JP2003206239A - Warming composition and external agent composition - Google Patents

Warming composition and external agent composition

Info

Publication number
JP2003206239A
JP2003206239A JP2001403103A JP2001403103A JP2003206239A JP 2003206239 A JP2003206239 A JP 2003206239A JP 2001403103 A JP2001403103 A JP 2001403103A JP 2001403103 A JP2001403103 A JP 2001403103A JP 2003206239 A JP2003206239 A JP 2003206239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
composition
examples
warming
mass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001403103A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Miyuki Maruyama
美由紀 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP2001403103A priority Critical patent/JP2003206239A/en
Publication of JP2003206239A publication Critical patent/JP2003206239A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a warming composition applying excellent warm feeling even in the form of an external application agent such as lotion and cream and free from stimulation on the skin. <P>SOLUTION: The warming composition contains (A) zingerone, (B) a fatty acid ester and (C) a terpenoid compound. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、低刺激でかつ温熱感に
優れた温感組成物及び外用剤組成物に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a warming composition and an external preparation composition which are mild and have excellent warmth feeling.

【0002】[0002]

【従来の技術】ローションやクリーム、貼付剤などの皮
膚外用剤には、使用感を向上させるために、清涼感を付
与する冷感刺激剤や温熱感を付与する温感刺激剤が配合
されることがある。温感刺激剤としては、トウガラシ、
トウガラシ中の温感成分カプサイシン、ノニル酸ワニリ
ルアミドなどが、広く外用剤に使用されている。しか
し、これらの成分は単独で外用剤に配合しても温熱感が
十分でなかったり、あるいは刺激臭がある、かゆみ、発
赤、ヒリヒリ感といった皮膚刺激性などの問題があっ
た。ジンゲロンは、温感成分の中でも皮膚刺激は少ない
化合物であるが、温熱感が弱く、単独で外用剤に配合し
ても満足な温熱感が得られなかった。ジンゲロンを使用
した温感付与技術として特開昭60−13710に温感
刺激剤と生姜溶媒抽出物を配合した低刺激の温感パップ
剤が開示されている。前記温感組成は、パップ剤タイプ
の製剤では、使用中に製剤が皮膚に密着しているため良
好な温熱感が得られる。しかし、この温感技術を、皮膚
に塗布し、その後空気中にさらされるタイプのローショ
ンやクリームなどに応用した場合は、温熱感は満足でき
るものではなかった。したがって、塗布型外用剤におい
ても優れた温熱感が得られ、しかも皮膚刺激がない温感
外用剤が望まれていた。
2. Description of the Related Art External skin preparations such as lotions, creams and patches are blended with a cooling stimulant which gives a refreshing feeling and a warming stimulant which gives a warm feeling in order to improve the feeling of use. Sometimes. As a warming stimulant, capsicum,
Capsaicin, a warming sensation ingredient in capsicum, and vanillylamide nonylate are widely used as external preparations. However, even if these components are blended alone in an external preparation, there are problems such as insufficient heat sensation, irritating odor, and skin irritation such as itchiness, redness and tingling sensation. Zingerone is a compound that causes less skin irritation among warming sensation components, but has a weak warming sensation, and satisfactory thermal sensation could not be obtained even if it was added alone to an external preparation. As a technique for imparting a warming sensation using zingerone, JP-A-60-13710 discloses a mild sensation warming patch containing a warming stimulant and a ginger solvent extract. With respect to the above-mentioned warming composition, in the case of a poultice type preparation, a good warm feeling is obtained because the preparation is in close contact with the skin during use. However, when this warming technique is applied to a lotion or cream which is applied to the skin and then exposed to the air, the warming feeling is not satisfactory. Therefore, there has been a demand for a warm sensation external preparation that provides excellent thermal sensation even in the application type external preparation and that does not cause skin irritation.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】本発明は、ローション
やクリームなどの塗布型外用剤においても優れた温熱感
を有し、しかも皮膚刺激性がない温感組成物を提供す
る。また、本発明は、該温感組成物を含有する外用剤組
成物を提供する。
DISCLOSURE OF THE INVENTION The present invention provides a warming composition having an excellent warming sensation even in an application type external preparation such as lotion or cream, and having no skin irritation. The present invention also provides an external preparation composition containing the warming composition.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】本発明者らは、検討の結
果、ジンゲロンと脂肪酸エステルを含有する組成物とす
ると、温熱感が飛躍的に向上することを見出した。ま
た、これにテルペノイド類を配合することにより、前記
組成で生じたかゆみを抑制することを見出し、本発明を
完成するに至った。
DISCLOSURE OF THE INVENTION As a result of studies, the present inventors have found that a composition containing zingerone and a fatty acid ester dramatically improves the thermal sensation. Further, they have found that the itching caused by the above composition is suppressed by adding terpenoids to this, and completed the present invention.

【0005】したがって、本発明は <1>(A)ジンゲロン、(B)脂肪酸エステル、及び
(C)テルペノイド化合物、を含有することを特徴とす
る温感組成物。 <2>(A)ジンゲロン、(B)脂肪酸エステル、及び
(C)テルペノイド化合物、を含有することを特徴とす
る外用剤組成物。 <3>塗布型外用剤であることを特徴とする、<2>に
記載の外用剤組成物。 を提供する。以下に、本発明について詳細に説明する。
Accordingly, the present invention is a warming composition comprising <1> (A) zingerone, (B) fatty acid ester, and (C) terpenoid compound. <2> An external preparation composition containing (A) zingerone, (B) fatty acid ester, and (C) terpenoid compound. <3> The external preparation composition according to <2>, which is a coating type external preparation. I will provide a. The present invention will be described in detail below.

【0006】[0006]

【発明の実施の形態】本発明で使用するジンゲロンは、
精製したものを使用しても良いし、ジンゲロンを含む植
物抽出物を使用しても良い。ジンゲロンを含有する植物
としては、ショウガ、ショウキョウなどのショウガ科の
植物があげられる。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION The zingerone used in the present invention is
A purified product may be used, or a plant extract containing zingerone may be used. Examples of plants containing zingerone include ginger, ginger and other ginger plants.

【0007】ジンゲロンの含有量は、組成物中、好まし
くは0.001〜3質量%である。より好ましい含有量
は、0.005〜1質量%、特に好ましくは0.005
〜0.5質量%である。この範囲で、皮膚刺激が効果的
に抑制され、かつにおいが良好な温感外用剤が得られ
る。
The content of zingerone in the composition is preferably 0.001 to 3% by mass. A more preferable content is 0.005 to 1% by mass, and particularly preferably 0.005.
Is 0.5% by mass. Within this range, a skin warming external preparation that effectively suppresses skin irritation and has a good odor can be obtained.

【0008】本発明における脂肪酸エステルは、ジンゲ
ロンの温熱感増強剤としての効果を有する。使用する脂
肪酸エステルは、中鎖または長鎖の脂肪酸のエステル、
好ましくは炭素数7〜20の分岐または直鎖の脂肪酸と
炭素数2〜20の分岐または直鎖のアルコール、コレス
テロールやグリセリン、好ましくは3〜16の分岐また
は直鎖アルコールとのエステルである。
The fatty acid ester in the present invention has an effect as a thermal sensation enhancer for zingerone. The fatty acid ester used is a medium or long chain fatty acid ester,
An ester of a branched or straight chain fatty acid having 7 to 20 carbon atoms and a branched or straight chain alcohol having 2 to 20 carbon atoms, cholesterol or glycerin, preferably a branched or straight chain alcohol having 3 to 16 carbon atoms is preferable.

【0009】具体的には、ミリスチン酸ブチル、ステア
リン酸ブチル、イソオクタン酸セチル(2−エチルヘキ
サン酸セチル)、セバシン酸ジエチル、アジピン酸ジイ
ソプロピル、セバシン酸ジイソプロピル、ピバリン酸2
−オクチルドデシル、オレイン酸エチル、イソステアリ
ン酸−2−ヘキシルドデシル、ミリスチン酸−2−ヘキ
シルドデシル、パルミチン酸オクチル、イソステアリン
酸イソプロピル、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチ
ン酸イソプロピル、パルミチン酸イソステアリル、ミリ
スチン酸ミリスチル、パルミチン酸セチル、ミリスチン
酸オクチルドデシル、リノール酸エチル、リノール酸イ
ソプロピル、ステアリン酸コレステリル、イソステアリ
ン酸フィトステリル、ジカプリン酸プロピレングリコー
ル、テトラ2−エチルヘキサン酸ペンタエリスリット、
モノカプリン酸プロピレングリコール、ジカプリル酸プ
ロピレングリコール、トリオクタン酸トリメチロールプ
ロパン、トリイソステアリン酸トリメチロールプロパ
ン、トリ2−エチルヘキサン酸グリセリル、トリ(カプ
リル・カプリン酸)グリセリン、モノステアリン酸バチ
ル、イソステアリン酸バチルがあげられる。上記中、好
ましい脂肪酸エステルは、アジピン酸ジイソプロピル、
ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル
である。これらの脂肪酸エステルを1種または2種以上
を使用するが、2種以上であることが好ましい。
Specifically, butyl myristate, butyl stearate, cetyl isooctanoate (cetyl 2-ethylhexanoate), diethyl sebacate, diisopropyl adipate, diisopropyl sebacate, pivalic acid 2
-Octyldodecyl, ethyl oleate, 2-hexyldecyl isostearate, 2-hexyldecyl myristate, octyl palmitate, isopropyl isostearate, isopropyl myristate, isopropyl palmitate, isostearyl palmitate, myristyl myristate, palmitin. Cetyl acid, octyldodecyl myristate, ethyl linoleate, isopropyl linoleate, cholesteryl stearate, phytosteryl isostearate, propylene glycol dicaprate, pentaerythritol tetra-2-ethylhexanoate,
Propylene glycol monocaprate, propylene glycol dicaprylate, trimethylolpropane trioctanoate, trimethylolpropane triisostearate, glyceryl tri-2-ethylhexanoate, glyceryl tri (capryl-caprate), batyl monostearate, batyl isostearate can give. Among the above, preferred fatty acid ester is diisopropyl adipate,
Isopropyl myristate and isopropyl palmitate. These fatty acid esters may be used either individually or in combination of two or more, preferably two or more.

【0010】本発明における脂肪酸エステルの含有量
は、好ましくは0.01〜50質量%である。より好ま
しくは0.05〜20質量%、特に好ましくは0.1〜
20質量%である。この範囲で、特に良好な温熱感が得
られる。
The content of the fatty acid ester in the present invention is preferably 0.01 to 50% by mass. More preferably 0.05 to 20 mass%, particularly preferably 0.1 to
It is 20% by mass. Within this range, a particularly good thermal sensation can be obtained.

【0011】上記ジンゲロンと脂肪酸エステルを含有す
ることによって良好な温熱感が得られるが、この組み合
わせによりかゆみの問題が生じる。テルペノイド化合物
を配合すると、このかゆみを効果的に抑制することがで
きる。
By containing the above-mentioned zingerone and a fatty acid ester, a good warm feeling can be obtained, but this combination causes an itch problem. By blending a terpenoid compound, this itch can be effectively suppressed.

【0012】本発明で使用する(C)テルペノイド化合
物は、その構造からテルペン炭化水素、テルペンアルコ
ール、テルペンアルデヒド、テルペンケトンに分類でき
る。また、炭素数により、モノテルペン、セスキテルペ
ン、ジテルペン、セスターテルペン、トリテルペン、テ
トラテルペン、ポリテルペンがある。
The terpenoid compound (C) used in the present invention can be classified into terpene hydrocarbons, terpene alcohols, terpene aldehydes and terpene ketones based on its structure. Further, depending on the number of carbon atoms, there are monoterpenes, sesquiterpenes, diterpenes, sesterterpenes, triterpenes, tetraterpenes and polyterpenes.

【0013】モノテルペンとしては、ゲラニオール、ネ
ロール、シトロネロール、リナロール、シトラール、シ
トロネラール、リモネン、α−テルピネオール、メント
ール、l−メントール、メントン、シトロネラール、ネ
オメントール、イソメントール、ネオイソメントール、
イソプレゴール、ネオイソプレゴール、ピネン、メント
ン、カルボン、シネオール、アスカリドール、イオノ
ン、イロン、ネペタラクトン、マタタビラクトン、アク
チニジン、アスペルロシド、アクビン、プルミエライ
ド、ゲンチオピクリン、スウェルチアマリン、カレン、
カロン、α−チュージエン、チュージルアルコール、チ
ュージオン、カンフル、カンフェン、ボルネオール、等
がある。
Examples of monoterpenes include geraniol, nerol, citronellol, linalool, citral, citronellal, limonene, α-terpineol, menthol, 1-menthol, menthone, citronellal, neomenthol, isomenthol, neoisomenthol,
Isopulegol, neoisopulegol, pinene, menthone, carvone, cineole, ascaridol, ionone, iron, nepetalactone, matatabilactone, actinidine, asperloside, actin, premieride, gentiopicrin, swertiamarin, curren,
There are caron, α-tujene, tujyl alcohol, tusion, camphor, camphene, borneol, and the like.

【0014】セスキテルペノイドとしてはファルネソー
ル、ネロリドール、イポメアマロン、ヌガイオン、ビサ
ボレン類、ビサボレン、ジュバビオン、ゲルマクラン
類、ピレソロシン、ヘリアンジン、フムラン類、フムレ
ン、アブスシジック酸、キャディナン類、ユーデスマン
類、ユーデスモール、アトラクチロン、サントニン、ア
ルテミシン、ψ−サントニン、アラントラクトン、エレ
モフィラン類、ノートカトン、ドリマン類、イリジン、
ファルネシフォールA、ツチン、コリアミルチン、カル
ヨフィレン、ヒドロアズレン類、グアイオール、ラクツ
シン、マトリシン、ゲイゲリン、ヒドロベチバズレン
類、ツジョプセン、セドレン、ロンギフォレン、ヘルミ
ンソスポロール、アニサミン、等がある。
As sesquiterpenoids, farnesol, nerolidol, ipomeamarone, nugaion, bisabolens, bisaboren, juvavion, germacrans, pyrethrosin, heliandin, humulans, humulene, abscisic acid, cadyanans, eudesmans, udesmol , Atractylone, santonin, artemisin, ψ-santonin, allantolactone, elemophyllans, notecatons, drimans, iridin,
Farnesifol A, tutin, choriamiltin, caryophyllene, hydroazulenes, guaiol, lactusin, matricin, gagegerin, hydrovetibasulene, tujopsene, sedren, longifolene, helminsosporol, anisamine, and the like.

