JP2003150322A - 単一ライブラリ内で仮想ライブラリを使って複数のドライブタイプをサポートする仮想電子データ・ライブラリ - Google Patents

単一ライブラリ内で仮想ライブラリを使って複数のドライブタイプをサポートする仮想電子データ・ライブラリ

Info

Publication number
JP2003150322A
JP2003150322A JP2002315495A JP2002315495A JP2003150322A JP 2003150322 A JP2003150322 A JP 2003150322A JP 2002315495 A JP2002315495 A JP 2002315495A JP 2002315495 A JP2002315495 A JP 2002315495A JP 2003150322 A JP2003150322 A JP 2003150322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
library
media
medium
input
logical unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002315495A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003150322A5 (ja
Inventor
William W Torrey
ウィリアム・ダブリュー・トレイ
Colette T Howe
コレット・ティー・ホウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HP Inc
Original Assignee
Hewlett Packard Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Co filed Critical Hewlett Packard Co
Publication of JP2003150322A publication Critical patent/JP2003150322A/ja
Publication of JP2003150322A5 publication Critical patent/JP2003150322A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0602Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/0604Improving or facilitating administration, e.g. storage management
    • G06F3/0607Improving or facilitating administration, e.g. storage management by facilitating the process of upgrading existing storage systems, e.g. for improving compatibility between host and storage device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0628Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
    • G06F3/0638Organizing or formatting or addressing of data
    • G06F3/0644Management of space entities, e.g. partitions, extents, pools
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0628Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
    • G06F3/0662Virtualisation aspects
    • G06F3/0664Virtualisation aspects at device level, e.g. emulation of a storage device or system
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0668Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
    • G06F3/0671In-line storage system
    • G06F3/0683Plurality of storage devices
    • G06F3/0686Libraries, e.g. tape libraries, jukebox
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/675Guiding containers, e.g. loading, ejecting cassettes
    • G11B15/68Automatic cassette changing arrangements; automatic tape changing arrangements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/22Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from random access magazine of disc records
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B25/00Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus
    • G11B25/06Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using web-form record carriers, e.g. tape
    • G11B25/066Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using web-form record carriers, e.g. tape adapted for use with containers of different sizes or configurations; adaptor devices therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/002Programmed access in sequence to a plurality of record carriers or indexed parts, e.g. tracks, thereof, e.g. for editing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F2003/0697Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers device management, e.g. handlers, drivers, I/O schedulers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/40Combinations of multiple record carriers
    • G11B2220/41Flat as opposed to hierarchical combination, e.g. library of tapes or discs, CD changer, or groups of record carriers that together store one title
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/60Solid state media
    • G11B2220/65Solid state media wherein solid state memory is used for storing indexing information or metadata
    • G11B2220/652Solid state media wherein solid state memory is used for storing indexing information or metadata said memory being attached to the recording medium
    • G11B2220/655Memory in cassette [MIC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99951File or database maintenance
    • Y10S707/99952Coherency, e.g. same view to multiple users
    • Y10S707/99953Recoverability
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99951File or database maintenance
    • Y10S707/99952Coherency, e.g. same view to multiple users
    • Y10S707/99955Archiving or backup

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Automatic Tape Cassette Changers (AREA)
  • Automatic Disk Changers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】磁気テープやディスク等の記録媒体で構成され
るライブラリで、タイプやフォーマットの違う記録媒体
を混在できるようにする。 【構成・作用】ライブラリのインターフェースをSCS
Iとするとともに、記録媒体のタイプやフォーマット毎
に別のLUNを割り当てる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電子データの記憶に
関し、より具体的には単一ライブラリ内で仮想ライブラ
リを使って複数のドライブタイプをサポートする仮想電
子データ・ライブラリに関する。
【0002】
【従来の技術】既存のデータ・ライブラリには、一般的
に単一のドライブ・タイプとそれに対応付けられた一つ
の特定の媒体フォーマットが使用されている。通常、デ
ータ・ライブラリはテープ、ディスクなど、単一のタイ
プ及びフォーマットの媒体を収納する一組のストレージ
・エレメントまたはスロットと、テープ、ディスク、光
磁気ドライブなどの単一のタイプ及びフォーマットの1
つまたは複数のデータ入出力(I/0)エレメントと、
スロットから媒体を取り出してI/0エレメントに媒体
を挿入する少なくとも1つの移送部で構成されている。
移送部は、物理的にスロットから媒体を取り出してドラ
イブ・エレメントに媒体を移送し、物理的にドライブに
媒体を設置するロボット機器の形をとるのが一般的であ
る。比較的大規模なライブラリでは、複数の移送部が存
在することもある。既存のライブラリは一般に複数のテ
ープ・ドライブを備えているが、そのすべてのドライブ
とテープは同じタイプであり、同じフォーマットであ
る。
【0003】一般に、ライブラリ・システム内のコント
ローラ・カードは、例えばSCSI(small computer sy
stems interface)標準を使用しており、ライブラリ内で
使用されている様々なエレメントの動作を指示する。S
CSIは1つまたは複数のコンピュータと1つまたは複
数の周辺装置の間に高速の接続を提供するように設計さ
れた業界標準の汎用パラレル・インタフェースである。
SCSI標準のうちのどれを使用するかによって、1本
のバスに合計4台、8台、または16台の装置を接続で
きる。SCSIの大きな利点は、単一の物理I/0イン
タフェース上にそれぞれが他とは異なるアド列を持つ複
数の装置をチェーン状に連結できることである。SCS
Iは、ホスト・アダプタに照準を合わせたインタフェー
ス・システムである。ホスト・アダプタは、そこに接続
された周辺装置がホスト・システムとのデータの受け渡
しに使用する共有バスが提供される。理論上は、任意の
SCSIデバイスを任意のSCSIコントローラに接続
できる。最初のSCSI標準は単一のホスト・アダプタ
上で4〜8台の装置をサポートしていたが、より新しい
標準では最大16台の装置と最大25mのバス長による
高速の動作をサポートする。多くのSCSIデバイスは
自分で制御回路を持っている。このような装置は、直接
制御しなくても割り当てのタスクを実行し、バスを他の
機能に解放する。
【0004】SCSIアーキテクチャを拡張する既存の
方法では、LUN(logical unit number)アーキテクチ
ャが採用される。LUNは、プライマリSCSIデバイ
スの制御下に展開されたSCSIデバイスに割り当てら
れる。従来、LUNは前述の制限を超えたためにSCS
Iバスに直接接続できない複数の装置の制御を可能にし
てきた。こうして、1台のSCSIデバイスの下に配置
される複数の装置にLUNを介してアクセスできる。し
かし、SCSIバスが8〜16台の装置に拡張されたの
で、このような拡張はそれほど必要ではなくなってい
る。全体のパフォーマンスの目標を考えて、同じSCS
Iバス上のデバイスの台数は必然的に最小限にとどめら
れてきた。既存のデータ・ライブラリはLUNを利用し
ていない。
【0005】ドライブと媒体の技術の進歩によって、ラ
イブラリ用のドライブ・タイプを別のものに移行するこ
とが促されている。既存のライブラリでは単一のドライ
ブ・タイプを使用しているので、既存のデータ・ライブ
ラリ・システムでこのような移行を実現するには、全面
的に新しいデータ・ライブラリを購入するか、既存のラ
イブラリのフォーマットを変換しなければならない。媒
体とドライブのいずれか一方または両方のアップグレー
ドは、高密度の媒体、高速の転送、別の媒体・サプライ
ヤへの乗り換えに対応するために望ましいかあるいは必
要になるかもしれず、また、データ、資産あるいは企業
全体を買い取るために必要になるかもしれない。残念な
がら、古い媒体は新しいドライブでは動作しないことが
よくある。さらに、既存のライブラリを区分したり複数
の仮想ライブラリに分割したりするには、一般的に専用
のソフトウェアが必要である。
【0006】
【課題を解決するための手段】仮想電子データ・ライブ
ラリ・システムは複数のストレージ・エレメントを備え
ている。各ストレージ・エレメントには複数の媒体のう
ちの1つを保管するようになっている。好ましくは、媒
体の複数のサブセットは、それぞれが複数のフォーマッ
トのうちの1つを持っている。好ましくは、複数の入出
力エレメントは、ストレージ・エレメントに保管された
媒体を受け取って読み出すようになっている。好ましく
は、個々の入出力エレメントは少なくとも1つのフォー
マットを有する媒体を受け取る動作を行うようになって
いる。好ましくは、少なくとも1つの移送部がストレー
ジ・エレメントから媒体を取り出して、媒体を入出力エ
レメントに提供するようになっている。好ましくは、ラ
イブラリ・コントローラはファームウエアを備えてお
り、ここにおいて、媒体のサブセットのそれぞれは、コ
ントローラが使用してライブラリを区分するための論理
ユニット番号が割り当てられる。好ましくは、少なくと
も1つの移送部は、ストレージ・エレメントから媒体を
取り出すように動作でき、媒体を入出力エレメントの1
つで使用できるように配置するように動作する。移送部
は前述の論理ユニット番号に従って入出力エレメントに
媒体を配置する。
【0007】仮想電子データ・ライブラリ・システムの
もう1つの実施態様は、複数のストレージ・エレメント
を備えている。各ストレージ・エレメントには、複数の
フォーマットを持ちフォーマット毎に論理ユニット番号
を有するような複数の媒体のうちの1つを保管するよう
になっている。少なくとも1つの移送部は、ストレージ
・エレメントから媒体を取り出すように動作でき、少な
くとも1つの入出力エレメントのうちの1つで使用する
ために媒体を配置するように動作する。少なくとも1つ
の移送部は論理ユニット番号に従って少なくとも1つの
入出力エレメントに媒体を配置する。ライブラリ・コン
トローラは、少なくとも1つの移送部に指示して、媒体
を論理ユニット番号に従って少なくとも1つの入出力エ
レメントに配置させる。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明は単一データ・ライブラリ
内で仮想ライブラリを使用して複数タイプのドライブを
サポートするシステム及び方法を志向する。それぞれ多
くの利点や改善を持つドライブ・タイプの数が増加して
きているため、各種ドライブがともに動作して単一のラ
イブラリを提供する必要が生じている。従って、ユーザ
ーは既存のデータまたはアーカイブのライブラリを新し
いフォーマットや媒体に変換することなく新しい保管用
あるいは入出用機器にアップグレードできるのが望まし
い。さらに、例えば過去の製品との互換性を提供すると
いうような、複数のドライブ・タイプや媒体のフォーマ
ット及びタイプをサポートする単一のライブラリを提供
することが望まれる。最後に、ライブラリ自体を区分す
るメカニズムを提供して分割を可能にし、各種ドライブ
を併用できるようにするのが望ましい。
【0009】本発明によるシステム及び方法の実施態様
では、ホスト・ソフトウェア・アプリケーションがSC
SI論理ユニット番号(LUN)などの論理アドレス指
定を使用して同じ電子データ・ライブラリ内にある1つ
または複数の異なるドライブ・タイプ及び/またはフォ
ーマットにアクセスできるようにする。本発明によっ
て、好ましくは、専用のソフトウェアを使用することな
く標準的なバックアップ・ソフトウェアを使用してライ
ブラリを制御することが容易にできるようになり、また
独立系ソフトウエア・ベンダがライブラリ用の新しい媒
体フォーマットを使うことを促進する。以下の記述にお
いて、「フォーマット」及び「タイプ」は、媒体及びド
ライブ・タイプのことを言うこともあり、また媒体とド
ライブで使用する特定の物理及びデータ・フォーマット
のことを言うこともある。
【0010】図1を参照すると、既存の電子ライブラリ
10が図式的に示されている。ユーザ・アプリケーショ
ン11からの要求はSCSIベースのライブラリ・コン
トローラ12によって実行される。このような要求が発
生すると、移送部13は特定のテープ・カートリッジな
どの媒体16をストレージ・エレメント14から取り出
し、I/0エレメント15のうちのひとつに挿入するよ
うに指示される。媒体16の既存のライブラリ10への
追加と同ライブラリ10からの削除は、インポート/エ
クスポート・エレメント・スロット17を介して実行で
きる。前述のように、既存のライブラリ10内のドライ
ブはいずれも媒体16のタイプ及びフォーマットに対応
しており、またストレージ・エレメント・スロット14
内のすべての媒体はこれと同じタイプ及びフォーマット
である。
【0011】例えば、図2に図式的に示すように、本発
明によるシステム及び方法を使用したライブラリ20は
複数のタイプのドライブ21と22を備えている。例え
ば、ライブラリ20は当初はタイプAのドライブ21を
備えており、タイプBのドライブ22を後でライブラリ
20に追加してもよい。2種類のドライブ用の媒体とド
ライブは互換性がないか、または過去の製品との互換性
のみがあるものとする。例えば、タイプAの媒体26は
タイプBのドライブ22で動作し、過去の製品への互換
性を提供する。しかし、新しい媒体(例えばタイプBの
媒体27)は一般に古いドライブ(例えばタイプAのド
ライブ21)では動作しない。好ましくは、ライブラリ
20内の移送部23は、このような過去の製品への互換
性がない場合はタイプAの媒体26をタイプBの媒体用
のドライブ22には移動しない。いずれにしても、一般
にタイプBの媒体27をタイプAのドライブ21に移動
してはならない。
【0012】ライブラリにアクセスするソフトウェアに
透過性を提供するために、好ましくは、ライブラリ・シ
ステム20は論理ユニット番号付けなどの論理アドレス
指定システムを使用してライブラリ20の各部分にアド
レス指定する。論理ユニット番号はSCSI仕様のアド
レス指定方式である。例えば、SCSIデバイスID番
号1をライブラリ20全体に割り当て、LUN 1−0
を使用してライブラリ20全体でどのリソースが使用可
能であるかを指定できるが、リソースのフォーマットま
たは媒体・タイプは必ずしも指定されない。図2に示す
例では、タイプAのドライブ21がLUN 1−1に対
応し、タイプBのドライブ22がLUN1−2に対応す
るとすることができる。従って、ホスト・ソフトウェア
がタイプAを使用してライブラリに関する操作を実行す
る場合は、LUN 1−1を使用して、それが有してい
るどのリソースが使用可能であるかをエレメント・ステ
ータス・コマンドによってライブラリに問い合わせる。
例えば、どのスロット24がタイプAの媒体26に割り
当てられ、どのI/0エレメント21がタイプAの媒体
26を受け取ることができるかなどである。同様に、ホ
ストはスロット25に収納されたタイプBの媒体27を
タイプBのドライブ22に挿入するようにLUN 1−
2経由で命令できる。
【0013】本発明では、好ましくは、スロット24及
び25、媒体26及び27、移送部23、ドライブ21
及び22に対するハードウェアの変更は必要ない。さら
に、本発明のシステム及び方法に従って構成されたライ
ブラリが複数の媒体タイプ及びフォーマットを使用でき
ることは言うまでもない。前述の透過性を提供するため
に、好ましくは、本発明は少なくともその一部がSCS
Iライブラリ・コントローラ28のファームウェア内で
実現される。コントローラ・ファームウェアでは、ライ
ブラリ20を構成する複数の媒体タイプまたはドライブ
・タイプを、例えばLUN 0というような単一のライ
ブラリとしてアドレス指定する機能を定義する。このフ
ァームウェアでは、媒体及びドライブ・タイプをLUN
1、2などとして個別にアドレス指定することもでき
る。好ましくは、ホスト・コンピュータは、SCSIコ
マンドを使用してファームウェアを変更したSCSIラ
イブラリ・コントローラ28と対話する。ライブラリは
ホストのターゲットである。コントローラ28は移送部
23のロボット機構に命令する。
【0014】別の実施態様では、ホスト・コンピュータ
上で動作するアプリケーション・ソフトウェアは特定の
LUNをアドレス指定することによってライブラリをア
ドレス指定する。これは複数のドライブ・タイプを直接
取り扱うようにソフトウェアを再構築するのに比べれ
ば、相対的に素直な修正である。既存のソフトウェアで
はSCSIアドレスが使用されている。SCSIアドレ
スは、ホスト・バス、アダプタ、ポート番号及びSCS
I IDとLUN番号から構成されている。既存のソフ
トウェアのほとんどがSCSI IDをデバイス識別子
として使用しており、通常はLUNをサポートしない。
【0015】あるいは、前述の透過性を提供するため
に、ポスト・アプリケーション・プログラム・インタフ
ェース(API)を使用してデバイス・ドライバと直接
対話してもよい。ほとんどのライブラリ・ソフトウェア
・アプリケーションは、ドライブとのインターフェイス
を提供するデバイス・ドライバとライブラリ自体のデバ
イス・ドライバを使用している。本発明の実施態様で使
用するAPIは、ライブラリにアクセスするアプリケー
ション・ソフトウェアからの命令を解釈できる。換言す
れば、デバイス・ドライバを変更することでデバイスの
アドレスを再マッピングできる。例えば、このAPIに
よってアプリケーション内のSCSI−ID 1をLU
N 1−1に再マッピングし、SCSI−ID 2をLU
N 1−2に再マッピングできる。従って、必ずしもホ
スト・アプリケーション・ソフトウェアを変更する必要
はない。再マッピング済みの新しいドライバをインスト
ールするだけで本発明をサポートできる。
【0016】上で指摘したように、好ましい実施態様の
ライブラリ・システム内のコントローラ・カードは、S
CSIインタフェースを使用して通信し、ライブラリ内
の様々なエレメントを使用する操作を指示する。コマン
ドはSCSIアドレス、例えばライブラリ内のすべての
リソースにコマンドを適用する場合はSCSI LUN
1−0、に向けられる。もう1つの例として、ホスト・
アプリケーションがLUN 1−0のライブラリのエレ
メント・ステータスを要求し、ライブラリが20個のス
ロットと2基のドライブを備えると、20個のスロット
の何個が空いており、どれが空いているかを報告する。
同様に、移送部とドライブの空き状況についても報告す
る。LUN 1−1にアクセスすると、システムはLU
N 1−1に関連付けられたエレメントを使用して報告
及び操作を行う。例えば、ライブラリ内に全部で20個
のスロットがあるが最初の10個のみがLUN 1−1
に関連付けられている場合は、LUN 1−1エレメン
ト・ステータスは最初の10スロットについてどのスロ
ットが使用されており、どのスロットが空いているかを
報告する。LUN 1−1に関連付けられたインポート
/エクスポート・エレメントのステータスも報告され
る。LUN 1−1エレメント・ステータスはまた、L
UN 1−1に関連付けられたドライブのステータス
と、ライブラリ移送部またはLUN 1−1に関連付け
られた移送部のステータスも報告する。
【0017】図3を参照すると、SCSI LUNを使
用してライブラリを区分する本発明の好ましい実施態様
が方法30としてフローチャート化されている。このフ
ローチャートの各ブロックの動作は以下の通りである。 31:ユーザからライブラリ・コントローラへのライブ
ラリ操作要求 32:要求はライブラリ全体へ向けられたものか? 33:ライブラリ・コントローラはライブラリについて
のSCSI IDを使用する 34:ライブラリ・コントローラは適当なストレージ・
エレメント、I/Oエレメント、及び/または移送部に
ついてのSCSI−LUNを使用する 35:媒体が移送部によってストレージ・エレメントか
ら取り出される 36:媒体が媒体/ストレージ・エレメントと同じLU
Nを持つI/Oエレメントに配置される 37:媒体が移送部によってI/Oエレメントから取り
出される 38:位相部が媒体を媒体と同じLUNが割り当てられ
たストレージ・エレメントに置く ブロック31で、ユーザからの要求がライブラリに関す
る操作を求める。ブロック32で、要求がライブラリ全
体に対するものかどうかを判断する。これは、要求の特
性で判断してもよい。例えば、ステータス要求やライブ
ラリ・コンテンツの問い合わせは一般にライブラリ全体
に関する報告を要求するというようなことである。要求
がライブラリ全体を対象とする場合、ブロック33でラ
イブラリ・コントローラはライブラリ全体についてのS
CSI IDを使用して要求を実行する。個々のLUN
は使用しない。ブロック32で要求がライブラリの一部
または特定のエレメントを対象とすると判断された場
合、ブロック34で、ライブラリ・コントローラは関連
するストレージ・エレメント、媒体及びI/0エレメン
トに割り当てられたSCSI LUNを使用して要求を
実行する。ライブラリが複数の移送部を備えている場
合、各移送部が処理する媒体タイプとフォーマットに対
応するLUNを移送部にもそれぞれ割り当てる。
【0018】ブロック35で、コントローラからの適当
な命令の下に、移送部がストレージ・エレメントから媒
体を取り出す。ブロック36で、スロット/媒体及びI
/0エレメントに割り当てられたLUNに従って、媒体
が適切なI/0エレメントに挿入されるかあるいは別の
やり方で配置されるように操作される。媒体に関してI
/0エレメントで実行すべき操作が完了し、及び/また
はそのI/0エレメントが別の操作のために必要になる
と、ブロック37で移送部がI/0エレメントから媒体
を取り出す。ブロック38で、媒体は媒体タイプ及びフ
ォーマットに割り当てられたLUNに対応するストレー
ジ・エレメントに戻される。
【0019】一般に、ライブラリはただ一つだけの移送
部を使用する。従って、移送部は仮想ライブラリのリソ
ース全体で共有してもよい。単一の移送部を共有するた
めに、本システムは、好ましくは、I/0エレメントと
の間で媒体あるいは別の媒体を移動または移送している
ときには、別のLUNエレメントに対して要求された移
動を保留する。これに加えて、SCSI標準を使用し
て、異なるLUNの要求を異なるイニシエータから来た
ものであると見なすようにライブラリ・コントローラに
対して命令することができる。換言すれば、複数のLU
Nに対処する単一の移送部への複数の命令を、複数のユ
ーザが単一のライブラリに要求を出しているとして取り
扱うことができる。これにより、受け取った順序や適用
可能な他の基準に基づいて動作に優先順位を付け、先行
する命令または優先順位の高い命令が完了するまで操作
を保留する。
【0020】既存のデータ・ライブラリでは、媒体を移
送部に移動して保持することができた。しかし、本シス
テムでは共有を円滑にするため、好ましくは、移送部へ
の移動要求は不正なコマンドとして拒否されるか、ある
いは問題の媒体の行き先を保持スロットに変更する。こ
のようにして、移送部は移動が完了すると必ず解放され
る。これで、ホスト・アプリケーションが媒体を移送部
に移動して保持するように要求したために移送部が占有
され、別のLUNを使用した第2のホスト・アプリケー
ションが移送部にアクセスできなくなるのを防止する。
第1のアプリケーションが保持コマンドを発行するのを
許可されていたとすれば、第2のアプリケーションは移
送部が空いていない理由を理解できない。それは、第2
のアプリケーションは媒体を移送部に配置することを要
求しておらず、ライブラリの一部が別のLUNの下でで
動作していることに気がつかないからである。
【0021】しかし、大規模なライブラリは2つあるい
はもっと多くの移送部を備えていてもよい。この場合
は、移送部を特定のドライブ・タイプつまりLUN専用
にしてもよい。様々なドライブ・タイプを有するライブ
ラリは、ドライブ・タイプ毎に別々の移送部を使用し、
その移送部とドライブ・タイプにだけ対応付けられるよ
うにスロットを割り当てることもできる。こうして、移
送部、一組のストレージ・エレメント及び一つまたは複
数のドライブにLUNが割り当てられる。
【0022】多くのライブラリ・システムで使用するも
う1つのコンポーネントは、一つ以上のインポート/エ
クスポート・エレメントつまり郵便物投入口エレメント
29a、29b(図2)である。投入口29a、29b
を使用して、新しい媒体をライブラリ20に追加する。
本発明を使用したシステムがすべての媒体タイプに対応
する単一の投入口を使用する場合は、この投入口を本発
明全体で共有するのが好ましい。しかし、本発明を使用
するライブラリは、1つのスロットは特定の媒体フォー
マット用、別のスロットは別の媒体フォーマット用等と
いうように、複数の投入口を使用してもよい。メール・
スロット自体は、好ましくは、不適切なタイプの媒体を
物理的に受け入れない。このことによって、好ましく
は、テープや他の媒体が特定のメール・スロットに挿入
されたときに、システムは挿入された媒体をライブラリ
で使用するためにどのライブラリ・エレメント・スロッ
トに保管できるかを認識する。このようにする代わり
に、単一の投入口つまりインポート/エクスポート・ス
ロットを使用する場合は、移送部が媒体を認識できるよ
うになっている。このような認識は、いくつかの基準に
基づいて実行できる。例えば、バー・コード・ラベルま
たはマークを使用してもよい。テープ・カートリッジ内
のカートリッジ・メモリ(CM)を使用してテープのタ
イプを特定してもよい。テープ・カートリッジの寸法で
フォーマットを特定してもよい。
【0023】いくつかのテープ・フォーマットでは、古
いタイプまたはフォーマットのテープと物理的に同じ寸
法と構成のカートリッジを使用している。しかし、一般
にドライブ内の物理的な停止部によって、新しいドライ
ブに古いフォーマットのテープがロードされないように
している。これらのテープは外からは同じに見える。カ
ートリッジをドライブに挿入して物理的にロードできな
いことがわかって初めて、カートリッジを区別できる。
しかし、本システムはユーザ・インターフェイスを介し
てライブラリを別にしたり区分したりするようにユーザ
が構成して、ユーザは特定のタイプまたはフォーマット
のテープを識別でき、LUNを使用してスロットとドラ
イブを適切に割り当てることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のシステムを採用できる一般的な既存の
電子データ・ライブラリの配置を表す図である。
【図2】本発明のシステムを採用する2種類の媒体とド
ライブを備える電子データ・ライブラリを表す図であ
る。
【図3】本発明の方法によるデータ・ライブラリの動作
を表す流れ図である。
【符号の説明】
20:仮想電子データ・ライブラリ・システム 21、22:入出力エレメント 23:移送部 24、25:ストレージ・エレメント 26、27:媒体 28:ライブラリ・コントローラ 29a、29b:入出力エレメント
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 コレット・ティー・ホウ アメリカ合衆国コロラド州グリーリー、ア ロウヘッド・ドライブ 5623 Fターム(参考) 5B065 BA01 BA08 CA40 ZA03 ZA15

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】以下の(a)から(c)を設けた仮想電子データ
    ・ライブラリ・システム(20): (a) 各ストレージ・エレメントが複数の媒体(26、2
    7)のうちの媒体を保管し、前記媒体の複数のサブセッ
    トが複数のフォーマットのうちの選ばれた異なるフォー
    マットを使用するようになっている複数のストレージ・
    エレメント(24、25); (b) 前記ストレージ・エレメントに保管された前記媒体
    を受け取って読み込み、各入出力エレメントが前記複数
    のフォーマットのうちの少なくとも1つを使用する媒体
    を受け取っるように動作できるようになっている複数の
    入出力エレメント(29a、29b); (c) ファームウエアを含むライブラリ・コントローラで
    あって、前記媒体の前記サブセットはそれぞれ、前記ラ
    イブラリ・コントローラが使用して前記ライブラリを区
    分する論理ユニット番号が割り当てられる。
  2. 【請求項2】前記ストレージ・エレメントのそれぞれが
    その中に保管された前記媒体と同じ論理ユニット番号を
    割り当てられることを特徴とする請求項1に記載のシス
    テム。
  3. 【請求項3】前記入出力エレメントのそれぞれが前記複
    数のフォーマットの1つを有しており、前記複数のフォ
    ーマットに従って前記入出力エレメントに前記論理ユニ
    ット番号が割り当てられていることを特徴とする請求項
    1に記載のシステム。
  4. 【請求項4】前記ライブラリ・コントローラがSCSI
    コントローラであることを特徴とする請求項1から3の
    何れかに記載のシステム。
  5. 【請求項5】前記ストレージ・エレメントから前記媒体
    を取り出し、同じ論理ユニット番号を割り当てられた前
    記入出力エレメントに前記媒体を提供するようになって
    いる少なくとも1つの移送部(23)を設けたことを特
    徴とする請求項1から3の何れかに記載のシステム。
  6. 【請求項6】前記少なくとも1つの移送部が複数の移送
    部であり、少なくとも1つの移送部が各論理ユニット番
    号を割り当てられた媒体を取り出し、配置するように動
    作できることを特徴とする請求項5に記載のシステム。
  7. 【請求項7】導入された媒体の前記フォーマットを移送
    部が認識し、前記コントローラが前記論理ユニット番号
    の1つを前記導入された媒体に割り当てることを特徴と
    する請求項5に記載のシステム。
  8. 【請求項8】以下の(a)から(c)を設けた仮想電子データ
    ・ライブラリ・システム(20): (a) 複数のストレージ・エレメント(24、25)であ
    って、前記ストレージ・エレメントの各々が複数のフォ
    ーマットを有する複数の媒体(26、27)の1つを保
    管するようになっており、前記フォーマットの各々が論
    理ユニット番号を有する; (b) 少なくとも1つの移送部(23)であって、前記ス
    トレージ・エレメントから前記媒体を取り出し、少なく
    とも1つの入出力エレメント(21、22)で前記媒体
    を使用するために配置するように動作でき、前記少なく
    とも1つの移送部は前記論理ユニット番号に従って前記
    媒体を前記少なくとも1つの入出力エレメントに配置す
    る; (c) 前記少なくとも1つの移送部に対して、前記媒体を
    前記論理ユニット番号に従って前記少なくとも1つの入
    出力エレメントに配置するように命令するライブラリ・
    コントローラ(28)。
  9. 【請求項9】前記少なくとも1つの入出力エレメントが
    前記ストレージ・エレメントに保管された媒体を受け取
    るように動作でき、 前記少なくとも1つの入出力エレメントのそれぞれが前
    記フォーマットの少なくとも1つを有する媒体を受け取
    り、、 前記少なくとも1つの入出力エレメントは、前記入出力
    エレメントのそれぞれが受け取る前記フォーマットの前
    記論理ユニット番号が割り当てられることを特徴とする
    請求項8に記載のシステム。
  10. 【請求項10】以下の(a)及び(b)のステップを含む電子
    データ・ライブラリを区分する方法(30): (a) 電子データ・ライブラリの複数の媒体フォーマット
    のそれぞれに別々の論理ユニット番号を割り当てる; (b) 前記論理ユニット番号に従って前記ライブラリの操
    作を制御する(31〜38)。
JP2002315495A 2001-10-31 2002-10-30 単一ライブラリ内で仮想ライブラリを使って複数のドライブタイプをサポートする仮想電子データ・ライブラリ Pending JP2003150322A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US997385 2001-10-31
US09/997,385 US6675260B2 (en) 2001-10-31 2001-10-31 Virtual electronic data library supporting mixed drive types using virtual libraries within a single library

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003150322A true JP2003150322A (ja) 2003-05-23
JP2003150322A5 JP2003150322A5 (ja) 2005-12-02

Family

ID=25543960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002315495A Pending JP2003150322A (ja) 2001-10-31 2002-10-30 単一ライブラリ内で仮想ライブラリを使って複数のドライブタイプをサポートする仮想電子データ・ライブラリ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6675260B2 (ja)
EP (1) EP1308955B1 (ja)
JP (1) JP2003150322A (ja)
DE (1) DE60237343D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7882287B2 (en) 2003-06-27 2011-02-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Peripheral device

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7831575B2 (en) * 2001-08-02 2010-11-09 Bridge Works, Ltd Library virtualisation module
US6772272B2 (en) * 2002-04-25 2004-08-03 International Business Machines Corporation Apparatus and method for writing information to a designated information storage medium with an allocated data storage device using a specified information recording format
AU2003290706A1 (en) * 2002-11-08 2004-06-03 Crossroads Systems, Inc. System and method for controlling access to media libraries
JP2004185544A (ja) * 2002-12-06 2004-07-02 Hitachi Ltd 記憶デバイス制御装置システムの制御方法、及び記憶デバイス制御装置システム
US6816917B2 (en) * 2003-01-15 2004-11-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Storage system with LUN virtualization
GB2391361B (en) * 2003-05-23 2005-09-21 Bridgeworks Ltd Library element management
JP4559046B2 (ja) * 2003-08-04 2010-10-06 株式会社日立製作所 仮想テープライブラリ装置
US20050235076A1 (en) * 2004-04-14 2005-10-20 Winarski Daniel J Targeted communications for microcode updates using dedicated LUNs
US7454565B1 (en) 2004-06-29 2008-11-18 Crossroads Systems, Inc System and method for distributed partitioned library mapping
US7428613B1 (en) 2004-06-29 2008-09-23 Crossroads Systems, Inc. System and method for centralized partitioned library mapping
US7403451B2 (en) * 2004-07-15 2008-07-22 International Business Machines Corporation Media vaulting in an automated data storage library
US7370173B2 (en) * 2005-01-28 2008-05-06 Crossroads Systems, Inc. Method and system for presenting contiguous element addresses for a partitioned media library
US7971006B2 (en) 2005-01-28 2011-06-28 Crossroads Systems, Inc. System and method for handling status commands directed to partitioned media library
US7451291B2 (en) 2005-01-28 2008-11-11 Crossroads Systems, Inc. System and method for mode select handling for a partitioned media library
US7788413B1 (en) 2005-04-29 2010-08-31 Crossroads Systems, Inc. Method and system for handling commands requesting movement of a data storage medium between physical media libraries
US20070011669A1 (en) * 2005-07-06 2007-01-11 International Business Machines Corporation Software migration
JP2007094578A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Fujitsu Ltd ストレージシステム及びその構成部品交換処理方法
US20070214311A1 (en) * 2006-03-10 2007-09-13 Burchfield Robert D Homogeneous device initialization of data storage library subsystems which may have heterogeneous devices
US20080168193A1 (en) * 2007-01-10 2008-07-10 International Business Machines Corporation Use of unique identifiers for each data format supported by a multi-format data store
US8886353B2 (en) * 2009-07-21 2014-11-11 Quantum Corporation Satisfying a request for a physical import/export slot with a slot that is not a physical import/export slot
US8767334B2 (en) * 2010-09-30 2014-07-01 International Business Machines Corporation System, method, and computer program product for creating a single library image from multiple independent tape libraries
US9378767B2 (en) 2013-07-26 2016-06-28 International Business Machines Corporation Configuration of a physical control unit to support multiple logical control units for different tape drive types in a mainframe native tape attachment storage system

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5164909A (en) * 1990-11-21 1992-11-17 Storage Technology Corporation Virtual robot for a multimedia automated cartridge library system
US5416914A (en) * 1991-08-09 1995-05-16 Storage Technology Corporation Management of removable media for multiple device types
US5303214A (en) * 1992-01-03 1994-04-12 International Business Machines Corporation Multi-media-type automatic libraries
JPH09185465A (ja) 1995-12-27 1997-07-15 Fujitsu Ltd ライブラリ装置、及び、情報処理システム、及び、制御モジュール
US5867736A (en) 1996-03-29 1999-02-02 Lsi Logic Corporation Methods for simplified integration of host based storage array control functions using read and write operations on a storage array control port
US5890014A (en) 1996-08-05 1999-03-30 Micronet Technology, Inc. System for transparently identifying and matching an input/output profile to optimal input/output device parameters
US5805864A (en) * 1996-09-10 1998-09-08 International Business Machines Corporation Virtual integrated cartridge loader for virtual tape storage system
JP3998289B2 (ja) 1997-02-14 2007-10-24 富士通株式会社 ライブラリ装置を論理的に分割して制御するライブラリ制御装置および方法
JPH10269026A (ja) 1997-03-25 1998-10-09 Hitachi Ltd ライブラリサブシステム
JP3228182B2 (ja) 1997-05-29 2001-11-12 株式会社日立製作所 記憶システム及び記憶システムへのアクセス方法
US6044442A (en) * 1997-11-21 2000-03-28 International Business Machines Corporation External partitioning of an automated data storage library into multiple virtual libraries for access by a plurality of hosts
US5970030A (en) * 1997-12-02 1999-10-19 International Business Machines Corporation Automated data storage library component exchange using media accessor
US6038490A (en) * 1998-01-29 2000-03-14 International Business Machines Corporation Automated data storage library dual picker interference avoidance
US6085123A (en) * 1998-04-01 2000-07-04 International Business Machines Corporation Pass through and load/unload for automated data storage libraries
US6421711B1 (en) 1998-06-29 2002-07-16 Emc Corporation Virtual ports for data transferring of a data storage system
EP1156408A1 (en) 1998-12-28 2001-11-21 Asaca Corporation Library system
US6336172B1 (en) * 1999-04-01 2002-01-01 International Business Machines Corporation Storing and tracking multiple copies of data in a data storage library system
US6295578B1 (en) 1999-04-09 2001-09-25 Compaq Computer Corporation Cascaded removable media data storage system
JP2001014257A (ja) 1999-06-28 2001-01-19 Kubota Corp 情報記録媒体交換装置及び情報記録媒体管理システム
US6425059B1 (en) 1999-12-11 2002-07-23 International Business Machines Corporation Data storage library with library-local regulation of access to shared read/write drives among multiple hosts
US6519678B1 (en) * 2001-09-10 2003-02-11 International Business Machines Corporation Virtualization of data storage drives of an automated data storage library

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7882287B2 (en) 2003-06-27 2011-02-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Peripheral device

Also Published As

Publication number Publication date
US20030084240A1 (en) 2003-05-01
DE60237343D1 (de) 2010-09-30
EP1308955A1 (en) 2003-05-07
EP1308955B1 (en) 2010-08-18
US6675260B2 (en) 2004-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003150322A (ja) 単一ライブラリ内で仮想ライブラリを使って複数のドライブタイプをサポートする仮想電子データ・ライブラリ
US6336163B1 (en) Method and article of manufacture for inserting volumes for import into a virtual tape server
US7647135B2 (en) Robotic data storage library comprising a virtual port
US5805864A (en) Virtual integrated cartridge loader for virtual tape storage system
US5053948A (en) File index system for mass storage device
KR101624376B1 (ko) Lun에서 파일로 또는 파일에서 lun으로의 실시간 변환
US6031798A (en) Library control of media capacity scaling and library component attributes
US5809511A (en) Outboard data migration in a volume stacking library
US5963971A (en) Method and apparatus for handling audit requests of logical volumes in a virtual media server
US7831575B2 (en) Library virtualisation module
US7472245B2 (en) System and method for securing drive access to data storage media based on medium identifiers
US5581743A (en) CKD to fixed block mapping for optimum performance and space utilization
WO1998033113A1 (en) Virtual media library
US6260006B1 (en) System and method for multi-volume tape library
KR20020080458A (ko) 가상 디스크 드라이브를 이용한 저장 시스템의 물리적섹터의 파티션 재생성 방법, 데이터 처리 장치 및 데이터저장 장치
JP2003263833A (ja) 媒体識別番号に基づいて媒体へのドライブアクセスをセキュア化する方法
US5689481A (en) Method of accessing multifile storage medium and library system
US5129076A (en) Optical disk library control system providing an enhanced initialization technique
US20060085663A1 (en) Method for keeping snapshot image in a storage system
US6738879B2 (en) Advanced technology attachment compatible disc drive write protection scheme
US7484036B2 (en) Apparatus system and method for managing control path commands in an automated data storage library
JP3183781B2 (ja) ライブラリ装置及びライブラリシステム
US20070214311A1 (en) Homogeneous device initialization of data storage library subsystems which may have heterogeneous devices
KR100692958B1 (ko) 에물레이터를 갖는 휴대용 반도체 메모리 저장 장치
EP0969371A1 (en) Verifying configuration of storage devices based upon device indentifiers

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051014

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070605

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070607

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070627

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070904

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071122

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071227