JP2003167808A - 処理方法、処理システム、委託装置、プログラム及び記録媒体 - Google Patents

処理方法、処理システム、委託装置、プログラム及び記録媒体

Info

Publication number
JP2003167808A
JP2003167808A JP2001365040A JP2001365040A JP2003167808A JP 2003167808 A JP2003167808 A JP 2003167808A JP 2001365040 A JP2001365040 A JP 2001365040A JP 2001365040 A JP2001365040 A JP 2001365040A JP 2003167808 A JP2003167808 A JP 2003167808A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing
event
consignment
network entity
processing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001365040A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Ueda
清志 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2001365040A priority Critical patent/JP2003167808A/ja
Publication of JP2003167808A publication Critical patent/JP2003167808A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi Processors (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 自律分散構成ネットワークにおいて、処理装
置に容易に処理させることのできる分散処理システムを
提供する。 【解決手段】 意味情報ネットワーク上の処理装置は、
処理委託イベントを受信する条件を示す委託処理フィル
タを作成し、作成した委託処理フィルタを、ネットワー
クエンティティに送信する。委託装置は、処理装置に処
理を委託するための処理委託イベントを作成し、作成し
た処理委託イベントをネットワークエンティティに送信
する。ネットワークエンティティは、委託処理イベント
が委託処理フィルタに示す条件に合致する場合、当該委
託処理フィルタを登録した処理装置に、当該委託処理イ
ベントを送信する。処理装置は、委託処理イベントに基
づいて処理を実行し、処理結果を当該委託処理イベント
を送信した委託装置に送信する。委託装置は、各処理装
置から送信された処理結果を統合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、処理装置に容易に
処理させることのできる処理方法、処理システム、委託
装置、プログラム及び記録媒体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、コンピュータなどの処理装置に処
理(ジョブ)を分散し、実行させるためには、LAN
(Local Area Network)等の小規模ネットワークでは、
委託装置を用意し、SNMP(Simple Network Managem
ent Protocol)等の処理プロトコルを用い、各処理装置
の状態をあまねく管理して、ネットワークオペレータの
判断により当該処理を実施可能な処理装置を選択し、処
理させている。すなわち、ネットワークオペレータがネ
ットワーク構成を意識し、特定の装置を指定(接続)し
たうえで、処理を実行させていた。
【0003】また、例えば、WAN(Wide Area Networ
k)等の大規模ネットワークでは、集中的に処理指示す
るためのオペレーションセンタ設備を用意し、各処理装
置は、オペレーションセンタと接続し、オペレーション
センタからの指示を受信していた。このようなオペレー
ションセンタには複数の委託装置が設置可能で、オペレ
ーションセンタが処理を指示すべき処理装置を選択し、
委託装置が各処理装置の処理指示を行なっていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ピュアなP2P(Peer
to Peer)ネットワークなど、処理装置が自由に接続、
切り離し可能とする自律分散構成ネットワークにおいて
は、ネットワーク構成が巨大にもなり、かつ、多様に変
化する。従って、集中管理するセンタ設備を設けたり、
ネットワークオペレータがネットワーク構成を把握した
うえで処理指示等することは非常に困難である。しか
し、そのようなネットワークを介した新たなビジネスを
成功させるには、処理装置への処理指示を、必要な条件
を規定するだけで当該処理が実施可能な処理装置へ指示
することを可能とする必要がある。本発明はこのような
事情に鑑みてなされたもので、自律分散構成ネットワー
クにおいて、処理装置に容易に処理させることのできる
処理方法、処理システム、委託装置、プログラム及び記
録媒体を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の目的を達
成するためになされたもので、データと前記データの意
味情報から構成されるイベントを、処理装置とネットワ
ークエンティティとの間又は委託装置とネットワークエ
ンティティの間又はネットワークエンティティ相互間で
送受信するネットワーク上において、前記処理装置に処
理を実行させるための処理方法であって、前記処理装置
が、当該処理装置に処理を実行させるためのイベントで
ある委託処理イベントを受信する条件を示す委託処理フ
ィルタを作成するとともに、前記委託処理フィルタを前
記ネットワークエンティティに送信する過程と、前記委
託装置が、委託処理イベントを作成するとともに、前記
委託処理イベントを前記ネットワークエンティティに送
信する過程と、前記ネットワークエンティティが、前記
委託処理イベントを受信すると、当該委託処理イベント
に含まれる前記意味情報と前記委託処理フィルタに示さ
れる条件とを基に当該委託処理イベントが当該委託処理
フィルタに合致するか否かを判断し、合致する場合に当
該委託処理イベントを当該委託処理フィルタを作成した
前記処理装置に送信する過程と、前記委託処理イベント
を受信した前記処理装置が、当該委託処理イベントに基
づき処理を実行する過程と、前記処理装置が、前記委託
処理イベントに基づいて実行した処理結果を通知する処
理結果信号を、当該委託処理イベントを送信した前記委
託装置に送信する過程と、前記委託装置は、前記処理装
置から送信された処理結果信号から処理結果を取得する
過程とを有する処理方法である。
【0006】これにより、ネットワークオペレータは、
ネットワーク構成を意識したり、処理させたい処理装置
を意識したりすること無く、処理を委託する処理装置の
条件を設定するだけでその処理装置に処理を実行させる
ことができる。その効果として、自律分散型のネットワ
ークでの処理分散が容易となり、ネットワークオペレー
タに対する負荷が軽減される。
【0007】また、本発明は、上記発明において、前記
委託処理フィルタには、前記処理装置の処理能力に関す
る情報が含まれており、前記委託処理イベントに含まれ
る意味情報には、該委託処理イベントを受信する処理装
置の条件として、処理装置の処理能力が含まれており、
前記委託処理イベントを受信した前記ネットワークエン
ティティが、当該委託処理イベントに含まれる意味情報
に含まれる処理能力を満たす委託処理フィルタを送信し
た前記処理装置に、当該委託処理イベントを送信する発
明である。
【0008】これにより、特定の処理能力を備える処理
装置のみに処理を委託するというようなことが可能とな
る。その効果として、例えば、処理装置に処理を実行さ
せたことで当該処理装置や当該処理装置のソフトウェア
に異常動作が発生するのを防ぐことができる。
【0009】また、本発明は、前記処理装置が、予め、
処理に用いる委託処理プログラム又は処理に用いるデー
タ又はその両方を記憶しており、前記処理装置が、前記
委託処理イベント基づいて、前記委託処理プログラム又
は前記データ又はその両方を用いて処理を実行する発明
である。
【0010】これにより、委託先である処理装置の、プ
ロセッサ能力及びハードディスク領域等の物理的資源の
みならず、プログラム及びデータ等のソフトウエア資源
も、利用することが可能である。重複する情報をイベン
トに含まないようにすることができるので、ネットワー
クの輻輳を防ぎ、ネットワーク帯域を効率よく使用する
ことができる。
【0011】また、本発明は、上記発明において、前記
処理装置が、前記委託処理イベントに基づいて、当該委
託処理イベントに含まれる、処理に用いる委託処理プロ
グラム又は処理に用いるデータ又はその両方を用いて処
理を実行する発明である。
【0012】これにより、処理装置である委託先に実行
させたい委託処理プログラムが存在しない場合は、送信
される委託処理イベントに含まれる委託処理プログラム
及びデータ等を用い、処理装置のプロセッサ能力とハー
ドディスク領域等の物理的資源のみを利用することが可
能となる。これにより、委託処理プログラム又はデータ
が処理装置に記憶されていなくても、当該処理装置に処
理を実行させることができる。
【0013】また、本発明は、上記発明において、分散
処理センタが、前記イベントの伝送範囲を示す範囲設定
イベントを作成する過程と、分散処理センタが、前記作
成した範囲設定イベントを、前記ネットワークエンティ
ティに送信する過程とをさらに有し、前記ネットワーク
エンティティが、前記委託処理イベントを受信すると、
当該委託処理イベントに含まれる意味情報と、前記委託
処理フィルタに示される条件及び前記範囲設定イベント
に含まれる意味情報で示される条件を基に、当該委託処
理イベントが当該委託処理フィルタ及び当該範囲設定イ
ベントに合致するか否かを判断し、合致する場合に当該
委託処理イベントを当該委託処理フィルタを作成した前
記委託装置に送信する発明である。
【0014】これにより、委託処理イベントが送受信さ
れる処理装置の範囲を限定し、無駄なイベントの流布を
回避することができる。その結果、スケーラビリティ、
保守性に富む監視システムを実現することができる。
【0015】また、本発明は、データと前記データの意
味情報から構成されるイベントを、処理装置とネットワ
ークエンティティとの間又は委託装置とネットワークエ
ンティティの間又はネットワークエンティティ相互間で
送受信するネットワーク上において、前記処理装置に処
理させるための処理システムであって、委託装置は、前
記処理装置に処理を実行させるための委託処理イベント
を作成する手段と、前記作成した委託処理イベントを、
前記ネットワークエンティティに送信する手段と、前記
委託処理イベントに基づいて実行した処理の結果を通知
する処理結果信号から、処理結果を取得する手段と、前
記ネットワークエンティティは、前記委託処理イベント
を受信する受信する手段と、当該委託処理イベントに含
まれる前記意味情報と前記委託処理フィルタに示される
条件とを基に当該委託処理イベントが当該委託処理フィ
ルタに合致するか否かを判断し、合致する場合に当該委
託処理イベントを当該委託処理フィルタを作成した前記
処理装置に送信する手段と、前記処理装置は、委託処理
イベントを受信する条件を示す委託処理フィルタを作成
する手段と、前記作成した委託処理フィルタを、前記ネ
ットワークエンティティに送信する手段と、前記ネット
ワークエンティティから前記委託処理イベントを受信す
る手段と、前記受信した委託処理イベントに基づいて処
理を実行する手段と、前記処理の結果を通知する処理結
果信号を作成し、さらに、作成した処理結果信号を前記
委託装置に送信させる手段と、を備えることを特徴とす
る。
【0016】また、本発明は、データと前記データの意
味情報から構成されるイベントを、処理装置とネットワ
ークエンティティとの間又は委託装置とネットワークエ
ンティティの間又はネットワークエンティティ相互間で
送受信するネットワーク上において、前記処理装置に処
理させるための委託装置であって、前記処理装置に処理
を実行させるための委託処理イベントを作成する手段
と、前記作成した委託処理イベントを、前記ネットワー
クエンティティに送信する手段と、前記処理装置から送
信された、前記委託処理イベントに基づいて実行した処
理の結果を通知する処理結果信号から、処理結果を取得
する手段と、を備えることを特徴とする。
【0017】また、本発明は、データと前記データの意
味情報から構成されるイベントを、処理装置とネットワ
ークエンティティとの間又は委託装置とネットワークエ
ンティティの間又はネットワークエンティティ相互間で
送受信するネットワーク上において、前記処理装置に処
理を実行させるための委託装置用の委託プログラムであ
って、前記処理装置に処理を実行させるための委託処理
イベントを作成するステップと、前記作成した委託処理
イベントを、前記ネットワークエンティティに送信する
ステップと、前記処理装置から送信された、前記委託処
理イベントに基づいて実行した処理の結果を通知する処
理結果信号から、処理結果を取得するステップと、をコ
ンピュータに実行させる委託プログラムである。
【0018】また、本発明は、データと前記データの意
味情報から構成されるイベントを、処理装置とネットワ
ークエンティティとの間又は委託装置とネットワークエ
ンティティの間又はネットワークエンティティ相互間で
送受信するネットワーク上において、前記処理装置に処
理を実行させるための委託装置用の委託プログラムであ
って、前記処理装置に処理を実行させるための委託処理
イベントを作成するステップと、前記作成した委託処理
イベントを、前記ネットワークエンティティに送信する
ステップと、前記処理装置から送信された、前記委託処
理イベントに基づいて実行した処理の結果を通知する処
理結果信号から、処理結果を取得するステップと、をコ
ンピュータに実行させる委託プログラムを記録したコン
ピュータ読取可能な記録媒体である。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照し、本発明の一
実施形態について説明する。まず、意味情報ネットワー
ク(Semantic Information-Oriented Network、以下S
IONともいう)について説明する。
【0020】<SIONアーキテクチャ>まず、SIO
Nのネットワークアーキテクチャについて説明する。図
17にSIONのネットワークモデルを示す。SION
とは、図18に例を示すように、データと、当該データ
の特性を記述した意味情報とから構成されるイベントを
送受信するネットワークである。ここで、説明の便宜
上、端末7を、イベント送信者の送信端末71とイベン
ト受信者の受信端末72とに区別して表記する。イベン
ト受信者は、受信端末72を用いて自身が受信すること
を希望するイベントの意味情報(受信するイベントのタ
イプと取得条件)をメタデータとしてSION6に登録
する。これをフィルタ(Filter)と呼ぶ。一方、イベン
ト送信者は、送信部71を用いてSION6にイベント
を送出することにより、SIONに刺激(Incentive)
を与える。意味情報の定義を図19に示す。意味情報
は、イベントのメタデータであり、かつ、意味情報タイ
プ(イベントタイプ)のインスタンスである。
【0021】SION6は、イベント受信者が登録した
フィルタに対して、イベント送信者が送出したイベント
を照合(フィルタリング)させるための自律分散型の照
合ネットワークである。照合の結果、イベントが通過し
た(イベントに反応した)フィルタは発火(Ignition)
し、対応するイベント受信者の受信端末72が自律起動
する。この仕組みにより、不特定多数の端末7の中か
ら、対象となる端末7をスケーラブルかつリアルタイム
に探索・発見することが可能になる。
【0022】次に、イベントタイプについて説明する。
図20に、イベントのテンプレートであるイベントタイ
プの定義例を示す。図20に示すように、イベントタイ
プは、イベントタイプ名(Event type name)と条件名
(図20においては、"Service"や"CPU power"が相当す
る)、およびそれぞれの条件名に対するデータ型("Sti
rng"や"Long"が相当する)と条件式("=="や">="が
相当する)が定義されたものである。イベントタイプ名
は、イベントタイプを一意に識別するための名称であ
る。なお、イベントタイプの親タイプを継承可能であ
る。
【0023】図21に一例を示すように、イベントタイ
プのデータ構造に従って、イベントを作成する。イベン
トは、イベントタイプ名、条件名と条件値の組み合せ、
および、データ部から構成される。イベントの中で定義
された条件名、条件式、条件値が、イベントタイプと一
致しない場合は、エラーになる。但し、イベントの中で
使用される条件名は、イベントタイプのサブセットでも
良い。
【0024】図22にフィルタの定義例を示す。フィル
タは、受け付けるイベントタイプ名(Event type nam
e)、属性名(図22においては、"CPU power"や"Age"
が相当する)と属性値(図22においては、"200"
や"25"が相当する)のペアーから成る。受け付けるイ
ベントタイプ名で定義されたイベントタイプに属するイ
ベントのみが、フィルタリングの対象となる。ここに
は、複数のイベントタイプ名を定義することができ、さ
らに、ワイルドカード(*.*)を指定することによ
り、全てのイベントを対象とすることも可能である。な
お、フィルタで定義された属性名が、受け付けるイベン
トタイプ名で定義されたイベントタイプの条件名の中に
存在しない場合には、エラーとなる。但し、イベントタ
イプのサブセットでも良い。
【0025】次に、SION6の構成を説明する。図2
3は、SION6の構成例を示す図である。図23に一
例を示すようにSION6は、意味情報スイッチ(Sema
nticInformation-Switch、図面ではSI−SWと図示す
る)、意味情報ルータ(Semantic Information -Route
r、図面ではSI−Rと図示する)、意味情報ゲートウ
ェイ(Semantic Information-Getaway、図面ではSI−
GWと図示する)から構成される。
【0026】意味情報スイッチ(SI−SW)は、フィ
ルタとして登録された意味情報と、イベントに付与され
た意味情報を照合し、その結果、発火したイベント受信
者の端末2を起動するスイッチング機構を提供する。意
味情報スイッチ(SI−SW)と各端末7はスター型で
結合される。
【0027】意味情報ルータ(SI−R)は、意味情報
スイッチ間のイベント経路選択を行うとともに、端末7
から意味情報スイッチに対して送出されたイベントを他
の意味情報スイッチに転送する役割を担う。これは、意
味情報に基づく動的なイべントルーティングにより達成
される。
【0028】意味情報ゲートウェイ(SI−GW)は、
イベントプレース(Event place)でのイベントの転送
を行う。ここで、イベントプレースは、共通の意味情報
空間を保証する最小単位(オントロジードメイン)であ
る。イベントプレース内では、イベントタイプの名称、
概念、語彙、意味、関連などのオントロジー体系の一意
性が保証され、共通のオントロジーに基づいて意味情報
が記述されることになる。基本的には、イベント送信者
の端末7から送出したイベントは、イベントプレース内
のみで流通するが、意味情報ゲートウェイ(SI−G
W)を介することにより、異なるオントロジー体系を有
するイベントプレース間でのイベントの相互流通が可能
になる。このとき、意味情報ゲートウェイ(SI−G
W)はイベントのオントロジー変換を行った後、異なる
イベントプレースヘイベントを転送する。なお、上述し
たSIONの詳細は、次の論文に記載されている。星合
隆成、他:"意味情報ネットワークアーキテクチャ",電
子情報通信学会論文誌B,vol.J84-B,N0.3,pp.411-424
【0029】本実施形態は、上述のような意味情報ネッ
トワークにおいて、処理装置に容易に処理指示すること
のできる分散処理システムに関するものである。なお、
ここでいう分散とは、複数の処理装置のうちひとつ又は
一部又は全部の処理装置に処理を実行させることをい
い、各処理装置が対等に接続され処理を分散する水平分
散処理や、階層的に接続された各処理装置が処理を分散
する垂直分散処理などを含むものとする。図1は、本発
明の一実施形態に係る分散処理システムの構成を示すブ
ロック図である。この図において、1は分散処理センタ
であり、委託装置2、処理装置3、ネットワークエンテ
ィティ4、分散処理装置5の間で送受信されるイベント
の伝送範囲を制御する。2は委託装置であり、処理装置
3に処理を委託する。3は処理装置であり、委託された
処理を実行する。4はネットワークエンティティであ
る。ここでは、意味情報スイッチ、意味情報ルータ、イ
ベントプレース管理部等を総称してネットワークエンテ
ィティという。イベントプレース管理部の機能について
は後述する。5は分散処理装置であり、分散処理センタ
1、委託装置2、処理装置3、ネットワークエンティテ
ィ4から構成される。
【0030】6は意味情報ネットワークである。意味情
報ネットワーク6は、上述したように、ネットワークエ
ンティティ4と総称される意味情報スイッチ、意味情報
ルータ、イベントプレース管理部等が、設定されたフィ
ルタに基づいて相互にイベントを送受信することにより
形成されるネットワークのことである。なお、図1にお
いて、ひとつの分散処理装置5のネットワークエンティ
ティ4のみ意味情報スイッチ、意味情報ルータ、イベン
トプレース管理部が記載されているが、他の分散処理装
置5のネットワークエンティティ4も、意味情報スイッ
チ、意味情報ルータ、イベントプレース管理部等から構
成されている。
【0031】図2は、分散処理センタ1の構成を示すブ
ロック図である。この図において、11は記憶部であ
り、図3に一例を示す処理委託イベント型データ、図4
に一例を示す処理結果イベント型データ等を記憶してい
る。12は意味情報ネットワーク制御部であり、記憶部
11に記憶されている処理委託イベント型データ用い
て、処理委託イベント型設定信号(イベント)を作成
し、さらに、記憶部11に記憶されている処理結果イベ
ント型データを用いて処理結果イベント型設定信号を作
成する。
【0032】図5は委託装置2の構成を示すブロック図
である。この図において、21は記憶部であり、図3に
一例を示す処理委託イベント型データ、当該委託装置を
一意に識別する委託装置番号データ等を記憶している。
22は委託プログラムであり、処理を実行させるために
必要な情報をファイルとしてまとめたものである。委託
プログラム22の一例を図6に示す。この図に示すよう
に、委託プログラム22には、処理装置3に処理させる
プログラムのプログラム名、処理結果をまとめるための
統合アルゴリズム、処理させるジョブを識別するための
処理ジョブ番号、処理ジョブ毎の委託処理データ、処理
ジョブ毎の委託処理プログラム等の情報からなる。
【0033】23は処理分散委託部であり、ネットワー
クオペレータによる指示をトリガーとして、委託プログ
ラム21と記憶部21内に記憶している処理委託イベン
ト型データとに基づいて処理委託イベント信号(イベン
ト)を作成する。24は送信部であり、処理委託イベン
ト信号をネットワークエンティティ4(意味情報ネット
ワーク6)に送信する。25は送受信部であり、ネット
ワークエンティティ4へイベント信号を送信し、さら
に、ネットワークエンティティ4から送信されたイベン
ト信号を受信する。26は処理結果統合部であり、処理
結果を示す処理結果イベント信号を受信する条件を示す
処理結果フィルタ条件設定信号を作成し、さらに、複数
の処理結果イベント信号に含まれる処理結果情報を統合
して処理結果を取得し、取得した処理結果を処理結果フ
ァイル27に記憶させる。
【0034】なお、委託プログラム22及び処理結果フ
ァイル27は、記憶部21や図示されていないハードデ
ィスク装置、光磁気ディスク装置、フラッシュメモリな
どの記録媒体に格納されているものとする。
【0035】図7は処理装置3の構成を示すブロック図
である。この図において、31は記憶部であり、図4に
一例を示す処理結果イベント型データ、図8に一例を示
すような当該処理装置の特性を示す処理装置特性データ
等を記憶している。32は処理委託イベント受信部であ
り、委託処理フィルタ条件設定信号(フィルタ)を作成
する。33は送受信部であり、ネットワークエンティテ
ィ4へイベント信号を送信し、また、ネットワークエン
ティティ4からイベント信号を受信する。34は処理装
置制御部であり、処理委託イベント信号に基づいて処理
を実行し、さらに、実行した結果を示す処理装置個別の
処理結果信号を作成する。35は処理結果イベント通知
部であり、処理結果信号から処理結果イベント信号(イ
ベント)を作成する。36は送信部であり、処理結果イ
ベント信号を処理結果信号として、ネットワークエンテ
ィティ4に送信する。
【0036】次に、図1に一例を示す分散処理システム
における実施例を図9を参照して説明する。なお、図1
に示すように、分散処理システムには複数の分散処理装
置5が存在する。ここでは、説明の便宜上、各分散処理
装置5を区別するために分散処理装置5a〜5fとし、
分散処理装置5a〜5fを構成する分散処理センタ1、
委託装置2、処理装置3、ネットワークエンティティ
4、及びそれらの装置を構成する各部に「a〜f」を付
与して説明する。
【0037】ネットワークオペレータは、図示されてい
ない入出力装置を用いて、処理を委託することのできる
範囲を指定し、指定した範囲を含む処理委託イベント型
設定信号の作成を分散処理センタ1cに指示する。
【0038】分散処理センタ1cの意味情報ネットワー
ク制御部12cは、記憶部11cに格納されている処理
委託イベント型データを用いて、図10に一例を示すよ
うな、処理を委託する委託装置、及び、処理を実行する
処理装置等の範囲を設定するための処理委託イベント型
設定信号を作成する。この処理委託イベント型設定信号
には、処理を委託される委託装置の委託装置番号、指示
を受けて実際に処理する処理装置の処理装置特性、委託
する処理の処理ジョブ番号、委託する処理の処理パラメ
ータ数、委託する処理の処理パラメータ型、委託する処
理の処理パラメータ値、委託する処理の委託処理プログ
ラム名、委託する処理の委託処理詳細データ、委託する
処理の委託処理プログラム等の条件が含まれる。なお、
処理委託イベント型設定信号に含まれる委託処理プログ
ラムという項目はオプションで追加できる条件であり、
本実施形態では、処理装置3に実行させる処理プログラ
ムを、委託装置2から送信された委託処理イベント信号
から取得する場合と、処理装置3自身が記憶する委託処
理プログラムを用いる場合とを選択できる。処理委託イ
ベント型設定信号に委託処理プログラムを含めること
で、委託する委託処理プログラムを記憶する処理装置3
にのみ処理委託イベント信号を送信するイベントを送信
するようなことが可能となる。
【0039】分散処理センタ1cの意味情報ネットワー
ク制御部12cは、作成した処理委託イベント型設定信
号をネットワークエンティティ4cに送信する。さら
に、分散処理センタ1cの意味情報ネットワーク制御部
12cは、記憶部11c内の処理結果イベント型データ
を用いて、処理結果を通知するための処理結果通知イベ
ントの伝送範囲を示す処理結果イベント型設定信号(イ
ベント)を作成する。この処理結果イベント条件設定信
号には、処理を委託される委託装置の委託装置番号、指
示を受けて実際に処理する処理装置の処理装置特性、委
託する処理の処理ジョブ番号、委託する処理の処理パラ
メータ数、委託する処理の処理パラメータ型、委託する
処理の処理パラメータ値、委託する処理の委託処理プロ
グラム名等の情報が含まれている。意味情報ネットワー
ク制御部12cは、作成した処理結果イベント型設定信
号をネットワークエンティティ4cに送信する。
【0040】このとき、ネットワークオペレータは、委
託装置及び処理装置等の範囲としてイベントプレースを
設定することが可能である。例えば、図11に一例を示
すように、地域別にイベントプレースを分けたり、処理
装置種別毎にイベントプレースを分けたりすることがで
きる。なお、図11において、イベントプレース設定ケ
ース#1は、地域別の処理装置に適応したケースを示し
たものであり、イベントプレース設定ケース#2は、処
理装置機種別に適応したケースを示している。イベント
プレースを設定することにより、イベントが送受信され
る対象の処理装置3と委託装置2の範囲を限定し、無駄
なイベントの流布を回避することができるため、スケー
ラビリティ、保守性に富む分散処理システムを実現する
ことができる。
【0041】ネットワークエンティティ4(イベントプ
レース管理部)は、受信した処理委託イベント型設定信
号及び処理結果イベント型設定信号を、予め登録されて
いるフィルタに従い、他のネットワークエンティティ4
に転送する。これにより、ネットワークエンティティ4
a〜4f(意味情報ネットワーク6)に処理委託イベン
ト型設定信号及び処理結果イベント型設定信号が送信さ
れ(図9におけるステップS10)、結果、委託装置及
び処理装置範囲が限定される。また、処理委託イベント
型設定信号及び処理結果イベント型設定信号でイベント
プレースが設定されている場合、各ネットワークエンテ
ィティ4のイベントプレース管理部は、後に受信するイ
ベント及びフィルタ等の転送を、指定されたイベントプ
レース内に限定するように制御する。
【0042】分散処理装置5aの処理装置3aを構成す
る処理委託イベント受信部32aは、処理装置3に処理
を実行させるためのイベントである処理委託イベントの
受信条件を示す委託処理フィルタ条件設定信号を作成す
る。委託処理フィルタ条件設定信号の一例を図12に示
す。この委託処理フィルタ条件設定信号には、記憶部3
1a内に記憶されている処理装置特性データが含まれて
いる。送受信部33aは、処理委託イベント受信部32
aにより作成された委託処理フィルタ条件設定信号をネ
ットワークエンティティ4aに送信する。
【0043】ネットワークエンティティ4aは、予め設
定されたフィルタに従って、他のネットワークエンティ
ティ4に委託処理フィルタ条件設定信号を転送する。こ
れにより、ネットワークエンティティ4a〜4f(意味
情報ネットワーク6)に処理委託イベント信号が送信さ
れる(図9におけるステップS11)。上述と同様の動
作を、処理装置3b、処理装置3cなど他の処理装置3
(b〜f、一部図示略)も行なう(図9におけるステッ
プS12、ステップS13)。
【0044】また、分散処理装置5aの委託装置2aを
構成する処理結果統合部26aは、処理結果を通知する
ための処理結果通知イベントを受信するための条件を示
す処理結果フィルタ条件設定信号を作成する。この処理
結果フィルタ条件設定信号には、記憶部21aに記憶し
ている委託装置番号データが含まれている。処理結果統
合部26aは、当該処理結果フィルタ条件設定信号を送
受信部25aに送信する。送受信部25aは、処理結果
フィルタ条件設定信号をネットワークエンティティ4a
に送信する。
【0045】ネットワークエンティティ4aは、予め設
定されたフィルタに従って、他のネットワークエンティ
ティ4に処理結果フィルタ条件設定信号を転送する。こ
れにより、ネットワークエンティティ4a〜4f(意味
情報ネットワーク6)に処理結果フィルタ条件設定信号
が送信される。上述と同様の動作を、委託装置2b、委
託装置2cなど他の委託装置2(b〜f)も行なう。
【0046】このように、意味情報ネットワーク6に
は、委託装置及び処理装置等の範囲を設定する処理委託
イベント型設定信号及び処理結果イベント型設定信号
と、処理装置3の受信する委託処理イベントの条件を示
す委託処理フィルタ条件設定信号、処理結果通知イベン
トを受信するための条件を示す処理結果フィルタ条件設
定信号とが設定される。
【0047】処理装置3に処理を実行させたい場合、ネ
ットワークオペレータは、委託装置2を用いて、処理装
置3へ処理を指示する処理委託イベント信号を送信す
る。ここでは、委託装置2aから処理委託イベント信号
が送信されるものとして、その動作を説明する。
【0048】分散処理装置5aの委託装置2aを構成す
る処理分散委託部23aは、ネットワークオペレータか
らの委託処理イベントの条件の入力を受け付ける。この
委託処理イベントの条件とは、例えば、図11を用いて
前述したような、地域別の条件を設定するケースや、処
理装置種別毎に条件を設定するケースにおいて、処理装
置3がどのような条件を満たしている場合に当該委託処
理イベントを受信するか、ということを示している。処
理分散委託部23aは、ネットワークオペレータにより
入力された情報を基に、図13に一例を示すような処理
委託イベント信号を作成し、送信部24aに送信する。
図13に一例を示す処理委託イベント信号では、処理を
実行させる処理装置の条件として処理装置特性を指定
し、当該処理装置特性を満たす処理装置にのみ処理を実
行させるように設定している。
【0049】なお、図13に一例を示す処理委託イベン
ト信号に含まれる委託処理プログラムはオプションであ
る。処理装置3自身の記憶するる処理プログラムを用い
て処理を実行させる場合には、処理委託イベント信号に
委託処理プログラムが含まれなくてもよい。この、委託
したい処理プログラムを記憶している処理装置3にのみ
処理委託イベント信号を送信することは、当該処理委託
イベント信号に含まれる処理装置3に対する条件(図1
3においては処理装置特性)により実現することができ
る。
【0050】このように、委託先(処理装置3)の物理
的資源(プロセッサ能力及びハードディスク領域等)の
みならず、ソフトウエア資源(プログラム及びデータ
等)も、利用することが可能である。委託先(処理装置
3)に実行させたい処理プログラムが存在しない場合
は、送信されるイベントに含まれる処理プログラムを用
いて、委託先には物理的資源(プロセッサ能力とハード
ディスク領域)のみを利用することも可能である。
【0051】送信部24aは、処理委託イベント信号を
ネットワークエンティティ4aに送信する。ネットワー
クエンティティ4aは、予め設定されたフィルタに従っ
て、他のネットワークエンティティ4に処理委託イベン
ト信号を転送する。これにより、ネットワークエンティ
ティ4a〜4f(意味情報ネットワーク6)に処理委託
イベント信号が送信される(図9におけるステップS1
4)。
【0052】意味情報ネットワーク6(ネットワークエ
ンティティ4a〜4f)に送出された処理委託イベント
信号は、各分散処理装置5のネットワークエンティティ
4により、上述した図9に示すステップS11〜ステッ
プS13で設定された委託処理フィルタ条件と照合され
る。照合の結果合致した場合、合致する委託処理フィル
タ条件を登録した処理装置3に、処理委託イベント信号
として送信される。すなわち、処理委託イベント信号に
示す処理装置の特性と合致する処理装置特性を含む委託
処理フィルタ条件を登録した処理装置に、当該処理委託
イベント信号が送信される。ここでは、処理委託イベン
ト信号は、分散処理装置3aの処理装置3a、委託装置
2bの処理装置3b各々の登録したフィルタ条件と合致
したものとする。
【0053】分散処理装置5aを構成する処理装置3a
の送受信部33aは、ネットワークエンティティ4aに
より送信された処理委託イベント信号を受信する(図9
におけるS15)。さらに、送受信部33aは、処理委
託イベント信号を処理委託イベント受信部32aに転送
する。委託処理イベント受信部32aは、委託処理イベ
ント信号に含まれるデータ名及びデータ値に従い、当該
データ名及びデータ値に示される処理を実行させるため
の処理装置個別の制御信号を処理装置制御部34aに送
信する。
【0054】処理装置制御装置34aは、処理装置個別
の制御信号に従って当該処理装置を制御し、委託処理プ
ログラム、パラメータ、委託処理詳細データ等を用いて
処理を実行する。なお、委託処理プログラムは、予め自
身の記憶する委託処理プログラムを用いてもよく、ま
た、処理委託イベント信号に含まれる委託処理プログラ
ムを用いてもよい。
【0055】処理を実行した後、処理装置制御装置34
aは、処理の実行結果を基に、処理装置個別の処理結果
信号を作成し、処理結果イベント通知部35aに送信す
る。なお、この処理結果信号には、処理委託イベント信
号に含まれている当該処理委託イベント信号を作成した
委託装置2aの委託装置番号、実行した処理の処理ジョ
ブ番号、実行した処理の処理結果パラメータ数、実行し
た処理ジョブにおける処理結果パラメータ型、実行した
処理ジョブにおいて取得した処理パラメータ値、処理結
果詳細データ等が含まれている。
【0056】処理結果イベント通知部35aは、記憶部
31aに記憶されている処理結果イベント型データに基
づいて、処理装置制御装置34aから送信された処理装
置3個別の処理結果信号に記載された情報を含めた処理
結果イベント信号を作成する。処理結果イベント信号の
一例を図14に示す。なお、処理結果信号と処理結果イ
ベント信号に含まれる情報は、ほぼ同等である。図14
に示すように、処理結果イベント信号には、条件名及び
条件値として処理委託イベント信号に含まれている当該
処理委託イベント信号を作成した委託装置2aの委託装
置番号等が、データ名及びデータ値として、実行した処
理の処理ジョブ番号、実行した処理の処理結果パラメー
タ数、実行した処理ジョブにおける処理結果パラメータ
型、実行した処理ジョブにおいて取得した処理パラメー
タ値、処理結果詳細データ等が含まれている。処理結果
イベント通知部35aは、次に、作成した処理結果イベ
ント信号を、送信部36aに送信する。送信部36a
は、処理結果イベント信号を処理結果信号としてネット
ワークエンティティ4aに送信する。
【0057】ネットワークエンティティ4は、予め設定
された処理結果フィルタ条件設定信号に従って、他のネ
ットワークエンティティ4に処理結果信号(処理結果イ
ベント信号)を転送する。ここでは、処理結果フィルタ
条件設定信号は、委託処理イベント信号を送信した委託
装置2aに処理結果信号を送信するとしているものとす
る。ネットワークエンティティ4は、当該処理結果信号
を、委託装置2aの送受信部25aに送信する。
【0058】送受信部25aは、処理結果信号を受信す
ると、当該処理結果信号を処理結果イベント信号として
処理結果統合部26aに送信する。処理結果統合部26
aは、受信した処理結果イベント信号に含まれる処理結
果を示すデータを、委託プログラム22内の統合アルゴ
リズムに基づいて処理し、その結果取得した処理結果を
処理結果ファイル27に格納する。
【0059】また、上述の処理装置3aと同様に、処理
装置3bも処理を実行し、処理結果を示すデータ名及び
データ値を含む処理結果信号を意味情報ネットワーク6
を介して委託装置2aへ送信する。委託装置2aの処理
結果統合部26aは、委託プログラム22内の統合アル
ゴリズムに基づき、受信した処理結果イベント信号に含
まれる処理結果を示すデータを処理し、その結果取得し
た処理結果を処理結果ファイル27に格納する。
【0060】ここで、処理結果統合部26は、処理装置
3a及び処理装置3b双方の処理結果イベント信号に含
まれる処理結果を示すデータを統合し、ひとつの処理結
果を取得してもよい。その場合、処理結果統合部26
は、例えば、処理結果イベント信号のデータ名及びデー
タ値に含まれる処理ジョブ番号順に従い、処理結果を示
すデータをつなげるなどすることにより処理結果を統合
する。
【0061】なお、上述した実施形態では、ネットワー
クエンティティ4が、処理装置3と、委託装置2ととも
に分散処理装置5を構成し、処理装置3と委託装置2と
が相互に通信することによって、意味情報ネットワーク
6の機能を構成するものとした。
【0062】しかし、図15に一例を示すように、各ネ
ットワークエンティティ4が意味情報ネットワーク6を
構成し、分散処理センタ1と処理装置3と委託装置2と
から構成される分散処理装置5が、意味情報ネットワー
ク6に接続することにより、上述した動作を実現させて
もよい。すなわち、委託装置2、処理装置3、ネットワ
ークエンティティ4が、分散処理装置5として内包され
ているのではなく、複数のネットワークエンティティ4
が意味情報ネットワーク6としてひとつのネットワーク
を形成し、分散処理センタ1と委託装置2と処理装置3
とを内包した分散処理装置5が意味情報ネットワーク6
に接続してもよい。
【0063】また、各ネットワークエンティティ4が意
味情報ネットワーク6を構成し、分散処理センタ1と処
理装置3と委託装置2とが、各々意味情報ネットワーク
6に接続することにより、上述した動作を実現させても
よい。すなわち、委託装置2、処理装置3、ネットワー
クエンティティ4が、分散処理装置5として内包されて
いるのではなく、複数のネットワークエンティティ4が
意味情報ネットワーク6としてひとつのネットワークを
形成し、分散処理センタ1、委託装置2、処理装置3が
分散して各々意味情報ネットワーク6に接続してもよ
い。
【0064】また、上述した分散処理システムにおける
好ましい実施例を図16で説明する。各処理装置3は、
起動時などに、新たなプログラムの発見、メモリ容量変
化、ハードディスク容量変化等自身の変更を認識した場
合、自身の処理装置特性を記憶部31に記憶し、さら
に、自身の処理装置特性を委託処理フィルタ条件設定信
号に含め、当該フィルタをネットワークエンティティ4
に送信する。
【0065】ここでは、例えば、処理装置3aは処理装
置特性を「日本語からフランス語への翻訳処理可能、処
理能力クロック周波数500MHz、ディスク使用可能
空き領域0.5Gbyte」というように設定したもの
とする。また、処理装置3bは処理装置特性を「日本語
からフランス語への翻訳処理可能、処理能力クロック周
波数800MHz、ディスク使用可能空き領域1Gby
te」というように設定したものとする。また、処理装
置3cは処理装置特性を「日本語から英語への翻訳処理
可能、処理能力クロック周波数500MHz、ディスク
使用可能空き領域0.5Gbyte」というように設定
したものとする。また、処理装置3dは処理装置特性を
「日本語から英語への翻訳処理可能、処理能力クロック
周波数800MHz、ディスク使用可能空き領域1Gb
yte」というように設定したものとする。
【0066】ここでは、委託装置2eから処理を指示す
るイベントが送信されるものとする。委託装置3eの処
理分散委託部23eは、例えば、処理装置特性「日本語
からフランス語への翻訳処理可能、処理能力クロック周
波数500MHz、ディスク使用可能空き領域0.5G
byte」という条件を含む処理委託イベント信号を作
成する。この処理委託イベント信号には、フランス語へ
翻訳する日本語のデータが含まれている。
【0067】処理装置特性を含む処理委託イベント信号
がネットワークエンティティ4eに送信されると、ネッ
トワークエンティティ4eは、予め登録されているフィ
ルタに従って、他のネットワークエンティティ4に処理
委託イベント信号を転送する。
【0068】ここでは、処理装置特性「日本語からフラ
ンス語への翻訳処理可能、処理能力クロック周波数50
0MHz、ディスク使用可能空き領域0.5Gbyt
e」という条件を委託処理フィルタ条件設定信号に含め
た処理装置3a、及び、処理装置特性「日本語からフラ
ンス語への翻訳処理可能、処理能力クロック周波数80
0MHz、ディスク使用可能空き領域1Gbyte」と
いう条件を委託処理フィルタ条件設定信号に含めた処理
装置3bが、処理委託イベント信号に示す受信条件に合
致する。そこで、ネットワークエンティティ4は、処理
装置3a及び処理装置3bに処理委託イベント信号を送
信する。
【0069】処理装置3aの処理委託イベント受信部3
2aは、送受信部33aを介して処理委託イベント信号
を受信する。処理委託イベント受信部32aは、処理委
託イベント信号に基づいて処理装置個別の制御信号を処
理装置制御部34aに送信する。処理装置制御部34a
は、制御信号基づいて処理を実行する。処理が終了する
と、処理装置3aは処理結果イベント信号を処理結果信
号として意味情報ネットワーク6を介して分散処理装置
5eの委託装置2eに送信する。
【0070】この処理結果信号(処理結果イベント信
号)には、図14に一例を示したように、当該処理を委
託した委託装置2の委託装置番号、実行した処理ジョブ
番号、実行した処理ジョブ毎のパラメータ数、実行した
処理ジョブ毎のパラメータ型、当該パラメータ型におけ
るパラメータ値、処理結果詳細データ等が含まれてい
る。また、処理装置3bも、処理装置3aと同様の処理
を行い、処理結果信号(処理結果イベント信号)を意味
情報ネットワーク6を介して分散処理装置5eの委託装
置2eに送信する。
【0071】処理結果信号(処理結果イベント信号)を
受信した委託装置2eの送受信部25は、当該処理結果
信号を処理結果イベント信号として処理結果統合部26
eに送信する。処理結果統合部26eは、委託プログラ
ム22内に含まれる統合アルゴリズムに基づいて、処理
装置3a及び処理装置3bから送信された処理結果イベ
ント信号に含まれる処理結果を示すデータを、処理ジョ
ブ番号順につなげて、処理結果フランス語ドキュメント
として処理結果を取得する。ここで、例えば、処理装置
3a及び処理装置3bが同じジョブを処理した場合、処
理結果統合部26eは、任意の優先順位でどちらかの処
理結果を示すデータを選択し、選択した処理結果を示す
データから処理結果を取得してもよい。処理結果統合部
26eは、取得した処理結果を処理結果ファイル27e
に格納する。
【0072】なお、このような実施例は、上述したすべ
ての構成における分散処理システムに適応可能である。
【0073】なお、上述した実施形態では、処理装置が
処理を実行する際に、処理装置自身の記憶している委託
処理プログラムを用いることもできるものとしたが、こ
れに限られたわけではなく、例えば、処理装置の記憶す
るデータや、処理装置の記憶する委託処理プログラムや
データの一部を利用して処理を実行してもよい。委託処
理プログラムやデータの一部を利用する場合、処理を実
行するのに不足する分は委託装置から送信された委託処
理プログラムやデータを用いてもよく、できる範囲で処
理した後、処理結果信号を委託装置に送信し、委託装置
が他の処理装置から送信された処理結果信号と統合する
ことにより不足する処理結果を補ってもよい。
【0074】また、図1、図15において、分散処理セ
ンタ1は分散処理装置5cにのみ記載されているが、こ
れに限られることはなく、分散処理センタ1は、ひとつ
のイベントプレースに対し複数あってもよい。
【0075】また、上述の実施形態において、ひとつの
委託装置2はひとつの処理装置3に処理を指示するもの
として説明したが、ひとつの委託装置2で、複数の処理
装置3に処理を指示してもよい。
【0076】なお、記憶部11、記憶部21、記憶部3
1は、ハードディスク装置や光磁気ディスク装置、フラ
ッシュメモリ等の不揮発性のメモリや、CD−ROM等
の読み出しのみが可能な記憶媒体、RAM(Random Acc
ess Memory)のような揮発性のメモリ、あるいはこれら
の組み合わせにより構成されるもとのする。
【0077】なお、図2、図5、図7の各部は専用のハ
ードウェアにより実現されるものであってもよく、ま
た、この各部はメモリおよびCPU(中央演算装置)に
より構成され、各部の機能を実現するためのプログラム
をメモリにロードして実行することによりその機能を実
現させるものであってもよい。
【0078】また、図2、図5、図7における各部の機
能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り
可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録された
プログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行
することにより実現させてもよい。なお、ここでいう
「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハ
ードウェアを含むものとする。また、「コンピュータシ
ステム」は、WWWシステムを利用している場合であれ
ば、ホームページ提供環境(あるいは表示環境)も含む
ものとする。
【0079】また、「コンピュータ読み取り可能な記録
媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、
ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシス
テムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことを
いう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」
とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の
通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線の
ように、短時間の間、動的にプログラムを保持するも
の、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュー
タシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プロ
グラムを保持しているものも含むものとする。また上記
プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのも
のであっても良く、さらに前述した機能をコンピュータ
システムにすでに記録されているプログラムとの組み合
わせで実現できるものであっても良い。以上、この発明
の実施形態を図面を参照して詳述してきたが、具体的な
構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明
の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等も含まれる。
【0080】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による処理
方法、処理システム、委託装置、プログラム及び記録媒
体によれば、大容量計算処理を行いたいユーザである委
託装置にとっては、十分なソフトウエアと処理能力、保
存エリアをもった処理装置を委託先として探すことな
く、当該委託装置の処理対象条件に合致した処理装置へ
の処理を指示できる。また、処理装置と、委託装置及び
分散処理センタとの接続も管理する必要がない、集中管
理機構を持たない(ブローカレス)効率的な分散処理を
実現することができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態において、分散処理シス
テムの構成を示す図である。
【図2】 同実施形態において、分散処理センタの構成
を示す図である。
【図3】 同実施形態において、処理委託イベント型デ
ータの例を示す図である。
【図4】 同実施形態において、処理結果イベント型デ
ータの例を示す図である。
【図5】 同実施形態において、委託装置の構成を示す
図である。
【図6】 同実施形態において、委託プログラムの例を
示す図である。
【図7】 同実施形態において、処理装置の構成を示す
図である。
【図8】 同実施形態において、処理装置特性の例を示
す図である。
【図9】 同実施形態において、動作例を説明する図で
ある。
【図10】 同実施形態において、処理委託イベント型
設定信号の例を示す図である。
【図11】 同実施形態において、イベントプレースの
設定例を説明する図である。
【図12】 同実施形態において、委託処理フィルタ条
件設定信号の例を示す図である。
【図13】 同実施形態において、処理委託イベント信
号の例を示す図である。
【図14】 同実施形態において、処理結果イベント信
号及び処理結果信号の例を示す図である。
【図15】 他の実施形態の分散処理システムの構成を
示す図である。
【図16】 上述した実施形態において、好ましい実施
例を説明する図である。
【図17】 意味情報ネットワークについて説明する図
である。
【図18】 意味情報ネットワークについて説明する図
である。
【図19】 意味情報ネットワークについて説明する図
である。
【図20】 意味情報ネットワークについて説明する図
である。
【図21】 意味情報ネットワークについて説明する図
である。
【図22】 意味情報ネットワークについて説明する図
である。
【図23】 意味情報ネットワークについて説明する図
である。
【符号の説明】
1:分散処理センタ、2:委託装置、3:処理装置、
4:ネットワークエンティティ、5:分散処理装置、
6:意味情報ネットワーク、11:記憶部、12:意味
情報ネットワーク制御部、21:記憶部、22:委託プ
ログラム、23:処理分散委託部、24:送信部、2
5:送受信部、26:処理結果統合部、27:処理結果
ファイル、31:記憶部、32:処理委託イベント受信
部、33:送受信部、34:処理装置制御部、35:処
理結果イベント通知部、36:送信部

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 データと前記データの意味情報から構成
    されるイベントを、処理装置とネットワークエンティテ
    ィとの間又は委託装置とネットワークエンティティの間
    又はネットワークエンティティ相互間で送受信するネッ
    トワーク上において、前記処理装置に処理を実行させる
    ための処理方法であって、 前記処理装置が、当該処理装置に処理を実行させるため
    のイベントである委託処理イベントを受信する条件を示
    す委託処理フィルタを作成するとともに、前記委託処理
    フィルタを前記ネットワークエンティティに送信する過
    程と、 前記委託装置が、委託処理イベントを作成するととも
    に、前記委託処理イベントを前記ネットワークエンティ
    ティに送信する過程と、 前記ネットワークエンティティが、前記委託処理イベン
    トを受信すると、当該委託処理イベントに含まれる前記
    意味情報と前記委託処理フィルタに示される条件とを基
    に当該委託処理イベントが当該委託処理フィルタに合致
    するか否かを判断し、合致する場合に当該委託処理イベ
    ントを当該委託処理フィルタを作成した前記処理装置に
    送信する過程と、 前記委託処理イベントを受信した前記処理装置が、当該
    委託処理イベントに基づき処理を実行する過程と、 前記処理装置が、前記委託処理イベントに基づいて実行
    した処理結果を通知する処理結果信号を、当該委託処理
    イベントを送信した前記委託装置に送信する過程と、 前記委託装置は、前記処理装置から送信された処理結果
    信号から処理結果を取得する過程とを有する処理方法。
  2. 【請求項2】 前記委託処理フィルタには、前記処理装
    置の処理能力に関する情報が含まれており、 前記委託処理イベントに含まれる意味情報には、該委託
    処理イベントを受信する処理装置の条件として、処理装
    置の処理能力が含まれており、 前記委託処理イベントを受信した前記ネットワークエン
    ティティが、当該委託処理イベントに含まれる意味情報
    に含まれる処理能力を満たす委託処理フィルタを送信し
    た前記処理装置に、当該委託処理イベントを送信する請
    求項1に記載の処理方法。
  3. 【請求項3】 前記処理装置が、予め、処理に用いる委
    託処理プログラム又は処理に用いるデータ又はその両方
    を記憶しており、 前記処理装置が、前記委託処理イベント基づいて、前記
    委託処理プログラム又は前記データ又はその両方を用い
    て処理を実行する請求項1又は請求項2に記載の処理方
    法。
  4. 【請求項4】 前記処理装置が、前記委託処理イベント
    に基づいて、当該委託処理イベントに含まれる、処理に
    用いる委託処理プログラム又は処理に用いるデータ又は
    その両方を用いて処理を実行する請求項1から3のいず
    れかに記載の処理方法。
  5. 【請求項5】 分散処理センタが、前記イベントの伝送
    範囲を示す範囲設定イベントを作成する過程と、 分散処理センタが、前記作成した範囲設定イベントを、
    前記ネットワークエンティティに送信する過程とをさら
    に有し、 前記ネットワークエンティティが、前記委託処理イベン
    トを受信すると、当該委託処理イベントに含まれる意味
    情報と、前記委託処理フィルタに示される条件及び前記
    範囲設定イベントに含まれる意味情報で示される条件を
    基に、当該委託処理イベントが当該委託処理フィルタ及
    び当該範囲設定イベントに合致するか否かを判断し、合
    致する場合に当該委託処理イベントを当該委託処理フィ
    ルタを作成した前記委託装置に送信する請求項1から4
    のいずれかに記載の処理方法。
  6. 【請求項6】 データと前記データの意味情報から構成
    されるイベントを、処理装置とネットワークエンティテ
    ィとの間又は委託装置とネットワークエンティティの間
    又はネットワークエンティティ相互間で送受信するネッ
    トワーク上において、前記処理装置に処理させるための
    処理システムであって、 委託装置は、 前記処理装置に処理を実行させるための委託処理イベン
    トを作成する手段と、 前記作成した委託処理イベントを、前記ネットワークエ
    ンティティに送信する手段と、 前記委託処理イベントに基づいて実行した処理の結果を
    通知する処理結果信号から、処理結果を取得する手段
    と、 前記ネットワークエンティティは、 前記委託処理イベントを受信する受信する手段と、 当該委託処理イベントに含まれる前記意味情報と前記委
    託処理フィルタに示される条件とを基に当該委託処理イ
    ベントが当該委託処理フィルタに合致するか否かを判断
    し、合致する場合に当該委託処理イベントを当該委託処
    理フィルタを作成した前記処理装置に送信する手段と、 前記処理装置は、 委託処理イベントを受信する条件を示す委託処理フィル
    タを作成する手段と、 前記作成した委託処理フィルタを、前記ネットワークエ
    ンティティに送信する手段と、 前記ネットワークエンティティから前記委託処理イベン
    トを受信する手段と、 前記受信した委託処理イベントに基づいて処理を実行す
    る手段と、 前記処理の結果を通知する処理結果信号を作成し、さら
    に、作成した処理結果信号を前記委託装置に送信させる
    手段と、 を備えることを特徴とする処理システム。
  7. 【請求項7】 データと前記データの意味情報から構成
    されるイベントを、処理装置とネットワークエンティテ
    ィとの間又は委託装置とネットワークエンティティの間
    又はネットワークエンティティ相互間で送受信するネッ
    トワーク上において、前記処理装置に処理させるための
    委託装置であって、 前記処理装置に処理を実行させるための委託処理イベン
    トを作成する手段と、 前記作成した委託処理イベントを、前記ネットワークエ
    ンティティに送信する手段と、 前記処理装置から送信された、前記委託処理イベントに
    基づいて実行した処理の結果を通知する処理結果信号か
    ら、処理結果を取得する手段と、 を備えることを特徴とする委託装置。
  8. 【請求項8】 データと前記データの意味情報から構成
    されるイベントを、処理装置とネットワークエンティテ
    ィとの間又は委託装置とネットワークエンティティの間
    又はネットワークエンティティ相互間で送受信するネッ
    トワーク上において、前記処理装置に処理を実行させる
    ための委託装置用の委託プログラムであって、 前記処理装置に処理を実行させるための委託処理イベン
    トを作成するステップと、 前記作成した委託処理イベントを、前記ネットワークエ
    ンティティに送信するステップと、 前記処理装置から送信された、前記委託処理イベントに
    基づいて実行した処理の結果を通知する処理結果信号か
    ら、処理結果を取得するステップと、 をコンピュータに実行させる委託プログラム。
  9. 【請求項9】 データと前記データの意味情報から構成
    されるイベントを、処理装置とネットワークエンティテ
    ィとの間又は委託装置とネットワークエンティティの間
    又はネットワークエンティティ相互間で送受信するネッ
    トワーク上において、前記処理装置に処理を実行させる
    ための委託装置用の委託プログラムであって、 前記処理装置に処理を実行させるための委託処理イベン
    トを作成するステップと、 前記作成した委託処理イベントを、前記ネットワークエ
    ンティティに送信するステップと、 前記処理装置から送信された、前記委託処理イベントに
    基づいて実行した処理の結果を通知する処理結果信号か
    ら、処理結果を取得するステップと、 をコンピュータに実行させる委託プログラムを記録した
    コンピュータ読取可能な記録媒体。
JP2001365040A 2001-11-29 2001-11-29 処理方法、処理システム、委託装置、プログラム及び記録媒体 Pending JP2003167808A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001365040A JP2003167808A (ja) 2001-11-29 2001-11-29 処理方法、処理システム、委託装置、プログラム及び記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001365040A JP2003167808A (ja) 2001-11-29 2001-11-29 処理方法、処理システム、委託装置、プログラム及び記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003167808A true JP2003167808A (ja) 2003-06-13

Family

ID=19175129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001365040A Pending JP2003167808A (ja) 2001-11-29 2001-11-29 処理方法、処理システム、委託装置、プログラム及び記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003167808A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007241816A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Sharp Corp 端末装置およびコンテンツ受信方法
WO2011070716A1 (ja) * 2009-12-09 2011-06-16 日本電気株式会社 情報処理システム、制御方法およびプログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体
JP2013012853A (ja) * 2011-06-28 2013-01-17 Fujitsu Ltd 通信装置、通信プログラム、および通信方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007241816A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Sharp Corp 端末装置およびコンテンツ受信方法
WO2011070716A1 (ja) * 2009-12-09 2011-06-16 日本電気株式会社 情報処理システム、制御方法およびプログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体
CN102656563A (zh) * 2009-12-09 2012-09-05 日本电气株式会社 信息处理系统、控制方法及存储程序的非临时性计算机可读介质
US8978048B2 (en) 2009-12-09 2015-03-10 Nec Corporation Information processing system, control method, and non-transitory computer readable medium storing program
JP5724880B2 (ja) * 2009-12-09 2015-05-27 日本電気株式会社 情報処理システム、制御方法およびプログラム
JP2013012853A (ja) * 2011-06-28 2013-01-17 Fujitsu Ltd 通信装置、通信プログラム、および通信方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10673963B1 (en) Discovery of remote storage services and associated applications
US10331422B1 (en) System and method for generating API devlopment code for integrating platforms
US10931774B2 (en) Discovery and service mapping of application programming interface proxies
WO2020029388A1 (zh) 文件传输方法、系统、计算机设备和存储介质
CN108989066B (zh) 设备管理方法及装置
US10970107B2 (en) Discovery of hyper-converged infrastructure
US10630752B2 (en) Identity service management in limited connectivity environments
US10673747B2 (en) Device deployment and network management using a self-service portal
EP2785013A1 (en) Information processing system
CN111556158B (zh) 物联网平台的接入方法、接入装置、接入设备及存储介质
AU2023251465A1 (en) System and method for generating api development code for integrating platforms
US11263201B2 (en) Interface for supporting integration with cloud-based service providers
JP2020510382A (ja) IoT機器フォグネットワーキング動作
JP7003876B2 (ja) 通信システム及び通信方法
JP2009151560A (ja) リソースの管理方法、情報処理システム、情報処理装置、及びプログラム
JP5181958B2 (ja) 機器管理装置、機器管理システム、機器情報取得プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体
EP2704360A1 (en) Information processing system, relay device, and information processing method
US9819732B2 (en) Methods for centralized management API service across disparate storage platforms and devices thereof
JP2003167808A (ja) 処理方法、処理システム、委託装置、プログラム及び記録媒体
WO2019186484A1 (zh) Protocol configuration system, device and method in industrial cloud
JP2002354019A (ja) 通信装置、宛先変更装置、通信方法及び通信制御プログラム
KR102114374B1 (ko) 클라우드 기반의 데이터 처리 장치 및 사용자 단말
JP2015166971A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及び、情報処理プログラム
JP2007179119A (ja) 計算機システム
JP6096700B2 (ja) Api提供システム

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040116