JP2003130759A - 透過及び反射を利用した被測定物の光学特性の決定 - Google Patents

透過及び反射を利用した被測定物の光学特性の決定

Info

Publication number
JP2003130759A
JP2003130759A JP2002217098A JP2002217098A JP2003130759A JP 2003130759 A JP2003130759 A JP 2003130759A JP 2002217098 A JP2002217098 A JP 2002217098A JP 2002217098 A JP2002217098 A JP 2002217098A JP 2003130759 A JP2003130759 A JP 2003130759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflection
dut
coupler
transmission
light beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002217098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003130759A5 (ja
Inventor
Ralf Stolte
ラルフ・ストルテ
Patrick Ziegler
パトリク・ジーグラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agilent Technologies Inc
Original Assignee
Agilent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agilent Technologies Inc filed Critical Agilent Technologies Inc
Publication of JP2003130759A publication Critical patent/JP2003130759A/ja
Publication of JP2003130759A5 publication Critical patent/JP2003130759A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M11/00Testing of optical apparatus; Testing structures by optical methods not otherwise provided for
    • G01M11/30Testing of optical devices, constituted by fibre optics or optical waveguides
    • G01M11/31Testing of optical devices, constituted by fibre optics or optical waveguides with a light emitter and a light receiver being disposed at the same side of a fibre or waveguide end-face, e.g. reflectometers
    • G01M11/3181Reflectometers dealing with polarisation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M11/00Testing of optical apparatus; Testing structures by optical methods not otherwise provided for
    • G01M11/30Testing of optical devices, constituted by fibre optics or optical waveguides
    • G01M11/33Testing of optical devices, constituted by fibre optics or optical waveguides with a light emitter being disposed at one fibre or waveguide end-face, and a light receiver at the other end-face
    • G01M11/336Testing of optical devices, constituted by fibre optics or optical waveguides with a light emitter being disposed at one fibre or waveguide end-face, and a light receiver at the other end-face by measuring polarization mode dispersion [PMD]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M11/00Testing of optical apparatus; Testing structures by optical methods not otherwise provided for
    • G01M11/30Testing of optical devices, constituted by fibre optics or optical waveguides
    • G01M11/33Testing of optical devices, constituted by fibre optics or optical waveguides with a light emitter being disposed at one fibre or waveguide end-face, and a light receiver at the other end-face
    • G01M11/337Testing of optical devices, constituted by fibre optics or optical waveguides with a light emitter being disposed at one fibre or waveguide end-face, and a light receiver at the other end-face by measuring polarization dependent loss [PDL]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M11/00Testing of optical apparatus; Testing structures by optical methods not otherwise provided for
    • G01M11/30Testing of optical devices, constituted by fibre optics or optical waveguides
    • G01M11/33Testing of optical devices, constituted by fibre optics or optical waveguides with a light emitter being disposed at one fibre or waveguide end-face, and a light receiver at the other end-face
    • G01M11/338Testing of optical devices, constituted by fibre optics or optical waveguides with a light emitter being disposed at one fibre or waveguide end-face, and a light receiver at the other end-face by measuring dispersion other than PMD, e.g. chromatic dispersion
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/21Polarisation-affecting properties

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Testing Of Optical Devices Or Fibers (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】光ビームの透過方向及び反射方向の両方向の測
定を利用してDUTの光学特性をより容易に決定するこ
とが可能な手段を提供する。 【解決手段】本発明は、光ビームの透過及び反射を利用
して測定対象デバイス(DUT)の光学特性、例えば、偏光
依存性損失(PDL)、偏光モード分散(PMD)、群遅延時間差
(DGD)、挿入損失、反射減衰量及び/または色分散(CD)
を決定することに関連する。本発明は、少なくとも部分
的に透過性で、かつ、少なくとも部分的に反射性である
エレメント(要素)を開示する。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、光ビームの透過
(または伝送。以下同じ)及び反射時における被測定物
(DUT)の、例えば、偏光(偏波)依存損失(PD
L:polarization dependent loss)、偏光モード分散
(PMD:polarization mode dispersion。偏波モード
分散)、群遅延時間差(または、微分群遅延。DGD:
differential group delay)、挿入損失、反射減衰量
(または、反射損失。以下同じ)、及び/または、色分
散(CD)といった光学特性の決定に関するものであ
る。 【0002】 【従来の技術】上述の目的のための測定装置または測定
構成は、できるだけ操作が容易でなければならないし、
また、できるだけ迅速に、かつ、できるだけ少ない操作
で、DUTの全ての光学特性を明らかにするものでなけ
ればならない。これは、いったん測定装置に接続する
と、必要な全てのパラメータについて、DUTの特性を
十分に解明することができなければならないということ
を表している。十分な特性解明には、透過時と反射時の
両方における全てのパラメータをできるだけ迅速に測定
することが必要になる。 【0003】偏光分解(polarization-resolved)光フ
ァイバ・ブラッグ格子特性の解明方法は、Sandel
他の研究(David Sandel,Reinhol
dNoeによる“Optical Network A
nalyzer applied for Fiber
Bragg Grating Characteri
zation”ECOC 97,22−25 Sept
ember 1997,Conference Pub
lication No.448(IEE,1997,
pp.186−189)、David Sandel他
による“Optical Network Analy
sis and Longitudinal Stru
cture Characterization of
Fiber Bragg Grating”,Jou
rnal of Lightwave Technol
ogy,Vol.16,No.12,December
1998,pp.2435−2442)から既知のとこ
ろである。しかし、これらの文献によれば、DUTの反
射だけしか測定されない。 【0004】DUTの透過時と反射時の群遅延を両方向
において測定する測定装置は、Froggatt他の文
献(“Full Complex Transmiss
ion and Reflection Charac
terization ofa Bragg Grat
ing in a Single Laser Swe
ep”)から既知のところである。しかし、この文献に
開示されている測定装置では、PMDまたはPDLを測
定することができない。さらに、この論文に開示されて
いる測定装置では、反射及び透過信号を検出するために
用いられる検出器が、同時に両方向の信号を受信する、
すなわち、一方の方向の反射信号が、もう一方の方向の
透過信号と重畳され、一方の方向の透過信号が、もう一
方の方向の反射信号と重畳されるので、問題が生じる。
従って、この信号の重畳に関する全ての影響を実際に知
らずに、これらの信号を識別するためには、複雑な措置
が必要になる。 【0005】 【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、光ビームの透過及び反射の一方向におけるDUTの
光学特性の決定を改良することにある。 【0006】 【課題を解決するための手段】上記目的は、本願特許請
求の範囲に記載された独立請求項に係る発明によって解
決される。 【0007】本発明の利点は、透過時に測定するための
測定装置を、透過と反射の一方向においてDUTを同時
に測定できる測定装置に変換するための迅速な方法が得
られることにある。本発明の望ましい実施態様の場合、
本発明の素子(エレメントまたは構成要素)には、半透
明ミラーが含まれる。この実施態様は、製作が容易で、
操作しやすく、生産コストが安い。 【0008】本発明の別の望ましい実施態様では、素子
(エレメントまたは構成要素)は、既知の透過と反射の
比率を有しており、より望ましくは、例えば、PDL、
PMD、DGD、挿入損失、反射減衰量、CD、といっ
た、既知の光学特性も有している。関連する波長範囲内
にPMD、DGD、挿入損失、反射減衰量、PDL、及
び、CDがほとんど含まれない素子を有することが望ま
しい。 【0009】素子が、光学特性を調整できるように対策
がとられているとさらに望ましい。この実施態様によれ
ば、本発明の素子の利用時におけるいっそうのフレキシ
ビリティが保証される。 【0010】本発明の他の望ましい実施態様の場合、素
子には、光ビームの初期経路内にあって、光ビームの少
なくとも一部を第1の経路(以下の実施態様では光路)
に結合する第1のビーム・スプリッタまたはカプラと、
光ビームの一部を逆方向に導いて、部分的に初期光路に
戻す光ガイドが含まれている。このガイドには、第1の
光路内にあって、光ビームの一部を結合して初期光路に
戻す第2のビーム・スプリッタまたはカプラが含まれる
ことが望ましい。この実施態様によれば、半透明ミラー
を用いることを必要とせずに、本発明が実現される。 【0011】本発明の他の実施態様によれば、素子に
は、光ビームの初期経路内にあって、光ビームの少なく
とも一部を第1の光路に結合する第1のビーム・スプリ
ッタまたはカプラと、第1の光路内にあるミラーであっ
て、光ビームの一部を反射して、第1のビーム・スプリ
ッタに送り返し、これによって、第1のビーム・スプリ
ッタが、その一部を、部分的に逆方向に初期光路に戻す
ように導き、及び、部分的に、反射信号を初期方向に導
く第2の光路に送り込むようにする、ミラーが含まれて
いる。 【0012】他の望ましい実施態様については、従属請
求項に示されている。 【0013】本発明を、1つ以上の適合するソフトウェ
ア・プログラムによって部分的にまたは完全に実施また
は支援することが可能であることは明かである。そのソ
フトウェア・プログラムを、任意の種類のデータ・キャ
リアに記憶することもできるし、あるいは、それによっ
て提供することが可能であり、並びに、任意の適合する
データ処理装置において、または、その適合するデータ
処理装置によって実行することが可能である。本発明の
他の目的及び多くの付随する利点は、添付の図面を参照
して説明する以下の詳細な説明から容易に理解されるで
あろう。図面内の構成要素は必ずしも同一のスケーリン
グで表示されていないが、これは、本発明の原理を明確
に示すことに重点をおいた為である。実質的にまたは機
能的に同一または類似の構成には、同じ参照符号を付し
ている。 【0014】 【発明の実施の形態】以下、本発明を図面を詳細に参照
して説明する。図1には、本発明の方法の1実施態様に
関する原理の概要が示されている。図1のステップAに
は、1つの方向における透過及び反射時のDUT6の光
学特性(または、透過及び反射を利用してDUT6の光
学特性)を決定するための測定装置400(図5を参照
されたい)の基準アーム2が示されている。こうした測
定装置400は、本出願人による同日の並行特許出願に
開示された較正及び/または検証素子によって較正及び
/または検証することが可能である。従って、この並行
特許出願に示された測定装置の較正及び/または検証に
関する説明は、参照により本明細書に組み込まれている
ものとする。 【0015】基準アーム2は、2つのコネクタ4a及び
4bを備えている。2つのコネクタ4aと4bの間に
は、パッチ・コードが挿入される。コネクタ4aと4b
の接続を解放することによって(矢印8で表示)、基準
アーム2からパッチ・コード7を切り離すことが可能で
ある。図1のステップBに示すように、これによって、
コネクタ4aと4bの間にギャップ10が開くことにな
る。これによって、ギャップ10に本発明の素子12を
挿入することが可能になる(矢印14で示す)。このた
めに、素子12には、2つの短いパッチ・コード16a
及び16bが設けられており、これらのパッチ・コード
は、それぞれ、基準アーム2のコネクタ4a及び4bに
接続可能なコネクタ18a及び18bを備えている。図
1のステップCに示すように、結果として、本発明の素
子12が基準アーム2に挿入され、パッチ・コード7に
取って代わる。 【0016】図2には、本発明の素子12の第1の実施
態様100が示されている。実施態様100の場合、本
発明の素子12には、半透明ミラー20が含まれてい
る。半透明ミラー20は、三角形22によって示すよう
に、パッチ・コード16aによってミラー20に導かれ
る光の50%を反射して、三角形24によって示すよう
に、パッチ・コード16aに送り返し、三角形26によ
って示すように、光22の50%がミラー20を透過す
るようにし、この透過光が、パッチ・コード16bに沿
ってコネクタ18bまで伝搬する。従って、図2に従う
素子は、入射光22の透過及び反射を生じさせる。ただ
し、異なる比率の透過及び反射を利用することも可能で
ある。 【0017】図3には、本発明の素子12の第2の実施
態様200が示されている。実施態様200の素子12
には、3dBカプラが望ましい第1のカプラ28が含ま
れている。しかし、10dBカプラのような他のカプラ
を利用することも可能である。カプラ28は、入射光2
2のパッチ・コード16aによって形成される初期光路
内にある。カプラ28は、光22の50%を第1の光路
30に結合するが、この結合部分は三角形32によって
示されている。三角形34によって示す残りの50%部
分は、初期光路16aに沿って進行する。さらに、素子
12には、三角形38によって示すように、部分32を
部分的に逆方向に結合して、初期光路16aに戻す第2
のビーム・スプリッタまたはカプラ36が含まれてい
る。さらに、第2のカプラ36は、三角形40によって
示すように、光34を第1の光路30に結合する。光4
0は、三角形42で示すように、第1のカプラ28によ
って部分的に逆方向に結合されて、初期光路16aに戻
される。第2のカプラ36によって初期光路16aに結
合されなかった光34の一部は、三角形44によって示
すように、パッチ・コード16bに沿ってコネクタ18
bまで進行する。従って、図3の実施態様200におけ
る素子12は、透過の際には、入射光22の一部44を
コネクタ18bから送り出し、反射の際には、入射光2
2の一部42をコネクタ18aから送り出す。 【0018】さらに、カプラ28及び36を調整するこ
とによって、例えば、10dBカプラまたは他のカプラ
を利用することによって、反射光42と透過光44との
比率を調整することが可能である。 【0019】図4には、本発明の素子12の第3の実施
態様300が示されている。実施態様300の場合、入
射光22は、三角形52で示すように、カプラ46によ
って部分的に第1の経路48に結合される。第1の光路
48の端部には、ミラー50が設けられている。ミラー
50は、三角形54で示すように、光52全体を反射す
る。引き続き、カプラ46は、三角形56で示すよう
に、反射光54を逆方向に、初期光路16aに向かうよ
うに結合すると共に、三角形58で示すように、コネク
タ18bに向かう方向に結合して、パッチ・コード16
bに送り込む。従って、図4の実施態様300による素
子12は、透過の際には、入射光22の一部58をコネ
クタ18bに提供し、反射の際には、入射光22の一部
56をコネクタ18aに提供する。 【0020】図5には、本発明による測定構成(または
測定装置)の第1の実施態様400が示されている。測
定構成400には、コヒーレントなレーザ・ビーム72
を偏光コントローラ74(ヒューレット・パッカード社
製HP 8169Aとすることが可能である)に供給す
る同調可能光源70が含まれている。偏光コントローラ
74は、偏光制御されたコヒーレント光ビーム76をア
イソレータ78に供給する。アイソレータ78には、3
dBカプラである第3のビーム・スプリッタ82が光学
的に接続されていて、アイソレータ78からコヒーレン
ト光ビーム80を受光する。また、アイソレータ78に
は、光ビーム80の波長を検出するための波長基準装置
84(図6も参照されたい)も光学的に接続されてい
て、光ビーム80を受光する。 【0021】カプラ82には、基準アーム2及び測定ア
ーム86が接続されている。測定アームには、較正のた
め、測定アーム86を切り離すためのスイッチ88が設
けられている。さらに、測定アーム86には、DUT6
を受けるためのシート90が含まれている。シート90
は、DUT6を測定アーム86に接続できるようにする
ための2つのコネクタ92及び94を備えている。 【0022】第3のカプラ82とシート90の間には、
カプラ82によって分割されて測定アーム86に送り込
まれる光ビーム80の信号強度を測定するための第5の
パワー検出器96が設けられている。さらに、DUT6
によって反射される光の信号強度を測定するための第6
の検出器98も設けられている。 【0023】さらに、測定アーム86は、3dBカプラ
である第4のビーム・スプリッタ102に接続されてい
る。シート90と第4のビーム・スプリッタ102の間
には、DUT6を透過する光の信号強度を測定するため
の第7のパワー検出器が設けられている。 【0024】カプラ102には、DUT6による透過信
号と、第4のカプラ102によって基準アーム2から結
合された基準信号を重畳したものである重畳信号を検出
する偏波ダイバーシティ受信機106が接続されてい
る。基準信号は、第3のカプラ82によって基準アーム
2に結合される。 【0025】第3のカプラ82には、偏波ダイバーシテ
ィ受信機108も接続されている。この偏波ダイバーシ
ティ受信機は、カプラ82によって基準アームから結合
されたDUT6からの反射信号と、基準アームから結合
された、素子12からやってくる反射基準信号との重畳
信号を検出する。 【0026】これ以上の詳細については、本出願人の欧
州特許出願00125089.3を参照されたい。尚、
その開示内容は、参照により本明細書に組み込まれてい
るものとする。 【0027】図6には、本発明による測定構成の第2の
実施態様500が示されている。図6には、波長基準装
置84がさらに詳細に示されている。波長基準装置84
には、光ビーム80から結合された部分112を3つの
光ビーム114、116、及び、118に分割する、6
ポート・カプラ110が含まれている。光ビーム114
及び116は、ファラデー・ミラー120及び122に
送られる。ファラデー・ミラー120をシフトして、光
路114の長さを変化させることが可能である。さら
に、波長基準装置84には、第8のパワー検出器126
に接続されたガス・セル124が含まれている。ガス・
セル124内のガスは、既知の吸収スペクトルを有して
いる。検出器126と、ガス・セル124内のガスの既
知の吸収スペクトルのおかげで、光ビーム80の波長を
極めて正確に決定することが可能である。 【0028】さらに、実施態様500には、偏波ダイバ
ーシティ受信機106及び108が詳細に示されてい
る。それらは、第1のパワー検出器132及び第2のパ
ワー検出器134、第3のパワー検出器136及び第4
のパワー検出器138にそれぞれ接続された偏光ビーム
・スプリッタ128及び130を備えている。 【0029】図5の実施態様400とは対称的に、図6
の第5の実施態様500は、図3の実施態様200に示
すように接続されていない、図3の実施態様200に従
う素子12を備えている。図6の実施態様500では、
ガイド30は、図3に示すように基準アームに直接結合
されてはいない。実施態様500の場合、ガイド30
は、カプラ140に結合されており、ガイド30によっ
て導かれた基準信号と光路160を通って直接やってく
る反射信号が、偏波ダイバーシティ受信機108の前段
で重畳されるようになっている。これによって、基準信
号30の初期光路80への導入が有効に回避される。 【0030】以下においては、本発明の種々の構成要件
の組み合わせからなる例示的な実施態様を示す。 1.測定装置(400、500)に反射の基準信号を加
えて、光ビーム(22、80)の透過及び反射における
(または透過及び反射を利用して)被測定物(6)の光
学特性を決定するための素子(12)であって、少なく
とも部分的に透過性で、少なくとも部分的に反射性であ
ることからなる、素子。 2.透過と反射の比率が既知である、上項1に記載の素
子。 3.少なくとも1つの既知の光学特性を有していること
と、光学特性が、PDL、PMD、DGD、挿入損失、
反射減衰量、CDからなるグループのうちの少なくとも
1つであることと、光ビーム(22、80)の波長範囲
において、PMD、DGD、挿入損失、反射減衰量、P
DL、及び、CDが実質的に存在しないのが望ましいこ
ととからなる、上項1または2に記載の素子。 4.少なくとも1つの光学特性を調整するための少なく
とも1つのサブエレメント(副素子)(20、28、3
0、36、46、48、50)を含む、上項3に記載の
素子。 5.半透明ミラー(20)を含む、上項1〜4のいずれ
かに記載の素子。 6.前記光ビーム(22、80)の初期経路(16a)
に接続されて、前記光ビーム(22、80)の少なくと
も一部(32)を第1の経路(30)に結合するための
第1のビーム・スプリッタまたはカプラ(28)と、前
記光ビーム(22、80)の一部(32)を少なくとも
部分的に(38)前記初期経路(16a)に戻すように
逆方向に導くための光ガイド(30、36)を含む、上
項1〜5のいずれかに記載の素子。 7.前記第1の経路(30)及び前記初期経路(16
a)に接続されて、前記光ビーム(22、80)の一部
(32)を前記初期経路(16a)に戻すように結合す
るための第2のビーム・スプリッタまたはカプラ(3
6)を、前記ガイド(30、36)が備えることからな
る、上項6に記載の素子。 8.第1のビーム・スプリッタまたはカプラ(46)と
ミラー(20)とを備え、第1のビーム・スプリッタま
たはカプラは、前記光ビーム(22、80)の初期経路
(16a)に接続されて、前記光ビーム(22、80)
の少なくとも一部(52)を第1の経路(48)に結合
し、前記ミラーは、前記第1の経路(48)の端部に配
置されて、前記光ビーム(22、80)の一部(54)
を前記ビーム・スプリッタまたはカプラ(46)に戻す
ように反射し、前記ビーム・スプリッタまたはカプラ
(46)は、前記一部(52)の一部(56)を、前記
初期経路(16a)に戻すように逆方向に結合し、前記
一部(52)の他の部分(58)を第2の経路(16
b)に結合して、透過時のビーム(22、80)の一部
(58)を提供することからなる、上項1〜7のいずれ
かに記載の素子。 9.測定装置(400、500)に反射の基準信号を加
えて、光ビーム(22、80)の透過及び反射時におけ
る(または、透過及び反射を利用して)被測定物(6)
の光学特性を決定するための方法であって、前記測定装
置(400、500)の基準アーム(2)の一部(7)
を、上項1〜8のいずれかに記載の素子(12)に置き
換えるステップと、前記測定装置(400、500)を
動作させて(または、一連の測定装置(400、50
0)を動作させて)、透過及び反射時におけるデータを
得るステップと、前記データを解析して、透過及び反射
時におけるDUT(6)の少なくとも1つの光学特性を
決定するステップを含む、方法。 10.コンピュータなどのデータ処理システムで実行さ
れる場合には、上項9に記載の方法を実行するために、
データ・キャリア(データ記憶媒体)に記憶されるのが
望ましいソフトウェア・プログラムまたは製品。 11.透過及び反射時における(または、透過及び反射
を利用して)DUT(6)の光学特性を決定するための
測定装置であって、前記DUT(6)を受ける測定アー
ム(86)と、前記測定アーム(86)に光学的に接触
して、前記測定アーム(86)によって透過(または伝
送)された信号を検出する透過検出器(106)と、前
記測定アーム(86)に光学的に接触して、前記測定ア
ーム(86)によって反射された信号を検出する反射検
出器(108)と、前記透過検出器(106)に光学的
に接触して、前記透過検出器(106)に基準信号を供
給する基準アーム(2)を備えており、前記基準アーム
(2)が、前記反射検出器(108)に光学的に接触し
て、前記反射検出器(108)に基準信号を供給する上
項1〜9のいずれかの素子(12)を含むことからな
る、装置。 12.前記測定アーム(86)及び前記基準アーム
(2)に光学的に接触して、前記測定アーム(86)及
び前記基準アーム(2)にコヒーレントな光ビーム(8
0)を供給する第3のビーム・スプリッタ(82)と、
前記測定アーム(86)及び前記基準アーム(2)と、
前記透過検出器(106)とに光学的に接触して、前記
測定アーム(86)によって透過された信号と前記基準
アーム(2)によって透過された信号を重畳し、生じた
重畳信号を前記透過検出器(106)に供給する第4の
ビーム・スプリッタ(102)をさらに備える、上項1
1に記載の装置。 13.前記透過検出器(106)及び/または前記反射
検出器(108)が、それぞれ、偏光ビーム・スプリッ
タを備えており、それぞれに、第1及び第2のパワー検
出器と、第3及び第4のパワー検出器が割り当てられて
おり、それぞれのパワー検出器が、検出されたパワーに
基づいて前記DUT(6)の光学特性を評価する評価装
置に接続されていることからなる、上項11または12
に記載の装置。 14.前記第3のビーム・スプリッタ(82)と前記第
4のビーム・スプリッタ(102)の間に位置する前記
測定アーム(86)内のDUT(6)用のシート(9
0)と、前記第3のビーム・スプリッタ(82)と前記
シート(90)の間に配置されて、前記第3のビーム・
スプリッタ(82)に光学的に接触し、前記DUT
(6)に入力される信号の強度を測定するための第5の
パワー検出器(96)と、前記シート(90)と前記第
4のビーム・スプリッタ(102)の間に配置されて、
前記シート(90)に光学的に接触し、前記DUT
(6)によって透過された信号の信号強度を測定するた
めの第6のパワー検出器(98)さらにを備える、上項
11〜13のいずれかに記載の装置。 15.前記第3のビーム・スプリッタ(82)と前記シ
ート(90)の間に配置されて、前記シート(90)に
光学的に接触し、前記DUT(6)によって反射された
信号の信号強度を測定するための第7のパワー検出器
(104)をさらに備える、上項14に記載の装置。 【0031】本発明は、光ビームの透過及び反射を利用
して測定対象デバイス(DUT)の光学特性、例えば、偏光
依存性損失(PDL)、偏光モード分散(PMD)、群遅延時間差
(DGD)、挿入損失、反射減衰量及び/または色分散(CD)
を決定することに関連する。本発明は、少なくとも部分
的に透過性で、かつ、少なくとも部分的に反射性である
エレメント(要素)を開示する。 【0032】 【発明の効果】本発明によれば、光ビームの透過方向及
び反射方向の両方向の測定を利用してDUTの光学特性
をより簡易に決定する手段が得られる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の1実施態様の原理を示す図である。 【図2】本発明の素子の第1の実施態様を示す図であ
る。 【図3】本発明の素子の第2の実施態様を示す図であ
る。 【図4】本発明の素子の第3の実施態様を示す図であ
る。 【図5】本発明に従う第1の測定構成を示す図である。 【図6】本発明に従う第2の測定構成を示す図である。 【符号の説明】 2 基準アーム 6 被測定デバイス(DUT) 12 エレメント(素子) 16a 初期光路 16b 第2の光路 20 半透明ミラー 22、80 光ビーム 28、36 ビーム・スプリッタまたはカプラ 74 偏光コントローラ 78 アイソレータ 86 測定アーム 90 シート 400、500 測定構成(測定装置)
フロントページの続き (72)発明者 ラルフ・ストルテ ドイツ国21147ハンブルク,スタインマー ダーヴェーク・18 (72)発明者 パトリク・ジーグラー ドイツ国71034ボブリンゲン,イム・ネベ ローシュ・24 Fターム(参考) 2G059 AA02 BB20 EE01 EE02 EE05 EE12 FF08 GG01 GG04 JJ04 JJ17 JJ19 JJ22 KK03 2G086 KK01 KK07

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】測定装置(400、500)に反射の基準
    信号を加えて、光ビーム(22、80)の透過及び反射
    における(または透過及び反射を利用して)被測定物
    (6)の光学特性を決定するための素子(12)であっ
    て、 少なくとも部分的に透過性で、少なくとも部分的に反射
    性であることからなる、素子。
JP2002217098A 2001-07-27 2002-07-25 透過及び反射を利用した被測定物の光学特性の決定 Withdrawn JP2003130759A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01118179.9 2001-07-27
EP01118179A EP1202038A1 (en) 2001-07-27 2001-07-27 Determination of optical properties of a device under test in transmission and in reflection

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003130759A true JP2003130759A (ja) 2003-05-08
JP2003130759A5 JP2003130759A5 (ja) 2005-10-06

Family

ID=8178153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002217098A Withdrawn JP2003130759A (ja) 2001-07-27 2002-07-25 透過及び反射を利用した被測定物の光学特性の決定

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6788396B2 (ja)
EP (1) EP1202038A1 (ja)
JP (1) JP2003130759A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017078670A (ja) * 2015-10-21 2017-04-27 国立大学法人 奈良先端科学技術大学院大学 検出装置、検出方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003060458A1 (en) * 2002-01-17 2003-07-24 Agilent Technologies, Inc. Determination of optical properties of a device under test in both directions in transmission and in reflection
DE60232105D1 (de) * 2002-06-29 2009-06-04 Agilent Technologies Inc Polarisationsdiversitätserfassung unter verwendung eines polarisationsmultiplexierten überlagerungsoszillators
EP1420238B1 (en) 2002-11-15 2008-02-13 Agilent Technologies, Inc. Determining an optical property by using superimposed delayed signals
BRPI0400231A (pt) * 2004-01-13 2005-09-13 Fiberwork Comunicacoees Optica Medidor de parâmetros ópticos e método de caracterização de parâmetros ópticos de dispositivo ópticos multi-portas
US7659981B2 (en) * 2005-08-26 2010-02-09 Dcg Systems, Inc. Apparatus and method for probing integrated circuits using polarization difference probing
US7616312B2 (en) * 2005-06-29 2009-11-10 Dcg Systems, Inc. Apparatus and method for probing integrated circuits using laser illumination
US7450245B2 (en) 2005-06-29 2008-11-11 Dcg Systems, Inc. Method and apparatus for measuring high-bandwidth electrical signals using modulation in an optical probing system
US7733100B2 (en) 2005-08-26 2010-06-08 Dcg Systems, Inc. System and method for modulation mapping
SG10201506637YA (en) 2009-05-01 2015-10-29 Dcg Systems Inc Systems and method for laser voltage imaging state mapping
US8525981B2 (en) * 2010-03-29 2013-09-03 Verizon Patent And Licensing Inc. Return loss measurement system
US9447262B2 (en) 2011-03-02 2016-09-20 Momentive Performance Materials Inc. Rubber composition containing blocked mercaptosilanes and articles made therefrom

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55152433A (en) * 1979-05-17 1980-11-27 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> Light loss measuring instrument
US5268741A (en) * 1992-01-31 1993-12-07 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for calibrating a polarization independent optical coherence domain reflectometer
DE4244605A1 (de) * 1992-05-27 1993-12-02 Hewlett Packard Co Optisches Niederkohärenzreflektometer von verbesserter Empfindlichkeit mit optischer Dämpfung
US5764348A (en) * 1996-10-01 1998-06-09 Bloom; Cary Optical switching assembly for testing fiber optic devices
JP3631025B2 (ja) * 1998-12-24 2005-03-23 アンリツ株式会社 波長分散測定装置及び偏波分散測定装置
US6376830B1 (en) * 1999-09-14 2002-04-23 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration System and method for measuring the transfer function of a guided wave device
US6252222B1 (en) * 2000-01-13 2001-06-26 Schlumberger Technologies, Inc. Differential pulsed laser beam probing of integrated circuits
EP1113250B1 (en) * 2000-11-17 2003-02-05 Agilent Technologies, Inc. (a Delaware corporation) Method and apparatus for determining the polarisation mode dispersion of an optical device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017078670A (ja) * 2015-10-21 2017-04-27 国立大学法人 奈良先端科学技術大学院大学 検出装置、検出方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20030020900A1 (en) 2003-01-30
EP1202038A1 (en) 2002-05-02
US6788396B2 (en) 2004-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10432302B1 (en) Bidirectional optical fiber auto-notifier test system
US5754284A (en) Optical time domain reflectometer with internal reference reflector
US7411666B2 (en) Optical time domain reflectometry system at different wavelengths
US11860058B2 (en) Fiber-optic testing source and fiber-optic testing receiver for multi-fiber cable testing
US7023557B2 (en) Parallel interferometric measurements using an expanded local oscillator signal
JP2003130759A (ja) 透過及び反射を利用した被測定物の光学特性の決定
EP1182806B1 (en) Optical transmission path monitoring system
WO2018207915A1 (ja) 非線形性測定方法および非線形性測定装置
AU4640900A (en) Apparatus for measuring the properties of an optical fiber
JP2003130759A5 (ja)
CN112713931B (zh) Otdr设备、光时域反射检测方法及存储介质
CA2219286A1 (en) Measurement of polarization mode dispersion
US7068358B2 (en) Visual fault detection for optical measurements
JP2003511964A (ja) 光伝送路の継続的監視のための方法および装置
US7016023B2 (en) Chromatic dispersion measurement
US20030043467A1 (en) Polarization delay unit
US20030020899A1 (en) Calibration and/or verification of a measurement setup
US7268342B2 (en) Determination of optical properties of a device under test in both directions in transmission and in reflection
EP1462788A1 (en) Bidirectional optical loss measurement
JP2006140730A (ja) 光通信システムおよび光試験装置
IL130165A (en) Optical time-domain reflectometer
JP2008032592A (ja) 光ファイバ路線監視システム
US20060215169A1 (en) Delaying interferometer
US6917750B2 (en) System and method for characterizing optical devices
Dallachiesa et al. Broadband Characterization of Randomly Coupled 19-Core Multicore Fiber

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050520

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050520

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20051214