JP2003154218A - 計数機構付き流体処理装置 - Google Patents

計数機構付き流体処理装置

Info

Publication number
JP2003154218A
JP2003154218A JP2002238241A JP2002238241A JP2003154218A JP 2003154218 A JP2003154218 A JP 2003154218A JP 2002238241 A JP2002238241 A JP 2002238241A JP 2002238241 A JP2002238241 A JP 2002238241A JP 2003154218 A JP2003154218 A JP 2003154218A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
removable
chamber
filter
replaceable cap
fluid treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002238241A
Other languages
English (en)
Inventor
Eddie J Tsataros
ジェイ ツァタロス エディー
Michael Kirchenstiner
カーチェンスティナー マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dart Industries Inc
Original Assignee
Dart Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dart Industries Inc filed Critical Dart Industries Inc
Publication of JP2003154218A publication Critical patent/JP2003154218A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/001Processes for the treatment of water whereby the filtration technique is of importance
    • C02F1/003Processes for the treatment of water whereby the filtration technique is of importance using household-type filters for producing potable water, e.g. pitchers, bottles, faucet mounted devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/14Safety devices specially adapted for filtration; Devices for indicating clogging
    • B01D35/143Filter condition indicators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/60Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor integrally combined with devices for controlling the filtration
    • B01D29/603Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor integrally combined with devices for controlling the filtration by flow measuring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/001Processes for the treatment of water whereby the filtration technique is of importance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2209/00Controlling or monitoring parameters in water treatment
    • C02F2209/44Time
    • C02F2209/445Filter life
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2307/00Location of water treatment or water treatment device
    • C02F2307/04Location of water treatment or water treatment device as part of a pitcher or jug

