JP2003112434A - インク供給部材 - Google Patents

インク供給部材

Info

Publication number
JP2003112434A
JP2003112434A JP2001311318A JP2001311318A JP2003112434A JP 2003112434 A JP2003112434 A JP 2003112434A JP 2001311318 A JP2001311318 A JP 2001311318A JP 2001311318 A JP2001311318 A JP 2001311318A JP 2003112434 A JP2003112434 A JP 2003112434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
negative pressure
foam
tank
supply member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001311318A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Yamamoto
和広 山本
Hideya Kinoshita
英也 木下
Noriyuki Yamaguchi
憲幸 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP2001311318A priority Critical patent/JP2003112434A/ja
Priority to CNA028200705A priority patent/CN1568258A/zh
Priority to EP02775303A priority patent/EP1440806A4/en
Priority to PCT/JP2002/010441 priority patent/WO2003031189A1/ja
Priority to US10/491,628 priority patent/US20040196337A1/en
Publication of JP2003112434A publication Critical patent/JP2003112434A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17596Ink pumps, ink valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17513Inner structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17556Means for regulating the pressure in the cartridge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17563Ink filters

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 インクが収容されるインクタンクと、こ
のインクタンクのインク吐出口を塞いで上記インクタン
ク内に部分的に充填されたインク放出制御材とを備え、
上記インク放出制御材が密度0.06g/cm3以上、
セル数100個/インチ以上、通気量0.002〜40
cc/cm2/secの超微細セルフォーム又は該フォ
ームの熱プレス成型物からなることを特徴とするインク
供給部材。 【効果】 本発明によれば、少量のフォームで負圧が立
ち上がり、かつ安定していることから、理想の負圧特性
を示す他、インクカートリッジ内のインク量を増加でき
る。更に、材質を変更することで負圧のコントロールが
可能である。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、特に印字ヘッドに
インクを供給するために用いられるインク供給部材に関
する。 【0002】 【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】近年、
OA機器の発達は目覚ましいものがあり、プリンターに
あってはワイヤドット方式や熱転写方式から、インクジ
ェット方式に代わりつつある。このインクジェット方式
は、インクタンク(インク収納容器)にインクを均一に
保持するため、タンク内にインク保持体を収容するのが
通例となっている。このインク保持体としては、ポリウ
レタンフォーム又はその熱プレス成型物が使用されてい
るが、従来はこのインク保持体をタンク内に密に充填
し、インクはインク保持体(ポリウレタンフォーム又は
その熱プレス成型物)のセル内に保持することが行われ
ていた。 【0003】しかし、従来は、このようにインクタンク
(インクカートリッジ)と同等の大きさのウレタンフォ
ームを使用してきたため、含有インク量の増量と、残留
インク量の減少が困難であった。また、負圧の立ち上が
りが緩やかで、インクの吐出が安定するまで時間を必要
とした。 【0004】従って、本発明はインクの増量とインク残
留率の低下を可能とし、インクの使用率を増加でき、か
つ負圧の立ち上がりがシャープでインクが安定吐出する
までの時間を短縮し得、インクを安定して吐出させるこ
とができるインク供給部材を提供することを目的とす
る。 【0005】 【課題を解決するための手段及び発明の実施の形態】本
発明は、上記目的を達成するため、インクが収容される
インクタンクと、このインクタンクのインク吐出口を塞
いで上記インクタンク内に部分的に充填されたインク放
出制御材とを備え、上記インク放出制御材が密度0.0
6g/cm3以上、セル数100個/インチ以上、通気
量0.002〜40cc/cm2/secの超微細セル
フォーム又は該フォームの熱プレス成型物からなること
を特徴とするインク供給部材を提供する。 【0006】本発明のインク供給部材は、インク放出制
御材を上記超微細セルフォーム又はその熱プレス成型物
にて形成し、これをインクタンク(インクカートリッ
ジ)のインク吐出口を塞いで、しかもインクタンク(イ
ンクカートリッジ)内に部分的に充填したことにより、
インクがインク放出制御材よりも上部に満たされている
場合でも負圧が立ち上がる特性を利用して、インクカー
トリッジ内の一部分にこの制御材を使用することでイン
クの増量とインク残留率の低下が可能となり、インクの
使用率を増加できる。 【0007】また、負圧の立ち上がりがシャープかつ負
圧の安定性が高いので、インクが安定して吐出するまで
の時間の短縮と、インクの安定吐出が可能である。この
ため、インクジェット方式のプリンターに使用されるイ
ンク供給部材として好適に用いられる。 【0008】以下、本発明につき更に詳しく説明する。
本発明のインク供給部材は、インクタンクとインク放出
制御材とを備える。この場合、インクタンクとしては、
インクジェット方式のプリンター用として使用されてい
るインクカートリッジ等を使用し得る。 【0009】一方、インク放出制御材としては、密度
0.06g/cm3以上、特に0.065g/cm3以上
で、好ましくは0.15g/cm3以下、特に0.12
g/cm3以下であり、セル数が100個/インチ以
上、特に120個/インチ以上で、好ましくは200個
/インチ以下であり、通気量が0.002cc/cm2
/sec以上、特に10cc/cm2/sec以上で4
0cc/cm2/sec以下、特に37cc/cm2/s
ec以下の超微細セルフォーム又はその熱プレス成型物
を使用する。 【0010】密度が小さすぎると、フォームは負圧が立
たないという問題がある。この場合、密度が大きすぎる
と、負圧が立ちすぎ、プレスが困難になるというおそれ
がある。また、セル数が少なすぎると、負圧が立たない
という問題がある。逆にセル数が多すぎると、負圧が立
ちすぎるというおそれがある。通気量が小さすぎると、
インクが均一に吐出されないという問題がある。逆に通
気量が大きすぎると負圧が上がらないという問題が生じ
る。なお、通気量はJIS K 6400に基づいて測
定した値である。 【0011】この場合、インク放出制御材としては、上
記フォームを熱プレス成型したものを使用することが好
ましい。フォームに対するプレス方向としては、上下方
向(インク流出方向)でもよく、側部方向(インク流出
方向に対し直角方向)でもよく、これらの両方向でもよ
いが、上下方向における圧縮率は2〜3倍、特に2〜
2.5倍とすることが好ましく、側部方向における圧縮
率は2〜4倍、特に2.5〜3.5倍とすることが好ま
しい。なお、熱プレスは常法によって行うことができ
る。 【0012】ここで、上記フォームとしては、ポリウレ
タンフォームを使用することがよく、上記超微細セルフ
ォームは、かかる超微細セルを得る公知の方法で製造し
得る。 【0013】本発明のインク供給部材は、上記インクタ
ンクのインク吐出口を閉塞して上記インク放出制御材を
部分的に充填する。この場合、インク放出制御材のイン
クタンク内における充填率は10〜15%、特に11〜
12%とすることが好ましい。 【0014】 【実施例】以下、実施例及び比較例を示し、本発明を具
体的に説明するが、本発明は下記実施例に制限されるも
のではない。 【0015】[実施例、比較例]表1に示す密度、セル
数、通気量のポリエーテル系ポリウレタンフォームを用
意した。 【0016】 【表1】 【0017】次に、図1に示すケース(ケース上部A:
23t×50×23mm、ケース下部B:10t×15
×23mm)の底の一部(ケース下部B)に表2に示す
ように熱プレスした10t×15×23mmのフォーム
を充填した。なお、図中Cはインク吐出口である。この
場合、比較例フォームについては、ケース全体(ケース
A及びケースB)に充填した。なお、フォームの充填
は、10%エタノール溶液に浸し、押しつぶしてエア抜
き後、ケースいっぱいまで10%エタノール溶液を入れ
た。その後、2.0cc/minで10%エタノール溶
液を引き、そのときの負圧を30秒ごとに測定した。結
果を表2に示す。 【0018】 【表2】 【0019】なお、図2〜図7に表1の超微細セルフォ
ームを種々プレスした場合の負圧特性を示す。 【0020】 【発明の効果】本発明によれば、少量のフォームで負圧
が立ち上がり、かつ安定していることから、理想の負圧
特性を示す他、インクカートリッジ内のインク量を増加
できる。更に、材質を変更することで負圧のコントロー
ルが可能である。
【図面の簡単な説明】 【図1】実施例、比較例で用いたインクカートリッジの
斜視図である。 【図2】プレス倍率2倍、プレス面使用方向上下の微細
セルフォーム熱プレス品を用いた場合の負圧特性を示す
グラフである。 【図3】プレス倍率2倍、プレス面使用方向側面の微細
セルフォーム熱プレス品を用いた場合の負圧特性を示す
グラフである。 【図4】プレス倍率2.5倍、プレス面使用方向側面の
微細セルフォーム熱プレス品を用いた場合の負圧特性を
示すグラフである。 【図5】プレス倍率3倍、プレス面使用方向上下の微細
セルフォーム熱プレス品を用いた場合の負圧特性を示す
グラフである。 【図6】プレス倍率3倍、プレス面使用方向側面の微細
セルフォーム熱プレス品を用いた場合の負圧特性を示す
グラフである。 【図7】プレス倍率3.5倍、プレス面使用方向側面の
微細セルフォーム熱プレス品を用いた場合の負圧特性を
示すグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山口 憲幸 神奈川県横浜市戸塚区柏尾町1番地 株式 会社ブリヂストン横浜工場内 Fターム(参考) 2C056 EA26 KC12

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 インクが収容されるインクタンクと、こ
    のインクタンクのインク吐出口を塞いで上記インクタン
    ク内に部分的に充填されたインク放出制御材とを備え、
    上記インク放出制御材が密度0.06g/cm3以上、
    セル数100個/インチ以上、通気量0.002〜40
    cc/cm2/secの超微細セルフォーム又は該フォ
    ームの熱プレス成型物からなることを特徴とするインク
    供給部材。
JP2001311318A 2001-10-09 2001-10-09 インク供給部材 Pending JP2003112434A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001311318A JP2003112434A (ja) 2001-10-09 2001-10-09 インク供給部材
CNA028200705A CN1568258A (zh) 2001-10-09 2002-10-08 墨水供给部件
EP02775303A EP1440806A4 (en) 2001-10-09 2002-10-08 INK FEED ELEMENT
PCT/JP2002/010441 WO2003031189A1 (fr) 2001-10-09 2002-10-08 Element d'alimentation en encre
US10/491,628 US20040196337A1 (en) 2001-10-09 2002-10-08 Ink feeding member

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001311318A JP2003112434A (ja) 2001-10-09 2001-10-09 インク供給部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003112434A true JP2003112434A (ja) 2003-04-15

Family

ID=19130172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001311318A Pending JP2003112434A (ja) 2001-10-09 2001-10-09 インク供給部材

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20040196337A1 (ja)
EP (1) EP1440806A4 (ja)
JP (1) JP2003112434A (ja)
CN (1) CN1568258A (ja)
WO (1) WO2003031189A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101108555B (zh) * 2006-07-21 2010-11-10 研能科技股份有限公司 多孔性吸收材及具有多孔性吸收材的墨水匣

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2249054B (en) * 1990-07-10 1994-10-19 Canon Kk Ink tank,ink jet cartridge having the tank,and ink jet recording apparatus having the cartridge
JP2960235B2 (ja) * 1991-11-12 1999-10-06 キヤノン株式会社 インク容器、これを用いた記録ヘッドユニットおよびこれを搭載する記録装置
US5587731A (en) * 1994-02-22 1996-12-24 Bridgestone Corporation Ink retainer
JP2000141684A (ja) * 1998-11-12 2000-05-23 Seiko Instruments Inc インクカートリッジ
JP2001105622A (ja) * 1999-08-03 2001-04-17 Bridgestone Corp インク保持体
JP2001105630A (ja) * 1999-08-03 2001-04-17 Bridgestone Corp インク廃液吸収体及びその製法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1568258A (zh) 2005-01-19
EP1440806A4 (en) 2006-04-12
EP1440806A1 (en) 2004-07-28
WO2003031189A1 (fr) 2003-04-17
US20040196337A1 (en) 2004-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10959462B2 (en) E-vaping device with vaporizing heater and ejector, and method of operating the e-vaping device
TWI251545B (en) Ink cartridge
JP2960235B2 (ja) インク容器、これを用いた記録ヘッドユニットおよびこれを搭載する記録装置
JP2807704B2 (ja) 流体供給装置
JP3227296B2 (ja) インクタンク
EP0839662A2 (en) Ink jet cartridge, ink jet head and printer
JPH04278360A (ja) インク・ジェット印刷機用のインク・カートリッジ
KR100428334B1 (ko) 빈잉크카트리지유닛에잉크를리필하는방법및장치
EP1577097A3 (en) Ink cartridge, ink-jet printing apparatus, and refilling device
JP3363052B2 (ja) インク供給装置及びインク充填方法
US6471346B2 (en) Liquid container for ink jet head
US6877846B2 (en) Replaceable ink jet supply with anti-siphon back pressure control
JPH07171973A (ja) 体積容量が改善されたインク・カートリッジ装置とその使用方法
JP3227271B2 (ja) インク供給装置
JP2003112434A (ja) インク供給部材
JPH0811320A (ja) 液体貯蔵容器及び液体供給容器
EP1885562B1 (en) Ink supply
US5786834A (en) Method and apparatus for storing and supplying ink to a thermal ink-jet printer
JPH06320748A (ja) インクジェットカートリッジ
CN101108555B (zh) 多孔性吸收材及具有多孔性吸收材的墨水匣
JP3320162B2 (ja) インク吸収体の挿入装置、インク吸収体の挿入方法及びインクタンク
EP3266615B1 (en) Fluid delivery devices
JP2001130024A (ja) インク容器を補充する方法および装置
JP3207720U (ja) インクカートリッジ
JP2812110B2 (ja) インクジェット記録用カートリッジ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050511

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051005