JP2003093574A - スポ−ツ用具 - Google Patents

スポ−ツ用具

Info

Publication number
JP2003093574A
JP2003093574A JP2001294285A JP2001294285A JP2003093574A JP 2003093574 A JP2003093574 A JP 2003093574A JP 2001294285 A JP2001294285 A JP 2001294285A JP 2001294285 A JP2001294285 A JP 2001294285A JP 2003093574 A JP2003093574 A JP 2003093574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
feet
snow
sliding
connecting portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001294285A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Matsunaga
永 孝 治 松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KEETSUU JAPAN KK
Original Assignee
KEETSUU JAPAN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KEETSUU JAPAN KK filed Critical KEETSUU JAPAN KK
Priority to JP2001294285A priority Critical patent/JP2003093574A/ja
Publication of JP2003093574A publication Critical patent/JP2003093574A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Paving Structures (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】スキ−と近似の雪面滑走能力を有して、スノ−
ボ−ドよりも安全性が高く、スケ−トボ−ドにも転用さ
れるスポ−ツ用具を提供する。 【解決手段】スポ−ツ用具は、スキ−と同様若しくは近
似の幅にされた雪面滑走用ボ−ドの表面に連結部を介し
て両足を載せるボ−ドが分離可能に固着されてなるもの
で、雪面滑走用ボ−ドの形状と、両足を載せるボ−ドの
形状及び物性と、連結部の構造及び配置との相互作用に
よって、スキ−と同様若しくは近似の滑走性能が得られ
て、滑走時の安全性が高く、スケ−トボ−ドに転用して
も高性能を有するものにされている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、スキ−と近似する
雪面滑走能力を有して、スノ−ボ−ドよりも安全性が高
く、スケ−トボ−ドにも転用されるスポ−ツ用具に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の2層型スノ−ボ−ド(慣用的に
は、スノ−デッキ等と称される)は、長さを短くしたス
ノ−ボ−ド(幅長さ広の一枚板からなる)の上に連結部
を介してスノ−ボ−ドと同一若しくはごく近似の形状の
両足を載せるボ−ドが取り付けられた構造になってい
る。従来の2層型スノ−ボ−ドは、腰若しくは関節を曲
げる等の動作を両足を載せるボ−ド上で行っても、スキ
−滑走時の似た滑走性能が生じることがないのは無論の
こと、スノ−ボ−ド単独使用での滑走性能を得ることも
困難である。
【0003】図7の説明図は、従来の2層型スノ−ボ−
ド70を示していて、それは、スノ−ボ−ド71の縦方
向の前方及び後方において起立する2本が対の連結棒7
2、…72を介してスノ−ボ−ド71と同形状のボ−ド
73が固定された構造になっている。2層型スノ−ボ−
ド70では、連結棒72、…72がおおよそ10cm以
上の高さになっているところから、腰若しくは関節で曲
げた状態での身体のバランスをとるのが困難である。
【0004】従来の2層型スノ−ボ−ドについては、両
足を載せるボ−ドの形状及び連結部に関する提案(例え
ば、大きな波形状のボ−ド、幅長さに相当の連結軸を使
用する連結部等)も行われている。しかし、従来の2層
型スノ−ボ−ドでは、滑走性能が低く、姿勢の安定を保
持するのも難しい。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の2層型スノ−ボ
−ドは、従来の提案にもかかわらず、滑走性能及び安全
性等につい下記(イ)〜(ニ)等に代表される問題点が
存在する。 (イ)スノ−ボ−ドよりも滑走性能が低下するとの問題
点が存在する。 (ロ)雪面滑走部をスノ−ボ−ドに替えてスキ−にする
ことは、安定性が損なわれるとの問題点が存在する。 (ハ)スキ−に近似する滑走性能を有するスノ−ボ−ド
及び2層型スノ−ボ−ドが提案されていないとの問題点
が存在する。 (ニ)転倒等の事故発生の頻度が高くなるとの問題点が
存在する。 (ホ)競技性が低いという問題点が存在する。
【0006】そこで、本発明にあっては、物理的、運動
力学的及び生理的な検討が、雪上で使用する2層型雪面
滑走用具について行われていくつかの新たな事実が見い
だされた本発明が創案された。 (i)本発明は、一枚板の滑走面の構造でありながら、
スキ−と近似の雪面滑走性能を有して、しかも、スケ−
トボ−ドにも転用可能な構造を備えて、雪上及び陸上の
スポ−ツに使用し得るスポ−ツ用具を提供すること、を
目的とする。 (ii)本発明は、スキ−に近い斜滑降及びタ−ンを可
能にするスポ−ツ用具を提供すること、をも目的とす
る。 (iii)本発明は、滑走面が一枚板の構造でありなが
ら、転倒防止等の安全性が高いスポ−ツ用具を提供する
こと、をも目的とする。 (iv)本発明は、スケ−トボ−ドへの転用が容易かつ
簡単であるスポ−ツ用具を提供すること、をも目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明によるスポ−ツ用
具は、両足を載せるボ−ドが雪面滑走用ボ−ドの表側に
連結部を介して固着されてなるものであって、(1)両
足を載せるボ−ドが、幅長さ及び剛性を雪面滑走用ボ−
ドよりも大きくして、スケ−トボ−ドにもなり得る縦長
さにされて、(2)雪面滑走用ボ−ドが、縦長さを両足
を載せるボ−ドよりも長くされて、幅長さをスキ−と同
様若しくは近似の大きさにされて、(3)連結部が、両
足を載せるボ−ドと雪面滑走用ボ−ドとの前方及び後方
の幅中央部領域に配置されて、(4)両足を載せるボ−
ドが、スケ−トボ−ドの車輪部への固着が可能で、固着
の解除が可能な固着手段により連結部に固着されている
こと、を特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明によるスポ−ツ用具は、前
述の発明の構成からなるもので、図1〜図6の具体例に
基づいて詳細に説明する。なお、図1〜図6は、本発明
の好適な具体例ではあるが、本発明に包含される多様な
具体例の一部の例示である。なお、図1〜図6におい
て、同一符号を付したものは同一若しくは同等のものを
示している。
【0009】〈本発明によるスポ−ツ用具の全体の概
〉:図1は、本発明のスポ−ツ用具の一具体例の全体
構造の概略を示す説明図であって、図1に示すスポ−ツ
用具1は、両足を載せるボ−ド2が連結部3、3を介し
て雪面滑走用ボ−ド4の表面に固着された構造になって
いる。なお、図1のスポ−ツ用具1は、従来の2層型ス
ノ−ボ−ド(例えば、図7に示す2層型スノ−ボ−ド7
0)とは、基本的構造及び細部において相違するが、そ
れらの相違は図2以下の各図において説明する。スポ−
ツ用具1は、スノ−ボ−ドにより短くて、幅長さがスキ
−と同様若しくは近似の形状にされた雪面滑走用ボ−ド
4と、両足を載せるボ−ド2の形状及び物性と、連結部
3、3の構造及び配置との相互作用によってスキ−と同
様若しくは近似の滑走性能を有して、スノ−ボ−ドより
も安全性が高いものにされている。
【0010】図2はスポ−ツ用具1の平面図であって、
両足を載せるボ−ド2が雪面滑走用ボ−ド4よりも幅長
さ広に形成されて、両ボ−ド2、4が、それらの幅中央
を通る軸線上に配置された連結部3、3(詳細は図3を
参照)に固着されている。両足を載せるボ−ド2は、固
着箇所のネジ孔5、…5にネジを通して連結部3、3に
固着される。スポ−ツ用具1が、スケ−トボ−ドに転用
される場合には、両足を載せるボ−ド2から連結部3、
3が外されて、ネジ孔5、…5を利用してネジによりス
ケ−トボ−ドの車輪部(例えば、トラック等)が固着さ
れる(図4を参照)。
【0011】なお、両足を載せるボ−ドの連結部への固
着は、固着の解除が可能(特に、自在)で、スケ−トボ
−ドの車輪部への固着とその解除が可能な手段であれ
ば、ネジ以外の手段であることができる。
【0012】〈両足を載せるボ−ド〉:両足を載せるボ
−ドは、雪面滑走用ボ−ドよりも短くて、スケ−トボ−
ドにもなり得る縦長さにされて、雪面滑走用ボ−ドの形
状及び連結部との相互作用によって、雪面滑走用ボ−ド
を容易に制御できて、スキ−に近似の滑走性能(斜滑降
性能、タ−ン性能等)及び滑走の安定性が得られるよう
になっている。両足を載せるボ−ドは、剛性が雪面滑走
用ボ−ドよりも大きくされて、身体の動作によって変形
(例えば、ねじれ、振動等)が生じない程度の剛性にさ
れて、身体の動作による力の変動が定量的に雪面滑走用
ボ−ドに伝達される構造にしてスケ−トボ−ドに転用し
ての性能を有するものにされている。両足を載せるボ−
ドの前方と後方の連結部を固着する配置は、雪面滑走用
ボ−ド及びスケ−トボ−ドの車輪部のいずれが固着され
ても、それらの機能を有効に発揮させる配置にされてい
る。
【0013】両足を載せるボ−ドは、雪面滑走用ボ−ド
よりも重量を大きいと、雪面滑走用ボ−ドの雪接触面が
滑走に有利に変化(例えば、曲がり等)する等して滑走
性能及び安定性の向上に寄与する。両足を載せるボ−ド
は、例えば、雪面滑走用ボ−ドの1.4倍以上の重量で
ある場合には、それらの効果を容易に得られて、4.2
倍を越える重量であるとスポ−ツ用具全体の取扱いが困
難になる。
【0014】両足を載せるボ−ドは、厚みを大きくして
(例えば、雪面滑走用ボ−ドよりも約1.8倍以上の厚
みにして)、それによって、剛性及び重量が大きくされ
ている場合には、身体の動作起源の振動等が吸収されて
滑走性能及び安定性を得るのに有効である。両足を載せ
るボ−ドの厚みが、雪面滑走用ボ−ドの約4倍を越える
と、取扱いが困難にあんる。
【0015】なお、本発明の「両足を載せるボ−ドの剛
性が大きい」ということは、両足を載せるボ−ド全体と
して剛性が大きいという意味である。本発明のスポ−ツ
用具は、両足を載せるボ−ドがおおよそ1.2m以下で
あって0.6m以上である場合には、雪面滑走に有効で
あって、スケ−トボ−ドとしても有効である。
【0016】さらに、両足を載せるボ−ドは、幅方向の
面がごくゆるい曲面にされていると、その剛性及び重量
等が大きいとことが相まって、ライダ−がひっくり返し
及びトリック等の操作をするのが容易になる。両足を載
せるボ−ドは、滑り防止処置(例えば、滑り防止シ−ト
の貼着、滑り防止剤の塗布等)及び靴(例えば、スノ−
ボ−ドブ−ツ等)の取り付け器具を設けることも可能で
ある。
【0017】〈雪面滑走用ボ−ド〉:雪面滑走用ボ−ド
は、縦長さがスノボ−ドよりも短く、幅長さがスキ−と
同様若しくは近似の大きさにされて、先端部が丸みを帯
びた形状の返りにされている。後端部も丸みを帯びた形
状の返りににされて、両側端には内側に入り込むサイド
カットが設けられている。本発明のスポ−ツ用具は、ス
キ−に近似の形態を有する雪面滑走面にされて、その滑
走性能及び完全性の最適化条件が、両足を載せるボ−ド
及び連結部との相互作用によって作りだされている。例
えば、雪面滑走用ボ−ドは、その前方及び後方の幅中央
部に連結部が配置されて、両足を載せるボ−ドからの力
が雪面滑走用ボ−ドの前方及び後方の幅中央部に伝達し
て、それによって、雪面滑走用ボ−ドのサイドカットの
雪面に適合した変形(例えば、ねじれ、ゆがみ等)が生
じるのを可能にしている。
【0018】連結部の幅長さが、雪面滑走用ボ−ドの幅
長さの70%以下(好ましくは60%以下)であって、
30%以上(好ましくは38%以上)の範囲である場合
には、両足を載せるボ−ドからの伝達された力と雪面か
らの抵抗によって雪面滑走用ボ−ドのサイドカットが雪
面滑走に適する状態になる。なお、連結部の幅長さが雪
面滑走用ボ−ドの幅長さの70%を越えると、雪面滑走
用ボ−ドの前方の連結部にトルクを働かせることが困難
になる傾向が生じる。また、30%未満であると、全体
強度を維持するのが困難になる。なお、雪面滑走用ボ−
ドは、雪面に接する面の滑走を円滑にする処置を施すこ
とは任意である。
【0019】雪面滑走用ボ−ドの全体形状は、縦長の台
形状若しくは矩形状であってもよく、雪面滑走性が確保
される場合には、それら以外の形状であることができ
る。雪面滑走用ボ−ドは、縦方向長さが両足を載せるボ
−ドよりもおおよそ0.1〜8%(雪面滑走用ボ−ドの
長さ基準)程度長いと雪面滑走に有効である。
【0020】〈連結部〉:連結部は、その、形状、物性
及び配置が本発明の効果を生じさせる要素になってい
て、連結部が、軽い材質(例えば、アルミニウム、アル
ミナ、チタン等)により低く(例えば、3.8cm以下
(好ましく3.2cm以下)の高さ)下方に広がった形
状にされていると本発明の効果を享受するのにより適す
る。連結部が高いと(例えば、3.8cmを越える
と)、両足を載せるボ−ドに負荷される力の変化を定量
的相似性をもって雪面滑走用ボ−ドに伝達するのが困難
になる。連結部が低くすぎると(例えば、1.8cm未
満であると)、雪面滑走用ボ−ドの制御性が低下する。
連結部が重い場合には、スポ−ツ用具全体のバランスが
悪くなって、競技性(図6を参照)が低下する。連結部
は、アルミニウム等の軽い材質により強度を有する形状
に形成されるのが適している。連結部は、下方に広がっ
た形状(すなわち、両足を載せるボ−ドに接する面積よ
りも雪面滑走用ボ−ドに接する面積が小さくなる形状)
であると、両足を載せるボ−ドから雪面滑走用ボ−ドを
制御し易くなって、雪面でのタ−ンに際して雪面滑走用
ボ−ドにトルクを生じさせるのが容易になる。
【0021】図3は、連結部の一具体例の説明図であっ
て、図3の連結部30は、アルミニウム等の軽い材質に
よって、上面31及び底面32が矩形で、側面33、3
3、34、34が台形の立体形状でネジ穴5、…5が平
面の四隅に設けられて、重量軽減用の空隙部35、…3
5が強度を維持し得る範囲で設けられている。連結部3
0は、横長の側面33、33をボ−ドの縦方向に向け
て、上面31の広い矩形平面側が両足を載せるボ−ドに
固着されて、底面32の狭い矩形平面側が雪面滑走用ボ
−ドに固着される。連結部は、矩形以外の平面形状(例
えば、正四角形、三角形、楕円形若しくは円形)である
ことが可能である。両足を載せるボ−ドと連結部とは、
強固を固着力を備えて分離が可能な固着手段であって、
スケ−トボ−ドの車輪部の固着が可能な手段により固着
される。固着手段は、ネジ止めが代表的ではあるが、そ
れ以外の手段によることも可能である。また、スケ−ト
ボ−ドの車輪部の構造に応じて固着手段を変えることも
可能である。
【0022】〈スケ−トボ−ド〉:本発明のスポ−ツ用
具は、両足を載せるボ−ドから連結部を外してスケ−ト
ボ−ドの車輪部を固着してスケ−トボ−ドにすることが
できる。図4は、両足を載せるボ−ド40にスケ−トボ
−ドの車輪部(代表的には、トラック)41、41が固
着されたスケ−トボ−ドの説明図である。図4に示すス
ケ−トボ−ドは、両足を載せるボ−ドが剛性の大きいも
のに形成されているところから、スケ−トボ−ドとして
も強固な構造を有して、スケ−トボ−ドとしても滑走性
能を備えるものになっている。なお、本発明において
は、本発明の目的に沿うもので、本発明の効果を特に害
さない限りにおいては、本発明の改変あるいは部分的な
変更及び付加は任意であって、いずれも本発明の範囲で
ある。次に、本発明を実施例に基づいて具体的に説明す
るが、実施例は例示であって本発明を拘束するものでは
ない。
【0023】
【実施例】〈実施例〉:滑走性能のテスト 連結部の高さ等を変えた本発明のスポ−ツ用具での連結
部の高さ及び形状等を変えて、スノ−ボ−トによる競技
に熟達した20代の男子ライダー10人が雪面滑走を行
なう実験を行った。連結部は図4に示す連結部に類似の
形状のアルミニウム成形品を用いた。図5は、実験用ス
ポ−ツ用具の両足を載せるボ−ドの平面図であって、両
足を載せるボ−ド50には、足を載せる領域51、52
を決めておいて、ライダーが所定の滑走実験を行ってそ
の体感感得した回答を採取した。図6はその滑走実験の
一つを示す説明図である。図6の滑走実験では、そこに
飛び上がるに際しての難易、滑走に際しての滑走性能及
び安全性等が調べられた。表1〜表3はその実験結果で
ある。なお、表1〜表3において、8人以上が良好した
場合は良好として、5人以上が良好した場合はやや良好
として、8人以上が不良として場合は不良とした。5人
以上が不明である場合は不明とした。
【0024】
【表1】
【0025】表2は、約40%を鉄製にして連結部を使
用した実験用スポ−ツ用具による実験での競技者の回答
である。
【0026】
【表2】
【0027】表3は、両足を載せるボ−ドの縦長さが相
違する実験用スポ−ツ用具により図6の競技をした場合
の競技者の回答である。回答は、滑り台に飛び上がるに
際しての俊敏性、滑り台を滑りに際してのバランス性及
び安定性の総合評価によった。
【0028】
【表3】
【0029】
【発明の効果】本発明のスポ−ツ用具によれば、下記
〜に代表される様々な効果が得られる。 一枚板の滑走面の構造を有するでスポ−ツ用具ありな
がら、スキ−と近似の雪面滑走性能を有して、しかも、
スケ−トボ−ドにも転用することが可能である。すなわ
ち、斜滑降及びタ−ン等の雪面滑走性能をスキ−に近付
けることができる。 雪面滑走に際しての安全性が向上して転倒防止等が高
くなる。 競技性が向上する。 スケ−トボ−ドへの転用が容易かつ簡単になる。 スケ−トボ−ドにしても高い滑走性能を有するものに
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるスポ−ツ用具の一具体例を示す説
明図である。
【図2】本発明によるスポ−ツ用具の一具体例を示す平
面図である。
【図3】本発明によるスポ−ツ用具の連結部の一具体例
を示す説明図である。
【図4】本発明によるスケ−トボ−ドを示す説明図であ
る。
【図5】実験用スポ−ツ用具の両足を載せるボ−ドの平
面図である。
【図6】滑走実験を示す説明図である。
【図7】従来の2層型スノ−ボ−ドを示す説明図であ
る。
【符号の説明】
1 スポ−ツ用具 2 両足を載せるボ−ド 3 連結部 4 雪面滑走用ボ−ド 5 ネジ穴 30 連結部 31 連結部の上面 32 連結部の底面 33 連結部の側面 34 連結部の側面 40 両足を載せるボ−ド 41 スケ−トボ−ドの車輪部 50 両足を載せるボ−ド 51 足を載せる領域 52 足を載せる領域 

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】両足を載せるボ−ドが雪面滑走用ボ−ドの
    表側に連結部を介して固着されてなるスポ−ツ用具であ
    って、(1)両足を載せるボ−ドが、幅長さ及び剛性を
    雪面滑走用ボ−ドよりも大きくして、スケ−トボ−ドに
    もなり得る縦長さにされて、(2)雪面滑走用ボ−ド
    が、縦長さを両足を載せるボ−ドよりも長くされて、幅
    長さをスキ−と同様若しくは近似の大きさにされて、
    (3)連結部が、両足を載せるボ−ドと雪面滑走用ボ−
    ドとの前方及び後方の幅中央部領域に配置されて、
    (4)両足を載せるボ−ドが、スケ−トボ−ドの車輪部
    への固着が可能で、固着の解除が可能な固着手段により
    連結部に固着されていること、を特徴とするスポ−ツ用
    具。
  2. 【請求項2】両足を載せるボ−ド及び雪面滑走用ボ−ド
    が、下記(A)〜(D)の特徴の一若しくは二以上を有
    する請求項1に記載のスポ−ツ用具。 (A)両足を載せるボ−ドは、その全体重量が雪面滑走
    用ボ−ドの重量の1.4倍以上になっている。 (B)両足を載せるボ−ドは、人体の重量によって変形
    せず、かつ、スケ−トボ−ドにもなる剛性を有してい
    る。 (C)両足を載せるボ−ドは、雪面滑走用ボ−ドよりも
    厚くなっている。 (D)雪面滑走用ボ−ドが、先端部が丸みを帯びた形状
    の反りを備えている。
  3. 【請求項3】連結部が、下記(a)〜(c)の特徴の一
    若しくは二以上を有する請求項1若しくは2に記載のス
    ポ−ツ用具。 (a)連結部は、下方に広がった形状にされている。 (b)連結部は、3.8cm以下の高さにされている。 (c)連結部が、その中央部が両ボ−ドの幅長さ中央を
    通る縦方向の軸線上に配置されている。
JP2001294285A 2001-09-26 2001-09-26 スポ−ツ用具 Pending JP2003093574A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001294285A JP2003093574A (ja) 2001-09-26 2001-09-26 スポ−ツ用具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001294285A JP2003093574A (ja) 2001-09-26 2001-09-26 スポ−ツ用具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003093574A true JP2003093574A (ja) 2003-04-02

Family

ID=19115921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001294285A Pending JP2003093574A (ja) 2001-09-26 2001-09-26 スポ−ツ用具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003093574A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007108380A1 (ja) * 2006-03-20 2007-09-27 Junzo Ota 滑走遊技具及びブレード
WO2009037750A1 (ja) * 2007-09-19 2009-03-26 Junzo Ota 遊技具及び弾性機構

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007108380A1 (ja) * 2006-03-20 2007-09-27 Junzo Ota 滑走遊技具及びブレード
WO2007108085A1 (ja) * 2006-03-20 2007-09-27 Junzo Ota 滑走遊技具及びブレード
WO2009037750A1 (ja) * 2007-09-19 2009-03-26 Junzo Ota 遊技具及び弾性機構
JPWO2009037750A1 (ja) * 2007-09-19 2011-01-06 順三 太田 遊技具及び弾性機構

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4778424B2 (ja) 人体移動装置
US6923455B2 (en) Two-handled snow scooter
US8308171B2 (en) Personal transportation device for supporting a user's foot having multiple transportation attachments
TW537923B (en) Roller skate
US7614987B2 (en) Balance and motion exercise training an conditioning device
FR2593402A1 (fr) Appareil et accessoires specialises pour l'initiation, l'entrainement et le perfectionnement au ski alpin et a son enseignement
US11541298B2 (en) Support and suspension assembly for a snow sports board
US7581735B2 (en) Skateboard ski with spring suspension
EP2696949A1 (en) A binding
US4235448A (en) Skiing simulator
US20100148459A1 (en) Hand held skating device
US6592377B2 (en) Snowboard teaching device
JP2003093574A (ja) スポ−ツ用具
KR101211173B1 (ko) 프리보드 스케이트
CN211585143U (zh) 一种室内滑雪训练器
CA2914913C (en) Snowboard
Delecluse et al. Effects of the different position of the feet in slalom and freestyle snowboarding on muscle activity of knee extensors
JPH1133159A (ja) 滑走用乗り物
JPH032460Y2 (ja)
Schelkun Cross-country skiing: ski-skating brings speed and new injuries
JP3121874U (ja) 手に持つスケート
JPH11155996A (ja) ハンドル付き雪上滑走具
KR200299863Y1 (ko) 인라인스키
JPH0884800A (ja) スケートボード
JPH071971U (ja) アイススケート靴