JP2003086821A - 太陽光発電システム - Google Patents

太陽光発電システム

Info

Publication number
JP2003086821A
JP2003086821A JP2001272898A JP2001272898A JP2003086821A JP 2003086821 A JP2003086821 A JP 2003086821A JP 2001272898 A JP2001272898 A JP 2001272898A JP 2001272898 A JP2001272898 A JP 2001272898A JP 2003086821 A JP2003086821 A JP 2003086821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power generation
generation system
solar
solar cell
cell panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001272898A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoyuki Matsutani
基之 松谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001272898A priority Critical patent/JP2003086821A/ja
Publication of JP2003086821A publication Critical patent/JP2003086821A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S20/00Solar heat collectors specially adapted for particular uses or environments
    • F24S20/60Solar heat collectors integrated in fixed constructions, e.g. in buildings
    • F24S20/67Solar heat collectors integrated in fixed constructions, e.g. in buildings in the form of roof constructions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/10Photovoltaic [PV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/20Solar thermal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Abstract

(57)【要約】 【課題】 公害や環境破壊を引き起こすことなく、膨大
量の電力を供給することのできる太陽光発電システムが
求められている。 【解決手段】 太陽光発電システム1は、光エネルギー
を電力に変換する太陽電池パネル2,2,2,・・・
と、太陽電池パネル2,2,2,・・・で変換された電
力を蓄えるバッテリ装置とを備えるシステムであって、
太陽電池パネル2,2,2,・・・により屋根構造27
を形成し、この屋根構造27で高速道路13の上方を被
った構成にしてある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光エネルギーを電
力に変換して出力する太陽光発電システムの有効利用に
関するものである
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】近年
の生活スタイル変遷に伴って、電力需要が増加の一途を
たどっている。その対策として、火力発電所や原子力発
電所を増やすことが考えられるが、前者は二酸化炭素を
大量に生じて地球温暖化を促進し、後者は処理が厄介で
貯蔵場所確保が困難な放射性廃棄物を生じるといった不
具合がある。そこで、クリーンエネルギーを利用する太
陽光発電が着目されている。かかる太陽光発電は太陽か
らの光エネルギーを太陽電池パネルで電力に変換して供
給するものであり、駆動部品を必要としないために騒音
が無くメンテナンスの手間がかからず、公害を生じない
という利点がある。一方で、我が国は国土が狭いにもか
かわらず、一般公道や私道を含む道路の上方が開放され
たままであってほとんど利用されていない。また、我が
国の高速道路網は多くの地域に行き渡っており、その総
延長距離は極めて長い。このように広い道路の上方空間
を遊ばせておくのはもったいない。
【0003】本発明は、上記した従来の問題点に鑑みて
なされたものであって、公害や環境破壊を引き起こすこ
となく、膨大量の電力を供給することのできる太陽光発
電システムの提供を目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に係る太陽光発電システムは、光エネルギー
を電力に変換する太陽電池パネルと、太陽電池パネルで
変換された電力を蓄えるバッテリ装置とを備えていて、
太陽電池パネルにより屋根構造を形成し、該屋根構造で
道路の上方を被った構成にしてある。
【0005】また、前記構成において、屋根構造で被わ
れる道路が高速道路であるものである。
【0006】そして、前記構成において、バッテリ装置
と電気自動車用の給電装置とを電気接続し、該給電装置
を高速道路の駐車エリアに配備したものである。
【0007】更に、前記した各構成において、太陽電池
パネルを融雪温度に加熱する加熱手段を備えたものであ
る。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1は本発明の一実施形態に係る
太陽光発電システムを示す概略構成図、図2は前記太陽
光発電システムの概略を示す斜視図である。各図におい
て、この実施形態に係る太陽光発電システム1は、例え
ば都市型の高速道路13に適用される。高速道路13で
は、地面17に立設された桁16上に、中央分離帯15
を有する路面14,14が構築され、路面14に車線マ
ーク19が描かれている。路面14,14側縁の側壁1
8,18には防音壁20が立設され、中央分離帯15に
照明灯などの交流負荷21が設けられている。
【0009】高速道路13の上方は屋根構造27で被わ
れている。この屋根構造27は、側壁18,18に立設
された支柱22,22,・・・と、支柱22,22,・
・・の上端にそれぞれ固定金具23,23,・・・を介
して固設された屋根板材24と、屋根板材24の上面に
取り付けられた多数の太陽電池パネル2,2,2,・・
・とで主に形成されている。太陽電池パネル2,2,
2,・・・は屋根板材24から僅かな隙間を有して中空
配置され、この隙間は太陽電池パネル2からの発熱を逃
がす通気空間となっている。屋根板材24の最上部には
前記の通気空間と連通する通気箱25が配備され、通気
箱25は昇温空気を放出するための通気孔26を有して
いる。この例において、屋根板材24および太陽電池パ
ネル2,2,2,・・・は、例えば夏季の平均的な太陽
高度と直交する傾きで配置され、多量の受光量が得られ
るようになっている。
【0010】前記の太陽電池パネル2は、図3および図
4に示すように、例えば平面正方形の基板4の上面に、
光エネルギーを直流電力に変換するアモルファスシリコ
ンなどから成る電池素子3が、16個(4列4行)並べ
て配置されている。これらの電池素子3,3,3,・・
・の上方には端子11,12とつながった直流負荷10
(例えばヒータ線など)が張り巡らされている。更に、
それらの上方は、例えばポリメタクリレートなど耐候性
を有する透明樹脂5で被覆されている。各電池素子3,
3,3,3からの配線6,6,6,6はアレイ7で集合
して端子8,9に接続されている。因みに、この太陽電
池パネル2の発電能力は、0.138kw/m2・日で
ある。
【0011】次に、太陽光発電システム1の電気回路構
成を図5に示す。同図において、3は電池素子、30は
逆流防止ダイオード、31は電池素子3で変換された電
力を蓄えるバッテリ装置、32,10,34は直流負
荷、35,37はそれぞれ交流負荷21,38と接続さ
れた直流/交流変換用のインバータ、39は商用系統電
源40と接続された交流/直流変換用のコンバータ、4
3は前記の各機器間を電気接続する接続電線である。前
記の電気回路において、例えば、直流負荷32は電気自
動車へ直流電力を供給する給電装置であり、直流負荷1
0は融雪用の電気ヒータであり、直流負荷34はその他
の直流使用機器である。また、交流負荷21は高速道路
13の照明灯(図1,7参照)であり、交流負荷38は
その他の交流使用機器である。接続電線43はもともと
駐車エリア44,44(図6参照)間にも配線されてい
て、商用系統電源40と交流負荷21(照明灯)を接続
していたものがそのまま利用される。これにより、接続
電線を新設した場合と比べて大幅なコスト削減化を図る
ことができる。
【0012】上記のように構成された太陽光発電システ
ム1において、日光照射により太陽パネル2の電池素子
3で生じた電力は直流負荷32,10,34や交流負荷
21,38で消費され、余剰分はバッテリ装置31に蓄
えられる。電力消費量が多過ぎて太陽光発電システム1
の発電量だけで賄いきれない場合は、商用系統電源40
からの交流電力がコンバータ39で変換されてシステム
に補充される。従って、高速道路13で消費される電力
の多くが太陽光発電システム1からの電力で賄われる。
これが既設発電所の出力低減化につながり、地球温暖化
や環境破壊の抑止が図られる。また、高速道路13はト
ンネルや立体交差以外に道路上空に障害物や遮蔽物が無
いので、太陽光発電システム1の建設が容易である。建
設資機材の搬送は高速道路13を利用できるため迅速に
行うことができ、故障があった場合も素早く到着でき
る。尚、太陽光発電システム1で生じる電力量が高速道
路13の電力消費量よりも多いことが予測される場合
は、双方向変換型のインバータを設けて太陽光発電シス
テム1からの電力を交流に変換したのち、商用系統電源
40へ逆供給すればよい。
【0013】更に、太陽光発電システム1では、図6に
示すように、高速道路13におけるサービスエリアやパ
ーキングエリアなどの駐車エリア44に、給電装置32
A(直流負荷32)が電気自動車用の充電ステーション
として設置されている。駐車エリア44,44間は高速
道路13に沿って配線された接続電線43で接続されて
いる。また、商用系統電源40としては、もともと駐車
エリア44のサービス建屋45に接続されている交流電
源が用いられる。このように、各駐車エリア44に充電
ステーションを設置しておけば、高速道路13の走行途
中で電気自動車の蓄電量が少なくなっても、最寄りの駐
車エリア44で充電あるいはバッテリー交換ができるの
で安心である。
【0014】一方、図7に示すように、山間部などの土
塁29上に構築された高速道路13aでは、合掌造り風
の屋根構造27aを有する太陽光発電システム1aが好
適である。屋根構造27aは積雪量に応じて屋根板材4
2,42の傾斜角度が設定されるが、例えば積雪量の多
い地方では屋根板材42,42が急勾配に配置される。
尚、太陽光発電システム1aは、屋根構造27aの形状
が異なること以外は太陽光発電システム1と同様の構成
であり、通気箱25の替わりに通気箱28が屋根最上部
に設置されている。
【0015】このように高速道路13a上方を屋根構造
27aで被ったことにより、路面14,14に雪が積も
らないため、路上の除雪作業が不要となる。そして、太
陽電池パネル2上に降雪があった場合は、操作者により
スィッチ回路33がONにされ直流負荷10(電気ヒー
タ、加熱手段の一例)が通電される。これにより、太陽
電池パネル2が融雪温度以上に加熱されて雪が融ける。
その結果、多量の積雪による屋根構造27の圧潰事故や
倒壊事故が未然に防止される。
【0016】尚、上記の実施形態では、太陽光発電シス
テム1を高速道路13,13aに適用した例を示した
が、本発明の太陽光発電システムはそれらに限定される
ものでない。例えば、一般の国道、都道府県道、市町村
道、林道、私道その他の道路に適用した場合でも、相応
の作用・効果が得られることはいうまでもない。また、
太陽光発電システムの屋根構造は必ずしも雨や雪をしの
げるほどの水封性が要求されず、発電機能を備えていれ
ば透水構造であっても構わない。
【0017】また、上記では融雪用の加熱手段として、
太陽電池パネル2に配備した電気ヒータ(直流負荷1
0)を例示したが、これに限らず、別構成の加熱装置で
暖めた温水を噴射ノズル(図示省略)から太陽電池パネ
ルの上面に噴射して積雪を融かすことも可能である。あ
るいは、図5中の2点鎖線で示すスイッチ回路41を逆
流防止ダイオード30と並列に接続し、このスイッチ回
路41をONにして電池素子3に対し発電時とは逆向き
の電流を通電し電池素子3自体を発熱させて融雪するよ
うにしても構わない。その場合、簡単な構成の逆流回路
と、双方向型交流/直流インバータを新たに用いるだけ
で、他の回路は既設の配線をほとんど利用できるため、
電気ヒータや温水噴射ノズルといった大掛かりな付帯機
器を使用せずに済む。
【0018】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明に係る太陽
光発電システムによれば、太陽電池パネルにより形成し
た屋根構造で道路の上方を被ってあるので、ほとんど利
用されていない道路の上方空間を有効に活用でき、膨大
量の電力を無公害で供給できる。加えて、道路上への降
雨や積雪を避けたり低減化することができる。
【0019】また、高速道路に適用した場合は、道路上
空に障害物や遮蔽物がほとんど無いので建設が簡単であ
り建設資機材も高速に搬送されることから、建設コスト
が低廉で済む。そのうえ、太陽光発電システムに故障な
どがあった場合も、修理車が故障地区に迅速に到着して
対処することが可能となる。
【0020】そして、電気自動車用の給電装置が高速道
路の駐車エリアに配備されている場合は、高速走行中の
電気自動車の蓄電量が少なくなっても最寄りの駐車エリ
アで受電できるため、途中で降りられないといった高速
道路特有の交通事情に対処することができる。
【0021】更に、太陽電池パネルを加熱するように構
成すれば、太陽電池パネル上に降雪があっても加熱手段
により融雪されるので、積雪事故を未然に防ぐことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る太陽光発電システム
を示す概略構成図である。
【図2】前記太陽光発電システムの概略を示す斜視図で
ある。
【図3】前記太陽光発電システムに用いる太陽電池パネ
ルの側面図である。
【図4】前記太陽電池パネルの平面図である。
【図5】前記太陽光発電システムの電気回路図である。
【図6】前記太陽光発電システムを適用した高速道路の
平面構成図である。
【図7】本発明の別の実施形態に係る太陽光発電システ
ムを示す概略構成図である。
【符号の説明】
1,1a 太陽光発電システム 2 太陽電池パネル 3 電池素子 10 直流負荷(加熱手段) 13,13a 高速道路 22 支柱 24 屋根板材 27,27a 屋根構造 31 バッテリ装置 32 直流負荷 32A 給電装置 41 スィッチ回路 44 駐車エリア

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光エネルギーを電力に変換する太陽電池
    パネルと、太陽電池パネルで変換された電力を蓄えるバ
    ッテリ装置とを備える太陽光発電システムにおいて、太
    陽電池パネルにより屋根構造を形成し、該屋根構造で道
    路の上方を被ったことを特徴とする太陽光発電システ
    ム。
  2. 【請求項2】 屋根構造で被われる道路が高速道路であ
    る請求項1に記載の太陽光発電システム。
  3. 【請求項3】 バッテリ装置と電気自動車用の給電装置
    とを電気接続し、該給電装置を高速道路の駐車エリアに
    配備した請求項2に記載の太陽光発電システム。
  4. 【請求項4】 太陽電池パネルを融雪温度に加熱する加
    熱手段を備えている請求項1から請求項3のいずれかに
    記載の太陽光発電システム。
JP2001272898A 2001-09-10 2001-09-10 太陽光発電システム Pending JP2003086821A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001272898A JP2003086821A (ja) 2001-09-10 2001-09-10 太陽光発電システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001272898A JP2003086821A (ja) 2001-09-10 2001-09-10 太陽光発電システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003086821A true JP2003086821A (ja) 2003-03-20

Family

ID=19098192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001272898A Pending JP2003086821A (ja) 2001-09-10 2001-09-10 太陽光発電システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003086821A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007261190A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Sekisui Plastics Co Ltd 成形型および発泡成形品
JP2010251421A (ja) * 2009-04-13 2010-11-04 Sakura Kogyo:Kk 太陽光発電装置
KR101278731B1 (ko) * 2010-02-01 2013-07-05 민승기 도로용 태양광 발전블럭
JP2015089308A (ja) * 2013-11-01 2015-05-07 株式会社日立産機システム 配電盤
KR101517848B1 (ko) * 2013-03-08 2015-05-11 태양광발전도로(주) 스마트 솔라웨이의 배수 장치
KR20180032892A (ko) * 2016-09-23 2018-04-02 대성에너지(주) 태양광을 이용하는 전기 자동차 충전시스템

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007261190A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Sekisui Plastics Co Ltd 成形型および発泡成形品
JP2010251421A (ja) * 2009-04-13 2010-11-04 Sakura Kogyo:Kk 太陽光発電装置
KR101278731B1 (ko) * 2010-02-01 2013-07-05 민승기 도로용 태양광 발전블럭
KR101517848B1 (ko) * 2013-03-08 2015-05-11 태양광발전도로(주) 스마트 솔라웨이의 배수 장치
JP2015089308A (ja) * 2013-11-01 2015-05-07 株式会社日立産機システム 配電盤
KR20180032892A (ko) * 2016-09-23 2018-04-02 대성에너지(주) 태양광을 이용하는 전기 자동차 충전시스템
KR101921796B1 (ko) * 2016-09-23 2018-11-23 주식회사 이앤티 태양광을 이용하는 전기 자동차 충전시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105862612B (zh) 一种风光并网供交通设施及电动汽车充电的公路棚架系统
US11411526B2 (en) Infrastructure energy generation system comprising photovoltaic structures
US20050199282A1 (en) Photovoltaic-embedded surface
AU2015258330A1 (en) Solar Power Generation Assembly and Method for Providing Same
US20110146753A1 (en) Solar energy generation system
WO2018103316A1 (zh) 多功能太阳能景观路面系统
KR20200006161A (ko) 충진매질이 충진된 양면형 태양광방음패널을 이용한 수직형 방음벽과 방음벽 시공방법
CN205741955U (zh) 一种风光并网供交通设施及电动汽车充电的公路棚架系统
CN103856151A (zh) 长廊式道路风光能复合电站
CN101771366A (zh) 高架公路太阳能发电站
JP2003086821A (ja) 太陽光発電システム
KR101625594B1 (ko) 도로 태양광 지붕
CN206091376U (zh) 露天场所及道路用防晒避雨雪多功能建筑物
JP2001152619A (ja) 太陽電池パネルの支持構造
CN108809215A (zh) 在高速公路上方架设光伏电池板发电方案
CN210629393U (zh) 一种光伏公路系统
KR20110033169A (ko) 차도의 중앙 분리대를 이용한 태양광 발전 구조
KR200342100Y1 (ko) 하이브리드 가로등
KR20190034792A (ko) 도로상 또는 철도상 폭방향으로 확장가능한 태양광 발전장치 및 발전방법
CN214480456U (zh) 一种适用于严寒地区架空隧道桥顶棚的光伏除雪系统
JP3192427U (ja) 太陽光発電と風力発電を複合した発電装置
CN217956760U (zh) 一种新型发电装置
KR102646858B1 (ko) 바닥 태양광 모듈을 이용한 다목적 체결 시스템
CN216033902U (zh) 交通光伏整合系统
KR200467060Y1 (ko) 철도용 전력 발전 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20041213

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20041213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051025

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060228