JP2003212028A - 貨物車両の構造 - Google Patents

貨物車両の構造

Info

Publication number
JP2003212028A
JP2003212028A JP2002011291A JP2002011291A JP2003212028A JP 2003212028 A JP2003212028 A JP 2003212028A JP 2002011291 A JP2002011291 A JP 2002011291A JP 2002011291 A JP2002011291 A JP 2002011291A JP 2003212028 A JP2003212028 A JP 2003212028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
rear end
cargo
small
floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002011291A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3627926B2 (ja
Inventor
Kazuyoshi Hirahara
一義 平原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FURIIRAN KK
Original Assignee
FURIIRAN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FURIIRAN KK filed Critical FURIIRAN KK
Priority to JP2002011291A priority Critical patent/JP3627926B2/ja
Publication of JP2003212028A publication Critical patent/JP2003212028A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3627926B2 publication Critical patent/JP3627926B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 大型貨物車両内での小型貨物車両の積み降ろ
し作業を確実、簡単且つ迅速に達成できるようにする。 【解決手段】 大型貨物車両1の貨物室3の後端部床8
を、後端が接地可能に上下揺動変位自在とし、貨物室3
に後方から進入する二輪車を含む小型車両11を、下降
揺動変位姿勢の後端部床8に乗載可能とする構成で、貨
物室3内での作業の終了後は、大型貨物車両1の前進発
進に伴い、小型車両11は、後退自走させなくても、取
り残される形態で後端部床8から降りて前後両輪とも接
地し、車道に戻すことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、大型貨物車両の構造
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、トラックのような大型貨物車
両に重量の嵩む大型の荷物を積み降ろしするには、フォ
ークリフトを使用したり、貨物台の後端に一体設置され
た昇降動リフト等を使用していた。
【0003】しかしながらこの種のリフトでは、例えば
自転車やオートバイのような二輪車であれば積み降ろし
できるであろうけれども、小型であっても四輪車につい
ては困難である。
【0004】そこでこの四輪車を貨物台に積み降ろしを
するには、貨物台から地表にかけて一対のガイドレール
を架け、このレール上を小型車両等が自走等により走行
できるようにしていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】処で本出願人は、先に
発明「貨物の集配システム」特願2001−1610を
提案した。この発明は、貨物の中・近距離配送を、確
実、簡単且つ迅速に、しかもコストを可能な限り抑制し
て達成できるようにしたもので、その構成は、大区域内
を分割して形成される多数の小区域を順次巡回して通過
走行する大型貨物車両と、特定の小区域内に夫々配され
て巡回し、貨物を集配する小型貨物車両とにあって、特
定の小区域内で集められた貨物をその区域の小型貨物車
両から巡回してきた大型貨物車両に積み換えると共に、
その特定の小区域内宛ての貨物を大型貨物車両から小型
貨物車両に積み換えることを特徴とする。
【0006】このシステムでは、大型貨物車両と小型貨
物車両との間に於ける貨物の積換えは、端末を介して相
互に交信を行って相互位置を確認して所定箇所で接触
し、停車して行うものであり、集配の迅速性の観点から
も、或いは交通障害にならないようにするためにも、所
要時間をできるだけ短くする必要がある。
【0007】そこで、所定箇所で接触した大型貨物車両
と小型貨物車両にあって、大型貨物車両内に小型貨物車
両を直接乗載させてしまい、大型貨物車両内で貨物の積
み降ろし、積換えを行うことができるようにすることが
考えられる。
【0008】この大型貨物車両内に小型貨物車両を乗載
する場合、上記したようなリフトやガイドレールを用い
たのでは、迅速性に大きく欠け、非能率的である。
【0009】よって本発明は、上述した従来技術の不満
点を解決し、要請に応えるべく開発されたもので、大型
貨物車両内での小型貨物車両の積み降ろし作業を確実、
簡単且つ迅速に達成できるようにすることを目的とす
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本発明の貨物車両の構造は、大型貨物車両の貨物室の後
端部床を、後端が接地可能に上下揺動変位自在とし、貨
物室に後方から進入する二輪車を含む小型車両を、下降
揺動変位姿勢の前記後端部床に乗載可能としたことを特
徴とするものである。
【0011】或いは、大型貨物車両の貨物室の後端に、
床壁、側壁、天井壁から構成される小型室を、前記貨物
室の後端部床と前記床壁とをヒンジを介して、及び前記
小型室上端部と前記貨物室上端部とを伸縮自在な連結材
で、夫々連結し、小型室に後方から進入する二輪車を含
む小型車両を、下降揺動変位姿勢の前記小型室の床壁に
乗載可能としたことを特徴とする構成である。
【0012】
【発明の実施の形態】図面にあって、大型トレーラート
ラックである大型貨物車両1は、運転室2後方に箱型の
貨物室3を連結した構造であって、この貨物室3には多
数の貨物が夫々配送区域ごとに秩序だって格納されてお
り、その後端壁4はシャッター構造になっていて、開閉
自在である。
【0013】貨物室3の後車輪5よりも後方の床板本体
6後端には、例えばヒンジ7を介して後端部床8が揺動
昇降変位自在に連結されており、その後端下面に球状の
補助輪9が装着され、後端部床8の下降揺動変位姿勢で
はこの補助輪9が接地し、転動可能になっている。
【0014】後端部床8の揺動昇降変位手段は多々考え
られ、図1の実施例では、貨物室3後側端の天井と後端
部床8後側端との間に、或いは貨物室3後端の側板と後
端部床8後側端との間に、油圧制御で上下に伸縮して動
作する連結材10を配している。
【0015】そこで、後端壁4を開いて後端部床8を下
降揺動変位させ、補助輪9を接地させた状態で、貨物室
3の後方より二輪車を含む小型車両11を進入させ、傾
斜姿勢になった後端部床8に小型車両11を乗り上げさ
せて乗載させる。
【0016】この乗り上げ形態は種々考えられる処であ
り、後端部床8から更に床板本体6にまで小型車両11
を完全に進入させて後端部床8を上昇揺動させ、貨物室
3内の貨物と小型車両11の貨物との積換えを行うの
が、最も安定している。
【0017】しかしながら、床板本体6に小型車両11
が進入するだけのスペースがない場合には、小型車両1
1を傾斜姿勢になった後端部床8上に固定配置すること
になろう。この場合、小型車両11の少なくとも前輪
は、後端部床8上に設けた車止め(図示省略)に係止固
定させ、且つブレーキをかけた状態で、貨物の積換えを
行うことになる。
【0018】ここでの貨物の積換え作業は、貨物室3内
で直接行うことができるので迅速な処理が期待できる。
またこの作業は、大型貨物車両1を停車させて行うのが
安全上望ましいが、この安全が確保される限り、走行し
ながら行うことができれば、大型貨物車両1の移動時間
が確保されるので、更に作業の迅速性が向上する。
【0019】この大型貨物車両1の走行時の作業を可能
にするため、後端部床8の後端に補助輪9を設け、後端
部床8が傾斜姿勢でも円滑に走行できるようにした。但
し、小型車両11が後端部床8に乗載したまま走行する
となると、小型車両11の重量負荷が大きく後端部床8
にかかってしまう虞れもある。
【0020】そこで例えば、前述したように、小型車両
11の前輪を後端部床8上に設けた車止めに係止させる
と共に、後輪は後端部床8に乗載させることなく、接地
させて空転できるようにすると良いであろう。
【0021】また、前述したように補助輪9を球状にす
れば、転動方向に規制がなく、例えば道路に沿ったカー
ブで左右に曲がっても、大型貨物車両1の走行に充分対
応できる。
【0022】貨物の積換え作業が終了したならば、後端
部床8を下降揺動させ、小型車両11を自走により大型
貨物車両1から抜け出させることになる。但し、前述し
たように、小型車両11の前輪のみを後端部床8上に係
止させ、その後輪を接地させて空転できるようにした場
合には、前輪の係止を解けば、大型貨物車両1の前進発
進に伴い、小型車両11は取り残される形態で前後両輪
とも接地することになる。即ちここでは、小型車両11
を後退自走させなくても、車道に降ろし戻すことができ
るのである。何れの場合であっても、後続車に充分の配
慮をしなければならないことは、勿論である。
【0023】或いは、図2、図3に示すように、大型貨
物車両1の貨物室3の後端に、揺動昇降変位自在な小型
室12を連結しても良い。この小型室12は、床壁1
3、側壁14、天井壁15から構成され、貨物室3の後
端部床8と床壁13とをヒンジ7を介して、及び小型室
12上側端部と貨物室3後上側端部とを油圧制御される
伸縮自在な連結材10で、夫々連結するものである。
尚、小型室12の床壁13後端下面には、前述と同様の
球状の補助輪9が装着されている。また、貨物室3と小
型室12との間に蛇腹幌を設けると良いであろう(図示
省略)。
【0024】従って、ここでの連結材10を伸ばせば、
小型室12は後端が下降する傾斜姿勢となり、連結材1
0を縮めれば貨物室3の後端部床8と床壁13とを同一
水平レベルにすることができる。この構成では、連結材
10の伸縮ストロークが小さくて済むので、それだけ動
作が確実である。また、連結材10は天井部分に配され
ているので、シャッター構造の後端壁4を開いて小型車
両11なり貨物を出し入れする際にも邪魔にならず、充
分の間口を確保することができる。
【0025】尚、図1の実施例では、貨物室3後端の側
板と後端部床8後側端との間に、収縮姿勢の連結材10
とは別に、後端部床8の上昇姿勢を維持するべく相互に
係止するジョイントフック(図示省略)を、また図2の
実施例では、小型室12上側端部と貨物室3後上側端部
との間に、同様のジョイントフック(図示省略)を配し
ており、不用意に後端部床8が揺動しないようにするた
めの安全対策を施している。更に図1、図2の各実施例
にあって、連結材10は油圧シリンダ構造のものに限ら
ず、前記機能が果たせる限り、例えばチェーンの如きも
のであっても良い。
【0026】
【発明の効果】本発明にかかる貨物車両の構造は上述し
た構成となっているので、大型貨物車両内での小型貨物
車両の積み降ろし作業を確実、簡単にしかも迅速に達成
でき、従って中・近距離の貨物の配送を、確実、簡単且
つ迅速に、しかもコストを可能な限り抑制して達成でき
る等、多くの優れた作用効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す断面説明図である。
【図2】本発明の他の実施例を示す断面説明図である。
【図3】図3の後方斜視図である。
【符号の説明】
1;大型貨物車両、2;運転室、3;貨物室、4;後端
壁、5;後車輪、6;床板本体、7;ヒンジ、8;後端
部床、9;補助輪、10;連結材、11;小型車両、1
2;小型室、13;床壁、14;側壁、15;天井壁。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 大型貨物車両(1)の貨物室(3)の後
    端部床(8)を、後端が接地可能に上下揺動変位自在と
    し、貨物室(3)に後方から進入する二輪車を含む小型
    車両(11)を、下降揺動変位姿勢の前記後端部床
    (8)に乗載可能とすることを特徴とする貨物車両の構
    造。
  2. 【請求項2】 大型貨物車両(1)の貨物室(3)の後
    端に、床壁(13)、側壁(14)、天井壁(15)か
    ら構成される小型室(12)を、前記貨物室(3)の後
    端部床(8)と前記床壁(13)とをヒンジ(7)を介
    して、及び前記小型室(12)上端部と前記貨物室
    (3)上端部とを伸縮自在な連結材(10)で、夫々連
    結し、小型室(12)に後方から進入する二輪車を含む
    小型車両(11)を、下降揺動変位姿勢の前記小型室
    (12)の床壁(13)に乗載可能としたことを特徴と
    する貨物車両の構造。
JP2002011291A 2002-01-21 2002-01-21 貨物車両の構造 Expired - Fee Related JP3627926B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002011291A JP3627926B2 (ja) 2002-01-21 2002-01-21 貨物車両の構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002011291A JP3627926B2 (ja) 2002-01-21 2002-01-21 貨物車両の構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003212028A true JP2003212028A (ja) 2003-07-30
JP3627926B2 JP3627926B2 (ja) 2005-03-09

Family

ID=27648801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002011291A Expired - Fee Related JP3627926B2 (ja) 2002-01-21 2002-01-21 貨物車両の構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3627926B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3627926B2 (ja) 2005-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8807906B2 (en) Flatbed tow truck pivoting platform assembly and method of use
EP1628854B1 (en) Wheel suspension and vehicle
US5848870A (en) Single person catering vehicle
US7909560B1 (en) Flatbed tow truck pivoting platform assembly
US9975463B2 (en) Lowering suspension
US6375409B1 (en) Combined lorry and transport unit system and method
JP2003212028A (ja) 貨物車両の構造
JP7177600B2 (ja) 車両運搬用の荷台
US20060239804A1 (en) Vehicle for placing railcars on railway tracks
JP3347816B2 (ja) 自動車の輸送システム
JPH09315348A (ja) 貨物自動車
CN112292285A (zh) 集装箱运载工具
CN203047011U (zh) 一种多功能低窄巷道运输车辆
CN104884304B (zh) 具有下落板的车辆或拖车
CN102923112B (zh) 长头四驱工程车
JP2009269560A (ja) 多目的車両
JPS5847671A (ja) 作業車
JP2642044B2 (ja) 長尺物運搬車
CN104309514A (zh) 井下双向行驶侧卸车
CN102991399A (zh) 一种多功能低窄巷道运输车辆
CN115872326A (zh) 一种用于货运装载的车辆
JPH0610039U (ja) 車台傾斜式車両
JPH0457510U (ja)
JPH0522178U (ja) 積荷の昇降装置
JPH0665598B2 (ja) 車両の積込み・積卸し装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20040916

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040921

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20041202

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20041202

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101217

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees