JP2003128530A - 口腔用組成物 - Google Patents

口腔用組成物

Info

Publication number
JP2003128530A
JP2003128530A JP2001327366A JP2001327366A JP2003128530A JP 2003128530 A JP2003128530 A JP 2003128530A JP 2001327366 A JP2001327366 A JP 2001327366A JP 2001327366 A JP2001327366 A JP 2001327366A JP 2003128530 A JP2003128530 A JP 2003128530A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oral composition
binder
calcium
present
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001327366A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Hosoya
学 細矢
Kazushi Oshino
一志 押野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2001327366A priority Critical patent/JP2003128530A/ja
Publication of JP2003128530A publication Critical patent/JP2003128530A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 次の成分(A)、(B)及び(C): (A)カルシウムを含む研磨剤、(B)モノフルオロリ
ン酸塩、(C)ホスファターゼを含まない粘結剤を含有
する口腔用組成物。 【効果】 本発明の口腔用組成物中のモノフルオロリン
酸塩は、経時的なフッ素イオン供給能に優れる。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、歯の再石灰化作用
を促進し、安定性に優れた口腔用組成物に関する。 【0002】 【従来の技術】歯質の主成分はハイドロキシアパタイト
(Ca10(PO4)6(OH)2)であり、口中においては通常、リ
ン酸イオンやカルシウムイオンの溶出(脱灰)と、リン
酸カルシウムやハイドロキシアパタイトへの結晶化(再
石灰化)が平衡状態にある。ここでムシ歯の原因菌が産
生する酸は、脱灰を促進することが知られている。すな
わちムシ歯は、歯垢を構成するストレプトコッカス・ミ
ュータンス(Streptococcus mutans)等の細菌がショ糖
等を分解して乳酸を主とする有機酸を産生し、これがpH
を低下させてカルシウム等を溶出させることにより生じ
る。ところでムシ歯の初期においては、通常透明なエナ
メル質に白斑(ホワイトスポット)が生じるが、フッ素
イオンやカルシウムイオンは再石灰化を促進することに
より、かかる白斑を消失させ、エナメル質を再透明化す
ることが知られている。 【0003】一方、口腔用組成物には、粉体と液体成分
の分離防止、歯磨剤を歯ブラシ上に押し出した際の保形
性、粉末の飛散防止等の目的で粘結剤が配合されてい
る。また、カルシウムを含む研磨剤と相溶性のよいフッ
化物として、モノフルオロリン酸塩が使用されている。
しかしながら、研磨剤としてカルシウムを含む口腔用組
成物中で天然の粘結剤をモノフルオロリン酸塩と併用す
ると、経時的にフッ素イオン供給量が低下する傾向にあ
った。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、カル
シウムを含む研磨剤、モノフルオロリン酸塩及び粘結剤
を含有しながら、経時的にフッ素イオン供給能が低下し
ない口腔用組成物を提供することにある。 【0005】 【課題を解決するための手段】本発明者は、カルシウム
を含む研磨剤、モノフルオロリン酸塩及び特定の粘結剤
を併用した口腔用組成物は、そのフッ素イオン供給能が
経時的に低下せずに持続することを見出した。本発明
は、次の成分(A)、(B)及び(C): (A)カルシウムを含む研磨剤、(B)モノフルオロリ
ン酸塩、(C)ホスファターゼを含まない粘結剤を含有
する口腔用組成物を提供するものである。 【0006】 【発明の実施の形態】本発明で使用する成分(A)のカ
ルシウムを含む研磨剤としては、炭酸カルシウム、リン
酸水素カルシウム、リン酸二水素カルシウム、リン酸カ
ルシウム、ピロリン酸カルシウム、ハイドロキシアパタ
イト等が挙げられ、好ましくは、炭酸カルシウム、リン
酸二水素カルシウム、ハイドロキシアパタイトであっ
て、特に炭酸カルシウムが好ましい。 【0007】成分(A)は平均粒径(レーザー回折/散
乱式粒度分布測定装置)が50〜500μm、特に90
〜400μmのものが好ましい。また、結合剤を用い又
は用いないで造粒した崩壊性顆粒であってもよい。この
場合は、顆粒の平均粒径(レーザー回折/散乱式粒度分
布測定装置)が、50〜500μm、特に90〜400
μmであるのが好ましい。また崩壊性顆粒の崩壊強度が
0.1〜10g/個、特に1〜5g/個であると、ブラ
ッシングによって崩壊して歯垢を充分に除去でき、口中
にて異物として感じられず、また歯牙のエナメル質を傷
つけず好ましい。なお、崩壊強度は微小圧縮試験機(例
えば、島津製作所MCTM-500)を用いて、粒子1個を崩壊
させるに必要な荷重をいう。 【0008】本発明の口腔用組成物中の成分(A)の含
有量は、1〜50重量%、特に5〜30重量%であるの
が好ましい。 【0009】本発明で使用する成分(B)のモノフルオ
ロリン酸塩としては、モノフルオロリン酸ナトリウム、
モノフルオロリン酸カリウム等のモノフルオロリン酸ア
ルカリ金属塩等が挙げられ、特にモノフルオロリン酸ナ
トリウムが好ましい。本発明の口腔用組成物中の成分
(B)の含有量は、風味、再石灰化効果の点から、フッ
素換算で0.002〜1重量%、好ましくは0.01〜
0.2重量%であるのがよい。 【0010】本発明で使用する成分(C)の粘結剤に
は、天然物系粘結剤として、例えば、キサンタンガム、
カラギーナン、タマリンドガム、グアガム、ジェランガ
ム、ローカストビーンガム、アルギン酸、アルギン酸塩
等が挙げられ、天然物半合成系粘結剤としては、カルボ
キシメチルセルロース等が挙げられる。成分(C)とし
ては、特に、キサンタンガムが好ましい。 【0011】本発明の成分(C)の天然物系粘結剤は、
ホスファターゼを全く含有しないものであって、ホスフ
ァターゼとしては、酸性ホスファターゼ、中性ホスファ
ターゼ、アルカリ性ホスファターゼ等が挙げられる。 【0012】ホスファターゼを含有しない天然物系粘結
剤は、天然物系粘結剤を処理することによって得られ
る。天然物系粘結剤の処理方法としては、ドラムドライ
法、ゲルプレス法、アルコール沈殿法等が挙げられる。
更に、膜ろ過法、限外ろ過法等の方法を用いて高品質の
粘結剤を得ることができる。ホスファターゼをほとんど
含有しない高純度のキサンタンガムは、商業的にも入手
可能であり、keldent(kelco社製)等が挙げられる。 【0013】ホスファターゼを含有するか否かは、酸性
ホスファB−テストワコー(和光純薬(株)製)、アル
カリ性ホスファB−テストワコー(和光純薬(株)製)
等を用いて確認される。 【0014】本発明の口腔用組成物中の成分(C)の含
有量は、保形性と口中での分散性の点で、0.01〜5
重量%、特に0.05〜1重量%であるのが好ましい。 【0015】成分(A)、(B)及び(C)の好ましい
組み合せとしては、(A)炭酸カルシウム、(B)モノ
フルオロリン酸ナトリウム及び(C)キサンタンガムが
挙げられる。また、成分(A)、(B)及び(C)の含
有重量比が(A)/(B)/(C)=1〜50/0.0
1〜8/0.01〜5、特に5〜30/0.05〜3/
0.05〜1であるのが好ましい。 【0016】また、成分(A)、(B)及び(C)は、
予め一部を別の容器に充填し使用時に混合して使用する
多剤式口腔用組成物であってもよい。この際、成分
(B)は、特に成分(A)と異なった容器に充填するの
が好ましい。 【0017】本発明の口腔用組成物は、水を含有しない
粉末状、また水を含有するペースト状、液状であっても
よく、口腔用組成物中の水の含有量は10〜80重量
%、好ましくは20〜70重量%、特に30〜60重量
%であるのが好ましい。 【0018】本発明の口腔用組成物には、アルキル硫酸
エステル塩、N−アシルアミノ酸塩等のアニオン界面活
性剤を含有してもよく、口腔用組成物中に、0.1〜5
重量、特に0.5〜3重量%含有するのが好ましい。 【0019】なお、本発明の口腔用組成物には、グリセ
リン、ポリエチレングリコール等の湿潤剤、サッカリン
ナトリウム等の甘味剤、着色剤、パラオキシ安息香酸メ
チル等の保存剤、塩化ベンゼトニウム、イソプロピルメ
チルフェノール、トリクロサン等の殺菌剤、消炎剤、香
料等を適宜添加することができる。 【0020】本発明の口腔用組成物は、水を含有する場
合は、成分(A)、(B)、(C)及びその他の添加剤
を、水に添加して撹拌又は混練することにより得ること
ができる。また水を含有しない場合、粉体を混合するこ
とにより、又は粉体を水に混合、溶解し、脱水、乾燥等
することにより得ることができる。本発明の口腔用組成
物は、粉歯磨剤、潤性歯磨き剤、練り歯磨き剤、液状歯
磨き剤、洗口剤等として用いることができる。 【0021】 【実施例】実施例1 表1に示す組成の練り歯磨き剤を製造した。 【0022】 【表1】 【0023】製造した歯磨き剤を密閉容器に充填し、4
0℃で1週間保存した後、その10重量部をイオン交換
水90重量部で希釈し、2500r/minで5分間遠心分
離をして、上澄み中のモノフルオロリン酸イオンを過塩
素酸処理後、フッ素イオン濃度をフッ素イオン電極[io
nplus-Fluoride(ORION)]、イオンアナライザー[Expan
dable ion Analyzer EA940(ORION)]を用いて測定し、
その結果を表1に示す。 【0024】表1の結果から明らかなように、本発明1
及び2の練り歯磨き剤はモノフルオロリン酸ナトリウム
の安定性が極めて優れていた。 【0025】 【発明の効果】本発明の口腔用組成物中のモノフルオロ
リン酸塩は、経時的なフッ素イオン供給能に優れる。
フロントページの続き Fターム(参考) 4C083 AB172 AB291 AB292 AB321 AB322 AB471 AB472 AC782 AC862 AD042 AD202 AD271 AD272 AD301 AD302 AD351 AD352 BB41 CC41 DD06 DD17 DD21 DD22 DD23 DD27 DD28 EE01 EE32 EE36 FF01

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 次の成分(A)、(B)及び(C): (A)カルシウムを含む研磨剤、(B)モノフルオロリ
    ン酸塩、(C)ホスファターゼを含まない粘結剤を含有
    する口腔用組成物。
JP2001327366A 2001-10-25 2001-10-25 口腔用組成物 Pending JP2003128530A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001327366A JP2003128530A (ja) 2001-10-25 2001-10-25 口腔用組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001327366A JP2003128530A (ja) 2001-10-25 2001-10-25 口腔用組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003128530A true JP2003128530A (ja) 2003-05-08

Family

ID=19143608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001327366A Pending JP2003128530A (ja) 2001-10-25 2001-10-25 口腔用組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003128530A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005047908A (ja) * 2003-07-16 2005-02-24 Taisho Pharmaceut Co Ltd 外用消炎鎮痛剤組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005047908A (ja) * 2003-07-16 2005-02-24 Taisho Pharmaceut Co Ltd 外用消炎鎮痛剤組成物
JP4626202B2 (ja) * 2003-07-16 2011-02-02 大正製薬株式会社 ピロキシカム含有外用消炎鎮痛剤組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2667003C2 (ru) Поверхностно-прореагировавший карбонат кальция для реминерализации и отбеливания зубов
US4358437A (en) Compositions
JP2015506971A (ja) 多成分系口腔ケア組成物
RU2259193C2 (ru) Содержащее цинк средство уменьшенной остроты для чистки зубов
JPH02243616A (ja) 安定な過酸化水素放出性歯磨
JPS5826814A (ja) 改良された可溶性弗化物有効性を有する歯磨剤
JPH0222216A (ja) 歯口用組成物
CN106456474B (zh) 具有牙斑减少或改善的氟离子摄取的牙粉组合物
WO2010106668A1 (ja) 歯面修復材
BR112020021658A2 (pt) composição de cuidado bucal e método para remineralizar os dentes de um indivíduo
EA027211B1 (ru) Композиция для ухода за ротовой полостью
BR112017025403B1 (pt) Composição de cuidado oral, método para a remineralização e/ou redução da sensibilidade e/ou clareamento dos dentes e uso de uma composição de cuidado oral
EP3648731B1 (en) Oral care composition
EA035044B1 (ru) Устройство для доставки системы восстановления эмали на поверхность зубов
CN110769801B (zh) 口腔护理组合物
JPH068247B2 (ja) 口腔用組成物
ZA200602359B (en) A dentifrice composition comprising a soluble calcium sequestering agent
JP2023500630A (ja) 安定化された非晶質リン酸カルシウムマグネシウム粒子組成物
JP3836703B2 (ja) 歯磨剤
EP3554459B1 (en) Oral care composition
JP2003128530A (ja) 口腔用組成物
EP3668478B1 (en) Oral care composition
EA036458B1 (ru) Композиция для ухода за полостью рта
EP3458161B1 (en) Oral care composition comprising calcium silicate
RU2239413C1 (ru) Средство для ухода за зубами

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040421

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040421

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050418

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051004

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070403