。
【0083】[方程式31]
左側モードの確率=1/[LL×(PL-L+PC-L)+LR
×(PR-R+PC- R)+LC×(PC-C+PR-C+PL-C)]
×LL×(PL-L+PC-L) [方程式32] 右側モードの確率=1/[LL×(PL-L+PC-L)+LR
×(PR-R+PC-R)+LC×(PC-C+PR-C+PL-C)]
×LR×(PR-R+PC-R) [方程式33] 中央モードの確率=1/[LL×(PL-L+PC-L)+LR
×(PR-R+PC-R)+LC×(PC-C+PR-C+PL-C)]
×LC×(PC-C+PR-C+PL-C) 組み合わされた形状推定値は、種々の形状ベクトル推定
値と関連して上記確率のそれぞれを用いて最終的に計算
される。
×(PR-R+PC- R)+LC×(PC-C+PR-C+PL-C)]
×LL×(PL-L+PC-L) [方程式32] 右側モードの確率=1/[LL×(PL-L+PC-L)+LR
×(PR-R+PC-R)+LC×(PC-C+PR-C+PL-C)]
×LR×(PR-R+PC-R) [方程式33] 中央モードの確率=1/[LL×(PL-L+PC-L)+LR
×(PR-R+PC-R)+LC×(PC-C+PR-C+PL-C)]
×LC×(PC-C+PR-C+PL-C) 組み合わされた形状推定値は、種々の形状ベクトル推定
値と関連して上記確率のそれぞれを用いて最終的に計算
される。
【0084】[方程式34]
X=モード左側位置の確率×X左側+モード右側位置の
確率×X右側+モード中央位置の確率×X中央 Xは、測定値の導関数である速度、加速度を含む任意の
形状変数。ステップ126からステップ132へのルー
プは、車両が動作中かまたは乗客18がシート20上に
いる間、連続して繰返される。ステップ126での処理
は、前にステップ130で発生した1つの推定値が必要
とし、ステップ134,136での処理は、最初、ステ
ップ126〜132の繰返しループを実行しない。
確率×X右側+モード中央位置の確率×X中央 Xは、測定値の導関数である速度、加速度を含む任意の
形状変数。ステップ126からステップ132へのルー
プは、車両が動作中かまたは乗客18がシート20上に
いる間、連続して繰返される。ステップ126での処理
は、前にステップ130で発生した1つの推定値が必要
とし、ステップ134,136での処理は、最初、ステ
ップ126〜132の繰返しループを実行しない。
【0085】G. 動き追跡器及び予測器
図10の動き追跡器及び予測器50は、図9の形状追跡
器及び予測器48と多くの点で同様に機能する。この動
き追跡器及び予測器50は、形状追跡器とは異なる特性
及びベクトルをたどる。本発明の好ましい実施形態で
は、重心の座標と前方傾斜角度θ、及び対応する速度と
加速度(集合的に「動き変数」)が追跡されかつ予測さ
れる。重心のx座標は、乗客18と、計器盤34、エア
バッグ展開システム36等の自動車内の位置との間の距
離、または自動車内の他の位置を決定するのに使用され
る。好ましい実施形態では、計器盤34エアバッグがこ
の計器盤から展開される場所として用いられる。x座標
ベクトルは、位置成分(x)、速度成分(x’)、及び
加速度成分(x”)を含む。θベクトルもまた、同様
に、位置成分(θ)、速度成分(θ’)、及び加速度成
分(θ”)を含む。他のいずれの動きベクトルも同様
に、位置、速度、及び加速度の成分を有するであろう。
器及び予測器48と多くの点で同様に機能する。この動
き追跡器及び予測器50は、形状追跡器とは異なる特性
及びベクトルをたどる。本発明の好ましい実施形態で
は、重心の座標と前方傾斜角度θ、及び対応する速度と
加速度(集合的に「動き変数」)が追跡されかつ予測さ
れる。重心のx座標は、乗客18と、計器盤34、エア
バッグ展開システム36等の自動車内の位置との間の距
離、または自動車内の他の位置を決定するのに使用され
る。好ましい実施形態では、計器盤34エアバッグがこ
の計器盤から展開される場所として用いられる。x座標
ベクトルは、位置成分(x)、速度成分(x’)、及び
加速度成分(x”)を含む。θベクトルもまた、同様
に、位置成分(θ)、速度成分(θ’)、及び加速度成
分(θ”)を含む。他のいずれの動きベクトルも同様
に、位置、速度、及び加速度の成分を有するであろう。
【0086】(1) 更新動き予測値
更新動き予測の工程は、ステップ134で実行される。
この工程は、最新の動き推定を行うもので、方程式18
に記載されるように遷移マトリックスを用いて、その動
き推定における未来の予測を推論する。
この工程は、最新の動き推定を行うもので、方程式18
に記載されるように遷移マトリックスを用いて、その動
き推定における未来の予測を推論する。
【0087】[方程式18]
更新ベクトル予測値=遷移マトリックス×最新のベクト
ル推定値 遷移マトリックスは、ニュートン力学を最新のベクトル
推定値に適用して、過去の位置、速度、及び加速度に基
づいて、乗客18がいると思われる先の予測値を推定す
る。最新のベクトル推定値は、以下で説明するようにス
テップ138で与えられる。ステップ134(更新動き
予測器)から136(共分散及びゲインマトリックスを
更新するための発生器)136から138(更新動き推
定器)、さらに、138から140(組み合わせた動き
推定値発生器)へと進む工程は、再びステップ134へ
戻るループを形成する。ステップ134での工程は、予
め138の工程で発生した推定値を必要としており、そ
れゆえ、134,136での処理は、最初に実行され
ず、ステップ134から140に戻る繰り返しループを
通じて行われる。[方程式19]は、全ての動き変数及び
全ての動きモードに対して適用される。
ル推定値 遷移マトリックスは、ニュートン力学を最新のベクトル
推定値に適用して、過去の位置、速度、及び加速度に基
づいて、乗客18がいると思われる先の予測値を推定す
る。最新のベクトル推定値は、以下で説明するようにス
テップ138で与えられる。ステップ134(更新動き
予測器)から136(共分散及びゲインマトリックスを
更新するための発生器)136から138(更新動き推
定器)、さらに、138から140(組み合わせた動き
推定値発生器)へと進む工程は、再びステップ134へ
戻るループを形成する。ステップ134での工程は、予
め138の工程で発生した推定値を必要としており、そ
れゆえ、134,136での処理は、最初に実行され
ず、ステップ134から140に戻る繰り返しループを
通じて行われる。[方程式19]は、全ての動き変数及び
全ての動きモードに対して適用される。
【0088】
【数3】
本発明の好ましい実施形態では、ステップ134におい
て、6つの更新ベクトル予測値があり、それは、好まし
い実施形態では、3つの動きモードと2つの動き変数が
あるので、3×2=6となるからである。これらの更新
動き予測値は、 衝突モードのための更新x座標、 人間モードのための更新x座標、 静止モードのための更新x座標、 衝突モードのための更新θ、 人間モードのための更新θ、 静止モードのための更新θ、
て、6つの更新ベクトル予測値があり、それは、好まし
い実施形態では、3つの動きモードと2つの動き変数が
あるので、3×2=6となるからである。これらの更新
動き予測値は、 衝突モードのための更新x座標、 人間モードのための更新x座標、 静止モードのための更新x座標、 衝突モードのための更新θ、 人間モードのための更新θ、 静止モードのための更新θ、
【0089】(2) 更新共分散及びゲインマトリック
ス 動き予測値は、ステップ134における全ての動き変数
と全てのモードで更新された後、動き予測値共分散マト
リックス、動きゲインマトリックス、及び動き推定値共
分散マトリックスが、ステップ136で更新されなけれ
ばならない。動き予測値共分散は、予測処理における誤
差の原因を説明する。上述したゲインは、最新の測定値
が受け入れられ、測定及びセグメンテーション処理にお
ける誤差の原因を説明する重み付けを表す。動き推定値
共分散は、推定処理における誤差の原因を説明する。
ス 動き予測値は、ステップ134における全ての動き変数
と全てのモードで更新された後、動き予測値共分散マト
リックス、動きゲインマトリックス、及び動き推定値共
分散マトリックスが、ステップ136で更新されなけれ
ばならない。動き予測値共分散は、予測処理における誤
差の原因を説明する。上述したゲインは、最新の測定値
が受け入れられ、測定及びセグメンテーション処理にお
ける誤差の原因を説明する重み付けを表す。動き推定値
共分散は、推定処理における誤差の原因を説明する。
【0090】予測値共分散は、最初に更新される。方程
式35は、各動き予測値共分散マトリックスを更新する
のに使用される。 [方程式35]
式35は、各動き予測値共分散マトリックスを更新する
のに使用される。 [方程式35]
【0091】動き予測値共分散マトリックス=状態遷移
マトリックス×旧推定値共分散マトリックス×転置(状
態遷移マトリックス)+システムノイズ 状態遷移マトリックスは、動き予測値を更新するために
上記において用いられたニュートン力学で表現されたマ
トリックスである。旧推定値共分散マトリックスは、ス
テップ136において以前のループから生成される。ス
テップ134から140の第1ループ上では、ステップ
134はスキップされる。転置マトリックスを得ること
は、単純にマトリックスの行と列を入れ替えることであ
り、従来から知られている。それゆえ、状態遷移マトリ
ックスの転置は、列と行を入れ替えた状態遷移マトリッ
クスである。システムノイズは、システム内にノイズの
概念を含ませるのに使用される定数マトリックスであ
る。システムノイズマトリックスに用いられる定数は、
本発明の使用者によって設定されるが、ノイズ定数を選
択する実行は、従来公知である。
マトリックス×旧推定値共分散マトリックス×転置(状
態遷移マトリックス)+システムノイズ 状態遷移マトリックスは、動き予測値を更新するために
上記において用いられたニュートン力学で表現されたマ
トリックスである。旧推定値共分散マトリックスは、ス
テップ136において以前のループから生成される。ス
テップ134から140の第1ループ上では、ステップ
134はスキップされる。転置マトリックスを得ること
は、単純にマトリックスの行と列を入れ替えることであ
り、従来から知られている。それゆえ、状態遷移マトリ
ックスの転置は、列と行を入れ替えた状態遷移マトリッ
クスである。システムノイズは、システム内にノイズの
概念を含ませるのに使用される定数マトリックスであ
る。システムノイズマトリックスに用いられる定数は、
本発明の使用者によって設定されるが、ノイズ定数を選
択する実行は、従来公知である。
【0092】更新すべき次のマトリックスは、ゲインマ
トリックスである。上述したように、ゲインは、新しい
測定値が与えられた時の重み付けの信頼度を表す。1つ
のゲインは、過去の推定値を無視できる最も正確な測定
値を示す。ゲインがゼロであることは、最も正確度のな
い測定値を示し、最新の測定値が無視され、かつ本発明
の使用者が過去の推定値にのみ頼っていることである。
ゲインによって得られる役割は、 [方程式1] X(新予測値)=X(旧予測値)+ゲイン[-X(旧予測
値)+X(測定値)] のカルマンフィルタの基本式において明らかにされる。
トリックスである。上述したように、ゲインは、新しい
測定値が与えられた時の重み付けの信頼度を表す。1つ
のゲインは、過去の推定値を無視できる最も正確な測定
値を示す。ゲインがゼロであることは、最も正確度のな
い測定値を示し、最新の測定値が無視され、かつ本発明
の使用者が過去の推定値にのみ頼っていることである。
ゲインによって得られる役割は、 [方程式1] X(新予測値)=X(旧予測値)+ゲイン[-X(旧予測
値)+X(測定値)] のカルマンフィルタの基本式において明らかにされる。
【0093】ゲインは単純な数ではなく、ある1つのゲ
インは、動き変数と動きモードの組み合わせに対して存
在する。ゲインを更新するための一般式は、方程式36
である。
インは、動き変数と動きモードの組み合わせに対して存
在する。ゲインを更新するための一般式は、方程式36
である。
【0094】[方程式36]
ゲイン=動き予測値共分散マトリックス×転置(測定値
マトリックス)×inv(残余共分散) 動き共分散マトリックスは、上式から計算される。測定
値マトリックスは、ゲインを決定するための速度および
加速度の成分を無視して、動きベクトルの位置成分を分
離しかつ取り出す方法である。測定値マトリックスの転
置は、単純に[10 0]である。動き変数の位置成分を分離
する理由は、速度と加速度が実際に抽出される成分であ
り、位置成分のみがスナップショットで測定できるから
である。ゲインは実際の測定値に寄与する重み付けに関
係している。
マトリックス)×inv(残余共分散) 動き共分散マトリックスは、上式から計算される。測定
値マトリックスは、ゲインを決定するための速度および
加速度の成分を無視して、動きベクトルの位置成分を分
離しかつ取り出す方法である。測定値マトリックスの転
置は、単純に[10 0]である。動き変数の位置成分を分離
する理由は、速度と加速度が実際に抽出される成分であ
り、位置成分のみがスナップショットで測定できるから
である。ゲインは実際の測定値に寄与する重み付けに関
係している。
【0095】カルマンフィルタの一般式 X(新予測
値)=X(旧予測値)+ゲイン[-X(旧予測値)+X
(測定値)]において、残余値は、旧推定値と新測定値
との差を表す。残余値共分散マトリックスの逆行列は、
ゲインマトリックスを更新するのに使用される。逆行列
を得る方法は、従来から知られており、単純な線形代数
学の処理である。残余値共分散マトリックスの式は、方
程式22である。
値)=X(旧予測値)+ゲイン[-X(旧予測値)+X
(測定値)]において、残余値は、旧推定値と新測定値
との差を表す。残余値共分散マトリックスの逆行列は、
ゲインマトリックスを更新するのに使用される。逆行列
を得る方法は、従来から知られており、単純な線形代数
学の処理である。残余値共分散マトリックスの式は、方
程式22である。
【0096】[方程式22]
残余値共分散=[測定値マトリックス×予測値共分散×
転置(測定値マトリックス)]+測定値ノイズ 測定値マトリックスは、速度と加速度の成分から動きベ
クトルの位置成分を分離するのに用いる。予測値共分散
は上式から計算される。測定値マトリックスの転置行列
は、行と列を入れ替えて1つの列マトリックスを同一値
の1つの行マトリックス[1 0 0]に置き換えることであ
る。測定値ノイズは、センサ22とセグメンテーション
処理40に関連した誤差を含む定数である。
転置(測定値マトリックス)]+測定値ノイズ 測定値マトリックスは、速度と加速度の成分から動きベ
クトルの位置成分を分離するのに用いる。予測値共分散
は上式から計算される。測定値マトリックスの転置行列
は、行と列を入れ替えて1つの列マトリックスを同一値
の1つの行マトリックス[1 0 0]に置き換えることであ
る。測定値ノイズは、センサ22とセグメンテーション
処理40に関連した誤差を含む定数である。
【0097】更新すべき最後のマトリックスは、推定値
誤差を表す動き推定値共分散マトリックスである。推定
値は、現在の測定値と過去の予測値に基づいているの
で、推定値誤差は、一般的に、予測値誤差よりも小さ
い。動き推定値共分散マトリックスを更新するための式
は、方程式23である。
誤差を表す動き推定値共分散マトリックスである。推定
値は、現在の測定値と過去の予測値に基づいているの
で、推定値誤差は、一般的に、予測値誤差よりも小さ
い。動き推定値共分散マトリックスを更新するための式
は、方程式23である。
【0098】[方程式37]
動き推定値共分散マトリックス=(識別マトリックス−
ゲインマトリックス×測定値マトリックス)×動き予測
器の共分散マトリックス 識別マトリックスは、従来公知であり、頂部左側から底
部右側への進む対角線上の数値が1で、他の行列位置の
値が0からなる。ゲインマトリックスは、上式から計算
される。測定値マトリックスもまた上述されており、速
度と加速度の成分から動きベクトルの位置成分を分離す
るのに使用される。予測器の共分散マトリックスも上式
で計算される。
ゲインマトリックス×測定値マトリックス)×動き予測
器の共分散マトリックス 識別マトリックスは、従来公知であり、頂部左側から底
部右側への進む対角線上の数値が1で、他の行列位置の
値が0からなる。ゲインマトリックスは、上式から計算
される。測定値マトリックスもまた上述されており、速
度と加速度の成分から動きベクトルの位置成分を分離す
るのに使用される。予測器の共分散マトリックスも上式
で計算される。
【0099】(3) 更新動き推定値
更新動き推定値の処理は、ステップ138で実行され
る。この処理の第1工程は、残余値を計算することであ
る。
る。この処理の第1工程は、残余値を計算することであ
る。
【0100】[方程式24]
残余値=測定値−(測定値マトリックス×予測値共分
散) この動き状態はそれぞれ更新される。
散) この動き状態はそれぞれ更新される。
【0101】[方程式38]
動きベクトル推定値=動きベクトル予測値+(ゲイン×
残余値) 個々の式に挿入してみると、その結果は次の通りであ
る。 XH (tにおけるx座標)=XH (tにおけるx座標)+ゲイン
[‐XH (t-1におけるx座標)+XH (測定されたx座標)] XS (tにおけるx座標)=XS (tにおけるx座標)+ゲイン
[‐XS (t-1におけるx座標)+XS (測定されたx座標)] XC (tにおけるx座標)=XC (tにおけるx座標)+ゲイン
[‐XC (t-1におけるx座標)+XC (測定されたx座標)] XH (tにおけるθ)=XH (tにおけるθ)+ゲイン[‐XH
(t-1におけるθ)+XH (測 定されたθ)] XS (tにおけるθ)=XS (tにおけるθ)+ゲイン[‐XS
(t-1におけるθ)+XS (測 定されたθ)] XC (tにおけるθ)=XC (tにおけるθ)+ゲイン[‐XC
(t-1におけるθ)+XC (測 定されたθ)] 好ましい実施形態では、Hは、人間モードを表し、C
は、衝突モードを表し、Sは、静止モードを表す。
残余値) 個々の式に挿入してみると、その結果は次の通りであ
る。 XH (tにおけるx座標)=XH (tにおけるx座標)+ゲイン
[‐XH (t-1におけるx座標)+XH (測定されたx座標)] XS (tにおけるx座標)=XS (tにおけるx座標)+ゲイン
[‐XS (t-1におけるx座標)+XS (測定されたx座標)] XC (tにおけるx座標)=XC (tにおけるx座標)+ゲイン
[‐XC (t-1におけるx座標)+XC (測定されたx座標)] XH (tにおけるθ)=XH (tにおけるθ)+ゲイン[‐XH
(t-1におけるθ)+XH (測 定されたθ)] XS (tにおけるθ)=XS (tにおけるθ)+ゲイン[‐XS
(t-1におけるθ)+XS (測 定されたθ)] XC (tにおけるθ)=XC (tにおけるθ)+ゲイン[‐XC
(t-1におけるθ)+XC (測 定されたθ)] 好ましい実施形態では、Hは、人間モードを表し、C
は、衝突モードを表し、Sは、静止モードを表す。
【0102】(4) 組み合わせた形状推定値の生成
ステップ134とステップ140の間の繰返しループに
おける最後のステップは、組み合わせた動き推定値を生
成するステップ140である。この処理の第1部分は、
各動きベクトル推定値にある確率を割り当てることであ
る。残余値共分散は、上述した同一の公式を用いて再計
算される。
おける最後のステップは、組み合わせた動き推定値を生
成するステップ140である。この処理の第1部分は、
各動きベクトル推定値にある確率を割り当てることであ
る。残余値共分散は、上述した同一の公式を用いて再計
算される。
【0103】[方程式26]
共分散残余値マトリックス=[測定値マトリックス×予
測値共分散マトリックス×転置(測定値マトリック
ス)]+測定値ノイズ 次に、各動きベクトルに対する実際の確度が計算され
る。
測値共分散マトリックス×転置(測定値マトリック
ス)]+測定値ノイズ 次に、各動きベクトルに対する実際の確度が計算され
る。
【0104】
【数4】
本発明の好ましい実施形態にはオフセットがない。その
理由は、オフセットは、システム16によって実行され
る処理において各々取り消されていると考えられるから
である。システム16の処理は、ゼロ平均ガウス信号で
あると言える。σは変数を表し、人間の開発者によって
本発明の実行段階で定義される。これは、データを調べ
ることによってσに対して有益な値を割り当てる方法
は、従来公知である。
理由は、オフセットは、システム16によって実行され
る処理において各々取り消されていると考えられるから
である。システム16の処理は、ゼロ平均ガウス信号で
あると言える。σは変数を表し、人間の開発者によって
本発明の実行段階で定義される。これは、データを調べ
ることによってσに対して有益な値を割り当てる方法
は、従来公知である。
【0105】次に、モード確率は、上記のように生成し
た確度および上述の予め規定されたマルコフモードの確
率から更新される。 [方程式40] PC=PC-C+PS-C+PH-C [方程式41] PH=PH-H+PS-H+PC-H [方程式42] PS=PS-S+PH-S+PC-S 更新されたモード確率に対する方程式は、次の通りであ
り、Lは上記で計算された特定モードの確度を表す。
た確度および上述の予め規定されたマルコフモードの確
率から更新される。 [方程式40] PC=PC-C+PS-C+PH-C [方程式41] PH=PH-H+PS-H+PC-H [方程式42] PS=PS-S+PH-S+PC-S 更新されたモード確率に対する方程式は、次の通りであ
り、Lは上記で計算された特定モードの確度を表す。
【0106】[方程式43]
静止モードの確率=1/[LS×(PS-S+PH-S+
PC-S)+LH×(PH-H+PS-H+PC-H)+LC×(P
C-C+PS-C+PH-C)]×LS×(PS -S+PH-S+
PC-S) [方程式44] 人間モードの確率=1/[LS×(PS-S+PH-S+
PC-S)+LH×(PH-H+PS-H+PC-H)+LC×(P
C-C+PS-C+PH-C)]×LH×(PH-H+PS-H+PC-H) [方程式45] 衝突モードの確率=1/[LS×(PS-S+PH-S+
PC-S)+LH×(PH-H+PS-H+PC-H)+LC×(P
C-C+PS-C+PH-C)]×LC×(PC-C+PS-C+PH-C) 組み合わされた動き推定値は、種々の動きベクトル推定
値と関連して上記確率のそれぞれを用いて最終的に計算
される。
PC-S)+LH×(PH-H+PS-H+PC-H)+LC×(P
C-C+PS-C+PH-C)]×LS×(PS -S+PH-S+
PC-S) [方程式44] 人間モードの確率=1/[LS×(PS-S+PH-S+
PC-S)+LH×(PH-H+PS-H+PC-H)+LC×(P
C-C+PS-C+PH-C)]×LH×(PH-H+PS-H+PC-H) [方程式45] 衝突モードの確率=1/[LS×(PS-S+PH-S+
PC-S)+LH×(PH-H+PS-H+PC-H)+LC×(P
C-C+PS-C+PH-C)]×LC×(PC-C+PS-C+PH-C) 組み合わされた動き推定値は、種々の動きベクトル推定
値と関連して上記確率のそれぞれを用いて最終的に計算
される。
【0107】[方程式46]
X=人間モードの確率×X人間+衝突モードの確率×X
衝突+静止モードの確率×X静止 Xは、測定値の導関数である速度、加速度を含む任意の
形状変数。ステップ126からステップ132へのルー
プは、車両が動作中かまたは乗客18がシート20上に
いる間、連続して繰返される。
衝突+静止モードの確率×X静止 Xは、測定値の導関数である速度、加速度を含む任意の
形状変数。ステップ126からステップ132へのルー
プは、車両が動作中かまたは乗客18がシート20上に
いる間、連続して繰返される。
【0108】H. 衝撃アセスメントサブシステム
衝撃アセスメントサブシステム52は、衝撃メトリック
を計算するために必要なサブシステムであり、この計算
に関するプログラムロジックを含んでいる。また、衝撃
アセスメントサブシステム52は、他のサブシステム及
びシステム機能のプログラムロジックを記憶するのに使
用される同一のコンピュータ(コンピュータシステム3
0)に内蔵されている。この衝撃アセスメントサブシス
テム52は、上述の形状及び動きの変数を用いて、エア
バッグが吸収する必要がある乗客18の衝撃を表す衝撃
メトリックを生成する。好ましい実施形態では、運動エ
ネルギーが衝撃メトリックとなる。別の実施形態では、
モーメント、または、運動エネルギー及びモーメントの
重み付けされた組み合わせは、衝撃メトリックとして用
いることができる。別の実施形態では、質量、速度、又
は他の動きまたは形状変数の特性を含むいかなる衝撃メ
トリックを利用することができる。この衝撃メトリック
は、動きまたは形状の変数から導かれるいかなる特性を
も含んでいる。また、衝撃アセスメントサブシステム5
2は、シートベルトの装着状態を含んでいる。
を計算するために必要なサブシステムであり、この計算
に関するプログラムロジックを含んでいる。また、衝撃
アセスメントサブシステム52は、他のサブシステム及
びシステム機能のプログラムロジックを記憶するのに使
用される同一のコンピュータ(コンピュータシステム3
0)に内蔵されている。この衝撃アセスメントサブシス
テム52は、上述の形状及び動きの変数を用いて、エア
バッグが吸収する必要がある乗客18の衝撃を表す衝撃
メトリックを生成する。好ましい実施形態では、運動エ
ネルギーが衝撃メトリックとなる。別の実施形態では、
モーメント、または、運動エネルギー及びモーメントの
重み付けされた組み合わせは、衝撃メトリックとして用
いることができる。別の実施形態では、質量、速度、又
は他の動きまたは形状変数の特性を含むいかなる衝撃メ
トリックを利用することができる。この衝撃メトリック
は、動きまたは形状の変数から導かれるいかなる特性を
も含んでいる。また、衝撃アセスメントサブシステム5
2は、シートベルトの装着状態を含んでいる。
【0109】(1) 質量
方程式4で示したように、質量は、衝撃メトリックを計
算するのに使用される。人間の乗客18の密度は、乗客
18のポテンシャルにおける広範囲のスペクトルに対し
て比較的一定である。乗客18の平均密度は、NHTS
A(国際高速交通安全行政機関)、またはIIA(アメ
リカ安全協会)から得ることができる擬人化データとし
て従来から知られている。乗客18の質量は、ほぼ容積
の関数である。
算するのに使用される。人間の乗客18の密度は、乗客
18のポテンシャルにおける広範囲のスペクトルに対し
て比較的一定である。乗客18の平均密度は、NHTS
A(国際高速交通安全行政機関)、またはIIA(アメ
リカ安全協会)から得ることができる擬人化データとし
て従来から知られている。乗客18の質量は、ほぼ容積
の関数である。
【0110】[方程式47]
質量=容積×密度
好ましい実施形態では、システム16は、乗客18は、
シートベルトによって制止されているかどうかを決定す
る。これは、乗客18の速度(x’)と前方傾斜角度
θ’の変化率と比較することによってなされる。乗客が
シートベルトによって制止されている場合、前方傾斜角
度の変化率は、乗客の速度のおおよそ2倍となる。
シートベルトによって制止されているかどうかを決定す
る。これは、乗客18の速度(x’)と前方傾斜角度
θ’の変化率と比較することによってなされる。乗客が
シートベルトによって制止されている場合、前方傾斜角
度の変化率は、乗客の速度のおおよそ2倍となる。
【0111】対照的に、シートベルトをしていない場
合、θ’/x’の比率は、ほどんどゼロとなる。その理
由は、シートベルトをしない乗客に対する前方傾斜角度
における変化は微々たるものであるからである。乗客1
8が機能的にシートベルトによって制止されている場
合、乗客18の下部胴体の質量は、乗客18の衝撃メト
リックに含まれない。それは、この下部胴体が、シート
ベルトによって制止されており、エアバッグ展開システ
ム36によって強制される必要がないからである。
合、θ’/x’の比率は、ほどんどゼロとなる。その理
由は、シートベルトをしない乗客に対する前方傾斜角度
における変化は微々たるものであるからである。乗客1
8が機能的にシートベルトによって制止されている場
合、乗客18の下部胴体の質量は、乗客18の衝撃メト
リックに含まれない。それは、この下部胴体が、シート
ベルトによって制止されており、エアバッグ展開システ
ム36によって強制される必要がないからである。
【0112】乗客18がシートベルトにより制止されて
いない場合、下部胴体の質量は、乗客18の質量に含め
る必要がある。乗客(人間)18のポテンシャルに置け
る広範囲なスペクトルにわたって、上部胴体は、乗客1
8の全質量の65〜68%の間で一定である。好ましい
実施形態において、乗客18がシートベルトによって制
止されない場合、乗客18(下部胴体を含む)両方の質
量が、上部胴体の質量を考慮し、かつ0.65と0.6
8の間の数によってその質量を分割することによって計
算される。好ましい実施形態では、下側長円56の容積
または質量を直接計算に組み入れる必要がない。
いない場合、下部胴体の質量は、乗客18の質量に含め
る必要がある。乗客(人間)18のポテンシャルに置け
る広範囲なスペクトルにわたって、上部胴体は、乗客1
8の全質量の65〜68%の間で一定である。好ましい
実施形態において、乗客18がシートベルトによって制
止されない場合、乗客18(下部胴体を含む)両方の質
量が、上部胴体の質量を考慮し、かつ0.65と0.6
8の間の数によってその質量を分割することによって計
算される。好ましい実施形態では、下側長円56の容積
または質量を直接計算に組み入れる必要がない。
【0113】[方程式48]
容積=(4/3)×π×長軸×短軸1×短軸2
長軸は、長軸64である。短軸1は、短軸66であり、
短軸2は、図5のz軸内にあるので、図5では見ること
ができない短軸であり、長円体の幅または乗客18の肩
幅を表す。二次元の長円は、特定の角度から投影される
ことが知られ、それゆえ、システム16は、最初の三次
元の長円体がどういうものであるかを決定することがで
きる。好ましい実施形態では、長円体の幅は、乗客が座
っているシート20の幅で推し量る。シート20の幅
は、システム16が特定の車のモデルまたは形式に対し
て使用する前に、いずれの車でも容易に測定できる。
短軸2は、図5のz軸内にあるので、図5では見ること
ができない短軸であり、長円体の幅または乗客18の肩
幅を表す。二次元の長円は、特定の角度から投影される
ことが知られ、それゆえ、システム16は、最初の三次
元の長円体がどういうものであるかを決定することがで
きる。好ましい実施形態では、長円体の幅は、乗客が座
っているシート20の幅で推し量る。シート20の幅
は、システム16が特定の車のモデルまたは形式に対し
て使用する前に、いずれの車でも容易に測定できる。
【0114】短軸2は、長軸64と短軸66から導け
る。NHTSA(国際高速交通安全行政機関)、または
IIA(アメリカ安全協会)からの擬人化データは、長
軸64および短軸66の値からz軸の情報を導く電子検
索表を作るのに使用される。図11aは、コンピュータ
30に電子的に記憶された検索表のフォーマットを示
す。長軸64および短軸66の値の各入力は、z軸の値
を導くのに用いられ、このz軸の値は、方程式48を用
いて容積を計算し、また方程式47を用いて質量を計算
することができる。
る。NHTSA(国際高速交通安全行政機関)、または
IIA(アメリカ安全協会)からの擬人化データは、長
軸64および短軸66の値からz軸の情報を導く電子検
索表を作るのに使用される。図11aは、コンピュータ
30に電子的に記憶された検索表のフォーマットを示
す。長軸64および短軸66の値の各入力は、z軸の値
を導くのに用いられ、このz軸の値は、方程式48を用
いて容積を計算し、また方程式47を用いて質量を計算
することができる。
【0115】図11bは、方程式48が出力表に直接包
含される検索表を示す。長軸64と短軸66の値の各入
力は、方程式48の動作がすでにz軸値上で実行される
ので、単にz軸値というよりも結果的に容積の出力を生
じる。
含される検索表を示す。長軸64と短軸66の値の各入
力は、方程式48の動作がすでにz軸値上で実行される
ので、単にz軸値というよりも結果的に容積の出力を生
じる。
【0116】図11cは、出力コラム内に方程式48,
49の両方が包含される検索表の好ましい実施形態を示
す。このシステムは、乗客18の質量を出力しながら、
長軸64および短軸66の値を入力する。
49の両方が包含される検索表の好ましい実施形態を示
す。このシステムは、乗客18の質量を出力しながら、
長軸64および短軸66の値を入力する。
【0117】(2) 速度
速度は、ニュートン力学更に上述で詳述した乗客18の
位置における差から導かれる動き特性である。乗客18
の速度の関連する尺度は、乗客18とエアバッグとの間
の衝撃モーメントである。乗客に対するエアバッグの動
きは、システム16の好ましい実施形態におけるこの分
析に組み込まれる。 [方程式 50] ∫速度乗客δt=∫速度エアバッグδt
位置における差から導かれる動き特性である。乗客18
の速度の関連する尺度は、乗客18とエアバッグとの間
の衝撃モーメントである。乗客に対するエアバッグの動
きは、システム16の好ましい実施形態におけるこの分
析に組み込まれる。 [方程式 50] ∫速度乗客δt=∫速度エアバッグδt
【0118】(3) 付加的な選択的変数及び実施形態
動き及び形状の変数の基礎をなす計算は、出力された状
態遷移マトリックスを用いて直ちに更新される。このマ
トリックスは、システム16が位置および形状を前もっ
て、センサ22からデータを集める速度よりも早い速度
で予測する。本発明の別の実施形態では、乗客18を異
なる乗客のタイプに分類し、各乗客のタイプが明白に異
なる密度を有するものとすることができる。
態遷移マトリックスを用いて直ちに更新される。このマ
トリックスは、システム16が位置および形状を前もっ
て、センサ22からデータを集める速度よりも早い速度
で予測する。本発明の別の実施形態では、乗客18を異
なる乗客のタイプに分類し、各乗客のタイプが明白に異
なる密度を有するものとすることができる。
【0119】モーメント等の他の特性は、エアバッグ展
開の望ましい展開力に対する代用として運動エネルギー
に置き換えることができる。他の位置的な衝撃メトリッ
クは、モーメント、モーメントと運動エネルギーの重み
付けされた組み合わせ、または、質量及び速度を用いる
他の位置的な測定基準、即ち衝撃メトリックを含んでい
る。特定の衝撃メトリックが用いられるにも関わらず、
この衝撃メトリックは、高価な高速度カメラを用いない
で、センサ22がデータを集める速度よりもより早い速
度で更新すべきである。
開の望ましい展開力に対する代用として運動エネルギー
に置き換えることができる。他の位置的な衝撃メトリッ
クは、モーメント、モーメントと運動エネルギーの重み
付けされた組み合わせ、または、質量及び速度を用いる
他の位置的な測定基準、即ち衝撃メトリックを含んでい
る。特定の衝撃メトリックが用いられるにも関わらず、
この衝撃メトリックは、高価な高速度カメラを用いない
で、センサ22がデータを集める速度よりもより早い速
度で更新すべきである。
【0120】以上説明したことから、本発明において、
エアバッグ展開強さを決定するために、複数の数学的な
発見的手法を複数のイメージ特性42に適用して、過去
の測定値と過去の予測値を最新の複数の乗客特性予測値
に組み込み、最新の乗客特性の予測から、乗客18とエ
アバッグ36との間の衝撃の大きさを表す衝撃メトリッ
クを形成することができる。また、複数の数学的な発見
的手法は、カルマンフィルタを用いていることを特徴と
する。
エアバッグ展開強さを決定するために、複数の数学的な
発見的手法を複数のイメージ特性42に適用して、過去
の測定値と過去の予測値を最新の複数の乗客特性予測値
に組み込み、最新の乗客特性の予測から、乗客18とエ
アバッグ36との間の衝撃の大きさを表す衝撃メトリッ
クを形成することができる。また、複数の数学的な発見
的手法は、カルマンフィルタを用いていることを特徴と
する。
【0121】本発明の構造に関連して、本発明の原理及
び動作モードを好ましい実施形態について説明かつ図示
してきた。しかし、本発明が実施され、かつその精神ま
たは特許請求の範囲から逸脱しないで、特定して説明か
つ図示される他の構成を包含することもできることは理
解されよう。
び動作モードを好ましい実施形態について説明かつ図示
してきた。しかし、本発明が実施され、かつその精神ま
たは特許請求の範囲から逸脱しないで、特定して説明か
つ図示される他の構成を包含することもできることは理
解されよう。
【図1】図1は、本発明に係る実施形態の周囲環境の部
分図である。
分図である。
【図2】図2は、イメージ処理システムの高レベルの処
理の流れを示す図である。
理の流れを示す図である。
【図3】図3は、イメージ処理システムの高レベルのブ
ロック図である。
ロック図である。
【図4】図4は、長円適合サブシステムによって実行さ
れる長円適合ルーチンの結果を示す図である。
れる長円適合ルーチンの結果を示す図である。
【図5】図5は、全てに対応する形状変数及び動き変数
(速度、加速度を除く)を用いて上部胴体の長円を示す
図である。
(速度、加速度を除く)を用いて上部胴体の長円を示す
図である。
【図6】図6は、3つの位置的な形状状態及び3つの位
置的な側方傾斜角度を示す図である。
置的な側方傾斜角度を示す図である。
【図7】図7は、左側、右側、中央の各状態を含む3つ
の形状状態に関するマルコフチェインの確率を示す図で
ある。
の形状状態に関するマルコフチェインの確率を示す図で
ある。
【図8】図8は、人間、静止、衝突の各モードを含む3
つの動きモードに関するマルコフチェインの確率を示す
図である。
つの動きモードに関するマルコフチェインの確率を示す
図である。
【図9】図9は、乗客の形状を決定するための詳細なフ
ローチャート図である。
ローチャート図である。
【図10】図10は、乗客の動きを決定するための詳細
なフローチャート図である。
なフローチャート図である。
【図11】図11aは、上側長円の幅が、入力として上側
長円の長軸および短軸を用いて決定される検索表を示
し、図11bは、上側長円の容積が、入力として上側長円
の長軸および短軸を用いて決定される検索表を示し、図
11cは、上側長円の質量が、入力として上側長円の長軸
および短軸を用いて決定される検索表を示す、各図表で
ある。
長円の長軸および短軸を用いて決定される検索表を示
し、図11bは、上側長円の容積が、入力として上側長円
の長軸および短軸を用いて決定される検索表を示し、図
11cは、上側長円の質量が、入力として上側長円の長軸
および短軸を用いて決定される検索表を示す、各図表で
ある。
16 イメージ処理システム
18 乗客
20 シート
21 シート領域
22 カメラ
30 コンピュータ
32 エアバッグコントローラ
36 エアバッグ展開システム
38 周囲イメージ
40 セグメンテーションサブシステム
44 長円適合サブシステム
46 追跡及び予測サブシステム
48 形状追跡器
50 動き追跡器
52 衝撃アセスメントサブシステム
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(72)発明者 マイケル エドワード ファーマー
アメリカ合衆国 ミシガン 48323 ウエ
スト ブルームフィールド レイク ブラ
フ ロード 5119
Fターム(参考) 3D054 EE10 EE11 EE27 EE28 EE29
Claims (26)
- 【請求項1】シート(20)、シート上の乗客(18)、セ
ンサ測定値を出力するセンサ(22)、エアバッグ(3
6)、およびエアバッグコントローラ(32)を有するエ
アバッグ展開システムと共に使用するためのイメージ処
理システム(16)であって、 センサ測定値及び乗客特性を含み、前記センサ測定値か
ら前記乗客特性を出力する追跡及び予測サブシステム
(46)と、 衝撃メトリックを含み、かつこの衝撃メトリックを前記
乗客特性から出力する衝撃アセスメントサブシステム
(52)とを有することを特徴とするイメージ処理システ
ム。 - 【請求項2】前記衝撃メトリックは、運動エネルギーの
予測値であることを特徴とする請求項1記載のイメージ
処理システム。 - 【請求項3】前記衝撃メトリックは、乗客(18)が展開
するエアバッグ(36)に詰め込まれた衝撃を受ける時点
での位置に関係することを特徴とする請求項1記載のイ
メージ処理システム。 - 【請求項4】前記衝撃メトリックは、センサ(22)が前
記センサ予測値を出力する時の速度よりも早い速度で出
力されることを特徴とする請求項1記載のイメージ処理
システム。 - 【請求項5】更に、長円適合システム(44)と長円を含
み、この長円適合システム(44)は、乗客(18)を表す
ための前記長円を発生することを特徴とする請求項1記
載のイメージ処理システム。 - 【請求項6】前記追跡及び予測サブシステム(46)は、
反復的な追跡及び予測サブシステムであることを特徴と
する請求項1記載のイメージ処理システム。 - 【請求項7】前記反復的な追跡及び予測サブシステム
(46)は、前記衝撃メトリックを作り出す複数のカルマ
ンフィルタを含むことを特徴とする請求項6記載のイメ
ージ処理システム。 - 【請求項8】前記衝撃メトリックは、エアバッグ(36)
の展開力の強さを決定することを特徴とする請求項1記
載のイメージ処理システム。 - 【請求項9】前記衝撃アセスメントサブシステム(52)
は、シートベルトの装着状態を含んでいることを特徴と
する請求項1記載のイメージ処理システム。 - 【請求項10】速度を含む複数の乗客特性を更に含み、 前記乗客特性の1つは、質量、容積、面積、及び三次元
環境における主軸を含むグループから選択されることを
特徴とする請求項1記載のイメージ処理システム。 - 【請求項11】前記追跡及び予測サブシステム(46)
は、さらに、 形状特性および動き特性を含む複数の乗客特性と、 前記動き特性を追跡しかつ予測するための動き追跡器/
予測器(50)と、 前記形状特性を追跡しかつ予測するための形状追跡器/
予測器(48)と含み、前記衝撃メトリックは、前記少な
くとも1つの前記動き特性及び少なくとも1つの前記形
状特性に基づいていることを特徴とする請求項1記載の
イメージ処理システム。 - 【請求項12】前記形状特性は、乗客(18)の身長(5
8)と、乗客(18)の上部胴体の形状とを含むことを特
徴とする請求項11記載のイメージ処理システム。 - 【請求項13】前記動き特性は、乗客とエアバッグとの
距離(60)と、前方傾斜角度(62)を含むことを特徴と
する請求項11記載のイメージ処理システム。 - 【請求項14】予め規定された複数の形状状態を含み、
前記形状追跡器/予測器(48)が、前記予め規定された
複数の形状状態を用いることを特徴とする請求項11記
載のイメージ処理システム。 - 【請求項15】前記予め規定された状態は、 左側に傾斜する状態(80)、右側に傾斜する状態(8
2)、及びほぼ中心位置に座っている状態(78)からな
ることを特徴とする請求項14記載のイメージ処理シス
テム。 - 【請求項16】予め規定された複数の動きモードは、前
記動き追跡器/予測器(50)が前記予め規定された複数
の動きモードを利用することを特徴とする請求項11記
載のイメージ処理システム。 - 【請求項17】前記予め規定された複数の動きモード
は、 衝突モード(122)、静止モード(102)、および人間モ
ード(1 04)からなることを特徴とする請求項16記載
のイメージ処理システム。 - 【請求項18】前記形状追跡器/予測器(48)は、 更新形状予測器(126)、共分散及びゲインマトリック
スを更新するための発生器(128)、更新形状推定器(1
30)、及び組み合わせた形状推定値発生器(132)とか
らなることを特徴とする請求項11記載のイメージ処理
システム。 - 【請求項19】前記動き追跡器/予測器(50)は、 更新動き予測器(134)、共分散及びゲインマトリック
スを更新するための発生器(136)、更新動き推定器(1
38)、及び組み合わせた動き推定値発生器(140)とか
らなることを特徴とする請求項11記載のイメージ処理
システム。 - 【請求項20】前記形状追跡器/予測器(48)は、乗客
の側方傾斜角度(73)を決定することを特徴とする請求
項11記載のイメージ処理システム。 - 【請求項21】シート(20)、シート上の乗客(18)、
乗客イメージを捕えるセンサ(22)、エアバッグ(3
6)、およびエアバッグコントローラ(32)を有するエ
アバッグ展開システムと共に使用するためのイメージ処
理システム(16)であって、 周囲イメージ(38)とセグメント化イメージ(42)を含
み、前記周囲イメージ(3 8)から前記セグメント化イ
メージ(42)を生じるセグメンテーションサブシステム
(40)と長円(58)を含み、この長円を用いて前記セグ
メント化イメージ(42)を表す長円適合サブシステム
(44)と、 複数の乗客特性を含み、前記長円(58)から前記複数の
乗客特性から生じる追跡/予測サブシステム(46)と、 衝撃メトリックを含み、前記複数の乗客特性から前記衝
撃メトリックを生じる衝撃アセスメントサブシステム
(52)とを有することを特徴とするイメージ処理システ
ム。 - 【請求項22】前記追跡/予測サブシステム(46)は、
複数の過去の予測値を更に含み、この複数の過去の予測
値が、前記複数の乗客特性に包含されることを特徴とす
る請求項21記載のイメージ処理システム。 - 【請求項23】前記追跡/予測サブシステム(46)は、
複数のカルマンフィルタを適用して、前記複数の過去の
予測値を前記複数の乗客特性の中に包含することを特徴
とする請求項22記載のイメージ処理システム。 - 【請求項24】複数の数学的な発見的手法を複数のイメ
ージ特性(42)に適用して、過去の測定値と過去の予測
値を最新の複数の乗客特性予測値に組み込み、 最新の乗客特性の予測から、乗客(18)とエアバッグ
(36)との間の衝撃の大きさを表す衝撃メトリックを形
成する、各ステップを含むことを特徴とするエアバッグ
展開強さを決定するための方法。 - 【請求項25】複数の数学的な発見的手法は、カルマン
フィルタであることを特徴とする請求項24記載の方
法。 - 【請求項26】衝撃メトリックは、乗客(18)の運動エ
ネルギーであることを特徴とする請求項24記載の方
法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US006564 | 2001-11-05 | ||
US10/006,564 US6577936B2 (en) | 2001-07-10 | 2001-11-05 | Image processing system for estimating the energy transfer of an occupant into an airbag |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003212081A true JP2003212081A (ja) | 2003-07-30 |
Family
ID=21721490
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002315890A Pending JP2003212081A (ja) | 2001-11-05 | 2002-10-30 | イメージ処理システム及びそのための方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6577936B2 (ja) |
EP (1) | EP1308894A2 (ja) |
JP (1) | JP2003212081A (ja) |
CA (1) | CA2408122A1 (ja) |
Families Citing this family (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7887089B2 (en) * | 1992-05-05 | 2011-02-15 | Automotive Technologies International, Inc. | Vehicular occupant protection system control arrangement and method using multiple sensor systems |
US7768380B2 (en) * | 1994-05-09 | 2010-08-03 | Automotive Technologies International, Inc. | Security system control for monitoring vehicular compartments |
US7769513B2 (en) * | 2002-09-03 | 2010-08-03 | Automotive Technologies International, Inc. | Image processing for vehicular applications applying edge detection technique |
US7109957B2 (en) * | 1999-01-22 | 2006-09-19 | Au Optronics Corp. | Digital display driving circuit for light emitting diode display |
DE10100880B4 (de) * | 2001-01-11 | 2006-05-11 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zur Aufprallerkennung bei einem Kraftfahrzeug |
US20030123704A1 (en) * | 2001-05-30 | 2003-07-03 | Eaton Corporation | Motion-based image segmentor for occupant tracking |
US7197180B2 (en) * | 2001-05-30 | 2007-03-27 | Eaton Corporation | System or method for selecting classifier attribute types |
US7116800B2 (en) * | 2001-05-30 | 2006-10-03 | Eaton Corporation | Image segmentation system and method |
US6925193B2 (en) * | 2001-07-10 | 2005-08-02 | Eaton Corporation | Image processing system for dynamic suppression of airbags using multiple model likelihoods to infer three dimensional information |
US6853898B2 (en) | 2001-05-30 | 2005-02-08 | Eaton Corporation | Occupant labeling for airbag-related applications |
US20050129274A1 (en) * | 2001-05-30 | 2005-06-16 | Farmer Michael E. | Motion-based segmentor detecting vehicle occupants using optical flow method to remove effects of illumination |
US20030133595A1 (en) * | 2001-05-30 | 2003-07-17 | Eaton Corporation | Motion based segmentor for occupant tracking using a hausdorf distance heuristic |
US20050058322A1 (en) * | 2003-09-16 | 2005-03-17 | Farmer Michael E. | System or method for identifying a region-of-interest in an image |
US20080131004A1 (en) * | 2003-07-14 | 2008-06-05 | Farmer Michael E | System or method for segmenting images |
US6856694B2 (en) * | 2001-07-10 | 2005-02-15 | Eaton Corporation | Decision enhancement system for a vehicle safety restraint application |
US20050271280A1 (en) * | 2003-07-23 | 2005-12-08 | Farmer Michael E | System or method for classifying images |
US7181083B2 (en) * | 2003-06-09 | 2007-02-20 | Eaton Corporation | System and method for configuring an imaging tool |
US7327497B2 (en) * | 2002-05-14 | 2008-02-05 | Canon Kabushiki Kaisha | Image reading apparatus, control method therefor, and program |
US7440885B2 (en) * | 2002-06-03 | 2008-10-21 | Broadcom Corporation | Method and system for deterministic control of an emulation |
US7676062B2 (en) * | 2002-09-03 | 2010-03-09 | Automotive Technologies International Inc. | Image processing for vehicular applications applying image comparisons |
US6925403B2 (en) * | 2003-09-15 | 2005-08-02 | Eaton Corporation | Method and system for calibrating a sensor |
US20050065757A1 (en) * | 2003-09-19 | 2005-03-24 | White Samer R. | System and method for estimating displacement of a seat-belted occupant |
US6944527B2 (en) * | 2003-11-07 | 2005-09-13 | Eaton Corporation | Decision enhancement system for a vehicle safety restraint application |
US20050177290A1 (en) * | 2004-02-11 | 2005-08-11 | Farmer Michael E. | System or method for classifying target information captured by a sensor |
US20050179239A1 (en) * | 2004-02-13 | 2005-08-18 | Farmer Michael E. | Imaging sensor placement in an airbag deployment system |
US20060056657A1 (en) * | 2004-02-13 | 2006-03-16 | Joel Hooper | Single image sensor positioning method and apparatus in a multiple function vehicle protection control system |
US20060050953A1 (en) * | 2004-06-18 | 2006-03-09 | Farmer Michael E | Pattern recognition method and apparatus for feature selection and object classification |
US20060030988A1 (en) * | 2004-06-18 | 2006-02-09 | Farmer Michael E | Vehicle occupant classification method and apparatus for use in a vision-based sensing system |
US7165785B2 (en) | 2004-07-02 | 2007-01-23 | Calsonickansei North America, Inc. | Airbag deployment-control process and apparatus therefor |
JP4539348B2 (ja) * | 2004-09-07 | 2010-09-08 | 日産自動車株式会社 | 衝突時間算出装置および障害物検出装置 |
US7574018B2 (en) * | 2005-12-07 | 2009-08-11 | Trw Automotive U.S. Llc | Virtual reality scene generator for generating training images for a pattern recognition classifier |
KR101251836B1 (ko) * | 2011-09-02 | 2013-04-09 | 현대자동차주식회사 | 적외선 센서를 이용한 운전자 상태감시 장치 및 그 방법 |
US8638230B2 (en) * | 2012-05-24 | 2014-01-28 | Google Inc. | Hardware attitude detection implementation of mobile devices with MEMS motion sensors |
US9348434B2 (en) | 2012-11-21 | 2016-05-24 | Google Technology Holdings LLC | Low power management of multiple sensor integrated chip architecture |
CN114018589B (zh) * | 2021-10-25 | 2024-03-15 | 中汽研汽车检验中心(天津)有限公司 | 气囊弹出速度的确定方法、装置、电子设备及介质 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4179696A (en) | 1977-05-24 | 1979-12-18 | Westinghouse Electric Corp. | Kalman estimator tracking system |
JPS60152904A (ja) | 1984-01-20 | 1985-08-12 | Nippon Denso Co Ltd | 車両運転者位置認識装置 |
DE3803426A1 (de) | 1988-02-05 | 1989-08-17 | Audi Ag | Verfahren zur wirksamschaltung eines sicherheitssystems |
EP0357225B1 (en) | 1988-07-29 | 1993-12-15 | Mazda Motor Corporation | Air bag system for automobile |
DE59000728D1 (de) | 1989-03-20 | 1993-02-18 | Siemens Ag | Steuergeraet fuer ein insassen-rueckhaltesystem und/oder -schutzsystem fuer fahrzeuge. |
JP2605922B2 (ja) | 1990-04-18 | 1997-04-30 | 日産自動車株式会社 | 車両用安全装置 |
JP2990381B2 (ja) | 1991-01-29 | 1999-12-13 | 本田技研工業株式会社 | 衝突判断回路 |
US5051751A (en) | 1991-02-12 | 1991-09-24 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Method of Kalman filtering for estimating the position and velocity of a tracked object |
US5446661A (en) | 1993-04-15 | 1995-08-29 | Automotive Systems Laboratory, Inc. | Adjustable crash discrimination system with occupant position detection |
US5366241A (en) | 1993-09-30 | 1994-11-22 | Kithil Philip W | Automobile air bag system |
US5413378A (en) | 1993-12-02 | 1995-05-09 | Trw Vehicle Safety Systems Inc. | Method and apparatus for controlling an actuatable restraining device in response to discrete control zones |
US5482314A (en) | 1994-04-12 | 1996-01-09 | Aerojet General Corporation | Automotive occupant sensor system and method of operation by sensor fusion |
US5983147A (en) | 1997-02-06 | 1999-11-09 | Sandia Corporation | Video occupant detection and classification |
US6005958A (en) * | 1997-04-23 | 1999-12-21 | Automotive Systems Laboratory, Inc. | Occupant type and position detection system |
US6018693A (en) | 1997-09-16 | 2000-01-25 | Trw Inc. | Occupant restraint system and control method with variable occupant position boundary |
US6026340A (en) | 1998-09-30 | 2000-02-15 | The Robert Bosch Corporation | Automotive occupant sensor system and method of operation by sensor fusion |
-
2001
- 2001-11-05 US US10/006,564 patent/US6577936B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2002
- 2002-10-15 CA CA002408122A patent/CA2408122A1/en not_active Abandoned
- 2002-10-23 EP EP02023705A patent/EP1308894A2/en not_active Withdrawn
- 2002-10-30 JP JP2002315890A patent/JP2003212081A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20030033066A1 (en) | 2003-02-13 |
US6577936B2 (en) | 2003-06-10 |
EP1308894A2 (en) | 2003-05-07 |
CA2408122A1 (en) | 2003-05-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2003212081A (ja) | イメージ処理システム及びそのための方法 | |
JP2003267182A (ja) | イメージ処理システム及びそのための方法 | |
US6925193B2 (en) | Image processing system for dynamic suppression of airbags using multiple model likelihoods to infer three dimensional information | |
US6853898B2 (en) | Occupant labeling for airbag-related applications | |
JP4355341B2 (ja) | 深度データを用いたビジュアルトラッキング | |
CN110537207B (zh) | 脸部朝向推定装置及脸部朝向推定方法 | |
US20230410356A1 (en) | Detection apparatus, detection method, and non-transitory storage medium | |
CN112697449B (zh) | 制动工况下离位姿态评估方法、装置、设备和存储介质 | |
Joodaki et al. | Comparison of kinematic behaviour of a first generation obese dummy and obese PMHS in frontal sled tests | |
JP2022188651A (ja) | 乗員検知装置、方法、およびプログラム | |
JP2008261991A (ja) | 安全評価装置 | |
Bance et al. | A framework for rapid on-board deterministic estimation of occupant injury risk in motor vehicle crashes with quantitative uncertainty evaluation | |
Ribas et al. | In-Cabin vehicle synthetic data to test Deep Learning based human pose estimation models | |
Grimes et al. | The effect of crash pulse shape on occupant simulations | |
JP7544020B2 (ja) | ドア開閉判定装置及びドア開閉判定方法 | |
Ressi et al. | Protection challenges in seat positions with large rearward adjustment in frontal collisions: An approach using stochastic human body model simulations | |
Piqueras et al. | Assessment of the sensitivity of thoracic injury criteria to subject-specific characteristics using human body models | |
Wan et al. | A method of utilizing digital manikins to assist passenger vehicle design | |
Lai et al. | Evaluation of human surrogate models for rollover | |
JP4182604B2 (ja) | シートホールド性評価装置 | |
JP4957146B2 (ja) | 車両用設計支援システム | |
Praxl et al. | Application of human models in vehicle rollover | |
CN114611887B (zh) | 一种汽车中控台及中央扶手高度设定方法、系统及装置 | |
Piqueras Lorente et al. | Assessment of the sensitivity of thoracic injury criteria to subject-specific characteristics using human body models | |
Reichert et al. | Effect of Impact Configuration Variance in Oblique Frontal Offset Tests on Driver and Passenger Injury Risk |