JP2003179908A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2003179908A5
JP2003179908A5 JP2002251831A JP2002251831A JP2003179908A5 JP 2003179908 A5 JP2003179908 A5 JP 2003179908A5 JP 2002251831 A JP2002251831 A JP 2002251831A JP 2002251831 A JP2002251831 A JP 2002251831A JP 2003179908 A5 JP2003179908 A5 JP 2003179908A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
preference
information
videos
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002251831A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003179908A (ja
JP4185333B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2002251831A priority Critical patent/JP4185333B2/ja
Priority claimed from JP2002251831A external-priority patent/JP4185333B2/ja
Publication of JP2003179908A publication Critical patent/JP2003179908A/ja
Publication of JP2003179908A5 publication Critical patent/JP2003179908A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4185333B2 publication Critical patent/JP4185333B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (21)

  1. 通信ネットワークを介して映像を配信する映像配信装置であって、
    異なる視点からの複数の映像を取得する映像取得手段と、
    前記映像ごとに、その映像に含まれる内容を解析し、解析結果を内容情報として生成する映像解析手段と、
    前記各内容情報と視聴者より通知された嗜好情報とに基づいて、映像の内容と視聴者の嗜好との適合度を判定し、適合度の高い映像を前記複数の映像の中から決定し、配信する配信映像マッチング手段と
    を備えることを特徴とする映像配信装置。
  2. 前記嗜好情報は、被写体に対する視聴者の嗜好度を示す情報を含み、
    前記映像解析手段は、画面上に表示される被写体を特定する情報を含む内容情報を生成し、
    前記配信映像マッチング手段は、前記嗜好度の高い被写体が表示される映像を配信する
    ことを特徴とする請求項1記載の映像配信装置。
  3. 前記映像解析手段は、前記被写体が表示される画面上の位置または領域を表す情報を含む内容情報を生成し、
    前記配信映像マッチング手段は、前記嗜好度の高い被写体が表示される画面上の位置または領域に基づいて配信する映像を決定する
    ことを特徴とする請求項2記載の映像配信装置。
  4. 前記映像配信装置は、さらに、前記複数の映像それぞれに対応する付加情報を予め記憶している付加情報記憶手段を備え、
    前記配信映像マッチング手段は、前記複数の映像の中から選択して決定した映像に対応する付加情報を前記付加情報記憶手段から読み出し、当該映像とともに配信する
    ことを特徴とする請求項1記載の映像配信装置。
  5. 通信ネットワークを介して映像を配信する映像配信装置であって、
    異なる視点からの複数の映像を取得する映像取得手段と、
    前記映像ごとに、その映像に含まれる内容を解析し、解析結果を内容情報として生成する映像解析手段と、
    前記複数の映像について、前記各映像および前記各内容情報を多重化して配信する映像多重化手段と
    を備えることを特徴とする映像配信装置。
  6. 前記映像解析手段は、前記映像に含まれる被写体を同定する情報と、その被写体が画面上に表示されているか否かを表す情報とを含んだ前記内容情報を生成し、
    前記映像多重化手段は、前記内容情報を各映像に多重化して配信する
    ことを特徴とする請求項記載の映像配信装置。
  7. 前記映像解析手段は、前記被写体が表示される画面上の位置または領域を表す情報を含んだ前記内容情報を生成する
    ことを特徴とする請求項記載の映像配信装置。
  8. 前記映像解析手段は、あらかじめ定められた記述子を用いて前記内容情報を記述する
    ことを特徴とする請求項記載の映像配信装置。
  9. 前記映像解析手段は、さらに、
    前記映像に含まれる前記被写体の状態を計測する計測手段を備え、
    前記映像解析手段は、前記計測手段の計測結果に基づいて前記内容情報を生成する
    ことを特徴とする請求項記載の映像配信装置。
  10. 前記映像解析手段は、前記内容情報を映像のフレームごとに生成し、
    前記映像多重化手段は、前記内容情報を前記映像の各フレームに多重化して配信する
    ことを特徴とする請求項記載の映像配信装置。
  11. 請求項に記載の映像配信装置から配信される複数の映像を受信する映像受信装置であって、
    被写体に対する視聴者の嗜好度を示す嗜好情報の入力を受け付ける嗜好情報受付手段と、
    受け付けた嗜好情報と請求項5に記載の各内容情報とに基づいて、映像の内容と視聴者の嗜好との適合度を判定することにより、受信した映像の中から適合度の高い映像を選択する選択手段と、
    選択された前記映像を表示する表示手段と
    を備えることを特徴とする映像受信装置。
  12. 請求項に記載の映像配信装置から配信される複数の映像を受信する映像受信装置であって、
    被写体に対する視聴者の嗜好度を示す嗜好情報の入力を受け付ける嗜好情報受付手段と、
    請求項記載の各内容情報と前記嗜好情報とに基づいて、嗜好度の高い前記被写体が、より画面の中央に表示される映像を前記複数の映像から選択する選択手段と、
    選択された前記映像を表示する表示手段と
    を備えることを特徴とする映像受信装置。
  13. 請求項に記載の映像配信装置から配信される複数の映像を受信する映像受信装置であって、
    被写体に対する視聴者の嗜好度を示す嗜好情報の入力を受け付ける嗜好情報受付手段と、
    請求項7に記載の各内容情報と前記嗜好情報とに基づいて、嗜好度の高い前記被写体が画面内により大きく表示される映像を前記複数の映像から選択する選択手段と、
    選択された前記映像を表示する表示手段と
    を備えることを特徴とする映像受信装置。
  14. 請求項10に記載の映像配信装置から配信される複数の映像を受信する映像受信装置であって、
    被写体に対する視聴者の嗜好度を示す嗜好情報の入力を受け付ける嗜好情報受付手段と、
    あらかじめ定められた間隔で、その直前に生成された前記各内容情報と、入力を受け付けた前記嗜好情報との適合度を判定して、受信した映像の中から表示すべき映像を選択する選択手段と、
    選択された前記映像を表示する表示手段と
    を備えることを特徴とする映像受信装置。
  15. 通信ネットワークを介して映像を配信する映像配信方法であって、
    異なる視点からの複数の映像を取得する映像取得ステップと、
    前記映像ごとに、その映像に含まれる内容を解析し、解析結果を内容情報として生成する映像解析ステップと、
    前記各内容情報と視聴者より通知された嗜好情報とに基づいて、映像の内容と視聴者の嗜好との適合度を判定し、適合度の高い映像を前記複数の映像の中から決定し、配信する配信映像マッチングステップと
    を含むことを特徴とする映像配信方法。
  16. 請求項に記載の映像配信装置から配信される複数の映像を受信する映像受信方法であって、
    被写体に対する視聴者の嗜好度を示す嗜好情報の入力を受け付ける嗜好情報受付ステップと、
    受け付けた嗜好情報と請求項5に記載の各内容情報とに基づいて、映像の内容と視聴者の嗜好との適合度を判定することにより、受信した映像の中から適合度の高い映像を選択する選択ステップと、
    選択された前記映像を表示する表示ステップと
    を含むことを特徴とする映像受信方法。
  17. 通信ネットワークを介して映像を配信する映像配信装置に用いられるプログラムであって、
    請求項15記載のステップをコンピュータに実行させる
    ことを特徴とするプログラム。
  18. 通信ネットワークを介して映像を配信する映像配信システムであって、
    映像配信装置と映像受信装置とから構成され、
    前記映像配信装置は、
    異なる視点からの複数の映像を取得する映像取得手段と、
    前記映像ごとに、その映像に含まれる内容を解析し、解析結果を内容情報として生成する映像解析手段と、
    前記各内容情報と視聴者より通知された嗜好情報とに基づいて、映像の内容と視聴者の嗜好との適合度を判定し、適合度の高い映像を前記複数の映像の中から決定し、配信する配信映像マッチング手段と
    を備え、
    前記映像受信装置は、
    前記映像配信装置に嗜好情報を送信する送信手段と、
    前記映像配信装置から配信されてきた適合度の高い映像を受信する受信手段と、
    受信された前記映像を表示する表示手段とを備える
    ことを特徴とする映像配信システム。
  19. 通信ネットワークを介して映像を配信する映像配信システムであって、
    映像配信装置と映像受信装置とから構成され、
    前記映像配信装置は、
    異なる視点からの複数の映像を取得する映像取得手段と、
    前記映像ごとに、その映像に含まれる内容を解析し、解析結果を内容情報として生成する映像解析手段と、
    前記複数の映像について、前記各映像および前記各内容情報を多重化して配信する映像多重化手段とを備え、
    前記映像受信装置は、
    前記映像配信装置から配信される複数の映像についての映像および内容情報を受信する受信手段と、
    被写体に対する視聴者の嗜好度を示す嗜好情報の入力を受け付ける嗜好情報受付手段と、
    受け付けた嗜好情報と前記受信手段が受信した内容情報とに基づいて、映像の内容と視聴者の嗜好との適合度を判定することにより、受信した複数の映像の中から適合度の高い映像を選択する選択手段と、
    選択された前記映像を表示する表示手段とを備える
    ことを特徴とする映像配信システム。
  20. 前記映像解析手段は、画面上に表示される複数の被写体それぞれを特定する情報を含む内容情報を生成し、
    前記嗜好情報は、複数の被写体それぞれに対する視聴者の嗜好度を示す情報を含み、
    前記選択手段は、前記複数の被写体の中から前記嗜好度の高い被写体が表示される映像を選択する
    ことを特徴とする請求項19記載の映像配信システム。
  21. 前記映像配信装置は、さらに、前記複数の映像それぞれに対応する付加情報をあらかじめ記憶している付加情報記憶手段を備え、
    前記映像多重化手段は、前記複数の映像それぞれに対応する付加情報を前記付加情報記憶手段から読み出し、前記映像および前記内容情報とともに多重化して配信し、
    前記選択手段は、前記映像の選択に加えて、当該映像に対応する付加情報をも選択し、
    前記表示手段は、前記映像とともに前記選択手段によって選択された付加情報を表示する
    ことを特徴とする請求項19記載の映像配信システム。
JP2002251831A 2001-09-07 2002-08-29 映像配信装置および映像受信装置 Expired - Fee Related JP4185333B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002251831A JP4185333B2 (ja) 2001-09-07 2002-08-29 映像配信装置および映像受信装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-272506 2001-09-07
JP2001272506 2001-09-07
JP2002251831A JP4185333B2 (ja) 2001-09-07 2002-08-29 映像配信装置および映像受信装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003179908A JP2003179908A (ja) 2003-06-27
JP2003179908A5 true JP2003179908A5 (ja) 2005-10-27
JP4185333B2 JP4185333B2 (ja) 2008-11-26

Family

ID=26621864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002251831A Expired - Fee Related JP4185333B2 (ja) 2001-09-07 2002-08-29 映像配信装置および映像受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4185333B2 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4304108B2 (ja) * 2004-03-31 2009-07-29 株式会社東芝 メタデータ配信装置、動画再生装置および動画再生システム
US7801738B2 (en) 2004-05-10 2010-09-21 Google Inc. System and method for rating documents comprising an image
WO2007010596A1 (ja) 2005-07-19 2007-01-25 Fujitsu Limited 画像判定方法、画像判定装置および画像判定方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録した記録媒体
JP2009117974A (ja) * 2007-11-02 2009-05-28 Fujifilm Corp 興味情報作成方法、装置およびシステム
JP5202127B2 (ja) * 2008-06-17 2013-06-05 キヤノン株式会社 映像配信装置及び映像配信方法
JP2010074776A (ja) * 2008-09-22 2010-04-02 Sony Corp 表示制御装置、表示制御方法、およびプログラム
JP5236039B2 (ja) * 2010-06-01 2013-07-17 キヤノン株式会社 映像処理装置及びその制御方法
JP5956762B2 (ja) * 2012-02-07 2016-07-27 株式会社ドワンゴ 配信システム、配信方法及びコンピュータプログラム
JP5887994B2 (ja) * 2012-02-27 2016-03-16 日本電気株式会社 映像送信装置、端末装置、映像送信方法及びプログラム
EP3054692A4 (en) * 2013-10-01 2017-04-05 Dentsu Inc. Multi-viewpoint moving image layout system
JP6292912B2 (ja) * 2014-02-07 2018-03-14 キヤノン株式会社 通信機器及び通信機器の制御方法
JP6598109B2 (ja) * 2014-12-25 2019-10-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 映像受信方法及び端末装置
EP3291563A4 (en) * 2015-05-01 2018-12-05 Dentsu Inc. Free viewpoint video data distribution system
US10628009B2 (en) 2015-06-26 2020-04-21 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for automatic formatting of images for media assets based on user profile
EP3343941A1 (en) * 2015-06-26 2018-07-04 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for automatic formatting of images for media assets based on user profile
CA3007355C (en) 2015-12-04 2021-05-04 Sling Media, Inc. Network-based event recording
JP6639001B2 (ja) * 2016-06-28 2020-02-05 Necソリューションイノベータ株式会社 同定システム
US10863212B2 (en) * 2017-06-27 2020-12-08 Pixellot Ltd. Method and system for fusing user specific content into a video production
JP7208466B2 (ja) 2018-07-25 2023-01-19 株式会社Mixi 情報処理装置、動画配信方法及び動画配信プログラム
JP7246146B2 (ja) * 2018-08-28 2023-03-27 株式会社Nttドコモ 情報処理装置及び映像投影システム
JP7284007B2 (ja) * 2019-06-28 2023-05-30 株式会社Nttドコモ 情報処理装置
JP7307611B2 (ja) * 2019-07-01 2023-07-12 株式会社Nttドコモ 情報処理装置
JP7307612B2 (ja) * 2019-07-01 2023-07-12 株式会社Nttドコモ 情報処理装置
CN114793486A (zh) * 2019-12-20 2022-07-26 索尼集团公司 信息处理装置、信息处理方法和程序
CN111726649B (zh) 2020-06-28 2021-12-28 百度在线网络技术(北京)有限公司 视频流处理方法、装置、计算机设备和介质
JP6853910B1 (ja) * 2020-09-15 2021-03-31 Kddi株式会社 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP7105501B2 (ja) * 2020-10-23 2022-07-26 みこらった株式会社 競技観戦システム、競技観戦システムの映像収集提供装置及び映像収集提供装置用プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003179908A5 (ja)
EP3120569B1 (en) Manifest re-assembler for a streaming video channel
US20160063615A1 (en) Marketing Products in Dynamic Content
EP1734757A3 (en) Video recording/reproducing apparatus and method of displaying a menu guide
JP4185333B2 (ja) 映像配信装置および映像受信装置
CN105868685A (zh) 一种基于人脸识别的广告推荐方法和装置
RU2012121968A (ru) Устройство обработки информации, тюнер и способ обработки информации
EP1528484A3 (en) System and server for providing information, user terminal device, contents display device and method, and corresponding computer program
CN108270738A (zh) 一种视频处理方法及网络设备
EP1217505A3 (en) Electronic board system
CN107959849B (zh) 直播视频质量评测方法、存储介质以及终端
WO2010004040A4 (fr) Procédé et dispositif de stockage de données médicales, procédé et dispositif de visualisation de données médicales, produits programme d'ordinateur, signaux et support de données correspondants
WO2001067736A3 (en) Apparatus and method for providing a plurality of interactive program guide initial arrangements
CN106815751A (zh) 一种商品展示系统及方法
KR100860940B1 (ko) 컬러 마커를 이용한 컨텐츠 제공 방법 및 이를 수행하기 위한 시스템
JP2002269290A (ja) 広告配信システム
JP2007194680A5 (ja)
JP2022174805A (ja) 被験者分析装置
US9584859B2 (en) Testing effectiveness of TV commercials to account for second screen distractions
JP3611464B2 (ja) 情報提供装置および情報提供システム
KR101932845B1 (ko) 운동 경기 콘텐츠 제공을 위한 장치 및 방법
CN106060661A (zh) 一种电视无信号的处理方法和装置、智能电视机
CN111107293B (zh) 360度视频录制方法、装置、电子设备及存储介质
CN105635830A (zh) 视频播放方法和视频播放设备
JP3859987B2 (ja) 情報検索提供装置、情報検索提供方法及びそのプログラムを記録した記録媒体