JP2003112263A - 連続処理ラインにおける鋼帯の重ね合わせ溶接装置および溶接方法 - Google Patents

連続処理ラインにおける鋼帯の重ね合わせ溶接装置および溶接方法

Info

Publication number
JP2003112263A
JP2003112263A JP2001308648A JP2001308648A JP2003112263A JP 2003112263 A JP2003112263 A JP 2003112263A JP 2001308648 A JP2001308648 A JP 2001308648A JP 2001308648 A JP2001308648 A JP 2001308648A JP 2003112263 A JP2003112263 A JP 2003112263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel strip
cylinder rod
welding
electrode wheel
lap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001308648A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Shibata
裕之 柴田
Hiroshi Sawada
弘 澤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP2001308648A priority Critical patent/JP2003112263A/ja
Publication of JP2003112263A publication Critical patent/JP2003112263A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明の目的は、電極輪加圧シリンダーロッド
の上下運動を滑らかにするような、連続処理ラインにお
ける鋼帯の重ね合わせ溶接装置および溶接方法を提供す
ることにある。 【解決手段】鋼帯の連続処理ラインにおいて先行鋼帯と
後行鋼帯の端部どうしを接合する重ね合わせ溶接装置に
おいて、上電極輪と上電極輪を保持して昇降させるため
のエアーシリンダーとを繋ぐ電極輪加圧シリンダーロッ
ドが、上部シリンダーロッドと、下部シリンダーロッド
と、前記上部シリンダーロッドの下端部と前記下部シリ
ンダーロッドの上端部との間に水平方向移動および球面
揺動可能な結合機構とから構成されることを特徴とする
連続処理ラインにおける鋼帯の重ね合わせ溶接装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、鋼帯の連続処理ラ
インにおいて先行鋼帯と後行鋼帯の端部どうしを接合す
る重ね合わせ溶接装置および溶接方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】鋼帯の連続処理ラインにおいて先行鋼帯
と後行鋼帯の端部どうしを接合する装置としては、先行
鋼帯と後行鋼帯の端部どうしを重ね合わせ、板幅方向に
走行する上下一対の電極輪で加圧しながら溶接を行う重
ね合わせ(シーム)溶接装置が一般に用いられている。
【0003】重ね合わせ(シーム)溶接装置を用いて、
重ね合わせ溶接を安定して実施するための従来技術とし
て、以下のものが知られている。
【0004】特開2000−246453号には、電極
輪に最も近いピストンと電極輪の間にスプリングを設
け、電極輪加圧シリンダーの設定加圧力に対して溶接中
の電極輪の加圧方向の位置変動を前記スプリングのたわ
み量変動に追従できるようにしたシーム溶接機が示され
ている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】特開2000−246
453号の方法は、電極輪加圧軸の中に装備されたスプ
リングにより、電極輪加圧シリンダーの設定加圧力に対
して、溶接中の上電極輪の加圧方向の位置変動をスプリ
ングのたわみ量変動にて追従できるようになっている。
このような電極輪加圧軸の中にスプリングを装備したと
しても、特にスウェージングロールが鋼帯に乗り上げる
ときには、電極輪加圧シリンダーロッドの上下方向の動
きが悪くなり、電極輪加圧シリンダーロッドが上下に加
圧変動を生じるという問題があった。
【0006】したがって本発明の目的は、上記した従来
技術の問題を解決し、電極輪加圧シリンダーロッドの上
下運動を滑らかにするような、連続処理ラインにおける
鋼帯の重ね合わせ溶接装置および溶接方法を提供するこ
とにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、図3に示
すようにスウェージングロールが鋼帯に乗り上げるとき
の状況を分析した。図3の重ね合わせ溶接機は、先行鋼
帯5と後行鋼帯6の端部どうしの重ね合わせ部7、つま
り溶接部7の断面を見たもので、これら先行鋼帯5およ
び後行鋼帯6は紙面に垂直な方向に移動する。この重ね
合わせ溶接機について以下に説明する。
【0008】図3の重ね合わせ溶接機は、先行鋼帯5と
後行鋼帯6の端部どうしの重ね合わせ部7を挟む上下1
対の電極輪(溶接ロール)1a、1b、上電極輪1aの
電極駆動モーター(図示せず)、前記電極輪1a、1b
に隣接して位置する上下1対のスウェージングロール2
a、2b(プラニッシュロール)、前記上電極輪1aお
よび上部スウェージングロール2aをそれぞれ保持して
昇降させるためのエアーシリンダー3、4、該エアーシ
リンダー3、4を保持し、鋼帯幅方向に移動可能な支持
フレーム8から構成される。
【0009】前記上下電極輪1a、1bは、先行鋼帯5
と後行鋼帯6の端部どうしの重ね合わせ部7を上下から
挟んで加圧し、通電しながら鋼帯面上を転動することに
より、前記先行鋼帯5と後行鋼帯6の端部どうしの重ね
合わせ部7を溶接する。
【0010】前記上下スウェージングロール2a、2b
は前記電極輪1a、1bに追従し、溶接部7を上下から
挟んで押圧しながら転動することにより、当該溶接部7
を平滑化する。
【0011】前記支持フレーム8は、リードスクリュウ
方式または油圧シリンダー方式によって鋼帯5および6
の幅方向に走行自在に構成される。
【0012】溶接機は、据付誤差により電極輪加圧シリ
ンダーロッドの軸心と溶接機本体に固着された電極輪加
圧シリンダーロッドを案内するブッシュの軸心とが一般
には多少ずれており、電極輪加圧シリンダーロッドはブ
ッシュに片当たりして摩擦が生じ、エアーシリンダーは
ピストンとシリンダーとで摩擦が生じて、電極輪加圧シ
リンダーロッドの上下方向の動きを常に阻害している。
【0013】ところが、スウェージングロールが鋼帯に
乗り上げると、溶接機本体の支持フレームが開口し、電
極輪が上方に押し上げられて上電極輪1aを保持して昇
降させるためのエアーシリンダー3の圧力が減少する
が、エアーシリンダーは加圧を一定に保とうとするので
エアーシリンダーが電極輪を押し下げるように、下方に
大きく動こうとする。しかるに、エアーシリンダーがそ
れに追従できないのが顕著となった時に加圧変動を起こ
すことが判った。
【0014】そこで、図3の重ね合わせ溶接装置におい
て、電極輪加圧用エアーシリンダ−3と上電極輪1aを
繋ぐ電極輪加圧シリンダーロッドにおいて、水平方向移
動および球面揺動可能な結合機構を導入する。水平方向
移動および球面揺動可能な結合機構の導入により、電極
輪加圧用エアーシリンダー3と上電極輪1aとを縁切り
構造とし、それまで剛な構造であったエアーシリンダー
3と上電亟輪1aに水平方向と球面揺動方向に余裕代を
持たせることにより、電極輪加圧シリンダーロッドの軸
心と溶接機本体に固着された電極輪加圧シリンダーロッ
ドを案内するブッシュの軸心とのずれを吸収して、エア
ーシリンダーのピストンとシリンダーとの摩擦および電
極輪加圧シリンダーロッドとブッシュとの摩擦の両方を
軽減することができる。これによりエアーシリンダー3
が上電極輪1aをスムースに上下させ、フレーム開口に
よるエアーシリンダーの追従遅れ、加圧の変動を抑制す
ることができることを見出した。
【0015】本発明はかかる知見に基づきなされたもの
であり、以下のような特徴を有する。
【0016】(1)鋼帯の連続処理ラインにおいて先行
鋼帯と後行鋼帯の端部どうしを接合する重ね合わせ溶接
装置において、上電極輪と上電極輪を保持して昇降させ
るためのエアーシリンダーとを繋ぐ電極輪加圧シリンダ
ーロッドが、上部シリンダーロッドと、下部シリンダー
ロッドと、前記上部シリンダーロッドの下端部と前記下
部シリンダーロッドの上端部との間に水平方向移動およ
び球面揺動可能な結合機構とから構成されることを特徴
とする連続処理ラインにおける鋼帯の重ね合わせ溶接装
置。
【0017】(2)上記(1)に記載の鋼帯の重ね合わ
せ溶接装置を用いて重ね合わせ溶接を行うことを特徴と
する連続処理ラインにおける鋼帯の重ね合わせ溶接方
法。
【0018】
【発明の実施の形態】図1および図2は、本発明による
鋼帯の重ね合わせ溶接装置の一実施形態を示すもので、
図1は鋼帯の連続処理ラインにおいて先行鋼帯と後行鋼
帯の端部どうしを接合する重ね合わせ溶接装置の電極輪
加圧シリンダーロッドを示す説明図であり、図2は上部
シリンダーロッドの下端部と前記下部シリンダーロッド
の上端部との間に水平方向移動および球面揺動可能な結
合機構の一例の拡大図である。
【0019】図1に示す電極輪加圧シリンダーロッド
は、上電極輪1aと上電極輪1aを保持して昇降させる
ためのエアーシリンダー3とを繋ぐためのロッドで、上
部シリンダーロッド22と、下部シリンダーロッド21
と、前記上部シリンダーロッド22の下端部と前記下部
シリンダーロッド21の上端部との間に水平方向移動お
よび球面揺動可能な結合機構20とから構成される。
【0020】前記下部シリンダーロッド21は、溶接機
本体に固着された上下方向に摺動面を有するブッシュ2
6および27により上下運動を案内される。
【0021】図2に示す結合機構20は、下部シリンダ
ーロッド21の上端部が球形23となっており、上部シ
リンダーロッド22の下端部と一体になっている受け部
24の中で、リング状の球面座25の上下端面が受け部
24と水平方向に摺動して上部シリンダーロッドの水平
方向移動を可能にし、リング状の球面座25の内側面が
球形23の外周面と摺動して上部シリンダーロッドの球
面揺動が可能となっている。
【0022】本実施形態の結合機構は、上部シリンダー
ロッドが水平方向に±3mm程度移可能となり、上部シ
リンダーロッドが±5度程度球面揺動が可能となる。
【0023】
【実施例】本発明を連続焼鈍設備の入側溶接機に適用し
た例について述べる。本発明例の連続焼鈍設備の入側溶
接機は、図1および図2に示すような電極輪加圧シリン
ダーロッドの構造を有している。
【0024】図4および図5は比較例の鋼帯幅方向電極
輪加圧力チャートおよび鋼帯幅方向溶接温度チャート、
図6および図7は本発明例の鋼帯幅方向電極輪加圧力チ
ャートおよび鋼帯幅方向溶接温度チャートを示す。図4
および図6に示す鋼帯幅方向電極輪加圧力チャートの縦
軸は、下向きに正としている。
【0025】使用した鋼帯は先行鋼帯、後行鋼帯ともに
板幅1130mm、板厚1.6mmであって、溶接温度
とは、先行鋼帯と後行鋼帯の端部どうしの重ね合わせ溶
接線上で、溶接点より数センチメートル(通常約2c
m)後方に離れた箇所において計測した温度である。ま
た電極輪加圧力は下電極輪を支持フレームに保持するロ
ッド部に歪ゲージを取り付けることにより計測した。
【0026】比較例は、従来の電極輪加圧シリンダーロ
ッドが一体化している場合であり、本発明例は、電極輪
加圧シリンダーロッドが、上部シリンダーロッドと、下
部シリンダーロッドと、前記上部シリンダーロッドの下
端部と前記下部シリンダーロッドの上端部との間に水平
方向移動および球面揺動可能な結合機構とから構成され
る場合である。
【0027】図4に示すように、比較例ではスウェージ
ングロールが鋼帯に乗り上げたタイミング(図中矢印で
示す)で電極輪加圧力が下降し、加圧力はそれまでのほ
ぼ一定値が下降したままとなる。これに伴い図5に示す
ように、同じくスウェージングロールが鋼帯に乗り上げ
たタイミング(図中矢印で示す)で溶接温度も上昇し、
溶接温度は上がったままとなった。
【0028】これに対し図6に示すように、本発明例で
はスウェージングロールが鋼帯に乗り上げたタイミング
(図中矢印で示す)で電極輪加圧力は下降するが、その
下降幅は図4に示す比較例に比して小さいし、加圧力は
すぐに上がってそれまでのほぼ一定値に戻った。図7に
示すように、同じくスウェージングロールが鋼帯に乗り
上げたタイミング(図中矢印で示す)で溶接温度も上昇
するが、その上昇幅は図5に示す比較例に比して小さい
し、溶接温度はすぐに元の温度まで下がった。
【0029】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、エア
ーシリンダーと電極輪とを縁切り構造とすることによ
り、電極輪加圧シリンダーロッドの上下運動を滑らかに
して、エアーシリンダーの追従性を改善し、電極輪加圧
力変動を防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による鋼帯の重ね合わせ溶接装置の一実
施形態を示すもので、鋼帯の連続処理ラインにおいて先
行鋼帯と後行鋼帯の端部どうしを接合する重ね合わせ溶
接装置の電極輪加圧シリンダーロッドを示す説明図
【図2】本発明による鋼帯の重ね合わせ溶接装置の一実
施形態を示すもので、水平方向移動および球面揺動可能
な結合機構の拡大図
【図3】従来の重ね合わせ溶接装置
【図4】比較例の鋼帯幅方向電極輪加圧力チャート
【図5】比較例の鋼帯幅方向溶接温度チャート
【図6】本発明例の鋼帯幅方向電極輪加圧力チャート
【図7】本発明例の鋼帯幅方向溶接温度チャート
【符号の説明】
1a 上電極輪 1b 下電極輪 2a 上部スウェージングロール 2b 下部スウェージングロール 3 エアーシリンダー 4 エアーシリンダー 5 先行鋼帯 6 後行鋼帯 7 重ね合わせ部 8 支持フレーム 20 結合機構 21 下部シリンダーロッド 22 上部シリンダーロッド 23 球形 24 受け部 25 リング状の球面座 26 ブッシュ 27 ブッシュ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鋼帯の連続処理ラインにおいて先行鋼帯
    と後行鋼帯の端部どうしを接合する重ね合わせ溶接装置
    において、上電極輪と上電極輪を保持して昇降させるた
    めのエアーシリンダーとを繋ぐ電極輪加圧シリンダーロ
    ッドが、上部シリンダーロッドと、下部シリンダーロッ
    ドと、前記上部シリンダーロッドの下端部と前記下部シ
    リンダーロッドの上端部との間に水平方向移動および球
    面揺動可能な結合機構とから構成されることを特徴とす
    る連続処理ラインにおける鋼帯の重ね合わせ溶接装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の鋼帯の重ね合わせ溶接
    装置を用いて重ね合わせ溶接を行うことを特徴とする連
    続処理ラインにおける鋼帯の重ね合わせ溶接方法。
JP2001308648A 2001-10-04 2001-10-04 連続処理ラインにおける鋼帯の重ね合わせ溶接装置および溶接方法 Pending JP2003112263A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001308648A JP2003112263A (ja) 2001-10-04 2001-10-04 連続処理ラインにおける鋼帯の重ね合わせ溶接装置および溶接方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001308648A JP2003112263A (ja) 2001-10-04 2001-10-04 連続処理ラインにおける鋼帯の重ね合わせ溶接装置および溶接方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003112263A true JP2003112263A (ja) 2003-04-15

Family

ID=19127925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001308648A Pending JP2003112263A (ja) 2001-10-04 2001-10-04 連続処理ラインにおける鋼帯の重ね合わせ溶接装置および溶接方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003112263A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4500884B2 (ja) 金属板の接合方法及び接合装置
JP4500883B2 (ja) マッシュシーム溶接方法及び装置
JP5111911B2 (ja) ヘミング加工方法及びパネルアセンブリ製造方法
US5614112A (en) Installation for positioning edge to edge and welding by means of a laser beam at least two sheet blanks
US9278406B2 (en) Mash seam welding method and apparatus
WO1987005244A1 (en) Method and device for cutting and welding steel belts
CN111482702B (zh) 激光焊接压紧装置、激光焊接系统以及激光焊接方法
JP2003112263A (ja) 連続処理ラインにおける鋼帯の重ね合わせ溶接装置および溶接方法
KR101566867B1 (ko) 강판 접합부 처리장치
CN206325968U (zh) 一种铝塑复合管铝带矫正装置
JP7501853B2 (ja) 不等辺山形鋼の短辺端部の成形装置
CN116571868A (zh) 一种用于提高焊接质量的搅拌摩擦焊装置及其使用方法
JP2002224842A (ja) シーム溶接方法と溶接軌跡誘導装置
KR100965514B1 (ko) 곡 론지용 용접 장치
JP3394656B2 (ja) 電縫鋼管の外面ビード切削装置
CN214769957U (zh) H型钢的制作系统
KR20040054974A (ko) 스트립 선단부 라운딩장치
JP3138952U (ja) ドラム缶溶接部圧延装置
JPH10323795A (ja) 鋼板連続ラインにおける溶接機のクランプ装置
US4287744A (en) Taper rolling machine
JPH0647406A (ja) 完全連続熱間圧延のシートバーの接合方法
EP1213086B1 (en) Seam resistance roller welding machine
JPH1133734A (ja) シーム溶接方法
KR101714878B1 (ko) 스트립 폭 조정유닛 및 이를 포함하는 심용접기
RU2466837C2 (ru) Способ и устройство для роликовой сварки с раздавливанием кромок