JP2003157261A - 電子機器及び電子機器制御プログラム、通信機器及び通信機器制御プログラム - Google Patents

電子機器及び電子機器制御プログラム、通信機器及び通信機器制御プログラム

Info

Publication number
JP2003157261A
JP2003157261A JP2001355072A JP2001355072A JP2003157261A JP 2003157261 A JP2003157261 A JP 2003157261A JP 2001355072 A JP2001355072 A JP 2001355072A JP 2001355072 A JP2001355072 A JP 2001355072A JP 2003157261 A JP2003157261 A JP 2003157261A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
download
stored
request
electronic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001355072A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3997763B2 (ja
Inventor
Takashi Koshiro
孝 湖城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2001355072A priority Critical patent/JP3997763B2/ja
Publication of JP2003157261A publication Critical patent/JP2003157261A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3997763B2 publication Critical patent/JP3997763B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Calculators And Similar Devices (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】携帯端末などの電子機器にあっても、辞典検索
に伴いWebサイトよりダウンロードされた追加の解説
情報を、容易に適切に再出力すること。 【解決手段】電子辞典10での辞典検索に応じてその追
加の解説情報のダウンロード要求がパーソナルコンピュ
ータ(PC)20を経由してWebサーバ30へ送信さ
れると、当該Webサーバ30に記憶されている対応解
説情報が読み出されPC20にダウンロードされてハー
ドディスク22Aに保存されると共に、さらに電子辞典
10へもダウンロードされて表示・再生出力され、その
概略情報のみ抽出されて該辞典10内の概略情報メモリ
に保存される。そして電子辞典10にて同一検索語の辞
典検索を行った場合には、その追加の解説情報を概略情
報メモリから読み出して容易に再表示することができ、
さらに対応詳細情報もPC20のハードディスク22A
から読み出して容易に再表示することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、パーソナルコンピ
ュータなどの情報通信機器を利用して通信ネットワーク
から追加の解説情報を取り込むようにした電子辞典など
の電子機器及び電子機器制御プログラム、通信機器及び
通信機器制御プログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば通信機能を有するパーソナ
ルコンピュータなどの情報通信機器において、CD−R
OMによる百科辞典データベースを利用して各種分野の
用語検索が行えるようになっている。
【0003】このような通信機能を備えた情報機器で
は、前記CD−ROM辞典による検索結果に対応付けら
れて表示されるWebサイトへのリンクを指定すること
により、インターネット上のリンク先Webサイトから
検索結果に関するより詳細な解説となる情報を、文字デ
ータだけでなく静止画や動画・音声データなどのダウン
ロードによって取得し、表示・再生できるようになって
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の情報通信機器にあって、インターネット上の
Webサイトからダウンロードした辞典検索に伴う追加
の解説情報は、RAMまたはハードディスク内のワーク
エリアに一時的に格納されるだけであり、新たな辞典検
索に伴う追加の解説情報をダウンロードしていくと消去
されてしまう。このため、過去の辞典検索に伴い一旦ダ
ウンロードされた追加の解説情報を再度参照したい場合
には、辞典検索及びそのリンク先の指定そのものを最初
からやり直さなければならない問題がある。
【0005】また、辞典検索に伴いリンク先のWebサ
イトよりダウンロードした追加の解説情報を、ユーザ操
作により保存用のメモリエリアに格納して保存させるこ
ともできるが、追加の解説情報を参照したい場合には、
当該辞典データに対応する追加の解説情報をユーザ操作
によって保存用のメモリエリアから探し出さなければな
らない問題がある。
【0006】一方、関連情報は、一般に1回ダウンロー
ドして内容を確認すれば、2回目以降は概略のみ見たい
ことが多く、せっかくダウンロードデータ全体を保存し
ていても、再度そのデータ全体を見せられるのはかえっ
て煩わしい場合が多い。
【0007】一方、PDA(Personal Digital Assistan
ts)などの通信機能を有する携帯端末により、前記同様
のROM辞典を利用してその検索内容に対応する追加の
解説情報をネット上のWebサイトからダウンロードし
て参照することも可能であるが、この場合にも同様の問
題があり、しかも大容量のメモリを持たないので、ダウ
ンロードした解説情報全体を蓄積して保存するのは困難
であり、また再生時にも煩わしい。
【0008】本発明は、前記のような問題に鑑みてなさ
れたもので、例えば携帯端末にあっても、辞典検索に伴
いWebサイトよりダウンロードされた追加の解説情報
を、容易に適切に再出力することが可能になる電子機器
及び電子機器制御プログラム、通信機器及び通信機器制
御プログラムを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明の請求
項1に係る電子機器は、通信ネットワークに接続された
通信機器との通信によって通信ネットワークからダウン
ロード情報をダウンロードして取得する電子機器であっ
て、前記ダウンロード情報を指定する情報指定手段と、
この情報指定手段により指定されたダウンロード情報
を、前記通信機器に対して前記通信ネットワークからダ
ウンロードさせるための要求を送信するダウンロード要
求手段と、このダウンロード要求手段による要求に応じ
て前記通信機器においてダウンロードされたダウンロー
ド情報を当該通信機器から受信するダウンロード情報受
信手段と、このダウンロード情報受信手段により受信さ
れたダウンロード情報を出力するダウンロード情報出力
手段と、前記ダウンロード情報受信手段により受信され
たダウンロード情報のうちの一部の情報を記憶する一部
情報記憶手段と、前記情報指定手段により同じダウンロ
ード情報が再度指定された場合に、前記一部情報記憶手
段に記憶されている一部の情報を出力する一部情報出力
手段と、を備えたことを特徴とする。
【0010】このような、本発明の請求項1に係る電子
機器では、通信機器から受信して情報出力されたダウン
ロード情報のうちの一部の情報が当該電子機器に保存さ
れるので、同じ情報を指定すると、保存されたその一部
の情報のみを適切に出力することができる。従って、通
信機器から受信したダウンロード情報を効率よく保存し
て利用できる。
【0011】例えば辞典検索に伴い検索された辞典デー
タに対応するダウンロード情報の取得について指定され
ると、この指定された情報に対応するダウンロード情報
を、通信機器に対して通信ネットワークからダウンロー
ドさせるための要求が送信され、このダウンロード要求
に応じて前記通信機器においてダウンロードされたダウ
ンロード情報が当該通信機器から受信されると、この受
信されたダウンロード情報が出力されると共に、当該ダ
ウンロード情報のうちの一部の情報が一部情報記憶手段
により記憶される。そしてまた、同じダウンロード情報
の取得について再度指定された場合は、前記一部情報記
憶手段に記憶されている一部の情報が出力される。よっ
て、通信ネットワークからダウンロードされたダウンロ
ード情報を、その一部の情報として電子機器単独で再出
力させることができる。
【0012】また、本発明の請求項10に係る通信機器
は、通信ネットワークに接続されると共に、電子機器と
通信可能な通信機器であって、前記電子機器から当該機
器にて指定された情報に対応するダウンロード情報のダ
ウンロード要求を受信するダウンロード要求受信手段
と、このダウンロード要求受信手段により受信されたダ
ウンロード要求に応じて、前記通信ネットワークからダ
ウンロード情報をダウンロードするダウンロード手段
と、このダウンロード手段によりダウンロードされたダ
ウンロード情報を記憶する情報記憶手段と、前記ダウン
ロード手段によりダウンロードされたダウンロード情報
を前記電子機器へ送信する情報送信手段と、前記電子機
器から当該機器にて指定された情報に対応するダウンロ
ード情報の送信要求を受信する送信要求受信手段と、こ
の送信要求受信手段により受信された送信要求に応じて
前記情報記憶手段により記憶された前記指定の情報に対
応するダウンロードを再送信する情報再送信手段と、を
備えたことを特徴とする。
【0013】このような、本発明の請求項10に係る通
信機器では、電子機器から要求されたダウンロード情報
を電子機器へ送信すると共に、当該通信機器本体で記憶
するので、電子機器で再度指定された情報については、
記憶されたダウンロード情報を迅速に電子機器へ送信で
きる。
【0014】例えば電子機器での辞典検索に伴い、検索
された辞典データについて指定された対応するダウンロ
ード情報のダウンロード要求が受信されると、この受信
されたダウンロード要求に応じて、通信ネットワークか
らダウンロード情報がダウンロードされ、このダウンロ
ードされたダウンロード情報は情報記憶手段により記憶
されると共に、前記電子機器へ送信されて出力される。
そして、前記電子機器から前記検索された同一辞典デー
タについて指定された対応するダウンロード情報の送信
要求が受信されると、この受信された送信要求に応じて
前記情報記憶手段により記憶された前記指定の情報に対
応するダウンロード情報が再送信されて出力されるの
で、通信ネットワークからダウンロードさせたダウンロ
ード情報を、電子機器からの辞典検索に伴う要求に応じ
ていつでも再送信して出力させることができる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態について説明する。
【0016】図1は、本発明の電子機器の実施形態に係
る電子辞典10の電子回路の構成を示すブロック図であ
る。
【0017】電子辞典10は、各種の記録媒体に記録さ
れたプログラム、又は、伝送されたプログラムを読み込
んで、その読み込んだプログラムによって動作が制御さ
れるコンピュータによって構成され、その電子回路に
は、CPU(central processing unit)11が備えられ
る。
【0018】CPU11は、メモリ12内のROM12
Aに予め記憶された電子辞典制御プログラム、あるいは
ROMカードなどの外部記録媒体13から記録媒体読取
部14を介して前記メモリ12に読み込まれた電子辞典
制御プログラム、あるいはインターネットなどの通信ネ
ットワークN上の他のコンピュータ端末から電送制御部
15を介して前記メモリ12に読み込まれた電子辞典制
御プログラムに応じて、回路各部の動作を制御するもの
で、前記メモリ12に記憶された電子辞典制御プログラ
ムは、キーやタッチパネルからなる入力部16からのユ
ーザ操作に応じた入力信号、あるいは電送制御部15に
受信される通信ネットワークN上の他のコンピュータ端
末からの信号、あるいはBluetooth(R)による近距離通信
部15aを介して受信される通信機器であるパーソナル
コンピュータ(PC)20からの信号に応じて起動され
る。
【0019】前記CPU11には、前記メモリ12、記
録媒体読取部14、電送制御部15、入力部16、近距
離通信部15aが接続される他に、LCDからなる表示
部17、現在日時の計時を行う時計部18、スピーカを
備え音声データを出力する音声出力部19などが接続さ
れる。
【0020】この電子辞典10のメモリ12は、ROM
12A、FLASHメモリ(EEP-ROM)12B、RAM12Cを
備えて構成される。
【0021】ROM12Aには、当該電子辞典10の全
体の動作を司るシステムプログラムや電送制御部15を
介して通信ネットワークN上の各コンピュータ端末とデ
ータ通信するための通信プログラム、近距離通信部15
aを介してパーソナルコンピュータ(PC)20とデー
タ通信するための近距離通信プログラムが記憶される他
に、この電子辞典10での辞典検索処理に伴い当該辞典
データに対応する追加の解説情報を前記パーソナルコン
ピュータ(PC)20を介しWeb(情報提供)サーバ
30(図2・図3参照)からダウンロードして取り込む
ためのダウンロードプログラム12a、百科事典,英
和,和英,国語辞典など各種の辞典検索を行うための辞
典プログラム12bなど、種々の電子機器制御プログラ
ムが記憶される。また、このROM12Aには、前記辞
典プログラム12bに従った辞典検索の対象データベー
スとなる百科,英和,和英,国語など、各種の辞典の内
容が収録された辞典データ12cが記憶される。
【0022】FLASHメモリ(EEP-ROM)12Bには、辞典検
索に伴いパーソナルコンピュータ(PC)20を経由し
てWebサーバ30からダウンロードされた追加の解説
情報それぞれの情報番号が記憶される情報番号メモリ1
2d、当該解説情報としてダウンロードされた画像・音
声・文字からなるデータのうち各解説情報それぞれの概
略部分のデータが情報番号に対応付けられて記憶される
概略情報メモリ12e1,12e2,…、前記解説情報とし
てダウンロードされた画像・音声・文字からなるデータ
のうち各解説情報それぞれの縮小画像が情報番号に対応
付けられて記憶される縮小画像メモリ12f、などのメ
モリエリアが用意される。
【0023】ここで、前記FLASHメモリ(EEP-ROM)12B
内の概略情報メモリ12e1,12e2,…にそれぞれ記憶
された過去の各検索用語に対応したダウンロード解説情
報の中の概略情報1,2,…のデータは、何れもその新
規データの保存に際しメモリ容量が不足した場合に、最
も古いデータから削除される。
【0024】RAM12Cには、辞典検索に伴いパーソ
ナルコンピュータ(PC)20を経由してWebサーバ
30からダウンロードされた画像・音声・文字からなる
解説情報の全体のデータが一時的に格納される解説情報
メモリ12g、などのワークエリアが用意される。
【0025】なお、辞典検索に伴う該当辞典データに対
応して前記パーソナルコンピュータ(PC)20を経由
してWebサーバ30よりダウンロードされる追加の解
説情報は、その検索用語の内容をより詳細に説明するた
めの情報であり、その内容は例えば詳細テキスト部分・
詳細画像部分からなっており、この詳細テキスト・画像
データの中で概略的な解説となる概略情報部分のテキス
トデータ及び画像データには、識別子が付されている。
そして、前記概略情報メモリ12e1,12e2,…には、
その概略情報部分のテキストデータが抽出されて記憶さ
れ、また、前記縮小画像メモリ12fには、その概略情
報部分の縮小された画像データが抽出されて記憶され
る。
【0026】すなわち、辞典検索に伴い前記パーソナル
コンピュータ(PC)20を経由してWebサーバ30
からダウンロードされた追加の解説情報が前記RAM1
2C内の解説情報メモリ12gに一時記憶されると、当
該解説情報の中から概略部分のテキストデータが抽出さ
れて前記FLASHメモリ(EEP-ROM)12B内の概略情報メモ
リ12e1,12e2,…に順次保存され、また、同解説情
報の中から概略部分の縮小画像データが抽出されて前記
FLASHメモリ(EEP-ROM)12B内の縮小画像メモリ12f
に順次保存される。
【0027】図2は前記電子機器(電子辞典10)と組
み合わせて使用される通信機器としてのパーソナルコン
ピュータ(PC)20の電子回路の構成を示すブロック
図である。
【0028】パーソナルコンピュータ(PC)20は、
各種の記録媒体に記録されたプログラム、又は、伝送さ
れたプログラムを読み込んで、その読み込んだプログラ
ムによって動作が制御されるコンピュータによって構成
され、その電子回路には、CPU(central processing
unit)21が備えられる。
【0029】CPU21は、メモリ22内のハードディ
スク22Aに予め記憶されたPC制御プログラム、ある
いはCD−ROMなどの外部記録媒体23から記録媒体
読取部24を介して前記メモリ22に読み込まれたPC
制御プログラム、あるいはインターネットなどの通信ネ
ットワークN上の他のコンピュータ端末から電送制御部
25を介して前記メモリ22に読み込まれたPC制御プ
ログラムに応じて、回路各部の動作を制御するもので、
前記メモリ22に記憶されたPC制御プログラムは、キ
ーボードやマウスを備えた入力部26からのユーザ操作
に応じた入力信号、あるいは電送制御部25に受信され
る通信ネットワークN上のWebサーバ20など他のコ
ンピュータ端末からの信号、あるいはBluetooth(R)によ
る近距離通信部25aを介して受信される電子機器であ
る電子辞典10からの信号に応じて起動される。
【0030】前記CPU21には、前記メモリ22、記
録媒体読取部24、電送制御部25、入力部26、近距
離通信部25aが接続される他に、LCDやCRTから
なる表示部27、現在日時の計時を行う時計部28、ス
ピーカを備え音声データを出力する音声出力部29など
が接続される。
【0031】このパーソナルコンピュータ(PC)20
のメモリ22は、ハードディスク22A、RAM22B
を備えて構成される。
【0032】ハードディスク22Aには、当該パーソナ
ルコンピュータ(PC)20の全体の動作を司るシステ
ムプログラムや電送制御部25を介して通信ネットワー
クN上の各コンピュータ端末とデータ通信するための通
信プログラム、近距離通信部25aを介して電子辞典1
0とデータ通信するための近距離通信プログラムが記憶
される他に、前記電子辞典10からの辞典検索に伴う追
加の解説情報のダウンロード依頼に伴い当該辞典検索結
果に対応する追加の解説情報をWeb(情報提供)サー
バ30(図3参照)からダウンロードして取り込み電子
辞典10へさらにダウンロードするためのPC用ダウン
ロードプログラム22a、このパーソナルコンピュータ
(PC)20自身での操作に応じて前記Webサーバ3
0からダウンロード済みの各種用語に対応する解説情報
を検索利用したり、新たにWebサーバ30から検索ダ
ウンロードして利用するためのPC用情報利用プログラ
ム22bなど、種々の電子機器制御プログラムが記憶さ
れる。
【0033】また、このハードディスク22Aには、電
子辞典10からの依頼に伴いWebサーバ30からダウ
ンロードされた追加の解説情報それぞれの情報番号が記
憶される情報番号一覧メモリ22c、当該ダウンロード
された各解説情報がその情報番号に対応付けられて記憶
される解説情報メモリ22c1,22c2,…などのメモリ
エリアが用意される。
【0034】RAM22Bには、Webサーバ30から
ダウンロードされた解説情報が一時的に格納されるなど
するワークメモリ22dが用意される。
【0035】なお、前記解説情報メモリ22c1,22c
2,…には、各解説情報それぞれの詳細テキストデータ
及び詳細画像データからなる全体のデータが記憶され
る。
【0036】図3は、前記電子機器(電子辞典10)及
び通信機器(パーソナルコンピュータ20)をネットワ
ーク環境において使用する場合の解説情報提供元となる
Webサーバ30の構成を示すブロック図である。
【0037】このWebサーバ30は、前記電子辞典1
0での辞典検索に伴う解説情報を前記パーソナルコンピ
ュータ(PC)20を介しダウンロードして提供するも
ので、各種の記録媒体に記録されたプログラム、又は、
伝送されたプログラムを読み込んで、その読み込んだプ
ログラムによって動作が制御されるコンピュータによっ
て構成され、その電子回路には、CPU(central proce
ssing unit)31が備えられる。
【0038】CPU31は、EEP−ROMやフラッシ
ュメモリ,ハードディスクなどのメモリ32に予め記憶
されたサーバ制御プログラム、あるいはCD−ROMや
フロッピディスクなどの外部記録媒体33から記録媒体
読取部34を介して前記メモリ32に読み込まれたサー
バ制御プログラム、あるいはインターネットなどの通信
ネットワークN上にある他のコンピュータ端末から電送
制御部35を介して前記メモリ32に読み込まれたサー
バ制御プログラムに応じて、回路各部の動作を制御する
もので、前記メモリ32に記憶されたサーバ制御プログ
ラムは、通信ネットワークNを介して電送制御部35に
受信されるユーザ使用のパーソナルコンピュータ(P
C)20(図2参照)などの各コンピュータ端末からの
信号に応じて起動される。
【0039】前記CPU31には、前記メモリ32、記
録媒体読取部34、電送制御部35が接続される他に、
キーボードやマウスなどの入力部36、CRTやLCD
などの表示部37、現在日時の計時を行う時計部38な
どが接続される。
【0040】このWebサーバ30のメモリ32には、
当該サーバ30の全体の動作を司るサーバシステムプロ
グラムや電送制御部35を介して通信ネットワークN上
の各コンピュータ端末とデータ通信するための通信プロ
グラムが記憶される他に、前記電子辞典10での辞典検
索に伴いパーソナルコンピュータ(PC)20を経由し
て受信される対応情報番号を指定した解説情報のダウン
ロード要求に応じて、該当の解説情報をダウンロードす
るためのサーバ用ダウンロードプログラム32Aが記憶
される。
【0041】また、メモリ32には、電子百科事典,電
子英和辞典,電子国語辞典など、各種辞典対応の解説情
報提供元を示すアクセスアドレス(URL)及びアクセ
ス用認証情報が記憶される辞典別情報メモリ(百科)3
2B,(英和)32C,(国語)32D,…が設けら
れ、この辞典別情報メモリ32B,32C,32D,…
のそれぞれにおいて、該当辞典収録用語のそれぞれに対
応する追加の解説情報1,2,3,…がその情報番号に対応付
けられて記憶される解説情報メモリ32b1,32b2,
…、32c1,32c2,…、32d1,32d2,…が備えら
れる。
【0042】次に、前記構成の電子辞典10,パーソナ
ルコンピュータ(PC)20及びWebサーバ30にお
ける辞典検索機能及びその解説情報ダウンロード機能に
ついて説明する。
【0043】図4は前記電子辞典10における辞典検索
ダウンロード処理(その1)を示すフローチャートであ
る。
【0044】図5は前記電子辞典10における辞典検索
ダウンロード処理(その2)を示すフローチャートであ
る。
【0045】図6は前記電子辞典10における辞典検索
ダウンロード処理に伴う表示例(その1)を示す図であ
り、同図(A)は検索語の入力画面G1を示す図、同図
(B)は用語初回検索時の解説情報ダウンロード前の辞
典データ表示画面G2を示す図である。
【0046】図7は前記電子辞典10における辞典検索
ダウンロード処理に伴う表示例(その2)を示す図であ
り、同図(A)〜同図(C)は解説情報ダウンロードに
伴う詳細画像表示画面G3a〜G3c及び詳細テキスト
再生状態を示す図である。
【0047】図8は前記電子辞典10における辞典検索
ダウンロード処理に伴う表示例(その3)を示す図であ
り、同図(A)は検索語の入力画面G1を示す図、同図
(B)は用語2回目以降検索時の解説情報呼び出し前の
辞典データ表示画面G2′を示す図、同図(C)は解説
情報呼び出しに伴う概略情報表示画面G4を示す図であ
る。
【0048】電子辞典10において辞典検索モードが起
動され、百科事典,英和辞典,国語辞典などの検索対象
となる辞典が選択されると、図6(A)並びに図8
(A)に示すように、ユーザに検索語の入力を促す検索
語入力画面G1が初期画面として表示される(ステップ
S1)。
【0049】この検索語入力画面G1にあって、ユーザ
所望の検索用語(例えば「JPEG」)に従った検索語
「JPE」が入力されると、当該入力された検索語「J
PE」に対応する対象となる辞典中の見出しがROM1
2Aに記憶されている辞典データ12cの中から検索さ
れ(ステップS2→S4)、当該検索された辞典情報の
見出しの候補「JPEG」「JP」「JSB」…が表示
される(ステップS5)。
【0050】この検索語に対応した辞典見出し候補の表
示された入力画面G1にあって、その内容を検索すべき
所望の見出し「JPEG」がユーザにより選択されて指
定されると(ステップS6)、指定された見出しに対応
する辞典データ12cの内容が読み出される(ステップ
S7)。
【0051】すると、この検索対象の見出しに対応する
辞典内容の情報に、追加の解説情報がダウンロード可能
であることを示す追加情報コードが対応付けられている
か否か判断される(ステップS8)。
【0052】ここで、検索対象の見出しに対応する辞典
内容の情報に、追加の解説情報がダウンロード可能であ
ることを示す追加情報コードが対応付けられていると判
断された場合には、当該解説情報の情報番号が情報番号
メモリ12d内に既に記憶されているか、つまり過去の
同一用語の辞典検索に伴いその解説情報がダウンロード
済みであるか否か判断される(ステップS8→S9)。
【0053】そして、前記検索された辞典内容に対応す
る追加の解説情報の情報番号が、情報番号メモリ12d
内に既に記憶されており、その解説情報がダウンロード
済みであると判断された場合には、ダウンロード済みで
あることを示すための枠表示(実線太枠)用制御コード
が前記追加情報コードに付加設定され(ステップS9→
S10)、さらに、当該情報番号に対応付けられた概略
情報が概略情報メモリ12e1,12e2,…内に保存され
ているか否か判断される(ステップS11)。
【0054】ここで、前記検索された辞典内容に対応す
る解説情報の情報番号に対応付けられた概略情報が概略
情報メモリ12e1,12e2,…内に存在せず消去済みで
あると判断された場合には、その解説情報がダウンロー
ド済みで且つ保存されていた概略情報が消去済みである
ことを示すための枠表示(点線枠)用制御コードが前記
追加情報コードに付加設定される(ステップS11→S
12)。
【0055】そして、前記ステップS9において、検索
された辞典内容に対応する解説情報の情報番号が情報番
号メモリ12d内に記憶されなく、追加情報ダウンロー
ド済みでないと判断された場合には、例えば図6(B)
で示すように、前記検索された見出し[JPEG]に対
応する辞典データ12cの内容と共に、その追加情報コ
ードに従い解説情報がダウンロード可能であることを示
す[詳細解説]ボタンT1が表示される(ステップS1
3)。
【0056】また、前記ステップS11において、検索
された辞典内容に対応する情報番号に対応付けられた概
略情報が概略情報メモリ12e1,12e2,…に保存され
ていると判断された場合には、例えば図8(B)で示す
ように、前記検索された見出し[JPEG]に対応する
辞典データ12cの内容と共に、前記ステップS10に
て設定された概略情報有りを示す実線太枠の追加情報制
御コードに従った太枠付の[解説]ボタンT2が表示さ
れる(ステップS13)。
【0057】また、前記ステップS11において、検索
された辞典データ12cの内容に対応する情報番号に対
応付けられた概略情報が概略情報メモリ12e1,12e
2,…に保存されてないと判断されることで、前記ステ
ップS12において、解説情報がダウンロード済みで且
つ保存されていた概略情報が消去済みであることを示す
ための枠表示(点線枠)用制御コードが前記追加情報コ
ードに付加設定された場合には、前記検索された見出し
[JPEG]に対応する辞典データ12cの内容と共
に、ステップS12にて設定された概略情報消去済みを
示す点線枠の追加情報制御コードに従った点線枠付の
[解説]ボタンT3が表示される(ステップS13)。
【0058】ここで、例えば図6(B)で示した用語初
回検索に伴う検索辞典データの表示画面G2にあって、
検索された見出し「JPEG」の辞典内容と共に表示さ
れた[詳細解説]ボタンT1がユーザ操作により指定さ
れ、当該表示中の辞典内容に対応する追加の解説情報の
表示が指定されると(ステップS14)、その追加情報
の情報番号は情報番号メモリ12d内に記憶されてな
く、該追加の解説情報はダウンロード済みでないと判断
される(ステップS16)。
【0059】すると、パーソナルコンピュータ(PC)
20に対し、当該情報番号に対応付けられた追加の解説
情報を通信ネットワーク(インターネット)N上のWe
bサーバ30(図3参照)からダウンロードさせて取得
するための指示信号が送信される(ステップS28)。
【0060】そして、これに応じて前記パーソナルコン
ピュータ(PC)20にて通信ネットワーク(インター
ネット)N上のWebサーバ30からダウンロードされ
た追加の解説情報がこの電子辞典10に受信されると
(ステップS29)、このPC20でのダウンロードに
より受信取得された追加の解説情報は、一旦RAM12
C内の解説情報メモリ12gに格納される。
【0061】すると、前記図6(B)で示したように、
これまで表示されていた検索見出し「JPEG」に対応
する辞典データの内容に替えて、図7(A)〜(C)で
示すように、前記解説情報メモリ12gに記憶された追
加の解説情報が、その詳細画像の動画表示及び詳細テキ
ストの音声出力として表示・再生される(ステップS3
0)。この場合、当該検索辞書内容に対応する追加の解
説情報は、別の検索語での辞典検索が実行されるか他の
モードに切り替えられるまで前記RAM12C内の解説
情報メモリ12gに格納されたままとなるので、この段
階では当該追加の解説情報に含まれる詳細情報を何度で
も再表示できることになる。
【0062】そして、前記新たにダウンロードして取得
した追加の解説情報の情報番号が情報番号メモリ12d
に対し追加して記憶される(ステップS31)。
【0063】またこれと共に、前記解説情報メモリ12
gに一時記憶されている追加の解説情報の中から、概略
テキストと概略画像からなる概略情報のみが抽出され、
情報番号メモリ12dに記憶された情報番号に対応付け
られて概略情報メモリ12enに記憶保存される(ステッ
プS32)。
【0064】この場合、前記追加の解説情報の概略情報
として抽出される概略テキストとは、例えば当該解説情
報の詳細テキストから抜粋された要約相当部分のテキス
トであり、また、概略画像とは、例えば当該解説情報の
詳細画像から抜粋された簡略的な画像である。
【0065】なお、前記PC20を介して新たにダウン
ロードされた追加解説情報の中の概略情報の抽出保存
(ステップS32)に際し、メモリ容量が不足であると
判断された場合には、概略情報メモリ12e1,12e2,
…に記憶保存されている各情報番号対応の概略情報の中
で、最も古い概略情報のデータが削除され(ステップS
33→S34)、この後に同追加解説情報の概略情報が
記憶保存される(ステップS32)。
【0066】一方、例えば図8(B)で示した同一用語
2回目以降の検索に伴う辞典データの表示画面G2′に
あって、概略情報有りを示す実線太枠により囲まれた
[解説]ボタンT2がユーザ操作により指定されること
で、当該表示中の辞典内容に対応する追加解説情報の表
示が指定された場合には(ステップS14)、まず、当
該追加解説情報の情報番号が情報番号メモリ12d内に
既に記憶されていることで、追加情報はダウンロード済
みであると判断されると共に(ステップS16)、この
追加情報の情報番号に対応付けられた概略情報が概略情
報メモリ12e1,12e2,…内に消去されずに存在する
か否か判断される(ステップS17)。
【0067】ここで、前記追加情報の情報番号に対応付
けられた概略情報が概略情報メモリ12e1,12e2,…
内に消去されずに存在すると判断された場合には、当該
概略情報メモリ12e1,12e2,…内に記憶されている
対応概略情報が読み出され、例えば図8(C)で示すよ
うに、その概略テキスト及び概略画像の動画・音声から
なる概略情報表示画面G4が表示・出力される(ステッ
プS17→S23)。
【0068】この際、前記概略情報表示画面G4には、
さらに詳細情報を表示・出力させるための[詳細解説]
ボタンT1が共に表記される。
【0069】また、例えば図8(B)で示した同一用語
2回目以降の検索に伴う辞典データの表示画面G2′に
あって、概略情報消去済みを示す点線枠により囲まれた
[解説]ボタンT3がユーザ操作により指定されること
で、当該表示中の辞典内容に対応する追加解説情報の表
示が指定された場合には(ステップS14)、まず、当
該追加解説情報の情報番号が情報番号メモリ12d内に
既に記憶されていることで、追加情報はダウンロード済
みであると判断される一方(ステップS16)、この追
加情報の情報番号に対応付けられた概略情報は概略情報
メモリ12e1,12e2,…内から消去されて存在しない
と判断されるので(ステップS17)、パーソナルコン
ピュータ(PC)20に対して当該PC20内に既にダ
ウンロードされて保存されている該当情報番号に対応す
る追加解説情報の概略情報を送信させるための指示信号
が送信される(ステップS18)。
【0070】そして、これに応じて前記パーソナルコン
ピュータ(PC)20の解説情報メモリ32c1,32c
2,…から読み出された追加解説情報の概略情報がこの
電子辞典10に受信されると(ステップS19)、この
PC20から受信された概略情報は、既に情報番号メモ
リ12dに記憶されている情報番号に対応付けられて概
略情報メモリ12enに再記憶され保存される(ステップ
S20)。
【0071】なお、前記PC20から受信された概略情
報の再保存(ステップS20)に際し、メモリ容量が不
足であると判断された場合には、概略情報メモリ12e
1,12e2,…に記憶保存されている各情報番号対応の
概略情報の中で、最も古い概略情報のデータが削除され
(ステップS21→S22)、この後に同追加解説情報
の概略情報が再記憶されて保存される(ステップS2
2)。
【0072】すると、この概略情報メモリ12e1,12
e2,…に記憶保存された概略情報が読み出され、例えば
図8(C)で示したように、その概略テキスト及び概略
画像の動画・音声からなる概略情報表示画面G4が表示
・出力される(ステップS21→S23)。
【0073】そしてこの際もまた、前記概略情報表示画
面G4には、さらに詳細情報を表示・出力させるための
[詳細解説]ボタンT1が共に表記される。
【0074】こうして、前記検索された見出しの辞典内
容と共に、対応する概略情報が概略情報メモリ12e1,
12e2,…より読み出されて表示・出力された状態で、
ユーザ操作により前記[詳細解説]ボタンT1が指定さ
れて詳細情報の表示指示が為されると(ステップS2
4)、パーソナルコンピュータ(PC)20に対して当
該PC20内に既にダウンロードされて保存されている
該当情報番号に対応する追加解説情報の全体(詳細情
報)を送信させるための指示信号が送信される(ステッ
プS25)。
【0075】そして、これに応じて前記パーソナルコン
ピュータ(PC)20の解説情報メモリ32c1,32c
2,…から読み出された追加解説情報の詳細情報がこの
電子辞典10に受信されRAM12g内の解説情報メモ
リ12gに一時記憶されると(ステップS26)、前記
図8(C)で示したように、これまで表示されていた概
略情報表示画面G4に替えて、前記図7(A)〜(C)
で示したように、解説情報メモリ12gに記憶された追
加の解説情報が、その詳細画像の動画表示及び詳細テキ
ストの音声出力として表示・再生される(ステップS2
7)。
【0076】図9は前記パーソナルコンピュータ(P
C)20における電子辞典10からの指示に伴うダウン
ロード処理を示すフローチャートである。
【0077】パーソナルコンピュータ(PC)20にお
いて、その近距離通信部25aを介した無線信号が受信
されると(ステップA1)、当該受信された無線信号が
前記電子辞典10から送信された情報送信の指示信号で
あるか否か判断される(ステップA2)。
【0078】そして、近距離通信部25aを介して受信
された無線信号が前記電子辞典10から送信された情報
送信の指示信号であると判断された場合には、その指示
信号が前記ステップS28での処理に基づき電子辞典1
0から送信された、指定の情報番号に対応する追加解説
情報を通信ネットワーク(インターネット)N上のWe
bサーバ30(図3参照)からダウンロードさせて取得
するための指示信号であるか、または、前記ステップS
25での処理に基づき送信された、当該PC20内に既
にダウンロードされて保存されている指定の情報番号に
対応する追加解説情報の全体(詳細情報)を送信させる
ための指示信号であるか、または、前記ステップS18
での処理に基づき送信された、当該PC20内に既にダ
ウンロードされて保存されている指定の情報番号に対応
する追加解説情報の概略情報を送信させるための指示信
号であるか、の何れであるかが判断される(ステップA
2→A3〜A5)。
【0079】ここで、このパーソナルコンピュータ(P
C)20に受信された前記電子辞典10からの指示信号
が、指定の情報番号に対応する追加解説情報を通信ネッ
トワーク(インターネット)N上のWebサーバ30か
らダウンロードさせるための指示信号であると判断され
た場合には、電送制御部25を介して通信ネットワーク
(インターネット)N上のWebサーバ30に接続さ
れ、指定の情報番号に対応する追加の解説情報をダウン
ロードさせると共に(ステップA3→A6)、当該ダウ
ンロードされた解説情報をハードディスク22A内の解
説情報メモリ22c1,22c2,…にその情報番号を対応
付けて記憶保存させる(ステップA7)。
【0080】すると、前記Webサーバ30からダウン
ロードされた指定の情報番号に対応する追加の解説情報
が前記電子辞典10へ送信され(ステップA8)、該電
子辞典10においてその詳細テキスト及び詳細画像の表
示・再生が行われる(ステップS29,S30、図7
(A)〜(C)参照)。
【0081】また、このパーソナルコンピュータ(P
C)20に受信された前記電子辞典10からの指示信号
が、当該PC20内に既にダウンロードされて保存され
ている指定の情報番号に対応する追加解説情報の全体
(詳細情報)を送信させるための指示信号であると判断
された場合には、前記ハードディスク22A内の解説情
報メモリ22c1,22c2,…に前記指定の情報番号に対
応付けられた追加の解説情報が保存されているか否か判
断される(ステップA4→A9)。
【0082】そして、前記指定の情報番号に対応付けら
れた追加の解説情報がハードディスク22A内の解説情
報メモリ22c1,22c2,…に保存されていると判断さ
れた場合には、当該指定の情報番号に対応する解説情報
の全体(詳細情報)が読み出され、前記電子辞典10へ
送信されて(ステップA10)、該電子辞典10におい
てその詳細テキスト及び詳細画像の表示・再生が行われ
る(ステップS26,S27、図7(A)〜(C)参
照)。
【0083】また、このパーソナルコンピュータ(P
C)20に受信された前記電子辞典10からの指示信号
が、当該PC20内に既にダウンロードされて保存され
ている指定の情報番号に対応する追加解説情報の概略情
報を送信させるための指示信号であると判断された場合
には、前記ハードディスク22A内の解説情報メモリ2
2c1,22c2,…に前記指定の情報番号に対応付けられ
た追加の解説情報の概略情報が保存されているか否か判
断される(ステップA5→A11)。
【0084】そして、前記指定の情報番号に対応付けら
れた追加の解説情報(概略情報)がハードディスク22
A内の解説情報メモリ22c1,22c2,…に保存されて
いると判断された場合には、当該指定の情報番号に対応
する解説情報の概略情報が抽出され、前記電子辞典10
へ送信されて(ステップA12)、該電子辞典10にお
いてその概略テキスト及び概略画像の表示・再生が行わ
れる(ステップS19〜S23、図8(C)参照)。
【0085】図10は前記パーソナルコンピュータ(P
C)20自身においてWebサーバ30からダウンロー
ド保存される追加の解説情報を利用するための情報利用
処理を示すフローチャートである。
【0086】パーソナルコンピュータ(PC)20にお
いて、情報利用モードが起動されると、ユーザに検索語
の入力を促す検索語入力画面が初期画面として表示され
る(ステップB1)。
【0087】この検索語入力画面にあって、ユーザ所望
の検索用語に従った検索語が入力されると、当該入力さ
れた検索語に対応する用語の見出しが、ハードディスク
22Aに記憶されているダウンロード済みの解説情報を
第1優先とし、またWebサーバ30に記憶されている
解説情報を第2優先として検索され(ステップB2→B
4)、当該検索された見出しの候補がハードディスク2
2A上の解説情報メモリ22c1,22c2,…から読み出
されて表示されるか、またはWebサーバ30から受信
されて表示される(ステップB5)。
【0088】この検索語に対応した見出し候補の表示画
面にあって、その解説内容を検索すべき所望の見出しが
ユーザにより選択されることで、対応する追加解説情報
の情報番号が指定されると(ステップB6)、当該指定
された追加解説情報の情報番号が情報番号一覧メモリ2
2C内に既に記憶されているか、つまり過去にその解説
情報がダウンロード済みであるか否か判断される(ステ
ップB7)。
【0089】ここで、前記ユーザ選択された検索見出し
に対応する追加解説情報の情報番号が情報番号一覧メモ
リ22c内に既に記憶されており、当該解説情報がダウ
ンロード済みであると判断された場合には、解説情報メ
モリ22c1,22c2,…から前記選択された見出しに対
応する情報番号の解説情報が読み出され、その詳細画像
の動画表示及び詳細テキストの音声出力として表示・再
生される(ステップB7→B8)。
【0090】一方、前記ユーザ選択された検索見出しに
対応する追加解説情報の情報番号が情報番号一覧メモリ
22C内に記憶されてなく、当該解説情報がダウンロー
ド済みでないと判断された場合には、通信ネットワーク
N上のWebサーバ30から前記選択された検索見出し
に対応する情報番号に対応付けられた追加の解説情報が
ダウンロードされ(ステップB7→B9)、その情報番
号がハードディスク22A内の情報番号一覧メモリ22
cに追加されて記憶されると共に(ステップB10)、
ダウンロードされた解説情報の詳細テキスト及び詳細画
像も同ハードディスク22A内の解説情報メモリ22c
1,22c2,…に記憶保存される(ステップB11)。
【0091】すると、前記解説情報メモリ22c1,22
c2,…から前記ダウンロードされた選択見出しに対応す
る情報番号の解説情報が読み出され、その詳細画像の動
画表示及び詳細テキストの音声出力として表示・再生さ
れる(ステップB11→B8)。
【0092】これにより、パーソナルコンピュータ(P
C)20の単体操作によっても、ダウンロード済みの追
加の解説情報やWebサーバ30に保存されている追加
の解説情報を利用して、各種用語の内容検索及びその表
示・再生を行うことができる。
【0093】図11は前記パーソナルコンピュータ(P
C)20と電子辞典10との間におけるデータシンクロ
処理を示すフローチャートであり、同図(A)はパーソ
ナルコンピュータ(PC)20側でのシンクロ処理を示
すフローチャート、同図(B)は電子辞典10側でのシ
ンクロ処理を示すフローチャートである。
【0094】パーソナルコンピュータ(PC)20の近
距離通信部25aによる通信可能エリア内に電子辞典1
0が入ったことにより、当該パーソナルコンピュータ
(PC)20の近距離通信部25aと電子辞典10の近
距離通信部15aとの間での通信接続が確立されると、
まず、パーソナルコンピュータ(PC)20の情報番号
一覧メモリ22cに記憶されているダウンロード済みの
追加解説情報に対応する情報番号が読み出され、電子辞
典10に対して送信される(ステップC1)。
【0095】電子辞典10において、前記パーソナルコ
ンピュータ(PC)20から送信されたダウンロード済
みの追加解説情報に対応する情報番号が受信されると
(ステップD1)、当該電子辞典10内の情報番号メモ
リ12dに記憶されている各解説情報対応の情報番号に
は無い新規の情報番号であるかが判断され(ステップD
2)、新規の情報番号であると判断された場合には、当
該新規の情報番号に対応する追加解説情報の中の概略情
報の送信依頼がパーソナルコンピュータ(PC)20へ
送信される(ステップD2→D3)。
【0096】そして、パーソナルコンピュータ(PC)
20において、前記電子辞典10から送信された新規の
情報番号に対応する概略情報の送信依頼が受信されると
(ステップC2)、当該依頼された情報番号に対応する
追加解説情報が解説情報メモリ32c1,32c2,…から
読み出されると共にその中の概略テキスト及び概略画像
からなる概略情報が抽出され、前記依頼元の電子辞典1
0へ送信される(ステップC3)。
【0097】電子辞典10において、前記依頼した新規
の情報番号に対応する追加解説情報の中の概略情報が、
パーソナルコンピュータ(PC)20から抽出されて受
信されると、この受信された概略情報及びその情報番号
が情報番号メモリ12d及び概略情報メモリ12e1,1
2e2,…に対して記憶保存される(ステップD4)。
【0098】これにより、電子辞典10では、その電子
辞典10での検索操作に基づきパーソナルコンピュータ
(PC)20を経由してWebサーバ30からダウンロ
ードされた追加解説情報の概略情報を解説情報メモリ1
2e1,12e2,…に保存して、2回目以降の同一用語検
索操作に伴い容易に読み出して表示・再生できるばかり
でなく、パーソナルコンピュータ(PC)20自身での
検索操作に基づきWebサーバ30からダウンロードし
て保存した追加解説情報の概略情報もデータシンクロに
より取り込み、用語検索に伴う解説情報表示のための概
略情報データベースをより充実させることができる。
【0099】図12は前記Webサーバ30における追
加情報ダウンロード処理を示すフローチャートである。
【0100】前記電子辞典10(Webサーバ30から
見て他の機器)における辞典検索ダウンロード処理の実
行に伴い、前記パーソナルコンピュータ(PC)20を
経由して、その辞典検索結果に対応する追加解説情報の
ダウンロード要求がWebサーバ30に受信されると
(ステップE1)、その解説情報要求先の電子辞典サイ
トが判断され(ステップE2)、例えば百科事典サイト
32Bであると判断された場合には、当該百科事典に対
応する辞典別情報メモリ(百科)32B内のアクセス用
認証情報に基づき、パーソナルコンピュータ(PC)2
0を介し電子辞典10との間でパスワード認証が行われ
る(ステップE3)。
【0101】ここで、前記追加解説情報の要求元である
電子辞典10との認証OKと判断されると(ステップE
4)、当該電子辞典10からのダウンロード要求に従っ
た情報番号受信の有無が判断される(ステップE5)。
【0102】そして、電子辞典10からそのダウンロー
ド要求に従った情報番号が受信されたと判断された場合
には、前記ステップE4において認証OKと判断された
パスワードに対応する課金先ユーザに対して、解説情報
提供料としての所定の課金処理が行われ(ステップE5
→E6)、解説情報メモリ32c1,32c2,…から読み
出された指定の情報番号に対応する解説情報が前記ダウ
ンロード要求元の電子辞典10へパーソナルコンピュー
タ(PC)20を経由して送信される(ステップE
7)。
【0103】これにより、Webサーバ30は、電子辞
典10での辞典検索操作に基づきパーソナルコンピュー
タ(PC)20を経由して受信された対応解説情報のダ
ウンロード要求に応じて、当該対応解説情報を読み出し
てダウンロードすることができ、またその情報提供料を
電子辞典10のユーザに課金することができる。
【0104】一方、前記電子辞典10(Webサーバ3
0から見て他の機器)からのパーソナルコンピュータ
(PC)20を経由した追加解説情報のダウンロード要
求ではなく、パーソナルコンピュータ(PC)20自身
での用語検索に伴う対応解説情報の検索要求が受信され
たと判断された場合には(ステップE1→E8)、当該
パーソナルコンピュータ(PC)20との間でパスワー
ド認証が行われる(ステップE8→E3)。
【0105】そして、前記解説情報の検索要求元である
パーソナルコンピュータ(PC)20との認証OKと判
断されると(ステップE4)、当該パーソナルコンピュ
ータ(PC)20から受信された検索用語に対応した解
説情報の検索処理が実行され(ステップE5→E9)、
解説情報メモリ32c1,32c2,…から検索された用語
の見出し候補がパーソナルコンピュータ(PC)20へ
送信される(ステップE10)。
【0106】この検索用語見出し候補のパーソナルコン
ピュータ(PC)20への送信に応じて、当該パーソナ
ルコンピュータ(PC)20での操作により選択された
用語見出しに対応する情報番号が受信されると(ステッ
プE11)、前記ステップE4において認証OKと判断
されたパスワードに対応する課金先ユーザに対して、解
説情報提供料としての所定の課金処理が行われ(ステッ
プE11→E6)、解説情報メモリ32c1,32c2,…
から読み出された指定の情報番号に対応する解説情報が
前記検索要求元のパーソナルコンピュータ(PC)20
へ送信される(ステップE7)。
【0107】これにより、Webサーバ30は、パーソ
ナルコンピュータ(PC)20自身での用語検索操作に
基づき受信された対応解説情報のダウンロード要求に応
じて、当該対応解説情報を読み出してダウンロードする
ことができ、またその情報提供料をPCユーザに課金す
ることができる。
【0108】したがって、前記構成の電子辞典10,パ
ーソナルコンピュータ(PC)20及びWebサーバ3
0における辞典検索機能及びその解説情報ダウンロード
機能によれば、電子辞典10での辞典検索に応じてその
追加の解説情報のダウンロード要求がパーソナルコンピ
ュータ(PC)20を経由してWebサーバ30へ送信
されると、当該Webサーバ30に記憶されている対応
解説情報が読み出されパーソナルコンピュータ(PC)
20にダウンロードされてハードディスク22Aに保存
されると共に、さらに電子辞典10へもダウンロードさ
れて表示・再生出力され、その概略情報のみ抽出されて
概略情報メモリ12e1,12e2,…に保存される。そし
て、電子辞典10にて同一検索語の辞典検索を行った場
合には、その追加の解説情報を概略情報メモリ12e1,
12e2,…から読み出して容易に再表示することがで
き、さらに対応詳細情報もパーソナルコンピュータ(P
C)20のハードディスク22Aから読み出して容易に
再表示することができる。
【0109】よって、電子辞典10において大きなメモ
リ容量を持たずとも、一度検索した用語であればその追
加の解説情報を概略情報として容易に追加出力させるこ
とができ、しかもその詳細情報をまた見たい場合でも、
近距離通信接続されるパーソナルコンピュータ(PC)
20から読み出して出力させることができるようにな
る。
【0110】また、前記構成の電子辞典10,パーソナ
ルコンピュータ(PC)20及びWebサーバ30にお
ける辞典検索機能及びその解説情報ダウンロード機能に
よれば、電子辞典10において、過去の検索に伴い追加
の解説情報がダウンロードされた用語について再検索し
た際に、対応する概略情報がメモリ容量の不足により概
略情報メモリ12e1,12e2,…から消去されている場
合には、近距離通信接続されるパーソナルコンピュータ
(PC)20の解説情報メモリ22c1,22c2,…から
対応概略情報を抽出して再出力させることができるの
で、過去にダウンロードしたものの消去された概略情報
であっても、再度Webサーバ30からのダウンロード
処理を行う必要なく、容易に再出力させることができ
る。
【0111】また、前記構成の電子辞典10,パーソナ
ルコンピュータ(PC)20及びWebサーバ30にお
ける辞典検索機能及びその解説情報ダウンロード機能に
よれば、電子辞典10での辞典検索に応じて検索された
辞典データの表示画面G2には、対応する追加の解説情
報をダウンロードさせるための[詳細解説]ボタンT1
が共に表示され、この[詳細解説]ボタンT1が指定さ
れることで、当該検索辞典データに対応した追加解説情
報のダウンロード要求が前記パーソナルコンピュータ
(PC)20を経由してWebサーバ30へ行われるの
で、辞典検索に伴いその追加の解説情報が必要な場合に
のみ容易に情報ダウンロードを指定して参照出力させる
ことができる。
【0112】また、前記構成の電子辞典10,パーソナ
ルコンピュータ(PC)20及びWebサーバ30にお
ける辞典検索機能及びその解説情報ダウンロード機能に
よれば、電子辞典10での辞典検索に伴いその辞典デー
タ表示画面G2上に表示された[詳細解説]ボタンT1
の指定によって、パーソナルコンピュータ(PC)20
を経由したWebサーバ30からの追加の解説情報のダ
ウンロードが行われた後に、同一検索語による辞典検索
が行われた場合には、その辞典データ表示画面G2′上
で対応する追加の解説情報を呼び出すための指定ボタン
が、前記ダウンロード済みである追加解説情報の概略情
報が当該電子辞典10内の概略情報メモリ12e1,12
e2,…に保存されていることを示す実線太枠付の[解
説]ボタンT2として表示されるので、ユーザは辞典検
索に伴い対応する追加の解説情報がダウンロード済みで
あること、そしてその概略情報が直ちに呼び出し参照可
能であることを知ることができる。
【0113】また、前記構成の電子辞典10,パーソナ
ルコンピュータ(PC)20及びWebサーバ30にお
ける辞典検索機能及びその解説情報ダウンロード機能に
よれば、パーソナルコンピュータ(PC)20自身での
操作により所望の検索用語を入力して検索を指示する
と、既にダウンロード済みで解説情報メモリ22c1,2
2c2,…に保存されている各種用語に対応した追加の解
説情報、さらには通信ネットワークNを介して接続され
るWebサーバ30にて予め保存されている各種用語に
対応した追加の解説情報がデータベースとなって用語検
索が実行され、その詳細な情報を取得できるようにな
る。
【0114】さらに、前記構成の電子辞典10,パーソ
ナルコンピュータ(PC)20及びWebサーバ30に
おける辞典検索機能及びその解説情報ダウンロード機能
によれば、前記パーソナルコンピュータ(PC)20自
身での用語検索操作に伴い新たにWebサーバ30から
ダウンロードされて解説情報メモリ22c1,22c2,…
に保存された追加の解説情報については、近距離通信接
続される電子辞典10とのデータシンクロ処理によりそ
の概略情報のみ抽出されて該電子辞典10内の概略情報
メモリ12c1,12c2,…へも追加保存されるので、パ
ーソナルコンピュータ(PC)20での検索操作によっ
て得られた解説情報であっても、これ以降に電子辞典1
0で同一検索語による辞典検索を行った場合には、ダウ
ンロード済みの追加の解説情報として参照出力させるこ
とができるようになる。
【0115】なお、前記実施形態において、電子機器と
しての電子辞典10と通信機器としてのパーソナルコン
ピュータ(PC)20とは、Bluetooth(R)による近距離
通信部15a,25aを介して無線通信接続される構成
としたが、USBケーブルなどによって有線通信接続さ
れる構成としてもよい。
【0116】なお、前記実施形態において記載した電子
機器(電子辞典)10、通信機器(パーソナルコンピュ
ータPC)20、及びWebサーバ30による辞典検索
に伴う追加解説情報ダウンロード処理の手法、すなわ
ち、図4,図5のフローチャートに示す電子機器(電子
辞典)10での辞典検索ダウンロード処理、図9のフロ
ーチャートに示す通信機器(パーソナルコンピュータP
C)20での電子機器(電子辞典)10からの指示に伴
うダウンロード処理、図10のフローチャートに示す通
信機器(パーソナルコンピュータPC)20自身による
情報利用処理、図11のフローチャートに示す通信機器
(パーソナルコンピュータPC)20と電子機器(電子
辞典)10との間でのデータシンクロ処理、図12のフ
ローチャートに示すWebサーバ30での追加情報ダウ
ンロード処理等の各手法は、何れもコンピュータに実行
させることができるプログラムとして、メモリカード
(ROMカード、RAMカード等)、磁気ディスク(フ
ロッピディスク、ハードディスク等)、光ディスク(C
D−ROM、DVD等)、半導体メモリ等の外部記録媒
体13、23、33に格納して配布することができる。
そして、通信ネットワーク(インターネット)Nとの通
信機能を備えた種々のコンピュータ端末は、この外部記
録媒体13、23、33に記憶されたプログラムを記録
媒体読取部14、24、34によってメモリ12、2
2、32に読み込み、この読み込んだプログラムによっ
て動作が制御されることにより、前記実施形態において
説明した辞典検索に伴う追加解説情報のダウンロード機
能を実現し、前述した手法による同様の処理を実行する
ことができる。
【0117】また、前記各手法を実現するためのプログ
ラムのデータは、プログラムコードの形態として通信ネ
ットワーク(N)上を伝送させることができ、この通信
ネットワーク(N)に接続されたコンピュータ端末から
前記のプログラムデータを取り込み、前述した辞典検索
に伴う追加解説情報のダウンロード機能を実現すること
もできる。
【0118】なお、前記実施形態においてダウンロード
された追加解説情報の出力は、静止画や動画出力であっ
たが、音声出力であってもよい。
【0119】なお、本願発明は、前記各実施形態に限定
されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しな
い範囲で種々に変形することが可能である。さらに、前
記各実施形態には種々の段階の発明が含まれており、開
示される複数の構成要件における適宜な組み合わせによ
り種々の発明が抽出され得る。例えば、各実施形態に示
される全構成要件から幾つかの構成要件が削除された
り、幾つかの構成要件が組み合わされても、発明が解決
しようとする課題の欄で述べた課題が解決でき、発明の
効果の欄で述べられている効果が得られる場合には、こ
の構成要件が削除されたり組み合わされた構成が発明と
して抽出され得るものである。
【0120】
【発明の効果】以上のように、本発明の請求項1に係る
電子機器によれば、通信機器から受信して情報出力され
たダウンロード情報のうちの一部の情報が当該電子機器
に保存されるので、同じ情報を指定すると、保存された
その一部の情報のみを適切に出力することができる。従
って、通信機器から受信したダウンロード情報を効率よ
く保存して利用できる。
【0121】例えば辞典検索に伴い検索された辞典デー
タに対応するダウンロード情報の取得について指定され
ると、この指定された情報に対応するダウンロード情報
を、通信機器に対して通信ネットワークからダウンロー
ドさせるための要求が送信され、このダウンロード要求
に応じて前記通信機器においてダウンロードされたダウ
ンロード情報が当該通信機器から受信されると、この受
信されたダウンロード情報が出力されると共に、当該ダ
ウンロード情報のうちの一部の情報が一部情報記憶手段
により記憶される。そしてまた、同じダウンロード情報
の取得について再度指定された場合は、前記一部情報記
憶手段に記憶されている一部の情報が出力される。よっ
て、通信ネットワークからダウンロードされたダウンロ
ード情報を、その一部の情報として電子機器単独で再出
力させることができるようになる。
【0122】また、本発明の請求項10に係る通信機器
によれば、電子機器から要求されたダウンロード情報を
電子機器へ送信すると共に、当該通信機器本体で記憶す
るので、電子機器で再度指定された情報については、記
憶されたダウンロード情報を迅速に電子機器へ送信でき
る。
【0123】例えば電子機器での辞典検索に伴い、検索
された辞典データについて指定された対応するダウンロ
ード情報のダウンロード要求が受信されると、この受信
されたダウンロード要求に応じて、通信ネットワークか
らダウンロード情報がダウンロードされ、このダウンロ
ードされたダウンロード情報は情報記憶手段により記憶
されると共に、前記電子機器へ送信されて出力される。
そして、前記電子機器から前記検索された同一辞典デー
タについて指定された対応するダウンロード情報の送信
要求が受信されると、この受信された送信要求に応じて
前記情報記憶手段により記憶された前記指定の情報に対
応するダウンロード情報が再送信されて出力されるの
で、通信ネットワークからダウンロードさせたダウンロ
ード情報を、電子機器からの辞典検索に伴う要求に応じ
ていつでも再送信して出力させることができるようにな
る。
【0124】したがって、携帯端末などの小容量の電子
機器にあっても、辞典検索に伴いWebサイトよりダウ
ンロードされた追加の解説情報を、容易に適切に再出力
することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電子機器の実施形態に係る電子辞典1
0の電子回路の構成を示すブロック図。
【図2】前記電子機器(電子辞典10)と組み合わせて
使用される通信機器としてのパーソナルコンピュータ
(PC)20の電子回路の構成を示すブロック図。
【図3】前記電子機器(電子辞典10)及び通信機器
(パーソナルコンピュータ20)をネットワーク環境に
おいて使用する場合の解説情報提供元となるWebサー
バ30の構成を示すブロック図。
【図4】前記電子辞典10における辞典検索ダウンロー
ド処理(その1)を示すフローチャート。
【図5】前記電子辞典10における辞典検索ダウンロー
ド処理(その2)を示すフローチャート。
【図6】前記電子辞典10における辞典検索ダウンロー
ド処理に伴う表示例(その1)を示す図であり、同図
(A)は検索語の入力画面G1を示す図、同図(B)は
用語初回検索時の解説情報ダウンロード前の辞典データ
表示画面G2を示す図。
【図7】前記電子辞典10における辞典検索ダウンロー
ド処理に伴う表示例(その2)を示す図であり、同図
(A)〜同図(C)は解説情報ダウンロードに伴う詳細
画像表示画面G3a〜G3c及び詳細テキスト再生状態
を示す図。
【図8】前記電子辞典10における辞典検索ダウンロー
ド処理に伴う表示例(その3)を示す図であり、同図
(A)は検索語の入力画面G1を示す図、同図(B)は
用語2回目以降検索時の解説情報呼び出し前の辞典デー
タ表示画面G2′を示す図、同図(C)は解説情報呼び
出しに伴う概略情報表示画面G4を示す図。
【図9】前記パーソナルコンピュータ(PC)20にお
ける電子辞典10からの指示に伴うダウンロード処理を
示すフローチャート。
【図10】前記パーソナルコンピュータ(PC)20自
身においてWebサーバ30からダウンロード保存され
る追加の解説情報を利用するための情報利用処理を示す
フローチャート。
【図11】前記パーソナルコンピュータ(PC)20と
電子辞典10との間におけるデータシンクロ処理を示す
フローチャートであり、同図(A)はパーソナルコンピ
ュータ(PC)20側でのシンクロ処理を示すフローチ
ャート、同図(B)は電子辞典10側でのシンクロ処理
を示すフローチャート。
【図12】前記Webサーバ30における追加情報ダウ
ンロード処理を示すフローチャート。
【符号の説明】
10 …電子機器(電子辞典) 20 …通信機器(パーソナルコンピュータPC) 30 …Webサーバ 11、21、31…CPU 12、22、32…メモリ 12A…ROM 12B…FLASHメモリ 12C…RAM 12a…ダウンロードプログラム 12b…辞典プログラム 12c…辞典データ 12d…情報番号メモリ 12e1,12e2,…概略情報メモリ 12f…縮小画像メモリ 12g…解説情報メモリ 22A…ハードディスク 22B…RAM 22a…PC用ダウンロードプログラム 22b…PC用情報利用プログラム 22c…情報番号一覧メモリ 22c1,22c2,…解説情報メモリ 22d…ワークメモリ 32A…サーバ用ダウンロードプログラム 32B,32C,32D…辞典別情報メモリ 32b1,32b2,32c1,32c2,…解説情報メモリ 13、23、33…外部記録媒体 14、24、34…記録媒体読取部 15、25、35…電送制御部 15a、25a…近距離通信部 16、26、36…入力部 17、27、37…表示部 18、28、38…時計部 19、29…音声出力部 N …通信ネットワーク(インターネット)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 15/02 335 G06F 15/02 335E 345 345Z

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通信ネットワークに接続された通信機器
    との通信によって通信ネットワークからダウンロード情
    報をダウンロードして取得する電子機器であって、 前記ダウンロード情報を指定する情報指定手段と、 この情報指定手段により指定されたダウンロード情報
    を、前記通信機器に対して前記通信ネットワークからダ
    ウンロードさせるための要求を送信するダウンロード要
    求手段と、 このダウンロード要求手段による要求に応じて前記通信
    機器においてダウンロードされたダウンロード情報を当
    該通信機器から受信するダウンロード情報受信手段と、 このダウンロード情報受信手段により受信されたダウン
    ロード情報を出力するダウンロード情報出力手段と、 前記ダウンロード情報受信手段により受信されたダウン
    ロード情報のうちの一部の情報を記憶する一部情報記憶
    手段と、 前記情報指定手段により同じダウンロード情報が再度指
    定された場合に、前記一部情報記憶手段に記憶されてい
    る一部の情報を出力する一部情報出力手段と、を備えた
    ことを特徴とする電子機器。
  2. 【請求項2】 さらに、 前記ダウンロード要求手段による要求に応じて前記通信
    機器においてダウンロードされその通信機器内に記憶さ
    れたダウンロード情報を当該通信機器から再受信して出
    力するダウンロード情報再出力手段と、を備えたことを
    特徴とする請求項1に記載の電子機器。
  3. 【請求項3】 さらに、 前記一部情報記憶手段により前記通信機器から受信され
    たダウンロード情報のうちの一部情報を記憶する際に、
    その記憶容量が不足である場合には既に記憶されている
    一部情報を消去する一部情報消去手段と、 前記情報指定手段によりダウンロード情報が指定された
    際に、当該指定されたダウンロード情報に対応する一部
    情報が前記一部情報消去手段により消去済みの一部情報
    である場合には、前記通信機器においてダウンロードさ
    れその通信機器内に記憶された対応するダウンロード情
    報うちの一部情報を受信して出力する一部情報再出力手
    段と、を備えたことを特徴とする請求項1または請求項
    2に記載の電子機器。
  4. 【請求項4】 さらに、 見出し語と当該見出し語に対応付けた情報とを記憶する
    情報記憶手段と、 見出し語を指定する見出し語指定手段と、 この見出し語指定手段により指定された見出し語に対応
    する情報を前記情報記憶手段により記憶された情報の中
    から読み出して表示する対応情報表示手段と、 この対応情報表示手段により表示された指定見出し語の
    対応情報と共に、当該見出し語対応情報についての追加
    のダウンロード情報の取得を指定するための指定情報を
    表示する指定情報表示手段とを備え、 前記情報指定手段は、前記指定情報表示手段により表示
    された指定情報を指定することを特徴とする請求項1乃
    至請求項3に記載の電子機器。
  5. 【請求項5】 前記指定情報表示手段により表示される
    指定情報は、前記対応情報表示手段により表示された見
    出し語対応情報についての追加情報としてのダウンロー
    ド情報が、前記ダウンロード要求手段による要求に応じ
    て前記通信ネットワークからダウンロード済みである場
    合とそうでない場合とで異なる形態にして表示すること
    を特徴とする請求項4に記載の電子機器。
  6. 【請求項6】 前記指定情報表示手段により表示される
    指定情報は、前記対応情報表示手段により表示された見
    出し語対応情報についての追加情報としての一部情報
    が、前記一部情報記憶手段により記憶されている場合と
    そうでない場合とで異なる形態にして表示することを特
    徴とする請求項4に記載の電子機器。
  7. 【請求項7】 通信ネットワークに接続された通信機器
    と通信可能な電子機器であって、 取得すべき情報を指定する指定手段と、 この指定手段により指定された情報に対応するダウンロ
    ード情報を、前記通信機器に対して前記通信ネットワー
    クからダウンロードさせるための要求を送信するダウン
    ロード要求手段と、 このダウンロード要求手段による要求に応じて前記通信
    機器においてダウンロードされたダウンロード情報を当
    該通信機器から受信するダウンロード情報受信手段と、 このダウンロード情報受信手段により受信されたダウン
    ロード情報を出力するダウンロード情報出力手段と、 前記ダウンロード情報受信手段により受信されたダウン
    ロード情報を記憶するダウンロード情報記憶手段と、 前記指定手段により取得すべき情報が指定された際に、
    当該指定された情報に対応するダウンロード情報が前記
    ダウンロード情報記憶手段により記憶されている場合に
    は、そのダウンロード情報を出力する第1のダウンロー
    ド情報再出力手段と、 前記ダウンロード情報記憶手段により前記通信機器から
    受信されたダウンロード情報を記憶する際に、その記憶
    容量が不足である場合には既に記憶されているダウンロ
    ード情報を消去するダウンロード情報消去手段と、 前記指定手段により取得すべき情報が指定された際に、
    当該指定された情報に対応するダウンロード情報が前記
    ダウンロード情報消去手段により消去済みのダウンロー
    ド情報である場合には、前記通信機器においてダウンロ
    ードされその通信機器内に記憶された対応するダウンロ
    ード情報を受信して再出力する第2のダウンロード情報
    再出力手段と、を備えたことを特徴とする電子機器。
  8. 【請求項8】 通信ネットワークに接続された通信機器
    との通信によって通信ネットワークからダウンロード情
    報をダウンロードして取得する電子機器のコンピュータ
    を制御するための電子機器制御プログラムであって、 前記コンピュータを、 前記ダウンロード情報を指定させるための情報指定手
    段、 この情報指定手段により指定させたダウンロード情報
    を、前記通信機器に対して前記通信ネットワークからダ
    ウンロードさせるための要求を送信するダウンロード要
    求手段、 このダウンロード要求手段による要求に応じて前記通信
    機器においてダウンロードされたダウンロード情報を当
    該通信機器から受信するダウンロード情報受信手段、 このダウンロード情報受信手段により受信されたダウン
    ロード情報を出力するダウンロード情報出力手段、 前記ダウンロード情報受信手段により受信されたダウン
    ロード情報のうちの一部の情報を記憶する一部情報記憶
    手段、 前記情報指定手段により同じダウンロード情報が指定さ
    れた場合に、前記一部情報記憶手段に記憶されている一
    部の情報を出力する一部情報出力手段、として機能させ
    るようにしたコンピュータ読み込み可能な電子機器制御
    プログラム。
  9. 【請求項9】 さらに、前記コンピュータを、 前記ダウンロード要求手段による要求に応じて前記通信
    機器においてダウンロードされその通信機器内に記憶さ
    れたダウンロード情報を当該通信機器から再受信して出
    力するダウンロード情報再出力手段、として機能させる
    ようにした請求項8に記載のコンピュータ読み込み可能
    な電子機器制御プログラム。
  10. 【請求項10】 通信ネットワークに接続されると共
    に、電子機器と通信可能な通信機器であって、 前記電子機器から当該機器にて指定された情報に対応す
    るダウンロード情報のダウンロード要求を受信するダウ
    ンロード要求受信手段と、 このダウンロード要求受信手段により受信されたダウン
    ロード要求に応じて、前記通信ネットワークからダウン
    ロード情報をダウンロードするダウンロード手段と、 このダウンロード手段によりダウンロードされたダウン
    ロード情報を記憶する情報記憶手段と、 前記ダウンロード手段によりダウンロードされたダウン
    ロード情報を前記電子機器へ送信する情報送信手段と、 前記電子機器から当該機器にて指定された情報に対応す
    るダウンロード情報の送信要求を受信する送信要求受信
    手段と、 この送信要求受信手段により受信された送信要求に応じ
    て前記情報記憶手段により記憶された前記指定の情報に
    対応するダウンロードを再送信する情報再送信手段と、
    を備えたことを特徴とする通信機器。
  11. 【請求項11】 さらに、 検索語を入力する検索語入力手段と、 この検索語入力手段により入力された検索語に対応する
    ダウンロード情報を前記情報記憶手段により記憶された
    ダウンロード情報及び前記通信ネットワーク上のサイト
    にあるダウンロード情報を対象として検索する情報検索
    手段と、 この情報検索手段により検索されたダウンロード情報を
    出力する情報出力手段と、を備えたことを特徴とする請
    求項10に記載の通信機器。
  12. 【請求項12】 さらに、 前記情報検索手段により前記通信ネットワーク上のサイ
    トにあるダウンロード情報の中から検索されたダウンロ
    ード情報を、前記情報記憶手段により記憶されているダ
    ウンロード情報に追加して記憶する情報追加記憶手段
    と、 前記情報記憶手段により記憶されている各ダウンロード
    情報の一部の情報について、前記電子機器内に記憶され
    ている一部の情報とシンクロする情報シンクロ手段と、
    を備えたことを特徴とする請求項11に記載の通信機
    器。
  13. 【請求項13】 請求項1に記載の電子機器にあって、
    さらに、 前記一部情報記憶手段により記憶されている一部の情報
    について、前記通信機器内に記憶されている各ダウンロ
    ード情報の一部の情報とシンクロする情報シンクロ手段
    を備えたことを特徴とする電子機器。
  14. 【請求項14】 通信ネットワークに接続されると共
    に、電子機器と通信可能な通信機器のコンピュータを制
    御するための通信機器制御プログラムであって、 前記コンピュータを、 前記電子機器から当該機器にて指定された情報に対応す
    るダウンロード情報のダウンロード要求を受信するダウ
    ンロード要求受信手段、 このダウンロード要求受信手段により受信されたダウン
    ロード要求に応じて、前記通信ネットワークからダウン
    ロード情報をダウンロードするダウンロード手段、 このダウンロード手段によりダウンロードされたダウン
    ロード情報を記憶する情報記憶手段、 前記ダウンロード手段によりダウンロードされたダウン
    ロード情報を前記電子機器へ送信する情報送信手段、 前記電子機器から当該機器にて指定された情報に対応す
    るダウンロード情報の送信要求を受信する送信要求受信
    手段、 この送信要求受信手段により受信された送信要求に応じ
    て前記情報記憶手段により記憶された前記指定の情報に
    対応するダウンロード情報を再送信する情報再送信手
    段、として機能させるようにしたコンピュータ読み込み
    可能な通信機器制御プログラム。
JP2001355072A 2001-11-20 2001-11-20 電子機器及び電子機器制御プログラム Expired - Fee Related JP3997763B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001355072A JP3997763B2 (ja) 2001-11-20 2001-11-20 電子機器及び電子機器制御プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001355072A JP3997763B2 (ja) 2001-11-20 2001-11-20 電子機器及び電子機器制御プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003157261A true JP2003157261A (ja) 2003-05-30
JP3997763B2 JP3997763B2 (ja) 2007-10-24

Family

ID=19166830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001355072A Expired - Fee Related JP3997763B2 (ja) 2001-11-20 2001-11-20 電子機器及び電子機器制御プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3997763B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007324756A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Softbank Mobile Corp 移動体通信端末及びサーバ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007324756A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Softbank Mobile Corp 移動体通信端末及びサーバ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3997763B2 (ja) 2007-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9560257B2 (en) Information processing system, information processing apparatus and method
JP2010250023A (ja) テキスト表示機能付情報処理装置、データ取得方法およびデータ取得プログラム
KR100733095B1 (ko) 정보 처리 장치 및 정보 처리 방법
KR101010490B1 (ko) 데이터 처리 장치
WO2011155350A1 (ja) コンテンツ再生装置、コンテンツ再生装置の制御方法、制御プログラム、及び記録媒体
US9083786B2 (en) Electronic device for identifying a party
JP2005242829A (ja) データ処理装置、データ処理方法、データ処理プログラム、およびデータ処理プログラムを記録した記録媒体
JP5472960B2 (ja) 端末装置及びプログラム
JP2003157268A (ja) 電子機器及び電子機器制御プログラム
JP4845683B2 (ja) コンテンツ再生方法及び通信端末装置
JP5342509B2 (ja) コンテンツ再生装置、コンテンツ再生装置の制御方法、制御プログラム、及び記録媒体
JP3997763B2 (ja) 電子機器及び電子機器制御プログラム
JP2004127186A (ja) 情報配信システム、情報配信方法、情報配信プログラムおよび情報配信プログラムを記録した記録媒体
JP5490618B2 (ja) コンテンツ再生装置、コンテンツ再生装置の制御方法、制御プログラム、及び記録媒体
JP5009650B2 (ja) 合成装置、合成システム、合成方法及びプログラム
JP4587966B2 (ja) データ処理装置
JP2023125039A (ja) 映像作成プログラム
JP2006209782A (ja) データ処理装置
KR20040076679A (ko) 휴대 단말기 전자사전 시스템 및 전자사전 갱신 방법
KR20090041218A (ko) 휴대단말기와 그 메타데이터 제어방법
KR20090102287A (ko) 엠피3 파일의 아이디3 태그 편집 서비스를 제공하는 엠피3다운로딩 시스템 및 그 방법
JP2003143567A (ja) 情報処理システム、情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
CN108763425A (zh) 存储和读取音频文件的方法和装置
JP2013174904A (ja) 歌詞出力プログラム
JP2004086871A (ja) データ転送方法、データ転送プログラム、記録媒体及び情報端末装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070424

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070613

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070717

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070730

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3997763

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100817

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100817

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110817

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120817

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120817

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130817

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees