JP2003167696A - ネットワーク制御装置、情報処理装置、ネットワーク制御システム、ネットワーク制御方法、記録媒体及びプログラム - Google Patents

ネットワーク制御装置、情報処理装置、ネットワーク制御システム、ネットワーク制御方法、記録媒体及びプログラム

Info

Publication number
JP2003167696A
JP2003167696A JP2001370567A JP2001370567A JP2003167696A JP 2003167696 A JP2003167696 A JP 2003167696A JP 2001370567 A JP2001370567 A JP 2001370567A JP 2001370567 A JP2001370567 A JP 2001370567A JP 2003167696 A JP2003167696 A JP 2003167696A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service
service providing
information
network control
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001370567A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003167696A5 (ja
JP4741768B2 (ja
Inventor
Masahiro Nishio
雅裕 西尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001370567A priority Critical patent/JP4741768B2/ja
Priority to US10/300,525 priority patent/US7148987B2/en
Publication of JP2003167696A publication Critical patent/JP2003167696A/ja
Publication of JP2003167696A5 publication Critical patent/JP2003167696A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4741768B2 publication Critical patent/JP4741768B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1204Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1224Client or server resources management
    • G06F3/1225Software update, e.g. print driver, modules, plug-ins, fonts
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1224Client or server resources management
    • G06F3/1228Printing driverless or using generic drivers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • G06F3/1288Remote printer device, e.g. being remote from client or server in client-server-printer device configuration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ネットワーク対応型デバイスを使用するにあ
たり、該デバイスを制御するための専用のドライバソフ
トウエアをクライアントにインストールし、該ドライバ
ソフトを設定することを不要とすることを目的とする。 【解決手段】 サーバが同一ネットワーク上に存在する
プリンタを検出し、検出されたプリンタのうちから任意
のプリンタを選択させ、且つ、選択されたプリンタにお
けるサービス実行内容を指定させるためのドキュメント
をクライアントに送信し、クライアントでは、そのドキ
ュメントに基づいて享受するサービス内容を指定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワーク上の
プリンタ等のサービス提供装置を活用するための各種設
定作業を不要にするネットワーク制御装置、情報処理装
置、ネットワーク制御システム、ネットワーク制御方
法、記録媒体及びプログラムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、ネットワークのインフラが整備さ
れるに従い、ネットワーク対応型のプリンタ、スキャ
ナ、複写機等の画像処理装置が急速に普及しつつある。
これらネットワーク対応型の画像処理装置を使用する場
合、例えばネットワーク対応型プリンタを例にとると、
事前に使用するクライアント、例えばパーソナルコンピ
ュータ上に、そのクライアント上で稼動するオペレーテ
ィングシステム、例えばWindows(R)OSデータベース
上に登録管理された該当ドライバをインストールする
か、あるいは、プリンタベンダからフロッピー(R)デ
ィスク、CD-ROM等の記録媒体を介して提供されるドライ
バをインストールした上で、プリンタに割り当てられた
IPアドレス、プリンタポート、使用するプリントプロト
コル等のネットワーク情報を設定する必要があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例においては、それまで使用していたネットワーク環
境と異なる環境、例えばビルA内のオフィスのネットワ
ーク環境から、異なるビルB内のオフィスに移動し、そ
の移動先においてクライアントにが保持するドキュメン
トをプリントする必要が生じた場合において、移動先ネ
ットワーク上に存在するプリンタのドライバのインスト
ール、および、ネットワーク情報の設定等の作業を改め
て実行する必要があった。
【0004】その際、まずネットワーク上に存在するプ
リンタの存在を知る必要があり、移動先のネットワーク
管理者からプリンタベンダ名、機種名などの情報ととも
に、IPアドレス等のネットワーク情報に関して取得する
必要があり、その作業に極めて多大な労力と時間を要し
ていた。
【0005】また、該当するプリンタドライバが入手で
きない場合、すなわちオペレーティングシステムの管理
するデータベース上に存在しない場合、あるいは外部記
録媒体の形でユーザがその場に所持していない場合はプ
リンタの使用をすることは不可能であった。
【0006】本発明は、上記問題点に鑑みてなされたも
のであり、ネットワーク対応型デバイスを使用するにあ
たり、該デバイスを制御するための専用のドライバソフ
トウエアをクライアントにインストールし、該ドライバ
ソフトを設定することを不要とすることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めに、請求項1記載のネットワーク制御装置は、ネット
ワーク上に存在するサービス提供装置を検出する検出手
段と、当該検出手段により検出されたサービス提供装置
のうちから任意のサービス提供装置を選択させ、且つ、
当該選択されたサービス提供装置におけるサービス実行
内容を指定させるための情報を生成する生成手段と、外
部装置の要求に応じて、当該生成手段により生成された
情報を当該外部装置に送信する送信手段とを有すること
を特徴とする。
【0008】また、請求項2記載のネットワーク制御装
置は、請求項1記載の発明において、前記外部装置上に
おいて指定されたサービス内容に基づいて、該当するサ
ービス提供装置に対して当該サービス内容に応じたサー
ビスを実行させるサービス制御手段を有することを特徴
とする。
【0009】また、請求項3記載のネットワーク制御装
置は、請求項2記載の発明において、前記検出手段は、
ネットワーク上に存在するサービス提供装置を検出する
際に各サービス提供装置の属性情報を取得し、前記サー
ビス制御手段は、前記サービス提供装置の属性情報に基
づき、前記サービス内容により処理されるべきデータを
前記サービス提供装置が処理し得るデータ形式に変換
し、当該変換後のデータを前記サービス提供装置に送信
することを特徴とする。
【0010】また、請求項4記載の情報処理装置は、ネ
ットワーク上に存在するサービス提供装置を検出する検
出手段と、当該検出手段により検出されたサービス提供
装置のうちから任意のサービス提供装置を選択させ、且
つ、当該選択されたサービス提供装置におけるサービス
実行内容を指定させるための情報を生成する生成手段と
を有する外部装置に対して、当該情報を要求する要求手
段と、当該外部装置から当該情報を受信する受信手段と
を有することを特徴とする。
【0011】また、請求項5記載の情報処理装置は、請
求項4記載の発明において、前記受信手段により受信し
た前記情報より所望のサービス提供装置を選択し、且つ
当該選択したサービス提供装置にて実行させるサービス
内容を指定するサービス指定手段と、前記外部装置が当
該指定されたサービス内容を当該選択されたサービス提
供装置に実行させるために、当該サービス指定手段にて
選択されたサービス提供装置情報及び指定されたサービ
ス内容情報を前記外部装置に対して送信する送信手段と
を有することを特徴とする。
【0012】また、請求項6記載の情報処理装置は、請
求項4記載の発明において、前記外部装置を検出し、前
記外部装置から前記情報を取得するためのプログラムを
予め記録する記録手段を有し、前記要求手段は、当該記
録手段により記録されるプログラムに基づいて前記外部
装置に対して前記情報の要求を行うことを特徴とする。
【0013】また、請求項7記載のネットワーク制御シ
ステムは、請求項1〜3の何れか1項に記載のネットワ
ーク管理装置と、請求項4〜6の何れか1項に記載の情
報処理装置とを有することを特徴とする。
【0014】また、請求項8記載のネットワーク制御方
法は、ネットワーク上に存在するサービス提供装置を検
出する検出ステップと、当該検出ステップにより検出さ
れたサービス提供装置のうちから任意のサービス提供装
置を選択させ、且つ、当該選択されたサービス提供装置
におけるサービス実行内容を指定させるための情報を生
成する生成ステップと、外部装置の要求に応じて、当該
生成ステップにより生成された情報を当該外部装置に送
信する送信ステップとを有することを特徴とする。
【0015】また、請求項9記載のネットワーク制御方
法は、請求項8記載の発明において、前記外部装置上に
おいて指定されたサービス内容に基づいて、該当するサ
ービス提供装置に対して当該サービス内容に応じたサー
ビスを実行させるサービス制御ステップを有することを
特徴とする。
【0016】また、請求項10記載のネットワーク制御
方法は、請求項9記載の発明において、前記検出ステッ
プでは、ネットワーク上に存在するサービス提供装置を
検出する際に各サービス提供装置の属性情報を取得し、
前記サービス制御ステップでは、前記サービス提供装置
の属性情報に基づき、前記サービス内容により処理され
るべきデータを前記サービス提供装置が処理し得るデー
タ形式に変換し、当該変換後のデータを前記サービス提
供装置に送信することを特徴とする。
【0017】また、請求項11記載のネットワーク制御
方法は、ネットワーク上に存在するサービス提供装置を
検出する検出ステップと、当該検出ステップにより検出
されたサービス提供装置のうちから任意のサービス提供
装置を選択させ、且つ、当該選択されたサービス提供装
置におけるサービス実行内容を指定させるための情報を
生成する生成ステップとを有する外部装置に対して、当
該情報を要求する要求ステップと、当該外部装置から当
該情報を受信する受信ステップとを有することを特徴と
する。
【0018】また、請求項12記載のネットワーク制御
方法は、請求項11記載の発明において、前記受信ステ
ップにより受信した前記情報より所望のサービス提供装
置を選択し、且つ当該選択したサービス提供装置にて実
行させるサービス内容を指定するサービス指定ステップ
と、前記外部装置が当該指定されたサービス内容を当該
選択されたサービス提供装置に実行させるために、当該
サービス指定ステップにて選択されたサービス提供装置
情報及び指定されたサービス内容情報を前記外部装置に
対して送信する送信ステップとを有することを特徴とす
る。
【0019】また、請求項13記載のネットワーク制御
方法は、請求項11記載の発明において、前記外部装置
を検出し、前記外部装置から前記情報を取得するための
プログラムを予め記録する記録ステップを有し、前記要
求ステップでは、当該記録ステップにより記録されるプ
ログラムに基づいて前記外部装置に対して前記情報の要
求を行うことを特徴とする。
【0020】また、請求項14記載の記録媒体は、請求
項1〜3の何れか1項に記載のネットワーク制御装置、
請求項4〜6の何れか1項に記載の情報処理装置、又
は、請求項7記載のネットワーク制御システムの各手段
としてコンピュータを機能させるためのプログラムを記
録したことを特徴とする。
【0021】また、請求項15記載の記録媒体は、請求
項8〜13の何れか1項に記載のネットワーク制御方法
の処理ステップをコンピュータに実行させるためのプロ
グラムを記録したことを特徴とする。
【0022】また、請求項16記載のプログラムは、請
求項1〜3の何れか1項に記載のネットワーク制御装
置、請求項4〜6の何れか1項に記載の情報処理装置、
又は、請求項7記載のネットワーク制御システムの各手
段としてコンピュータを機能させることを特徴とする。
【0023】さらに、請求項17記載のプログラムは、
請求項8〜13の何れか1項に記載のネットワーク制御
方法の処理ステップをコンピュータに実行させることを
特徴とする。
【0024】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を添付
図面を参照しながら詳細に説明する。
【0025】図1は、本発明の一実施形態に係るネット
ワーク制御システムの構成を示したブロック図である。
本実施形態では、クライアント側で実行されるアプリケ
ーションとサーバに実装されるサービス、およびネット
ワーク対応プリンタから構成され、おのおの図に示した
各機能モジュールより構成される。
【0026】本実施形態においては、クライアント側
は、汎用Webブラウザ1、例えばNetScape社から供給さ
れるNetScape Navigator、Microsoft社から供給されるI
nternetExplorerが実行可能な環境であり、本発明によ
り供給される検索スクリプトが記述されたHTML形式のド
キュメント2を予め記録しておく。
【0027】一方、ネットワークサービス、本実施例で
はネットワーク対応型プリンタには、通信機能としてTC
P,UDP,IPプロトコルスタックを備え、そのプロトコルス
タック上でSNMP(Simple Network Management Protocol)
制御モジュール3が実装されており、本実施形態におけ
るサーバから発行されるリクエストの解析、およびレス
ポンスの発行を実行する処理部を備える。
【0028】またプロトコルスタック上にはLPR、IPP、P
ort9100などのプリント制御プロトコル処理モジュール
4が実装され、クライアントから発行されるプリンタ要
求を解析しPrinter Controllerに対し該要求を送出する
機能を備える。
【0029】本実施形態において、サーバは通信機能と
してTCP,UDP,IPプロトコルスタックを備え、そのプロト
コルスタック上でHTTP1.1(Hyper Text Transfer Protoc
ol)処理モジュール5を備え、HTTPリクエストの解析、
およびレスポンス処理を行う。その上位層に後述のディ
スカバリリクエストSSDP(Simple Service DiscoveryPro
tocol)処理モジュール6をもち、SSDPリクエストの解
析、およびレスポンスを実行する。
【0030】本実施形態においては、クライアントから
のリクエストにおいて、HTTPリクエストのエンティティ
ボディ部においてSOAP(Simple Object Access Protoco
l)を使用しており、SOAP処理モジュール11がHTTP1.1
の上位層に実装される。
【0031】さらにサーバは、SNMP制御モジュール7を
備え、ネットワーク上に存在するネットワーク対応プリ
ンタの検索、およびプリンタ情報を取得する。HTML生成
モジュール8では、SNMPのレスポンスとして取得したデ
ータをもとに、現在ネットワーク上で利用可能状態にあ
るプリンタ情報を、前述のWebブラウザによって閲覧可
能な、HTMLドキュメントの形式に変換する機能を備え
る。
【0032】さらに、サーバはFile Formatコンバータ
9を備え、本実施形態ではMicrosoft社が提供するアプ
リケーション MS Officeにより生成されるドキュメント
であり、拡張子doc、xls、pptを持つドキュメント、お
よびAdobe社 PDFフォーマットを、前述のSNMPレスポン
スとしてプリンタから取得した、プリンタがサポートし
ているページ記述言語に変換する機能を備える。
【0033】サーバは、プリント制御プロトコル処理モ
ジュール10を備え、本実施形態ではLPR、 IPP、 Port91
00の3プロトコルをサポートしている。File Formatコ
ンバータ9でページ記述言語に変換したのちは、該プロ
トコルのうちクライアントが指定したプリンタがサポー
トするプロトコルを使用して、ページ記述言語を送信す
る。
【0034】次に、図2−(a),図2−(b)に示し
たフローチャートに従い、本実施形態におけるネットワ
ーク制御システムの制御の流れを説明する。サーバは起
動後、予め定められたインターバルに基づいてSNMP制御
モジュール部より、以下のMIBオブジェクトに対してSNM
P Getリクエストをブロードキャストすることで、ネッ
トワーク上に存在するプリンタ情報を取得する(step
1)。 PrinterMakeAndModel : プリンタベンダ・製品名称 PrinterName: プリンタ名 PrinterLocation: プリンタ設置場所 IPAddress: プリンタ IP アドレス SupportedPDL: サポートするページ記述言語 SupportedPrintProtocol: サポートするプリントプロト
コル
【0035】前述の機能モジュールを実装したネットワ
ーク対応プリンタは、該リクエストに対し、各オブジェ
クトに該当する情報を生成した後に、SNMPレスポンスと
してサービスに対し、ユニキャストで応答を送信する(s
tep2)。各ネットワーク対応プリンタからレスポンスを
受け取ったサーバは、各レスポンス内容を記録装置に既
に登録済みのデータベース内容と比較し、新規に検出さ
れたプリンタに関しては、該プリンタからの取得情報を
データベースに追加更新する。また、既にデータベース
に登録ずみのプリンタでありながら、該プリンタからレ
スポンスが得られなかった場合、データベースより該プ
リンタ情報を削除する(step3)。
【0036】サーバは、プリンタ情報を更新した後、HT
ML生成モジュールにおいて、レスポンスのあった全ネッ
トワーク対応プリンタに関して、 プリンタベンダ名・製品名称 プリンタ設置場所 をWebブラウザ上でリスト表示し、IPアドレスを非表示
情報として含むHTMLページと、印字対象とするドキュメ
ントファイルを選択するGUIを備えたHTMLページ、およ
び該ページにおいて選択されたドキュメントをHTTP POS
TリクエストのエンティティボディとしてサーバのPDLコ
ンバータ処理部のURLに対し送信するスクリプト、送信
実行を起動するための送信ボタンを記述したHTMLドキュ
メントを生成する(step4)。
【0037】このドキュメント生成までのプロセスは、
予め定められたインターバルに基づき繰り返し実行さ
れ、クライアントに対し、印字実行可能なプリンタ情報
の提供が可能となる。
【0038】ネットワーク接続されたクライアントにお
いて汎用Webブラウザを起動し(step5)、該ブラウザから
クライアント上の記録装置に予め記録されたサーバ検索
HTMLドキュメントを開くと(step6)、該ドキュメントに
記載されたスクリプトが起動し、サーバのURLを検索す
るためのパケットを送信する(step7)。検索に使用され
るプロトコルはUniversal Plug and Play Device Archi
tecture 1.0にて規定されるSimple Service Discovery
Protocolを使用しており、マルチキャストアドレス239.
255.255.250 ポート番号1900に対し図3に示すフォーマ
ットのHTTPパケットを発行する。
【0039】本実施形態で提供されるサーバは、上記HT
TPリクエストを受信した後、そのリクエストのST(Servi
ce Type)ヘッダを解析し、Print以外のST指定であった
場合、あるいはパケット内容に不正があった場合は処理
を中断する。リクエストに対してレスポンスを発行せ
ず、無視する。該ヘッダ内容がPrintであった場合、図
4に示すフォーマットでクライアントに対しユニキャス
トでレスポンスを発行する(step8)。
【0040】レスポンスにおける Locationヘッダには
前述のプロセスにおいてサーバが生成したHTMLドキュメ
ントの取得先URLが記録される。該レスポンスを受信し
たクライアント上のスクリプトは、レスポンスパケット
を解析し、ヘッダ部に記述されらたURLに対しHTTP GET
リクエストを発行し(step9)、該HTMLドキュメントを取
得し(step10)、取得終了後、該HTMLドキュメントはWeb
ブラウザ上に表示される(step11)。
【0041】ユーザはクライアントのWebブラウザによ
り表示された、利用可能なプリンタリストのベンダ名、
製品名称、プリンタ名、およびプリンタ設置位置情報か
ら希望するプリンタを選択する(step12)と、予めリンク
設定されたプリント対象とするドキュメントを指定する
GUIが記述されたページが開き、該ページにおいてドキ
ュメントファイルの指定を行う(step13)。
【0042】ドキュメントファイルの指定が完了した
後、同一ページ上に記述された送信ボタンを押下するこ
とにより、スクリプトはサーバに対しHTTP POSTリクエ
ストを発行(step14)。該HTTPリクエストのエンティティ
ボディとして、Simple ObjectAccess Protocolを使用
し、ドキュメントデータ送信時に、ユーザが選択したプ
リンタ情報を通知する。その際の書式は図5における E
nvelopeタグ内に記述され、SelectedPrinterリクエスト
の引数としてPrinterMakeAndModel、PrinterName、IPAd
dressが通知される。
【0043】ここでPrinterMakeAndModelは、プリンタ
ベンダ、製品名称であり、PrinterNameはプリンタ名で
あり、IPAddressはそのプリンタのIPアドレスを示すも
のであり、いずれもサーバから受信したHTMLドキュメン
ト内に記述されている情報である。
【0044】サーバは該HTTP POSTリクエストを受信す
ると、HTTPリクエスト エンティティSOAPメッセージを
解析し、SelectedPrinterリクエストの引数であるPrint
erMakeAndModel、PrinterName、IPAddressの内容をチェ
ックし(step15)、該要求の何れかがサーバ自身が管理す
る情報と一致しない場合は、該リクエストに対しHTTPエ
ラーレスポンス ステータスコード400; Bad Requestを
発行し、その旨クライアント側に通知する(step16)。
【0045】全ての要求がサーバが管理する情報と一致
する場合、サーバは受信ドキュメントを指定されたプリ
ンタがサポートするページ記述言語データに変換する(s
tep17)。変換プロセスが完了した後、サーバは変換した
ページ記述言語データをクライアントが指定したプリン
タPrinterNameのIPアドレスに対し、予めデータベース
に登録された該プリンタがサポートするプリントプロト
コルを用いてページ記述言語データを送出する(step1
8)。プリンタは受信したページ記述言語データを印字処
理を実行する(step19)。
【0046】次に、他の実施形態について説明する。実
行時にエラーが発生し、エラー情報を通知することが可
能なプリントプロトコルを使用している場合は、そのエ
ラー内容をサーバに対し通知する(step20)。印字処理が
正常に完了し、印字処理完了を通知することが可能なプ
リントプロトコルを使用している場合は、印字処理完了
をサーバに対し通知する(step21)。いずれかの通知を受
信したサーバはクライアントに対しHTTPレスポンスとし
てその旨クライアント側に通知する(step22)。以上、一
連の処理シーケンスをもって本発明の特徴である印字プ
ロセスを完了する。
【0047】また、上記ではプリンタを画像処理装置と
した実施の形態を示しているが、画像装置としてはスキ
ャナ、複写機、およびそれら複合機能を備える画像処理
装置であって、それら画像処理装置より本実施例で記述
した属性情報の取得が可能な装置であれば、いずれの場
合においても実現可能である。
【0048】上記実施形態においては、利用可能なプリ
ンタを検索する際にSNMPを使用しているが、本発明で記
述した情報の取得が可能なプロトコルであれば、SLP(Se
rvice Location Protocol)等、他のプロトコルを使用し
た場合においても実現可能である。また、上記実施形態
においては、HTTPエンティティの表記方法はSOAPを使用
しているが、独自スキーマによる記述によっても実現可
能である。
【0049】さらに、上記実施形態においては、サーバ
は取得したプリンタ情報をもとにHTMLドキュメントを生
成しているが、XHTML等XMLベースのドキュメントであ
り、汎用Webブラウザ上で該ドキュメントのコンテンツ
の表示、およびスクリプトが実行できるものであれば、
いずれの場合においても実現可能である。
【0050】以上のように、上記実施形態によれば、ネ
ットワーク対応型デバイスを使用するにあたり、該デバ
イスを制御するための専用のドライバソフトウエアをク
ライアントにインストールし、該ドライバソフトを設定
する必要が無くなる。
【0051】また、本発明の目的は、前述した実施形態
の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記
録した記憶媒体を、システム或いは装置に供給し、その
システム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやM
PU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み
出し実行することによっても、達成されることは言うま
でもない。
【0052】この場合、記憶媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現する
ことになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体
は本発明を構成することになる。
【0053】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディ
スク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、C
D−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM
等を用いることが出来る。
【0054】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、前述した実施形態の機
能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指
示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレ
ーティングシステム)などが実際の処理の一部又は全部
を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実
現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0055】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示
に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備
わるCPU等が実際の処理の一部又は全部を行い、その
処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合
も含まれることは言うまでもない。
【0056】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、情報処理装置が新たに接続されたネットワー
ク上のサービス提供装置を活用するにあたり、当該サー
ビス提供装置を使用可能とする情報がネットワーク制御
装置から提供されるので、そのサービス提供装置からサ
ービスを享受するために特別なドライバソフトウエアの
インストールする等の手間から開放される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態におけるネットワーク制御
システムの機能構成を示したブロック図である。
【図2】本発明の一実施形態におけるネットワーク制御
システムの制御動作の流れを示した図である。
【図3】本発明の一実施形態におけるクライアントがサ
ーバのURLを検索する際に発行するリクエストフォー
マットを示した図である。
【図4】本発明の一実施形態におけるサーバがURLを
クライアントに対し返送する際のレスポンスフォーマッ
トを示した図である。
【図5】本発明の一実施形態におけるクライアントがサ
ーバに対しジョブの実行要求を行う際に発行するリクエ
ストフォーマットを示した図である。
【符号の説明】
1 汎用Webブラウザ 2 HTML形式ドキュメント 3 SNMP(Simple Network Management Protocol)制御モ
ジュール 4 プリント制御プロトコル処理モジュール 5 HTTP1.1(Hyper Text Transfer Protocol)処理モジ
ュール 6 ディスカバリリクエストSSDP(Simple Service Disc
overy Protocol)処理モジュール 7 SNMP制御モジュール 8 HTML生成モジュール 9 File Formatコンバータ 10 プリント制御プロトコル処理モジュール 11 SOAP(Simple Object Access Protocol)処理モジ
ュール

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワーク上に存在するサービス提供
    装置を検出する検出手段と、 当該検出手段により検出されたサービス提供装置のうち
    から任意のサービス提供装置を選択させ、且つ、当該選
    択されたサービス提供装置におけるサービス実行内容を
    指定させるための情報を生成する生成手段と、 外部装置の要求に応じて、当該生成手段により生成され
    た情報を当該外部装置に送信する送信手段とを有するこ
    とを特徴とするネットワーク制御装置。
  2. 【請求項2】 前記外部装置上において指定されたサー
    ビス内容に基づいて、該当するサービス提供装置に対し
    て当該サービス内容に応じたサービスを実行させるサー
    ビス制御手段を有することを特徴とする請求項1記載の
    ネットワーク制御装置。
  3. 【請求項3】 前記検出手段は、ネットワーク上に存在
    するサービス提供装置を検出する際に各サービス提供装
    置の属性情報を取得し、前記サービス制御手段は、前記
    サービス提供装置の属性情報に基づき、前記サービス内
    容により処理されるべきデータを前記サービス提供装置
    が処理し得るデータ形式に変換し、当該変換後のデータ
    を前記サービス提供装置に送信することを特徴とする請
    求項2記載のネットワーク制御装置。
  4. 【請求項4】 ネットワーク上に存在するサービス提供
    装置を検出する検出手段と、 当該検出手段により検出されたサービス提供装置のうち
    から任意のサービス提供装置を選択させ、且つ、当該選
    択されたサービス提供装置におけるサービス実行内容を
    指定させるための情報を生成する生成手段とを有する外
    部装置に対して、当該情報を要求する要求手段と、 当該外部装置から当該情報を受信する受信手段とを有す
    ることを特徴とする情報処理装置。
  5. 【請求項5】 前記受信手段により受信した前記情報よ
    り所望のサービス提供装置を選択し、且つ当該選択した
    サービス提供装置にて実行させるサービス内容を指定す
    るサービス指定手段と、 前記外部装置が当該指定されたサービス内容を当該選択
    されたサービス提供装置に実行させるために、当該サー
    ビス指定手段にて選択されたサービス提供装置情報及び
    指定されたサービス内容情報を前記外部装置に対して送
    信する送信手段とを有することを特徴とする請求項4記
    載の情報処理装置。
  6. 【請求項6】 前記外部装置を検出し、前記外部装置か
    ら前記情報を取得するためのプログラムを予め記録する
    記録手段を有し、 前記要求手段は、当該記録手段により記録されるプログ
    ラムに基づいて前記外部装置に対して前記情報の要求を
    行うことを特徴とする請求項4記載の情報処理装置。
  7. 【請求項7】 請求項1〜3の何れか1項に記載のネッ
    トワーク制御装置と、請求項4〜6の何れか1項に記載
    の情報処理装置とを有することを特徴とするネットワー
    ク制御システム。
  8. 【請求項8】 ネットワーク上に存在するサービス提供
    装置を検出する検出ステップと、 当該検出ステップにより検出されたサービス提供装置の
    うちから任意のサービス提供装置を選択させ、且つ、当
    該選択されたサービス提供装置におけるサービス実行内
    容を指定させるための情報を生成する生成ステップと、 外部装置の要求に応じて、当該生成ステップにより生成
    された情報を当該外部装置に送信する送信ステップとを
    有することを特徴とするネットワーク制御方法。
  9. 【請求項9】 前記外部装置上において指定されたサー
    ビス内容に基づいて、該当するサービス提供装置に対し
    て当該サービス内容に応じたサービスを実行させるサー
    ビス制御ステップを有することを特徴とする請求項8記
    載のネットワーク制御方法。
  10. 【請求項10】 前記検出ステップでは、ネットワーク
    上に存在するサービス提供装置を検出する際に各サービ
    ス提供装置の属性情報を取得し、前記サービス制御ステ
    ップでは、前記サービス提供装置の属性情報に基づき、
    前記サービス内容により処理されるべきデータを前記サ
    ービス提供装置が処理し得るデータ形式に変換し、当該
    変換後のデータを前記サービス提供装置に送信すること
    を特徴とする請求項9記載のネットワーク制御方法。
  11. 【請求項11】 ネットワーク上に存在するサービス提
    供装置を検出する検出ステップと、 当該検出ステップにより検出されたサービス提供装置の
    うちから任意のサービス提供装置を選択させ、且つ、当
    該選択されたサービス提供装置におけるサービス実行内
    容を指定させるための情報を生成する生成ステップとを
    有する外部装置に対して、当該情報を要求する要求ステ
    ップと、 当該外部装置から当該情報を受信する受信ステップとを
    有することを特徴とするネットワーク制御方法。
  12. 【請求項12】 前記受信ステップにより受信した前記
    情報より所望のサービス提供装置を選択し、且つ当該選
    択したサービス提供装置にて実行させるサービス内容を
    指定するサービス指定ステップと、 前記外部装置が当該指定されたサービス内容を当該選択
    されたサービス提供装置に実行させるために、当該サー
    ビス指定ステップにて選択されたサービス提供装置情報
    及び指定されたサービス内容情報を前記外部装置に対し
    て送信する送信ステップとを有することを特徴とする請
    求項11記載のネットワーク制御方法。
  13. 【請求項13】 前記外部装置を検出し、前記外部装置
    から前記情報を取得するためのプログラムを予め記録す
    る記録ステップを有し、 前記要求ステップでは、当該記録ステップにより記録さ
    れるプログラムに基づいて前記外部装置に対して前記情
    報の要求を行うことを特徴とする請求項11記載のネッ
    トワーク制御方法。
  14. 【請求項14】 請求項1〜3の何れか1項に記載のネ
    ットワーク制御装置、請求項4〜6の何れか1項に記載
    の情報処理装置、又は、請求項7記載のネットワーク制
    御システムの各手段としてコンピュータを機能させるた
    めのプログラムを記録したことを特徴とするコンピュー
    タ読み取り可能な記録媒体。
  15. 【請求項15】 請求項8〜13の何れか1項に記載の
    ネットワーク制御方法の処理ステップをコンピュータに
    実行させるためのプログラムを記録したことを特徴とす
    るコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  16. 【請求項16】 請求項1〜3の何れか1項に記載のネ
    ットワーク制御装置、請求項4〜6の何れか1項に記載
    の情報処理装置、又は、請求項7記載のネットワーク制
    御システムの各手段としてコンピュータを機能させるた
    めのプログラム。
  17. 【請求項17】 請求項8〜13の何れか1項に記載の
    ネットワーク制御方法の処理ステップをコンピュータに
    実行させるためのプログラム。
JP2001370567A 2001-12-04 2001-12-04 ネットワーク制御装置、ネットワーク制御方法及びプログラム Expired - Fee Related JP4741768B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001370567A JP4741768B2 (ja) 2001-12-04 2001-12-04 ネットワーク制御装置、ネットワーク制御方法及びプログラム
US10/300,525 US7148987B2 (en) 2001-12-04 2002-11-21 Information processing apparatus, information processing method, and program for controlling computer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001370567A JP4741768B2 (ja) 2001-12-04 2001-12-04 ネットワーク制御装置、ネットワーク制御方法及びプログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010249616A Division JP5174126B2 (ja) 2010-11-08 2010-11-08 情報処理装置及びクライアント装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003167696A true JP2003167696A (ja) 2003-06-13
JP2003167696A5 JP2003167696A5 (ja) 2007-01-25
JP4741768B2 JP4741768B2 (ja) 2011-08-10

Family

ID=19179768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001370567A Expired - Fee Related JP4741768B2 (ja) 2001-12-04 2001-12-04 ネットワーク制御装置、ネットワーク制御方法及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7148987B2 (ja)
JP (1) JP4741768B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7206091B2 (en) 2003-11-14 2007-04-17 Canon Kabushiki Kaisha Network printing device, and method and control program in device thereof
JP2007259413A (ja) * 2006-02-21 2007-10-04 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP2008077513A (ja) * 2006-09-22 2008-04-03 Konica Minolta Business Technologies Inc デバイスドライバ用インストールプログラム、およびデバイスドライバのインストール方法
US7474431B2 (en) 2003-07-10 2009-01-06 Canon Kabushiki Kaisha Network printer having plural sleep modes
WO2011048670A1 (ja) 2009-10-20 2011-04-28 キヤノン株式会社 周辺装置と通信する情報処理装置、方法、制御プログラム
JP2011100463A (ja) * 2010-11-22 2011-05-19 Seiko Epson Corp ウェブサーバ機能を有するネットワークデバイスを介したネットワークデバイスの検索
US8319989B2 (en) 2006-02-21 2012-11-27 Ricoh Company, Ltd. Image processing apparatus for processing and communicating with an information processing apparatus which does not have an image processing apparatus driver software
JP2013091321A (ja) * 2012-12-26 2013-05-16 Brother Industries Ltd プリンタ及び端末装置
JP2015158879A (ja) * 2014-02-25 2015-09-03 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2299824C (en) * 2000-03-01 2012-02-21 Spicer Corporation Network resource control system
US8843617B2 (en) * 2000-03-01 2014-09-23 Printeron Inc. Multi-stage polling mechanism and system for the transmission and processing control of network resource data
CA2301996A1 (en) * 2000-03-13 2001-09-13 Spicer Corporation Wireless attachment enabling
US20030200353A1 (en) * 2002-04-19 2003-10-23 Vikas Dogra Browser-implemented upload/download of a driver
JP2004038686A (ja) * 2002-07-04 2004-02-05 Seiko Epson Corp デバイス制御ソフトウェアの格納場所を通知するデバイス
US20040196486A1 (en) * 2003-04-01 2004-10-07 Atsushi Uchino Addressbook service for network printer
JP2004341732A (ja) * 2003-05-14 2004-12-02 Canon Inc 処理装置、データ処理方法、プログラムおよび記憶媒体
JP4402370B2 (ja) * 2003-05-14 2010-01-20 キヤノン株式会社 サービス提供装置および情報処理方法
US7389516B2 (en) * 2003-06-19 2008-06-17 Microsoft Corporation System and method for facilitating interaction between a computer and a network scanner
JP3762402B2 (ja) * 2003-10-07 2006-04-05 キヤノン株式会社 データ処理装置及び方法
JP4377655B2 (ja) * 2003-11-06 2009-12-02 パナソニック株式会社 通信ジョブ情報提供装置及びドキュメントデータの送達確認方法
JP4337591B2 (ja) * 2004-03-19 2009-09-30 株式会社日立製作所 情報処理装置、ネットワークシステムおよびネットワークシステムの制御方法
US20060093119A1 (en) * 2004-11-03 2006-05-04 Wilson Richard A Jr Leveraging real-time communications client
US20060187891A1 (en) * 2005-02-24 2006-08-24 Jussi-Pekka Sairanen Provision of services in a communication system
JP2006252480A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Fuji Xerox Co Ltd コンピュータ、画像処理システム、及び画像処理方法
JP4720520B2 (ja) * 2006-01-24 2011-07-13 富士ゼロックス株式会社 印刷装置
US20090083309A1 (en) * 2007-09-21 2009-03-26 Fargo Electronics, Inc. Credential Production Job Management
JP5132417B2 (ja) * 2008-05-13 2013-01-30 キヤノン株式会社 データ処理装置、データ処理方法、及びコンピュータプログラム
JP4600550B2 (ja) * 2008-08-29 2010-12-15 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像処理装置、同装置におけるジョブ実行方法及びジョブ実行プログラム
US8570566B2 (en) 2010-09-17 2013-10-29 Printeron Inc. System and method that provides user interface on mobile network terminal for releasing print jobs based on location information
US8970873B2 (en) 2010-09-17 2015-03-03 Printeron Inc. System and method for managing printer resources on an internal network
JP5683218B2 (ja) * 2010-11-10 2015-03-11 キヤノン株式会社 画像処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム
CA2759736C (en) * 2010-11-30 2020-12-29 Printeron Inc. System for internet enabled printing
CN105045545B (zh) 2011-02-10 2018-08-24 精工爱普生株式会社 网络系统、客户终端及设备服务器的控制方法
US9459913B2 (en) * 2011-04-25 2016-10-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for providing print ready content to a printing device
JP5943571B2 (ja) * 2011-09-09 2016-07-05 キヤノン株式会社 印刷システム、プリンター、プリントサーバー、及びその方法
US8806574B2 (en) 2011-10-05 2014-08-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for policy conformance in a web application
US9356882B2 (en) 2014-02-04 2016-05-31 Printeron Inc. Streamlined system for the transmission of network resource data
JP6570303B2 (ja) * 2015-04-30 2019-09-04 キヤノン株式会社 処理装置、処理方法、及びプログラム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6038034A (en) * 1994-09-19 2000-03-14 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and method therefor
JP3598791B2 (ja) * 1997-03-28 2004-12-08 セイコーエプソン株式会社 ネットワークシステム、プリンタ
DE69835319T2 (de) * 1997-06-20 2007-08-02 Seiko Epson Corp. Drucksystem und Druckverfahren zum Auswählen eines optimalen Druckers zum Druckem
JP3582696B2 (ja) * 1998-09-29 2004-10-27 富士ゼロックス株式会社 プリンタ、サーバ装置、クライアント装置、印刷制御装置、印刷システム、記録媒体、及び印刷方法
JP3639770B2 (ja) * 2000-05-19 2005-04-20 キヤノン株式会社 ネットワーク制御装置および方法
US6965931B2 (en) * 2000-12-18 2005-11-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Thin server with printer management

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7474431B2 (en) 2003-07-10 2009-01-06 Canon Kabushiki Kaisha Network printer having plural sleep modes
US7206091B2 (en) 2003-11-14 2007-04-17 Canon Kabushiki Kaisha Network printing device, and method and control program in device thereof
JP2007259413A (ja) * 2006-02-21 2007-10-04 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
US8319989B2 (en) 2006-02-21 2012-11-27 Ricoh Company, Ltd. Image processing apparatus for processing and communicating with an information processing apparatus which does not have an image processing apparatus driver software
JP2008077513A (ja) * 2006-09-22 2008-04-03 Konica Minolta Business Technologies Inc デバイスドライバ用インストールプログラム、およびデバイスドライバのインストール方法
WO2011048670A1 (ja) 2009-10-20 2011-04-28 キヤノン株式会社 周辺装置と通信する情報処理装置、方法、制御プログラム
US8560738B2 (en) 2009-10-20 2013-10-15 Canon Kabushiki Kaisha Information processing device that accesses a device management program and manages the peripheral device and manages setting information for the peripheral device
JP2011100463A (ja) * 2010-11-22 2011-05-19 Seiko Epson Corp ウェブサーバ機能を有するネットワークデバイスを介したネットワークデバイスの検索
JP2013091321A (ja) * 2012-12-26 2013-05-16 Brother Industries Ltd プリンタ及び端末装置
JP2015158879A (ja) * 2014-02-25 2015-09-03 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP4741768B2 (ja) 2011-08-10
US7148987B2 (en) 2006-12-12
US20030103226A1 (en) 2003-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003167696A (ja) ネットワーク制御装置、情報処理装置、ネットワーク制御システム、ネットワーク制御方法、記録媒体及びプログラム
US8205212B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, alternate response apparatus, response method, control program, and network system
JP4416563B2 (ja) ネットワークデバイス管理装置及びその制御方法、並びに、コンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体
JP3740403B2 (ja) 印刷システム、印刷制御装置、情報処理方法、制御プログラム
KR100779790B1 (ko) 프로토콜 변환 처리를 실행하는 장치, 방법, 및 기록 매체
US8289531B2 (en) Peripheral device control system and method
JP2003044234A (ja) ポータブル無線装置印刷のためのリファレンス伝達による印刷方法
US8526046B2 (en) Image forming apparatus, control method for image forming apparatus, and program thereof
JP2003196055A (ja) プリントシステム
US8291089B2 (en) Image processing device, control method therefor, and program
JP4827943B2 (ja) 情報処理装置、ネットワークシステム、クライアント装置、情報処理方法、及び記憶媒体
JP2002215721A (ja) 情報処理装置及びその方法及びコンピュ―タ読み取り可能なプログラムが格納された記憶媒体及び印刷制御プログラム
JPH11232365A (ja) ネットワークを介した帳票印刷方法
JP5174126B2 (ja) 情報処理装置及びクライアント装置
JP5442062B2 (ja) ネットワーク制御システム及びクライアント装置
JP4378372B2 (ja) 情報処理方法、情報処理装置、及び記憶媒体
JP4011918B2 (ja) 印刷注文受付装置および印刷注文受付方法およびプログラム
JP2003316543A (ja) 情報処理方法、情報処理装置及びプログラム
JP2002287931A (ja) 情報処理装置および印刷制御装置およびプルプリント印刷システムおよび情報処理方法およびデータ処理方法および記憶媒体並びにプログラム
JP2011210258A (ja) 印刷ジョブスケジューリングのシステム及び方法
JP2009020916A (ja) 制御装置、制御プログラム、制御方法
JP2004005015A (ja) 探索方法、探索プログラム及び情報処理装置
JP2004341730A (ja) 印刷装置、印刷システムおよび印刷方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041126

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041126

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070522

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070723

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071002

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071203

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20071206

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20071228

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101108

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110509

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4741768

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees