JP2003141967A - Dome switch - Google Patents

Dome switch

Info

Publication number
JP2003141967A
JP2003141967A JP2002241489A JP2002241489A JP2003141967A JP 2003141967 A JP2003141967 A JP 2003141967A JP 2002241489 A JP2002241489 A JP 2002241489A JP 2002241489 A JP2002241489 A JP 2002241489A JP 2003141967 A JP2003141967 A JP 2003141967A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
dome switch
switch
spacer sheet
spacer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002241489A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4082575B2 (en
Inventor
Yasuyoshi Serizawa
泰義 芹澤
Minoru Kubota
実 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2002241489A priority Critical patent/JP4082575B2/en
Publication of JP2003141967A publication Critical patent/JP2003141967A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4082575B2 publication Critical patent/JP4082575B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Switches (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a dome switch which can absorb slack grown up at a circuit object. SOLUTION: The dome switch is equipped with a front sheet 22 with dome- shaped projected section 27 which projects toward outside and can also be projected reversely toward inside where an electrode 28 is arranged, an FPC 24 as a circuit object with a contact 35 to get in touch with the electrode 28 arranged at a projected section of the front sheet when it is reversely projected toward inside, and a spacer sheet 23 interposed between the front sheet 22 and the FPC 24 forming a through-hole 29 securing contact between the electrode 28 and the contact 35. A slack-absorbing space section 31 is formed in the spacer sheet 23 to absorb slack 42 grown up at the FPC 24 when bent.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001 】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ドーム状の突出部
を有する表シートとスペーサシートと回路体とを備える
とともに、可動側及び固定側の接点を備えたドームスイ
ッチに関し、特に、所定位置で山折り方向に折り曲げる
ことが可能なドームスイッチに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a dome switch including a front sheet having a dome-shaped protruding portion, a spacer sheet, and a circuit body, and a movable side contact and a fixed side contact. The present invention relates to a dome switch that can be bent in the mountain fold direction.

【0002 】[0002]

【従来の技術】図10において、ドームスイッチ1は、
表シート2とスペーサシート3と回路体4とを備えて構
成されている。表シート2には、複数のドーム状の突出
部5が形成されており、その内側頂部には電極6が設け
られている。スペーサシート3には、各突出部5に対応
する位置に貫通孔7が形成されており、反転した突出部
5がそこに挿し込まれるようになっている。回路体4に
は、図示しないスイッチ回路が適宜パターンで配策され
ている。また、そのスイッチ回路上には、上記電極6に
対する接点8が設けられている。
2. Description of the Related Art In FIG. 10, a dome switch 1 is
The front sheet 2, the spacer sheet 3, and the circuit body 4 are provided. A plurality of dome-shaped protrusions 5 are formed on the front sheet 2, and electrodes 6 are provided on the inner tops thereof. Through holes 7 are formed in the spacer sheet 3 at positions corresponding to the respective protrusions 5, and the inverted protrusions 5 are inserted therein. Switch circuits (not shown) are arranged in the circuit body 4 in an appropriate pattern. A contact 8 for the electrode 6 is provided on the switch circuit.

【0003 】ドームスイッチ1は、スイッチ操作によ
って突出部5が押下され、反転した突出部5の電極6が
回路体4の接点8に接触すると、図示しないスイッチ回
路の導通が得られるようになっている。
In the dome switch 1, when the protruding portion 5 is pushed down by a switch operation and the inverted electrode 6 of the protruding portion 5 comes into contact with the contact 8 of the circuit body 4, conduction of a switch circuit (not shown) is obtained. There is.

【0004 】尚、引用符号9は表シート2とスペーサ
シート3とを固定するための接着層を示している。ま
た、引用符号10はスペーサシート3と回路体4とを固
定するための接着層を示している。さらに、引用符号1
1はドームスイッチ1を被取り付け部材12に設置する
ための接着層を示している。ドームスイッチ1は、被取
り付け部材12の平坦な面上に設置されるようになって
いる。
Reference numeral 9 indicates an adhesive layer for fixing the front sheet 2 and the spacer sheet 3. Further, reference numeral 10 indicates an adhesive layer for fixing the spacer sheet 3 and the circuit body 4. In addition, quotation mark 1
Reference numeral 1 denotes an adhesive layer for installing the dome switch 1 on the attached member 12. The dome switch 1 is installed on the flat surface of the attached member 12.

【0005 】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ところで上記ドームス
イッチ1にあっては、そのドームスイッチ1に対する設
置面が、仮に図10に示されるような水平面13と傾斜
面14とで構成される場合に、次のような問題点を有し
ている。
By the way, in the dome switch 1, when the installation surface for the dome switch 1 is composed of a horizontal surface 13 and an inclined surface 14 as shown in FIG. 10, It has the following problems.

【0006 】すなわち、ドームスイッチ1を水平面1
3及び傾斜面14の連結部分に合わせて山折り方向に折
り曲げると、表シート2から回路体4までの屈曲半径が
それぞれ異なることから、矢線Aの位置において回路体
4に弛みが生じ、その弛みがドームスイッチ1の設置や
美観さらには機能を阻害するという問題点を有してい
る。
That is, the dome switch 1 is placed on the horizontal plane 1.
When bent in the mountain fold direction in accordance with the connecting portion of 3 and the inclined surface 14, since the bending radii from the front sheet 2 to the circuit body 4 are different from each other, the circuit body 4 is loosened at the position of the arrow A, and There is a problem that the looseness hinders the installation, aesthetics and function of the dome switch 1.

【0007 】本発明は、上述した事情に鑑みてなされ
るもので、回路体に生じる弛みを吸収することが可能な
ドームスイッチを提供することを課題とする。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a dome switch capable of absorbing looseness generated in a circuit body.

【0008 】[0008]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
なされた請求項1記載の本発明のドームスイッチは、所
定位置で山折り方向に折り曲げ可能なドームスイッチで
あって、外面側に突出するとともに内面側に反転可能な
ドーム状の突出部を有する表シートと、前記突出部の反
転に伴って変位する可動側の接点と、該可動側の接点に
対向して接触し合う固定側の接点と、該固定側の接点を
有する回路体と、前記表シートと前記回路体との間に介
在するとともに前記可動側の接点と前記固定側の接点と
の接触を確保するための貫通孔を形成した一又は複数の
スペーサシートと、を備え、且つ、前記スペーサシート
の前記所定位置に対応する部分に、折り曲げ時に生じる
前記回路体の弛みを吸収する弛み吸収空間部を形成した
ことを特徴としている。
A dome switch according to the present invention as set forth in claim 1 for solving the above-mentioned problems is a dome switch that can be bent in a mountain fold direction at a predetermined position, and protrudes to the outer surface side. Also, a front sheet having a dome-shaped projecting portion that can be inverted on the inner surface side, a movable-side contact that is displaced when the projecting portion is reversed, and a fixed-side contact that faces and contacts the movable-side contact. And a circuit body having the fixed side contact, and a through hole interposed between the front sheet and the circuit body and for ensuring contact between the movable side contact and the fixed side contact. One or a plurality of spacer sheets, and a slack absorbing space portion that absorbs slack in the circuit body that occurs during bending is formed in a portion of the spacer sheet corresponding to the predetermined position. That.

【0009 】請求項2記載の本発明のドームスイッチ
は、請求項1に記載のドームスイッチにおいて、前記弛
み吸収空間部と前記表シートとの間に前記スペーサシー
トの一部を必ず介在させたことを特徴としている。
According to a second aspect of the present invention, in the dome switch according to the first aspect, a part of the spacer sheet is necessarily interposed between the slack absorbing space portion and the front sheet. Is characterized by.

【0010 】請求項3記載の本発明のドームスイッチ
は、請求項1又は請求項2に記載のドームスイッチにお
いて、前記回路体に対する回路体取り付け面を一方に有
するとともに被取り付け部材に対する接着固定面を他方
に有する粘着シートを更に備え、且つ、前記回路体には
外部との電気的な接続に用いられる外部接続手段を設け
たことを特徴としている。
A dome switch according to a third aspect of the present invention is the dome switch according to the first or second aspect, which has a circuit body mounting surface for the circuit body on one side and an adhesive fixing surface for a member to be mounted. It is characterized in that it further comprises an adhesive sheet provided on the other side, and that the circuit body is provided with an external connection means used for electrical connection to the outside.

【0011 】請求項4記載の本発明のドームスイッチ
は、請求項3に記載のドームスイッチにおいて、前記外
部接続手段は、エッジコネクタ端子又はコネクタを有す
ることを特徴としている。
According to a fourth aspect of the present invention, the dome switch according to the third aspect is characterized in that the external connecting means has an edge connector terminal or a connector.

【0012 】請求項5記載の本発明のドームスイッチ
は、請求項4に記載のドームスイッチにおいて、前記外
部接続手段は、回路体本体から引き出される結線回路部
を更に有することを特徴としている。
A dome switch according to a fifth aspect of the present invention is the dome switch according to the fourth aspect, wherein the external connection means further has a wiring circuit portion drawn out from the circuit body body.

【0013 】請求項6記載の本発明のドームスイッチ
は、請求項3ないし請求項5いずれか記載のドームスイ
ッチにおいて、前記粘着シートは、前記接着固定面に離
型紙を有することを特徴としている。
A dome switch according to a sixth aspect of the present invention is characterized in that, in the dome switch according to any of the third to fifth aspects, the adhesive sheet has a release paper on the adhesive fixing surface.

【0014 】請求項1に記載された本発明によれば、
表シートとスペーサシートと回路体とを備えるととも
に、可動側及び固定側の接点を備えており、これらの構
成によってスイッチ操作は次のように作用する。すなわ
ち、突出部が押下されその突出部が反転した後に、可動
側の接点と固定側の接点とが接触すると、導通状態が得
られる。また、突出部の押下が解除されその突出部が元
の状態に復帰すると、これに伴って導通状態が解除され
る。一方、スペーサシートに弛み吸収空間部を形成した
ことから、本発明のドームスイッチは次のように作用す
る。すなわち、所定位置で山折り方向に折り曲げると、
その折り曲げ時に生じる回路体の弛みが、弛み吸収空間
部に吸収される。もう少し詳しく説明すると、ドームス
イッチの折り曲げに伴って次第に回路体に弛みが生じ、
その回路体の弛みが弛み吸収空間部に挿し込まれるよう
な状態で吸収される。従って、回路体の弛みがドームス
イッチの設置や美観さらには機能を阻害することはな
い。
According to the present invention as set forth in claim 1,
In addition to the front sheet, the spacer sheet, and the circuit body, the movable and fixed contacts are provided. With these configurations, the switch operation operates as follows. That is, when the movable side contact and the fixed side contact come into contact with each other after the protruding portion is pushed down and the protruding portion is inverted, a conductive state is obtained. When the depression of the protruding portion is released and the protruding portion returns to the original state, the conduction state is released accordingly. On the other hand, since the slack absorbing space is formed in the spacer sheet, the dome switch of the present invention operates as follows. That is, when bent in the mountain fold direction at a predetermined position,
The slack of the circuit body generated during the bending is absorbed by the slack absorption space portion. Explaining in a little more detail, the circuit body gradually loosens as the dome switch is bent,
The slack of the circuit body is absorbed in a state where it is inserted into the slack absorption space. Therefore, the looseness of the circuit body does not hinder the installation, aesthetics, and function of the dome switch.

【0015 】請求項2に記載された本発明によれば、
弛み吸収空間部と表シートとの間にスペーサシートの一
部が介在することから、スペーサシートとしての機能が
維持される。すなわち、表シートの変形を防止するため
の部材としての機能が維持される。
According to the present invention described in claim 2,
Since a part of the spacer sheet is interposed between the slack absorbing space portion and the front sheet, the function as the spacer sheet is maintained. That is, the function as a member for preventing the deformation of the front sheet is maintained.

【0016 】請求項3に記載された本発明によれば、
粘着シートを更に備えた構成であって、回路体が外部接
続手段を有することから、ユーザーのニーズに応じた部
位に設置することが可能になる。また、固定は接着固定
面を被取り付け部材に貼り付けるだけであり、容易に取
り付けられる。
According to the present invention described in claim 3,
Since the circuit body has an external connecting means, it is possible to install the pressure-sensitive adhesive sheet at a site according to the needs of the user. Further, the fixing is performed only by attaching the adhesive fixing surface to the member to be attached, and the member can be easily attached.

【0017 】請求項4に記載された本発明によれば、
エッジコネクタ端子又はコネクタを介して外部との電気
的な接続が行われる。
According to the present invention described in claim 4,
Electrical connection to the outside is made via the edge connector terminal or the connector.

【0018 】請求項5に記載された本発明によれば、
回路体本体から引き出された結線回路部の長さの範囲内
において、外部との電気的な接続が行われる。
According to the present invention described in claim 5,
Electrical connection with the outside is made within the length of the wired circuit portion drawn out from the circuit body.

【0019 】請求項6に記載された本発明によれば、
最終使用時まで接着固定面が保護される。また、接着固
定面に離型紙を有した状態でスイッチの持ち運びが可能
になる。
According to the present invention described in claim 6,
The adhesive fixing surface is protected until the final use. Further, it becomes possible to carry the switch with the release paper on the adhesive fixing surface.

【0020 】[0020]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を説明する。図1は本発明のドームスイッチの
第一の実施形態を示す分解斜視図である。また、図2は
第一の実施形態のドームスイッチの拡大断面図、図3は
第一の実施形態のドームスイッチの設置状態を示す拡大
断面図である。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is an exploded perspective view showing a first embodiment of the dome switch of the present invention. Further, FIG. 2 is an enlarged sectional view of the dome switch of the first embodiment, and FIG. 3 is an enlarged sectional view showing an installed state of the dome switch of the first embodiment.

【0021 】図1において、引用符号21で示される
本発明のポリドームスイッチ(特許請求の範囲に記載し
たドームスイッチに相当)は、表シート22とスペーサ
シート23とFPC24とを備えて構成されている。ま
た、設置の際に必要となる粘着シート25や、後述する
電極28及び接点35を備えて構成されている。そし
て、このような構成の本発明のポリドームスイッチ21
は、所定位置で山折り方向に折り曲げることが可能なス
イッチであって、例えば引用符号26で示される被取り
付け部材に設置することができるようになっている。
In FIG. 1, a polydome switch according to the present invention (corresponding to the dome switch described in the claims) shown by reference numeral 21 is provided with a front sheet 22, a spacer sheet 23 and an FPC 24. There is. Further, it is configured by including an adhesive sheet 25 required for installation, an electrode 28 and a contact point 35 described later. The polydome switch 21 of the present invention having such a configuration
Is a switch that can be bent in the mountain fold direction at a predetermined position, and can be installed, for example, on a member to be attached indicated by reference numeral 26.

【0022 】先ず、上記構成部材について詳細に説明
し、次いで、ポリドームスイッチ21の組み付け及び作
用を説明する。
First, the above-mentioned components will be described in detail, and then the assembling and operation of the polydome switch 21 will be described.

【0023 】図1及び図2において、上記表シート2
2は、フレキシブル性を有しており、複数の突出部27
が形成されている。その各突出部27は、外面側に突出
するとともに内面側に反転可能なドーム状に形成されて
いる。また、各突出部27の上記内面には、上記FPC
24に対する電極28(特許請求の範囲に記載した可動
側の接点に相当)が設けられている。その電極28は、
上記内面の頂部に設けられている。
In FIGS. 1 and 2, the front sheet 2 described above is used.
2 has flexibility, and has a plurality of protrusions 27.
Are formed. Each of the projecting portions 27 is formed in a dome shape that projects to the outer surface side and can be inverted to the inner surface side. Further, the FPC is formed on the inner surface of each protrusion 27.
An electrode 28 (corresponding to the movable side contact described in the claims) for 24 is provided. The electrode 28 is
It is provided on the top of the inner surface.

【0024 】表シート22についてもう少し詳しく説
明すると、その表シート22は、例えばポリエチレンテ
レフタレート(PET)からなる合成樹脂製のシート部
材であって、熱プレス(上記内面側から上記外面側に圧
力をかける)を施すことにより突出部27が形成されて
いる。また、各突出部27の内面頂部に設けられた電極
28は、カーボン等で形成されている(カーボンから成
る電極28の場合には印刷によって設けられる)。
Explaining the front sheet 22 in more detail, the front sheet 22 is a synthetic resin sheet member made of, for example, polyethylene terephthalate (PET), and is hot pressed (pressure is applied from the inner surface side to the outer surface side). ), The protrusion 27 is formed. The electrode 28 provided on the top of the inner surface of each protrusion 27 is made of carbon or the like (in the case of the electrode 28 made of carbon, it is provided by printing).

【0025 】表シート22は、上記材質であることか
ら元々透明であって、本形態においては、その内面に例
えば白色で「ON」、「OFF」、「UP」、「DOW
N」、「1」〜「4」の文字が印刷されている(突出部
27の近傍に印刷されている)。また、同じく内面に
は、例えば黒色で背景色も印刷されている(カーボンか
ら成る電極28はこれらの印刷の後で設けられる)。
The front sheet 22 is originally transparent because it is made of the above-mentioned material.
The characters “N” and “1” to “4” are printed (printed in the vicinity of the protrusion 27). Similarly, the background color is also printed in black on the inner surface (the electrode 28 made of carbon is provided after the printing).

【0026 】上記スペーサシート23は、例えばポリ
エチレンテレフタレート(PET)からなる合成樹脂製
のフレキシブル性を有するシート部材であって、表シー
ト22の変形を防止するための部材として機能するよう
になっている。また、スペーサシート23は、突出部2
7のストローク寸法を確保するための部材として機能す
るようにもなっている(従来のものにない積極的な機能
である)。
The spacer sheet 23 is a flexible sheet member made of synthetic resin such as polyethylene terephthalate (PET), and functions as a member for preventing the deformation of the front sheet 22. . In addition, the spacer sheet 23 has the protrusion 2
It also functions as a member to secure the stroke size of No. 7 (a positive function that has not been available in the past).

【0027 】スペーサシート23についてもう少し詳
しく説明すると、そのスペーサシート23は、表裏面に
接着剤の層を有しており、表シート22とFPC24と
を各々上記表裏面に固定することができるようになって
いる。また、スペーサシート23は、複数の貫通孔29
と複数の空気逃がし部30とを有しており、反転させた
各突出部27を挿通させるとともに、各突出部27を反
転させた際の上記内面側に存在していた空気を適宜逃が
すことができるようになっている。さらに、スペーサシ
ート23は、本発明の特徴となる弛み吸収空間部31を
有しており、折り曲げ時に生じる上記FPC24の弛み
42(後述する)を吸収することができるようになって
いる。
The spacer sheet 23 will be described in more detail. The spacer sheet 23 has adhesive layers on the front and back surfaces so that the front sheet 22 and the FPC 24 can be fixed to the front and back surfaces, respectively. Has become. Further, the spacer sheet 23 has a plurality of through holes 29.
And a plurality of air escape portions 30 are provided, and the inverted protrusions 27 can be inserted, and the air existing on the inner surface side when the protrusions 27 are inverted can be appropriately escaped. You can do it. Further, the spacer sheet 23 has a slack absorbing space portion 31, which is a feature of the present invention, and can absorb the slack 42 (described later) of the FPC 24 that occurs during bending.

【0028 】各貫通孔29は、対応する突出部27の
位置に合わせて各々形成されている。また、各貫通孔2
9は、対応する突出部27の直径よりも大きな直径を有
するように各々形成されている(突出部27の直径と同
じであってもよいものとする)。
Each through hole 29 is formed in accordance with the position of the corresponding protruding portion 27. In addition, each through hole 2
9 are each formed so as to have a diameter larger than the diameter of the corresponding protrusion 27 (which may be the same as the diameter of the protrusion 27).

【0029 】各空気逃がし部30は、スリット状であ
って、スペーサシート23の長手方向に並ぶ各貫通孔2
9の間に形成されている。また、各空気逃がし部30
は、対応する貫通孔29に各々連通するように形成され
ている。
Each of the air escape portions 30 has a slit shape, and each of the through holes 2 arranged in the longitudinal direction of the spacer sheet 23.
It is formed between 9. In addition, each air escape section 30
Are formed so as to respectively communicate with the corresponding through holes 29.