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ユーザが色分け法によりフィルタの状態をい
つでも判定できるようにする流体処理装置を提供する。 【解決手段】 本発明は、消費者にフィルタ交換時期を
指示する流体処理フィルタ装置(D)のための色分け計
数機構(M)に関する。本発明は又、計数機構内に設け
られていて、異なる濾過基準が互いに異なる国であって
も各国ごとに新たな計数機構を必要としないでこれらの
国で使用できるようにする選択手段を更に有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の分野】本発明は、流体処理装置、特に、交換可
能なフィルタカートリッジの使用回数をモニターする複
数の選択的フィルタ使用回数計数機構を備えていて、ユ
ーザがフィルタの状態を判定できるようにする視覚的指
示を与える色分け要素を含む水フィルタ装置に関する。
【0002】
【発明の背景】汚染要因物を通常の水道水から除去する
ための流体処理装置が知られていて、家庭で用いられて
いる。フィルタは多数回にわたる連続使用後では効かな
くなるので、ユーザがフィルタの交換時期を判定できる
ようにするインジケータをユーザに見えるようにすると
共に読み取ることができるようにしなければならない。
ダンカン氏の米国特許第5,190,643号、ジェブ
ハード氏の米国特許第6,033,557号、タナー氏
の米国特許第5,882,507号、ルンド氏の米国特
許第5,785,844号、ホフマン氏の米国特許第
6,074,550号、ファング氏等の米国特許第5,
873,995号、レベン氏の米国特許第5,665,
224号、ランド氏の米国特許第5,536,394号
及びベイリー氏の米国特許第6,001,249号は全
て、フィルタの交換が必要となった時期を知らせるイン
ジケータ付きフィルタ装置に関している。かかる器具
は、フロート(浮動)機構、ラチェットポール(爪車と
爪)機構とを有している。
【0003】
【発明の目的及び概要】本発明の目的は、ユーザが色分
けによりフィルタの状態をいつでも判定できるようにす
る流体処理装置を提供することにある。本発明の別の目
的は、消費者が、国ごとに異なることが知られている既
存の規則に従って交換用フィルタを交換しなければなら
ない場合、世界中の種々の国で必要とされている法定の
使用法に応じてサイクルを変化することができるように
する流体フィルタ使用回数又は使用度指示機構を提供す
ることにある。
【0004】本発明の更に別の目的は、組立てが容易で
あり、悪条件下において外れず、傾かず、分離せず、或
いは離脱しないユニットを提供することにある。
【0005】本発明の更に別の目的は、使用中又は洗浄
中に、引掻き傷が付かず又は色あせしないカラーコード
が用いられたフィルタユニットを提供することにある。
これは、システムに付けられた着色染料を洗い落とし又
は消失させる恐れのある自動皿洗い機が用いられる場合
に特に有効である。
【0006】本発明の更に別の目的は、組立体の浸漬及
び洗浄後に組立体から液体を全て完全に排出する流体処
理機構を提供することにある。
【0007】本発明の更に別の目的は、キャップの交換
の際、配置の向きとは無関係に動作するフィルタカート
リッジ機構を提供することにある。
【0008】本発明の別の目的は、使用する国に応じ
て、ある1つのフィルタ交換設定値では少なくとも3,
000サイクル、別のフィルタ交換設定値では7,00
0サイクルの最小可使時間を有し、かくして、製品を1
日に2度用いた場合、最高約9.6年の使用を可能にす
る流体フィルタ機構を提供することにある。
【0009】本発明の更に別の目的は、カートリッジを
通って排出された水の量がカートリッジの許可容量の少
なくとも約80%になると、フィルタカートリッジを交
換しなければならない時期を交換機構が指示できるよう
にすることにある。
【0010】本発明の更に別の目的は、壊さない限り分
解できず、かくして、洗浄中又は他の使用中に脱落する
恐れのある部品の偶発的な弛みを防止する流体フィルタ
機構を提供することにある。
【0011】本発明の更に別の目的は、容器の充填回数
を計数機構が正確に計数できるようにすることにある。
【0012】概要を説明すると、本発明は、フィルタカ
ートリッジの使用回数をモニターし、フィルタカートリ
ッジを交換しなければならない時期を例えば色分けによ
り指示する流体処理及びフィルタ計数機構に関する。計
数機構は、特定の国の要件に応じて複数の選択的なフィ
ルタ計数機構を更に含んでいる。
【0013】例えば、「左」、「右」、「上」、
「下」、「時計回り」、「反時計回り」という相対的な
用語は、便宜上用いられているに過ぎず、本発明を限定
するものではない。
【0014】上記目的及び概要は、添付の図面を参照し
て以下の詳細な説明を読むと理解されよう。
【0015】
【発明の実施の形態】図1、図2及び図3 図1、図2及び図3は、流体処理装置Dを示している。
流体処理装置Dは、外蓋X及び内蓋Yを備えた取外し可
能且つ交換可能なキャップCを有している。図示の実施
形態では、取外し可能且つ交換可能なキャップCは、全
体として楕円の形として構成されている。器具Dは、そ
の一方の側に沿って延びるよう形成された注ぎ口P及び
その反対側の側部の側部に設けられた把手Hを有してい
る。リップ2が、取外し可能且つ交換可能な内蓋Y上に
形成されている。後で説明する塗装された消費者用イン
ジケータダイヤルを見えるようにする窓Wが、取外し可
能且つ交換可能なキャップC上に設けられている。
【0016】図3は、第1の室6と第2の室8との間に
配置されたフィルタ4を示している。消費者が濾過され
た水を飲もうとする場合、消費者は、蓋Yを持ち上げ、
濾過されていない水を第1の室6内に注ぎ込み、水は、
フィルタ4を通過して第2の室8に流れ込み、それによ
り、濾過される。
【0017】図4〜図15 図4は、機構Mのシャーシ底部カバー10を示してい
る。シャーシ10は、歯車型ラチェットプレート12、
爪フォロア14及びハブ16を有している。歯車型ラチ
ェットプレート12は、ばね座金36又はナット、或い
は他の締結具によりハブ16に固定されている。歯車型
ラチェットプレート12は、歯18、複数の爪車20,
22、スロット24及びカラーインジケータ26を有し
ている。戻しばね28が、歯18に係合し、歯18を反
時計回りに動かす。フォロア14を、フィルタ使用回数
に応じて、大径爪車20のところに配置してもよく、小
径爪車22のところに配置してもよい。
【0018】図6は、この組立体の爪フォロア14及び
拡大部分30を示している。部分32が、部分34上に
載っており、部分32は、これを押し下げると、爪車2
0又は爪車22の何れかを割送りする。ばね座金36
は、スピンドル38を係止して、蓋Yを取り外したと
き、或いはキャップC上に戻したとき、全ての部品が固
定されるようにする。
【0019】フォロア14は、歯車22の歯39に当接
して位置する。戻しアーム40が、スロット24の端部
のところに配置されている。リセットばねが、ピン52
に取り付けられている。爪フォロア14は、ピン54に
取り付けられ、スロット56を有している。爪及び爪車
14に設けられた開口部58が、カム頂部62及び開口
部66に入る底部突起64を備えた押しボタン60と嵌
合する。ボタン60は、シャーシカバー70のキャップ
68内に受け入れられる。底部突起64は、開口部58
内へ上方に持ち上げられ、それにより、爪及び爪車14
がスロット56と嵌合したピン54を中心として動いて
爪72を割送りする。ピン74をスロット又は開口部7
6内で或る位置78から別の位置80に動かすと、爪及
び爪車14を歯車20から歯車22にシフトさせること
ができる。
【0020】図示の2つよりも多い数の同心状爪車及び
開口部76に追加のスロットを設けることが可能であ
る。戻しアーム40は、開口部82を備え、歯車型ラチ
ェットプレート12まで延びるスピンドル38に取り付
けられている。戻しアーム40は、シャーシカバー70
及び開口部84から出ていて、ばね座金36によって固
定されている。カバーシャーシ70は、窓Wを備えた視
認スリーブ86を有している。カバーシャーシ70は、
スナップ部材88によりシャーシに係止されている。ハ
ブ把手16は、歯車型ラチェットプレート12をリセッ
トするために回転する。シャーシ10及びその組立体を
割送りするたびに、選択的爪車20又は22により、歯
車型ラチェットプレート12に設けられた色分けインジ
ケータ26を窓Wに露出させる。図5、図9及び図11
で分かるように、色は、明るい領域の緑色Gからこれよ
りも暗い領域の黄色Hへ、そして最も暗い領域の赤色J
に変わり、かくして、消費者に器具D内のフィルタの状
態が分かるようにする。穴90にボルト92を取り付け
ることにより、シャーシカバーはキャップC上に緊密に
保持される。
【0021】作用 流体処理装置Dの作用を説明すると、ノブ94を緑色が
窓Wに現れるまで実質的に回転させる。これは、ラチェ
ットポール機構20,22のいずれを用いるかに応じて
これらの動作順序を開始させる。ピン74は、位置78
から位置80に順序正しくシフトして歯車型計数機構を
変化させる。
【0022】本発明を好ましい設計を有するものとして
説明したが、当業者であれば、全体として本発明の原理
を利用する設計変更例、使用法及び(又は)改造例を想
到することができ、これら変形例としては、当業者の通
常の知識に属する本発明の開示内容からの改造例、本発
明の必須要件の応用例、特許請求の範囲に記載された本
発明の範囲に属する構成例を含む。
【図面の簡単な説明】
【図1】流体処理装置の斜視図である。
【図2】流体処理装置の平面図である。
【図3】部分断面側面図である。
【図4】組立体の分解図である。
【図5】部分的に像想線で示されたシャーシ組立体の平
面図であり、色分け法を示す図である。
【図6】図5の6−6線矢視部分断面拡大図である。
【図7】図5の7−7線矢視部分断面図である。
【図8】図5の8−8線矢視部分断面図である。
【図9】部分的に像想線で示されていて、爪の1つの位
置を指示するモニターの平面図である。
【図10】図9の10−10線矢視部分断面拡大図であ
る。
【図11】部分的に像想線で示されたモニターの平面図
である。
【図12】図11の12−12線矢視部分断面拡大図で
ある。
【図13】部分的に像想線で示されていて、爪の別の位
置を示すモニターの平面図である。
【図14】図12の14−14線矢視部分断面拡大図で
ある。
【図15】水処理シャーシの底面図である。
【符号の説明】
2 リップ 4 フィルタ 6 第1の室 8 第2の室 10 カバー 12 歯車型ラチェットプレート 14 フォロア 24 スロット 26 色分けインジケータ 36 ばね座金 40 戻しアーム40 70 シャーシカバー D 流体処理装置 H 把手 P 注ぎ口 X 外蓋 Y 内蓋 W 窓
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マイケル カーチェンスティナー アメリカ合衆国 フロリダ州 33624 タ ンパ ブラッドフォード レーン 4914 Fターム(参考) 4D024 AA02 BC01 CA12 DA04 DB03 4D064 AA21 BL05 BL08 DD09 DD14

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フィルタ、第1の室及び第2の室を有す
    る容器を含む形式の流体処理装置において、 a)前記フィルタが前記第1の室内に配置され、 b)流体が前記第1の室から前記フィルタを通って前記
    第2の室内に流れることができるようにするために前記
    第1の室を前記第2の室に連結する連結要素が設けら
    れ、 c)前記第1の室のための取外し可能且つ交換可能なキ
    ャップが設けられ、 d)前記取外し可能且つ交換可能なキャップは、計数機
    構を有し、 e)前記取外し可能且つ交換可能なキャップを取り外し
    た後で前記取外し可能且つ交換可能なキャップを交換す
    るとき、前記計数機構を割送りする割送り要素が、前記
    取外し可能且つ交換可能なキャップに設けられ、 f)前記計数機構は、フィルタの現状を指示する順次変
    化する視覚的色分け方式を有していることを特徴とする
    流体処理装置。
  2. 【請求項2】 フィルタ、第1の室及び第2の室を有す
    る容器を含む形式の流体処理装置において、 a)前記フィルタは、前記第1の室内に配置されおり、 b)流体が前記第1の室から前記フィルタを通って前記
    第2の室内に流れることができるようにするために連結
    要素が前記第1の室を前記第2の室に連結しており、 c)前記第1の室のための取外し可能且つ交換可能なキ
    ャップが設けられ、 d)前記取外し可能且つ交換可能なキャップは、計数機
    構を有し、 e)前記取外し可能且つ交換可能なキャップを取り外し
    た後で前記取外し可能且つ交換可能なキャップを交換す
    るとき、前記計数機構を割送りする割送り要素が、前記
    取外し可能且つ交換可能なキャップに設けられ、 f)前記計数機構は、水の所要純度に関する法律よって
    必要とされる濾過量により定まる少なくとも2つの選択
    的な計数サイクルを有していることを特徴とする流体処
    理装置。
  3. 【請求項3】 a)前記視覚的色分け方式は、少なくと
    も2つの色の変化を含むことを特徴とする請求項1記載
    の流体処理装置。
  4. 【請求項4】 a)前記視覚的色分け方式は、緑色、黄
    色、赤色のカラーコードを含むことを特徴とする請求項
    1記載の流体処理装置。
  5. 【請求項5】 a)前記緑色、黄色及び赤色のカラーコ
    ードは、緑色で始まり、赤色で終わる順序になっている
    ことを特徴とする請求項4記載の流体処理装置。
  6. 【請求項6】 a)前記少なくとも2つの選択的な計数
    サイクルは、少なくとも2つの爪車を含み、b)前記少
    なくとも2つの爪車のうちの一方を選択する選択的爪フ
    ォロアを更に有していることを特徴とする請求項2記載
    の流体処理装置。
  7. 【請求項7】 取外し可能なフィルタを有する形式の流
    体処理装置に用いられる器具であって、 a)取外し可能且つ交換可能なキャップを有し、 b)前記取外し可能且つ交換可能なキャップは、計数機
    構を有し、 c)前記取外し可能且つ交換可能なキャップを取り外し
    た後で前記取外し可能且つ交換可能なキャップを交換す
    るとき、前記計数機構を割送りする割送り要素が、前記
    取外し可能且つ交換可能なキャップに設けられ、 d)前記計数機構は、フィルタの現状を指示する順次変
    化する視覚的色分け方式を有していることを特徴とする
    器具。
  8. 【請求項8】 取外し可能なフィルタを有する形式の流
    体処理装置に用いられる器具であって、 a)取外し可能且つ交換可能なキャップを有し、 b)前記取外し可能且つ交換可能なキャップは、計数機
    構を有し、 c)前記取外し可能且つ交換可能なキャップを取り外し
    た後で前記取外し可能且つ交換可能なキャップを交換す
    るとき、前記計数機構を割送りする割送り要素が、前記
    取外し可能且つ交換可能なキャップに設けられ、 d)前記計数機構は、水の所要純度に関する法律よって
    必要とされる濾過量により定まる少なくとも2つの選択
    的な計数サイクルを有していることを特徴とする器具。
  9. 【請求項9】 a)前記順次変化する視覚的色分け方式
    は、緑色、黄色及び赤色のカラーコードを含むことを特
    徴とする請求項7記載の取外し可能なフィルタを有する
    形式の流体処理装置に用いられる器具。
  10. 【請求項10】 a)前記計数機構は、少なくとも2つ
    の爪車を含む少なくとも2つの選択的な計数サイクルを
    有し、b)前記少なくとも2つの爪車のうちの一方を選
    択する選択的爪フォロアを更に有していることを特徴と
    する請求項8記載の取外し可能なフィルタを有する形式
    の流体処理装置に用いられる器具。
JP2002238241A 2001-08-17 2002-08-19 計数機構付き流体処理装置 Pending JP2003154218A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/932818 2001-08-17
US09/932,818 US20030034283A1 (en) 2001-08-17 2001-08-17 Fluid treatment device and counter mechanism

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003154218A true JP2003154218A (ja) 2003-05-27

Family

ID=25462992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002238241A Pending JP2003154218A (ja) 2001-08-17 2002-08-19 計数機構付き流体処理装置

Country Status (10)

Country Link
US (2) US20030034283A1 (ja)
EP (1) EP1285883A3 (ja)
JP (1) JP2003154218A (ja)
KR (1) KR20030015871A (ja)
CN (1) CN1401406A (ja)
AU (1) AU5279102A (ja)
BR (1) BR0203282A (ja)
CA (1) CA2390416A1 (ja)
MX (1) MXPA02007966A (ja)
SG (1) SG106082A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007509736A (ja) * 2003-10-28 2007-04-19 ライカ・エス・ピー・エー 交換可能なカートリッジを備えたろ過ポット、及び交換可能なカートリッジろ過装置内のフイルターカートリッジの能力をモニター並びに制御する方法
JP2007533436A (ja) * 2004-04-08 2007-11-22 ライカ・エス・ピー・エー 交換式カートリッジの濾過ポット
JP2008237981A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Mrc Home Products Kk ピッチャー型浄水器

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7438799B2 (en) * 2003-12-03 2008-10-21 Headwaters R & D, Inc. Portable, refillable water dispenser serving batches of water purified of organic and inorganic pollutants
US7107838B2 (en) * 2004-04-19 2006-09-19 Fook Tin Technologies Ltd. Apparatus and methods for monitoring water consumption and filter usage
US20060175317A1 (en) * 2005-02-09 2006-08-10 Senno Technology Inc. Lifespan monitoring apparatus and method for a filter of an unboiled water pitcher
WO2006107890A1 (en) * 2005-04-01 2006-10-12 Applica Consumer Products, Inc. Water filtration system with improved performance
BRPI0502874B1 (pt) * 2005-07-21 2022-09-27 Global Id South America Ltda – Me Comando temporizador, híbrido, para sistema de acionamento por comandos eletrônicos em aparelhos diversos
AU2007249638A1 (en) * 2006-03-09 2007-11-22 Fka Distributing Co. D/B/A Homedics, Inc. Water purifier
US9067805B2 (en) 2007-08-15 2015-06-30 Zero Technologies, Llc Water filtering and dispensing system and system for filtering, storing, delivering, and testing water
WO2010019281A1 (en) * 2008-08-15 2010-02-18 Zero Technologies, Inc. Water filtering and dispensing system and system for filtering, storing, delivering, and testing water
US9090483B2 (en) 2007-08-15 2015-07-28 Zero Technologies, Llc Water filtering and dispensing system and system for filtering, storing, delivering, and testing water
US8043502B2 (en) * 2007-08-29 2011-10-25 Uv Corporation Water pitcher filter
US20090057241A1 (en) * 2007-08-29 2009-03-05 Phillip Nauta Filter assembly
US7581640B2 (en) * 2007-10-11 2009-09-01 Productopop, Inc. Reusable beverage cup with counter
US8128820B2 (en) * 2009-02-25 2012-03-06 Mr. Chiaphua Industries Limited UV liquid storage and dispensing device
US8480882B2 (en) * 2010-06-01 2013-07-09 Protect Plus Llc Water filter pitcher meter
US20130104935A1 (en) * 2011-11-02 2013-05-02 General Electric Company Filter detection system for a dishwashing appliance
US10669163B2 (en) 2012-10-24 2020-06-02 Paragon Water Systems Universal filter cartridge
US9993096B2 (en) 2013-03-15 2018-06-12 Bruce D. Frimerman System and method for treating hiccups
USD823042S1 (en) * 2016-08-12 2018-07-17 Brita Lp Pitcher with sweep configuration
EP3323499A1 (en) * 2016-11-17 2018-05-23 Brita GmbH Apparatus and method for purifying a liquid
US11872506B2 (en) * 2018-07-07 2024-01-16 Paragon Water Systems, Inc. Water filter cartridge having an air vent
USD1007934S1 (en) * 2022-03-16 2023-12-19 Sovereign Earth, Llc Water filtration pitcher

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US376103A (en) 1888-01-10 Indicator-dial
US5190643A (en) 1992-01-10 1993-03-02 Mr. Coffee, Inc. Water treatment device having means to count times used and limit useage
EP0655938B1 (en) 1992-08-14 1996-12-27 William Levene Limited Filter jug
PT788397E (pt) * 1994-10-28 2001-06-29 Laica Srl Vasilha para filtrar liquidos em particular agua para beber
US5536394A (en) 1994-11-17 1996-07-16 Recovery Engineering, Inc. End of life mechanism for water treatment cartridge
US6024867A (en) * 1994-12-28 2000-02-15 Water Safety Corp. Of America Counter top water filter with replaceable electronic display monitor
US5882507A (en) 1996-04-30 1999-03-16 Recovery Engineering, Inc. Water filter cartridge end-of-life mechanism
US5873995A (en) * 1997-05-06 1999-02-23 The Clorox Company End-of-life indicator for water treatment device
US5860387A (en) * 1997-05-30 1999-01-19 Giveen; Samuel Charles Automatic squeeze-bottle utilization cycle counting device
DE19731092A1 (de) 1997-07-19 1999-01-21 Brita Wasserfilter Einrichtung für die Anzeige der Erschöpfung eines Reinigungsmittels
US6001249A (en) 1997-11-06 1999-12-14 Dart Industries Inc. Multi-stage water filter system
US6033557A (en) 1998-06-02 2000-03-07 Gebhard; Albert W. Filter use limitation device for liquid containers
US6306290B1 (en) 2000-06-26 2001-10-23 Patrick J. Rolfes Water filter replacement indicator

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007509736A (ja) * 2003-10-28 2007-04-19 ライカ・エス・ピー・エー 交換可能なカートリッジを備えたろ過ポット、及び交換可能なカートリッジろ過装置内のフイルターカートリッジの能力をモニター並びに制御する方法
JP2007533436A (ja) * 2004-04-08 2007-11-22 ライカ・エス・ピー・エー 交換式カートリッジの濾過ポット
JP2008237981A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Mrc Home Products Kk ピッチャー型浄水器

Also Published As

Publication number Publication date
EP1285883A2 (en) 2003-02-26
CN1401406A (zh) 2003-03-12
KR20030015871A (ko) 2003-02-25
EP1285883A3 (en) 2003-05-21
AU5279102A (en) 2003-02-20
MXPA02007966A (es) 2003-02-20
US20030034283A1 (en) 2003-02-20
US7201840B2 (en) 2007-04-10
CA2390416A1 (en) 2003-02-17
BR0203282A (pt) 2003-05-27
SG106082A1 (en) 2004-09-30
US20040168957A1 (en) 2004-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003154218A (ja) 計数機構付き流体処理装置
US7717270B2 (en) End-of-faucet filter
US5676824A (en) Water purifier with means for indicating when filter replacement is due and for automatically initiating a membrane washing step
EP0947231B1 (en) Water treatment device
US8480882B2 (en) Water filter pitcher meter
US6926821B2 (en) Water treatment device with volumetric and time monitoring features
US4826594A (en) Portable water conditioning apparatus
US20030116495A1 (en) Faucet water treatment
US20140151284A1 (en) Water pitcher with filter
MXPA03008974A (es) Filtro de cartucho tipo cubilete que tiene mecanismo de interbloqueo y metodos.
CA2268542A1 (en) Water purifying device with means for indicating the exhaustion of the purifying medium
WO1999044713A2 (en) Escutcheon-mounted filter with above counter access for cartridge renewal
US11008770B1 (en) Reconfigurable spa filter treatment systems and methods for treating filtered water for spas and hot tubs
KR19980087057A (ko) 수정화장치 및 관련 필터 카트리지
US7094334B1 (en) Water filter having a filter use time indicator
DE202005021637U1 (de) Inhalier-Gerät
CA2112846A1 (en) Filtration apparatus with exchangeable filters
JP3371335B2 (ja) 蛇口直結型浄水器
CN108758006B (zh) 一种龙头式净水器
JP2004344888A (ja) 浄水器
CN220684756U (zh) 水龙头直接连结型净水器
JP3951723B2 (ja) 蛇口直結型浄水器
CN209108743U (zh) 一种带滤芯寿命计量的龙头净水器
KR100246532B1 (ko) 기름여과장치
JPH0227911Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060313

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060807