JP2003209866A - 無線通信システム - Google Patents

無線通信システム

Info

Publication number
JP2003209866A
JP2003209866A JP2002006964A JP2002006964A JP2003209866A JP 2003209866 A JP2003209866 A JP 2003209866A JP 2002006964 A JP2002006964 A JP 2002006964A JP 2002006964 A JP2002006964 A JP 2002006964A JP 2003209866 A JP2003209866 A JP 2003209866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base stations
mobile
station
stations
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002006964A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Ono
恭裕 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Kokusai Electric Inc
Original Assignee
Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Kokusai Electric Inc filed Critical Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority to JP2002006964A priority Critical patent/JP2003209866A/ja
Publication of JP2003209866A publication Critical patent/JP2003209866A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 対応言語とその利用人数の制限を受けること
なく館内の案内が可能な無線通信システムを提供する。 【解決手段】 館内の各閲覧室毎に設置された複数の基
地局1A〜1Dと、複数の基地局と無線通信を行う複数
の移動局2a〜2hと、複数の基地局とネットワーク接
続されて、館内の説明データを複数の言語で予め登録し
た各国語データベース31bを有する管理局としてのホ
ストコンピュータ3を備え、ホストコンピュータ3は、
基地局を介して移動局から指定される任意の言語による
説明データを各国語データベース31bから読み出し、
移動局にダウンロードする。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、DSRC(Dedica
ted Short Range Communication:狭域通信)方式の無
線基地局と、当該基地局と無線通信を行う移動局とを備
えた無線通信システムに関するもので、特に、博物館や
美術館の館内の各閲覧室毎に基地局を配置して、移動局
を所持する閲覧者に案内する館内案内装置に用いるもの
に関する。 【0002】 【従来の技術】従来、特に、海外の博物館や美術館は、
1日では回りきれない程巨大であり、世界各国から観光
客が大勢来館するものが数多い。そのような国際的な博
物館や美術館での展示物の説明は、ポータブルCDによ
る音声の説明が主である。ポータブルCDプレーヤーに
母国語のCDを入れ、展示品の脇には番号が付してあ
り、その番号を入力するとその展示品の説明を母国語で
聴くことが出来ると言うものである。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】上述したように、CD
プレーヤーでの展示品の説明は安価で良いが、各美術館
や博物館で用意してある説明用CDプレーヤーの数はあ
まり多くないのが現状である。例えばロンドンの大英博
物館に日本人客がたまたま大勢入館してCDプレーヤー
を全員で借りようとしても日本語のCDの数はあまり多
くなく、また、展示品の入れ替えも時々行われるので最
新の展示品の説明用CDが間に合わないという不具合が
常に存在する。 【0004】本発明は上述した点に鑑みてなされたもの
で、対応言語とその利用人数の制限を受けることなく館
内の案内が可能な無線通信システムを提供することを目
的とするものである。 【0005】 【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明に係る無線通信システムは、館内の各閲覧室
毎に設置された複数の基地局と、前記複数の基地局と無
線通信を行う複数の移動局と、前記複数の基地局及び前
記複数の移動局とネットワーク接続されて、これら基地
局と移動局を一括管理すると共に、館内の説明データを
複数の言語で予め登録した各国語データベースを有する
管理局とを備え、前記複数の基地局及び前記複数の移動
局は、それぞれ固有のアドレスを保持して、任意の移動
局と任意の基地局との通信を確立し、前記管理局は、前
記基地局を介して前記移動局から指定される任意の言語
による説明データを各国語データベースから読み出し、
移動局にダウンロードすることを特徴とするものであ
る。この構成によれば、移動局は、指定言語による説明
データを管理局から同時に何カ国でも読み出すことがで
き、システムを運用する館側は、何等負担を負うことな
く、対応言語とその利用人数の制限を受けることなく、
指定言語による説明データを提供できる。 【0006】 【発明の実施の形態】図1と図2は、本発明の実施の形
態に係る館内案内装置に適用される無線通信システムの
主要な構成を示すもので、図1は美術館の各美術室(閲
覧室)におけるDSRC基地局と移動局の配置構成を示
し、また、図2は基地局とネットワーク接続される管理
局としてのホストコンピュータの内部構成を示してい
る。図1に示すように、美術館の各美術室(閲覧室)R
A〜RDには、1つのネットワークに接続された基地局
1A〜1Dをそれぞれ設置する。移動局2a〜2hは、
各美術室毎に設置された基地局を介して図2に示すホス
トコンピュータ3内のデータベースにアクセスし、それ
ぞれ別の国の言語ベースから音声データを読み出するこ
とができ、同一の言語、例えば日本語でしかも何人でも
説明データを利用することができる。 【0007】管理局としてのホストコンピュータ3は、
図2に示すように、データベース31が備えられ、この
データベース31は、各移動局の位置情報を管理するた
めの位置情報データベース31a、各国語データベース
31b、どの移動局が何語を利用しているのかを管理す
るための端末データベース31c、展示品情報を管理す
るための展示品データベース31d、その他データベー
ス31eを有する。また、このホストコンピュータ3
は、ハンドオーバー、認証、データ転送、LAN通信制
御等の処理機能32を有する。 【0008】ここで、基地局1A〜1Dと、移動局2a
〜2hは、それぞれ固有のアドレスを保持し、任意の移
動局と任意の基地局との通信を確立し、管理局としての
ホストコンピュータ3は、ネットワーク接続されるこれ
ら基地局1A〜1Dと移動局2a〜2hを一括管理す
る。また、移動局に対する利用言語の設定は自由であ
り、最新の展示品についての更新情報も展示品データベ
ース31dに対し1度更新すればCDのように何回も何
枚も作成する必要がない。 【0009】また、図1に示す基地局1A〜1Dは、図
3に示すように、ポール11の先端に設けられたアンテ
ナ12と、制御部13を有し、制御部13から延びた接
続線14には、ネットワーク15が接続され、図2に示
すホストコンピュータ3と接続されるようになされてい
る。 【0010】さらに、図4は、前記基地局1A〜1Dの
制御部13内のソフトウェア処理動作に関連したプロト
コル構成を示す図であり、このプロトコルは、アンテナ
12が接続される物理層L1、無線チャネルの通信管理
を行う媒体アクセス制御副層(MAC)と通信サービス
をサポートする論理リンク制御副層(LLC)を有する
データリンク層L2、アプリケーションに対して接続管
理やデータ転送の通信制御手段を提供するアプリケーシ
ョン層L7、ハンドオーバー、認証、データ転送制御を
行うためのアプリケーション副層(アプリケーションサ
ブレイヤー)及びLAN等の通信のための層で構成さ
れ、物理層L1、データリンク層L2、アプリケーショ
ン層L7はDSRC仕様でなっている。 【0011】また、図1に示す移動局2a〜2hは、図
5に示すように、アンテナ21と、制御部22及びヘッ
ドホンマイク23を有する。 【0012】さらに、図6は、前記移動局2a〜2hの
制御部22内のソフトウェア処理部に関連したプロトコ
ル構成を示す図であり、このプロトコルは、アンテナ2
1が接続される物理層L1、無線チャネルの通信管理を
行う媒体アクセス制御副層(MAC)と通信サービスを
サポートする論理リンク制御副層(LLC)を有するデ
ータリンク層L2、アプリケーションに対して接続管理
やデータ転送の通信制御手段を提供するアプリケーショ
ン層L7、ハンドオーバー、認証、データ転送制御を行
うためのアプリケーション副層(アプリケーションサブ
レイヤー)で構成され、物理層L1、データリンク層L
2、アプリケーション層L7はDSRC仕様でなってい
る。 【0013】ここで、ヘッドホンマイク23は、図5に
示す制御部22内のソフトウェア処理部にパケットデー
タとしてTDD(Time Division Duplex)接続されてお
り、ソフトウェア的にそのプロトコルに侵入し音声情報
をネットワークとやりとりし、処理される。DSRCの
仕様では、1パケットが約0.8msなので、通常人間
が違和感無く会話が出来る。タイムラグは20msと言
われているので全く問題なくIP電話が可能となる。 【0014】このような構成を有する本発明の無線通信
システムにおいては、ホストコンピュータ3が、移動局
2a〜2hの位置、送信している展示品の案内データ
と、移動局同士のローカルなデータのやり取りの管理実
行をすることで、本来CDから音声データとして取り出
していたものを置き換える。 【0015】すなわち、ホストコンピュータ3は、基地
局1A〜1Dを介して移動局2a〜2hから指定される
任意の言語による説明データを各国語データベース31
bから読み出し、移動局2a〜2hにダウンロードする
ことで、従来、音声のみ情報を記憶したCDを備えたC
Dプレーヤーを、美術館や博物館の入り口で借用してい
たものを、無線ネットワークであるDSRCシステムを
用い、音声データもCD等を入れ替えることなくホスト
コンピュータ3から常にダウンロードして聴くことがで
きる。 【0016】また、その役割を置き換えるだけでなく、
最新展示品データを多数の多国籍の言語で同時に利用す
ることで管理を簡便にし、しかも、移動局2a〜2hに
ヘッドホンマイク23も設けておくことで、各移動局2
a〜2hはIP管理された電話機としても動作するた
め、グループ登録した各移動局同士でも会話が楽しめ
る。また、ホストコンピュータ3にその他データベース
として地図データを格納し、移動局2a〜2hにディス
プレーも用意して、ホストコンピュータ3から移動局2
a〜2hに地図データをダウンロードすれば、広い美術
館や博物館の見取り図の中でお互いの位置を確認でき、
合流や待ち合わせに大変便利に活用出来る。 【0017】ディスプレーがある移動局の場合には、音
声データだけでなく画像データも送れるため、広い館内
の見取り図を表示させたり、ホストコンピュータ3が全
ての移動局の位置を管理しているため、自分の位置の表
示はもとより他の移動局の位置も表示させる事が出来
る。グループや団体で来ている場合、バラバラになって
もお互いの位置が判り便利である。 【0018】また、CDによる音声データの代わりに、
ホストコンピュータ3からダウンロードした案内データ
を無線ネットワーク経由で移動局2a〜2hにてリアル
タイムで再生することで、対応言語の幅とその利用人数
の制限、最新展示品データの更新問題を一掃するだけで
なく、美術館・博物館に団体が来たときの、その団体員
各自の閲覧速度差から離ればなれになっても移動局が位
置情報をホストコンピュータ3が把握することで、美術
館・博物館内の自分の位置や同じ団体員各自の位置を瞬
時に読み出せ、合流もしくは通話も可能となり、利用す
る側も安心して広い美術館、博物館の中にめいめい自由
に散策を開始することができ、かつて程の迷子や不必要
な人の対流がなくなる。 【0019】 【発明の効果】以上ように、本発明によれば、館内の各
閲覧室毎に設置された複数の基地局と、前記複数の基地
局と無線通信を行う複数の移動局と、前記複数の基地局
及び前記複数の移動局とネットワーク接続されて、これ
ら基地局と移動局を一括管理すると共に、館内の説明デ
ータを複数の言語で予め登録した各国語データベースを
有する管理局とを備え、前記複数の基地局及び前記複数
の移動局は、それぞれ固有のアドレスを保持して、任意
の移動局と任意の基地局との通信を確立し、前記管理局
は、前記基地局を介して前記移動局から指定される任意
の言語による説明データを各国語データベースから読み
出し、移動局にダウンロードするようにしたので、移動
局は、指定言語による説明データを管理局から同時に何
カ国でも読み出すことができ、システムを運用する館側
は、何等負担を負うことなく、対応言語とその利用人数
の制限を受けることなく、指定言語による説明データを
提供できる。
【図面の簡単な説明】 【図1】 本発明の実施の形態1に係る館内案内装置と
して機能する無線通信システムの主要な構成を示すもの
で、美術館の各美術室(閲覧室)における基地局と移動
局の配置構成図である。 【図2】 本発明の実施の形態1に係る館内案内装置の
主要な構成を示すもので、基地局とネットワーク接続さ
れる管理局としてのホストコンピュータの内部構成図で
ある。 【図3】 図1に示す基地局の構成図である。 【図4】 図1に示す基地局の制御部内のソフトウェア
処理動作に関連したプロトコル構成を示す図である。 【図5】 図1に示す移動局の構成図である。 【図6】 図1に示す移動局の制御部内のソフトウェア
処理動作に関連したプロトコル構成を示す図である。 【符号の説明】 1A〜1D 基地局 2a〜2h 移動局 3 ホストコンピュータ 31b 各国語データベース

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 館内の各閲覧室毎に設置された複数の基
    地局と、 前記複数の基地局と無線通信を行う複数の移動局と、 前記複数の基地局及び前記複数の移動局とネットワーク
    接続されて、これら基地局と移動局を一括管理すると共
    に、館内の説明データを複数の言語で予め登録した各国
    語データベースを有する管理局とを備え、 前記複数の基地局及び前記複数の移動局は、それぞれ固
    有のアドレスを保持して、任意の移動局と任意の基地局
    との通信を確立し、 前記管理局は、前記基地局を介して前記移動局から指定
    される任意の言語による説明データを各国語データベー
    スから読み出し、移動局にダウンロードすることを特徴
    とする無線通信システム。
JP2002006964A 2002-01-16 2002-01-16 無線通信システム Withdrawn JP2003209866A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002006964A JP2003209866A (ja) 2002-01-16 2002-01-16 無線通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002006964A JP2003209866A (ja) 2002-01-16 2002-01-16 無線通信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003209866A true JP2003209866A (ja) 2003-07-25

Family

ID=27645584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002006964A Withdrawn JP2003209866A (ja) 2002-01-16 2002-01-16 無線通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003209866A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102100111B (zh) 用于提供时间性信息的方法和设备
KR100532288B1 (ko) 이동 통신 단말기간의 무선 접속 기능을 이용한, 이동통신 단말기의 노래방 서비스 방법과 그 방법을실현시키기 위한 프로그램을 기록한 컴퓨터로 읽을 수있는 기록매체
TWI487324B (zh) 一種傳送資訊的方法、機器可讀記憶體和傳送資訊的系統
EP1811720B1 (en) Apparatus and method for connecting apparatuses using radio link, method for creating usable scene table for apparatus connection, and recording medium
EP4033773A1 (en) Connection method for multimedia playing device, multimedia playing device and control terminal
JP2010500791A (ja) 非3gppデバイスのためのnitz(ネットワークid−時間帯)機能
CN107637123A (zh) 信息传递方法、装置及计算机可读存储介质
JP2003521158A (ja) 通信網内で情報を交換する方法と装置
US20080307501A1 (en) Network Device Management
CN103944740A (zh) 通信管理系统、中继装置、通信控制系统、通信系统
JP4551546B2 (ja) ネットワークシステムのサーバ装置及びその制御方法
WO2013040928A1 (zh) 一种无线网络接入方法、装置及系统
JP4469285B2 (ja) 映像表示システム及び映像表示装置
JP2009519640A (ja) ネットワークにおける音声同報通信
WO2013182087A2 (zh) 一种信息推送的方法及移动终端
JP2003209866A (ja) 無線通信システム
JP2007110321A (ja) PTT(PushToTalk)システム、携帯電話機、PTTサーバ
JP2004516772A (ja) 再現装置及び方法
ES2250215T3 (es) Procedimiento para la seleccion, para la transmision y para la reproduccion de piezas musicales por abonados de un sistema digital de comunicaciones moviles.
WO2009136734A2 (ko) 이동통신망을 이용한 데이터 송수신 시스템 및 이동통신단말기용 사용자 인터페이스
JP4305092B2 (ja) 情報処理装置、データ通信システム、および方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2007116319A (ja) 通信システム、網管理サーバ、無線端末、およびプログラム
JP3719594B2 (ja) エリア情報管理システムおよび管理方法、ならびにロケーションエージェントとその通信方法、ならびにそのプログラムと記録媒体
KR101271145B1 (ko) 이동 단말기 및 통신방법, 통신시스템
KR20050077438A (ko) 이동 단말 주소록 동기화 서비스 제공 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050405