【0015】ジテルペノイドとしては、フィロール、フ
ィトール、ゲラニルゲラニオール、カンフォレン、マノ
ール、スクレロール、マノイルオキシド、ケトマノイル
オキシド、アガチック酸、マルビイン、アンドログラフ
ォリド、リアレンジラブダン類、クレロディン、コロン
ビン、ピマラン類、ピマリック酸、イソピマリック酸、
アビエタン類、アビエチック酸、レボピマリック酸、ネ
オアビエチック酸、フェルギロール、ポドカルピック
酸、トタロール、カウラン類、フィロクラデン、カウレ
ン、ステビオシド、カフェストール、リアレンジカウレ
ン類、エンメイン、ジベレリン、ゲラニルファルネソー
ル等がある。
Examples of the diterpenoids are phylol, phytol, geranylgeraniol, camphorene, mannol, sucrerol, manoyl oxide, ketomanoyl oxide, agatic acid, malbiin, andrographolide, rearrangelabdans, clerodin, columbin, pimarans. , Pimaric acid, isopimaric acid,
There are abietanes, abietic acid, levopimaric acid, neoabietic acid, ferguilol, podocarpic acid, totarol, kawrans, phylocladene, kaurene, stevioside, cafestol, rearrange kaurenes, emmain, gibberellin, geranyl farnesol and the like.

【0016】トリテルペノイドとしては、スクワレン、
デヒドロスクワレン、ランシック酸、α−オノセリン、
ラノスタン、ラノステロール、エブリコイック酸、ツム
ロシック酸、ポリポレニック酸、シクロアルテノール、
シクロユーカレノール、ユーフォール、チルカロール、
ブチルロスペルモール、ユーフォルボール、α−エレモ
リック酸、ベツラフォリエンtリオール、ヘルボリック
酸、セファロスポリン、エラテリシン、オバクノン、リ
モニン、エリスロジオール、キライック酸、ゲルマニコ
ール、カロチノイド等が挙げられる。
As the triterpenoid, squalene,
Dehydrosqualene, lansic acid, α-onoserine,
Lanostane, lanosterol, ebricoic acid, tumulosic acid, polyporenic acid, cycloartenol,
Cycloeucarenol, Euphor, Chilcarol,
Butylrospermole, euphorbol, α-elemoic acid, betulafolien triol, herbolic acid, cephalosporins, eratericin, ovaknone, limonin, erythrodiol, chelic acid, germanicol, carotenoid and the like.

【0017】上記化合物のうち光学活性物質の場合は、
光学異性体のいずれでも使用できる。上記中、好ましい
テルペンはモノテルペンである。特に好ましくはl−メ
ントール、dl−カンフル、ボルネオール、ゲラニオー
ル、リモネンである。
In the case of an optically active substance among the above compounds,
Any of the optical isomers can be used. Of the above, the preferred terpene is monoterpene. Particularly preferred are l-menthol, dl-camphor, borneol, geraniol and limonene.

【0018】本発明のテルペノイド化合物は、上記に例
示した化合物の合成品、精製品を使用してもよいが、テ
ルペノイド化合物を含有する精油などの植物抽出物を使
用しても良い。そのような植物抽出物としては、ハッカ
油、ユーカリ油、ケイヒ油、ルネオール、ウイキョウ
油、ミント油等があげられる。
The terpenoid compound of the present invention may be a synthetic product or a refined product of the compounds exemplified above, but a plant extract such as an essential oil containing the terpenoid compound may be used. Examples of such plant extracts include peppermint oil, eucalyptus oil, cinnamon oil, reneol, fennel oil, mint oil and the like.

【0019】本発明におけるテルペノイド化合物の含有
量は、好ましくは0.01〜20質量%である。より好
ましくは0.05〜10質量%、特に好ましくは0.1
〜5質量%である。この範囲で、かゆみがなく、かつ良
好な温熱感を有する優れた温感外用剤が得られる。
The content of the terpenoid compound in the present invention is preferably 0.01 to 20% by mass. More preferably 0.05 to 10% by mass, particularly preferably 0.1.
Is about 5% by mass. Within this range, an excellent external preparation for warm sensation having no itching and having a good warm feeling can be obtained.

【0020】本発明の温感剤組成物には、上記必須成分
の他、水溶高分子化合物、アルカノールアミン、アミノ
カルボン酸などの有機アミン化合物から選ばれる化合物
を含有すると、温熱感の持続効果が向上するため、好ま
しい。
When the warming agent composition of the present invention contains a compound selected from water-soluble polymer compounds, organic amine compounds such as alkanolamines and aminocarboxylic acids, in addition to the above essential components, the warming feeling sustaining effect is obtained. It is preferable because it improves.

【0021】<水溶生高分子化合物>ヒドロキシプロピ
ルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、
ヒドロキシエチルセルロース、カルメロース、クロスカ
ルメロース、メチルセルロース等のセルロース誘導体、
部分α化澱粉などの加工澱粉、ポリビニルアルコール、
ポリビニルピロリドン、クロスポピドン、ポリエチレン
グリコール、キサンタンガム、カラギーナン、アルギン
酸ナトリウム、アラビアゴム、グアーガム、ローカスト
ビーンガム、プルラン、ゼラチン、カルボキシビニルポ
リマー、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、
ポリアクリル酸ナトリウム等があげられる。好ましい水
溶性高分子は、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロ
キシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチルセル
ロース、カルボキシビニルポリマー、アクリル酸・メタ
クリル酸アルキル共重合体である。これらは、単独また
は2種類以上組み合わせて用いることができる。
<Water-soluble biopolymer compound> Hydroxypropylcellulose, hydroxypropylmethylcellulose,
Cellulose derivatives such as hydroxyethyl cellulose, carmellose, croscarmellose and methyl cellulose,
Processed starch such as partially pregelatinized starch, polyvinyl alcohol,
Polyvinylpyrrolidone, crospovidone, polyethylene glycol, xanthan gum, carrageenan, sodium alginate, gum arabic, guar gum, locust bean gum, pullulan, gelatin, carboxyvinyl polymer, acrylic acid / alkyl methacrylate copolymer,
Examples thereof include sodium polyacrylate. Preferred water-soluble polymers are hydroxypropyl cellulose, hydroxypropylmethyl cellulose, hydroxyethyl cellulose, carboxyvinyl polymer, and acrylic acid / alkyl methacrylate copolymers. These can be used alone or in combination of two or more.

