JP2003137176A - 低積量船用釣り合わせ装置 - Google Patents

低積量船用釣り合わせ装置

Info

Publication number
JP2003137176A
JP2003137176A JP2002303637A JP2002303637A JP2003137176A JP 2003137176 A JP2003137176 A JP 2003137176A JP 2002303637 A JP2002303637 A JP 2002303637A JP 2002303637 A JP2002303637 A JP 2002303637A JP 2003137176 A JP2003137176 A JP 2003137176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elements
series
cable
moving
ship
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002303637A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4275926B2 (ja
Inventor
Jean Edmond Chaix
ジャン・エドモン・シェーズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Societe Technique pour lEnergie Atomique Technicatome SA
TechnicAtome SA
Original Assignee
Societe Technique pour lEnergie Atomique Technicatome SA
TechnicAtome SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Societe Technique pour lEnergie Atomique Technicatome SA, TechnicAtome SA filed Critical Societe Technique pour lEnergie Atomique Technicatome SA
Publication of JP2003137176A publication Critical patent/JP2003137176A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4275926B2 publication Critical patent/JP4275926B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B39/00Equipment to decrease pitch, roll, or like unwanted vessel movements; Apparatus for indicating vessel attitude
    • B63B39/02Equipment to decrease pitch, roll, or like unwanted vessel movements; Apparatus for indicating vessel attitude to decrease vessel movements by displacement of masses

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Other Liquid Machine Or Engine Such As Wave Power Use (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
  • Rehabilitation Tools (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)
  • Aeration Devices For Treatment Of Activated Polluted Sludge (AREA)
  • Forwarding And Storing Of Filamentary Material (AREA)
  • Storing, Repeated Paying-Out, And Re-Storing Of Elongated Articles (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Ship Loading And Unloading (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高駆動力を使う必要なく低及び中積量船の釣
り合わせ易くする釣り合わせ装置を提供すること。 【解決手段】 装置は移動する複数の質量体(41)か
ら成る1つ又は幾つかの一連の機素(40)を主に備え
ている。移動する複数の質量体(41)はその側方分岐
部(50)が船の複数の側壁に平行なU字形軌道に取り
付けられている。中央区域(52)は船の中心線に対し
て直角である。U字形の転換点の内側に配置された2つ
の駆動ホイール(60)が移動する質量体(41)から
成る一連の機素(40)の駆動を可能にしている。低及
び中積載量の船へ適用できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ランチ(動力艇)
のような、低及び中積量船を釣り合せる分野に関し、特
に横揺れ、換言すれば傾きを釣り合せる分野に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来の
技術によれば、特に横揺れする船を釣り合せるために軌
道に沿って一連の固体の錘が動けるようにした装置があ
る。この装置を再現する図1に関して説明すれば、釣り
合せ部材は、例えば2つの側部レール25、26から構
成される軌道に沿って回転する2連の引き続く複数のロ
ーラ19を備えている。モータ駆動のドラム9を介して
モータ10によって駆動されるケーブル4は、複数のロ
ーラ19を船の各側に移動させる。2つのジョー37を
使って位置を固定する阻止装置34は2連の複数のロー
ラ19間に配置され、かつケーブル4によって制御され
る。組立体は、装置より上で長手方向に配置された中央
位置決めレール30にジョー34を近接させるよことに
よって所定位置に固定される。ケーブルに張力が加わら
ない時、ジョー34は中央位置決めレール30を締め付
ける。ジャッキのロッドに固定されたプーリ5を介して
ケーブルの2つの端部に張力を与えるために、電気で作
動する側方ジャッキ14がこの装置でも使われる。これ
らの装置の幾つかは船のデッキ構造体の一部を構成する
複数の区画室内に互いに平行に取り付け得る。ケーブル
に張力が加わる時、締め付けをする2つのジョー37は
互いに離れるように移動して中央位置決めレール30か
ら装置を解放する。その時、複数のローラ19の組はケ
ーブル4の一端又は他端に張力を加えることによって移
動し得る。張力が故意に又はケーブル4の子縄の破断に
よって偶発的に無くなると、締め付けをするジョー37
は自動的に中央位置決めレール30と接触して閉鎖位置
に制止される(例えば、特許文献1参照)。
【0003】さらにまた他の従来の技術によれば、図2
に示すように、上記文献に記載の装置を改良した装置が
ある。この装置は端部が区画室の側部の両方のレール上
に担持されるジョー16の対と共に移動する鉛の質量体
12の組を備えている。単一のケーブル2が一連の機素
を引っ張って両ジョー16の弛みを制御する(例えば、
特許文献2参照)。
【0004】
【特許文献1】仏国特許出願第2687978号明細書
【特許文献2】仏国特許出願第2802504号明細書
【0005】これらの船の釣り合わせ装置は、高積量船
に適用される。これらの装置を中積量特に低積量船へ適
用すると、それらの寸法が故に船内の容積がかなり失わ
れることになる。さらにまた、ケーブル巻上装置及びケ
ーブル張力制御装置は比較的複雑化なものになるから、
低積量船には必要ではなかった。
【0006】
【課題を解決するための手段】したがって、本発明の目
的は、低積量船に使用可能かつ適合される別の釣り合わ
せ装置を提案することによってこれらの欠点を克服する
ことである。
【0007】それ故、本発明の主目的は、特に船の横揺
れを釣り合わせるための装置である。この装置は、列を
成すチェーン結合体を構成する複数の移動質量体から成
る一連の機素と、一連の機素を固定する手段と、一連の
機素に張力を加えかつ固定する制御ケーブルと、一連の
機素を付勢する少なくとも1つのモータと、上記固定す
る手段を制御するための上記ケーブルの張力を制御しか
つ該ケーブルの張力を調整する2つのプーリを有する手
段と、を備えている。
【0008】本発明によれば、移動する複数の質量体は
予備形成されている。移動する複数の質量体は歯を具備
した少なくとも1つの駆動ホイールの周りに巻きつき得
る。この少なくとも1つの駆動ホイールの歯は、移動す
る質量体の側部に機械加工を施して該歯に対応する相補
形状になされたハウジングと係合する。これらの移動す
る複数の質量体の各々は少なくとも4つのローラで少な
くとも2つの側部レール上を回転する。少なくとも2つ
の側部レールは船の壁に沿って延在する2つの側方分岐
部、及び中央水平区域によってU字型軌道を構成する。
少なくとも1つの駆動ホイールは中央水平区域及び2つ
の側方分岐部によって構成される転換点の内側に設置さ
れている。
【0009】本発明の第1の好ましい実施形態では、装
置は2つのチェーン駆動ホイールを備えており、第2の
駆動ホイールは中央水平区域及び2つの側方分岐部によ
って画定される第2の転換点に設置されている。
【0010】本発明の1つの特殊な実施形態では、レー
ルは軌道を断面で視た時に互いに反対方向を向いた2つ
の側部から構成される。
【0011】本発明の第1の実施形態では、側方分岐部
は水平である。換言すれば、2つのレールから成る軌道
によって構成されるU字形軌道は水平である。
【0012】この実施形態では、移動する質量体は4つ
のホイールを有し、かつ軌道は2つの側部レールから構
成されることが好ましい。
【0013】本発明の第2の実施形態では、側方分岐部
は鉛直であり、レールの各々は鉛直な区画室から構成さ
れる。換言すれば、レールから成る軌道によって構成さ
れるU字形軌道は鉛直である。
【0014】結局、この実施形態では、移動する質量体
は区画室の互いに反対方向を向いた2つの側部の内面上
を回転する4つで1組を成す8つのホイールを有するこ
とが好ましい。
【0015】本発明及びその技術的特徴は、以下に添付
した幾つかの図面の説明を読めばより良く理解できる。
【0016】
【発明の実施の形態】本発明による装置は、各々が船の
一側から他側へ移動する質量体から成る別個の回転する
ブロックによって構成される一連の機素の系に依然とし
て基づいている。
【0017】図3は本発明による装置の設置の仕方を示
す平面図又は底面図を含む。移動する質量体から成る一
連の機素はU字形の軌道に沿って移動することが理解し
得る。この軌道は船内では水平に配置されている。この
結果、U字形軌道の2つの側方分岐部50は船の側縁に
対して平行、かつ近接している。換言すれば、分岐部の
各々は船の内壁に接触している。中央区域52はU字形
軌道を構成する2つの側方分岐部50を接続する。軌道
を構成する2つの側方分岐部50と中央区域52との間
の角度は90°である。対応する転換点を構成するため
に、2つのスプロケットホイール60が設けられてい
る。これらのスプロケットホイールの少なくとも1つ、
好ましくは両方は駆動ホイールである。移動する複数の
質量体から成る一連の機素40が中央区域52から2つ
の側方分岐部50のうちの1つに移動する時、複数の質
量体からなる一連の機素40はスプロケットの周りに巻
きつく。
【0018】一連の機素40の移動は駆動ホイール40
を使って制御される。張力ケーブル70は一連の機素4
0の2つの端部を接続する。その回路は閉鎖ループから
構成され、一連の機素40が追従する回路内にU字形軌
道を構成する。ケーブルの、U字形軌道を構成する2つ
の側方分岐部50の2つの端部には可動プーリ73によ
って張力が付与される。可動プーリ73の周りにはケー
ブル70が半回転分だけ巻きつけられる。その内側の経
路内で、ケーブル70は2つの内側迂回ホイール74の
周りにU字形の軌跡を作る。可動プーリ73の各々はば
ね72を介して張力ジャッキ71を使って所定位置に弾
性的に保持される。したがって、一連の機素40が固定
されるか移動されるかによりケーブルは特定された張力
で保持される。
【0019】実際、ケーブル70の張力が増加すると固
定された一連の機素40を弛め得る。この場合、駆動ホ
イール60が回転すると一連の機素40はU字形軌道を
構成する3つの部分50、52、52に沿って移動可能
になる。ケーブル70の張力を解放すると、その時、一
連の機素40は、その本来の阻止位置に戻す締め付け装
置を弛めることによって一旦この締め付け装置が本来の
阻止位置に到達すると要求された位置に阻止し得る。こ
の装置の動作の詳細は仏国特許出願第2802504号
広報に詳しく記載されている。
【0020】2つの装置を図3の同一船内に示した。こ
れは単なる1つの実施形態である、したがって、単一の
装置又は2つ以上の装置を同一船内に設置し得る。
【0021】図4は移動する複数の質量体から成る一連
の機素の経路の一部、特に駆動ホイール60の周りの経
路を詳細に示す。駆動ホイールは該ホイールから外側に
突出する特定数の歯63を具備して示されている。駆動
ホイール60の内側には歯付リング64が設けられてい
る。歯付リング64内には該歯付リングすなわち内側リ
ング64よりも歯数がかなり少ない駆動ピニオン62が
係合して減速ギアを構成している。
【0022】一連の機素を構成する別々の移動する複数
の質量体41が結合ピン42によって相互に取り付けら
れている。これらの結合ピンの周りで質量体の各々は相
互に対して回動し得る。したがって、これらは一側又は
他方に引っ張り得る長いチェーンの一部を構成する。駆
動ホイール60の各側の移動する質量体41の各々はハ
ウジング43を備えている。ハウジング43の形状は駆
動ホイール60の歯63の形状、より正確には各ハウジ
ングすなわち各空洞43内の各歯63の移動に対応して
いる。一方で移動する複数の質量体41は一連の機素が
その周りを通過する転換点の周りに回動する。移動する
質量体から成る一連の機素40が駆動ホイール60の周
りで移動する時には移動する質量体41の各々は90°
だけ回動し、この移動する質量体は側方分岐部50のう
ちの1つから中央水平区域52を通過し得る。
【0023】断面で視て互いに反対方向にある2つの側
部は、移動する質量体41の各々を側方分岐部及び中央
水平区域に沿うその移動の間中案内するために使われ
る。移動する質量体41の4つのローラ44はこれらの
互いに反対方向にある2つの側部に沿って回転する。し
たがって、複数の断面が移動する質量体41のための軌
道としての役割を果たす。
【0024】図5は図4の線V−Vに沿う断面図であっ
て、移動する質量体の配置の仕方のより良い視図を与え
る。この図は断面の互いに反対方向にある側部51の頂
面に沿って回転し、かつ移動する質量体41の基部で自
由に回転するように設置した複数のローラ44を示す。
図5はまた移動する質量体の対応するハウジング43内
に侵入する駆動ローラ60の領域にある歯63、駆動ギ
ア62、及び同じ駆動ホイール60の内側リング64を
示す。
【0025】図6は本発明による装置を船内に設置する
第2の態様を示す。この場合、前記装置80が設置され
ている。上述の図面に関して記載した設置と比較した主
な差異は、側方分岐部が鉛直に配置されていることであ
る。側部の複数の区画室82は船殻の内壁85に設置さ
れていることが分かる。区画室の各々は循環して移動す
る複数の質量体から成る一連の機素を表象する移動する
質量体81を包囲する。この実施態様では側部の区画室
82の両側で支持する8つのローラが必要不可欠である
ことに留意すべきである。この設置態様では、側部の区
画室82の内側に設置しなければならない移動する複数
の質量体81の重量を勘案するとモータによる駆動力は
より強力でなければならないことに留意すべきである。
【0026】記載した2つの実施形態では、加速、始動
のため、及び制動エネルギーを蓄えるために必要な駆動
力を供給することができる圧力生成装置によって駆動さ
れる複数の可反転の液圧モータを使う駆動ホイール60
を駆動できることが有用である。液圧モータは何時でも
ポンプによって再充填することができる。2つの駆動ホ
イール60が使用されるという事は、これらの何れかの
故障によって使えなくなった場合のために駆動装置を重
複して作り得ることを意味している。
【図面の簡単な説明】
【図1】 上述した、従来技術による第1の釣り合わせ
装置の分解図である。
【図2】 従来技術による第2の釣り合わせ装置の一部
の平面図である。
【図3】 船に設置し得る本発明の第1の実施形態によ
る装置を示す図である。
【図4】 本発明の第1の実施形態による装置の構成を
示す詳細図である。
【図5】 図4に示す構成を示す詳細図の断面図であ
る。
【図6】 船に設置し得る本発明の第2の実施形態によ
る装置の平面図である。
【符号の説明】
40 一連の機素 41、71 回転しながら移動する質量体 43 ハウジング 44 ローラ 50 側方分岐部 51 互いに反対方向の側部(側部レール) 52 中央部分(中央水平区域) 60 スプロケットホイール(駆動ホイール) 70 ケーブル 73 可動プーリ 81 移動する質量体 82 区画室

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転しながら移動する質量体(41、7
    1)から成る一連の機素(40)であって、該機素(4
    0)が列を成すチェーンの結合体を構成する、一連の前
    記機素(40)と、 前記機素(40)用固定手段と、 前記機素に張力を加え、かつ前記固定手段を制御するケ
    ーブル(70)と、 前記機素(40)を付勢する少なくとも1つのモータ駆
    動装置と、 前記固定手段を制御するために前記ケーブル(70)の
    張力を調整し、かつ該ケーブルの張力を調整する2つの
    移動するプーリ(73)を備える手段と、を備える特に
    横揺れに対して船を釣り合わせるための釣り合わせ装置
    において、 移動する前記質量体(41、71)は歯(63)を具備
    した少なくとも1つの駆動ホイール(60)の周りに巻
    きつき得るように予備形成されており、 少なくとも1つの前記駆動ホイール(60)の歯(6
    3)は、移動する前記質量体(41、71)の側部に機
    械加工を施して前記歯(63)に対応する相補形状にな
    したハウジングと係合し、 移動する前記質量体(41,71)の各々は少なくとも
    4つのローラ(44)を使って少なくとも2つの側部レ
    ール(51)上を回転し、 少なくとも2つの前記側部レール(51)は、各々が前
    記船の1つの壁に沿って延在する2つの側方分岐部(5
    0)、及び中央水平区域(52)によってU字型軌道を
    構成し、 少なくとも1つの前記駆動ホイール(60)が前記中央
    水平区域(52)及び2つの前記側方分岐部(50)に
    よって構成される転換点の内側に設置されたことを特徴
    とする釣り合わせ装置
  2. 【請求項2】 前記装置が2つの駆動ホイール(60)
    を備えており、これらの駆動ホイールの各々が2つの前
    記側方分岐部(50)及び前記中央水平区域(52)に
    よって構成される転換点に配置されることを特徴とす
    る、請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】 複数の前記軌道(51)が断面で視て互
    いに反対方向にある2つの前記側部によって形成される
    ことを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  4. 【請求項4】 前記側方分岐部(50)が水平であるこ
    とを特徴とする、請求項3に記載の装置。
  5. 【請求項5】 移動する前記質量体(41)の各々が互
    いに反対方向にある2つの前記側部から成る軌道(5
    1)上で回転する4つのローラ(44)であることを特
    徴とする、請求項4に記載の装置。
  6. 【請求項6】 前記側方分岐部が鉛直であり、かつ軌道
    の各々が区画室(82)から構成されることを特徴とす
    る、請求項3に記載の装置。
  7. 【請求項7】 移動する質量体(81)の各々が前記区
    画室(82)の互いに反対方向にある2つの側部の前記
    内面上で回転する4つで一組を成す8つのローラを有す
    ることを特徴とする、請求項6に記載の装置。
JP2002303637A 2001-10-18 2002-10-17 低積量船用釣り合わせ装置 Expired - Fee Related JP4275926B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0113430 2001-10-18
FR0113430A FR2831135B1 (fr) 2001-10-18 2001-10-18 Dispositif d'equilibrage de navires de faible tonnage

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003137176A true JP2003137176A (ja) 2003-05-14
JP4275926B2 JP4275926B2 (ja) 2009-06-10

Family

ID=8868425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002303637A Expired - Fee Related JP4275926B2 (ja) 2001-10-18 2002-10-17 低積量船用釣り合わせ装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6796258B2 (ja)
EP (1) EP1304289B1 (ja)
JP (1) JP4275926B2 (ja)
CN (1) CN1193913C (ja)
AT (1) ATE352484T1 (ja)
DE (1) DE60217789T2 (ja)
ES (1) ES2281498T3 (ja)
FR (1) FR2831135B1 (ja)
RU (1) RU2297944C2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007070674A2 (en) * 2005-12-14 2007-06-21 Gregory Allen Selbe Counter-rotating regenerative flywheels for damping undesired oscillating motion of watercraft
DK2207713T3 (da) * 2007-10-11 2013-06-17 Itrec Bv Fartøjer med rulledæmpningsmekanisme
WO2009120062A2 (en) * 2008-03-26 2009-10-01 Itrec B.V. Heave compensation system and method
CN102712350B (zh) * 2009-09-04 2015-11-25 伊特雷科公司 海上风轮机安装
KR101078646B1 (ko) 2009-11-27 2011-11-01 삼성중공업 주식회사 중량물 운반선의 밸러스트 평형 측정장치
CN102079364B (zh) * 2009-11-27 2013-04-10 三一电气有限责任公司 风机安装船及其重心调节装置
DE102015016321A1 (de) 2015-12-16 2016-08-11 Daimler Ag Ausgleichselement für eine Verbrennungskraftmaschine, insbesondere eines Kraftwagens
CN108609111A (zh) * 2018-04-28 2018-10-02 厦门大学 一种基于钢球滑轨和电磁连接的船舶分离式减横摇装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01309888A (ja) * 1988-06-07 1989-12-14 Hiroko Shikinami 小型船舶の横揺れ制御方法並びに横揺れ防止装置
FR2687978A1 (fr) * 1992-02-27 1993-09-03 Technicatome Dispositif d'equilibrage de navire notamment en roulis.
US5713163A (en) * 1995-01-19 1998-02-03 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co. Ltd. Vibration damping apparatus
JPH11129991A (ja) * 1997-10-30 1999-05-18 Kawasaki Heavy Ind Ltd 旋回助勢装置並びにこれを備えた滑走型又は水中翼型高速艇
JP2000190842A (ja) * 1998-12-28 2000-07-11 Tokimec Inc 受動型減揺装置
FR2802504A1 (fr) * 1999-12-20 2001-06-22 Technicatome Dispositif ameliore d'equilibrage d'un navire notamment en roulis

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE349886C (de) * 1922-03-09 Naamlooze Vennootschap Werf Co Vorrichtung zur Sperrung eines fahrbaren Ballastgewichtes auf Schiffen oder Pontons beim Reissen des Zugseiles oder sonstigen Stoerungen
GB1164665A (en) * 1967-01-20 1969-09-17 Vosper Ltd Apparatus for Stabilization of a Floating Body
US3426718A (en) * 1968-02-27 1969-02-11 Hydronautics Vessel stabilizer
US3903610A (en) 1972-08-18 1975-09-09 North Atlantic Industries Apparatus for measuring magnetic field direction
FR2322778A1 (fr) * 1975-09-05 1977-04-01 Southwestern Ind Inc Stabilisateur de roulis pour bateau
US4014280A (en) * 1976-01-02 1977-03-29 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Attitude control system for seagoing vehicles
FR2666296B1 (fr) * 1990-08-30 1992-11-27 Mediterranee Const Ind Installation de compensation de la gite d'un navire.
JPH06135379A (ja) * 1992-10-28 1994-05-17 Noriaki Fujimura 船舶防揺装置
FR2802891B1 (fr) * 1999-12-23 2002-05-03 Bernard Canal Dispositif destine a assurer une limitation de la gite des voiliers

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01309888A (ja) * 1988-06-07 1989-12-14 Hiroko Shikinami 小型船舶の横揺れ制御方法並びに横揺れ防止装置
FR2687978A1 (fr) * 1992-02-27 1993-09-03 Technicatome Dispositif d'equilibrage de navire notamment en roulis.
US5713163A (en) * 1995-01-19 1998-02-03 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co. Ltd. Vibration damping apparatus
JPH11129991A (ja) * 1997-10-30 1999-05-18 Kawasaki Heavy Ind Ltd 旋回助勢装置並びにこれを備えた滑走型又は水中翼型高速艇
JP2000190842A (ja) * 1998-12-28 2000-07-11 Tokimec Inc 受動型減揺装置
FR2802504A1 (fr) * 1999-12-20 2001-06-22 Technicatome Dispositif ameliore d'equilibrage d'un navire notamment en roulis
JP2001206287A (ja) * 1999-12-20 2001-07-31 Soc Technique Pour L'energie Atomique Technicatome 船舶用安定装置

Also Published As

Publication number Publication date
FR2831135B1 (fr) 2004-01-23
RU2297944C2 (ru) 2007-04-27
EP1304289B1 (fr) 2007-01-24
CN1412079A (zh) 2003-04-23
JP4275926B2 (ja) 2009-06-10
US6796258B2 (en) 2004-09-28
ES2281498T3 (es) 2007-10-01
DE60217789D1 (de) 2007-03-15
CN1193913C (zh) 2005-03-23
FR2831135A1 (fr) 2003-04-25
ATE352484T1 (de) 2007-02-15
US20030075093A1 (en) 2003-04-24
EP1304289A1 (fr) 2003-04-23
DE60217789T2 (de) 2007-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003137176A (ja) 低積量船用釣り合わせ装置
CA2712729A1 (en) Movable platform assembly for a boat, particularly for hauling or launching tenders or the like
US9321617B2 (en) Device for tightening rope
JP4718680B2 (ja) 船舶用安定装置
US20080173501A1 (en) Vertical transport systems and methods
CN101549839B (zh) 导绳装置
US4784420A (en) Orientation control apparatus for suspender
JP2019510689A (ja) 少なくとも1つの索道器を有する海上構造体
CN201411343Y (zh) 导绳装置
RU2002127936A (ru) Балансировочное устройство для малотоннажных судов
US4005828A (en) Method and apparatus for stressing a tendon and banding a structure
US20030061960A1 (en) Tensioned, belt track based, transport system and method
RU2084393C1 (ru) Транспортная система
US3667731A (en) Chain guiding apparatus
JP3470801B2 (ja) 吊具旋回振れ止め装置
US878226A (en) Hoist.
KR870003597Y1 (ko) 사격 표적판 이동장치
JPH0543023Y2 (ja)
JPH04172903A (ja) 鉄道車両用パンタグラフ支持装置
SU1703158A1 (ru) Устройство дл перемещени занавеса
GB2181708A (en) Mooring system
SU1139695A1 (ru) Противоугонный захват дл кранов
BE893253A (fr) Dispositif de substentation et mecanisme de controle du synchronisme de deplacement d'un pont roulant tournant
JP2005140161A (ja) 制振装置
SU1159869A1 (ru) Нат жное устройство поручн эскалатора

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080610

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080910

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090203

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090305

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130313

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140313

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees