JP2003104883A - 破骨細胞の形成を阻害するためのスタチンの使用 - Google Patents

破骨細胞の形成を阻害するためのスタチンの使用

Info

Publication number
JP2003104883A
JP2003104883A JP2002264412A JP2002264412A JP2003104883A JP 2003104883 A JP2003104883 A JP 2003104883A JP 2002264412 A JP2002264412 A JP 2002264412A JP 2002264412 A JP2002264412 A JP 2002264412A JP 2003104883 A JP2003104883 A JP 2003104883A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
atorvastatin
statin
pharmaceutical composition
formation
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002264412A
Other languages
English (en)
Inventor
Vijaykumar Mahalingappa Baragi
マハリンガッパ バラギ ビジェイクマー
Radhika M Devalaraja
マドハブ デバララジャ ラディカ
Brandon R Peters
ロバート ピータース ブランドン
Richard Raymond Renkiewicz
レイモンド レンキーウィクズ リチャード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Warner Lambert Co LLC
Original Assignee
Warner Lambert Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Warner Lambert Co LLC filed Critical Warner Lambert Co LLC
Publication of JP2003104883A publication Critical patent/JP2003104883A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/365Lactones
    • A61K31/366Lactones having six-membered rings, e.g. delta-lactones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/403Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with carbocyclic rings, e.g. carbazole
    • A61K31/404Indoles, e.g. pindolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4418Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof having a carbocyclic group directly attached to the heterocyclic ring, e.g. cyproheptadine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/12Drugs for disorders of the metabolism for electrolyte homeostasis
    • A61P3/14Drugs for disorders of the metabolism for electrolyte homeostasis for calcium homeostasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 治療的有効量のスタチンを含む、破骨細胞の
形成を阻害するための医薬組成物の提供。 【解決手段】 本発明は、治療の必要な哺乳動物に治療
的有効量のスタチンを投与することを含む破骨細胞の形
成の阻害方法、並びに、スタチンを含む医薬組成物、上
記医薬組成物を含むキット、又は、治療の必要な哺乳動
物に治療的有効量のスタチンを投与することを含む破骨
細胞の形成を阻害することによる、骨粗しょう症、ペー
ジェット病、骨溶解、悪性の高カルシウム血症、骨形成
不全、骨関節炎、骨槽骨減少、免疫抑制療法の副作用、
及び慢性グルココルチコイド使用の副作用から成る群か
ら選ばれる疾患の治療又は予防法を、提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明の分野 本発明は、破骨細胞の形成を阻害するためのスタチンの
使用に、特に、破骨細胞の形成を阻害するためのアトル
バスタチンの使用に、並びにスタチンを含む医薬組成
物、及び上記組成物を含むキット、及び破骨細胞の形成
を阻害することによる、疾患、例えば、骨粗しょう症、
ページェット病、骨溶解、悪性の高カルシウム血症、骨
形成不全、骨関節炎、骨槽骨減少、及び免疫抑制療法の
副作用、及び慢性グルココルチコイドの使用の治療又は
予防法に関する。
【0002】本発明の背景 骨密度の維持は、破骨細胞が骨を吸収し、そして骨芽細
胞が骨を再合成するような動的プロセスである。Parfit
t AM, Riggs BL, Melton LT, Osteoporosis: etiolosy,
diagnosis and management, New York: Raven Press,
1988; 13: 501を参照のこと。吸収と形成の不均衡は、
骨粗しょう症、ページェット病などの症状において骨減
少を導く。この不均衡により影響を受ける他の症状及び
疾患は、骨溶解、悪性の高カルシウム血症、骨形成不
全、骨関節炎、骨槽骨減少又は免疫抑制療法の副作用、
及び慢性グルココルチコイド使用を含む。骨減少(bo
neloss)は、一部、高められた破骨細胞形成の結
果、すなわち、破骨細胞の分化、転移、融合、及び生存
を含む一連の事件に因る。破骨細胞、多核巨大細胞は、
骨芽細胞/間質細胞による破骨細胞形成性サイトカイン
の高められた生産の結果としてマクロファージ系統の造
血細胞から発達する。Suda T, Takahashi N,Martin TJ,
Modulation of osteoclast differentiation, Endocr.
Rev., 1992; 13: 66-80; Chambers TJ, Revell PA, Fu
ller K, Athanasou NA, Resorptionof bone by isolate
d rabbit osteoclasts, J. Cell Sci., 1984; 66: 383-
399;Takahashi N, Udagawa N, Suda T, A new member o
f TNF ligand family, ODF/OPGL/TRANCE/RANKL, regula
tes osteoclast differentiation and function, Bioch
em. Biophys. Res. Commun., 1999; 256: 449-445; 及
びSuda T, TakahashiN, Udagawa N, Jimi E, Gillespie
MT, Martin TJ, Modulation of osteoclastdifferenti
ation and function by the new member of the TNF re
ceptor and ligand families. Endocr. Rev., 1999; 2
0: 345-357 を参照のこと。さまざまな破骨細胞形成性
サイトカインの中で、マクロファージ・コロニー刺激因
子(M−CSF)とNF−KBリガンドのレセプター・
アクチベーター(RANKL)が、破骨細胞の発達のた
めに不可欠であると考えられている。Jimi E, et al.,
Osteoclast function is activated by osteoblastic c
ells through a mechanisminvolving cell-to-cell con
tact, Endocrinology, 1996; 137: 2187-2190; 及びLac
ey D, et al., Osteoprotegerin ligand murine osteoc
last surviral invitro and in vivo, Am. J. Pathol.,
2000; 157: 435-448 を参照のこと。
【0003】いくつかの異なる治療剤が骨粗しょう症に
関連する骨減少を治療するために使用されてきたが、そ
れらの作用メカニズムについてはほとんど知られていな
い。最近の研究は、コレステロール生合成経路の撹乱
が、破骨細胞に対する直接的効果をもつことを示してい
る。例えば、窒素含有ビスホスフェートは、タンパク質
のプレニル化、すなわち、コレステロール生合成経路の
律速段階を妨害することにより破骨細胞の形成を阻害
し、そして破骨細胞のアポトーシスを促進すると報告さ
れている。Cummings S, Bauer DC, Do statins prerent
both cardiovascular disease and fracture?, J. Am.
Med. Assoc., 2000; 283: 3255-3257; WangPS, Solomo
n DH, Mogun H, Avorn J, HMG-CoA reductase inhibito
rs and therisk of hip fractures in elderly patient
s, J. Am. Med. Assoc., 2000; 283: 3211-3216; Meier
CR, Schlienger RG, Kraenzlin ME, Schlegel B, Hers
helJ, HMG-CoA reductase inhibitors and the risk of
fractures, J. Am. Med. Assoc., 2000; 283: 3205-32
10; Russell RG, Rogers MJ, Frith JC, et al., The p
harmacology of bisphosphanates and new insights in
to their mechanismsof action, J. Bone Miner Res.,
1999; 14: 53-65; Reszka AA, Halasy-NagyJM, Masarac
hia PJ, Rodan GA, Bisphosphanates act directly on
the osteoclast to induce caspase cleavage of mst1
kinase during apoptosis: a link between inhibition
of the mevalonate pathway and regulation of apopt
osis-promoting kinase. J. Biol. Chem., 1999, 274:
34967-34973を参照のこと。スタチンによる、HMG−
CoAレダクターゼの阻害、すなわち、コレステロール
生合成における初期段階の阻害は、破骨細胞に対する類
似の結果をもつと予想される。これに反し、Mundy G, e
t al., Stimulation of bone formation in vitro and
rodents by statins, Sciense, 1999; 286: 1946-49
は、インビボにおけるスタチンの投与が骨形態形成性プ
ロテイン−2(BMP−2)のレベルを高め、これが次
に、高められた骨形成をもたらすことを示した。同様
に、シンバスタチンとロバスタチンは、正常ラット、及
び卵巣摘出(OVX)ラットにおける確立された成長因
子、例えば、BMP−2又は塩基性線維芽細胞成長因子
(b−FGF)に比較して、全骨面積のより大きな投与
量依存性増加を刺激することが報告された(米国特許第
6,022,887号を参照のこと)。
【0004】従って、ビスホスホネートは抗吸収である
ことが示されているけれども、入手可能なデータは、ス
タチンが同化剤として作用することを示唆しているよう
である。スタチンに関しての抗吸収の役割を示唆するデ
ータは、あったとしてもほとんどない。Mundy G, et a
l., 前掲は、抗吸収特性を有するシンバスタチンの可
能性をほのめかしているが、げっ歯類における破骨細胞
の数の限界ぎりぎりの減少(25%)を示した。国際公
開特許出願WO 99/45923は、10μM濃度の
ロバスタチンが、骨芽細胞−破骨細胞の同時培養におい
て酒石酸耐性酸性ホスファターゼ(TRAP)活性を有
意に阻害することを開示する。
【0005】しかしながら、上記開示のいずれも、アト
ルバスタチンの治療的効果、又は、それについて言え
ば、破骨細胞形成の調節、並びにそれに関連する症状及
び疾患に対するスタチンの治療的効果を証明していな
い。
【0006】上述の研究とは異なり、我々は、骨芽細胞
/間質細胞経路から独立して、破骨細胞形成に対して直
接的な化合物の効果を調べるために機械的に好適にプロ
トコールを使用した。特に、我々は、アトルバスタチン
を、インビトロ及びインビボにおける破骨細胞の形成を
阻害するために使用することができるということを発見
した。
【0007】本明細書中に援用する米国特許第5,27
3,995号中に開示されるアトルバスタチン・カルシ
ウムは、現在、リピター(Lipitor(商標))と
して販売されており、そして化学名〔R−(R* ,R
* )〕−2−(4−フルオロフェニル)−β,δ−ジヒ
ドロキシ−5−(1−メチルエチル)−3−フェニル−
4−〔(フェニルアミノ)カルボニル〕−1H−ピロー
ル−1−ヘプタン酸カルシウム塩(2:1)トリヒドレ
ート、及び以下の式:
【0008】
【化1】
【0009】を有する。
【0010】アトルバスタチン・カルシウムは、HMG
−CoAレダクターゼの選択的、競争的阻害剤である。
それ故、アトルバスタチン・カルシウムは、強力な脂質
低下性化合物であり、そしてそれ故、低脂肪血症及び/
又は低コレステロール血症剤として有用である。
【0011】本明細書中に援用する米国特許第4,68
1,893号は、特定の、トランス−6−〔2−(3−
又は4−カルボキシアミド−置換−ピロール−1−イ
ル)アルキル〕−4−ヒドロキシ−ピラン−2−オンで
あって、トランス(±)−5−(4−フルオロフェニ
ル)−2−(1−メチルエチル)−N,4−ジフェニル
−1−〔(2−テトラヒドロ−4−ヒドロキシ−6−オ
キソ−2H−ピラン−2−イル)エチル〕−1H−ピロ
ール−3−カルボキシアミドを含むものを開示してい
る。
【0012】本明細書中に援用する米国特許第5,27
3,995号は、トランス−5−(4−フルオロフェニ
ル)−2−(1−メチルエチル)−N,4−ジフェニル
−1−〔(2−テトラヒドロ−4−ヒドロキシ−6−オ
キソ−2H−ピラン−2−イル)エチル〕−1H−ピロ
ール−3−カルボキシアミドの開環酸のR型をもつエナ
ンチオマー、すなわち、アトルバスタチンである〔R−
(R* ,R* )〕−2−(4−フルオロフェニル)−
β,δ−ジヒドロキシ−5−(1−メチルエチル)−3
−フェニル−4−〔(フェニルアミノ)−カルボニル〕
−1H−ピロール−1−ヘプタン酸を開示している。
【0013】本明細書中に援用する米国特許第5,00
3,080号;同第5,097,045号;同第5,1
03,024号;同第5,124,482号;同第5,
149,837号;同第5,155,251号;同第
5,216,174号;同第5,245,047号;同
第5,248,793号;同第5,280,126号;
同第5,397,792号;同第5,342,952
号;同第5,298,627号;同第5,446,05
4号;同第5,470,981号;同第5,489,6
90号;同第5,489,691号;同第5,510,
488号;同第5,998,633号;及び同第6,0
87,511号は、非晶質アトルバスタチンを調製する
ためのさまざまな方法及び主要中間体を開示している。
非晶質アトルバスタチンは、大規模製造のためには不適
当な濾過及び乾燥特徴をもち、そして熱、光、酸素、及
び水分から保護されなければならない。
【0014】アトルバスタチン・カルシウムの結晶形態
は、本明細書中に援用する米国特許第5,969,15
6号、及び同第6,121,461号に開示されてい
る。
【0015】国際公開された特許出願WO 01/36
384は、アトルバスタチン・カルシウムの多型形態を
開示すると称している。
【0016】アトルバスタチン・カルシウムの安定は経
口配合品は、米国特許第5,686,104号及び同第
6,126,971号中に開示されている。
【0017】驚ろくべきことに、そして予想外に、我々
は、比較的低い濃度(0.01nM〜1μM)におけるア
トルバスタチンが、原発ネズミ骨髄細胞培養物(IC50
=0.43nM)、及びRAW細胞(IC50=0.17μ
M)において、TRAP−陽性の、多核細胞の数を有意
に減少させることを発見した。さらに、骨減少をもつ卵
巣摘出ラット・モデルを用いたインビボ試験は、5週間
の期間にわたるラットへのアトルバスタチンの日用経口
投与(2.5〜10mg/kg体重)が、組織形態学的分析
により計測されるとき、形成される破骨細胞の数を有意
に減少させることを示した。こうして、我々は、アトル
バスタチンが、生理学的濃度においてインビボとインビ
トロの両者において破骨細胞に対する直接的効果をもつ
ことを発見した。
【0018】本発明の要約 したがって、本発明の第1の局面は、治療的有効量のス
タチンを治療の必要な哺乳動物に投与することを含む、
破骨細胞の形成を阻害するための方法である。
【0019】本発明の第2の局面は、治療的有効量のス
タチンと担体を含む医薬組成物である。
【0020】本発明の第3の局面は、治療的有効量のス
タチンを治療の必要な哺乳動物に投与することを含む、
例えば、骨粗しょう症、ページェット病、骨溶解、悪性
の高カルシウム血症、骨形成不全、骨関節炎、骨槽骨減
少、免疫抑制療法の副作用、及び慢性グルココルチコイ
ド使用の副作用の如き疾患状態を治療又は予防する方法
である。
【0021】本発明の第4の局面は、容器及び医薬組成
物を含む、商業的規模に好適な治療用パッケージ又はキ
ットである。
【0022】添付図1〜4を参照しながら以下の非限定
的実施例により、本発明をさらに説明する。
【0023】本発明の詳細な説明 本発明は、治療的有効量のスタチンを治療の必要な哺乳
動物に投与することを含む、破骨細胞の形成を阻害する
方法に関する。本発明の治療養生法は、所望の治療効果
が達成されるまで投与される。
【0024】本発明において有用な治療剤はスタチンで
ある。
【0025】本発明において有用なスタチンの例は、非
限定的に、ロバスタチン(MEVACOR(商標);米
国特許第4,231,938号参照、本明細書中に援用
する)、シンバスタチン(ZOCOR(商標);米国特
許第4,444,784号参照、本明細書中に援用す
る)、プラバスタチン(PRAVACHOL(商標);
米国特許第4,346,227号参照、本明細書中に援
用する)、フルバスタチン(LESCOL(商標);米
国特許第5,354,772号参照、本明細書中に援用
する)、アトルバスタチン(LIPITOR(商標);
米国特許第5,273,995号参照、本明細書中に援
用する)、セリバスタチン(リバスタチン(rivas
tatin)としても知られる;米国特許第5,17
7,080号参照、本明細書中に援用する)、メバスタ
チン(コンパクチン(compactin)、米国特許
第3,983,140号参照、本明細書中に援用す
る)、ロスバスタチン(Crestor(商標);米国
特許第5,260,440号、国際公開特許出願WO
00/42024、及びWatanabe M. et al., Biorg. M
ed.Chem., 1997; 5: 437-447 参照、本明細書中に援用
する)、及びイタバスタチン(米国特許第5,753,
675号参照、本明細書中に援用する)を含む。好まし
くは、上記スタチンは、ロバスタチン、シンバスタチ
ン、プラバスタチン、フルバスタチン、アトルバスタチ
ン、セリバスタチン、メバスタチン、ロスバスタチン、
イタバスタチン、及びその医薬として許容される塩、エ
ステル、及びラクトン、並びにそれらの混合物から得ら
れる。最も好ましくは、上記スタチンは、アトルバスタ
チン・カルシウムである。
【0026】用語“アトルバスタチンのS,S−エナン
チオマー”とは、(3S,5S)−7−〔2−(4−フ
ルオロフェニル)−5−イソプロピル−3−フェニル−
4−フェニルカルバモイル−ピロール−1−イル〕−
3,5−ジヒドロ−ヘプタノン酸カルシウム塩(2:
1)をいい、これは、アトルバスタチンの不活性なエナ
ンチオマーである。
【0027】用語“エステル”とは、スタチンに関して
本明細書中に使用するとき、カルボン酸とアルコールの
縮合生成物を表すためにその標準的な意味で使用され
る。記載する化合物のエステル誘導体は、温血動物の血
流中に吸収されるとき、その医薬形態を放出し、そして
その医薬が改良された治療効果を与えるようにするよう
なやり方で解裂することができるプロドラッグとして機
能することができる。
【0028】用語“ラクトン”とは、スタチンに関して
本明細書中に使用するとき、カルボン酸とアルコールの
環状縮合生成物、すなわち環状エステルを表すためにそ
の標準的な意味で使用される。
【0029】用語“治療的有効量”とは、本明細書中に
使用するとき、その所望の治療養生法に従って投与され
るとき、医者、臨床医、獣医、研究者、又は他の適当な
プロフェッショナルにより求められる所望の生物学的又
は医学的効果又は応答を顕出するであろうスタチン量を
意味する。好ましい治療的有効量は、破骨細胞阻害性量
である。用語“治療的有効量”は、予防的有効量、すな
わち、予防的又は防止利益が望まれる場合、疾患状態又
は症状を予防するために好適な量をも包含することを意
図される。
【0030】用語“所望の治療効果が達成されるまで”
とは、本明細書中に使用するとき、選ばれた投薬スケジ
ュールに従って、治療され又は予防される疾患又は症状
のために求められる臨床的又は医学的効果が臨床医又は
研究者により観察される時まで、スタチンが投与される
ことを意味する。本発明の治療方法のためには、スタチ
ンは、骨質量又は構造の所望の変化が観察されるまで、
連続して投与される。この場合、骨質量の増加又は正常
な骨構造による異常な骨構造の置換を達成することが、
所望の目的である。本発明の予防方法のためには、不所
望の症状又は疾患状態を防止するために必要である間、
スタチンが連続して投与される。この場合、しばしば、
骨質量密度の維持が目的である。治療及び予防投与期間
の非限定的な例は、約2週間からその哺乳動物の余命ま
での範囲にわたることができる。ヒトのためには、投与
期間は、約2週間からそのヒトの余命まで、好ましくは
約2週間から約20年間まで、より好ましくは約1ヶ月
間から約20年間まで、より好ましくは約6ヶ月間から
約10年間まで、そして最も好ましくは約1年間から約
10年間までの範囲であることができる。
【0031】用語“哺乳動物”は、ヒトを含む。
【0032】インビトロにおける破骨細胞形成に対する
アトルバスタチンの効果 骨髄細胞を、単離後3日間、100ng/mLの組換えネズ
ミM−CSFの存在下で培養した。次に上記細胞を、各
種投与量のアトルバスタチン(0.01nM、1nM、及び
1μM)、アトルバスタチンのS,S−エナンチオマ
ー、又はオステオプロテゲリン(OPG)の存在下でネ
ズミRANKL(100ng/mL)で刺激し、そしてさら
に5日間以上培養し、そしてTRAP活性について染色
した(図1参照)。RANKLにより形成されたTRA
P陽性多核細胞の数は、骨髄由来破骨細胞への50ng/
mLのOPGの同時添加により完全に阻害された。
【0033】RAW 264.7細胞における破骨細胞
形成に対するアトルバスタチンの効果 RAW細胞を、48ウェル・プレート内で2,000細
胞/ウェルの密度でプレートし、そして抗生物質を含有
するアルファMEM培地中で一夜培養した。細胞を、5
日間、RANKL(50ng/mL)±アトルバスタチン又
はアトルバスタチンのS,S−エナンチオマー(10,
1、及び0.01μM)のいずれかにより処理し、そし
てTRAP酵素について染色した。3以上の核をもつ紫
色に染色された細胞を顕微鏡下でカウントし、そして対
照細胞に比較した破骨細胞形成の阻害%として表した。
従って、図4中、カラム1は対照細胞が。ほぼ100%
阻害により示されるようにいずれのTRAP細胞形成を
もっていなかったことを示している。カラム2,3、及
び4は、0.01μモル処理においてさえアトルバスタ
チンが、RANKL誘導多核細胞形成のほぼ80%阻害
をもっていたこと、一方、そのS,S−エナンチオマー
(カラム4,6、及び7)が、有意に低い%阻害を示し
たことを示している。
【0034】アルトバスタチンによるRANKL誘導破
骨細胞形成の阻害の経過 破骨細胞形成は、骨を吸収(resorbing)する
ことができる多核細胞を形成するための、分化、増殖、
活性化、及び融合を含む一連の事件を含む。アトルバス
タチンが破骨細胞形成を阻害する段階を調べるために、
M−CSF及びRANKLの存在下でマウス骨髄細胞に
さまざまな時機にアトルバスタチンを添加した。図2
は、RANKL刺激の2日後(単離後5日目)のアトル
バスタチンの添加が、形成されたTRAP陽性細胞の数
をブロックすることができたことを示している。他方に
おいて、アトルバスタチンのS,S−エナンチオマーが
細胞培養物に添加されたとき、差異が全く観察されなか
った。興味深いことに、5日目に添加されたときのアト
ルバスタチンの効果は、単離後3日目に添加されたとき
よりも、かなりはっきりしたものであった。これは、3
日目に添加されたアトルバスタチンは、融合及び活性化
プロセスが生じる時機である5日目に添加されたときよ
りも、おそらく、一定の程度まで不活性されるという理
由によるのであろう。これらの結果は、破骨細胞に直接
作用することにより、アトルバスタチンが、多核細胞形
成にとって決定的に重要である最終融合/活性化ステッ
プを調節することができるということを示唆する。
【0035】卵巣摘出ラットにおける破骨細胞数に対す
るアトルバスタチンの効果 ラットにおける卵巣摘出誘導骨減少は、骨粗しょう症の
確立されたモデルであり、ここでは、おそらく、高めら
れたサイトカイン生産に因り、エストロゲンが不十分に
高められた破骨細胞形成を導びく。スタチンがインビボ
における骨吸収を低下させるかどうかをテストするため
に、卵巣摘出ラットに、5週間各種投与量のアトルバス
タチン(2.5,5、又は10mg/kg体重)を経口投与
した。この試験の終りに、上記動物を殺し、そして組織
形態学的分析を、上記動物から得られた脛骨上で行っ
た。データは、シャム対照に比較して卵巣摘出動物にお
ける有意により多数の破骨細胞の存在を表した(図
3)。卵巣摘出ラットへの5又は10mg/kgにおけるア
トルバスタチンの投与は、破骨細胞の数を有意に低下さ
せた。5及び10mg/kg投与量の両者におけるアトルバ
スタチンは、エチニル・エストラジオール、本試験にお
いて使用したポジティブ・コントロールよりも、破骨細
胞形成の減少においてより有効であった。従って、これ
らのデータは、スタチンが破骨細胞の形成に対して直接
的な阻害効果を有していることを明確に証明している。
【0036】本発明の化合物は、多種多様な経口及び非
経口投与形態に調製され、そして投与されうる。従っ
て、本発明の化合物は、注射により、すなわち、静脈
内、筋中、皮膚内に、皮下に、十二指腸内に、又は腹膜
内に投与されうる。また、本発明の化合物は、吸入によ
り、例えば、鼻内に投与されうる。さらに、本発明の化
合物は、経皮投与されうる。以下の投与形態が活性成分
として、本発明の化合物又はその医薬として許容される
塩を含みうることは当業者にとって自明であろう。
【0037】本発明の化合物から医薬組成物を調製する
ために、医薬として許容される担体は、固体又は液体で
あることができる。固体形態の調製品は、粉末、錠剤、
ピル、カプセル、カシュー(cachets)、坐剤、
及び分散顆粒を含む。固体担体は、希釈剤、香味剤、可
溶化剤、潤滑剤、懸濁剤、バインダー、保存料、錠剤崩
壊剤、又はカプセル化材料としても作用しうる1以上の
物質でありうる。
【0038】粉末においては、担体は、微粉砕された活
性成分との混合物の状態にある微粉砕固体である。
【0039】錠剤においては、活性成分は、好適な割合
で必要なバインディング活性をもつ担体と混合され、そ
して所望の形状及びサイズにおいて圧縮される。
【0040】粉末及び錠剤は、好ましくは、2%又は1
0%〜約70%の活性成分を含む。好適な担体は、炭酸
マグネシウム、ステアリン酸マグネシウム、タルク、
糖、ラクトース、ペクチン、デキストリン、スターチ、
ゼラチン、トラガカント、メチルセルロース、ナトリウ
ム・カルボキシメチルセルロース、低融点ワックス、コ
コア・バターなどである。用語“調製品”は、カプセル
であってその中で活性成分が他の担体の有無に拘らず、
活性成分と会合するところの1の担体により、上記活性
成分が取り囲まれているところのカプセルを提供する担
体として、カプセル化材料と上記活性成分の配合品を含
むこと意図される。同様に、カシュー及びロゼンジ(l
ozenges)が含まれる。錠剤、粉末、カプセル、
ピル、カシュー、及びロゼンジは、経口投与のために好
適な固体投与形態として使用されうる。
【0041】坐剤の調製のためには、低融点ワックス、
例えば、脂肪酸グリセリド又はココア・バターの混合物
が、まず、溶融され、そして活性成分が、例えば、撹拌
により、その中に均一に分散される。次に、溶融均一混
合物が、便利なサイズの型に注がれ、冷却に供され、そ
して固体される。
【0042】液体形態調製品は、溶液、懸濁液、保持浣
腸、及びエマルジョン、例えば、水又は水ポリエチレン
・グリコール溶液を含む。非経口注射のためには、液体
調製品は、水性ポリエチレン・グリコール溶液中の溶液
において配合されうる。
【0043】経口使用のために好適な水性溶液は、水に
活性成分を溶解させ、そして所望により、好適な着色
料、香味剤、及び安定剤、及び増粘剤を添加することに
より調製されうる。
【0044】経口使用のために好適な水性懸濁液は、粘
性材料、例えば、天然又は合成ゴム、樹脂、メチルセル
ロース、ナトリウム・カルボキシメチルセルロース、そ
の他の周知の剤を含む水に、微粉砕された活性成分を分
散させることにより、作られる。
【0045】使用直前に、経口投与のための液体形態調
製品に変換されることを意図される固体形態調製品も含
まれる。このような液体形態は、溶液、懸濁液、及びエ
マルジョンを含む。これらの調製品は、上記活性成分に
加えて、着色料、香味料、安定剤、バッファー、人工及
び天然甘味料、分散剤、増粘剤、可溶化剤などを含みう
る。
【0046】医薬調製品(製剤)は、好ましくは、単位
投与形態にある。このような形態においては、調製品
は、適当な量の活性成分を含有する単位投与形態に亜分
割される。この単位投与形態は、包装された調製品であ
ることができ、この包装(package)は、別個の
量の調製品、例えば、包装された錠剤、カプセル、及び
バイアル又はアンプル内の粉末を含む。また、上記単位
投与形態は、カプセル、錠剤、カシュー、又はロゼンジ
自体であることができ、又はそれは、包装された形態の
上記のもののいずれかを適当な数含むものであることが
できる。
【0047】単位投与量調製品中の活性成分の量は、特
別な適用、及びその活性成分の効力に従って、0.5mg
〜100mg、好ましくは、2.5mg〜80mgに変えられ
又は調節されることができる。所望により、上記組成物
は、他の適合性治療剤をも含有しうる。
【0048】破骨細胞の形成を阻害するための剤として
の、及び骨粗しょう症、ページェット病、骨溶解、悪性
の高カルシウム血症、骨形成不全、骨関節炎、骨槽骨減
少、免疫抑制療法の副作用、及び慢性グルココルチコイ
ド使用の副作用から成る群から選ばれる疾患状態を治療
又は予防するための剤としての治療的使用においては、
本発明の医学的方法において使用されるスタチン、特に
アトルバスタチンは、日用約2.5mg〜約80mgの開始
投与量において投与される。約2.5mg〜約20mgの日
用投与量が好ましい。しかしながら、上記投与量は、患
者の要求、治療される症状の重度、及び使用される化合
物に依存して変化しうる。特別な状況のための適正な投
与量の決定は、当業者の技術の範囲内にある。一般に、
治療は、化合物の最適投与量よりも小さいより低い投与
量をもって開始される。その後、その投与量は、その状
況下、最適効果が達成されるまで、徐々に増加される。
便利には、合計日用投与量は、所望によりその日の間に
分割され、そして分割投与される。
【0049】さらに、本発明は、治療用パッケージ又は
キット内に収められた投与形態において投与されうる上
記のような患者における疾患及び症状の治療に関する。
このキットは、上記投与形態と容器を含む。典型的に
は、キットは、上記投与形態の投与のための指示書を含
む。上記容器は、本分野において知られた慣用の形状又
は形態のいずれか、例えば、ペーパー・ボックス、ガラ
ス又はプラスチック・ボトル、又は治療スケジュールに
従って裏側から押し出すための個々の投与量を入れたブ
リスター・パックであることができる。
【0050】以下の非限定的例は、本発明を実施するた
めの本発明の好ましい方法を説明する。
【0051】実施例1 骨髄細胞培養物 破骨細胞を、先に記載されたように、6〜8週齢のC5
7B1/6マウスからの骨髄細胞から得た。Kobayashi
K, et al., Tumor Necrosis Factor α stimulates ost
eoclast differentiation by a mechanism independent
of the ODF/RANKL-RANK interaction, J. Exp. Med.,
2000; 191: 275-285を参照のこと。簡単に言えば、大腿
骨を無菌的に取り出した後、接着柔組織を上記骨から分
離した。シリンジとニードルを用いて、骨髄を、アルフ
ァ最小必須培地(α−MEM)を使用して洗い集めた。
破骨細胞を、48ウェル・プレート内で3日間、10%
胎児ウシ血清(FBS)、100IUペニシリン、100
μg/mLのストレプトマイシン、及び100ng/mLの組
換えネズミM−CSFを含むα−MEM中で骨髄細胞
(0.15×106 細胞/ウェル)を培養することによ
り得た。こうして得られた破骨細胞を、5日間、RAN
KL±アトルバスタチン、アトルバスタチンのS,S−
エナンチオマー又はオステロプロテゲリン(OPG)と
ともにさらに培養した。OPGは、いくつかのインビボ
及びインビトロ・モデルにおけるRANKL誘導破骨細
胞形成のブロッキングにおいて有効であることが先に示
されているRANKLについての可溶性のおとり(de
coy)レセプターである。いくつかの実験において、
上記化合物は、単離後5日目に添加された。5日目の終
わりに、細胞を、Sigma Chemicalカンパニーからのthe
Leukocyte Acid Phosphataseキットを用いてTRAP活
性のために染色した。Goldberg AF and Barka T, Acid
phosphatase activity in human blood cells, Nature,
1962; 189: 297 を参照のこと。
【0052】実施例2 RAW 264.7細胞培養物 RAW細胞を、10% FBS、100IUペニシリン、
100μg/mLのストレプトマイシンを含むα−MEM
中で培養した。細胞を、48ウェル・プレート内で2,
000細胞/ウェルの密度でプレートした。一夜インキ
ュベートした後、上記細胞を、5日間、RANKL(5
0ng/mL)±アトルバスタチン、アトルバスタチンの
S,S−エナンチオマー又はOPGで染色し、そして5
日目の終わりにTRAPについて染色した。
【0053】実施例3 酒石酸耐性酸性ホスファターゼ(TRAP)染色 1×PBSでまず洗浄した後、アセトン、クエン酸、及
び37%ホルムアルデヒドを含む、アセトン・ベースの
固定溶液を用いて、細胞を、30秒間、固定した。37
℃に予熱した蒸留水で2回洗浄した後、上記細胞を、3
7℃で45分間、ナフトールAS−B1及びFast
Garnet GBC溶液を含むアセトン・バッファー
中でインキュベートした。TRAP陽性細胞は、顕微鏡
下で見るとき、典型的には茶色である。各ウェル内の3
以上の核をもつTRAP陽性細胞の合計数をカウントし
た。TRAP活性は、成熟破骨細胞の表現型マーカーで
ある。
【0054】実施例4 卵巣摘出及び組織形態学的分析 ラットから、標準的なプロトコールに従って、卵巣を切
除した。簡単に言えば、麻酔した後、ラットを無菌溶液
で洗浄した。上記動物の背を小さく切開し、そして卵巣
を、脂肪組織下に注意して置いて。適正にクランプした
後、卵巣を、メスの刃で除去した。また、子宮角の卵管
を電気焼灼によりシールした。最後に、外傷クリップを
用いて上記皮膚切開を閉じた。外科手術から回復した
後、動物を、各8動物から成る6群にランダムに分け
(シャム手術、OVX、OVX+アトルバスタチン2.
5,5,10mg/kg体重、及びOVX+エチニル・エス
トラジオール)、そして各種濃度のアトルバスタチンと
媒質対照を、5週間の期間にわたり毎日、投与した。多
孔質骨について近位脛骨の脱石灰化切片、そして皮質性
骨について非脱石灰化切片を用いて、組織形態学的分析
を行った。簡単に言えば、脛骨を、10%エチレン・ジ
アミンテトラ酢酸(EDTA)を用いて脱石灰化し、そ
の後、エタノール濃度を上昇させて再水和させ、そして
グリコール・メタクリレート(GMA)樹脂中に埋包し
た。試料を、5〜10μmに切片化し、そしてTRAP
で染色し、そして細胞パラメーターの決定のために、メ
チル・グリーンで染色した。骨の組織形態学的計測を、
ビデオ装置を介して好適な光学顕微鏡に接続されたOs
teo Measure画像分析システムを用いて行っ
た。
【図面の簡単な説明】
【図1】RANKL−誘導破骨細胞形成に対する、アト
ルバスタチンとアトルバスタチンのS,S−エナンチオ
マーの効果。骨髄細胞を3日間、100ng/mLのM−C
SFとともに培養した。上記細胞を、RANKL及びM
−CSFの存在下、アトルバスタチン、そのS,S−エ
ナンチオマー又はオステオプロテゲリン(osteop
rotegerin(OPG))のいずれかとともに、
さらに5日間以上培養した。細胞を固定し、そしてTR
APに関して染色した。3を超える核をもつ細胞をカウ
ントし、そしてデータを、RANKL単独で処理した培
養物中のTRAP−陽性細胞の%阻害として表す。デー
タは平均±SD(n=4ウェル/処理)である。同様の
結果が5つの異なる実験において得られた。
【図2】破骨細胞形成に対するアトルバスタチンの経時
効果。3日間M−CSFで処理した骨髄細胞を、RAN
KL、並びにアトルバスタチン(0.01nN、10nM、
及び1μM)、そのS,S−エナンチオマー又はOPG
で刺激した。いくつかの実験において、アトルバスタチ
ンを、RANKL刺激から2日後(単離から5日後)に
添加した。単離後8日目に、細胞を固定し、そしてTR
APに関して染色した。TRAP陽性多核細胞をカウン
トし、そして表した。示すデータは、平均±SD(n=
4ウェル/処理)である。同様の結果が3つの異なる実
験において得られた。
【図3】アトルバスタチン処理は、卵巣摘出ラットにお
いて破骨細胞数を減少させる。ラットから、標準的なプ
ロトコールに従って卵巣を摘出し、そしてラットに、5
週間にわたり各種投与量のアトルバスタチン(2.5,
5、及び10mg/kg体重)を経口投与した。脛骨を、組
織形態学により破骨細胞数について分析した。エチニル
・エストラジオール(EE)(0.4mg/kg)、知られ
た骨保護剤、をポジティブ・コントロールとして使用し
た。
【図4】RAW細胞におけるRANKL−誘導破骨細胞
形成に対するアトルバスタチン及びそのS,S−エナン
チオマーの効果。Raw細胞(2,000/ウェル)を
5日間にわたり、RANKL(50ng/mL)±アトルバ
スタチン、及びアトルバスタチンのS,S−エナンチオ
マーで刺激し、そしてTRAP染色を5日目の終りに行
い、そしてデータを対照と比較したTRAP−陽性細胞
の数の%阻害として表した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 19/10 A61P 19/10 43/00 111 43/00 111 (72)発明者 ビジェイクマー マハリンガッパ バラギ アメリカ合衆国,ミシガン 48105,アン アーバー,プリマス ロード 2800,ア ン アーバー ラボラトリーズ,ファイザ ー グローバル リサーチ アンド ディ ベロップメント (72)発明者 ラディカ マドハブ デバララジャ アメリカ合衆国,ミシガン 48105,アン アーバー,プリマス ロード 2800,ア ン アーバー ラボラトリーズ,ファイザ ー グローバル リサーチ アンド ディ ベロップメント (72)発明者 ブランドン ロバート ピータース アメリカ合衆国,ミシガン 48823,イー スト ランシング,リンデン 1258 (72)発明者 リチャード レイモンド レンキーウィク ズ アメリカ合衆国,ミシガン 48105,アン アーバー,プリマス ロード 2800,ア ン アーバー ラボラトリーズ,ファイザ ー グローバル リサーチ アンド ディ ベロップメント Fターム(参考) 4C086 AA01 AA02 BA07 BC10 MA01 MA04 NA14 ZA96 ZA97 ZC02 4C206 AA01 AA02 DB03 DB56 KA01 MA01 MA04 NA14 ZA96 ZA97 ZC02

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 治療的有効量のスタチン(stati
    n)を含む、破骨細胞(osteoctasts)の形
    成を阻害するための医薬組成物。
  2. 【請求項2】 前記スタチンが、ロバスタチン(lov
    astatin)、シンバスタチン(simvasta
    tin)、プラバスタチン(pravastati
    n)、フルバスタチン(fluvastatin)、ア
    トルバスタチン(storvastatin)、セリバ
    スタチン(cerivastatin)、メバスタチン
    (mevastatin)、ロスバスタチン(rosu
    vastatin)、及びイタバスタチン(itava
    statin)から成る群から選ばれる、請求項1に記
    載の医薬組成物。
  3. 【請求項3】 前記スタチンが、アトルバスタチン・カ
    ルシウムである、請求項2に記載の医薬組成物。
  4. 【請求項4】 治療的有効量のスタチン、及び担体を含
    む、医薬組成物。
  5. 【請求項5】 前記スタチンが、ロバスタチン、シンバ
    スタチン、プラバスタチン、フルバスタチン、アトルバ
    スタチン、セリバスタチン、メバスタチン、ロスバスタ
    チン、及びイタバスタチンから成る群から選ばれる、請
    求項4に記載の医薬組成物。
  6. 【請求項6】 前記スタチンが、アトルバスタチン・カ
    ルシウムである、請求項5に記載の医薬組成物。
  7. 【請求項7】 治療的有効量のスタチンを含む、破骨細
    胞の形成を阻害することによる疾患状態の治療又は予防
    用医薬組成物。
  8. 【請求項8】 前記疾患状態が、骨粗しょう症、ページ
    ェット病(Paget’s disease)、骨溶
    解、悪性の高カルシウム血症、骨形成不全、骨関節炎、
    骨槽骨減少、免疫抑制療法の副作用、及び慢性グルココ
    ルチコイド使用の副作用から成る群から選ばれる、請求
    項7に記載の医薬組成物。
  9. 【請求項9】 前記疾患状態が、骨粗しょう症である、
    請求項8に記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記スタチンが、ロバスタチン、シン
    バスタチン、プラバスタチン、フルバスタチン、アトル
    バスタチン、セリバスタチン、メバスタチン、ロスバス
    タチン、及びイタバスタチンから成る群から選ばれる、
    請求項9に記載の医薬組成物。
  11. 【請求項11】 前記スタチンが、アトルバスタチン・
    カルシウムである、請求項10に記載の医薬組成物。
  12. 【請求項12】 単位投与形態における治療的有効量の
    スタチン、及び担体、並びに上記単位投与形態を収める
    ための容器を含む、哺乳動物において治療効果を達成す
    るためのキット。
  13. 【請求項13】 前記スタチンが、アトルバスタチンで
    ある、請求項12に記載のキット。
  14. 【請求項14】 前記治療効果が、骨粗しょう症、ペー
    ジェット病、骨溶解、悪性の高カルシウム血症、骨形成
    不全、骨関節炎、骨槽骨減少、免疫抑制療法の副作用、
    及び慢性グルココルチコイド使用の副作用から成る群か
    ら選ばれる、請求項12に記載のキット。
  15. 【請求項15】 前記治療効果が、骨粗しょう症であ
    る、請求項14に記載のキット。
JP2002264412A 2001-09-10 2002-09-10 破骨細胞の形成を阻害するためのスタチンの使用 Pending JP2003104883A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US31845001P 2001-09-10 2001-09-10
US60/318450 2001-09-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003104883A true JP2003104883A (ja) 2003-04-09

Family

ID=23238236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002264412A Pending JP2003104883A (ja) 2001-09-10 2002-09-10 破骨細胞の形成を阻害するためのスタチンの使用

Country Status (13)

Country Link
US (1) US20030055101A1 (ja)
EP (1) EP1291017A3 (ja)
JP (1) JP2003104883A (ja)
KR (1) KR20030022725A (ja)
CN (1) CN1403081A (ja)
BR (1) BR0203656A (ja)
CA (1) CA2401319A1 (ja)
HU (1) HUP0202969A3 (ja)
IL (1) IL151571A0 (ja)
NZ (1) NZ521188A (ja)
PL (1) PL355958A1 (ja)
TW (1) TWI226238B (ja)
ZA (1) ZA200207233B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007500203A (ja) * 2003-05-30 2007-01-11 ランバクシー ラボラトリーズ リミテッド 置換ピロール誘導体
US8026377B2 (en) 2005-11-08 2011-09-27 Ranbaxy Laboratories, Limited Process for (3R, 5R)-7-[2-(4-fluorophenyl)-5-isopropyl-3-phenyl-4-[(4-hydroxy methyl phenyl amino) carbonyl]-pyrrol-1-yl]-3,5-dihydroxy-heptanoic acid hemi calcium salt

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1997374A (zh) * 2004-06-23 2007-07-11 默克公司 雌激素受体调节剂
KR101224256B1 (ko) * 2005-10-14 2013-01-18 한양대학교 산학협력단 레이저 기반의 이동 단말을 위한 다중채널의 장면구성 제어방법 및 장치
EP2002835A1 (en) 2007-06-04 2008-12-17 GenKyo Tex Pyrazolo pyridine derivatives as NADPH oxidase inhibitors
WO2009064957A1 (en) * 2007-11-14 2009-05-22 Osteosphere, Llc Development of a human colloidal bone graft material
WO2009064917A2 (en) * 2007-11-14 2009-05-22 Osteosphere, Llc Generation of an hla-negative osteogenic precursor cell line
US20110086080A1 (en) * 2007-11-14 2011-04-14 Osteosphere, Llc Ex-vivo production of human demineralized bone matrix
EP2166010A1 (en) 2008-09-23 2010-03-24 Genkyo Tex Sa Pyrazolo pyridine derivatives as NADPH oxidase inhibitors
EP2166009A1 (en) 2008-09-23 2010-03-24 Genkyo Tex Sa Pyrazolo pyridine derivatives as nadph oxidase inhibitors
EP2165707A1 (en) 2008-09-23 2010-03-24 Genkyo Tex Sa Pyrazolo pyridine derivatives as NADPH oxidase inhibitors
EP2591782A1 (en) * 2011-11-11 2013-05-15 Johann Wolfgang Goethe-Universität Nadph oxidase 4 inhibitors and use thereof
TWI542569B (zh) * 2015-02-11 2016-07-21 高雄醫學大學 3,5-二羥基戊酸的類似物用於成骨作用
EP3479843A1 (en) 2017-11-01 2019-05-08 GenKyoTex Suisse SA Use of nox inhibitors for treatment of cancer
CN109248338A (zh) * 2018-11-16 2019-01-22 张浩淼 可吸收膜及其制备方法和应用、牙种植体

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6376476B1 (en) * 1996-12-13 2002-04-23 Zymogenetics Corporation Isoprenoid pathway inhibitors for stimulating bone growth
WO1999045923A1 (en) * 1998-03-13 1999-09-16 Merck & Co., Inc. Methods of inhibiting bone resorption
US20010025028A1 (en) * 1998-03-13 2001-09-27 Merck & Co., Inc. Methods of inhibiting bone resorption
US6403637B1 (en) * 1999-08-09 2002-06-11 Univ Saint Louis Methods of modulating matrix metalloproteinase activity and uses thereof
AU2000701A (en) * 1999-11-24 2001-06-04 Bayer Aktiengesellschaft Methods of ameliorating abnormal bone states

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007500203A (ja) * 2003-05-30 2007-01-11 ランバクシー ラボラトリーズ リミテッド 置換ピロール誘導体
US7923467B2 (en) 2003-05-30 2011-04-12 Ranbaxy Laboratories, Inc. Substituted pyrrole derivatives and their use as HMG-CO inhibitors
JP4901474B2 (ja) * 2003-05-30 2012-03-21 ランバクシー ラボラトリーズ リミテッド 置換ピロール誘導体
US8026377B2 (en) 2005-11-08 2011-09-27 Ranbaxy Laboratories, Limited Process for (3R, 5R)-7-[2-(4-fluorophenyl)-5-isopropyl-3-phenyl-4-[(4-hydroxy methyl phenyl amino) carbonyl]-pyrrol-1-yl]-3,5-dihydroxy-heptanoic acid hemi calcium salt

Also Published As

Publication number Publication date
CN1403081A (zh) 2003-03-19
EP1291017A2 (en) 2003-03-12
HUP0202969A2 (hu) 2003-07-28
PL355958A1 (en) 2003-03-24
US20030055101A1 (en) 2003-03-20
ZA200207233B (en) 2004-03-09
EP1291017A3 (en) 2003-07-02
BR0203656A (pt) 2003-06-03
KR20030022725A (ko) 2003-03-17
NZ521188A (en) 2004-06-25
TWI226238B (en) 2005-01-11
HU0202969D0 (ja) 2002-10-28
CA2401319A1 (en) 2003-03-10
IL151571A0 (en) 2003-04-10
HUP0202969A3 (en) 2004-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69628874T2 (de) Verwendung eines HMG CoA-Reduktase Inhibitors zur Vorbeugung eines zweiten Herzanfalls
JP2003104883A (ja) 破骨細胞の形成を阻害するためのスタチンの使用
US6022887A (en) Compositions and methods for stimulating bone growth
US20050272801A1 (en) Isoprenoid pathway inhibitors for stimulating cartilage growth
US20070003636A1 (en) Statins (HMG-COA reductase inhibitors) as a novel type of immunomodulator, immunosuppressor and anti-inflammatory agent
WO2002024194A9 (en) Use of statins (hmg-coa reductase inhibitors) for the preparation of medicament as a novel type of immunomodulator, immunosuppressor and anti-inflammatory agent
JP2001253827A (ja) 骨粗鬆症を治療するための組成物および方法
US20050187204A1 (en) Medicinal composition for lowering blood lipid level
KR20010093845A (ko) 피브레이트와 세리바스타틴의 복합제제
EP0461548A2 (en) Method for preventing a second heart attack employing and HMG CoA reductase inhibitor
US20120196928A1 (en) Red yeast rice extract high in monacolin k content
US7037934B2 (en) Blood lipid ameliorant composition
AU2004233693B2 (en) Adiponectin production enhancer
US7772272B2 (en) Method for enhancing glucose uptake into warm-blooded animal adipocytes
CA2492781A1 (en) Medicinal composition for mitigating blood lipid or lowering blood homocystein
WO2003061702A1 (en) Statins (hmg-coa reductase inhibitors) as a novel type of immunomodulator, immunsuppressor and anti-inflammatory agent
JP4454985B2 (ja) 血液脂質を低下させるための医薬組成物
JP4607436B2 (ja) HMG−CoAリダクターゼ阻害剤を含有する医薬組成物
TW200404533A (en) Blood lipid ameliorant compositions
EA009918B1 (ru) ФАРМАЦЕВТИЧЕСКИЕ КОМПОЗИЦИИ, СОДЕРЖАЩИЕ ВЫСШИЕ ПЕРВИЧНЫЕ АЛИФАТИЧЕСКИЕ СПИРТЫ И ИНГИБИТОР ГМГ-КоА-РЕДУКТАЗЫ, И СПОСОБ ИХ ПОЛУЧЕНИЯ
CN1473042A (zh) 药物组合物
JP2010150288A (ja) スタチン及びガンマーオリザノールを含有する医薬組成物
Jurkowski Statins regulate IL-1β-induced RANKL and OPG production by human gingival fibroblasts
AU2003206016A1 (en) Statins (HMG-CoA reductase inhibitors) as a novel type of immunomodulator, immunsuppressor and anti-inflammatory agent

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061212

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070710