【0022】水溶生高分子化合物の配合量は、組成物
中、0.01〜5質量%であることが好ましく、より好
ましくは0.05〜2質量%である。この範囲で、温熱
感の持続に優れ、しかも使用性が良好な外用剤が得られ
る。なお、塗布剤タイプの外用剤とする場合は、組成物
の粘度が20℃で10〜10万mPa・Sになる範囲で
配合することが好ましい。
The content of the water-soluble biopolymer compound in the composition is preferably 0.01 to 5% by mass, more preferably 0.05 to 2% by mass. Within this range, an external preparation having excellent warmth sensation and good usability can be obtained. When used as a coating agent-type external preparation, it is preferable to add the composition in such a range that the composition has a viscosity of 100 to 100,000 mPa · S at 20 ° C.

【0023】<アルカノールアミン>モノエタノールア
ミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、ジ
イソプロパノールアミン、トロメタミンなどがあげられ
る。これらは、単独または2種類以上組み合わせて用い
ることができる。含有量は、好ましくは0.05〜10
質量%である。
<Alkanolamine> Monoethanolamine, diethanolamine, triethanolamine, diisopropanolamine, tromethamine and the like can be mentioned. These can be used alone or in combination of two or more. The content is preferably 0.05 to 10
It is% by mass.

【0024】<アミノカルボン酸>エデト酸二ナトリウ
ム、アミノ酸、グリシン、アラニン、トリメチルグリシ
ン、トリプトファン、フェニルアラニン、ヒスチジン、
アルギニン、アスパラギン酸、グルタミン酸、ベタイン
類などがあげられる。含有量は、好ましくは0.05〜
10質量%である。
<Aminocarboxylic acid> Disodium edetate, amino acid, glycine, alanine, trimethylglycine, tryptophan, phenylalanine, histidine,
Examples include arginine, aspartic acid, glutamic acid and betaines. The content is preferably 0.05 to
It is 10% by mass.

【0025】その他、本発明の温感剤組成物を外用剤と
して応用する場合には、下記成分を使用することができ
る。
In addition, when the warming agent composition of the present invention is applied as an external preparation, the following components can be used.

【0026】<生理活性成分>外用剤の有効成分とし
て、消炎鎮痛剤、抗炎症剤、角質溶解剤、鎮痒剤、抗ヒ
スタミン剤、局所麻酔剤、殺菌剤、抗菌剤、抗真菌剤等
の薬物を配合することができる。
<Physiologically active ingredient> Compounds such as antiphlogistic analgesic, anti-inflammatory agent, keratolytic agent, antipruritic agent, antihistamine agent, local anesthetic agent, bactericidal agent, antibacterial agent and antifungal agent are mixed as active ingredients of the external preparation can do.

【0027】具体的には、抗炎症剤としては、例えばト
ルフェナム酸、メフェナム酸、フルフェナム酸、アラン
トイン、アルミニウム・クロロヒドロキシアラントイネ
ート、イクタモール、グアイアズレン、グリチルリチン
酸ニカリウム、グリチルレチン酸、グリチルレチン酸ス
テアリル、サリチル酸、サリチル酸メチル、サリチル酸
グリコール、サリチル酸ナトリウム、イヌザンショウ、
シコン、トウキ、アスピリン、サザピリン、アルクロフ
ェナク、スプロフェン、イブプロフェン、ナプロキセ
ン、フルルビプロフェン、ケトプロフェン、フェンブフ
ェン、インドメタシン、アセメタシン、メチアジン酸、
プロチジン酸、スリンダク、プラノプロフェン、フェン
チアザク、ジフルニサル、チアプロフェン酸、オキサプ
ロジン、ジクロフェナックナトリウム、オキシフェンブ
タゾン、ピロキシカム、フェルビナク、ブフェキサマ
ク、サリチル酸グリコール、フェナセチンフェニルブタ
ゾン、トルメチンナトリウム等が挙げられる。
Specific examples of anti-inflammatory agents include tolfenamic acid, mefenamic acid, flufenamic acid, allantoin, aluminum chlorohydroxy allantoinate, ictamol, guaiazulene, dipotassium glycyrrhizinate, glycyrrhetinic acid, stearyl glycyrrhetinate, and salicylic acid. , Methyl salicylate, Glycol salicylate, Sodium salicylate, Indo persimmon,
Sikon, Touki, Aspirin, Sazapyrine, Alclofenac, Suprofen, Ibuprofen, Naproxen, Flurbiprofen, Ketoprofen, Fenbufen, Indomethacin, Acemethacin, Methiazic acid,
Protizic acid, sulindac, planoprofen, fenthiazac, diflunisal, thiaprofenic acid, oxaprozin, diclofenac sodium, oxyphenbutazone, piroxicam, felbinac, bufexamac, glycol salicylate, phenacetin phenylbutazone, tolmetin sodium and the like can be mentioned.

【0028】鎮痒剤としては、例えばクロタミトン、塩
酸イソチペンジル、塩酸ジフェニルピラリン、ジフェン
ヒドラミンおよびその塩、塩酸トリペレナミン、クロル
フェニラミンおよびその塩、ジフェニルイミダゾール等
が挙げられる。
Examples of the antipruritic agents include crotamiton, isothipendyl hydrochloride, diphenylpyraline hydrochloride, diphenhydramine and its salts, triperenamine hydrochloride, chlorpheniramine and its salts, diphenylimidazole and the like.

【0029】局所麻酔剤としては、例えばアミノ安息香
酸エチル、リドカインおよびその塩、ジブカインおよび
その塩、塩酸パラブチルアミノ安息香酸ジエチルアミノ
エチル、オキシポリエトキシドデカン等が挙げられる。
Examples of the local anesthetic include ethyl aminobenzoate, lidocaine and its salts, dibucaine and its salts, diethyl aminoethyl parabutylaminobenzoate hydrochloride, oxypolyethoxydodecane and the like.

【0030】殺菌剤としては、例えばアクリノール、ア
ルキルポリアミノエチルグリシン、塩化セチルピリジニ
ウム、塩化デカリニウム、塩化ベンザルコニウム、塩化
ベンゼトニウム、イソプロピルメチルフェノール、グル
コン酸クロルヘキシジン、塩酸クロルヘキシジン、セト
リミド、トリクロロカルバニリド、ベンジルアルコー
ル、ポピドンヨード、フェノール、レゾルシン、過酸化
水素、クレゾール、マーキュロクロム、ヨードチンキ、
イオウ等が挙げられる。
Examples of the bactericides include acrinol, alkylpolyaminoethylglycine, cetylpyridinium chloride, decalinium chloride, benzalkonium chloride, benzethonium chloride, isopropylmethylphenol, chlorhexidine gluconate, chlorhexidine hydrochloride, cetrimide, trichlorocarbanilide, benzyl. Alcohol, povidone iodine, phenol, resorcin, hydrogen peroxide, cresol, mercury chrome, iodine tincture,
Examples thereof include sulfur.

【0031】サルファ剤としては、例えばスルファジア
ジン、スルファイソミジン、ホモスルファミン等が挙げ
られる。
Examples of the sulfa drug include sulfadiazine, sulfysomidine, homosulfamine and the like.

【0032】抗生物質としては、例えばバシトラシン、
硫酸コリスチン、硫酸フラジオマイシン等が挙げられ
る。
Examples of the antibiotic include bacitracin,
Examples include colistin sulfate, fradiomycin sulfate, and the like.

【0033】ステロイド剤としては、例えば酢酸デキサ
メタゾン、酢酸ヒドロコルチゾン、酢酸プレドニゾロ
ン、デキサメタゾン、プレドニゾロン等が挙げられる。
Examples of the steroid agents include dexamethasone acetate, hydrocortisone acetate, prednisolone acetate, dexamethasone, prednisolone and the like.

【0034】抗真菌剤としては、例えば硝酸ミコナゾー
ル、硝酸エコナゾール、シクロピロックス、オラミン、
クロトリマゾール、ピロルニトリン等が挙げられる。
Examples of antifungal agents include miconazole nitrate, econazole nitrate, ciclopirox, olamine,
Examples include clotrimazole and pyrrolnitrin.

【0035】鎮痛剤としては、例えばアセトアミノフェ
ン、エテンザミド等が挙げられる。
Examples of the analgesic include acetaminophen and etenzamid.

【0036】保湿剤としては、例えば尿素、エチレング
リコール、ジエチレングリコール、プロピレングリコー
ル、ブチレングリコール、ジブチレングリコール、グリ
セリン、ジグリセリン、ポリグリセリン、ショ糖、乳
糖、マルトース、マンニトール、エリスリトール、キシ
リトール、グルコース、ソルビトール等が挙げられる。
Examples of moisturizers include urea, ethylene glycol, diethylene glycol, propylene glycol, butylene glycol, dibutylene glycol, glycerin, diglycerin, polyglycerin, sucrose, lactose, maltose, mannitol, erythritol, xylitol, glucose, sorbitol. Etc.

【0037】美白剤としては、例えば過酸化亜鉛、過酸
化マグネシウムなどの過酸化物、アスコルビン酸、ハイ
ドロキノン、ビタミンC類、エラグ酸、コウジ酸、プラ
センタエキス、甘草エキス等が挙げられる。
Examples of the whitening agent include peroxides such as zinc peroxide and magnesium peroxide, ascorbic acid, hydroquinone, vitamin Cs, ellagic acid, kojic acid, placenta extract and licorice extract.

【0038】ビタミン類としては、例えば塩酸ピリドキ
シン、パルミチン酸、レチノール、ビタミンA、酢酸ト
コフェロール等が挙げられる。
Examples of vitamins include pyridoxine hydrochloride, palmitic acid, retinol, vitamin A, tocopherol acetate and the like.

【0039】ムコ多糖類としては、例えばコンドロイチ
ン硫酸ナトリウム等が挙げられる。アミノ酸としては、
例えばグリシン、アラニン、トリメチルグリシン、トリ
プトファン、フェニルアラニン、ヒスチジン、アルギニ
ン、アスパラギン酸、グルタミン酸等が挙げられる。保
護剤としては、例えばカラミン、酸化亜鉛等が挙げられ
る。
Examples of mucopolysaccharides include sodium chondroitin sulfate. As an amino acid,
Examples thereof include glycine, alanine, trimethylglycine, tryptophan, phenylalanine, histidine, arginine, aspartic acid and glutamic acid. Examples of the protective agent include calamine, zinc oxide and the like.

【0040】これらの中でも特に、スプロフェン、ケト
プロフェン、グリチルレチン酸、インドメタシン、フル
ルビプロフェンが好適に使用される。これらの薬物はそ
の1種を単独で、又は2種以上を組み合わせて使用され
る。
Among these, suprofen, ketoprofen, glycyrrhetinic acid, indomethacin and flurbiprofen are particularly preferably used. These drugs are used alone or in combination of two or more.

【0041】生理活性成分の配合量は、各成分の有効量
を配合すべきである。例えば、スプロフェンの場合は
0.1〜5質量%、ケトプロフェンの場合は0.1〜5
質量%、グリチルレチン酸の場合は0.1〜10質量
%、インドメタシンの場合は0.1〜2質量%、フルル
ビプロフェンの場合は0.1〜5質量%である。
The amount of the physiologically active ingredient to be added should be an effective amount of each ingredient. For example, 0.1 to 5% by mass for suprofen and 0.1 to 5 for ketoprofen.
In the case of glycyrrhetinic acid, it is 0.1 to 10% by mass, in the case of indomethacin, it is 0.1 to 2% by mass, and in the case of flurbiprofen, it is 0.1 to 5% by mass.

【0042】<その他の温感成分>ノニル酸ワニリルア
ミド、ニコチン酸ベンジル、ニコチン酸アミド、ニコチ
ン酸メチル、バニリルブチルエーテル等のカプサイシン
誘導体、カプサイシン、トウガラシ、トウガラシエキ
ス、トウガラシ末、加工大蒜、ニンジンチンキ、セイヨ
ウトチノキ等があげられる。
<Other warming ingredients> Capsaicin derivatives such as nonyl acid vanillyl amide, benzyl nicotinate, nicotinic acid amide, methyl nicotinate, vanillyl butyl ether, capsaicin, capsicum, capsicum extract, capsicum powder, processed ginger, carrot tincture, Horse chestnut etc. are mentioned.

【0043】<脂肪族アルコール>脂肪アルコールとし
ては、ラウリルアルコール、セチルアルコール、セトス
テアリルアルコール、ステアリルアルコール、オレイル
アルコール、ベヘニルアルコール、エイコソニルアルコ
ール、エライジルアルコール、リノレイルアルコールな
どの直鎖脂肪アルコール、コレステロール、ジヒドロコ
レステロール、フィトステロール、ラノリンアルコール
等の環状脂肪アルコール、オクチルドデカノール、ヘキ
シルデカノール、イソステアリルアルコール等の合成脂
肪アルコール等が挙げられる。脂肪アルコールを配合す
ると、生理活性成分の経皮吸収が向上するため、好まし
い。含有量は、好ましくは0.01〜20質量%であ
る。
<Fatty Alcohol> As the fatty alcohol, lauryl alcohol, cetyl alcohol, cetostearyl alcohol, stearyl alcohol, oleyl alcohol, behenyl alcohol, eicosonyl alcohol, elaidyl alcohol, linoleyl alcohol and other straight-chain fatty alcohols, cholesterol , Cyclic fatty alcohols such as dihydrocholesterol, phytosterol and lanolin alcohol, synthetic fatty alcohols such as octyldodecanol, hexyldecanol and isostearyl alcohol. The incorporation of a fatty alcohol is preferable because it improves the percutaneous absorption of the physiologically active ingredient. The content is preferably 0.01 to 20% by mass.

【0044】<脂肪酸及び/またはその塩>脂肪酸、脂
肪酸塩としては、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチ
ン酸、ステアリン酸等の飽和脂肪酸、オレイン酸、リノ
ール酸、リノレン酸、アラキドン酸、ウンデシレン酸等
の不飽和脂肪酸等とそれらの塩があげられる。脂肪酸、
脂肪酸塩を配合すると、生理活性成分の経皮吸収が向上
するため、好ましい。より好ましくは脂肪酸である。含
有量は、組成物中、好ましくは0.05〜50質量%、
より好ましくは0.1〜30質量%である。
<Fatty acids and / or salts thereof> Fatty acids and fatty acid salts include saturated fatty acids such as lauric acid, myristic acid, palmitic acid and stearic acid, oleic acid, linoleic acid, linolenic acid, arachidonic acid and undecylenic acid. Examples thereof include unsaturated fatty acids and salts thereof. fatty acid,
It is preferable to add a fatty acid salt, because percutaneous absorption of the physiologically active ingredient is improved. More preferably, it is a fatty acid. The content is preferably 0.05 to 50% by mass in the composition,
More preferably, it is 0.1 to 30 mass%.

【0045】<界面活性剤>界面活性剤は、組成物の物
理的安定性を維持する効果、不溶性成分を分散する効果
などを有する。アニオン界面活性剤、カチオン界面活性
剤、ノニオン界面活性剤、両性界面活性剤のいずれも使
用できるが、ノニオン界面活性剤、両性界面活性剤が好
ましい。
<Surfactant> The surfactant has the effect of maintaining the physical stability of the composition and the effect of dispersing the insoluble component. Any of anionic surfactants, cationic surfactants, nonionic surfactants and amphoteric surfactants can be used, but nonionic surfactants and amphoteric surfactants are preferred.

【0046】ノニオン界面活性剤としては、ポリオキシ
エチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンポリプ
ロピレンアルキルエーテル等のエーテル系化合物、ソル
ビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン
脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリグリ
セリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレングリセリン
脂肪酸エステル、ポリエチレングリコール脂肪酸エステ
ル、ショ糖脂肪酸エステル等のエステル系化合物、ポリ
オキシエチレンヒマシ油・硬化ヒマシ油、ポリオキシエ
チレンポリオキシプロピレン重合体等があげられる。
Examples of nonionic surfactants include ether compounds such as polyoxyethylene alkyl ether and polyoxyethylene polypropylene alkyl ether, sorbitan fatty acid ester, polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester, glycerin fatty acid ester, polyglycerin fatty acid ester, and polyoxy. Examples thereof include ester compounds such as ethylene glycerin fatty acid ester, polyethylene glycol fatty acid ester, and sucrose fatty acid ester, polyoxyethylene castor oil / hardened castor oil, and polyoxyethylene polyoxypropylene polymer.

【0047】両性界面活性剤としては、ラウリルジメチ
ルベタインなどのアルキルベタイン、ヤシ油脂肪酸アミ
ドプロピルベタインなどのアルキルアミドベタイン、ア
ルキルスルホベタイン、イミダゾリン等があげられる。
アニオン界面活性剤としては、飽和高級脂肪酸塩、アル
キルスルホン酸塩、アルキルエーテルスルホン酸塩、ア
ルキルエーテルスルホン酸塩等があげられる。
Examples of the amphoteric surfactant include alkyl betaines such as lauryl dimethyl betaine, alkyl amide betaines such as coconut oil fatty acid amide propyl betaine, alkyl sulfobetaines and imidazoline.
Examples of the anionic surfactant include saturated higher fatty acid salts, alkyl sulfonates, alkyl ether sulfonates, alkyl ether sulfonates and the like.

【0048】カチオン界面活性剤としては、塩化トリメ
チルアルキルアンモニウムなどの4級アンモニウム塩、
ジメチルアルキルアミン塩酸塩などのアルキルアミン塩
等があげられる。
As the cationic surfactant, a quaternary ammonium salt such as trimethylalkylammonium chloride,
Examples thereof include alkylamine salts such as dimethylalkylamine hydrochloride.

【0049】これらは、1種または2種類以上を組み合
わせて用いることができる。界面活性剤の含有量は、好
ましくは組成物中に0.01〜10質量%、より好まし
くは0.05〜5質量%である。
These can be used alone or in combination of two or more. The content of the surfactant is preferably 0.01 to 10% by mass, more preferably 0.05 to 5% by mass in the composition.

【0050】<油性成分>流動パラフィン、ワセリン、
マイクロクリスタリンワックス等の炭化水素類、メチル
ポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキン、ジメチ
ルシクロポリシロキサン等のシリコン油類、ミツロウ等
のロウ類、ステアリン酸アルミニウム、ステアリン酸マ
グネシウム等の金属石鹸類などがあげられる。油性成分
の含有量は、組成物中に、好ましくは0.05〜50質
量%、より好ましくは0.1〜30質量%である。
<Oil component> Liquid paraffin, petrolatum,
Hydrocarbons such as microcrystalline wax, silicone oils such as methylpolysiloxane, methylphenylpolysiloxane, dimethylcyclopolysiloxane, waxes such as beeswax, and metallic soaps such as aluminum stearate and magnesium stearate. To be The content of the oily component in the composition is preferably 0.05 to 50% by mass, more preferably 0.1 to 30% by mass.

【0051】<紛体>粉体は、温感組成物を含有する外
用剤製剤を吸着あるいは含浸し、塗布後皮膚に残存して
温感組成物を皮膚上に滞留させ、外用剤に温熱感の持続
効果を付与するため、好ましい。
<Powder> The powder is adsorbed or impregnated with a preparation for external use containing a warming composition, and remains on the skin after application to retain the warming composition on the skin, so that the external preparation has a warm feeling. It is preferable because it gives a lasting effect.

【0052】無機粉体としては、タルク、カオリン、ベ
ントナイト及びケイ酸アルミニウムマグネシウム等の層
状珪酸塩鉱物、酸化チタン、酸化亜鉛等があげられる。
有機粉体としては、ナイロン、シリカ、ポリメタクリル
酸メチル等の球状粉体、ポリエチレンビーズ、セルロー
ス粉末、スターチ、高吸水性高分子(ポリアクリル酸デ
ンプンなど)等があげられる。好ましくは、層状珪酸塩
鉱物や高吸水性高分子である。
Examples of the inorganic powder include talc, kaolin, bentonite, layered silicate minerals such as aluminum magnesium silicate, titanium oxide, zinc oxide and the like.
Examples of the organic powder include spherical powders of nylon, silica, polymethylmethacrylate, etc., polyethylene beads, cellulose powder, starch, super absorbent polymers (polyacrylic acid starch, etc.) and the like. Preferred are layered silicate minerals and superabsorbent polymers.

【0053】好ましい粉体の平均粒径は、製剤中で0.
001〜1000μmである。粉体の含有量は、組成物
中、好ましくは0.01〜10質量%、より好ましくは
0.01〜5質量%である。
The preferred average particle size of the powder is 0.
001 to 1000 μm. The content of the powder in the composition is preferably 0.01 to 10% by mass, more preferably 0.01 to 5% by mass.

【0054】<pH調整剤>本発明の皮膚外用剤組成物
は、好ましくはpH3〜8、より好ましくは4〜7に調
整される。
<PH Adjusting Agent> The external preparation composition for skin of the present invention is preferably adjusted to pH 3 to 8, more preferably 4 to 7.

【0055】pH調整剤としては、塩酸、リン酸、ホウ
酸等の無機酸、乳酸、酒石酸、クエン酸等の有機酸、水
酸化ナトリウム、水酸化カリウム、モノエタノールアミ
ン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、ジイ
ソプロパノールアミン、トリイソプロパノルールアミ
ン、トロメタミン等の各種アミン類、リン酸水素カリウ
ム、リン酸水素ナトリム等のリン酸塩、クエン酸ナトリ
ウム、乳酸ナトリウム等の有機塩類などがあげられる。
ジイソプロパノールアミン及びトリイソプロパノールア
ミンは、特に酸性薬物を使用した場合のpH安定性が良
好であるため、好ましい。pH調整剤の量は、設定pH
により適宜選択することができる。
Examples of the pH adjusting agent include inorganic acids such as hydrochloric acid, phosphoric acid and boric acid, organic acids such as lactic acid, tartaric acid and citric acid, sodium hydroxide, potassium hydroxide, monoethanolamine, diethanolamine, triethanolamine, Examples include various amines such as diisopropanolamine, triisopropanolamine and tromethamine, phosphates such as potassium hydrogenphosphate and sodium hydrogenphosphate, and organic salts such as sodium citrate and sodium lactate.
Diisopropanolamine and triisopropanolamine are preferable because they have good pH stability particularly when an acidic drug is used. The amount of pH adjuster is the set pH
Can be selected as appropriate.

【0056】<キレート剤>エデト酸類、ピロリン酸
塩、ヘキサメタリン酸塩、グルコン酸塩等などがあげら
れる。好ましくはエデト酸ナトリウムである。含有量
は、組成物中、好ましくは0.01〜10質量%であ
る。 <色素>酸性染料、塩基性染料、酸化染料などを、任意
に使用可能である。 <香料>化粧品などの外用剤に使用される香料を、任意
に使用可能である。
<Chelating Agent> Examples include edetic acid, pyrophosphate, hexametaphosphate, gluconate and the like. Preferred is sodium edetate. The content is preferably 0.01 to 10 mass% in the composition. <Dye> Acid dyes, basic dyes, oxidation dyes and the like can be arbitrarily used. <Fragrance> A fragrance used for external preparations such as cosmetics can be arbitrarily used.

【0057】<防腐剤>ジブチルヒドロキシトルエン、
安息香酸またはその塩、パラベン、塩化ベンザルコニウ
ム、塩化ベンゼトニウム、ソルビン酸及びその塩、ホウ
酸、ホウ砂、サリチル酸及びその塩等などがあげられ
る。好ましくはジブチルヒドロキシトルエン、エデト酸
ナトリウム、クエン酸及びその塩、パラベンである。防
腐剤の含有量は、組成物中、好ましくは0.01〜50
重量%である。より好ましくは0.02〜30重量%、
特に好ましくは0.05〜10重量%である。
<Preservative> dibutylhydroxytoluene,
Examples thereof include benzoic acid or its salt, paraben, benzalkonium chloride, benzethonium chloride, sorbic acid and its salt, boric acid, borax, salicylic acid and its salt, and the like. Preferred are dibutylhydroxytoluene, sodium edetate, citric acid and its salts, and paraben. The content of the preservative is preferably 0.01 to 50 in the composition.
% By weight. More preferably 0.02 to 30% by weight,
It is particularly preferably 0.05 to 10% by weight.

【0058】<溶解補助剤>炭素数1〜4のアルコー
ル、例えばメタノール、エタノール、各種変性アルコー
ル(メタノール、ゲラニオール、八アセチルしょ糖、1
0%安息香酸デナトリウムアルコール溶液等の変性アル
コール)、プロパノール、イソプロパノール、ブタノー
ル、イソブタノール等があげられる。好ましくはエタノ
ール、八アセチルしょ糖変性アルコール、イソプロパノ
ールである。これらは1種または2種以上組み合せても
構わない。溶解補助剤の含有量は、組成物中、好ましく
は5〜80質量%、より好ましくは10〜70質量%、
特に好ましくは20〜60重量%である。
<Solubilizer> Alcohol having 1 to 4 carbon atoms such as methanol, ethanol, various denatured alcohols (methanol, geraniol, octaacetyl sucrose, 1
Denatured alcohols such as 0% disodium benzoate alcohol solution), propanol, isopropanol, butanol, isobutanol and the like. Preferred are ethanol, octaacetyl sucrose denatured alcohol, and isopropanol. These may be used alone or in combination of two or more. The content of the solubilizing agent in the composition is preferably 5 to 80% by mass, more preferably 10 to 70% by mass,
It is particularly preferably 20 to 60% by weight.

【0059】<水>本発明の温感組成物は、水性外用
剤、非水性外用剤のいずれにも使用可能であるが、水性
製剤が温感を比較的強く感じる点で好ましい。水の含有
量は、製剤全体の1〜90質量%が好ましく、より好ま
しくは10〜60質量%である。である。その他、通常
外用剤に使用する各種成分を、本発明の効果を損なわな
い範囲で任意に使用可能である。
<Water> The warming composition of the present invention can be used as both an aqueous external preparation and a non-aqueous external preparation, but an aqueous preparation is preferable in that the warm feeling is relatively strong. The content of water is preferably 1 to 90% by mass, and more preferably 10 to 60% by mass of the whole preparation. Is. In addition, various components which are usually used for external preparations can be optionally used within a range that does not impair the effects of the present invention.

【0060】本発明の外用剤組成物は、ローション剤、
乳液剤、ジェル剤、ジェルローション剤、軟膏剤、クリ
ーム剤、エアゾール剤、貼付剤等の剤型として製剤化が
可能である。外用剤は、剤型によって、適した容器、例
えばローションや乳液ではボトルなど、軟膏、ジェルロ
ーション、クリームであればチューブやジャーなど、エ
アゾール剤であれば耐圧の缶、貼付剤であれば密封され
た袋状体などに収納される。
The external preparation composition of the present invention comprises a lotion,
It can be formulated as dosage forms such as emulsions, gels, gel lotions, ointments, creams, aerosols and patches. Depending on the dosage form, the external preparation may be a suitable container such as a bottle for lotion or emulsion, a tube or jar for ointment, gel lotion, cream, a pressure-resistant can for aerosol, and a sealed for patch. It is stored in a bag.

【0061】容器の材質としては、PET、ポリプロピ
レン(PP)、ポリエチレン(高密度ポリエチレン:H
DPE、低密度ポリエチレン:LDPE)、ガラス、ポ
リスチレン、エバール、アルミ等の金属類等があげられ
る。上記材質1種または2種類以上組み合わせて用いる
ことができる。
As the material of the container, PET, polypropylene (PP), polyethylene (high density polyethylene: H
Examples include metals such as DPE, low density polyethylene (LDPE), glass, polystyrene, EVAL, and aluminum. The above materials may be used alone or in combination of two or more.

【0062】[0062]

【実施例】以下、実施例を示し、本発明を具体的に説明
するが、本発明は下記の実施例に制限されるものではな
い。
EXAMPLES The present invention will now be specifically described with reference to examples, but the present invention is not limited to the following examples.

【0063】〔温熱感評価〕22℃50%RH下、50
名のパネラーにローション、クリーム、ゲル剤は組成物
を0.5g肩に塗布し評価した。貼付剤は、10×7c
mの大きさの製剤を肩に貼り評価した。評価基準は以下
の通りであり、平均点を示した。 温熱感を非常に強く感じる:4点 温熱感をかなり感じる:3点 温熱感を感じる:2点 温熱感をやや感じる:1点 温熱感を感じない:0点
[Evaluation of Thermal Sensation] 50 at RH of 22 ° C. and 50%
Lotions, creams and gels were applied to the famous panelists by applying 0.5 g of the composition to the shoulders and evaluated. The patch is 10x7c
A preparation having a size of m was put on the shoulder and evaluated. The evaluation criteria are as follows, and the average score was shown. Very strong thermal sensation: 4 points Very strong thermal sensation: 3 points Thermal sensation: 2 points Some thermal sensation: 1 point No thermal sensation: 0 points

【0064】〔かゆみ〕上記50名のパネラーが、組成
物を塗布した際のかゆみを感じるか否かについて評価し
た。評価基準はパネラーの中でかゆみのあった人の割合
(%)で記す。値が小さい方がかゆみはなく、使用感が
良い。
[Itching] It was evaluated whether the above 50 panelists felt itching when the composition was applied. The evaluation criteria are indicated by the percentage (%) of the panelists who had itching. The smaller the value, the less itchy and the better the feeling of use.

【0065】[0065]

【表1】 [Table 1]

【0066】[0066]

【表2】 [Table 2]

【0067】[0067]

【表3】 [Table 3]

【0068】[0068]

【表4】 [Table 4]

【0069】[0069]

【表5】 [Table 5]

【0070】[0070]

【表6】 [Table 6]

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】(A)ジンゲロン、(B)脂肪酸エステ
ル、及び(C)テルペノイド化合物、を含有することを
特徴とする温感組成物。
1. A warming composition comprising (A) zingerone, (B) fatty acid ester, and (C) terpenoid compound.
【請求項2】(A)ジンゲロン、(B)脂肪酸エステ
ル、及び(C)テルペノイド化合物、を含有することを
特徴とする外用剤組成物。
2. An external preparation composition comprising (A) zingerone, (B) fatty acid ester, and (C) terpenoid compound.
【請求項3】塗布型外用剤であることを特徴とする、請
求項2に記載の外用剤組成物。
3. The external preparation composition according to claim 2, which is a coating type external preparation.
JP2001403103A 2001-12-28 2001-12-28 Warming composition and external agent composition Pending JP2003206239A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001403103A JP2003206239A (en) 2001-12-28 2001-12-28 Warming composition and external agent composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001403103A JP2003206239A (en) 2001-12-28 2001-12-28 Warming composition and external agent composition

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003206239A true JP2003206239A (en) 2003-07-22

Family

ID=27640452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001403103A Pending JP2003206239A (en) 2001-12-28 2001-12-28 Warming composition and external agent composition

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003206239A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009123003A1 (en) 2008-03-31 2009-10-08 ロート製薬株式会社 Composition for external application to skin
US20120251460A1 (en) * 2009-10-01 2012-10-04 L'oreal Use of vanillin derivatives as a preservative, preservation method, compounds, and composition
JP2013256473A (en) * 2012-06-13 2013-12-26 Kao Corp Trpa1 active inhibitor
US20140039064A1 (en) * 2011-04-01 2014-02-06 L'oreal Use of gingerone or derivatives thereof for reducing or delaying the signs of skin ageing
CN104023701A (en) * 2011-04-01 2014-09-03 莱雅公司 Cosmetic Composition Comprising 4-(3-Ethoxy-4-Hydroxyphenyl)-2-Butanone
JP2014205072A (en) * 2008-12-10 2014-10-30 花王株式会社 Heat generator
JP2019137641A (en) * 2018-02-13 2019-08-22 広一 溝口 Antipruritic composition containing terpenoids

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009123003A1 (en) 2008-03-31 2009-10-08 ロート製薬株式会社 Composition for external application to skin
JP2014205072A (en) * 2008-12-10 2014-10-30 花王株式会社 Heat generator
US20120251460A1 (en) * 2009-10-01 2012-10-04 L'oreal Use of vanillin derivatives as a preservative, preservation method, compounds, and composition
US11691937B2 (en) * 2009-10-01 2023-07-04 L'oreal Use of vanillin derivatives as preserving agents, preserving process, compounds and composition
US11306051B2 (en) 2009-10-01 2022-04-19 L'oreal Use of vanillin derivatives as a preservative, preservation method, compounds, and composition
US20170096381A1 (en) * 2009-10-01 2017-04-06 L'oreal Use of vanillin derivatives as preserving agents, preserving process, compounds and composition
CN104023701A (en) * 2011-04-01 2014-09-03 莱雅公司 Cosmetic Composition Comprising 4-(3-Ethoxy-4-Hydroxyphenyl)-2-Butanone
CN103957876A (en) * 2011-04-01 2014-07-30 莱雅公司 Use of gingerone or derivatives thereof for reducing or delaying signs of skin ageing
JP2014509631A (en) * 2011-04-01 2014-04-21 ロレアル Use of zingerone or its derivatives to reduce or delay the signs of skin aging
US20140039064A1 (en) * 2011-04-01 2014-02-06 L'oreal Use of gingerone or derivatives thereof for reducing or delaying the signs of skin ageing
US11602496B2 (en) * 2011-04-01 2023-03-14 L'oreal Use of gingerone or derivatives thereof for reducing or delaying the signs of skin ageing
JP2013256473A (en) * 2012-06-13 2013-12-26 Kao Corp Trpa1 active inhibitor
JP2019137641A (en) * 2018-02-13 2019-08-22 広一 溝口 Antipruritic composition containing terpenoids

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016029094A (en) Combinations of adapalene and benzoyl peroxide for treating acne lesions
JP2007503428A (en) Osmotic pharmaceutical foaming agent
JPWO2010103845A1 (en) Topical analgesic / anti-inflammatory agent
JP6189668B2 (en) Loxoprofen-containing external coating
WO2010103844A1 (en) External preparation containing analgesic/anti-inflammatory agent
JP2018021002A (en) Pharmaceutical preparation containing loxoprofen
JP2003095985A (en) Blood circulation-promotive composition
JP6344947B2 (en) Loxoprofen-containing solid preparation for external use
JP2017226705A (en) Loxoprofen-containing external solid agent
JP2003206239A (en) Warming composition and external agent composition
JP2019081755A (en) Composition
JP5667052B2 (en) Transdermal pharmaceutical composition containing danazol
JP2004026721A (en) Thermal formulation for external use
JP4835411B2 (en) Adapalene-containing external preparation composition
JP6589364B2 (en) External preparation composition and anti-inflammatory action enhancer
JP2018030829A (en) Loxoprofen-containing pharmaceutical formulation
JP2017137304A (en) Pharmaceutical preparation containing loxoprofen
JP5125122B2 (en) Adapalene-containing external preparation composition
JP2004210668A (en) Medicine composition for external use
JP2002212105A (en) Aqueous skin care composition
JP2011144123A (en) Skin care preparation
JP2003306430A (en) Composition of skin care preparation
JP2003095983A (en) Skin care preparation composition
JP2018021027A (en) Pharmaceutical preparation containing loxoprofen
JP2017197537A (en) Pharmaceutical preparation comprising loxoprofen