JP2003150479A - 情報通信装置、その制御方法、及び制御プログラム - Google Patents

情報通信装置、その制御方法、及び制御プログラム

Info

Publication number
JP2003150479A
JP2003150479A JP2001347492A JP2001347492A JP2003150479A JP 2003150479 A JP2003150479 A JP 2003150479A JP 2001347492 A JP2001347492 A JP 2001347492A JP 2001347492 A JP2001347492 A JP 2001347492A JP 2003150479 A JP2003150479 A JP 2003150479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
group
communication device
identification information
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001347492A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruhisa Kato
晴久 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001347492A priority Critical patent/JP2003150479A/ja
Publication of JP2003150479A publication Critical patent/JP2003150479A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 所望のサービス毎に任意の通信装置をグルー
プ化して登録することができるようにする。 【解決手段】 無線通信により取得した通信相手の識別
情報をグループ(サービス)の情報情報と1対1に選択
可能に表示し、この通信相手の識別情報とグループの情
報情報との1対1の表示内容を十字カーソルボタンの操
作に応じて変更し、決定ボタンが操作された時点で表示
されていた識別情報に係る通信相手を該表示に係る識別
情報で示されるグループに登録する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、情報通信装置にお
ける通信先の登録技術に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、情報機器のネットワーク化が進み
パーソナルコンピュータやプリンタに限らず様々な情報
機器がネットワークに接続されるようになり、特に携帯
情報機器ではIEEE802.11b等の無線規格に対
応した無線LANも普及し始めている。
【0003】このような携帯情報機器、例えば、デジタ
ルカメラのような情報機器では充分な入力手段が備わっ
ていない場合も多く、通信相手の設定に際し、操作性が
悪いと言った欠点があった。特に、複数の相手と通信を
行うような場合、操作が煩雑となっていた。
【0004】このような操作の煩雑さを解消するため
に、無線情報端末の識別情報により通信可能な端末群を
グループ化して登録する方式が、特開平08−0798
27号公報に開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来例における通信可能な端末群のグループ化登録で
は、各端末同士が相互に通信可能な端末だけをグループ
化するため、ユーザの所望するサービス毎に任意の端末
をグループ化することができなかった。
【0006】従って、例えば、デジタルカメラからテレ
ビと携帯電話或いはプリンタに通信可能に構成し、デジ
タルカメラにて撮影した画像をテレビに表示させて確認
し、所望の画像だけを携帯電話を介してサーバにアップ
ロードする、或いはプリンタにて印刷するといったよう
に、ユーザの望むサービス毎に、そのサービスに適した
通信グループを指定することはできなかった。
【0007】本発明は、このような従来技術の問題に鑑
みてなされたもので、その課題は、所望のサービス毎に
任意の通信装置をグループ化して登録できるようにする
ことにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明は、グループが指定されることにより該グル
ープに登録された通信相手に情報を送信する情報通信装
置であって、通信相手に識別情報要求を送信することに
より通信相手の通信装置の識別情報を取得する取得手段
と、前記取得手段により取得した通信相手の識別情報を
記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶された通信相
手の識別情報と対応してグループの識別情報を表示する
表示制御手段と、前記表示された識別情報に係る通信相
手を表示された識別情報に係るグループに登録する登録
手段とを有している。
【0009】また、本発明は、グループが指定されるこ
とにより該グループに登録された通信相手に情報を送信
する情報通信装置の制御方法であって、通信相手に識別
情報要求を送信することにより通信相手の通信装置の識
別情報を取得する取得工程と、前記取得工程により取得
した通信相手の識別情報を記憶する記憶工程と、前記記
憶工程に記憶された通信相手の識別情報と対応してグル
ープの識別情報を表示する表示制御工程と、前記表示さ
れた識別情報に係る通信相手を表示された識別情報に係
るグループに登録する登録工程とを有している。
【0010】また、本発明は、グループが指定されるこ
とにより該グループに登録された通信相手に情報を送信
する情報通信装置により実行される制御プログラムであ
って、通信相手に識別情報要求を送信することにより通
信相手の通信装置の識別情報を取得し、取得した通信相
手の識別情報を記憶し、記憶された通信相手の識別情報
と対応してグループの識別情報を表示し、前記表示され
た識別情報に係る通信相手を表示された識別情報に係る
グループに登録する内容を有している。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。
【0012】図1は、本発明を適用したデジタルカメラ
の後面側を示す外観斜視図である。
【0013】図1に示した符号100は、デジタルカメ
ラであり、前面には図示しない撮影レンズが設けられて
いる。デジタルカメラ100の上面には、撮影を指示す
る撮影ボタン101、デジタルカメラ100の動作モー
ドを設定するモード選択ダイアル102、デジタルカメ
ラ100の動作状態等を文字や絵文字で表示する小型液
晶表示装置103が設けられている。また、無線通信を
行うためのアンテナ104が、上面に設けられている。
【0014】デジタルカメラ100の後面には、撮影さ
れる被写体像や再生モード時にメモリカードに記録され
た画像を表示するカラー液晶表示装置105、デジタル
カメラ100の各種動作条件を設定するためにメニュー
項目を呼出してカラー液晶表示装置105に表示させる
メニューボタン106が設けられている。なお、カラー
液晶表示装置105は、後述する撮像素子(CCD)3
上に結像された撮影対象に係る画像を表示するファイン
ダとしても機能する。
【0015】また、デジタルカメラ100の後面には、
選択されたメニュー項目等を決定する決定ボタン10
7、カラー液晶表示装置105に表示されたメニュー項
目等の選択や動作状態の変更を指示する十字カーソルボ
タン108が設けられている。さらに、デジタルカメラ
100に各種の処理を指示するその他の操作ボタンも設
けられている。
【0016】この他、デジタルカメラ100の後面に
は、通信グループ選択スイッチ112、デジタルカメラ
100の動作状態の表示や警告表示を行うLEDランプ
109が設けられている。
【0017】デジタルカメラ100の一方の側面には、
メモリカードカバー110が設けられている。本体後面
のカバーオープンレバー111を下方に押し下げてメモ
リカードカバー110を開けることにより、記憶媒体で
あるメモリカードの着脱を行う。
【0018】また、デジタルカメラ100の他方の側面
には、他の電子機器と通信を行うためのケーブル等を接
続するインターフェースコネクタ(図示省略)が設けら
れている。さらに、デジタルカメラ100の下面にはバ
ッテリーを装填するためのバッテリー装填口(図示省
略)が設けられている。
【0019】次に、デジタルカメラ100の電気的な構
成を説明する。
【0020】図2は、デジタルカメラ100の電気的な
構成を示すブロック図である。デジタルカメラ100
は、撮像部201、メモリカード接続回路部202、無
線通信回路部203、操作部204、表示部205、R
OM206、CPU207、RAM208を有してい
る。これらの各要素は、バスライン209を介して互い
に接続されている。また、デジタルカメラ100は、E
EPROM210、電源回路部212を有している。
【0021】図示省略したが、撮像部201は、被写体
からの反射光を入射するレンズ、レンズで結像した光学
像を電気信号に変換する電荷結合素子(CCD)、CC
Dから出力されるアナログ信号をデジタル信号に変換す
るA/D変換器等を有している。また、撮像部201
は、被写体像に係るデジタル画像データをバスライン2
09に出力する機能を備えている。
【0022】メモリカード接続回路部202は、メモリ
カードを装着するメモリカード接続コネクタと、メモリ
カード制御回路を有している。デジタルカメラ100
は、メモリカード接続コネクタに装着されたメモリカー
ドに、撮影した画像データを記録する機能を備えてい
る。
【0023】無線通信回路部203は、アンテナ10
4、高周波回路、及び符号化・復号化回路等を有し、同
等の無線通信機能を有する電子機器や情報処理装置と相
互にデータ送受信を行う機能を備えている。本実施形態
に係る無線通信では、2.402〜2.480GHzの
周波数範囲に1MHzの間隔で設けられた79個の周波
数を、最大で毎秒1600回、周波数ホッピングした電
波を搬送波として使用し、この搬送波を情報信号で変調
して情報を伝送するBluetooth方式を採用して
いる。
【0024】操作部204は、撮影を指示する撮影ボタ
ン101やデジタルカメラ100の動作モードを選択す
るモード選択ダイアル102、及びメニュー画面の表示
を指示するメニューボタン106などの操作用のボタン
や、ダイアル等に連動するスイッチ及び通信グループ選
択スイッチ112等で構成され、これらスイッチの状態
を電気信号として出力する機能を備えている。また、操
作部204は、ボタンやダイアルの操作によるスイッチ
の状態の変化を電気信号の変化として出力する機能を有
している。
【0025】表示部205は、小型液晶表示装置10
3、カラー液晶表示装置105、及びLEDランプ10
9等で構成されている。カラー液晶表示装置105は、
上記のようにファインダとして機能する他、メモリカー
ドに格納された画像データを再生表示する機能や、図3
に示したグループ登録画面を表示する機能も備えてい
る。さらに、カラー液晶表示装置105は、メニューボ
タン106等の操作によりメニュー画面を表示する機
能、無線通信相手のグループ情報、及び無線通信回路部
203によって画像データを送信中に、その旨を文字情
報等で表示する機能を備えている。
【0026】LEDランプ109は、デジタルカメラ1
00の動作状態の表示や使用者への警告表示を行うもの
であり、本実施形態では、無線通信回路部203により
画像データを送信中に、LEDランプ109を低速で点
滅してデータを送信中であることを報知する機能と、通
信異常を高速点滅で警告する機能を備えている。
【0027】ROM206は、CPU207の基本的な
制御手順(オペレーティングシステム)等を予め格納す
る不揮発性メモリである。ROM206は、CPU20
7からの読み出し命令によって、格納された内容をバス
ライン209に出力する機能を備えている。
【0028】CPU207は、ROM206に格納され
たオペレーティングシステムに基づいて、撮像部201
の制御、メモリカード接続回路部202の制御、メモリ
カード接続コネクタに装着されたメモリカードの記憶情
報の管理、無線通信回路部203の制御、操作部204
から出力されるスイッチの状態の検出、表示部205の
制御を行っている。また、CPU207は、EEPRO
M210に格納されたアプリケーションプログラムを実
行することにより、グループ登録処理や所定のサービス
に係る処理を行う。
【0029】RAM208は、撮像部201から出力さ
れるデジタル画像データの一時的なバッファリング、メ
モリカードへ書き込むデータや、メモリカードから読み
出したデータの一時的な記憶に利用されると共に、CP
U207のワークメモリとしても利用される。
【0030】EEPROM210は、書き換え可能な不
揮発性のメモリ素子であり、後述するグループ登録処理
を行うためのアプリケーションプログラムやグループ送
信サービスを行うためのアプリケーションプログラム、
デジタルカメラ100の仔細な動作を規定する種々の動
作パラメータの値を記憶する。EEPROM210は、
シリアル通信インターフェース211を介してCPU2
07に接続され、格納されているデータをCPU207
に出力すると共に、CPU207から出力されるデータ
を格納する機能を備えている。
【0031】EEPROM210には、各動作パラメー
タに関する標準の値が予め記憶されている。通信相手の
識別情報の有効性を判断する通信相手識別パラメータも
記憶されている。EEPROM210に値が格納されて
いる動作パラメータのうち、通信相手の識別情報及び所
属グループの情報は、メニュー画面からの操作により、
CPU207からシリアル通信インターフェース211
を介して、その値を書き換えることが可能である。な
お、その変更方法については、後述する。
【0032】電源回路部212は、バッテリーおよびD
C/DCコンバータ等で構成され、電源ライン213を
介して、デジタルカメラ100の各構成要素に電力を供
給している。
【0033】次に、本実施形態に特有な通信相手のグル
ープ登録処理を説明する。
【0034】図3は、メニューボタン106等の操作に
よって呼出された動作パラメータを変更するカラー液晶
表示装置105上の画面のうち、通信相手をグループ登
録する画面表示の様子と、十字カーソルボタン108の
操作によってこの表示が変化する様子を示している。
【0035】使用者は、この表示画面を見ながら十字カ
ーソルボタン108の「上」ボタン、「下」ボタン、
「右」ボタン、「左」ボタン、及び決定ボタン107を
操作してグループ登録あるいはグループからの削除を行
う。
【0036】例えば、メニューボタン106の操作によ
り、通信相手のグループ登録が設定されると、無線通信
回路部203は、通信相手に識別情報を要求し、返信さ
れた識別情報をRAM208に記憶する。この際、RA
M208に記憶した識別情報(例えば携帯電話、パーソ
ナルコンピュータ、プリンタ、複写機、プロジェクタ
等)とEEPROM210に予め登録してある通信相手
識別パラメータをCPU207の動作により比較し、デ
ジタルカメラ100がグループ送信サービスをサポート
していない機器、例えばファクシミリ装置などの通信相
手の識別情報をRAM208から消去する。
【0037】この消去処理により、デジタルカメラ10
0がグループ送信サービスをサポートしていない機器が
誤ってグループ登録されるのを防止し、不要なグループ
送信が実行されるのを回避してトラフィックを低減し、
通信速度の低下等の不具合を解消することが可能とな
る。
【0038】メニューボタン106の操作により、通信
相手のグループ登録が設定されると、最初に、例えば図
3に示したAのグループ登録画面がカラー液晶表示装置
105に表示される。この最初のグループ登録画面で
は、「通信相手を選んでください」というガイダンスが
表示されている。
【0039】このように、「通信相手を選んでくださ
い」というガイダンスが表示されている状態で、十字カ
ーソルボタン108の「上」ボタン、又は「下」ボタン
を操作すると、通信相手の機器を示す識別情報(製造元
の会社の名称、機器の種別、型名など)が更新される。
【0040】図3に示した「a」のように、通信相手の機
器を示す識別情報「1 ABC社 プリンタ」の右側に何も表示
されていない場合は、その通信相手の機器は、まだ何れ
の通信グループにも登録されていないことを意味してい
る。このような状態で、十字カーソルボタン108の
「右」ボタンを操作すると、現在表示されている通信相
手の機器を登録すべき最初の通信グループの候補が表示
される。すなわち、図3に示した「a」の状態で、十字
カーソルボタン108の「右」ボタンを押すと、カラー
液晶表示装置105の表示画面は、例えば図3の「a
1」の表示状態となり、ABC社のプリンタの右に表示
された文字「A」がフラッシュし、ABC社のプリンタ
を通信グループAに登録する画面となる。
【0041】ここで、決定ボタン107を押すと、AB
C社のプリンタが通信グループAに登録され、EEPR
OM210に記録されるが、決定ボタンを押さずに十字
カーソルボタン108の「右」ボタンを押すと、例えば
図3の「a2」の表示状態となり、ABC社のプリンタ
の右に表示された文字「B」がフラッシュし、ABC社
のプリンタを通信グループBに登録する画面となる。こ
こでも、決定ボタン107を押さずに十字カーソルボタ
ン108の「左」ボタンを2度押すと、図3の「a」の
表示状態に戻る。
【0042】図3の「a」の表示状態で、十字カーソル
ボタン108の「下」ボタンを押すと、例えば図3の
「b」の表示状態になり、DEF社の携帯電話の選択画
面となる。DEF社の携帯電話の右側には、文字「A」
が、フラッシュすることなく通常の形態で表示されてお
り、DEF社の携帯電話は、通信グループAに登録済み
であることを示している。
【0043】図3の「b」の表示状態で、十字カーソル
ボタン108の「右」ボタンを押すと、図3の「b1」
の表示状態になり、DEF社の携帯電話の右側の文字
「A」が消えてブランクとなり、かつカーソルがフラッ
シュし、DEF社の携帯電話を通信グループAから削除
する画面となる。ここで、決定ボタン107を押すと、
DEF社の携帯電話が通信グループAから削除される。
【0044】図3の「b1」の表示状態で、決定ボタン
107を押さずに十字カーソルボタン108の「右」ボ
タンを押すと、例えば図3の「b2」の表示状態にな
り、文字「B」がフラッシュし、DEF社の携帯電話を
通信グループBに登録する画面となる。
【0045】従って、通信グループに既に登録してある
通信相手は、通信グループから削除する、或いは通信グ
ループを変更する処理を、十字カーソルボタン108と
決定ボタン107の操作だけで簡単に実行させることが
できる。また、通信グループに未だ登録していない通信
相手の新規登録処理も、十字カーソルボタン108と決
定ボタン107の操作だけで簡単に実行させることがで
きる。
【0046】この場合、グループ登録処理の内容に応じ
て、EEPROM210に登録された通信グループ情報
を更新することができる。
【0047】この場合、RAM208に記憶している通
信相手情報のうち、新たにグループに登録された通信相
手の識別情報も、EEPROM210にグループ情報と
して記憶される。
【0048】以下同様に、図3に示した「c」はGHI
社のPC(パーソナルコンピュータ)の選択画面、図3
に示した「d」はJKL社のTVがグループAとグルー
プBの両方に登録されていることを示している。
【0049】図4は、上記のようなグループ登録処理に
よりEEPROM210上に形成されたグループ登録テ
ーブルT1の内容例を示した図である。図4の例では、
通信グループAには、「JKL社のテレビ」と「ABC
社のプリンタ」が登録され、通信グループBには、「J
KL社のテレビ」と「DEF社の携帯電話」が登録さ
れ、通信グループCには、「JKL社のテレビ」と「A
BC社のプリンタ」と「DEF社の携帯電話」が登録さ
れている。
【0050】なお、機器欄には、通信順位の高い順に機
器が登録されており、例えば図4に示した通信グループ
Aに対応する機器欄には、最初に「JKL社のテレビ」
が登録され、次に「ABC社のプリンタ」が登録されて
いるので、グループ選択スイッチ112により通信グル
ープAを選択して所定の画像データの送信を指示した場
合は、画像データは、先ず「JKL社のテレビ」に送信
され、次に、例えば決定ボタン107が押下されると、
「ABC社のプリンタ」に送信されて印刷されることと
なる。
【0051】このような通信順位は、例えば図5に示し
たような優先順位決定テーブルT2に基づいて決定され
る。
【0052】すなわち、図5に示したように、優先順位
決定テーブルT2には、1位、2位、3位、…といった
優先順位情報と対応して、テレビ受信機(画像モニタ装
置)、プリンタ、携帯電話といった機器の種別情報が登
録されている。そこで、CPU207は、グループ登録
テーブルT1への登録がなされると、その通信グループ
内での通信順位を優先順位決定テーブルT2に基づいて
決定する。
【0053】そして、図4に示したグループ登録テーブ
ルT1の機器欄には、図3で説明しようなユーザの登録
操作順に対応した順で機器が登録されているので、CP
U207は、優先順位決定テーブルT2に基づいて決定
した通信順位と、グループ登録テーブルT1の機器欄に
現在登録されている順位とが異なる場合は、優先順位決
定テーブルT2に基づいて決定した通信順位となるよう
に、グループ登録テーブルT1の機器欄における機器の
記録位置を変更する。
【0054】この変更処理は、新規な通信グループに機
器を登録した場合だけでなく、既に機器のグループ登録
がなされている通信グループへの機器の追加、変更、削
除を行った場合にも実行されることは言うまでもない。
【0055】なお、図5に示した優先順位決定テーブル
T2は、通信グループ別(すなわち、サービス別)に形
成されておらず、各通信グループで共用されるようにな
っているが、通信グループ内での通信順位は、基本的に
は、各通信グループ別、すなわちサービス別に決定すべ
き性質のものなので、通信相手の機器の種類やサービス
の内容などにより、共通の優先順位決定テーブルを使用
できない場合は、各通信グループ別(各サービス別)の
優先順位決定テーブルを使用すればよい。
【0056】また、通信順位の決定は、上記のように、
実際のグループ送信動作に先立って予め決定しておくの
ではなく、実際のグループ送信動作時に決定することも
可能である。
【0057】次に、グループ登録した通信相手と通信を
行うクループ送信動作を説明する。
【0058】モード選択ダイアル102により通信モー
ドを設定すると、通信グループ選択スイッチ112で選
択された通信グループに対して通信を行う。例えば、通
信グループ選択スイッチ112を通信グループAに設定
すると、CPU207は、EEPROM210上の通信
グループAに対応するグループ送信サービス用のアプリ
ケーションプログラムを起動し、EEPROM210に
登録された通信グループAに属する通信相手に対して、
通信を行う。
【0059】この際、通信を行えない通信相手が存在す
る場合は、LEDランプ109を高速に点滅して警告表
示を行う。また、メニューボタン106等で通信相手の
表示を選択することにより、通信を行おうとしている通
信グループ及び通信不能の通信相手の識別情報を表示し
て確認することもできる。
【0060】例えば、CPU207は、通信グループA
に属する携帯電話、及びTV受像機と通信が確立する
と、メニューボタン106により、メモリカードに記憶
している各画像データを読み込んで、これら画像データ
に係るサムネイル画像をカラー液晶表示装置105に表
示する。そして、カラー液晶表示装置105に表示され
たサムネイル画像の1つが十字カーソルボタン108で
選択されると、対応する画像データをグループAに登録
されたTV受像機に送信する。
【0061】TV受像機側では、受信した画像データを
NTSCなどの本TV受像機に合致したデータ形式に変
換してTV画面に表示する。このTV画面により画像内
容を確認してデジタルカメラ100の決定ボタン107
を押下すると、現在選択されているサムネイル画像に相
当する画像データがメモリカードから読み出され、通信
グループAに属する携帯電話に送信される。
【0062】携帯電話側では、受信した画像データを予
め登録してあるサーバに携帯電話回線を介して送信す
る。
【0063】従って、デジタルカメラ100にて撮像
し、メモリカードに保存している画像データをTV画面
で確認し、所望の画像データだけを選択的に携帯電話を
介してサーバに送信して保存させるサービスを、簡単な
操作で享受することが可能となる。
【0064】同様に、通信グループBに例えばプリンタ
とTV受信機を登録しておけば、通信グループとして通
信グループBを選択することにより、デジタルカメラで
撮影した画像データをTV画面で確認して、好みの画像
だけを選択的にプリンタにて印刷させるサービスを、簡
単な操作で享受することが可能となる。
【0065】また、例えば、通信グループBを選択して
グループ送信を行おうとしたが、プリンタの電源が入っ
ていないためプリンタと通信ができない場合は、LED
ランプ109の点滅周期を高速で行うか、点灯色を変え
て警告表示するので、メニューボタン106で通信不能
なプリンタを表示させることにより、通信不良な通信相
手がプリンタであることが判り、プリンタの電源を入れ
る等の対応を容易に行うことが可能となる。
【0066】以上説明したように、本実施形態では、複
数の通信相手をユーザの所望するサービスに対応させて
グループ化して登録しているので、利便性を向上させる
ことが可能となる。また、実際の送信の際には、個別に
通信相手を指定する手間を省くことができ、迅速に通信
を開始させることが可能となる。
【0067】[実施形態の応用変形例]なお、本発明
は、上記実施形態に限定されることなく、例えば、グル
ープ登録の画面は、図3に示したように、十字カーソル
ボタン108の上下方向への操作により通信相手を変更
し、左右方向への操作によりグループを変更するのでは
なく、逆に、十字カーソルボタン108の上下方向への
操作によりグループを変更し、左右方向への操作により
通信相手を変更するように構成することも可能である。
【0068】また、通信方式としては、Bluetoo
th方式以外の無線通信方式、或いは有線通信方式を採
用することも可能である。
【0069】さらに、請求項で示した機能、又は、実施
形態の構成が持つ機能が達成できるものであればどのよ
うなものであっても適用でき、例えば、以上の実施形態
のソフト構成とハード構成は、適宜置き換えることがで
きる。
【0070】また、本発明は、特許請求の範囲の構成、
または、実施形態の構成の全体若しくは一部が、1つの
装置を形成するものであっても、他の装置と結合するよ
うなものであっても、装置を構成する要素となるような
ものであってもよい。
【0071】また、本発明は、静止画を撮影可能なビデ
オカメラ等のデジタルカメラ以外の電子カメラ等に適用
することも可能である。
【0072】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
所望のサービス毎に任意の通信装置をグループ化して登
録することができ、利便性を向上させることが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用したデジタルカメラの後面側を示
す外観斜視図である。
【図2】上記デジタルカメラの電気的な構成を示すブロ
ック図である。
【図3】通信相手のグループ登録方法を説明するための
説明図である。
【図4】グループ登録テーブルの内容例を示す図であ
る。
【図5】優先順位決定テーブルの内容例を示す図であ
る。
【符号の説明】
100:デジタルカメラ 101:撮影ボタン 102:モード選択ダイアル 103:液晶表示装置 104:アンテナ 105:カラー液晶表示装置 106:メニューボタン 107:決定ボタン 108:十字カーソルボタン 109:LEDランプ 112:通信グループ選択スイッチ 203:無線通信回路部 204:操作部 205:表示部 206:ROM 207:CPU 208:RAM 210:EEPROM T1:グループ登録テーブル T2:優先順位決定テーブル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5B089 GA21 GA25 HA11 JA35 JB15 KA07 KA17 KB06 KC52 LB14 5C022 AA13 AC01 AC69 AC78 5K067 AA34 BB04 BB21 DD17 DD51 EE02 EE25 EE35 FF02 FF07 FF23 HH23 KK15

Claims (32)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 グループが指定されることにより該グル
    ープに登録された通信相手に情報を送信する情報通信装
    置であって、 通信相手に識別情報要求を送信することにより通信相手
    の通信装置の識別情報を取得する取得手段と、 前記取得手段により取得した通信相手の識別情報を記憶
    する記憶手段と、 前記記憶手段に記憶された通信相手の識別情報と対応し
    てグループの識別情報を表示する表示制御手段と、 前記表示された識別情報に係る通信相手を表示された識
    別情報に係るグループに登録する登録手段と、 を有することを特徴とする情報通信装置。
  2. 【請求項2】 前記グループは、前記情報通信装置が提
    供するサービス毎に結成されたグループであることを特
    徴とする請求項1に記載の情報通信装置。
  3. 【請求項3】 前記情報通信装置は、該情報通信装置が
    提供するサービスに適正な通信相手であるか否かを判別
    して不適正な通信相手をグループ登録することを禁止す
    る禁止手段を有することを特徴とする請求項1又は2に
    記載の情報通信装置。
  4. 【請求項4】 前記情報通信装置は、前記登録手段によ
    りグループ登録された複数の通信相手について、前記サ
    ービス毎に通信の順位を決定する決定手段を有すること
    を特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の情報通信装
    置。
  5. 【請求項5】 前記情報通信装置は、前記登録手段によ
    りグループ登録された通信相手に通信した際に通信不能
    な通信相手が存在していた場合に、その旨を報知する報
    知手段を有することを特徴とする請求項項1〜4の何れ
    かに記載の情報通信装置。
  6. 【請求項6】 前記表示制御手段は、前記通信相手の識
    別情報とグループの識別情報とを1対1に選択可能に表
    示することを特徴とする請求項1〜5の何れかに記載の
    情報通信装置。
  7. 【請求項7】 前記登録手段は、前記表示制御手段によ
    り前記通信相手の識別情報とグループの識別情報とが1
    対1に選択可能に表示された状態で、所定の確定操作が
    なされることにより、該1対1に選択可能に表示された
    識別情報に係る該通信相手を該グループに登録すること
    を特徴とする請求項1〜6の何れかに記載の情報通信装
    置。
  8. 【請求項8】 前記表示制御手段は、十字カーソルボタ
    ンの操作に応じて、選択可能に表示すべき前記通信相手
    の識別情報、又はグループの識別情報を更新することを
    特徴とする請求項1〜7の何れかに記載の情報通信装
    置。
  9. 【請求項9】 前記表示制御手段は、前記グループの識
    別情報を表示する際に、該グループの識別情報と対応し
    て表示している識別情報に係る通信相手が既に該グルー
    プに登録されている場合と、登録されていない場合とで
    異なる表示態様で表示することを特徴とする請求項1〜
    8の何れかに記載の情報通信装置。
  10. 【請求項10】 前記情報通信装置は、前記登録手段に
    よる登録内容を変更する変更手段を有することを特徴と
    する請求項1〜9の何れかに記載の情報通信装置。
  11. 【請求項11】 前記変更手段は、前記表示制御手段に
    より前記グループの識別情報が既に登録されていること
    を示す表示形態で表示されている際にグループの表示更
    新操作がなされ、該表示更新操作により該表示中のグル
    ープの識別情報が消去された状態で所定の確定操作がな
    されることにより、選択可能に表示中の識別情報に係る
    通信相手を該消去された識別情報に係るグループから削
    除することを特徴とする請求項10に記載の情報通信装
    置。
  12. 【請求項12】 前記情報通信装置は、デジタルカメラ
    に搭載され、該情報通信装置は該デジタルカメラにて撮
    像された画像情報を通信することを特徴とする請求項1
    〜11の何れかに記載の情報通信装置。
  13. 【請求項13】 前記通信相手の通信装置は、少なくと
    も画像モニタ装置、プリンタ、携帯電話の何れかに搭載
    されていることを特徴とする請求項1〜12の何れかに
    記載の情報通信装置。
  14. 【請求項14】 前記携帯電話は、前記デジタルカメラ
    にて撮像され、前記情報通信装置から送信されてきた画
    像情報を所定のネットワーク上のサーバに転送して保存
    させる転送手段を有することを特徴とする請求項13に
    記載の情報通信装置。
  15. 【請求項15】 前記情報通信装置、及び通信相手の通
    信装置は、Bluetooth方式で無線通信を行うこ
    とを特徴とする請求項1〜14の何れかに記載の情報通
    信装置。
  16. 【請求項16】 グループが指定されることにより該グ
    ループに登録された通信相手に情報を送信する情報通信
    装置の制御方法であって、 通信相手に識別情報要求を送信することにより通信相手
    の通信装置の識別情報を取得する取得工程と、 前記取得工程により取得した通信相手の識別情報を記憶
    する記憶工程と、 前記記憶工程に記憶された通信相手の識別情報と対応し
    てグループの識別情報を表示する表示制御工程と、 前記表示された識別情報に係る通信相手を表示された識
    別情報に係るグループに登録する登録工程と、 を有することを特徴とする情報通信装置の制御方法。
  17. 【請求項17】 前記グループは、前記情報通信装置が
    提供するサービス毎に結成されたグループであることを
    特徴とする請求項16に記載の情報通信装置の制御方
    法。
  18. 【請求項18】 前記情報通信装置は、該情報通信装置
    が提供するサービスに適正な通信相手であるか否かを判
    別して不適正な通信相手をグループ登録することを禁止
    する禁止工程を有することを特徴とする請求項16は1
    7に記載の情報通信装置の制御方法。
  19. 【請求項19】 前記情報通信装置は、前記登録工程に
    よりグループ登録された複数の通信相手について、前記
    サービス毎に通信の順位を決定する決定工程を有するこ
    とを特徴とする請求項16〜18の何れかに記載の情報
    通信装置の制御方法。
  20. 【請求項20】 前記情報通信装置は、前記登録工程に
    よりグループ登録された通信相手に通信した際に通信不
    能な通信相手が存在していた場合に、その旨を報知する
    報知工程を有することを特徴とする請求項項16〜19
    の何れかに記載の情報通信装置の制御方法。
  21. 【請求項21】 前記表示制御工程は、前記通信相手の
    識別情報とグループの識別情報とを1対1に選択可能に
    表示することを特徴とする請求項16〜20の何れかに
    記載の情報通信装置の制御方法。
  22. 【請求項22】 前記登録工程は、前記表示制御工程に
    より前記通信相手の識別情報とグループの識別情報とが
    1対1に選択可能に表示された状態で、所定の確定操作
    がなされることにより、該1対1に選択可能に表示され
    た識別情報に係る該通信相手を該グループに登録するこ
    とを特徴とする請求項16〜21の何れかに記載の情報
    通信装置の制御方法。
  23. 【請求項23】 前記表示制御工程は、十字カーソルボ
    タンの操作に応じて、選択可能に表示すべき前記通信相
    手の識別情報、又はグループの識別情報を更新すること
    を特徴とする請求項16〜22の何れかに記載の情報通
    信装置の制御方法。
  24. 【請求項24】 前記表示制御工程は、前記グループの
    識別情報を表示する際に、該グループの識別情報と対応
    して表示している識別情報に係る通信相手が既に該グル
    ープに登録されている場合と、登録されていない場合と
    で異なる表示態様で表示することを特徴とする請求項1
    6〜23の何れかに記載の情報通信装置の制御方法。
  25. 【請求項25】 前記情報通信装置は、前記登録工程に
    よる登録内容を変更する変更工程を有することを特徴と
    する請求項16〜24の何れかに記載の情報通信装置の
    制御方法。
  26. 【請求項26】 前記変更工程は、前記表示制御工程に
    より前記グループの識別情報が既に登録されていること
    を示す表示形態で表示されている際にグループの表示更
    新操作がなされ、該表示更新操作により該表示中のグル
    ープの識別情報が消去された状態で所定の確定操作がな
    されることにより、選択可能に表示中の識別情報に係る
    通信相手を該消去された識別情報に係るグループから削
    除することを特徴とする請求項25に記載の情報通信装
    置の制御方法。
  27. 【請求項27】 前記情報通信装置は、デジタルカメラ
    に搭載され、該情報通信装置は該デジタルカメラにて撮
    像された画像情報を通信することを特徴とする請求項1
    6〜26の何れかに記載の情報通信装置の制御方法。
  28. 【請求項28】 前記通信相手の通信装置は、少なくと
    も画像モニタ装置、プリンタ、携帯電話の何れかに搭載
    されていることを特徴とする請求項16〜27の何れか
    に記載の情報通信装置の制御方法。
  29. 【請求項29】 前記携帯電話は、前記デジタルカメラ
    にて撮像され、前記情報通信装置から送信されてきた画
    像情報を所定のネットワーク上のサーバに転送して保存
    させる転送工程を有することを特徴とする請求項28に
    記載の情報通信装置の制御方法。
  30. 【請求項30】 前記情報通信装置、及び通信相手の通
    信装置は、Bluetooth方式で無線通信を行うこ
    とを特徴とする請求項16〜29の何れかに記載の情報
    通信装置の制御方法。
  31. 【請求項31】 グループが指定されることにより該グ
    ループに登録された通信相手に情報を送信する情報通信
    装置により実行される制御プログラムであって、 通信相手に識別情報要求を送信することにより通信相手
    の通信装置の識別情報を取得し、取得した通信相手の識
    別情報を記憶し、記憶された通信相手の識別情報と対応
    してグループの識別情報を表示し、前記表示された識別
    情報に係る通信相手を表示された識別情報に係るグルー
    プに登録する内容を有することを特徴とする制御プログ
    ラム。
  32. 【請求項32】 請求項31に記載の制御プログラムを
    コンピュータ読取可能に担持することを特徴とする媒
    体。
JP2001347492A 2001-11-13 2001-11-13 情報通信装置、その制御方法、及び制御プログラム Pending JP2003150479A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001347492A JP2003150479A (ja) 2001-11-13 2001-11-13 情報通信装置、その制御方法、及び制御プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001347492A JP2003150479A (ja) 2001-11-13 2001-11-13 情報通信装置、その制御方法、及び制御プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003150479A true JP2003150479A (ja) 2003-05-23

Family

ID=19160487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001347492A Pending JP2003150479A (ja) 2001-11-13 2001-11-13 情報通信装置、その制御方法、及び制御プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003150479A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007004623A1 (ja) * 2005-07-04 2007-01-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. グループネットワーク形成方法及びグループネットワークシステム
JP2007280087A (ja) * 2006-04-07 2007-10-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 配線要素の配線要素グループへの分類方法、配線要素グループの更新方法、配線要素グループの組合せ可否判定方法および経路探索方法、並びにその装置
JP2014050004A (ja) * 2012-09-03 2014-03-17 Canon Inc 撮像装置、その制御方法、プログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007004623A1 (ja) * 2005-07-04 2007-01-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. グループネットワーク形成方法及びグループネットワークシステム
JP2007280087A (ja) * 2006-04-07 2007-10-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 配線要素の配線要素グループへの分類方法、配線要素グループの更新方法、配線要素グループの組合せ可否判定方法および経路探索方法、並びにその装置
JP2014050004A (ja) * 2012-09-03 2014-03-17 Canon Inc 撮像装置、その制御方法、プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8237953B2 (en) Digital camera and control method of digital camera
JP4114350B2 (ja) 電子カメラ、電子機器、画像伝送システムおよび画像伝送方法
US7455229B2 (en) Direct print system
JP4032210B2 (ja) 携帯機器、画像送信システム、画像送信方法
JP2000175092A (ja) 通信装置、撮像装置、通信システム、及び記憶媒体
JP2002199120A (ja) 通信端末及び通信システム
US9363354B2 (en) Apparatus and method for connecting device through image recognition in mobile terminal
KR100619150B1 (ko) 화상송수신 시스템, 화상송신장치 및 화상수신장치
JP5581978B2 (ja) 端末装置、サーバ、画面表示方法、画面制御方法及びコンピュータプログラム
KR100318941B1 (ko) 통신단말기의화상통신장치및방법
KR101137348B1 (ko) 화상통화 기능을 갖는 이동통신 단말기 및 이를 이용한화상처리 방법
JP2002057936A (ja) 電子カメラ
JP2008060948A (ja) 通信システム及び撮像機器
JP2002185895A (ja) 携帯端末、店頭端末、通信システム及び通信方法
JP2003150479A (ja) 情報通信装置、その制御方法、及び制御プログラム
JP2002190877A (ja) 撮像装置、通信装置、画像データ送信方法、通信装置の発呼方法、プログラム、通信装置の発呼プログラムおよび記憶媒体
JP4055047B2 (ja) 通信機器、通信システム、通信方法及び通信プログラム
KR20050067295A (ko) 이동통신단말기의 이미지 전송 방법
JP2003060975A (ja) 撮影画像通信システム
KR20050046147A (ko) 이동통신단말기에서의 사진 이름 생성 방법
JP6700951B2 (ja) 通信装置、その制御方法及びプログラム並びに通信システム
JP2005309996A (ja) 電子装置
JP4479441B2 (ja) カメラ付き携帯端末装置およびプログラム
KR100432423B1 (ko) 영상 데이터의 휴대폰으로의 전송 시스템 및 방법
JP2001016313A (ja) 無線機器