【0030 】弛み吸収空間部31は、FPC24側か
ら表シート22側に向けて凹む溝であって、本形態にお
いては、その溝状の弛み吸収空間部31がスペーサシー
ト23の長手方向に沿って端から端まで真っ直ぐに形成
されている。また、弛み吸収空間部31の形成位置は、
ポリドームスイッチ21の折り曲げ位置に対応するよう
になっており、弛み吸収空間部31の幅及び深さは、F
PC24の上記弛みに応じて適宜形成されている。
The slack absorption space portion 31 is a groove recessed from the FPC 24 side toward the front sheet 22 side. In the present embodiment, the groove-shaped slack absorption space portion 31 extends along the longitudinal direction of the spacer sheet 23. It is formed straight from end to end. The position where the slack absorbing space portion 31 is formed is
It corresponds to the bending position of the polydome switch 21, and the width and depth of the slack absorption space portion 31 are F
It is appropriately formed according to the slack of the PC 24.

【0031 】本形態において、弛み吸収空間部31と
表シート22との間には、スペーサシート23の一部が
必ず介在しており、スペーサシート23としての機能が
維持されている。すなわち、表シート22の変形を防止
するための部材としての機能が維持されている(表シー
ト22の変形に影響を来さないのであれば、スペーサシ
ート23の一部を介在させる必要はないものとする)。
In the present embodiment, a part of the spacer sheet 23 is always interposed between the slack absorbing space portion 31 and the front sheet 22, and the function as the spacer sheet 23 is maintained. That is, the function as a member for preventing the deformation of the front sheet 22 is maintained (if the deformation of the front sheet 22 is not affected, it is not necessary to interpose a part of the spacer sheet 23). And).

【0032 】尚、スペーサシート23は、本形態にお
いて、例えば突出部27が最大限ストロークすることが
できる寸法の約半分の厚みを有するシート状に形成され
ている。例えば、表シート22の厚み(突出部27の高
さを除く)は125μm、突出部27が最大限ストロー
クすることのできる寸法は1.5mm(このうち突出部
27の高さは750μm)、スペーサシート23の厚み
は750μmになっている。
In the present embodiment, the spacer sheet 23 is formed in a sheet shape having, for example, a thickness that is about half the dimension that allows the protrusion 27 to make the maximum stroke. For example, the thickness of the front sheet 22 (excluding the height of the protrusions 27) is 125 μm, the dimension by which the protrusions 27 can make the maximum stroke is 1.5 mm (the height of the protrusions 27 is 750 μm), and the spacer The thickness of the sheet 23 is 750 μm.

【0033 】上記FPC24(FPC:フレキシブル
・プリント・サーキット)は、特許請求の範囲に記載し
た回路体に相当するものであって、所望のパターンに配
索されたスイッチ回路32を複数有する回路体本体33
と、外部との電気的な接続に用いられる外部接続手段3
4とを備えて構成されている。
The FPC 24 (FPC: flexible printed circuit) corresponds to the circuit body described in the claims and has a circuit body main body having a plurality of switch circuits 32 arranged in a desired pattern. 33
And external connection means 3 used for electrical connection with the outside
And 4 are provided.

【0034 】回路体本体33のスペーサシート23側
には、上記電極28が接触する接点35(特許請求の範
囲に記載した固定側の接点に相当)が複数設けられてい
る。また、回路体本体33の中央近傍には、スペーサシ
ート23の空気逃がし部30に連通する空気逃がし穴3
6、36が貫通形成されている。尚、本形態において、
FPC24の厚みは100μmになっている。特許請求
の範囲に記載した回路体としては、FPC(FPC2
4)に限られるものではないものとする(但し、折り曲
げ可能であるものとする)。
On the spacer sheet 23 side of the circuit body 33, a plurality of contacts 35 (corresponding to the fixed contacts in the claims) with which the electrodes 28 come into contact are provided. Further, near the center of the circuit body 33, the air escape hole 3 communicating with the air escape portion 30 of the spacer sheet 23 is formed.
6, 36 are formed through. In this embodiment,
The thickness of the FPC 24 is 100 μm. The circuit body described in the claims includes an FPC (FPC2
It is not limited to 4) (provided that it can be bent).

【0035 】外部接続手段34は、回路体本体33か
ら引き出されるように連成された結線回路部37と、結
線回路部37の先端部分に設けられた複数のエッジコネ
クタ端子38とを備えて構成されている。結線回路部3
7は、適宜長さを有しており、回路体本体33から引き
出されたスイッチ回路32が配索されている。また、回
路体本体33から引き出されたスイッチ回路32は、対
応するエッジコネクタ端子38にそれぞれ接続されてい
る。
The external connection means 34 is provided with a connection circuit part 37 connected so as to be drawn out from the circuit body 33, and a plurality of edge connector terminals 38 provided at the tip of the connection circuit part 37. Has been done. Connection circuit section 3
Reference numeral 7 has an appropriate length, and the switch circuit 32 drawn from the circuit body 33 is arranged therein. Further, the switch circuits 32 drawn out from the circuit body 33 are connected to the corresponding edge connector terminals 38, respectively.

【0036 】上記粘着シート25は、FPC24を接
着固定することができるように形成されている。すなわ
ち、粘着シート25は、FPC24に対する回路体取り
付け面を一方に有している。また、粘着シート25は、
上記被取り付け部材26に対する接着固定面を他方に有
している。
The pressure-sensitive adhesive sheet 25 is formed so that the FPC 24 can be adhered and fixed. That is, the adhesive sheet 25 has a circuit body attachment surface for the FPC 24 on one side. In addition, the adhesive sheet 25 is
The other has an adhesive fixing surface for the member 26 to be attached.

【0037 】粘着シート25には、FPC24の空気
逃がし穴36、36に連通する、これと同様の空気逃が
し穴39、39が形成されている。その空気逃がし穴3
9、39は、被取り付け部材26に仮に空間部があった
場合に、そこへ空気を逃がすことができるように形成さ
れている。
The adhesive sheet 25 has air escape holes 39, 39 similar to the air escape holes 36, 36 communicating with the air escape holes 36, 36 of the FPC 24. The air escape hole 3
9 and 39 are formed so that if there is a space in the attached member 26, the air can escape there.

【0038 】また、粘着シート25の上記接着固定面
には、図示しない離型紙が設けられている。その図示し
ない離型紙は、最終使用時まで上記接着固定面を保護す
るとともに、ポリドームスイッチ21の持ち運びを可能
にするために設けられている。
A release paper (not shown) is provided on the adhesive fixing surface of the adhesive sheet 25. The release paper (not shown) is provided to protect the adhesive fixing surface until the final use and to make the polydome switch 21 portable.

【0039 】尚、粘着シート25は、ポリドームスイ
ッチ21のフレキシブル性を損なわない範囲で補強部材
として機能させることも可能である。
The adhesive sheet 25 can also function as a reinforcing member within a range that does not impair the flexibility of the polydome switch 21.

【0040 】上記被取り付け部材26は、本形態にお
いて、例えば水平面40と、水平面40に対して傾斜す
る傾斜面41とを有して構成されており、その水平面4
0及び傾斜面41に跨ってポリドームスイッチ21が設
置されるようになっている。
In the present embodiment, the attached member 26 has, for example, a horizontal surface 40 and an inclined surface 41 that is inclined with respect to the horizontal surface 40.
The polydome switch 21 is installed so as to straddle 0 and the inclined surface 41.

【0041 】上記構成において、ポリドームスイッチ
21は次のように組み立てられる。先ず、表シート22
をスペーサシート23の表面に接着固定するとともに、
FPC24をスペーサシート23の裏面に接着固定し、
次に、これらをFPC24側から粘着シート25の回路
体取り付け面に接着固定することにより組み立てられ
る。
In the above structure, the polydome switch 21 is assembled as follows. First, the front sheet 22
Is adhered and fixed to the surface of the spacer sheet 23,
Adhesively fix the FPC 24 to the back surface of the spacer sheet 23,
Next, they are assembled by adhering and fixing them from the FPC 24 side to the circuit body mounting surface of the adhesive sheet 25.

【0042 】そして、このように組み立てられたポリ
ドームスイッチ21は、図3に示される如く、被取り付
け部材26の水平面40及び傾斜面41に跨って設置さ
れる。すなわち、ポリドームスイッチ21を水平面40
及び傾斜面41の連結部分に合わせて山折り方向に折り
曲げ、粘着シート25を介して例えば先ず水平面40へ
の接着固定を開始する。水平面40への接着固定が終了
したら、次に残りの部分を傾斜面41へ接着固定する。
これにより、ポリドームスイッチ21の設置が完了す
る。
The polydome switch 21 assembled in this way is installed across the horizontal surface 40 and the inclined surface 41 of the member 26 to be attached, as shown in FIG. That is, the polydome switch 21 is placed on the horizontal plane 40.
Then, it is bent in the mountain fold direction in accordance with the connecting portion of the inclined surface 41, and first, for example, adhesive fixing to the horizontal surface 40 is started via the adhesive sheet 25. When the adhesive fixing to the horizontal surface 40 is completed, the remaining portion is then adhesively fixed to the inclined surface 41.
This completes the installation of the polydome switch 21.

【0043 】尚、設置に際しては、粘着シート25の
図示しない離型紙が剥がされ、上記接着固定面が水平面
40及び傾斜面41に対し密着状態に張り付けられる。
また、設置の際に、FPC24に弛み42が生じるが
(表シート22からFPC24までの屈曲半径がそれぞ
れ異なり、これによって弛み42が生じる)、その弛み
42はスペーサシート23の弛み吸収空間部31に吸収
される。もう少し詳しく説明すると、ポリドームスイッ
チ21の折り曲げに伴って、FPC24に弛み42が生
じ、これが次第に大きくなるが、その弛み42はスペー
サシート23の弛み吸収空間部31に挿し込まれるよう
な状態で吸収される。
At the time of installation, the release paper (not shown) of the pressure-sensitive adhesive sheet 25 is peeled off, and the adhesive fixing surface is attached in close contact with the horizontal surface 40 and the inclined surface 41.
Further, during installation, the slack 42 is generated in the FPC 24 (the bending radius from the front sheet 22 to the FPC 24 is different, which causes the slack 42), but the slack 42 is formed in the slack absorption space portion 31 of the spacer sheet 23. Be absorbed. Explaining in more detail, slack 42 is generated in the FPC 24 as the polydome switch 21 is bent, and the slack 42 gradually increases. However, the slack 42 is absorbed in the slack absorption space portion 31 of the spacer sheet 23. To be done.

