JP2003204844A - マットレス - Google Patents

マットレス

Info

Publication number
JP2003204844A
JP2003204844A JP2002004088A JP2002004088A JP2003204844A JP 2003204844 A JP2003204844 A JP 2003204844A JP 2002004088 A JP2002004088 A JP 2002004088A JP 2002004088 A JP2002004088 A JP 2002004088A JP 2003204844 A JP2003204844 A JP 2003204844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mattress
pocket
cloth
coil
coils
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002004088A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Watanabe
志郎 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nishikawa Sangyo Co Ltd
Original Assignee
Nishikawa Sangyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nishikawa Sangyo Co Ltd filed Critical Nishikawa Sangyo Co Ltd
Priority to JP2002004088A priority Critical patent/JP2003204844A/ja
Publication of JP2003204844A publication Critical patent/JP2003204844A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C27/00Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas
    • A47C27/04Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas with spring inlays
    • A47C27/06Spring inlays
    • A47C27/063Spring inlays wrapped or otherwise protected
    • A47C27/064Pocketed springs

Landscapes

  • Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ポケットコイルとしての独立懸架性に優れる
と共に、全体を要素毎に分離可能として、洗濯、乾燥や
部分的交換を可能とし、廃棄時には、必要最小限のもの
を容易に廃棄できるようにしたマットレスを開発する。 【解決手段】 本発明マットレスは、隣接箇所を相互に
接着させたポケットコイル11全体を若干の伸縮性を備
えた整形布13で覆い、上下の詰め物21を伸縮性の布
で覆うと共に周縁を縁取りして固定ベルト24を配設
し、上記整形布24で覆ったポケットコイルを上下の固
定ベルト24を結んで挟着し、下鏡地31と側地32と
を縫合して表地30を形成すると共に該表地30内にポ
ケットコイル11及び詰め物21を装填し、上鏡地34
との間にファスナー35を介設して内容物を取り出し可
能に接合して構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ポケットコイルス
プリングを用いたマットレスに関し、更に詳細には、ポ
ケットコイルとしての独立懸架性に優れると共に、一つ
のマットレスを少なくとも3分割し、そこに撓み率の異
なるポケットコイルを相互に独立的に配して各人の体型
にあったクッション性を備えさせることのできるマット
レスに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ポケットコイルスプリングを用い
たマットレスは、図6に示す如くで、スプリングコイル
を一つ一つの袋に入れて連結し、その周囲上下に鋼線等
で形成した枠線を巡らし、その枠線を基幹としてネット
を張り、又、コイルの袋を多数の釘で固定している。更
に、ネットの上にフェルトやウレタン等を素材とする詰
め物及び表地の内布を、上記と同様に多数の釘で枠線に
固定して、全体を一体的に形成している。
【0003】しかし、上記構成によっては、(a)鋼性
の枠線にネット及び詰め物等が張設されていると、そこ
に人体の荷重が加わった場合、1点に加えられた力が枠
線に張られたネット等が面として受け止める構造となっ
てしまい、その結果、ポケットコイルスプリングの独立
懸架性を削ぎ、クッション性を損なう原因となる。
(b)又、上記各要素が一体的に形成されたマットレス
は、分解が極めて困難で、途中で乾燥や洗浄ができず、
不潔であると共に、湿気を吸収した内部は細菌に汚染さ
れ易く、又、表地や詰め物等を交換することができな
い。(c)更に、老朽化して廃棄する場合には、多数の
釘がエアーガンで固定されたマットレスは、その釘を手
作業によって逐一外さねばならず、膨大な時間と労力を
要する難作業となると共に、多量の廃棄物を排出するこ
とで地球環境面からも問題を孕むものであった。これら
は先の出願平11−349766号で指摘した通りであ
る。
【0004】更に、上記ポケットコイルのクッション性
に関する研究を進めた結果、次の如き問題点が明らかと
なった。 (a)従来のマットレス構造に関しては、例えば寝こご
ちと体圧分布との関係を取って、腰部、背中部、脚部等
に分けて、その各部において理想的な固さ、柔らかさが
追求され、その各部における理想的な固さ、柔らかさを
実現した一つのマットレスがモデルとして製品化されて
いた。 (b)しかし、人にはいろいろの体型があって千差万別
であり、例えば、脊柱と骨盤との湾曲の仕方等はその人
によって大きな違いがあり、上記一つのモデルを適用し
ようとすると、それはモデルに合致した人にとっては最
適なものであっても、そこから離れた人にとっては不快
なマットレスとなってしまうおそれがあった。 (c)これを解決するには、各個人に合わせてマットレ
スを設計すれば良いが、これでは量産を前提とするマッ
トレスにあっては不可能なことであった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は、上記
ポケットコイルスプリングに関する先願の特徴を備えつ
つ、更に改良を加えて、上記千差万別の体型の人体に対
応すべきマットレスのクッション性との関係を改良した
ものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載のマット
レスは、コイルを封入したポケット袋の隣接する部位を
固着すると共に全体を若干の伸縮性を備えた布で覆って
コイル層を形成し、該コイル層を少なくとも3分割にブ
ロック化し、該ブロック化したコイル層には荷重に対し
て撓み率の異なるポケットコイルを各人の体型に合わせ
て組み合わせて配設し、 該ブロック化したコイル層を
下鏡地と側地とを縫合して形成した縫製袋に装填すると
共に、該縫製袋と上鏡地との間に係合部材を施して該コ
イル層を取り出し自在としたことを特徴として構成され
る。
【0007】請求項2に記載のマットレスは、クッショ
ン性の異なるポケットコイルは、弾性率は等しいが高さ
の異なるコイルを等しい高さのポケット袋に圧縮封入さ
せることで撓み率に違いをもたらして形成して構成され
る。
【0008】請求項3に記載のマットレスは、伸縮性を
備えた布を、ニットを編織した布で形成して構成され
る。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明マットレスは、種類の異な
るポケットコイルを配しブロック化したコイル層10
a,10b,10cを配したコイル層10と、それを被
包する表地20とから成る。先ず、コイル層10は、従
来の枠線を廃して、これを用いない。そして、図2に示
す如く、樽型のコイル11を一つ一つの袋体12に入れ
てポケットコイルスプリングを形成し、該袋体12を横
方向に一連に連接すると共に、ホットメルトの接着剤等
によって縦方向にも固着し、即ち、袋体同志が接触する
隣接部は、相互に連結させて、コイル同志の結合を図
る。
【0010】そして該ポケットコイルは、上述の如くそ
のクッション性の異なる少なくとも3種類のコイルを用
意する。クッション性が異なるとは、加えられた荷重の
大きさに対してコイルの撓む割合が異なる性格をいう。
そのクッション性を異ならせるには、図4に示す如く、
弾性率の等しいポケットコイル11a’,11b’,1
1c’の当初の高さを、高、中、低とし、これを圧縮さ
せて等しい高さのポケット内に収納させる。すると、当
初の高さの大きなのものは、圧縮された割合が高いこと
から、加えられる荷重に対して反発力が強く、所謂硬い
クッション性のポケットコイル11aとなる。同様にし
て、中間の背の高さのものは、反発力も中程度であり、
中間の固さのポケットコイル11bとなる。そして、背
の低いものは、圧縮率が低いことから反発力が小さく、
所謂柔らかいポケットコイル11cとなる。これら硬
い、中間、柔らかいの3種類のクッション性の異なるポ
ケットコイル11a,11b,11cを、その種類ごと
に分けてブロック化したコイル層10a,10b,10
cとし、その大きさを例えば、1m×2m×150mm
程度とする。斯かるポケットコイルの形成は、適格なク
ッション性の違いをもたらすと共に簡潔で経済性に富ん
だものとなる。
【0011】次に、種類分けされてブロック化されたポ
ケットコイルを若干の伸縮性を備えた整形用の布13で
覆い、3種類のブロックを形成する。その素材は、例え
ば、ニットをメッシュに織編した布体とする。これは、
袋体に封入されたコイル全体を包んで、枠線のない形を
整える一助とすると共に、外圧からの変形に追随できる
ようにする為である。
【0012】さらに、図1に示す如く、表地としての下
鏡地21及び側地22を縫合し、上記3者を結合させた
内容物をすっぽりと封入可能な形態に縫製袋23を形成
する。そして、開放された上面に上鏡地24を被せると
共に、該上鏡地24と縫製袋23間にファスナー25等
の係合部材を介設して、該内容物を取り出し可能に接合
する。該係合部材は、ファスナーの外、面ファスナー、
押しフォック等でも良い。該下鏡地21及び側地22を
縫合した縫製袋23の形成は、内容物を安定的に収納す
る為で、ファスナー25の介設は、上面を開放してコイ
ル層10を取り出し可能とし、途中での洗浄、乾燥や廃
棄時の分解性を高める為である。
【0013】次に、本発明の作用を説明する。本発明マ
ットレスは、先ず、枠線を廃したことによって、ポケッ
トコイル本来の独立懸架性が増強される。即ち、図6に
示す如く、従来の枠線を備えたポケットコイルは、ネッ
ト及びフェルト等の詰め物が釘止めによって金属の剛性
を備えた枠線に張設されるので、そこに荷重が加わった
場合、張設された面が全体でその荷重を受け止め、撓み
を下層のポケットコイルに分散して伝えてしまう。従っ
て、ポケットコイル本来の独立懸架性を損なう原因とな
る。しかし、本発明マットレスでは、当該枠線を一切使
用することがないので、肩や腰等凹凸の激しい人間が仰
臥しても、その荷重は一つ一つのポケットコイルに直接
伝わり、一つ一つのコイルが独立して体圧を吸収する。
従って、ポケットコイル本来の独立懸架性を増し、理想
的な自然の姿勢を保つことができると共に、振動の遮断
性も増大する。
【0014】そして、更に、本発明マットレスは、荷重
に対して撓み率の異なる3種類のポケットコイル11
a,11b,11cを配して成る。上述の如く、硬いコ
イル11aは、反発力が大きく撓みの少ないもので、例
えば腰部に適する。腰部は、立位のときのS字型の湾曲
を、仰臥位のときには直線に近づけた方が望ましいとさ
れ、その為には腰部に撓みが少ない、硬い方が良いから
である。そして、肩部及び脚部は、それ程の硬さを要す
ることなく、中間又は柔らかいクッション性のポケット
コイル11b,11cが良い。しかし、ここで重要なこ
とは、上記において一つのモデル的例を示したが、この
人の体型は千差万別であって、クッション性に対する要
求も多様性に富んでいることである。例えば、腰からS
字型湾曲の大きい人、背骨の湾曲の大きい人、肩の凝り
の激しい人、O脚又はX脚の人等、人が異なれば体型が
異なるのが現実である。ここにあって、本発明は、例え
ば、マットレスを3つに分割し、それを上部、中間部、
下部に分けた場合、次の様な組み合わせを採ることがで
きる。
【0015】(上)中間−(中)硬−(下)柔 最も一般的なタイプであり、腰部には撓みの少ない硬い
マットレスとすることで、S字型の湾曲を少なくして理
想的なクッション性が得られる。 (上)硬−(中)硬−(下)中間 腰部は上記タイプと同様であるが、肩部にも撓みの少な
い硬いこのを配し、上半身が直線に近い寝姿勢とするこ
とができる。 (上)柔−(中)硬−(下)中間 肩凝り等が激しい場合には、一時避難的に柔らかいもの
で、肩への刺激を緩和させる。
【0016】上記は組み合わせの例を示したに過ぎず、
これに限定されず各人の体型に合わせて幾通りもの組み
合わせが可能で、全体で3×3×3=27通りの組み合
わせができる。具体的には、店内において種類の異なる
マットレスをそれぞれ3個づつ揃えておけば、顧客の要
求に応じて27通り全ての通りを組み合わせることがで
き、顧客は自分にあったクッションのマットレスをその
場で体験し、決定することができる。
【0017】又、一旦一定のパターンで購入したマット
レスであっても、互いのブロックは独立的であるから、
相互の交換が可能である。従って、通常時は感じられな
いが肩凝りが酷くなったときに、肩部が硬すぎると感じ
たとき、又、腰痛が酷くなったとき等には、緊急的にそ
れを和らげるクッションのマットレスに置き換えること
が可能となる。
【0018】次いで、上記枠線を廃したことから当然に
形態の不安定性が生じる。これに対し、(a)隣接した
ポケットを相互に結合させると共に全体を若干の伸縮性
を備えた整形布で覆ってポケットコイルをブロック毎に
一体化し(図2参照)、且つ、これを下鏡地と側地とを
縫合して形成した縫製袋に装填したので上記形態の不安
定性を克服する。
【0019】又、マットレスをソファー代わりにして腰
掛ける場合等には、該枠線が腿に当たって肌に異物感が
あったが、本発明マットレスでは、これがないのでソフ
トな感触を楽しむことができ、座り心地の良いものとな
る。
【0020】次いで、縫製袋23と上鏡地24との間を
ファスナー25で接合し、上方を開放してコイル層10
がブロック毎にが取り出し可能となる(図1参照)。従
って、これを個別に洗濯、乾燥することができ、極めて
衛生的となる。又、ホテル、病院等の業務用のベッドで
は、他人の使用したマットレスを繰り返し使用すること
となるので、一定期間毎に表地、詰め物等を洗濯するこ
とが望ましく、この洗濯を実行できる。
【0021】更に、製品の搬送等にあって、小ブロック
を重ねると横長のマットレスが縦に短尺化されたコンパ
クトな形態となり、収納が容易となると共に物流コスト
を下げ得る。
【0022】そうして、耐用年数を経過して廃棄する場
合、従来のマットレスは、一つのものに対し200〜3
00程度の釘が打たれていた為、これを逐一抜いて分解
する作業が必要となり、極めて過酷な労働となっていた
が、本発明マッットレスは当該釘を使用しないので、こ
の作業が皆無となる。又、ファスナー25を開けばコイ
ル層10等が容易に分解できるので、金属製のコイルは
袋体から切り離して再利用でき、又、詰め物及び表地は
可燃物としてそのまま焼却処理ができる。更に、老朽化
の進んだものと比較的進んでいないものとを分離して、
老朽化したものだけを部分的に交換すれば、それ以外の
ものを再度の利用に資することができ、廃棄量を極少に
軽減する。
【0023】
【発明の効果】以上の構成及び作用に基づく本発明マッ
トレスは、枠線を一切使用しないので、肩や腰等が当た
っても一つ一つのポケットコイルがこれを吸収して、人
の寝姿勢の体形にフィットし、本来の独立懸架性を発揮
して、優れたクッション性を発揮することができる。且
つ、本発明マットレスは、荷重に対して撓み率の異なる
少なくとも3種類のポケットコイルを配して成るので、
顧客の要求に応じて27通りを組み合わせることがで
き、体型が異なる顧客に対し、それぞれに合ったクッシ
ョン性のマットレスを組み合わせた個別対応が可能とな
る。その際、クッション性の異なるポケットコイルの形
成を弾性率は等しいが高さの異なるコイルを等しい高さ
のポケット袋に圧縮封入させることで撓み率に違いをも
たらせば、適格なクッション性の違いをもたらすと共に
簡潔で経済性に富んだものとなる。又、表地と上鏡地と
の間にファスナー等を介設して分割によって小ブロック
化されたコイル層を取り出し、これを洗濯、乾燥等する
ことができ、細菌汚染を回避することができる。更に、
コイル層をブロック化することで、製品の搬送等にあっ
て短尺化されたコンパクトな形態となり、収納が容易と
なると共に物流コストを下げることができる等の優れた
効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明マットレスの全体斜視図。
【図2】同上コイル層を示す側面図。
【図3】3分割したマットレスの上鏡地を剥いだ状態の
全体斜視図。
【図4】種類の異なるスプリングを形成する手段を示す
模式的側面図。
【図5】3分割したマットレスに仰臥した状態の側面
図。
【図6】従来のマットレスを示す一部切欠斜視図。
【符号の説明】
10 コイル層 10a,10b,10c ブロック化したコイル層 11 ポケットコイル 11a,11b,11c クッション性の異なるポケッ
トコイル 12 袋体 13 整形布 20 表地 21 下鏡地 22 側地 23 縫製袋 24 上鏡地 25 ファスナー

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コイルを封入したポケット袋の隣接する
    部位を固着すると共に全体を若干の伸縮性を備えた布で
    覆ってコイル層を形成し、 該コイル層を少なくとも3分割にブロック化し、該ブロ
    ック化したコイル層には荷重に対して撓み率の異なるポ
    ケットコイルを各人の体型に合わせて組み合わせて配設
    し、 該ブロック化したコイル層を下鏡地と側地とを縫合して
    形成した縫製袋に装填すると共に、該縫製袋と上鏡地と
    の間に係合部材を施して該コイル層を取り出し自在とし
    たことを特徴とするマットレス。
  2. 【請求項2】 クッション性の異なるポケットコイル
    は、弾性率は等しいが高さの異なるコイルを等しい高さ
    のポケット袋に圧縮封入させることで撓み率に違いをも
    たらして形成した請求項1記載のマットレス。
  3. 【請求項3】 伸縮性を備えた布を、ニットを編織した
    布で形成した請求項1記載のマットレス。
JP2002004088A 2002-01-11 2002-01-11 マットレス Pending JP2003204844A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002004088A JP2003204844A (ja) 2002-01-11 2002-01-11 マットレス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002004088A JP2003204844A (ja) 2002-01-11 2002-01-11 マットレス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003204844A true JP2003204844A (ja) 2003-07-22

Family

ID=27643507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002004088A Pending JP2003204844A (ja) 2002-01-11 2002-01-11 マットレス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003204844A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020133665A1 (zh) * 2018-12-27 2020-07-02 广州市联柔机械设备有限公司 一种袋装弹簧封装装置及方法
WO2022151554A1 (zh) * 2021-01-15 2022-07-21 广州市联柔机械设备有限公司 袋装弹簧床芯及床垫

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020133665A1 (zh) * 2018-12-27 2020-07-02 广州市联柔机械设备有限公司 一种袋装弹簧封装装置及方法
WO2022151554A1 (zh) * 2021-01-15 2022-07-21 广州市联柔机械设备有限公司 袋装弹簧床芯及床垫

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6295676B1 (en) Mattress construction
JP2749462B2 (ja) マットレス
TWI774973B (zh) 床墊組件
US7757322B2 (en) Mattress
EP3136915A1 (en) Modular pod mattress
CN109068858A (zh) 具有低压力和对齐的高效床垫
CA2282739C (en) Adjustable support pillow
CA2531043C (en) New frame mattress
CA2947586C (en) Modular pod mattress
RU54497U1 (ru) Мягкая основа элемента мебели
JP2003204844A (ja) マットレス
JP6585331B2 (ja) 敷寝具
KR20190001012U (ko) 침대용 매트리스
WO1999034712A1 (en) Double spring mattress and cushion
JP2002065783A (ja) エアーマッサージ機
JP3417923B2 (ja) 猫用ベッド
EP0959738B1 (en) Bed base
KR102498625B1 (ko) 3단 분리형 매트리스
JP2001161503A (ja) マットレス
JP2796948B2 (ja) 布団を収容してソファーを形成するための収容カバー及び収容カバーに布団を収容して形成したソファー
CN217161550U (zh) 一种具有高承托性高回弹率的弹簧床垫
JP6823775B2 (ja) クッション配置構造
JP2004242798A (ja) 床部起伏式ベッド対応のマットレス装置
JPH11137377A (ja) エアーマットレス
CA2251762A1 (en) Orthopedic comfort pillow

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060801