JP2003122998A - Information provision system - Google Patents

Information provision system

Info

Publication number
JP2003122998A
JP2003122998A JP2001318915A JP2001318915A JP2003122998A JP 2003122998 A JP2003122998 A JP 2003122998A JP 2001318915 A JP2001318915 A JP 2001318915A JP 2001318915 A JP2001318915 A JP 2001318915A JP 2003122998 A JP2003122998 A JP 2003122998A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
client computer
image data
server
printer device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001318915A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masatoshi Kubokura
正俊 窪倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2001318915A priority Critical patent/JP2003122998A/en
Publication of JP2003122998A publication Critical patent/JP2003122998A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information provision system allowing a server to provide image data of combined constitution information of printer devices and their peripheral devices, in response to a request from a client computer connected to a network. SOLUTION: This information provision system 1 is so formed that a Web server 3 stores the image data such as constitution pictures and figures of the printer devices and various types of peripheral devices, when the client computer 2 requests the image data of the printer devices and the peripheral devices to the Web server 3 via the Internet, the image data combined with the requested printer devices and the peripheral devices are provided to the client computer 2 via the Internet. This constitution allows both of the printer device purchase intending person and the printer device user to easily obtained the constitution information from the constitution pictures and figures of the printer devices through the Internet.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、情報提供システム
に関し、詳細には、プリンタ装置及び周辺装置の組み合
わせ構成情報の画像データをネットワークに接続された
クライアントコンピュータからの要求に応じてサーバが
提供する情報提供システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information providing system, and more specifically, a server provides image data of combination configuration information of a printer device and peripheral devices in response to a request from a client computer connected to a network. Information system.

【0002】[0002]

【従来の技術】プリンタ装置は、情報化社会の発展に伴
って普及しており、その普及とともにプリンタの機能も
高機能化するとともに、その周辺機器も多種多様な機器
が出現している。例えば、プリンタ装置は、従来、各コ
ンピュータに個別に接続されて使用されていたが、ネッ
トワークの普及に伴って、ネットワーク化が行われ、複
数のコンピュータにネットワークを介して接続されて、
複数のユーザが1台のプリンタ装置を共有するようにな
っている。また、プリンタ装置の周辺機器も、仕分け装
置やステープル装置が出現して、多様化している。
2. Description of the Related Art Printer devices have become widespread with the development of the information society, and along with the spread thereof, the functions of printers have become more sophisticated, and a variety of peripheral devices have appeared. For example, a printer device has been conventionally connected to each computer and used, but with the spread of networks, networking is performed, and a plurality of computers are connected via a network.
A plurality of users share one printer device. Also, peripheral devices of printer devices have been diversified with the advent of sorting devices and stapling devices.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】このような高機能化、
多様化したプリンタ装置やその周辺機器を販売しようと
するものや購入しようとするものは、高機能化、多様化
したプリンタ装置やその周辺機器の情報を顧客に適切か
つ詳細に提供したり、販売業者から詳細で正確な情報を
入手することが、販売する方にとっても、また、購入す
る方にとっても重要である。
[Problems to be Solved by the Invention]
Those who want to sell or purchase diversified printer devices and their peripheral devices should provide customers with appropriate and detailed information about highly functional and diversified printer devices and their peripheral devices, and sell them. Obtaining detailed and accurate information from vendors is important for both sellers and buyers.

【0004】ところが、顧客先や販売店で高機能化、多
様化したプリンタ装置やその周辺機器の情報を説明する
ことには、限界があり、より効率的で、的確な情報の提
供方法が要望されている。
However, there is a limit to explaining information on highly functional and diversified printers and their peripherals at customers and dealers, and there is a demand for a more efficient and accurate information providing method. Has been done.

【0005】また、現にプリンタ装置や周辺装置を使用
している場合に、当該プリンタ装置や周辺装置の構成を
構成図や写真等で知ることは、プリンタ装置やその周辺
装置を適切に活用する上で重要であるが、従来は、この
ようなプリンタ装置や周辺装置の構成を構成図等は、プ
リンタドライバソフトウェアに付属のデータとして組み
込まれており、プリンタドライバソフトウェアの容量が
大きくなったり、開発に長時間を要するという問題があ
った。
Further, when the printer device or the peripheral device is actually used, it is necessary to know the configuration of the printer device or the peripheral device by a configuration diagram, a photograph or the like in order to properly utilize the printer device or the peripheral device. However, conventionally, the configuration diagrams of such printer devices and peripheral devices are incorporated as data attached to the printer driver software, which increases the capacity of the printer driver software, and There was a problem that it took a long time.

【0006】そこで、請求項1記載の発明は、ネットワ
ークを利用して、クライアントコンピュータからサーバ
にアクセスし、当該サーバが当該クライアントコンピュ
ータからの要求に応じて各種情報を提供するに際して、
サーバが、プリンタ装置及び各種周辺装置の構成写真や
構成図等の画像データを保管し、クライアントコンピュ
ータがネットワークを介して当該サーバにプリンタ装置
及び周辺装置の画像データを要求してくると、当該要求
されたプリンタ装置及び周辺装置を組み合わせた画像デ
ータを当該クライアントコンピュータにネットワークを
介して提供することにより、プリンタ製品購入希望者と
プリンタ製品使用者の双方がネットワークを通じてプリ
ンタ製品の構成写真や構成図等から構成情報を容易に得
ることができ、販売促進、使用中のプリンタ装置や周辺
装置の有効活用を図ることのできる情報提供システムを
提供することを目的としている。
Therefore, the invention according to claim 1 uses a network to access a server from a client computer, and when the server provides various information in response to a request from the client computer,
When the server stores image data such as configuration photographs and configuration diagrams of the printer device and various peripheral devices, and the client computer requests the image data of the printer device and peripheral devices from the server via the network, the request is sent. By providing image data combining the printer device and peripheral devices to the client computer via the network, both the printer product purchase applicant and the printer product user can obtain the printer product configuration photograph and configuration diagram through the network. It is an object of the present invention to provide an information providing system capable of easily obtaining configuration information from the above, and promoting sales, and effectively utilizing a printer device and peripheral devices in use.

【0007】請求項2記載の発明は、クライアントコン
ピュータとサーバが、ネットワークとしてインターネッ
トを介して接続され、クライアントコンピュータが、プ
リンタ装置及び/または周辺装置の購入希望者またはプ
リンタ装置及びプリンタ装置と周辺装置の使用者により
使用され、当該クライアントコンピュータの搭載するウ
ェブブラウザを使用してサーバに画像データの要求が行
われると、サーバが、要求されたプリンタ装置本体及び
周辺装置を組み合わせた画像データを当該クライアント
コンピュータにインターネットを介して提供することに
より、プリンタ製品購入希望者とプリンタ製品使用者の
双方がインターネットを利用してプリンタ製品の構成写
真や構成図等から構成情報を容易に得ることができ、販
売促進、使用中のプリンタ装置や周辺装置の有効活用を
図ることのできる情報提供システムを提供することを目
的としている。
According to a second aspect of the present invention, the client computer and the server are connected as a network via the Internet, and the client computer is a person who wishes to purchase the printer device and / or the peripheral device or the printer device and the printer device and the peripheral device. When an image data request is made to the server by the user of the client computer using the web browser installed in the client computer, the server sends the image data obtained by combining the requested printer device main body and the peripheral device to the client. By providing to the computer via the Internet, both printer product purchase applicants and printer product users can easily obtain the configuration information from the configuration photos and configuration diagrams of the printer products using the Internet. Promotion, in use And its object is to provide an information providing system capable of achieving effective utilization of printer device or a peripheral device.

【0008】請求項3記載の発明は、クライアントコン
ピュータが、プリンタ装置に接続されているとともに、
当該プリンタ装置のプリンタコントロールソフトウェア
を搭載し、当該プリンタコントロールソフトウェアで当
該プリンタ装置の画像データの要求指示が行われると、
サーバに当該プリンタ装置及び/または周辺装置の画像
データの要求を行うことにより、プリンタ装置や周辺装
置を購入した後においても、プリンタ装置等の使用者が
プリンタ装置の構成情報を容易に取得し、また、プリン
タ装置や周辺装置の構成情報をプリンタコントロールソ
フトウェア側に保持する必要を無くして、ソフトウェア
開発をより短期間に行えるようにし、プリンタ装置や周
辺装置の利用性を向上させるとともに、開発経費と開発
時間を短縮することのできる情報提供システムを提供す
ることを目的としている。
According to a third aspect of the invention, the client computer is connected to the printer device, and
When the printer control software of the printer device is installed, and the request instruction of the image data of the printer device is issued by the printer control software,
By requesting the image data of the printer device and / or the peripheral device to the server, the user of the printer device or the like can easily obtain the configuration information of the printer device even after purchasing the printer device or the peripheral device. In addition, it is possible to perform software development in a shorter time by eliminating the need to hold the configuration information of the printer device and the peripheral device on the printer control software side, improve the usability of the printer device and the peripheral device, and reduce the development cost. The purpose is to provide an information providing system that can reduce development time.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明の情
報提供システムは、ネットワークを利用して、クライア
ントコンピュータからサーバにアクセスし、当該サーバ
が当該クライアントコンピュータからの要求に応じて各
種情報を提供する情報提供システムにおいて、前記サー
バが、プリンタ装置及び各種周辺装置の構成写真や構成
図等の画像データを保管し、前記クライアントコンピュ
ータが前記ネットワークを介して当該サーバにプリンタ
装置及び周辺装置の前記画像データを要求し、前記サー
バが、当該要求されたプリンタ装置及び周辺装置を組み
合わせた前記画像データを当該クライアントコンピュー
タに前記ネットワークを介して提供することにより、上
記目的を達成している。
An information providing system according to a first aspect of the present invention uses a network to access a server from a client computer, and the server provides various information in response to a request from the client computer. In the information providing system provided, the server stores image data such as configuration photos and configuration diagrams of the printer device and various peripheral devices, and the client computer stores the image data of the printer device and the peripheral device in the server via the network. The above object is achieved by requesting image data and the server providing the image data obtained by combining the requested printer device and peripheral device to the client computer via the network.

【0010】上記構成によれば、ネットワークを利用し
て、クライアントコンピュータからサーバにアクセス
し、当該サーバが当該クライアントコンピュータからの
要求に応じて各種情報を提供するに際して、サーバが、
プリンタ装置及び各種周辺装置の構成写真や構成図等の
画像データを保管し、クライアントコンピュータがネッ
トワークを介して当該サーバにプリンタ装置及び周辺装
置の画像データを要求してくると、当該要求されたプリ
ンタ装置及び周辺装置を組み合わせた画像データを当該
クライアントコンピュータにネットワークを介して提供
するので、プリンタ製品購入希望者とプリンタ製品使用
者の双方がネットワークを通じてプリンタ製品の構成写
真や構成図等から構成情報を容易に得ることができ、販
売促進、使用中のプリンタ装置や周辺装置の有効活用を
図ることができる。
According to the above configuration, when the client computer accesses the server using the network and the server provides various information in response to the request from the client computer, the server
Image data such as configuration photographs and configuration diagrams of the printer device and various peripheral devices are stored, and when the client computer requests image data of the printer device and peripheral devices from the server via the network, the requested printer Image data that combines the device and peripheral devices is provided to the client computer via the network, so both printer product purchase applicants and printer product users can obtain configuration information from printer product configuration photos and configuration diagrams via the network. It can be easily obtained, and sales promotion and effective use of the printer device and peripheral devices in use can be achieved.

【0011】この場合、例えば、請求項2に記載するよ
うに、前記クライアントコンピュータと前記サーバは、
前記ネットワークとしてインターネットを介して接続さ
れ、前記クライアントコンピュータは、前記プリンタ装
置及び/または前記周辺装置の購入希望者または前記プ
リンタ装置及びプリンタ装置と周辺装置の使用者により
使用され、当該クライアントコンピュータの搭載するウ
ェブブラウザを使用して前記サーバに前記画像データの
要求が行われ、前記サーバが、当該要求されたプリンタ
装置本体及び周辺装置を組み合わせた前記画像データを
当該クライアントコンピュータに前記インターネットを
介して提供することものであってもよい。
In this case, for example, as described in claim 2, the client computer and the server are
The client computer is connected via the Internet as the network, and the client computer is used by a purchaser of the printer device and / or the peripheral device or a user of the printer device and the printer device and the peripheral device, and the client computer is installed. A request for the image data is made to the server using a web browser, and the server provides the image data obtained by combining the requested printer main body and peripheral device to the client computer via the Internet. It may be something to do.

【0012】上記構成によれば、クライアントコンピュ
ータとサーバが、ネットワークとしてインターネットを
介して接続され、クライアントコンピュータが、プリン
タ装置及び/または周辺装置の購入希望者またはプリン
タ装置及びプリンタ装置と周辺装置の使用者により使用
され、当該クライアントコンピュータの搭載するウェブ
ブラウザを使用してサーバに画像データの要求が行われ
ると、サーバが、要求されたプリンタ装置本体及び周辺
装置を組み合わせた画像データを当該クライアントコン
ピュータにインターネットを介して提供するので、プリ
ンタ製品購入希望者とプリンタ製品使用者の双方がイン
ターネットを利用してプリンタ製品の構成写真や構成図
等から構成情報を容易に得ることができ、販売促進、使
用中のプリンタ装置や周辺装置の有効活用を図ることが
できる。
According to the above construction, the client computer and the server are connected as a network via the Internet, and the client computer uses the printer device and / or the peripheral device as a purchaser of the printer device and / or the peripheral device. When an image data request is made to the server by a user using a web browser installed in the client computer, the server sends the image data obtained by combining the requested printer main body and peripheral devices to the client computer. Since it is provided via the Internet, both printer product purchasers and printer product users can easily obtain configuration information from printer product configuration photos and configuration diagrams, etc. by using the Internet. Inside printer Effective use of and peripheral device can be achieved.

【0013】また、例えば、請求項3に記載するよう
に、前記クライアントコンピュータは、前記プリンタ装
置に接続されているとともに、当該プリンタ装置のプリ
ンタコントロールソフトウェアを搭載し、当該プリンタ
コントロールソフトウェアで当該プリンタ装置の前記画
像データの要求指示が行われると、前記サーバに当該プ
リンタ装置及び/または前記周辺装置の前記画像データ
の要求を行うものであってもよい。
Further, for example, as described in claim 3, the client computer is connected to the printer device, and the printer control software of the printer device is installed, and the printer device is executed by the printer control software. When the image data request instruction is issued, the image data request of the printer device and / or the peripheral device may be issued to the server.

【0014】上記構成によれば、クライアントコンピュ
ータが、プリンタ装置に接続されているとともに、当該
プリンタ装置のプリンタコントロールソフトウェアを搭
載し、当該プリンタコントロールソフトウェアで当該プ
リンタ装置の画像データの要求指示が行われると、サー
バに当該プリンタ装置及び/または周辺装置の画像デー
タの要求を行うので、プリンタ装置や周辺装置を購入し
た後においても、プリンタ装置等の使用者がプリンタ装
置の構成情報を容易に取得することができ、また、プリ
ンタ装置や周辺装置の構成情報をプリンタコントロール
ソフトウェア側に保持する必要を無くして、ソフトウェ
ア開発をより短期間に行うことができ、プリンタ装置や
周辺装置の利用性を向上させることができるとともに、
開発経費と開発時間を短縮することができる。
According to the above configuration, the client computer is connected to the printer device, and the printer control software of the printer device is installed, and the printer control software issues the image data request instruction of the printer device. Since the image data of the printer device and / or the peripheral device is requested to the server, the user of the printer device or the like easily acquires the configuration information of the printer device even after purchasing the printer device or the peripheral device. Further, it is possible to perform software development in a shorter period of time by eliminating the need to hold the configuration information of the printer device and the peripheral device on the printer control software side, and improve the usability of the printer device and the peripheral device. While being able to
Development costs and development time can be shortened.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施の形態
を添付図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下に述
べる実施の形態は、本発明の好適な実施の形態であるか
ら、技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本
発明の範囲は、以下の説明において特に本発明を限定す
る旨の記載がない限り、これらの態様に限られるもので
はない。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Preferred embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings. The embodiments described below are preferred embodiments of the present invention, and therefore have various technically preferable limitations. However, the scope of the present invention refers to the present invention particularly in the following description. Unless otherwise stated, the present invention is not limited to these embodiments.

【0016】図1は、本発明の情報提供システムの第1
の実施の形態を適用した情報提供システム1を示す図で
あり、本実施の形態は、請求項1及び請求項2に対応す
るものである。
FIG. 1 shows a first information providing system according to the present invention.
It is a figure which shows the information provision system 1 to which the embodiment of this is applied, and this embodiment corresponds to claim 1 and claim 2.

【0017】図1において、情報提供システム1は、ク
ライアントコンピュータ2とウェブサーバ3を備えてお
り、クライアントコンピュータ2とウェブサーバ3と
は、インターネットを介して接続されている。
In FIG. 1, the information providing system 1 comprises a client computer 2 and a web server 3, and the client computer 2 and the web server 3 are connected via the Internet.

【0018】ウェブサーバ3は、プリンタ装置を提供す
るメーカあるいはプリンタ装置のサービス会社の運営す
るサーバであり、各種プリンタ装置及び当該プリンタ装
置の周辺機器の写真、構成図等の構成情報の画像データ
を蓄積して、購入者や使用者からの要求に応じて、当該
プリンタ装置や周辺機器の写真や構成図等の画像データ
を提供する。
The web server 3 is a server operated by a manufacturer that provides a printer device or a printer device service company, and stores image data of configuration information such as photographs and configuration diagrams of various printer devices and peripheral devices of the printer device. Image data such as photographs and configuration drawings of the printer device and peripheral devices is provided by accumulating and responding to requests from purchasers and users.

【0019】クライアントコンピュータ2は、ウェブサ
ーバ3を運営するメーカあるいはサービス会社の提供す
るプリンタ装置やその周辺装置の購入を検討している者
(以下、購入希望者という。)や既にプリンタ装置や周
辺装置を購入して使用している者(以下、使用者とい
う。)がウェブサーバ3にアクセスするコンピュータで
あり、特に、使用者の使用するクライアントコンピュー
タ2は、当該コンピュータに使用者の使用するプリンタ
装置や周辺装置の接続されたプリンタ装置が接続されて
いるコンピュータである。
The client computer 2 is a person who is considering purchasing a printer device or its peripheral device provided by a maker or a service company that operates the web server 3 (hereinafter referred to as a purchaser), a printer device or a peripheral device. A person who purchases and uses the apparatus (hereinafter referred to as a user) is a computer that accesses the web server 3, and in particular, the client computer 2 used by the user is a printer used by the user. A computer to which a printer device to which a device or peripheral device is connected is connected.

【0020】クライアントコンピュータ2は、搭載する
ウェブブラウザ上からウェブサーバ3のアドレス(UR
L)にアクセスして、ウェブサーバ3の提供するプリン
タ装置や周辺機器の画像データを取得することができ
る。
The client computer 2 receives the address (UR) of the web server 3 from the installed web browser.
L) can be accessed to acquire the image data of the printer device and peripheral devices provided by the web server 3.

【0021】次に、本実施の形態の作用を説明する。本
実施の形態の情報提供システム1は、プリンタ装置や周
辺機器等の製品の購入希望者や使用者からのインターネ
ットを介しての要求に応じてプリンタ装置や周辺機器の
構成図等の画像データを提供するところにその特徴があ
る。
Next, the operation of this embodiment will be described. The information providing system 1 according to the present embodiment provides image data such as a configuration diagram of a printer or peripheral device in response to a request from a user who wants to purchase a product such as a printer or peripheral device or a user via the Internet. The feature is in the provision.

【0022】すなわち、製品の購入希望者の場合には、
図1に示すように、プリンタ製品購入希望者がクライア
ントコンピュータ2から当該クライアントコンピュータ
2で動作するウェブブラウザで、プリンタメーカ等の運
営するウェブサーバ3の製品情報ウェブページのアドレ
ス(URL)を指定し、当該ウェブページ上で購入を希
望するプリンタ装置本体と周辺装置を指定する。
That is, in the case of a person who wants to purchase a product,
As shown in FIG. 1, a printer product purchaser designates an address (URL) of a product information web page of a web server 3 operated by a printer maker or the like from a client computer 2 with a web browser operating on the client computer 2. , Specify the desired printer device main body and peripheral device on the web page.

【0023】ウェブサーバ3は、クライアントコンピュ
ータ2からアクセスがあり、プリンタ装置本体と周辺装
置の指定があると、当該指定されたプリンタ装置本体と
周辺装置の写真や構成図等の画像データを組合せ、購入
希望者のクライアントコンピュータ2に転送して、クラ
イアントコンピュータ2のウェブブラウザ上に表示させ
る。
When the web server 3 is accessed from the client computer 2 and the printer main body and the peripheral device are designated, the web server 3 combines image data such as photographs and configuration drawings of the designated printer main body and the peripheral device, It is transferred to the client computer 2 of the purchaser and displayed on the web browser of the client computer 2.

【0024】また、既にプリンタ装置や周辺装置等のプ
リンタ製品の使用者の場合には、同様に、プリンタ製品
使用者がクライアントコンピュータ2から当該クライア
ントコンピュータ2で動作するウェブブラウザで、プリ
ンタメーカ等の運営する顧客サービス用のウェブページ
のアドレス(URL)を指定し、当該ウェブページ上で
プリンタ装置本体と周辺装置を指定する。なお、この場
合、プリンタ製品使用者は、ユーザ登録されており、当
該ユーザ登録されたユーザ登録情報がウェブサーバ3に
格納されている。
If a user of a printer product such as a printer device or a peripheral device has already used the printer product user, the printer product user can operate the client computer 2 via a web browser operating on the client computer 2 to access the printer maker or the like. The address (URL) of the customer service web page to be operated is specified, and the printer device main body and the peripheral device are specified on the web page. In this case, the printer product user is registered as a user, and the user registration information registered by the user is stored in the web server 3.

【0025】ウェブサーバ3は、ユーザ登録されたユー
ザからアクセスがあると、当該ユーザのユーザ登録情報
に基づいて、当該ユーザの使用しているプリンタ装置本
体と周辺装置の写真や構成図等の画像データを組合せ、
製品使用者のクライアントコンピュータ2へ転送して、
当該クライアントコンピュータのウェブブラウザ上に表
示させる。
When the web server 3 is accessed by a user who is registered as a user, based on the user registration information of the user, an image such as a photograph or a configuration diagram of the printer device main body and peripheral devices used by the user is obtained. Combine data,
Transfer to the client computer 2 of the product user,
Display it on the web browser of the client computer.

【0026】このように、本実施の形態の情報提供シス
テム1は、インターネットを利用して、クライアントコ
ンピュータ2からウェブサーバ3にアクセスし、ウェブ
サーバ3がクライアントコンピュータ2からの要求に応
じて各種情報を提供するに際して、ウェブサーバ3が、
プリンタ装置及び各種周辺装置の構成写真や構成図等の
画像データを保管し、クライアントコンピュータ2がイ
ンターネットを介してウェブサーバ3にプリンタ装置及
び周辺装置の画像データを要求してくると、当該要求さ
れたプリンタ装置及び周辺装置を組み合わせた画像デー
タをクライアントコンピュータ2にインターネットを介
して提供している。
As described above, the information providing system 1 of this embodiment uses the Internet to access the web server 3 from the client computer 2, and the web server 3 responds to the request from the client computer 2 with various information. When providing the
When the client computer 2 saves image data such as configuration photographs and configuration diagrams of the printer device and various peripheral devices, and the client computer 2 requests the image data of the printer device and the peripheral device from the web server 3 via the Internet, the request is made. Image data obtained by combining the printer device and the peripheral device is provided to the client computer 2 via the Internet.

【0027】したがって、プリンタ製品購入希望者とプ
リンタ製品使用者の双方がインターネットを通じてプリ
ンタ製品の構成写真や構成図等から構成情報を容易に得
ることができ、販売促進、使用中のプリンタ装置や周辺
装置の有効活用を図ることができる。
Therefore, both the printer product purchase applicant and the printer product user can easily obtain the configuration information from the configuration photograph or the configuration diagram of the printer product through the Internet, and the sales promotion, the printer device in use and the peripherals. It is possible to effectively utilize the device.

【0028】図2は、本実施の形態の情報提供システム
の第2の実施の形態を適用した情報提供システム10を
示す図であり、本実施の形態は、請求項1及び請求項3
に対応するものである。
FIG. 2 is a diagram showing an information providing system 10 to which the second embodiment of the information providing system of the present embodiment is applied, and the present embodiment includes claims 1 and 3.
It corresponds to.

【0029】なお、本実施の形態は、上記第1の実施の
形態の情報提供システム1と同様の情報提供システム1
0に適用したもであり、本実施の形態の説明において
は、上記第1の実施の形態の情報提供システム1と同様
の構成部分については、同一の符号を付して、その詳細
な説明を省略する。
The present embodiment is similar to the information providing system 1 of the first embodiment described above in that the information providing system 1 is the same.
In the description of the present embodiment, the same components as those of the information providing system 1 of the first embodiment described above are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof will be given. Omit it.

【0030】図2において、情報提供システム10は、
クライアントコンピュータ11とウェブサーバ3を備え
ており、クライアントコンピュータ11とウェブサーバ
3とは、インターネットを介して接続されている。
In FIG. 2, the information providing system 10 is
The client computer 11 and the web server 3 are provided, and the client computer 11 and the web server 3 are connected via the Internet.

【0031】ウェブサーバ3は、上記第1の実施の形態
のウェブサーバ3と同様であり、その機能も同様であ
る。
The web server 3 is similar to the web server 3 of the first embodiment, and its function is also similar.

【0032】クライアントコンピュータ11は、プリン
タ装置にネットワークを介して接続あるいは直接接続さ
れており、当該プリンタ装置のドライバソフトウェア及
びその他のプリンタ装置の動作等に必要なソフトウェア
からなるプリンタコントロールソフトウェアを搭載して
いる。プリンタコントロールソフトウェアは、プリンタ
装置の動作状況や周辺装置の接続状態等のプリンタ装置
の動作に必要な各種状況を写真や構成図等で図形表示す
る機能を有しており、当該図形表示するためには、プリ
ンタ装置本体や接続されている周辺装置の写真や構成図
等の画像データが必要であり、この画像データをウェブ
サーバ3から取得することができる。
The client computer 11 is connected to or directly connected to a printer device via a network, and is equipped with printer control software including driver software of the printer device and software necessary for operating other printer devices. There is. The printer control software has a function to graphically display various conditions necessary for the operation of the printer device, such as the operating condition of the printer device and the connection status of peripheral devices, in the form of a photograph or a configuration diagram. Requires image data such as a photograph and a configuration diagram of the printer main body and connected peripheral devices, and this image data can be acquired from the web server 3.

【0033】そして、プリンタコントロールソフトウェ
アは、プリンタの状況表示画面で写真や構成図等の画像
データの取得を指示するコマンドが操作されると、クラ
イアントコンピュータ11の搭載するウェブブラウザを
起動させて、プリンタ装置や周辺装置のメーカまたはサ
ービス会社の運営するウェブサーバ3にアクセスして、
クライアントコンピュータ11に接続されているプリン
タ装置や周辺装置を指定した画像データの取得要求をウ
ェブサーバ3に行う機能を有している。
Then, when a command for instructing acquisition of image data such as a photograph or a block diagram is operated on the printer status display screen, the printer control software activates a web browser installed in the client computer 11 to cause the printer to operate. Access the web server 3 operated by the device or peripheral device manufacturer or service company,
It has a function of requesting the web server 3 to acquire image data designating a printer device or a peripheral device connected to the client computer 11.

【0034】次に、本実施の形態の作用を説明する。本
実施の形態の情報提供システム10は、プリンタ装置や
周辺機器等の製品の使用者から当該プリンタ装置の接続
されているクライアントコンピュータ11のプリンタコ
ントロールソフトウェアからインターネットを介して要
求されたプリンタ装置や周辺機器の構成図の画像データ
を提供するところにその特徴がある。
Next, the operation of this embodiment will be described. The information providing system 10 according to the present embodiment includes a printer device and peripheral devices requested via the Internet from printer control software of a client computer 11 connected to the printer device and a peripheral device or other product user. The feature is that it provides image data of the device configuration diagram.

【0035】すなわち、図2に示すように、プリンタ製
品使用者が、プリンタ装置の接続されているクライアン
トコンピュータ11から当該クライアントコンピュータ
11で動作するプリンタコントロールソフトウェアで、
プリンタ装置の状況画面を表示するように指示すると、
プリンタコントロールソフトウェアが、ウェブブラウザ
を起動させて、ウェブサーバ3に対してプリンタ装置本
体と周辺装置の写真や構成図等の画像データを組合せて
転送するように依頼する。
That is, as shown in FIG. 2, a printer product user uses printer control software that operates on the client computer 11 from the client computer 11 to which the printer device is connected.
If you instruct to display the status screen of the printer device,
The printer control software activates a web browser and requests the web server 3 to combine and transfer image data such as photographs and configuration diagrams of the printer main body and peripheral devices.

【0036】ウェブサーバ3は、クライアントコンピュ
ータ11からアクセスがあり、プリンタ装置本体と周辺
装置の指定があると、当該指定されたプリンタ装置本体
と周辺装置の写真や構成図等の画像データを組合せて、
プリンタ製品使用者のクライアントコンピュータ11に
転送して、クライアントコンピュータ11のウェブブラ
ウザ上に表示させる。
When the web server 3 is accessed from the client computer 11 and the printer main body and peripheral devices are designated, the web server 3 combines image data such as photographs and configuration diagrams of the designated printer main body and peripheral devices. ,
It is transferred to the client computer 11 of the printer product user and displayed on the web browser of the client computer 11.

【0037】このように、本実施の形態の情報提供シス
テム10は、クライアントコンピュータ11が、プリン
タ装置に接続されているとともに、当該プリンタ装置の
プリンタコントロールソフトウェアを搭載し、当該プリ
ンタコントロールソフトウェアで当該プリンタ装置の画
像データの要求指示が行われると、ウェブサーバ3に当
該プリンタ装置及び/または周辺装置の画像データの要
求を行っている。
As described above, in the information providing system 10 of the present embodiment, the client computer 11 is connected to the printer device, the printer control software of the printer device is installed, and the printer is controlled by the printer control software. When the image data request instruction for the device is issued, the web server 3 is requested for the image data of the printer device and / or the peripheral device.

【0038】したがって、プリンタ装置や周辺装置を購
入した後においても、プリンタ装置等の使用者がプリン
タ装置の構成情報を容易に取得することができ、また、
プリンタ装置や周辺装置の構成情報をプリンタコントロ
ールソフトウェア側に保持する必要を無くして、ソフト
ウェア開発をより短期間に行うことができ、プリンタ装
置や周辺装置の利用性を向上させることができるととも
に、開発経費と開発時間を短縮することができる。
Therefore, even after purchasing the printer device or the peripheral device, the user of the printer device or the like can easily obtain the configuration information of the printer device, and
By eliminating the need to hold the configuration information of the printer device and peripheral devices on the printer control software side, software development can be performed in a shorter period of time, the usability of the printer device and peripheral devices can be improved, and development can be performed. Cost and development time can be reduced.

【0039】以上、本発明者によってなされた発明を好
適な実施の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は
上記のものに限定されるものではなく、その要旨を逸脱
しない範囲で種々変更可能であることはいうまでもな
い。
The invention made by the present inventor has been specifically described based on the preferred embodiments, but the present invention is not limited to the above, and various modifications can be made without departing from the scope of the invention. It goes without saying that it is possible.

【0040】[0040]

【発明の効果】請求項1記載の発明の情報提供システム
によれば、ネットワークを利用して、クライアントコン
ピュータからサーバにアクセスし、当該サーバが当該ク
ライアントコンピュータからの要求に応じて各種情報を
提供するに際して、サーバが、プリンタ装置及び各種周
辺装置の構成写真や構成図等の画像データを保管し、ク
ライアントコンピュータがネットワークを介して当該サ
ーバにプリンタ装置及び周辺装置の画像データを要求し
てくると、当該要求されたプリンタ装置及び周辺装置を
組み合わせた画像データを当該クライアントコンピュー
タにネットワークを介して提供するので、プリンタ製品
購入希望者とプリンタ製品使用者の双方がネットワーク
を通じてプリンタ製品の構成写真や構成図等から構成情
報を容易に得ることができ、販売促進、使用中のプリン
タ装置や周辺装置の有効活用を図ることができる。
According to the information providing system of the first aspect of the present invention, a client computer accesses a server using a network, and the server provides various information in response to a request from the client computer. At this time, the server stores image data such as configuration photographs and configuration diagrams of the printer device and various peripheral devices, and when the client computer requests the image data of the printer device and the peripheral device from the server via the network, Since the image data obtained by combining the requested printer device and peripheral device is provided to the client computer via the network, both the printer product purchase applicant and the printer product user can obtain the printer product configuration photograph and configuration diagram through the network. It is easy to get configuration information from Can be, promotion, it can be effectively utilized for a printer device or a peripheral device in use.

【0041】請求項2記載の発明の情報提供システムに
よれば、クライアントコンピュータとサーバが、ネット
ワークとしてインターネットを介して接続され、クライ
アントコンピュータが、プリンタ装置及び/または周辺
装置の購入希望者またはプリンタ装置及びプリンタ装置
と周辺装置の使用者により使用され、当該クライアント
コンピュータの搭載するウェブブラウザを使用してサー
バに画像データの要求が行われると、サーバが、要求さ
れたプリンタ装置本体及び周辺装置を組み合わせた画像
データを当該クライアントコンピュータにインターネッ
トを介して提供するので、プリンタ製品購入希望者とプ
リンタ製品使用者の双方がインターネットを利用してプ
リンタ製品の構成写真や構成図等から構成情報を容易に
得ることができ、販売促進、使用中のプリンタ装置や周
辺装置の有効活用を図ることができる。
According to the information providing system of the second aspect of the present invention, the client computer and the server are connected as a network via the Internet, and the client computer is the purchaser of the printer device and / or the peripheral device or the printer device. When the user of the printer device and the peripheral device uses the web browser installed in the client computer to request the server for image data, the server combines the requested printer device main body and the peripheral device. Image data is provided to the client computer via the Internet, so that both printer product purchase applicants and printer product users can easily obtain configuration information from printer product configuration photos and configuration diagrams by using the Internet. It is possible, Sales promotion, can be effectively utilized for a printer device or a peripheral device in use.

【0042】請求項3記載の発明の情報提供システムに
よれば、クライアントコンピュータが、プリンタ装置に
接続されているとともに、当該プリンタ装置のプリンタ
コントロールソフトウェアを搭載し、当該プリンタコン
トロールソフトウェアで当該プリンタ装置の画像データ
の要求指示が行われると、サーバに当該プリンタ装置及
び/または周辺装置の画像データの要求を行うので、プ
リンタ装置や周辺装置を購入した後においても、プリン
タ装置等の使用者がプリンタ装置の構成情報を容易に取
得することができ、また、プリンタ装置や周辺装置の構
成情報をプリンタコントロールソフトウェア側に保持す
る必要を無くして、ソフトウェア開発をより短期間に行
うことができ、プリンタ装置や周辺装置の利用性を向上
させることができるとともに、開発経費と開発時間を短
縮することができる。
According to the third aspect of the information providing system of the present invention, the client computer is connected to the printer device, the printer control software of the printer device is installed, and the printer control software of the printer device is used. When the image data request instruction is issued, the image data of the printer device and / or the peripheral device is requested to the server. Therefore, even after purchasing the printer device or the peripheral device, the user of the printer device or the like can use the printer device. The configuration information of the printer device and peripheral devices can be easily acquired, and software development can be performed in a shorter time by eliminating the need to hold the configuration information of the printer device and peripheral devices on the printer control software side. Can improve the availability of peripheral devices With, it is possible to reduce the development cost and development time.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の情報提供システムの第1の実施の形態
を適用した情報提供システムのシステム構成図。
FIG. 1 is a system configuration diagram of an information providing system to which a first embodiment of an information providing system of the present invention is applied.

【図2】本発明の情報提供システムの第2の実施の形態
を適用した情報提供システムのシステム構成図。
FIG. 2 is a system configuration diagram of an information providing system to which the second embodiment of the information providing system of the present invention is applied.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 情報提供システム 2 クライアントコンピュータ 3 ウェブサーバ 10 情報提供システム 11 クライアントコンピュータ 1 Information provision system 2 client computers 3 Web server 10 Information provision system 11 Client computer

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】ネットワークを利用して、クライアントコ
ンピュータからサーバにアクセスし、当該サーバが当該
クライアントコンピュータからの要求に応じて各種情報
を提供する情報提供システムにおいて、前記サーバが、
プリンタ装置及び各種周辺装置の構成写真や構成図等の
画像データを保管し、前記クライアントコンピュータが
前記ネットワークを介して当該サーバにプリンタ装置及
び周辺装置の前記画像データを要求し、前記サーバが、
当該要求されたプリンタ装置及び周辺装置を組み合わせ
た前記画像データを当該クライアントコンピュータに前
記ネットワークを介して提供することを特徴とする情報
提供システム。
1. An information providing system in which a client computer accesses a server using a network and the server provides various information in response to a request from the client computer, wherein the server comprises:
Image data such as configuration photographs and configuration diagrams of the printer device and various peripheral devices are stored, the client computer requests the image data of the printer device and the peripheral device to the server via the network, and the server,
An information providing system characterized in that the image data obtained by combining the requested printer device and peripheral device is provided to the client computer via the network.
【請求項2】前記クライアントコンピュータと前記サー
バは、前記ネットワークとしてインターネットを介して
接続され、前記クライアントコンピュータは、前記プリ
ンタ装置及び/または前記周辺装置の購入希望者または
前記プリンタ装置及びプリンタ装置と周辺装置の使用者
により使用され、当該クライアントコンピュータの搭載
するウェブブラウザを使用して前記サーバに前記画像デ
ータの要求が行われ、前記サーバが、当該要求されたプ
リンタ装置本体及び周辺装置を組み合わせた前記画像デ
ータを当該クライアントコンピュータに前記インターネ
ットを介して提供することを特徴とする請求項1記載の
情報提供システム。
2. The client computer and the server are connected via the Internet as the network, and the client computer is a purchaser of the printer device and / or the peripheral device or the printer device and the printer device and peripherals. Used by the user of the device, the image data is requested to the server using the web browser installed in the client computer, and the server combines the requested printer device main body and peripheral device. The information providing system according to claim 1, wherein image data is provided to the client computer via the Internet.
【請求項3】前記クライアントコンピュータは、前記プ
リンタ装置に接続されているとともに、当該プリンタ装
置のプリンタコントロールソフトウェアを搭載し、当該
プリンタコントロールソフトウェアで当該プリンタ装置
の前記画像データの要求指示が行われると、前記サーバ
に当該プリンタ装置及び/または前記周辺装置の前記画
像データの要求を行うことを特徴とする請求項1または
請求項2記載の情報提供システム。
3. The client computer is connected to the printer device, and is equipped with printer control software for the printer device. When the printer control software issues a request instruction for the image data of the printer device. 3. The information providing system according to claim 1, wherein the server requests the image data of the printer device and / or the peripheral device to the server.
JP2001318915A 2001-10-17 2001-10-17 Information provision system Pending JP2003122998A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001318915A JP2003122998A (en) 2001-10-17 2001-10-17 Information provision system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001318915A JP2003122998A (en) 2001-10-17 2001-10-17 Information provision system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003122998A true JP2003122998A (en) 2003-04-25

Family

ID=19136538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001318915A Pending JP2003122998A (en) 2001-10-17 2001-10-17 Information provision system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003122998A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111819565A (en) * 2018-02-27 2020-10-23 松下知识产权经营株式会社 Data conversion system, data conversion method, and program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111819565A (en) * 2018-02-27 2020-10-23 松下知识产权经营株式会社 Data conversion system, data conversion method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3866768B2 (en) Method and apparatus for forming hypermedia interactive
JP2001350967A (en) Print data managing device, storage medium with print data management program stored therein, storage medium with use certificate data stored therein and print data utilizing method
US20040039797A1 (en) Systems and methods for distributing imaging information using network-based imaging techniques
JP2002086851A (en) Printer and printing system
JP4633728B2 (en) Sales support system
US20040109175A1 (en) Print service method and print service apparatus
JP2003122998A (en) Information provision system
JP2004192585A (en) Browse history image creation/presentation method, browse history image creation/presentation center device, browse history image creation/display device, and program
KR101552186B1 (en) System and method for shopping
JP3834588B2 (en) Information recording service providing method, information recording service providing system, and recording medium
KR20020094220A (en) Method of electronic commerce with an individual shopping mall under internet p2p environment
JP2000020591A (en) Shopping system
JP2018152071A (en) Information processing system, information processing method, and program
JP2002297996A (en) Information controller for dry cleaning shop, program, storage medium and commodity sales method for dry cleaning shop
JP2001338237A (en) Internet terminal having operation proxy channel button for web site
JP2002330248A (en) Electronic catalog system, catalog data printing method, server device and computer readable recording medium recording program to be used by the server device
JP2003303292A (en) Auction exhibition system
JP2008204054A (en) Net flea market system, flea market commodity selling/buying method, portal apparatus, and program
JP2002297332A (en) Printing system and printing management method to be used for it
JP2002007851A (en) Article information providing system, article information providing side terminal equipment, method of providing information, and storage medium
JP2004192064A (en) Print control unit
JP2003233470A (en) Method and system for providing contents to be printed
JP2002215918A (en) Information service offering system and information publication service assisting method
JP2002015144A (en) Method and system for receiving merchandise order and selling merchandise
JP2003203173A (en) System for providing product provided with additional design element, order control device, user side terminal, product supplier side terminal, method for providing product provided with additional design element, method for ordering product provided with additional design element, its program and program recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040927

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20041004

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070316

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080219