【0044 】次に、ポリドームスイッチ21の作用を
説明する(作用図面は省略する)。
Next, the operation of the polydome switch 21 will be described (operation drawings are omitted).

【0045 】スイッチ操作前となる突出部27に荷重
が掛かっていない状態では、突出部27自体の保形性に
よって、その形状が保持された状態にある。そして、ス
イッチ操作がなされ、突出部27が押下されると(下方
向に荷重を掛けると)、突出部27は押下による荷重に
抗しながら、ある荷重を境にして座屈し反転する(この
時、クリック感が生じる)。突出部27が座屈、反転す
ると下方向の荷重が減少し、突出部27の押下がスムー
ズに進行する。反転した突出部27はスペーサシート2
3の貫通孔29に挿通され、突出部27に設けられた電
極28は貫通孔29を介してFPC24の接点35に接
触する。
In the state where no load is applied to the protrusion 27 before the switch operation, the shape is maintained by the shape retention of the protrusion 27 itself. Then, when the switch is operated and the protrusion 27 is pushed down (when a load is applied downward), the protrusion 27 buckles and reverses at a certain load while resisting the load due to the depression (at this time). , Click feeling occurs). When the protruding portion 27 buckles or reverses, the downward load is reduced, and the pressing of the protruding portion 27 proceeds smoothly. The inverted protrusion 27 is the spacer sheet 2
The electrode 28, which is inserted into the through hole 29 of No. 3 and provided on the protrusion 27, contacts the contact 35 of the FPC 24 through the through hole 29.

【0046 】これにより、スイッチ回路32が導通状
態となり、ポリドームスイッチ21はONされる。一
方、下方向の荷重が解除されると、突出部27はもとの
状態に復帰する。そして、これに伴って導通状態が解除
され、ポリドームスイッチ21はOFFされる。
As a result, the switch circuit 32 becomes conductive and the polydome switch 21 is turned on. On the other hand, when the downward load is released, the protrusion 27 returns to the original state. Then, along with this, the conduction state is released, and the polydome switch 21 is turned off.

【0047 】以上、本形態のポリドームスイッチ21
は、折り曲げ時に生じるFPC24の弛み42をスペー
サシート23の弛み吸収空間部31により吸収すること
ができる。これにより、スイッチの設置や美観さらには
機能を阻害する要因を排除することができる。
As described above, the polydome switch 21 of this embodiment
Can absorb the slack 42 of the FPC 24 generated during bending by the slack absorption space portion 31 of the spacer sheet 23. As a result, it is possible to eliminate the factors that hinder the installation and aesthetics of the switch and the function thereof.

【0048 】また、本形態のポリドームスイッチ21
は、弛み吸収空間部31をFPC24側から表シート2
2側に向けて凹む溝とし、弛み吸収空間部31と表シー
ト22との間にスペーサシート23の一部を介在させた
ことから、スペーサシート23としての機能を維持する
ことができる。
Further, the polydome switch 21 of the present embodiment
Shows the slack absorption space portion 31 from the FPC 24 side to the front sheet 2
Since the groove is recessed toward the second side and a part of the spacer sheet 23 is interposed between the slack absorbing space 31 and the front sheet 22, the function as the spacer sheet 23 can be maintained.

【0049 】さらに、本形態のポリドームスイッチ2
1は、粘着シート25を備えるとともにFPC24に外
部接続手段34を設けたことから、ユーザーのニーズに
応じた部位に設置することや、容易に設置することがで
きる。
Furthermore, the polydome switch 2 of this embodiment
Since No. 1 is provided with the adhesive sheet 25 and the FPC 24 is provided with the external connecting means 34, it can be installed at a site according to the needs of the user or can be easily installed.

【0050 】さらにまた、本形態のポリドームスイッ
チ21は、エッジコネクタ端子38を介して外部との電
気的な接続を行うことができることから(後述するコネ
クタ61も同じ)、より一層設置を容易にすることがで
きる。
Furthermore, since the polydome switch 21 of this embodiment can be electrically connected to the outside through the edge connector terminal 38 (the same applies to the connector 61 described later), the installation is further facilitated. can do.

【0051 】その他、本形態によれば、フレキシブル
性を損なわない範囲でスペーサシート23の厚みを厚く
し、必要なストローク寸法を確保すれば、突出部27の
高ストローク化を図ることができる(言い換えれば、ス
ペーサシート23の厚み次第で、スイッチ操作の際の突
出部27のストローク寸法を必要な寸法に設定すること
ができる)。
In addition, according to the present embodiment, if the spacer sheet 23 is thickened and the necessary stroke dimension is secured within the range where flexibility is not impaired, the stroke of the protrusion 27 can be increased (in other words, in other words). For example, depending on the thickness of the spacer sheet 23, the stroke dimension of the protrusion 27 at the time of switch operation can be set to a required dimension).

【0052 】続いて、図4ないし図6を参照しながら
第二の実施形態としてのドームスイッチを説明する。図
4は本発明によるドームスイッチの第二の実施形態を示
す分解斜視図である。また、図5は第二の実施形態のド
ームスイッチの拡大断面図、図6は第二の実施形態のド
ームスイッチの設置状態を示す拡大断面図である。尚、
上述のポリドームスイッチ21の構成部材と基本的に同
じものは同一の符号を付してその説明を省略するものと
する。
Next, a dome switch as a second embodiment will be described with reference to FIGS. 4 to 6. FIG. 4 is an exploded perspective view showing a second embodiment of the dome switch according to the present invention. Further, FIG. 5 is an enlarged cross-sectional view of the dome switch of the second embodiment, and FIG. 6 is an enlarged cross-sectional view showing the installation state of the dome switch of the second embodiment. still,
Components that are basically the same as the constituent members of the polydome switch 21 described above are given the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

【0053 】図4において、引用符号51で示される
本発明のポリドームスイッチ(特許請求の範囲に記載し
たドームスイッチに相当)は、表シート22とスペーサ
シート52とFPC24とを備えて構成されている。ま
た、設置の際に必要となる粘着シート25や、電極28
及び接点35を備えて構成されている。そして、このよ
うな構成の本発明のポリドームスイッチ51は、上述の
ポリドームスイッチ21(図1参照)と同様、所定位置
で山折り方向に折り曲げることが可能なスイッチであっ
て、例えば被取り付け部材26に設置することができる
ようになっている。
In FIG. 4, the polydome switch of the present invention (corresponding to the dome switch described in the claims) indicated by reference numeral 51 comprises a front sheet 22, a spacer sheet 52 and an FPC 24. There is. In addition, the adhesive sheet 25 and the electrode 28 that are required for installation
And a contact 35. The polydome switch 51 of the present invention having such a configuration is a switch that can be bent in the mountain fold direction at a predetermined position, like the above-described polydome switch 21 (see FIG. 1). It can be installed on the member 26.

【0054 】図4及び図5において、上記スペーサシ
ート52は、上層スペーサシート53と下層スペーサシ
ート54とを備えて構成されている。すなわち、本形態
のスペーサシート52は、二層で構成されている(下層
スペーサシート54を増やして三層以上にしてもよ
い)。また、スペーサシート52は、上述のスペーサシ
ート23(図1参照)と同様に、弛み吸収空間部31を
有している。さらに、スペーサシート52は、上述のス
ペーサシート23(図1参照)と同様に、表シート22
の変形を防止するための部材として機能するとともに、
突出部27のストローク寸法を確保するための部材とし
て機能するようになっている。
In FIGS. 4 and 5, the spacer sheet 52 comprises an upper spacer sheet 53 and a lower spacer sheet 54. That is, the spacer sheet 52 of the present embodiment is composed of two layers (the number of lower layer spacer sheets 54 may be increased to three or more layers). Further, the spacer sheet 52 has the slack absorbing space portion 31, similarly to the spacer sheet 23 (see FIG. 1) described above. Further, the spacer sheet 52 is similar to the above-mentioned spacer sheet 23 (see FIG. 1) in that it is the front sheet 22.
It functions as a member to prevent deformation of
It functions as a member for ensuring the stroke size of the protrusion 27.

【0055 】上層スペーサシート53及び下層スペー
サシート54は、共に例えばポリエチレンテレフタレー
ト(PET)からなる合成樹脂製のシート部材であっ
て、上層スペーサシート53の方が下層スペーサシート
54よりも薄肉に形成されている。尚、本形態におい
て、上層スペーサシート53の厚みは150μm、下層
スペーサシート54の厚みは300μmになっており、
上層スペーサシート53が突出部27のストローク寸法
を確保する際の微調整用のシート部材として機能するよ
うになっている。
The upper-layer spacer sheet 53 and the lower-layer spacer sheet 54 are both sheet members made of synthetic resin made of, for example, polyethylene terephthalate (PET), and the upper-layer spacer sheet 53 is formed thinner than the lower-layer spacer sheet 54. ing. In this embodiment, the upper spacer sheet 53 has a thickness of 150 μm, and the lower spacer sheet 54 has a thickness of 300 μm.
The upper spacer sheet 53 functions as a sheet member for fine adjustment when securing the stroke size of the protrusion 27.

【0056 】上層スペーサシート53は、表裏面に接
着剤の層を有しており、表シート22と下層スペーサシ
ート54とを各々上記表裏面に固定することができるよ
うになっている。また、上層スペーサシート53は、複
数の貫通孔29を有している。
The upper spacer sheet 53 has adhesive layers on the front and back surfaces, and the front sheet 22 and the lower spacer sheet 54 can be fixed to the front and rear surfaces, respectively. Further, the upper spacer sheet 53 has a plurality of through holes 29.

【0057 】下層スペーサシート54は、本形態にお
いて、例えば二つに分割された分割下層スペーサシート
55、55を有して構成されている。その分割下層スペ
ーサシート55、55は、表裏面に接着剤の層を有して
おり、上層スペーサシート53とFPC24とを各々上
記表裏面に固定することができるようになっている。ま
た、分割下層スペーサシート55、55は、これら二つ
を合わせて上層スペーサシート53と同じ複数の貫通孔
29と複数の空気逃がし部30とを有している(分割下
層スペーサシート55、55の貫通孔29の直径は、上
層スペーサシート53の貫通孔29の直径よりも大きく
若しくは等しく形成されている。直径が大きくなれば空
気逃がしに係るエリアを大きく取ることができ、上記ク
リック感を損なうことはない)。
In this embodiment, the lower layer spacer sheet 54 is configured to have, for example, two divided lower layer spacer sheets 55, 55. The divided lower layer spacer sheets 55, 55 have adhesive layers on the front and back surfaces, and the upper spacer sheet 53 and the FPC 24 can be fixed to the front and back surfaces, respectively. Further, the divided lower layer spacer sheets 55, 55 have a plurality of through holes 29 and a plurality of air escape portions 30 which are the same as the upper layer spacer sheet 53 by combining these two (of the divided lower layer spacer sheets 55, 55). The diameter of the through hole 29 is formed to be larger than or equal to the diameter of the through hole 29 of the upper spacer sheet 53. If the diameter is large, a large area for air escape can be taken and the click feeling is impaired. Not).

【0058 】上層スペーサシート53及び下層スペー
サシート54(分割下層スペーサシート55、55)
は、これら上層スペーサシート53及び下層スペーサシ
ート54(分割下層スペーサシート55、55)を重ね
てスペーサシート52を構成すると、上層スペーサシー
ト53及び下層スペーサシート54(分割下層スペーサ
シート55、55)のそれぞれの貫通孔29が一致する
ようになっている。また、間隔をあけて分割下層スペー
サシート55、55を上層スペーサシート53に重ねる
ことにより、スペーサシート52の長手方向に沿って端
から端まで真っ直ぐな溝になる弛み吸収空間部31が形
成されるようになっている。
Upper layer spacer sheet 53 and lower layer spacer sheet 54 (divided lower layer spacer sheets 55, 55)
When the upper-layer spacer sheet 53 and the lower-layer spacer sheet 54 (divided lower-layer spacer sheets 55, 55) are stacked to form the spacer sheet 52, the upper-layer spacer sheet 53 and the lower-layer spacer sheet 54 (divided lower-layer spacer sheets 55, 55) are The respective through holes 29 are made to coincide with each other. In addition, by overlapping the divided lower layer spacer sheets 55, 55 on the upper layer spacer sheet 53 at intervals, a slack absorption space portion 31 that is a straight groove from end to end is formed along the longitudinal direction of the spacer sheet 52. It is like this.

【0059 】尚、スペーサシート52の弛み吸収空間
部31は、上層スペーサシート53及び下層スペーサシ
ート54(分割下層スペーサシート55、55)を積層
した状態において、FPC24側から表シート22側に
向けて凹む溝であり、ポリドームスイッチ51の折り曲
げ位置に対応する位置に形成されている。また、FPC
24に生じる弛み42の大きさに応じて幅及び深さが適
宜形成されている。
The slack absorbing space portion 31 of the spacer sheet 52 is directed from the FPC 24 side toward the front sheet 22 side in a state where the upper layer spacer sheet 53 and the lower layer spacer sheet 54 (divided lower layer spacer sheets 55, 55) are laminated. It is a recessed groove and is formed at a position corresponding to the bending position of the polydome switch 51. Also, FPC
The width and the depth are appropriately formed according to the size of the slack 42 generated in 24.

【0060 】上記構成において、ポリドームスイッチ
51は次のように組み立てられる。先ず、表シート22
を、上層スペーサシート53及び下層スペーサシート5
4を積層し弛み吸収空間部31を有するように形成した
スペーサシート52の表面に接着固定するとともに、F
PC24をスペーサシート52の裏面に接着固定し、次
に、これらをFPC24側から粘着シート25の回路体
取り付け面に接着固定することにより組み立てられる。
In the above structure, the polydome switch 51 is assembled as follows. First, the front sheet 22
The upper spacer sheet 53 and the lower spacer sheet 5
4 are laminated and fixed to the surface of the spacer sheet 52 formed so as to have the slack absorption space portion 31, and F
The PC 24 is assembled by adhering and fixing the PC 24 to the back surface of the spacer sheet 52, and then adhering and fixing these from the FPC 24 side to the circuit body mounting surface of the adhesive sheet 25.

【0061 】そして、このように組み立てられたポリ
ドームスイッチ51は、図6に示される如く、被取り付
け部材26の水平面40及び傾斜面41に跨って設置さ
れる。すなわち、ポリドームスイッチ51を水平面40
及び傾斜面41の連結部分に合わせて山折り方向に折り
曲げ、粘着シート25を介して例えば先ず水平面40へ
の接着固定を開始する。水平面40への接着固定が終了
したら、次に残りの部分を傾斜面41へ接着固定する。
これにより、ポリドームスイッチ51の設置が完了す
る。
The polydome switch 51 thus assembled is installed across the horizontal surface 40 and the inclined surface 41 of the attached member 26, as shown in FIG. That is, the polydome switch 51 is placed on the horizontal plane 40.
Then, it is bent in the mountain fold direction in accordance with the connecting portion of the inclined surface 41, and first, for example, adhesive fixing to the horizontal surface 40 is started via the adhesive sheet 25. When the adhesive fixing to the horizontal surface 40 is completed, the remaining portion is then adhesively fixed to the inclined surface 41.
This completes the installation of the polydome switch 51.

【0062 】尚、設置に際しては、粘着シート25の
図示しない離型紙が剥がされ、上記接着固定面が水平面
40及び傾斜面41に対し密着状態に張り付けられる。
また、設置の際に、FPC24に弛み42が生じるが
(表シート22からFPC24までの屈曲半径がそれぞ
れ異なり、これによって弛み42が生じる)、その弛み
42はスペーサシート52の弛み吸収空間部31に吸収
される。もう少し詳しく説明すると、ポリドームスイッ
チ51の折り曲げに伴って、FPC24に弛み42が生
じ、これが次第に大きくなるが、その弛み42はスペー
サシート52の弛み吸収空間部31に挿し込まれるよう
な状態で吸収される。
At the time of installation, the release paper (not shown) of the pressure-sensitive adhesive sheet 25 is peeled off, and the adhesive fixing surface is attached in close contact with the horizontal surface 40 and the inclined surface 41.
In addition, during installation, the slack 42 is generated in the FPC 24 (the bending radius from the front sheet 22 to the FPC 24 is different, which causes the slack 42), but the slack 42 is in the slack absorption space portion 31 of the spacer sheet 52. Be absorbed. Explaining in more detail, slack 42 is generated in the FPC 24 as the polydome switch 51 is bent, and the slack 42 gradually increases. However, the slack 42 is absorbed in the slack absorption space 31 of the spacer sheet 52. To be done.

【0063 】次に、ポリドームスイッチ51の作用を
説明する(作用図面は省略する)。
Next, the operation of the polydome switch 51 will be described (operation drawings are omitted).

【0064 】スイッチ操作前となる突出部27に荷重
が掛かっていない状態では、突出部27自体の保形性に
よって、その形状が保持された状態にある。そして、ス
イッチ操作がなされ、突出部27が押下されると(下方
向に荷重を掛けると)、突出部27は押下による荷重に
抗しながら、ある荷重を境にして座屈し反転する(この
時、クリック感が生じる)。突出部27が座屈、反転す
ると下方向の荷重が減少し、突出部27の押下がスムー
ズに進行する。反転した突出部27はスペーサシート5
2の貫通孔29に挿通され、突出部27に設けられた電
極28は貫通孔29を介してFPC24の接点35に接
触する。
In the state where the load is not applied to the protrusion 27 before the switch operation, the shape is maintained by the shape retention of the protrusion 27 itself. Then, when the switch is operated and the protrusion 27 is pushed down (when a load is applied downward), the protrusion 27 buckles and reverses at a certain load while resisting the load due to the depression (at this time). , Click feeling occurs). When the protruding portion 27 buckles or reverses, the downward load is reduced, and the pressing of the protruding portion 27 proceeds smoothly. The inverted projection 27 is the spacer sheet 5
The electrode 28, which is inserted into the second through hole 29 and provided on the protrusion 27, contacts the contact 35 of the FPC 24 through the through hole 29.

【0065 】これにより、スイッチ回路32が導通状
態となり、ポリドームスイッチ51はONされる。一
方、下方向の荷重が解除されると、突出部27はもとの
状態に復帰する。そして、これに伴って導通状態が解除
され、ポリドームスイッチ51はOFFされる。
As a result, the switch circuit 32 becomes conductive and the polydome switch 51 is turned on. On the other hand, when the downward load is released, the protrusion 27 returns to the original state. Then, along with this, the conduction state is released, and the polydome switch 51 is turned off.

【0066 】以上、本形態のポリドームスイッチ51
は、折り曲げ時に生じるFPC24の弛み42をスペー
サシート52の弛み吸収空間部31により吸収すること
ができる。これにより、スイッチの設置や美観さらには
機能を阻害する要因を排除することができる。
As described above, the polydome switch 51 of this embodiment
Can absorb the slack 42 of the FPC 24 generated during bending by the slack absorption space portion 31 of the spacer sheet 52. As a result, it is possible to eliminate the factors that hinder the installation and aesthetics of the switch and the function thereof.

【0067 】また、本形態のポリドームスイッチ51
は、弛み吸収空間部31をFPC24側から表シート2
2側に向けて凹む溝とし、弛み吸収空間部31と表シー
ト22との間にスペーサシート52の一部を介在させた
ことから(本形態においては上層スペーサシート53を
介在させた)、スペーサシート52としての機能を維持
することができる。
In addition, the polydome switch 51 of the present embodiment
Shows the slack absorption space portion 31 from the FPC 24 side to the front sheet 2
Since the groove is recessed toward the second side and a part of the spacer sheet 52 is interposed between the slack absorbing space portion 31 and the front sheet 22 (in the present embodiment, the upper spacer sheet 53 is interposed), the spacer The function as the seat 52 can be maintained.

【0068 】さらに、本形態のポリドームスイッチ5
1は、粘着シート25を備えるとともにFPC24に外
部接続手段34を設けたことから、ユーザーのニーズに
応じた部位に設置することや、容易に設置することがで
きる。
Furthermore, the polydome switch 5 of this embodiment
Since No. 1 is provided with the adhesive sheet 25 and the FPC 24 is provided with the external connecting means 34, it can be installed at a site according to the needs of the user or can be easily installed.

【0069 】さらにまた、本形態のポリドームスイッ
チ51は、エッジコネクタ端子38を介して外部との電
気的な接続を行うことができることから(後述するコネ
クタ61も同じ)、より一層設置を容易にすることがで
きる。
Furthermore, since the polydome switch 51 of this embodiment can be electrically connected to the outside through the edge connector terminal 38 (the same applies to the connector 61 described later), the installation can be further facilitated. can do.

【0070 】その他、本形態によれば、フレキシブル
性を損なわない範囲でスペーサシート52の厚みを厚く
し、必要なストローク寸法を確保すれば、突出部27の
高ストローク化を図ることができる(言い換えれば、ス
ペーサシート52の厚み次第で、スイッチ操作の際の突
出部27のストローク寸法を必要な寸法に設定すること
ができる)。
In addition, according to the present embodiment, if the spacer sheet 52 is thickened and the necessary stroke dimension is secured within a range that does not impair the flexibility, the stroke of the protrusion 27 can be increased (in other words, in other words). For example, depending on the thickness of the spacer sheet 52, the stroke dimension of the protrusion 27 at the time of switch operation can be set to a required dimension).

【0071 】続いて、上記ポリドームスイッチ21
(51)に基づく変形例を説明する。図7は上記外部接
続手段34の他の一例を説明するための斜視図である。
また、図8は上記外部接続手段34の更に他の一例を説
明するためので断面図ある。
Next, the polydome switch 21
A modification based on (51) will be described. FIG. 7 is a perspective view for explaining another example of the external connection means 34.
Further, FIG. 8 is a sectional view for explaining still another example of the external connecting means 34.

【0072 】図7において、上記外部接続手段34に
は、複数のエッジコネクタ端子38が設けられている
が、図7に示される如く、その複数のエッジコネクタ端
子38に替えて、仮想線で示されるようなコネクタ61
を結線回路部37の先端部分に設けてもよいものとす
る。このように、上記外部接続手段34の構成は、接続
相手の形態に合わせて適宜変更可能であるものとする。
In FIG. 7, the external connection means 34 is provided with a plurality of edge connector terminals 38. However, as shown in FIG. 7, the plurality of edge connector terminals 38 are replaced by virtual lines. Connector 61
May be provided at the tip of the connection circuit section 37. In this way, the configuration of the external connection means 34 can be appropriately changed according to the form of the connection partner.

【0073 】図8において、上記外部接続手段34に
は、適宜長さの結線回路部37が設けられているが、図
8に示される如く、複数のエッジコネクタ端子38の部
分だけにしてもよいものとする。そして、複数のエッジ
コネクタ端子38は、回路体本体33に対して直交する
ように折り曲げて設けたり、粘着シート25の上記接着
固定面に沿うように折り曲げて設けたりしてもよいもの
とする。このように、上記外部接続手段34の構成は、
接続相手の形態に合わせて適宜変更可能であるものとす
る。
In FIG. 8, the external connection means 34 is provided with a wiring circuit portion 37 having an appropriate length, but as shown in FIG. 8, only a plurality of edge connector terminals 38 may be provided. I shall. The plurality of edge connector terminals 38 may be provided so as to be bent so as to be orthogonal to the circuit body 33, or may be provided so as to be provided along the adhesive fixing surface of the adhesive sheet 25. Thus, the structure of the external connection means 34 is as follows.
It can be changed as appropriate according to the form of the connection partner.

【0074 】その他、本発明は本発明の主旨を変えな
い範囲で種々変更実施可能なことは勿論である。すなわ
ち、上記スペーサシート52は、上層スペーサシート5
3及び下層スペーサシート54を有して構成されている
が、その下層スペーサシート54に替えてスペーサシー
ト23を用いてもよいものとする。また、ポリドームス
イッチ(ドームスイッチ)は、図9の他の構成例のよう
な構成を有してもよいものとする。
In addition, it goes without saying that the present invention can be modified in various ways without departing from the spirit of the present invention. That is, the spacer sheet 52 is the upper spacer sheet 5
3 and the lower layer spacer sheet 54, the lower layer spacer sheet 54 may be replaced by the spacer sheet 23. Further, the poly dome switch (dome switch) may have a configuration like the other configuration example of FIG. 9.

【0075 】図9において、引用符号141で示され
るポリドームスイッチ(特許請求の範囲に記載したドー
ムスイッチに相当)は、表シート142と、スペーサシ
ート143と、メンブレンシート144と、例えば上記
弛み吸収空間部31(図2参照)を形成した第二スペー
サシート(スペーサシート)145と、FPC146
と、複数の接着層147と、粘着シート148とを備え
るとともに、可動側の接点149及び固定側の接点15
0を備えて構成されている。
In FIG. 9, a polydome switch denoted by reference numeral 141 (corresponding to the dome switch described in the claims) is a front sheet 142, a spacer sheet 143, a membrane sheet 144, and the slack absorbing member, for example. A second spacer sheet (spacer sheet) 145 having a space 31 (see FIG. 2), and an FPC 146.
And a plurality of adhesive layers 147 and an adhesive sheet 148, and the movable contact 149 and the fixed contact 15 are provided.
It is configured with 0.

【0076 】上記表シート142は、例えばポリエチ
レンテレフタレート(PET)又はポリエチレンナフタ
レート(PEN)からなる合成樹脂製のフレキシブル性
を有するシート部材であって、熱プレスを施すことによ
り形成された一又は複数の突出部151を有している。
その突出部151は、表シート142の外面(表面)側
に突出するとともに内面(裏面)側に反転可能なドーム
形状に形成されている。このような表シート142は、
上記材質であることから元々透明であって、本形態にお
いては、表シート142の内面又は外面に上述のような
文字等が印刷されている。
The front sheet 142 is a flexible sheet member made of, for example, polyethylene terephthalate (PET) or polyethylene naphthalate (PEN), which is made of a synthetic resin. Has a protruding portion 151.
The protruding portion 151 is formed in a dome shape that protrudes to the outer surface (front surface) side of the front sheet 142 and can be inverted to the inner surface (rear surface) side. Such a front sheet 142 is
Since it is made of the above material, it is originally transparent, and in the present embodiment, the above-mentioned characters and the like are printed on the inner surface or outer surface of the front sheet 142.

【0077 】上記スペーサシート143は、例えばポ
リエチレンテレフタレート(PET)又はポリエチレン
ナフタレート(PEN)からなる合成樹脂製のフレキシ
ブル性を有するシート部材であって、表シート142の
変形防止と、突出部151の反転の際の空気抜きと、突
出部151のストローク寸法確保とを実現するために設
けられている。スペーサシート143の表裏面には、既
知の上記接着層147がそれぞれ設けられており、表シ
ート142とメンブレンシート144とを各々上記表裏
面に固定することができるようになっている。
The spacer sheet 143 is a flexible resin sheet member made of, for example, polyethylene terephthalate (PET) or polyethylene naphthalate (PEN), and is used to prevent deformation of the front sheet 142 and to prevent protrusions 151. It is provided in order to realize air bleeding at the time of reversing and to secure the stroke size of the protrusion 151. The known adhesive layers 147 are provided on the front and back surfaces of the spacer sheet 143, respectively, so that the front sheet 142 and the membrane sheet 144 can be fixed to the front and back surfaces, respectively.

【0078 】このようなスペーサシート143は、突
出部151の位置に対応して形成される貫通孔152
と、図示しない空気逃がし部とを有している。貫通孔1
52は、突出部151の直径よりも大きな直径を有する
ように形成されている(突出部151の直径と同じであ
ってもよいものとする)。貫通孔152には、反転した
突出部151が挿通されるようになっている。
Such a spacer sheet 143 has through holes 152 formed corresponding to the positions of the protrusions 151.
And an air escape portion (not shown). Through hole 1
52 is formed to have a diameter larger than the diameter of the protrusion 151 (may be the same as the diameter of the protrusion 151). The inverted protrusion 151 is inserted into the through hole 152.

【0079 】上記メンブレンシート144は、例えば
ポリエチレンテレフタレート(PET)又はポリエチレ
ンナフタレート(PEN)からなる合成樹脂製のフレキ
シブル性を有する薄肉のシート部材であって、その裏面
の所定位置には、FPC146に対する可動側の接点1
49が設けられている。
The membrane sheet 144 is a flexible thin sheet member made of a synthetic resin such as polyethylene terephthalate (PET) or polyethylene naphthalate (PEN), and has a rear surface at a predetermined position with respect to the FPC 146. Movable contact 1
49 are provided.

【0080 】上記第二スペーサシート145は、例え
ばポリエチレンテレフタレート(PET)又はポリエチ
レンナフタレート(PEN)からなる合成樹脂製のフレ
キシブル性を有するシート部材であって、メンブレンシ
ート144の変形防止及びメンブレンシート144のス
トローク寸法確保を実現するために設けられている。第
二スペーサシート145の表裏面には、接着層147が
それぞれ設けられており、メンブレンシート144とF
PC146とを各々上記表裏面に固定することができる
ようになっている。このような第二スペーサシート14
5は、可動側の接点149の位置に対応して形成される
貫通孔153と、ここでは図示しない上記弛み吸収空間
部31(図2参照)とを有している。その図示しない上
記弛み吸収空間部31(図2参照)は、ポリドームスイ
ッチ141の折り曲げ位置に対応するように配置形成さ
れている。尚、弛み吸収空間部31は、第二スペーサシ
ート145のみではなくこれよりも上側のスペーサシー
ト143にまで跨って形成してもよいものとする。
The second spacer sheet 145 is a flexible resin sheet member made of, for example, polyethylene terephthalate (PET) or polyethylene naphthalate (PEN), which prevents deformation of the membrane sheet 144 and the membrane sheet 144. It is provided to secure the stroke size of. Adhesive layers 147 are provided on the front and back surfaces of the second spacer sheet 145, respectively.
The PC 146 and the PC 146 can be fixed to the front and back surfaces, respectively. Such a second spacer sheet 14
Reference numeral 5 has a through hole 153 formed corresponding to the position of the contact 149 on the movable side, and the slack absorbing space portion 31 (see FIG. 2) not shown here. The slack absorption space portion 31 (not shown) (see FIG. 2) is arranged and formed so as to correspond to the bending position of the polydome switch 141. The slack absorbing space portion 31 may be formed not only over the second spacer sheet 145 but also over the spacer sheet 143 above the second spacer sheet 145.

【0081 】上記FPC146は、回路体であって、
所望のパターンに配索される図示しないスイッチ回路を
有する回路体本体154と、外部との電気的な接続に用
いられる図示しない外部接続手段とを備えて構成されて
いる。回路体本体154の第二スペーサシート145側
には、可動側の接点149が接触する固定側の接点15
0が設けられている(その他、LEDのような発光素子
を設けてもよいものとする。発光素子を設けた場合に
は、例えばスペーサシート143、メンブレンシート1
44、及び第二スペーサシート145に跨るような発光
素子用の収容部を形成するとともに、光透過性の機能を
持たせるものとする)。図示しない外部接続手段は、回
路体本体154から引き出される結線回路部と、その結
線回路部の先端部分に設けられる例えばエッジコネクタ
端子とを備えて構成されている。
The FPC 146 is a circuit body,
A circuit body 154 having a switch circuit (not shown) arranged in a desired pattern and an external connecting means (not shown) used for electrical connection with the outside are provided. On the side of the second spacer sheet 145 of the circuit body 154, the contact 15 on the fixed side in contact with the contact 149 on the movable side
0 is provided (in addition, a light emitting element such as an LED may be provided. When the light emitting element is provided, for example, the spacer sheet 143 and the membrane sheet 1 are provided.
44, and a housing portion for the light emitting element that extends over the second spacer sheet 145 and has a light transmissive function). The external connection means (not shown) includes a wire connection circuit portion that is drawn out from the circuit body main body 154, and an edge connector terminal, for example, provided at the tip of the wire connection circuit portion.

【0082 】上記粘着シート148は、上述の粘着シ
ート25(図1参照)と同じものであって、接着固定面
を有しており被取り付け部材としてのベースプレート1
55に接着固定することができるように形成されている
(ベースプレート155は、例えば図示のような水平面
と、図示しない傾斜面とを有している)。
The pressure-sensitive adhesive sheet 148 is the same as the pressure-sensitive adhesive sheet 25 (see FIG. 1) described above, has an adhesive fixing surface, and has a base plate 1 as a member to be attached.
The base plate 155 has a horizontal surface as shown in the drawing and an inclined surface not shown in the drawing.

【0083 】上記構成において、ポリドームスイッチ
141は次のように組み立てられる。先ず、表シート1
42をスペーサシート143の表面に接着固定する。次
いで、メンブレンシート144を第二スペーサシート1
45の表面に接着固定するとともに、FPC146を第
二スペーサシート145の裏面に接着固定する。続い
て、スペーサシート143の裏面にメンブレンシート1
44、第二スペーサシート145、及びFPC146で
構成されるスイッチ部分を接着固定し、これらをFPC
146側から粘着シート148の回路体取り付け面に接
着固定することにより組み立てられる。そして、このよ
うに組み立てられたフレキシブル性を有するポリドーム
スイッチ141は、ベースプレート155に対し同様に
取り付けられて次のように作用する(作用図面は省略す
る)。
In the above structure, the polydome switch 141 is assembled as follows. First, the front sheet 1
42 is adhesively fixed to the surface of the spacer sheet 143. Then, the membrane sheet 144 is attached to the second spacer sheet 1
The FPC 146 is adhesively fixed to the front surface of the second spacer sheet 145 while being fixed to the front surface of the second spacer sheet 145. Subsequently, the membrane sheet 1 is formed on the back surface of the spacer sheet 143.
44, the second spacer sheet 145, and the switch portion composed of the FPC 146 are adhesively fixed, and these are connected to the FPC.
Assembling is performed by adhesively fixing the adhesive sheet 148 to the circuit body attachment surface of the adhesive sheet 148. The thus-assembled flexible polydome switch 141 is similarly attached to the base plate 155 and acts as follows (operation drawings are omitted).

【0084 】スイッチ操作前となる突出部151に荷
重が掛かっていない状態では、突出部151自体の保形
性によって、その形状が保持された状態にある。そし
て、スイッチ操作がなされ、スイッチ操作をする者の指
156により突出部151が矢線方向に押圧されると
(下方向に荷重を掛ける押圧操作)、突出部151が指
156の押圧による荷重に抗しながら、ある荷重を境に
して座屈し反転する(この時、クリック感が生じる)。
In the state where no load is applied to the protrusion 151 before the switch operation, the shape is maintained by the shape retention of the protrusion 151 itself. Then, when the switch operation is performed and the protruding portion 151 is pressed in the arrow direction by the finger 156 of the person who operates the switch (a pressing operation of applying a load downward), the protruding portion 151 receives the load due to the pressing of the finger 156. While resisting, it buckles and reverses at a certain load (at this time, a click feeling occurs).

【0085 】突出部151が座屈、反転すると下方向
の荷重が減少し、突出部151の押圧がスムーズに進行
する。反転した突出部151は更に押し込まれてスペー
サシート143の貫通孔152に挿通され、メンブレン
シート144を押圧する。メンブレンシート144が押
圧されると撓みが生じ、そのメンブレンシート144に
設けられた可動側の接点149が第二スペーサシート1
45の貫通孔153を介してFPC146の固定側の接
点150に接触する。
When the protrusion 151 buckles or reverses, the downward load is reduced, and the pressing of the protrusion 151 proceeds smoothly. The inverted protrusion 151 is further pushed and inserted into the through hole 152 of the spacer sheet 143 to press the membrane sheet 144. When the membrane sheet 144 is pressed, it bends, and the contact 149 on the movable side provided on the membrane sheet 144 becomes the second spacer sheet 1.
The contact 150 on the fixed side of the FPC 146 is contacted via the through hole 153 of 45.

【0086 】これにより、FPC146の図示しない
スイッチ回路が導通状態となり、ポリドームスイッチ1
41はONされる。一方、指156が離され下方向の荷
重が解除されると、メンブレンシート144及び突出部
151はもとの状態に復帰する。そして、これに伴って
導通状態が解除され、ポリドームスイッチ141はOF
Fされる。
As a result, the switch circuit (not shown) of the FPC 146 becomes conductive, and the polydome switch 1
41 is turned on. On the other hand, when the finger 156 is released and the downward load is released, the membrane sheet 144 and the protrusion 151 return to the original state. Then, along with this, the conduction state is released, and the polydome switch 141 is turned off.
F will be done.

【0087 】[0087]

【発明の効果】以上説明したように、請求項1に記載さ
れた本発明によれば、回路体に生じる弛みを吸収するこ
とが可能なドームスイッチを提供することができるとい
う効果を奏する。すなわち、スペーサシートに弛み吸収
空間部を形成したことから、折り曲げ時に生じる回路体
の弛みを弛み吸収空間部に吸収することができる。これ
により、ドームスイッチの設置や美観さらには機能を阻
害する要因を排除することができる。
As described above, according to the present invention described in claim 1, it is possible to provide the dome switch capable of absorbing the slack generated in the circuit body. That is, since the slack absorption space portion is formed in the spacer sheet, the slack absorption circuit portion can absorb the slack in the circuit body that occurs during bending. As a result, it is possible to eliminate factors that hinder the installation, aesthetics, and functions of the dome switch.

【0088 】請求項2に記載された本発明によれば、
弛み吸収空間部と表シートとの間にスペーサシートの一
部を必ず介在させたことから、請求項1の発明の効果に
加え、スペーサシートとしての機能を維持することがで
きるという効果を奏する。
According to the present invention described in claim 2,
Since a part of the spacer sheet is always interposed between the slack absorbing space portion and the front sheet, there is an effect that the function as the spacer sheet can be maintained in addition to the effect of the invention of claim 1.

【0089 】請求項3に記載された本発明によれば、
粘着シートを更に備えた構成であって、回路体が外部接
続手段を有することから、請求項1又は請求項2の発明
の効果に加え、ユーザーのニーズに応じた部位に設置す
ることができるという効果を奏する(設置範囲を一層広
げることができる)。また、容易に取り付けることがで
きる(容易に設置することができる)という効果を奏す
る。
According to the present invention described in claim 3,
In addition to the effect of the invention of claim 1 or claim 2, since the circuit body has an external connection means, it can be installed at a site according to the needs of the user. It produces an effect (the installation range can be further expanded). Further, there is an effect that it can be easily attached (can be easily installed).

【0090 】請求項4に記載された本発明によれば、
エッジコネクタ端子又はコネクタを介して外部との電気
的な接続を行うことができることから、請求項3の発明
の効果に加え、より一層設置を容易にすることができる
という効果を奏する。
According to the present invention described in claim 4,
Since electrical connection with the outside can be performed via the edge connector terminal or the connector, there is an effect that installation can be further facilitated in addition to the effect of the invention of claim 3.

【0091 】請求項5に記載された本発明によれば、
回路体本体から引き出された結線回路部の長さの範囲内
において、外部との電気的な接続を行うことができるこ
とから、請求項4の発明の効果に加え、より一層設置範
囲を広げることができるという効果を奏する。
According to the present invention described in claim 5,
Since the electric connection with the outside can be made within the range of the length of the wired circuit portion drawn out from the circuit body, the installation range can be further expanded in addition to the effect of the invention of claim 4. It has the effect of being able to.

【0092 】請求項6に記載された本発明によれば、
請求項3ないし請求項5いずれかの発明の効果に加え、
接着固定面の保護とスイッチの持ち運びを可能にするこ
とができるという効果を奏する。
According to the present invention described in claim 6,
In addition to the effects of the invention according to any one of claims 3 to 5,
It is possible to protect the adhesive fixing surface and to carry the switch.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明によるドームスイッチの第一の実施形態
を示す分解斜視図である。
FIG. 1 is an exploded perspective view showing a first embodiment of a dome switch according to the present invention.

【図2】第一の実施形態のドームスイッチの拡大断面図
である。
FIG. 2 is an enlarged cross-sectional view of the dome switch of the first embodiment.

【図3】第一の実施形態のドームスイッチの設置状態を
示す拡大断面図である。
FIG. 3 is an enlarged cross-sectional view showing an installed state of the dome switch of the first embodiment.

【図4】本発明によるドームスイッチの第二の実施形態
を示す分解斜視図である。
FIG. 4 is an exploded perspective view showing a second embodiment of the dome switch according to the present invention.

【図5】第二の実施形態のドームスイッチの拡大断面図
である。
FIG. 5 is an enlarged cross-sectional view of the dome switch of the second embodiment.

【図6】第二の実施形態のドームスイッチの設置状態を
示す拡大断面図である。
FIG. 6 is an enlarged cross-sectional view showing an installed state of the dome switch of the second embodiment.

【図7】外部接続手段の他の一例を説明するための斜視
図である。
FIG. 7 is a perspective view for explaining another example of the external connection means.

【図8】外部接続手段の更に他の一例を説明するための
で断面図ある。
FIG. 8 is a cross-sectional view for explaining still another example of the external connecting means.

【図9】本発明によるドームスイッチの他の構成例を示
す断面図である。
FIG. 9 is a cross-sectional view showing another configuration example of the dome switch according to the present invention.

【図10】従来例のドームスイッチの拡大断面図であ
る。
FIG. 10 is an enlarged cross-sectional view of a conventional dome switch.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

21 ポリドームスイッチ(ドームスイッチ) 22 表シート 23 スペーサシート 24 FPC(回路体) 25 粘着シート 26 被取り付け部材 27 突出部 28 電極(可動側の接点) 29 貫通孔 30 空気逃がし部 31 弛み吸収空間部 32 スイッチ回路 33 回路体本体 34 外部接続手段 35 接点(固定側の接点) 36、39 空気逃がし穴 37 結線回路部 38 エッジコネクタ端子 40 水平面 41 傾斜面 42 弛み 51 ポリドームスイッチ(ドームスイッチ) 52 スペーサシート 53 上層スペーサシート 54 下層スペーサシート 55 分割下層スペーサシート 61 コネクタ 141 ポリドームスイッチ(ドームスイッチ) 142 表シート 143 スペーサシート 144 メンブレンシート 145 第二スペーサシート(スペーサシート) 146 FPC(回路体) 147 接着層 148 粘着シート 149 可動側の接点 150 固定側の接点 151 突出部 152、153 貫通孔 154 回路体本体 155 ベースプレート 156 指 21 Poly Dome Switch (Dome Switch) 22 front sheet 23 Spacer sheet 24 FPC (circuit body) 25 Adhesive sheet 26 Attached member 27 Projection 28 electrodes (movable contact) 29 through holes 30 Air escape section 31 Slack absorbing space 32 switch circuit 33 Circuit body 34 External connection means 35 contacts (fixed side contacts) 36, 39 Air escape holes 37 Wiring circuit section 38 Edge connector terminal 40 Horizontal 41 slope 42 Slack 51 Poly Dome Switch (Dome Switch) 52 Spacer sheet 53 Upper layer spacer sheet 54 Lower layer spacer sheet 55 split lower layer spacer sheet 61 connector 141 Poly Dome Switch (Dome Switch) 142 front sheet 143 spacer sheet 144 membrane sheet 145 Second spacer sheet (spacer sheet) 146 FPC (circuit body) 147 adhesive layer 148 Adhesive sheet 149 Movable contact 150 contacts on the fixed side 151 protrusion 152,153 through holes 154 Circuit body 155 base plate 156 fingers

フロントページの続き Fターム(参考) 5G006 AA01 AA02 AB25 AC01 AC03 AC05 AC07 AZ01 BA01 BA02 BB03 BC01 CD03 CD04 DB03 DD01 FB01 FB04 FB14 FB21 FB22 FB25 FB29 FB32 FD02 JA01 JB03 JC01 JD01 JE03 JF02 LG02 5G023 AA12 5G052 AA12 BB01 HA01 HA02 JA02 JA08 JB02 JB05 Continued front page    F-term (reference) 5G006 AA01 AA02 AB25 AC01 AC03                       AC05 AC07 AZ01 BA01 BA02                       BB03 BC01 CD03 CD04 DB03                       DD01 FB01 FB04 FB14 FB21                       FB22 FB25 FB29 FB32 FD02                       JA01 JB03 JC01 JD01 JE03                       JF02 LG02                 5G023 AA12                 5G052 AA12 BB01 HA01 HA02 JA02                       JA08 JB02 JB05

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 所定位置で山折り方向に折り曲げ可能な
ドームスイッチであって、 外面側に突出するとともに内面側に反転可能なドーム状
の突出部を有する表シートと、 前記突出部の反転に伴って変位する可動側の接点と、 該可動側の接点に対向して接触し合う固定側の接点と、 該固定側の接点を有する回路体と、 前記表シートと前記回路体との間に介在するとともに前
記可動側の接点と前記固定側の接点との接触を確保する
ための貫通孔を形成した一又は複数のスペーサシート
と、 を備え、且つ、 前記スペーサシートの前記所定位置に対応する部分に、
折り曲げ時に生じる前記回路体の弛みを吸収する弛み吸
収空間部を形成したことを特徴とするドームスイッチ。
1. A dome switch that can be bent in a mountain-folding direction at a predetermined position, the front sheet having a dome-shaped projecting portion projecting to the outer surface side and reversible to the inner surface side; A movable side contact that is displaced along with the movable side contact, a fixed side contact that faces the movable side contact, and a circuit body having the fixed side contact, and between the front sheet and the circuit body. And one or a plurality of spacer sheets having a through hole for ensuring contact between the movable-side contact and the fixed-side contact, and corresponding to the predetermined position of the spacer sheet. In part,
A dome switch characterized in that a slack absorbing space portion for absorbing the slack of the circuit body that occurs during bending is formed.
【請求項2】 請求項1に記載のドームスイッチにおい
て、 前記弛み吸収空間部と前記表シートとの間に前記スペー
サシートの一部を必ず介在させたことを特徴とするドー
ムスイッチ。
2. The dome switch according to claim 1, wherein a part of the spacer sheet is always interposed between the slack absorbing space portion and the front sheet.
【請求項3】 請求項1又は請求項2に記載のドームス
イッチにおいて、 前記回路体に対する回路体取り付け面を一方に有すると
ともに被取り付け部材に対する接着固定面を他方に有す
る粘着シートを更に備え、且つ、前記回路体には外部と
の電気的な接続に用いられる外部接続手段を設けたこと
を特徴とするドームスイッチ。
3. The dome switch according to claim 1, further comprising an adhesive sheet having a circuit body mounting surface for the circuit body on one side and an adhesive fixing surface for a member to be mounted on the other side, and A dome switch, wherein the circuit body is provided with an external connection means used for electrical connection to the outside.
【請求項4】 請求項3に記載のドームスイッチにおい
て、 前記外部接続手段は、エッジコネクタ端子又はコネクタ
を有することを特徴とするドームスイッチ。
4. The dome switch according to claim 3, wherein the external connection means has an edge connector terminal or a connector.
【請求項5】 請求項4に記載のドームスイッチにおい
て、 前記外部接続手段は、回路体本体から引き出される結線
回路部を更に有することを特徴とするドームスイッチ。
5. The dome switch according to claim 4, wherein the external connection means further includes a wire connection circuit portion that is drawn out from the circuit body body.
【請求項6】 請求項3ないし請求項5いずれか記載の
ドームスイッチにおいて、 前記粘着シートは、前記接着固定面に離型紙を有するこ
とを特徴とするドームスイッチ。
6. The dome switch according to claim 3, wherein the adhesive sheet has release paper on the adhesive fixing surface.
JP2002241489A 2001-08-24 2002-08-22 Dome switch Expired - Fee Related JP4082575B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002241489A JP4082575B2 (en) 2001-08-24 2002-08-22 Dome switch

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-254783 2001-08-24
JP2001254783 2001-08-24
JP2002241489A JP4082575B2 (en) 2001-08-24 2002-08-22 Dome switch

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003141967A true JP2003141967A (en) 2003-05-16
JP4082575B2 JP4082575B2 (en) 2008-04-30

Family

ID=26620951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002241489A Expired - Fee Related JP4082575B2 (en) 2001-08-24 2002-08-22 Dome switch

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4082575B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007509465A (en) * 2003-10-14 2007-04-12 ボツシュ レックスロス ディ.エス.アイ. Pilot control lever
CN102654585A (en) * 2011-03-04 2012-09-05 株式会社电装 Sensor for detection of occupant and manufacture method thereof

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101791736B (en) * 2010-03-03 2011-12-21 洛阳双瑞精铸钛业有限公司 Welding method and casting of titanium alloy golf club head with self-fusing edge

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007509465A (en) * 2003-10-14 2007-04-12 ボツシュ レックスロス ディ.エス.アイ. Pilot control lever
CN102654585A (en) * 2011-03-04 2012-09-05 株式会社电装 Sensor for detection of occupant and manufacture method thereof
CN102654585B (en) * 2011-03-04 2014-11-26 株式会社电装 Sensor for detection of occupant and manufacture method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP4082575B2 (en) 2008-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6603086B2 (en) Dome switch
JPH02265126A (en) Improved low side face rubber-made key pad
JP2007213964A (en) Operation button device
JP3791830B2 (en) Chip parts storage structure in dome switch
JP2008016187A (en) Key sheet and push-button switch
EP0500330A2 (en) Flat keyboard switch
US6552289B2 (en) Dome switch
JP3873156B2 (en) control panel
JP5023971B2 (en) Movable contact with light guiding function and input device using the same
JP2003141967A (en) Dome switch
JP3773047B2 (en) switch
JP2003132763A (en) Variation corresponding dome switch
JP3923746B2 (en) Keyboard switch device
JP2003303530A (en) Dome switch
JP2004022374A (en) Switch
JP2003123589A (en) Dome switch
JP2003223829A (en) Dome switch
JP2003234037A (en) Dome switch
KR101272345B1 (en) Signal generating apparatus and electronic device having the same
KR200374558Y1 (en) Key Panel Lamp Switch With Metal Dome
JP2003051224A (en) Dome switch
KR100392349B1 (en) Push-button type switch
JP4187200B2 (en) Centralized switch
JP2002231087A (en) Dome switch
JP2004031113A (en) Dome switch

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071031

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees