JP2003076690A - 広告を含むリアルタイムのインスタントプレゼンスのための方法およびシステム - Google Patents

広告を含むリアルタイムのインスタントプレゼンスのための方法およびシステム

Info

Publication number
JP2003076690A
JP2003076690A JP2002155815A JP2002155815A JP2003076690A JP 2003076690 A JP2003076690 A JP 2003076690A JP 2002155815 A JP2002155815 A JP 2002155815A JP 2002155815 A JP2002155815 A JP 2002155815A JP 2003076690 A JP2003076690 A JP 2003076690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
instant messaging
user
business
presence information
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002155815A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4084088B2 (ja
Inventor
I-Wen Winnie Tsou
ウィニー ソウ アイ−ウェン
Hitoshi Matsumoto
均 松本
Toshiji Kido
利治 木戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Publication of JP2003076690A publication Critical patent/JP2003076690A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4084088B2 publication Critical patent/JP4084088B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/52Network services specially adapted for the location of the user terminal
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0242Determining effectiveness of advertisements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0267Wireless devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0269Targeted advertisements based on user profile or attribute
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/04Real-time or near real-time messaging, e.g. instant messaging [IM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/58Message adaptation for wireless communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/04Protocols specially adapted for terminals or networks with limited capabilities; specially adapted for terminal portability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/51Discovery or management thereof, e.g. service location protocol [SLP] or web services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/54Presence management, e.g. monitoring or registration for receipt of user log-on information, or the connection status of the users
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/18Information format or content conversion, e.g. adaptation by the network of the transmitted or received information for the purpose of wireless delivery to users or terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/20Services signaling; Auxiliary data signalling, i.e. transmitting data via a non-traffic channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/20Services signaling; Auxiliary data signalling, i.e. transmitting data via a non-traffic channel
    • H04W4/23Services signaling; Auxiliary data signalling, i.e. transmitting data via a non-traffic channel for mobile advertising
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/329Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the application layer [OSI layer 7]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/42365Presence services providing information on the willingness to communicate or the ability to communicate in terms of media capability or network connectivity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/029Location-based management or tracking services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/20Services signaling; Auxiliary data signalling, i.e. transmitting data via a non-traffic channel
    • H04W4/21Services signaling; Auxiliary data signalling, i.e. transmitting data via a non-traffic channel for social networking applications

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 広告を含むリアルタイムのインスタントプレ
ゼンス(RIPA)のためインスタントメッセージング
(IM)のトポロジと無線技術を用いてインスタントメ
ッセージングユーザのプレゼンス情報をセットアップし
即時に更新する。 【解決手段】 第1インスタントメッセ―ジングユーザ
214がビジネスのロケーションにいるときに無線装置
208を所持し、無線装置208がユーザ214のプレ
ゼンス情報を格納し表示する機能を備える、ユーザ21
4のプレゼンス情報の設定方法であって、ビジネスクラ
イアントシステムの装置210内で、ビジネスを識別す
るビジネス情報を格納し、検索し、そのビジネス情報の
全部または一部をプレゼンス情報としてユーザ214の
無線装置208によって受信されるようにユーザ214
の無線装置208にプレゼンス情報を送信するステップ
を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は「インスタントメッ
セージング(瞬時通信)」および広告のための方法およ
びシステムに関し、特にインスタントメッセージングユ
ーザに広告を含むプレゼンス情報を提供するための方法
およびシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】近年のインターネットおよび無線通信の
利用の爆発的な拡大によって、それに比例して、「イン
スタントメッセージング」を利用して有線および無線の
手段を介して他のインターネットユーザとリアルタイム
で通信するインターネットユーザの数も増大している。
「インスタントメッセージング」(IM)は、ユーザが
他のユーザとリアルタイムで通信するために、インター
ネットあるいはその他の適当なネットワークを介して私
的な電子チャットを行うことができるようにするための
サービスとソフトウェアである。無線移動通信はさらに
セルラー電話やその他の無線装置としても爆発的な拡大
を遂げ、消費者に対しては関連サービスの料金も低減さ
れるようになった。セルラー電話やその他の携帯無線装
置のサービスプロバイダはサービスや装置の供給を増や
して、無線によるインターネットへのアクセスを可能に
した。PDA(パーソナルディジタルアシスタント)は
そのように広く利用されている装置のうちの1つで、小
型で手で持てるコンピュータ装置であり、メモを書いた
り、約束のカレンダやアドレス帳を整備するために使用
されている。インスタントメッセージングのようなサー
ビスは、以前は家庭やオフィスでケーブルでインターネ
ットに接続されている場合だけしか利用できなかった
が、今や前述のような無線装置のユーザも利用できるよ
うになり、移動中でもリアルタイムでインスタントメッ
セージング通信が可能になった。
【0003】他のインスタントメッセージングユーザと
の通信を推進するために、インスタントメッセージング
サービスプロバイダとインスタントメッセージングソフ
トウェアは、通常は他のインスタントメッセージングユ
ーザが載っている私的なアドレスリストの維持機能をユ
ーザに提供する。このアドレスリストはもともとは電子
アドレス帳に記憶された内容のリストである。従来のイ
ンスタントメッセージングのサービスは、主にインスタ
ントメッセージングのユーザにアドレスリスト上に現れ
るユーザのステータスに注意を喚起することに重点を置
いている。このようなステータス情報は通常「プレゼン
ス」あるいは「プレゼンス情報」と呼ばれている。プレ
ゼンスは通常はインスタントメッセージングユーザの状
態に関する情報であり、例えば、ユーザがインスタント
メッセージを受信できる状態でいるかどうか、といった
内容である。インスタントメッセージングユーザがイン
スタントメッセージングを受信できない状態(例えばオ
フライン状態)であれば、その場合には従来のインスタ
ントメッセージングサービスは、他のインスタントメッ
セージングユーザがこの受信できないユーザにテキスト
メッセージを送る機能を提供する。このようなサービス
で提供されるシステムは、インスタントメッセージング
ユーザに、プレゼンス情報の一部としてその他の情報を
マニュアルで入力し、他のユーザが受信できるようにす
る機能を提供する。さらに、インスタントメッセージや
その他のデータの受信を可能、あるいは不可能(例えば
「ビジー」の状態)とするためにプレゼンス情報にマニ
ュアルで指示を与える機能も提供される。
【0004】インスタントメッセージング用の従来の方
法およびシステムにおける欠点は、プレゼンス情報がロ
ケーション情報で即時には更新されないことである。ロ
ケーション情報はインスタントメッセージングユーザの
居場所の情報を含んでいる。この情報は自分の居場所に
ついての情報を他のユーザに提供したい、というユーザ
には有用である。自分のプレゼンス情報の一部として、
ユーザの居場所(例えば移動通信のユーザの場合)を示
す機能は通常は提供されていないか、あるいは提供され
ている場合でも面倒なマニュアル入力が必要である。例
えば、PDA無線装置は、ロケーション情報を入力する
のに、通常はユーザがポインティングタイプのデバイス
でPDAスクリーンにマニュアルで入力する必要があ
る。1つの代表的なPDAポインティングデバイスは
「スタイラス」で、文字、記号、グラフィックパター
ン、グラフィックパターンのエレメント、その他のメニ
ュー項目を選択する。インターネット機能のある従来の
セルラー電話を使用する上での欠点はデータ入力用の数
値キーパッドを使用して情報を入力する必要があること
である。
【0005】これらのマニュアル入力による方法の問題
は、プレゼンス情報のロケーション部分の更新が即時か
つ自動的になされない点である。従来の方法、装置、シ
ステムは、ユーザが自分のロケーション情報が一日のう
ちで変化するたびに、常にマニュアルで更新しなければ
ならない、という多大な労力をユーザに要求する。マニ
ュアル入力は面倒であり、時間がかかり、ミスをしがち
になり、これはマニュアルによるキー入力の軽減に最新
の人口知能を導入しても改善できない。
【0006】従来の方法は、移動中に無線装置でインス
タントメッセージングにアクセスするモバイルユーザに
は、特に煩わしい。モバイルユーザにおける問題は、無
線装置へのマニュアルによる情報入力が、移動中である
ことによっておのずと制限されてしまうことである。移
動中のモバイルユーザは、たとえば動いていることによ
ってマニュアル入力の能力を制限される。自動車の運転
者にとっては、無線装置にマニュアルで入力しなければ
ならないことは、非常に注意散漫になり、注意散漫な状
態での運転を禁止する法律に抵触することにもなりかね
ない。従って、インスタントメッセージングユーザに
は、ロケーション情報を自動的に更新する機能のニーズ
がある。
【0007】さらに、プレゼンス情報のマニュアル入力
に特有の制約とテキスト入力機能の制約により、従来の
方法とシステムは最新の詳細のプレゼンス情報を提供す
ることもできない。さらなる欠点は、従来の方法ではプ
レゼンス情報の一部としてインスタントメッセージング
ユーザに入力するロケーション情報を自分で判断して新
たな場所に移動するときにはマニュアルでロケーション
情報を更新しなければならないことである。従来の方法
では、第1のインスタントメッセージングユーザがロケ
ーション情報とロケーションの詳細をマニュアルで入力
しない限り、自分のアドレスリストに前記第1のユーザ
を載せている第2のインスタントメッセージングユーザ
は第1のユーザの詳しいロケーション情報を受信できな
いし、第1のユーザのロケーションが変わったときも即
座には更新されない。このようなマニュアル入力による
方法は、面倒であり、さらには機能しないこともあり、
インスタントメッセージングユーザはアドレスリスト上
の他のユーザのプレゼンス情報として不完全で、遅れ
た、あるいは不正確なロケーション情報を提供されるこ
とになる。従って、インスタントメッセージングユーザ
用の方法とシステムにおいては、ユーザが他のことから
それほど注意をそらす必要なく、より正確に、また、よ
り有用なロケーション情報(例えば所在地、道順、地図
へのリンク等)により、自分のプレゼンス情報用のロケ
ーション情報を更新することができる機能を提供すると
いうニーズがある。
【0008】さらに、従来の方法およびシステムには、
インスタントメッセージングサービスが、ターゲットを
定めた広告に有用な手段を提供して実際の収入をもたら
し、サービス供給に要する費用を吸収することができる
ほどのサービスを提供できない欠点がある。インスタン
トメッセージングユーザが接することのできる従来の広
告は、無線によるインスタントメッセージングユーザに
ターゲットを絞った広告とプロモーションを行うことに
よる利点をビジネスが充分に享受できないという問題が
ある。さらなる問題は、自分自身はビジネスサイトを訪
問したことがないが、自分のアドレスリストにそのビジ
ネスサイトに訪問したことのある(例えば顧客として)
他のインスタントメッセージングユーザを載せている、
というようなインスタントメッセージングユーザに向け
てのネットワークマーケティングの利点を、ビジネスが
享受できるような方法を提供できないことである。従来
の方法のさらなる欠点は、ビジネスの広告、プロモーシ
ョン、ネットワークマーケッティングの効果を高めるた
めの充分な情報をビジネスが得られないことがある点で
ある。
【0009】インスタントメッセージングユーザはビジ
ネスが開花するようなポテンシャルのある広告に適した
市場を代弁する。従来の方法であれば、広告は、インタ
ーネットブラウザあるいはインスタントメッセージング
のスクリーン上でインスタントメッセージングユーザに
示されるであろう。このタイプの広告の効果は、その広
告を見る潜在顧客の数と、ビジネスが提供する製品ある
いはサービスにその広告を見た人が興味を感じるかどう
か、に関係している。インスタントメッセージングユー
ザに対するビジネスの広告の従来の方法の欠点は、ユー
ザあるいは、彼らのアドレスリストに載っているその他
のユーザが、そのビジネスについてこれまで何の接触
も、関係も、知識もないが、もしそのビジネスをたまた
ま知ったら注意を引きつけるであろう、という場合のわ
ずかな効果をもつに過ぎない点である。ターゲットを絞
らない広告はインスタントメッセージングユーザにとっ
ても迷惑であり、表示部分の面積が小さい無線装置を所
持している無線インスタントメッセージングユーザにと
ってはとくに煩わしい。ターゲットを絞らない広告は、
広告の散乱と有用な帯域の浪費の原因となる。
【0010】インスタントメッセージングユーザは、ビ
ジネスについて、自分のアドレスリスト上の他のユーザ
から受け取った推薦を信用する傾向がある。ユーザある
いは顧客は、多くの場合は、自分の知人と年齢、居住
地、興味、好み等においてある程度共通した点がある。
【0011】従って、インスタントメッセージングおよ
びプレゼンス情報を用いる広告のための方法およびシス
テムが、ターゲットを絞った広告を無線装置をもつ顧客
およびその他の訪問客に送り、またネットワークで結ば
れている人々にこのような広告を即時に送ることができ
るビジネス機能を設けることもまた要求されている。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】本発明は従来の方法お
よびシステムにおける上述の欠点を解決することを課題
とするものである。
【0013】本発明の目的は、広告を含むリアルタイム
のインスタントプレゼンス(RIPA)のために、イン
スタントメッセージング(IM)のトポロジと無線技術
を用いて、自動的にインスタントメッセージングユーザ
のプレゼンス情報をセットアップし、即時に更新する方
法とシステムを提供することである。本発明のさらなる
目的は、プレゼンス情報の一部として、ロケーション情
報を即時に提供することである。さらなる目的は、プレ
ゼンス情報とともに即時に広告情報を提供し、他のイン
スタントメッセージングユーザにも情報を送ることであ
る。
【0014】本発明のさらなる目的は、ビジネスの製品
とサービスのプロモーション、広告、ネットワークマー
ケッティングを、ビジネスサイトを訪問しているインス
タントメッセージングユーザ(例えば顧客)と、この訪
問客を自分のアドレスリスト上に載せている他のインス
タントメッセージングユーザに対して無線で行うための
方法を提供することである。本発明のさらなる目的は、
あるインスタントメッセージングユーザ、あるいはその
ユーザのアドレスリスト上の他のユーザが訪問するビジ
ネスからの特別なプロモーションに、そのユーザの注意
を喚起する機能を提供することである。
【0015】本発明のさらなる目的は、インスタントメ
ッセージングユーザのプレゼンス情報のロケーション情
報部分を、ユーザがマニュアル入力したり、情報を選択
したりすることを必要とせずに、即時に自動的に更新す
ることである。
【0016】本発明のさらなる目的は、インスタントメ
ッセージングユーザのアドレスリストを用いて、インス
タントメッセージングユーザに向けられた広告の宣伝効
果の統計を得る方法を提供することである。さらなる目
的は、この統計情報を広告人とサービスプロバイダに提
供することである。
【0017】本発明のさらなる目的は、動的に更新され
るプロモーションをインスタントメッセージングユーザ
に送る方法およびシステムを提供することである。
【0018】
【課題を解決するための手段】これらおよびその他の目
的は 本発明によって実現され、その基本的な構成は、
第1のインスタントメッセージングユーザのプレゼンス
情報を設定する方法を有している。本発明は、無線通信
を介してビジネスサイトにいるインスタントメッセージ
ングユーザの無線装置に無線通信でプレゼンス情報を送
るためのビジネスクライアントシステムをも含んでい
る。一方では、ビジネスクライアントシステムはビジネ
スサイトにいるインスタントメッセージングユーザから
ユーザプロフィール情報を受け取る。1つの実施形態に
おいては、ビジネスクライアントシステムはビジネス情
報をプレゼンス情報の一部として送信する。さらには、
送信されるビジネス情報はロケーション情報を含む。別
の実施形態では、ビジネス情報にビジネスのプロモーシ
ョン情報を含む。また、ある実施形態ではビジネス情報
がビジネスの広告情報を含む。本発明は、さらにインス
タントメッセージングのクライアントの方法を含んでお
り、それはインスタントメッセージングユーザの装置に
インストールされて、ビジネスロケーションからのプレ
ゼンス情報を受信し、処理する。一方では、インスタン
トメッセージングのクライアントはインスタントメッセ
ージングユーザからの情報をビジネスのクライアントシ
ステムに送信する機能を提供する。さらには、インスタ
ントメッセージングのクライアントシステムは第2のイ
ンスタントメッセージングユーザのアドレスリストに載
っている第1のインスタントメッセージングユーザのプ
レゼンス情報を受信する機能を提供する。さらに別の利
点として、プレゼンス情報は、第1のユーザが訪問する
ビジネスについての情報を含む。
【0019】本発明は、さらにインスタントメッセージ
ングユーザのアドレスリストを使用して、インスタント
メッセージングユーザに向けられた広告の宣伝効果に関
する統計を得るシステムと方法を含んでいる。さらに別
の実施形態では、動的に更新されるプロモーションをイ
ンスタントメッセージングユーザに送信する方法および
システムを提供する。
【0020】本発明の前述のおよび関連する利点と特徴
は以下の図面を参照した本発明の詳細な説明によって明
らかになる。図面では、同様の要素が同一の参照番号で
示されている。
【0021】
【発明の実施の形態】本発明は、無線技術を含むインス
タントメッセージング(IM)トポロジを利用して、イ
ンスタントメッセージングユーザのロケーションを示す
ロケーション情報を含むインスタントメッセージングユ
ーザのプレゼンス情報を即時にセットアップし、更新す
るための方法、装置、およびシステムを提供することを
意図している。本発明はさらに、インスタントメッセー
ジングユーザのアドレスリストを介したロケーション情
報を含むプレゼンス情報の送信機能をも提供する。さら
に本発明は、インスタントメッセージングユーザ向けの
ビジネスに関する無線によるプロモーション、広告、ネ
ットワークマーケッティングの方法を供給する。
【0022】本発明を、図1〜図4を参照して以下に説
明する。さらに従来の方法の欠点を解決する本発明の有
効な1つの使用例として本発明を説明するが、本発明は
この例に制限されるものではない。
【0023】図1は本発明の実施に使用することのでき
る既存の従来システムのアーキテクチャの機能ブロック
図である。具体例としてのアーキテクチャ100のコン
ポーネントには、ライン106を介してインターネット
104に接続されたインスタントメッセージングサーバ
(IMサーバ)302を含む。本発明では、インスタン
トメッセージングユーザが、インターネット104への
接続を可能にするインターネットサービスプロバイダを
有していることを前提としている。図1は、ユーザがイ
ンターネット104に接続するために使用しうる具体例
として様々な装置が示されている。装置にはディスクト
ップパソコン108および携帯コンピュータ112が含
まれ、各々TCP/IPでライン110および114を
介してインターネット104に接続されている。携帯コ
ンピュータ112はオプションで無線ネットワーク11
8に接続されており、ネットワーク118は図示のよう
にライン119を介してインターネット104に接続さ
れている。無線ネットワーク118はさらに図示のよう
にTCP/IPでライン121を介してPDA120に
接続されている。一般的なPDAスタイラスデバイスが
136として記されており、PDA120のタッチスク
リーン上での選択用エレメントとして使用される。図1
はさらにPDA120がTCP/IPでライン122経
由でインターネット104に接続されていることを図示
している。図1ではインターネット機能のあるセルラー
電話が124として別途図示されているが、PDA12
0はセルラー電話機能をも有する。
【0024】キーボードあるいはスタイラス136を使
用してPDA120に、あるいはキーパッドを使用して
セルラー電話124に、マニュアル入力することは、面
倒で時間がかかるという欠点がある。一例のプロトコル
として「iMode」および「WAP」でライン128
を介してセルラー電話124を無線ネットワーク126
に接続しているようすを図示している。適当なプロトコ
ルであればどんなプロトコルでも使用できることが当業
者には理解される。図1に図示する無線ネットワーク1
26は、ライン130を介してゲートウェイ132に接
続されており、そこからさらにライン134を介してイ
ンターネット104に接続されている。
【0025】本発明の基礎となる既存のアーキテクチャ
の装置は図示のものに制限されない。インターネット経
由のインスタントメッセージングの提供が可能ないかな
る適当な装置も使用でき、この点は当業者には理解され
る。
【0026】図2〜図4は本発明の実施例と外観を示し
ている。図1に示したインターネットとインスタントメ
ッセージングの既存のシステムアーキテクチャは以下に
説明する図2〜図4に示す実施例の実現に使用される。
本発明の目的を達成するため、インスタントメッセージ
ングユーザはインターネット接続を提供するサービスプ
ロバイダを有している。
【0027】図2は本発明の実施例のフローチャートで
ある。本発明におけるビジネスクライアント(RIP
A)の装置は図2で210として記されている。一例の
ビジネスが図2において202として記されており、さ
らに店/レストラン/ホテルのロケーションとしても示
されている。しかし、ビジネス202はこれらのタイプ
のビジネスに制限されない。ビジネス202は本発明を
実施できるいかなるビジネスでもありうる。この全体の
フローチャート200では、ビジネス202がビジネス
情報204をビジネスクライアント(RIPA)の装置
210に入力する。ビジネス202は好ましくはこのビ
ジネスのビジネス情報204をビジネスロケーション2
02で、あるいはリモートで入力する。この入力は適当
ないかなる手段でも可能である。ビジネスクライアント
(RIPA)の装置210はビジネス情報を格納、処理
し、このビジネス情報は以下の1つあるいはそれ以上を
含みうるが、それだけに制限されない。ここでの例は、
ビジネスの紹介と説明、ビジネスの所在地と電話番号、
その他広告とプロモーション情報である。ビジネスクラ
イアント(RIPA)の装置210はビジネス202の
オーナーによってビジネス202の現場に設置され、好
ましくはこのビジネスの訪問者や顧客の通る場所や来る
場所の近辺に設置されている。
【0028】本発明の実施例として、図2においてユー
ザ214は、208と記された無線装置を所持してい
る。本発明によるインスタントメッセンジャ「IMクラ
イアント」は212として記され、無線装置208に既
にインストール済みである。動作においては、インスタ
ントメッセージングユーザ214がビジネス202の現
場に現れ、無線装置208がRIPA装置210と通信
できる範囲にあるときに、RIPA装置210がユーザ
214の無線装置208と通信する。RIPA装置21
0は、206として図示されたパスに沿ってユーザ21
4の無線装置208に情報を送信することもでき、無線
装置208から情報を受信することもできる。「irD
A、Bluetooth,etc」がRIPA装置21
0と無線装置208の間の通信に利用される無線通信プ
ロトコルの例として図示されているが、適切な無線プロ
トコルであればどのようなプロトコルでも使用できるこ
とは当業者に知られている。
【0029】通常は、ユーザ214はビジネス202の
場所に居て、何らかのプロモーションのサインあるいは
その他の手段により、ビジネス202がRIPA装置2
10からユーザ無線装置208に通信させられることを
知る。ユーザ214は、無線通信206のユーザ214
の無線装置208への通信にその場で許可を与えるか、
あるいはユーザ214がRIPA装置210とユーザ無
線装置208との間で通信することを自動的に許可する
ことに予め同意しておくか、の選択ができる。
【0030】インストールされた本発明のIMクライア
ント212は、なかんずく、インスタントメッセージン
グユーザ214の無線装置208に、RIPA装置21
0から情報を受信し、また、RIPA装置210に情報
を送信する機能をもたせることができる。無線装置20
8の一例の装置が図3に示されている。インストールさ
れた本発明によるインスタントメッセンジャのクライア
ント212を格納し、実行できる適切な装置であれば、
いかなる装置でも使用することができる。
【0031】図3は本発明を有効に使用した例としての
本発明の好ましい実施形態に係るプロセスにおけるステ
ップのフローチャートである。図3は本発明のシステム
と装置の実施形態も示している。本発明の方法の好まし
い実施形態に係るプロセスのステップ番号は、図3にお
いて、以下に説明するステップS1〜S11に付した参
照付号S1〜S11によって示される。
【0032】図3は202で記されるビジネスを示して
いる。ビジネス202は図3の例では「パスタハウス」
とされており、現場に位置されている。この場合は、ビ
ジネスと現場(ロケーション)がいずれも202と記さ
れている。しかしながら、本発明は現場がビジネス20
2と同じ場所になっているようなビジネスに制限される
ことはない。
【0033】ステップS1で、ビジネス(パスタハウ
ス)202がビジネス情報204を入力することによっ
てビジネスクライアントRIPAの装置210をセット
アップする。ビジネス202はビジネス情報204を好
ましくはビジネス202のロケーションで、あるいはリ
モートで入力する。入力は適切ないかなる手段でもよ
い。ビジネス情報204は、以下の1つあるいはそれ以
上を含みうるが、それらに制限されるものではない。ビ
ジネスへの紹介、ビジネスの説明、広告、特別なプロモ
ーション、ビジネス202のロケーションの所在地と電
話番号、およびその他の適当な関連情報(例 電子メー
ルアドレスやウェブサイトアドレス)。
【0034】ステップS2で、図3で「ジョン」と記さ
れるインスタントメッセージングユーザ214が「パス
タハウス」と記されるビジネスロケーション202に入
り、無線装置208を所持している。212と記される
本発明によるインスタントメッセンジャ「IMクライア
ント」がユーザ(ジョン)214の無線装置208に事
前にインストールされている。動作においては、無線装
置208はRIPA装置210と通信可能な範囲にある
か、あるいはユーザ(ジョン)214がその範囲に無線
装置208を移動する場合もある。ユーザ(ジョン)2
14は、IMクライアント212のインストールの契約
の一部としてRIPA装置210から自分の無線装置2
08への通信を自動的に受信することに予め同意してお
いてもよい。好ましい実施例では、プライバシー上の理
由で、ユーザ(ジョン)214は何らかの操作(例えば
装置の1つのキーをクリックする)によって自分の無線
装置208がRIPA装置210からの送信を受け入れ
る許可を与える必要がある。無線装置208に許可を与
えるのはユーザ(ジョン)214がビジネス202の現
場に到着する前でも可能である。
【0035】動作においては、インスタントメッセージ
ングユーザ(ジョン)214が無線通信を許可すると、
RIPA装置210は、ビジネス情報204をユーザの
無線装置208に送信する。このRIPA装置210か
ら無線装置208への無線送信は無線プロトコルを使っ
た無線通信である。無線通信プロトコルの例としては
「irDA」および「Bluetooth」がある。適
切な無線プロトコルであればどんなプロトコルでも使用
でき、このことは当業者にも公知である。RIPA装置
210から送信されたビジネス情報204はユーザ(ジ
ョン)214の無線装置208にインストールされたI
Mクライアント212によって処理され、それによって
ユーザ(ジョン)214のプレゼンス情報のロケーショ
ンをビジネス(パスタハウス)202のロケーションで
セットする。
【0036】インスタントメッセージングを行うため
に、インスタントメッセージングユーザ(ジョン)21
4はユーザプロフィール318を自分の無線装置208
に入力し、格納する必要がある。ユーザプロフィール3
18はインスタントメッセージングユーザの名前や電子
メールアドレスのようなコンタクト情報を含んでいる。
ステップS3で、ユーザ(ジョン)214は自分が格納
したユーザプロフィール318をRIPA装置210に
送信することに同意することができる。ユーザプロフィ
ールを送信する同意がなされたことの引換えに、ビジネ
ス202が複数のインスタントメッセージングユーザに
何らかのプロモーション用インセンティブを提供するこ
とができる。動作においては、RIPA装置210がユ
ーザプロフィール318を受信し、ユーザプロフィール
318を図3で316と記されているビジネスユーザデ
ータベース(ユーザDB)に格納する。
【0037】図3に示す例では、インスタントメッセー
ジングユーザ(ジョン)214は本発明によるIMクラ
イアント212を無線装置208にインストールしてあ
る。図3に示すようにIMクライアント212はユーザ
(ジョン)214の「プレゼンス」情報およびプライベ
ートアドレスリスト304の両方を整備(メンテナン
ス)する。当業者には知られていることだが、インスタ
ントメッセージングサービスプロバイダは、インスタン
トメッセージングの他のユーザに使用される識別された
インスタントメッセージング用「スクリーンネーム」
(普通はニックネームといわれる)を含むアドレスリス
ト304を、加入者が作成することができるようにす
る。ここでいうインスタントメッセージングの他のユー
ザとは、前記加入者が事前に選定しておき、それらのユ
ーザと通信し、それらのユーザのプレゼンス情報を表示
したいと思っているようなインスタントメッセージング
ユーザである。図3に示す例におけるユーザ(ジョン)
214のアドレスリスト304には、ロバート、ジュリ
ー、メアリー、ダナ、およびアリーが含まれている。
【0038】ユーザ(ジョン)214がステップS2で
最新のプレゼンス情報を受け取った後、ステップS4
で、ロケーション情報(例えばパスタハウス)を含む新
たなプレゼンス情報が本発明による「IMクライアン
ト」212によってインターネット104を経由してI
Mサーバ302に送られる。
【0039】ステップS5で、IMサーバ302は、ユ
ーザ(ジョン)214を自分のアドレスリストに載せて
いる一以上のさらなるインスタントメッセージングユー
ザに対して、ユーザ(ジョン)214のプレゼンス情報
が更新されたことを通知する。IMサーバ302は、さ
らに、ユーザ(ジョン)214の最新のプレゼンス情報
をIMサーバユーザデータベース(ユーザDB)310
から前記のさらなるインスタントメッセージングユーザ
に送信する。図3はまた、さらなるユーザのうちの一人
である「ロバート」というユーザ306を示している。
さらなるユーザ(ロバート)306の装置は図3で30
8と記されている。動作では、さらなるユーザ(ロバー
ト)306は装置308に本発明によるインスタントメ
ッセージング「IMクライアント」212を事前にイン
ストール済みである。好ましくは、装置308は無線装
置であるが、装置308はケーブルで接続された適切な
装置でもよい。
【0040】図3のステップS6に示すように、ユーザ
(ロバート)306の装置308はユーザ(ジョン)2
14のロケーション情報を含む最新のプレゼンス情報を
表示することができる。図3の例では、ロケーション情
報を含む最新のプレゼンス情報は(「パスタハウス」)
202のロゴあるいはアイコンで表示される。ユーザ
(ロバート)306は最新のプレゼンス情報(例えばパ
スタハウスのアイコン)を選択して(例えばクリックし
て)、ビジネス202「パスタハウス」の追加ビジネス
情報を得ることができる。
【0041】ステップS7で、ユーザ(ロバート)30
6がユーザ(ジョン)214のプレゼンス情報をクリッ
クすると、IMサーバ302はさらにビジネス(「パス
タハウス」)202のプロモーション情報をユーザ(ロ
バート)306の装置308に「プッシュ」することも
でき、その情報はIMクライアント212によって処理
される。
【0042】図4はステップS6とステップS7に関連
したインスタントメッセージングアドレスリストの例を
示している。好ましい実施例では、図4の例に示すよう
に、アドレスリストが2つのコラム、ステータス41
0、およびユーザの「ニックネーム」412を表示して
いる。ニックネーム412は通常「スクリーンネーム」
とも呼ばれ、ユーザのアドレスリストのインスタントメ
ッセージングメンバーを識別する。図4におけるステー
タス410の情報は、アドレスリストの各メンバーのプ
レゼンス情報を表示するために使用される。図3と図4
はアドレスリストの表示の一例を示しているに過ぎな
い。適切なアドレスリスト表示であれば、どのような表
示も使用できる。
【0043】図4のアドレスリスト402はステップS
6の後のアドレスリストを示している。例では、ステー
タス410の下にユーザ(ジョン)214のプレゼンス
情報を示すステータスアイコン406「パスタハウス」
がある。ステップS7で、例えば、図4の矢印で示すよ
うに402の中のアイコン406が選択されると、本発
明のIMクライアント212はアドレスリスト402を
更新して最新のアドレスリスト404を表示する。ユー
ザ(ジョン)214の最新のプレゼンス情報408が更
新されたアドレスリスト404に表示される。最新のプ
レゼンス情報408には追加ビジネス情報が含まれ、そ
の中にはビジネス「パスタハウス」202のロケーショ
ンの名称、ロケーションの住所、およびプロモーション
情報などを含ませることができるが、それらに制限され
るものではない。図4の例に示すように、この最新のプ
レゼンス情報408は様々な方法で表示され、テキス
ト、回転ティッカー(ticker)、アニメーショ
ン、画像、およびインターネットリンクなどを含むこと
ができるが、それらに制限されるものではない。適切な
表示であればどのような表示であれ可能である。
【0044】ステップS8で、統計機能が示されてい
る。動作としては、ユーザ(ロバート)306がユーザ
(ジョン)214のプレゼンス情報を選択する。次に、
ユーザ(ジョン)214のプレレゼンス情報はIMサー
バ302に送られ、そこで、その情報は統計目的に適切
な手段で処理される。「クリック」統計レポートもIM
サーバ302で生成することができ、これはプレゼンス
情報のインスタントメッセージングユーザによる選択に
関連した統計を含んでいる。
【0045】ステップS9で、IMサーバ302に格納
された「クリック」統計レポートがビジネス(「パスタ
ハウス」)202に送られる。レポートの間隔は選択で
きる(例えば、毎週、毎月、あるいは毎四半期のよう
に)。クリック統計レポートは好ましくは図3に示すよ
うにインターネット104経由でビジネス202に送ら
れるが、電子メールあるいは書面でビジネス202に送
ることもできる。
【0046】ステップS10で、ビジネス202がイン
ターネットへのアクセス機能を有している場合には、図
3に示すように、ビジネス202は追加のプロモーショ
ンあるいはクーポン情報を含む動的更新322をIMサ
ーバ302に送ることができ、ビジネス(データベー
ス)DB312内で維持される。
【0047】ステップS11で、ユーザ(ロバート)3
06の装置308がユーザ(ジョン)214のプレゼン
ス情報を表示し続ければ、ユーザ(ロバート)306は
ユーザ(ジョン)214の最新のプレゼンス情報を得る
ことができる。別の1つの実施例では、ユーザ(ロバー
ト)306がプレゼンス情報中のビジネス(パスタハウ
ス)202のロケーションについての追加情報の購入を
申し込むオプションが提供されている。ユーザ(ロバー
ト)306が購入を申し込めば、ユーザ(ロバート)3
06は追加のプロモーション情報を受け取ることがで
き、その中には、ビジネス(パスタハウス)202が将
来IMサーバ302に送信し、ビジネスDB312内で
維持される広告も含まれうる。ユーザ(ロバート)30
6は、これらのプロモーションや広告を、プレゼンス情
報内のユーザ(ジョン)214のロケーションがビジネ
ス(パスタハウス)202には最早セットされていなく
なった後でも受け取ることができる。このようにして、
この点においては、ユーザ(ロバート)306のアドレ
スリストにあるユーザ(ジョン)214の現在のロケー
ション情報に係わらずに、これらのプロモーションはユ
ーザ(ロバート)306に送られ続けうる。他の実施例
では、ユーザ(ジョン)214がユーザ(ロバート)3
06のアドレスリストのメンバーとして載っていなくて
も、ビジネス202のプロモーションがまたユーザ(ロ
バート)306に送られうる。
【0048】このようにして、本発明においては、プレ
ゼンス情報が即時に更新される。このことは、移動環境
下において制限されたマニュアル入力で無線装置に入力
する場合には特に煩わしいプレゼンス情報のマニュアル
入力に要する時間と労力を軽減することによって、マニ
ュアル方式の欠点を解消する。さらに、プロモーション
や広告においての、インスタントメッセージングユーザ
(ジョン)214と、さらなるインスタントメッセージ
ングユーザ(例えば図3の例ではユーザ(ロバート)3
06)、すなわちユーザ(ジョン)214と何らかの関
係をもっており、自分のアドレスリスト上にユーザ(ジ
ョン)214を載せているユーザにターゲットを絞るこ
ともできる。このようにターゲットを絞った広告とプロ
モーションは、このようにターゲットを絞った広告に有
効な手段を供給することによって、従来の方法の欠点を
克服し、ビジネスの既存客と知り合いの客を獲得してビ
ジネスに実際の収入をもたらし、インスタントメッセー
ジングサービスの供給に必要な費用を吸収することがで
きる。
【0049】以上、本発明を例示した実施例を通じて説
明してきたが、当業者は本発明がここに記載された実施
例に制限されることなく、また、例示した実施例に対す
る変更が特許請求の範囲に記載された本発明の精神と範
囲から逸脱することなく可能であることを理解すべきで
ある。このようにして、前述の記述は例示とみなされる
べきであり、それによって本発明を制限するものではな
い。
【0050】(付記1)無線装置を所持している第1の
インスタントメッセージングユーザがビジネスのロケー
ションにいるときに、この無線装置が前記第1のインス
タントメッセージングユーザのプレゼンス情報を格納お
よび表示する機能を備えている、前記第1のインスタン
トメッセージングユーザのプレゼンス情報を設定する方
法であって、ビジネスクライアントシステムの装置内で
前記ビジネスを識別するビジネス情報を格納し、前記ビ
ジネス情報を検索し、プレゼンス情報としての前記ビジ
ネス情報の全部または一部を前記第1のインスタントメ
ッセージングユーザの前記無線装置へ送信し、それによ
り前記プレゼンス情報が前記第1のインスタントメッセ
ージングユーザの前記無線装置によって受信される、こ
とを特徴とする第1のインスタントメッセージングユー
ザのプレゼンス情報を設定する方法。
【0051】(付記2)前記ビジネスクライアントシス
テムから前記インスタントメッセージングユーザの無線
装置における前記ビジネスの前記プレゼンス情報を受信
し、前記第1のインスタントメッセージングユーザが前
記無線装置上でマニュアル入力することを要求されるこ
となく前記無線装置内に前記プレゼンス情報を格納し、
インスタントメッセージングクライアントのコンポーネ
ントが前記第1のインスタントメッセージングユーザの
前記無線装置内にインストールされており、前記コンポ
ーネントが前記無線装置内の前記プレゼンス情報を受信
し格納するよう制御する、付記1に記載の方法。
【0052】(付記3)前記プレゼンス情報の前記受信
が、前記第1のインスタントメッセージングユーザによ
ってなされる単一の操作に応じて行われる付記2に記載
の方法。
【0053】(付記4)前記単一の操作がボタンをクリ
ックすることである付記3に記載の方法。
【0054】(付記5)前記第1のインスタントメッセ
ージングユーザの前記無線装置が前記ビジネスクライア
ントシステムの範囲外にあれば、前記ビジネスクライア
ントシステムと通信が許可された範囲内で前記無線装置
を移動するステップを含む付記1に記載の方法。
【0055】(付記6)前記ビジネス情報が、前記ビジ
ネスの名称、前記ビジネスの説明、前記ビジネスのプロ
モーション情報、前記ビジネスの広告、前記ビジネスの
ロケーション情報のうちの1つあるいはそれ以上の情報
項目を含む付記1に記載の方法。
【0056】(付記7)前記ビジネスの前記ロケーショ
ン情報が、住所、電話番号、前記ロケーションへの道
順、前記ビジネスの電子メールアドレス情報、インター
ネットウェブサイトへの1つあるいはそれ以上のリン
ク、のうちの1つあるいはそれ以上を含む付記6に記載
の方法。
【0057】(付記8)一あるいはそれ以上のインスタ
ントメッセージングユーザがインスタントメッセージン
グのアドレスリストを作成済みであり、このアドレスリ
ストは前記第1のインスタントメッセージングユーザの
インスタントメッセージングの識別情報を含み、それに
よって前記一あるいはそれ以上のインスタントメッセー
ジングユーザが前記第1のインスタントメッセージング
ユーザのプレゼンス情報を見ることができ、ここで、前
記一あるいはそれ以上のインスタントメッセージングユ
ーザの各々は、前記インスタントメッセージングクライ
アントのコンポーネントがインストールされた装置を所
持している付記2に記載の方法。
【0058】(付記9)前記第1のインスタントメッセ
ージングユーザおよび前記一あるいはそれ以上のインス
タントメッセージングユーザが、インスタントメッセー
ジングサーバを有するインスタントメッセージングサー
ビスの購入を申し込む付記8に記載の方法。
【0059】(付記10)前記インスタントメッセージ
ングサーバから前記一あるいはそれ以上のインスタント
メッセージングユーザの前記装置へ前記第1のインスタ
ントユーザの前記プレゼンス情報を送信するステップを
含む付記9に記載の方法。
【0060】(付記11)前記第1のインスタントメッ
セージングユーザの前記プレゼンス情報を、前記一ある
いはそれ以上のインスタントメッセージングユーザの装
置上で表示するステップを含む付記10に記載の方法。
【0061】(付記12)前記表示が、前記第1のイン
スタントメッセージングユーザのプレゼンス情報を表す
選択可能なアイコン表示を含む付記11に記載の方法。
【0062】(付記13)前記一あるいはそれ以上のイ
ンスタントメッセージングユーザが、前記選択可能なア
イコンを選択し、前記受信したビジネス情報の全部ある
いは一部を表示できる付記12に記載の方法。
【0063】(付記14)前記ビジネス情報の前記表示
が、テキスト、前記表示がスクロールするティッカータ
イプの表示、アニメーション、画像、およびインターネ
ット上のウェブサイトへのリンク、のうちの1つあるい
はそれ以上の表示を含む付記11に記載の方法。
【0064】(付記15)前記第1のインスタントメッ
セージングユーザの前記無線装置から前記ビジネスクラ
イアントシステムに、前記インスタントメッセージング
ユーザのユーザプロフィールを送信するステップを含む
付記2に記載の方法。
【0065】(付記16)前記第1のインスタントメッ
セージングユーザの前記ユーザプロフィールが、前記第
1のインスタントメッセージングユーザのコンタクト情
報を含む付記15に記載の方法。
【0066】(付記17)前記第1のインスタントメッ
セージングユーザが、前記ユーザプロフィールの送信前
に、前記無線装置を明らかに作動させる必要がある付記
15に記載の方法。
【0067】(付記18)前記第1のメッセージングユ
ーザの前記プレゼンス情報を前記インスタントメッセー
ジングクライアントのコンポーネントの制御下で前記イ
ンスタントメッセージングサービスの前記インスタント
メッセージングサーバに送信するステップを有する付記
2に記載の方法。
【0068】(付記19)前記インスタントメッセージ
ングサーバが、ビジネスデータベース、前記第1のイン
スタントメッセージングユーザの前記プレゼンス情報が
格納されるユーザデータベース、および前記プレゼンス
情報の閲覧状況の統計を含むクリック統計のデータベー
ス、のうちの1つあるいはそれ以上を格納する、付記9
に記載の方法。
【0069】(付記20)前記プレゼンス情報を前記第
1のインスタントメッセージングユーザの前記無線装置
上で表示するステップを含む付記2に記載の方法。
【0070】(付記21)広告を含むプレゼンス情報を
無線インスタントメッセージングユーザに送るビジネス
クライアントシステムであって、前記ビジネスのビジネ
ス情報を格納する格納コンポーネントと、無線プロトコ
ルを用いてデータの送受信を行うための無線通信コンポ
ーネントおよび前記ビジネス情報を前記無線インスタン
トメッセージングユーザに送信することによって前記無
線インスタントメッセージングユーザのプレゼンス情報
を更新する送信用コンポーネントを含むビジネスクライ
アント装置と、を有することを特徴とするビジネスクラ
イアントシステム。
【0071】(付記22)前記ビジネスクライアント装
置がさらに、前記インスタントメッセージングユーザの
前記無線装置からユーザプロフィールを受信するための
受信用コンポーネントと、前記インスタントメッセージ
ングユーザの前記ユーザプロフィールを格納するための
ユーザデータベース用コンポーネントと、を有する付記
21に記載のビジネスクライアントシステム。
【0072】(付記23)前記インスタントメッセージ
ングユーザが前記ユーザプロフィールの提供に同意した
後に、前記ユーザプロフィールが、前記インスタントメ
ッセージングユーザによって、前記無線装置のインスタ
ントメッセージングクライアントのコンポーネントの制
御下で送信される付記22に記載のビジネスクライアン
トシステム。
【0073】(付記24)前記ビジネス情報が、前記ビ
ジネスの紹介、前記ビジネスの説明、前記ビジネスの広
告、前記ビジネスの住所、前記ビジネスの電話番号、前
記ビジネスの前記ロケーションへの道順、前記ビジネス
の電子メールアドレスおよびインターネットウェブサイ
トへの1つあるいはそれ以上のリンク、のうちの1つあ
るいはそれ以上を有する付記21に記載のビジネスクラ
イアントシステム。
【0074】(付記25)前記ビジネスの前記ビジネス
情報の選択における前記インスタントメッセージングユ
ーザの行動についての統計レポートを受信し格納する統
計用コンポーネントを有し、前記統計レポートがインス
タントメッセージングサービスのインスタントメッセー
ジングサーバによって送られる、付記21に記載のビジ
ネスクライアントシステム。
【0075】(付記26)前記統計レポートが電子メー
ルあるいは印刷物で前記ビジネスに配送される付記25
に記載のビジネスクライアントシステム。
【0076】(付記27)前記インスタントメッセージ
ングサーバからの統計レポートが、ビジネス分析および
前記送信済みビジネス情報のマーケッティングでの成功
測定についての情報を含む付記25に記載のビジネスク
ライアントシステム。
【0077】(付記28)ビジネスを訪問するインスタ
ントメッセージングの訪問ユーザおよび前記訪問ユーザ
をインスタントメッセージングアドレスリストに載せて
いる一あるいはそれ以上のインスタントメッセージング
ユーザへプレゼンス情報を送信し、前記インスタントメ
ッセージングの訪問ユーザおよび前記一あるいはそれ以
上のインスタントメッセージングユーザに前記プレゼン
ス情報のうちの前記ビジネスの広告へのリンクを含む部
分を表示する、ステップを含むことを特徴とする広告方
法。
【0078】(付記29)前記リンクが、前記プレゼン
ス情報の他の部分に対するものであり、短いテキストメ
ッセージ、ティッカータイプのディスプレイ、アニメー
ション、画像、およびインターネット上のウェブサイト
へのリンク、のうちの1つあるいはそれ以上を含む付記
28に記載の方法。
【0079】(付記30)前記ビジネスが追加のプロモ
ーションを含む動的な更新を前記インスタントメッセー
ジングの訪問ユーザおよび前記一あるいはそれ以上のメ
ッセージングユーザに送る付記28に記載の方法。
【0080】(付記31)前記一あるいはそれ以上のイ
ンスタントメッセージングユーザをウェブサイトにリン
クするステップを有し、前記ユーザが前記ビジネスにつ
いての追加情報の購入を申し込むことができ、前記申込
みをするユーザが、前記インスタントメッセージングの
訪問ユーザの前記プレゼンス情報が更新されているか否
かに係わらずに、前記追加情報を受信する付記28に記
載の方法。
【0081】(付記32)広告を含むリアルタイムのイ
ンスタントプレゼンス用システムであって、第1のイン
スタントメッセージングユーザが所有し、インスタント
メッセージングクライアントのソフトウェアコンポーネ
ントを含む、第1のインスタントメッセージングユーザ
の無線装置と、ビジネスロケーションにおいて、前記一
あるいはそれ以上のインスタントメッセージングユーザ
の無線装置からリアルタイムのプレゼンス情報を受信
し、インスタントメッセージングユーザに広告を含むビ
ジネス情報を送信するための装置と、各々が、前記イン
スタントメッセージングクライアントのソフトウェアコ
ンポーネントを含み、かつ各々が前記第1のインスタン
トメッセージングユーザのインスタントメッセージング
の識別を含むインスタントメッセージングのアドレスリ
ストを有する、一あるいはそれ以上のさらなるインスタ
ントメッセージングユーザの装置であって、前記アドレ
スリストが前記のさらなるインスタントメッセージング
ユーザによって管理され、かつ前記アドレスリストのメ
ンバーに対して表示されるプレゼンス情報が前記インス
タントメッセージングクライアントのソフトウェアで制
御される、一あるいはそれ以上のさらなるインスタント
メッセージングユーザの装置と、前記ビジネスの装置、
前記第1のインスタントメッセージングユーザの無線装
置、および前記さらなるインスタントメッセージングユ
ーザの装置とインターネットを介して通信するインスタ
ントメッセージングサーバと、を有することを特徴とす
る広告を含むリアルタイムのインスタントプレゼンス用
システム。
【0082】(付記33)前記第1のインスタントメッ
セージングユーザの前記プレゼンス情報がインスタント
メッセージングサーバからインターネットを介して前記
さらなるインスタントメッセージングユーザの装置に送
信される付記32に記載のシステム。
【0083】(付記34)前記第1のインスタントメッ
セージングユーザの無線装置が、前記第1のインスタン
トメッセージングユーザの前記プレゼンス情報を、前記
インスタントメッセージングクライアントのコンポーネ
ントの制御下で、インターネットを介して前記インスタ
ントメッセージングサーバに送信する付記32に記載の
システム。
【0084】(付記35)前記インスタントメッセージ
ングサーバが、ビジネスデータベース、ユーザデータベ
ース、および統計レポートが生成されるクリック統計の
データベース、のうちの1つあるいはそれ以上を格納す
る付記32に記載のシステム。
【0085】(付記36)前記ビジネスの装置が統計用
コンポーネントを含み、それによって統計が、前記イン
スタントメッセージングサーバのデータベースから前記
ビジネスの装置に送られ、前記ビジネスの前記広告の効
果を表示し分析するために格納される付記35に記載の
システム。
【0086】(付記37)第1のインスタントメッセー
ジングユーザの無線装置上で前記第1のインスタントメ
ッセージングユーザによってなされる操作に応じて、前
記無線装置上での単一の操作を用いて第1のビジネス装
置からのデータ送信を受信することを可能にする第1ス
テップであって、前記第1のインスタントメッセージン
グユーザがインスタントメッセージング用の1つあるい
はそれ以上の装置を所持する一あるいはそれ以上のさら
なるインスタントメッセージングユーザのアドレスリス
トのメンバーであり、インターネットを介して前記イン
スタントメッセージングサーバから受信された入力に基
づき前記第1のインスタントメッセージングユーザおよ
び前記さらなるインスタントメッセージングユーザのア
ドレスリストを含む前記インスタントメッセージングの
機能を制御する、第1ステップと、前記第1のインスタ
ントメッセージングユーザの前記プレゼンス情報をイン
ターネットを介してインスタントメッセージングサーバ
に送信する第2ステップと、前記第1のインスタントメ
ッセージングユーザの前記無線装置からユーザプロフィ
ールの送信を可能にするかあるいは不能にするかの選択
的操作を前記第1のインスタントメッセージングユーザ
から受信する第3ステップと、前記ユーザプロフィール
の前記送信が可能とされ、それによって前記インスタン
トメッセージングのユーザが前記ユーザプロフィールの
提供を了解する場合に、前記第1のインスタントメッセ
ージングユーザの前記ユーザプロフィールを前記無線装
置から前記ビジネス装置に送信する第4ステップと、を
有することを特徴とするインスタントメッセージングの
ソフトウェアのクライアントの方法。
【0087】以上説明したように、本発明によれば、無
線技術を含むインスタントメッセージングのトポロジを
利用して、インスタントメッセージングユーザのプレゼ
ンス情報を即時にセットアップし更新するための広告を
含むリアルタイムのインスタントプレゼンスのための方
法およびシステムを提供できる。また、本発明によれ
ば、ビジネスのロケーション情報、その他のビジネス情
報を、ビジネスの顧客でもある無線によるインスタント
メッセージングのユーザに供給し、顧客でもあるユーザ
がビジネスのプレゼンス情報をマニュアル入力する必要
性をなくすことができる。また、本発明によれば、イン
スタントメッセージングのユーザに送られ、かつインス
タントメッセージングのアドレスリストを介して即時に
広く配信されるプレゼンス情報を使用した、ビジネスの
プロモーション、広告およびネットワークマーケッティ
ングの方法を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施に使用できる既存の従来のシステ
ムアーキテクチャを機能的に示すブロック図である。
【図2】本発明の1つの実施形態を機能的に示すフロー
チャトである。
【図3】本発明の有効な使用例としての本発明の好まし
い実施形態に係るプロセスのステップを示すフローチャ
ートおよびシステムを示す図である。
【図4】図3における好ましい実施形態のインスタント
メッセージングのアドレスリストの一例を示す図であ
る。
【符号の説明】
202…ビジネス 204…ビジネス情報 206…無線通信 208…無線装置 210…RIPA装置 212…IMクライアント(インスタントメッセンジ
ャ) 214…インスタンスメッセージングユーザ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 326 G06F 17/60 326 330 330 H04M 3/42 H04M 3/42 J H04Q 7/34 H04B 7/26 106A (72)発明者 松本 均 アメリカ合衆国,カリフォルニア 95032, ロス ガトス,フォレスト ヒル ドライ ブ 141 (72)発明者 木戸 利治 東京都稲城市大字大丸1405番地 株式会社 富士通パソコンシステムズ内 Fターム(参考) 5B075 KK07 KK34 KK40 ND20 PP10 PP30 PQ02 PQ04 PR08 UU40 5K024 AA02 AA72 AA76 AA77 BB04 CC11 FF03 FF04 FF06 GG03 GG05 GG10 GG13 5K067 AA21 BB21 DD20 DD51 EE02 FF02 FF23 JJ51

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無線装置を所持している第1のインスタ
    ントメッセージングユーザがビジネスのロケーションに
    いるときに、この無線装置が前記第1のインスタントメ
    ッセージングユーザのプレゼンス情報を格納および表示
    する機能を備えている、前記第1のインスタントメッセ
    ージングユーザのプレゼンス情報を設定する方法であっ
    て、 ビジネスクライアントシステムの装置内で前記ビジネス
    を識別するビジネス情報を格納し、 前記ビジネス情報を検索し、 プレゼンス情報としての前記ビジネス情報の全部または
    一部を前記第1のインスタントメッセージングユーザの
    前記無線装置へ送信し、それにより前記プレゼンス情報
    が前記第1のインスタントメッセージングユーザの前記
    無線装置によって受信される、ことを特徴とする第1の
    インスタントメッセージングユーザのプレゼンス情報を
    設定する方法。
  2. 【請求項2】 前記ビジネスクライアントシステムから
    前記インスタントメッセージングユーザの無線装置にお
    ける前記ビジネスの前記プレゼンス情報を受信し、 前記第1のインスタントメッセージングユーザが前記無
    線装置上でマニュアル入力することを要求されることな
    く前記無線装置内に前記プレゼンス情報を格納し、 インスタントメッセージングクライアントのコンポーネ
    ントが前記第1のインスタントメッセージングユーザの
    前記無線装置内にインストールされており、前記コンポ
    ーネントが前記無線装置内の前記プレゼンス情報を受信
    し格納するよう制御する、請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 一あるいはそれ以上のインスタントメッ
    セージングユーザがインスタントメッセージングのアド
    レスリストを作成済みであり、このアドレスリストは前
    記第1のインスタントメッセージングユーザのインスタ
    ントメッセージングの識別情報を含み、それによって前
    記一あるいはそれ以上のインスタントメッセージングユ
    ーザが前記第1のインスタントメッセージングユーザの
    プレゼンス情報を見ることができ、ここで、前記一ある
    いはそれ以上のインスタントメッセージングユーザの各
    々は、前記インスタントメッセージングクライアントの
    コンポーネントがインストールされた装置を所持してい
    る、請求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記ビジネス情報の前記表示が、 テキスト、 前記表示がスクロールするティッカータイプの表示、 アニメーション、 画像、およびインターネット上のウェブサイトへのリン
    ク、のうちの1つあるいはそれ以上の表示を含む請求項
    3に記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記インスタントメッセージングサーバ
    が、 ビジネスデータベース、 前記第1のインスタントメッセージングユーザの前記プ
    レゼンス情報が格納されるユーザデータベース、および 前記プレゼンス情報の閲覧状況の統計を含むクリック統
    計のデータベース、のうちの1つあるいはそれ以上を格
    納する、請求項3に記載の方法。
  6. 【請求項6】 広告を含むプレゼンス情報を無線インス
    タントメッセージングユーザに送るビジネスクライアン
    トシステムであって、 前記ビジネスのビジネス情報を格納する格納コンポーネ
    ントと、 無線プロトコルを用いてデータの送受信を行うための無
    線通信コンポーネントおよび前記ビジネス情報を前記無
    線インスタントメッセージングユーザに送信することに
    よって前記無線インスタントメッセージングユーザのプ
    レゼンス情報を更新する送信用コンポーネントを含むビ
    ジネスクライアント装置と、 を有することを特徴とするビジネスクライアントシステ
    ム。
  7. 【請求項7】 ビジネスを訪問するインスタントメッセ
    ージングの訪問ユーザおよび前記訪問ユーザをインスタ
    ントメッセージングアドレスリストに載せている一ある
    いはそれ以上のインスタントメッセージングユーザへプ
    レゼンス情報を送信し、前記インスタントメッセージン
    グの訪問ユーザおよび前記一あるいはそれ以上のインス
    タントメッセージングユーザに前記プレゼンス情報のう
    ちの前記ビジネスの広告へのリンクを含む部分を表示す
    る、ステップを含むことを特徴とする広告方法。
  8. 【請求項8】 前記リンクが、前記プレゼンス情報の他
    の部分に対するものであり、 短いテキストメッセージ、 ティッカータイプのディスプレイ、 アニメーション、 画像、およびインターネット上のウェブサイトへのリン
    ク、のうちの1つあるいはそれ以上を含む請求項7に記
    載の方法。
  9. 【請求項9】 広告を含むリアルタイムのインスタント
    プレゼンス用システムであって、 第1のインスタントメッセージングユーザが所有し、イ
    ンスタントメッセージングクライアントのソフトウェア
    コンポーネントを含む、第1のインスタントメッセージ
    ングユーザの無線装置と、 ビジネスロケーションにおいて、前記一あるいはそれ以
    上のインスタントメッセージングユーザの無線装置から
    リアルタイムのプレゼンス情報を受信し、インスタント
    メッセージングユーザに広告を含むビジネス情報を送信
    するための装置と、 各々が、前記インスタントメッセージングクライアント
    のソフトウェアコンポーネントを含み、かつ各々が前記
    第1のインスタントメッセージングユーザのインスタン
    トメッセージングの識別を含むインスタントメッセージ
    ングのアドレスリストを有する一あるいはそれ以上のさ
    らなるインスタントメッセージングユーザの装置であっ
    て、前記アドレスリストが前記のさらなるインスタント
    メッセージングユーザによって管理され、かつ前記アド
    レスリストのメンバーに対して表示されるプレゼンス情
    報が前記インスタントメッセージングクライアントのソ
    フトウェアで制御される、一あるいはそれ以上のさらな
    るインスタントメッセージングユーザの装置と、 前記ビジネスの装置、前記第1のインスタントメッセー
    ジングユーザの無線装置、および前記さらなるインスタ
    ントメッセージングユーザの装置とインターネットを介
    して通信するインスタントメッセージングサーバと、を
    有することを特徴とする広告を含むリアルタイムのイン
    スタントプレゼンス用システム。
  10. 【請求項10】 第1のインスタントメッセージングユ
    ーザの無線装置上で前記第1のインスタントメッセージ
    ングユーザによってなされる操作に応じて、前記無線装
    置上での単一の操作を用いて第1のビジネス装置からの
    データ送信を受信することを可能にする第1ステップで
    あって、前記第1のインスタントメッセージングユーザ
    が、インスタントメッセージング用の1つあるいはそれ
    以上の装置を所持する一あるいはそれ以上のさらなるイ
    ンスタントメッセージングユーザのアドレスリストのメ
    ンバーであり、インターネットを介して前記インスタン
    トメッセージングサーバから受信された入力に基づき前
    記第1のインスタントメッセージングユーザおよび前記
    さらなるインスタントメッセージングユーザのアドレス
    リストを含む前記インスタントメッセージングの機能を
    制御する、第1ステップと、 前記第1のインスタントメッセージングユーザの前記プ
    レゼンス情報をインターネットを介してインスタントメ
    ッセージングサーバに送信する第2ステップと、 前記第1のインスタントメッセージングユーザの前記無
    線装置からユーザプロフィールの送信を可能にするかあ
    るいは不能にするかの選択的操作を前記第1のインスタ
    ントメッセージングユーザから受信する第3ステップ
    と、 前記ユーザプロフィールの前記送信が可能とされ、それ
    によって前記インスタントメッセージングのユーザが前
    記ユーザプロフィールの提供を了解する場合に、前記第
    1のインスタントメッセージングユーザの前記ユーザプ
    ロフィールを前記無線装置から前記ビジネス装置に送信
    する第4ステップと、を有することを特徴とするインス
    タントメッセージングのソフトウェアのクライアントの
    方法。
JP2002155815A 2001-05-29 2002-05-29 広告を含むリアルタイムのインスタントプレゼンスのための方法およびシステム Expired - Fee Related JP4084088B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/870342 2001-05-29
US09/870,342 US8311887B2 (en) 2001-05-29 2001-05-29 Methods, devices and systems for real-time instant presence with advertisement (RIPA)

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007228257A Division JP4672707B2 (ja) 2001-05-29 2007-09-03 広告を含むリアルタイムのインスタントプレゼンス用システムおよび方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003076690A true JP2003076690A (ja) 2003-03-14
JP4084088B2 JP4084088B2 (ja) 2008-04-30

Family

ID=25355182

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002155815A Expired - Fee Related JP4084088B2 (ja) 2001-05-29 2002-05-29 広告を含むリアルタイムのインスタントプレゼンスのための方法およびシステム
JP2007228257A Expired - Fee Related JP4672707B2 (ja) 2001-05-29 2007-09-03 広告を含むリアルタイムのインスタントプレゼンス用システムおよび方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007228257A Expired - Fee Related JP4672707B2 (ja) 2001-05-29 2007-09-03 広告を含むリアルタイムのインスタントプレゼンス用システムおよび方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8311887B2 (ja)
JP (2) JP4084088B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004320637A (ja) * 2003-04-18 2004-11-11 Fujitsu Ltd 通信装置、システム及び方法
JP2004326318A (ja) * 2003-04-23 2004-11-18 Murata Mach Ltd 通信装置
WO2005025248A1 (ja) * 2003-09-04 2005-03-17 Fujitsu Limited 情報提供方法および情報提供プログラム
JP2006140544A (ja) * 2004-11-10 2006-06-01 Nec Corp プレゼンス更新システム及びその方法並びにそれに用いる移動通信端末及び非接触型通信装置
JP2006325129A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Hitachi Communication Technologies Ltd プレゼンス情報提供システム
WO2009022875A3 (en) * 2007-08-14 2009-04-23 Samsung Electronics Co Ltd Method and system for sip based dynamic advertisement of presence information

Families Citing this family (121)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040010597A1 (en) * 1999-04-22 2004-01-15 Kirschner Hope L. System and method for providing enhanced services in a multi-channel interactive distributed environment
US20030141360A1 (en) * 1999-04-22 2003-07-31 De Leo Stephen L. System and method for providing information and services to and from an automated teller machine
US6832245B1 (en) 1999-12-01 2004-12-14 At&T Corp. System and method for analyzing communications of user messages to rank users and contacts based on message content
US8041768B2 (en) 2000-03-17 2011-10-18 Aol Inc. Voice instant messaging
US7624172B1 (en) 2000-03-17 2009-11-24 Aol Llc State change alerts mechanism
US9246975B2 (en) 2000-03-17 2016-01-26 Facebook, Inc. State change alerts mechanism
US9356894B2 (en) 2000-05-04 2016-05-31 Facebook, Inc. Enabled and disabled menu choices based on presence state
US6912564B1 (en) 2000-05-04 2005-06-28 America Online, Inc. System for instant messaging the sender and recipients of an e-mail message
US9100221B2 (en) 2000-05-04 2015-08-04 Facebook, Inc. Systems for messaging senders and recipients of an electronic message
US20130073648A1 (en) 2000-05-04 2013-03-21 Facebook, Inc. Presenting a recipient of an e-mail with an option to instant message a sender or another recipient based on the sender's or the other recipient's address and online status
US7979802B1 (en) 2000-05-04 2011-07-12 Aol Inc. Providing supplemental contact information corresponding to a referenced individual
US8132110B1 (en) 2000-05-04 2012-03-06 Aol Inc. Intelligently enabled menu choices based on online presence state in address book
US8122363B1 (en) 2000-05-04 2012-02-21 Aol Inc. Presence status indicator
US8001190B2 (en) * 2001-06-25 2011-08-16 Aol Inc. Email integrated instant messaging
US7984098B2 (en) 2000-07-25 2011-07-19 AOL, Inc. Video messaging
JP4416294B2 (ja) * 2000-08-30 2010-02-17 富士通株式会社 広告方法及びアウェアネスサーバ
US6941149B2 (en) * 2001-06-21 2005-09-06 Motorola, Inc. Method and apparatus for providing instant messaging in a wireless communication system
JP2003058482A (ja) * 2001-08-14 2003-02-28 Fujitsu Ltd エリアチャットルーム提供方法,端末側エリアチャット処理方法,エリアチャットルーム提供処理プログラム記録媒体,エリアチャットルーム提供装置
EP1294201A1 (en) * 2001-09-18 2003-03-19 Lucent Technologies Inc. A method of forwarding text messages, a mobile telecommunications network, a register for a mobile telecommunications network, and a mobile telecommunications terminal
US7512652B1 (en) * 2001-09-28 2009-03-31 Aol Llc, A Delaware Limited Liability Company Passive personalization of buddy lists
US7765484B2 (en) 2001-09-28 2010-07-27 Aol Inc. Passive personalization of lists
US7774711B2 (en) 2001-09-28 2010-08-10 Aol Inc. Automatic categorization of entries in a contact list
US20030097410A1 (en) * 2001-10-04 2003-05-22 Atkins R. Travis Methodology for enabling multi-party collaboration across a data network
US7155210B2 (en) * 2001-12-13 2006-12-26 Ncr Corporation System and method for short-range wireless retail advertising aimed at short-range wireless protocol-enabled personal devices
US8521647B2 (en) * 2002-03-26 2013-08-27 Nebard Software Foundation L.L.C. Lock-and-key consumer billing data protection for telemarketing
US7043452B2 (en) 2002-05-15 2006-05-09 Neil Barry Rothfarb Lock-and-key consumer billing data protection system having data encryption capability
US20030216980A1 (en) * 2002-05-15 2003-11-20 World Class Marketing Lock-and-key consumer billing data protection for electronic marketing
US20030216999A1 (en) * 2002-05-15 2003-11-20 World Class Marketing Lock-and-key consumer billing data protection for telemarketing
AU2002950502A0 (en) * 2002-07-31 2002-09-12 E-Clips Intelligent Agent Technologies Pty Ltd Animated messaging
AU2003287671A1 (en) 2002-11-18 2004-06-15 America Online, Inc. People lists
US7640306B2 (en) 2002-11-18 2009-12-29 Aol Llc Reconfiguring an electronic message to effect an enhanced notification
US8005919B2 (en) 2002-11-18 2011-08-23 Aol Inc. Host-based intelligent results related to a character stream
US8122137B2 (en) 2002-11-18 2012-02-21 Aol Inc. Dynamic location of a subordinate user
US8701014B1 (en) 2002-11-18 2014-04-15 Facebook, Inc. Account linking
US7899862B2 (en) 2002-11-18 2011-03-01 Aol Inc. Dynamic identification of other users to an online user
US7428580B2 (en) 2003-11-26 2008-09-23 Aol Llc Electronic message forwarding
US8965964B1 (en) 2002-11-18 2015-02-24 Facebook, Inc. Managing forwarded electronic messages
US7590696B1 (en) 2002-11-18 2009-09-15 Aol Llc Enhanced buddy list using mobile device identifiers
US7636755B2 (en) 2002-11-21 2009-12-22 Aol Llc Multiple avatar personalities
US8037150B2 (en) 2002-11-21 2011-10-11 Aol Inc. System and methods for providing multiple personas in a communications environment
EP1597688A4 (en) * 2002-11-26 2007-09-12 Earl Littman METHOD AND SYSTEM FOR ADVERTISING
US20040203888A1 (en) * 2002-12-06 2004-10-14 Mikan Jeffrey Clinton System and method for changing presence of a communication device relative to location
US8112126B2 (en) * 2002-12-06 2012-02-07 At&T Mobility Ii Llc System and method for changing instant messaging presence of a user profile relative to the active call mode of a communication device
DE10257454B4 (de) * 2002-12-09 2005-02-10 Siemens Ag Verfahren zur Überwachung einer Anwendung in einem paketvermittelnden Netzwerk
AU2002356779A1 (en) * 2002-12-20 2004-07-14 Nokia Corporation Availability settings in mobile terminals
US7949759B2 (en) 2003-04-02 2011-05-24 AOL, Inc. Degrees of separation for handling communications
US7263614B2 (en) 2002-12-31 2007-08-28 Aol Llc Implicit access for communications pathway
US9742615B1 (en) 2002-12-31 2017-08-22 Aol Inc. Popularity index
US7945674B2 (en) 2003-04-02 2011-05-17 Aol Inc. Degrees of separation for handling communications
EP1445966A1 (de) * 2003-02-06 2004-08-11 Siemens Aktiengesellschaft Übertragung von teilnehmerbezogenen Informationen an ein Kommunikationsendgerät durch einen Präsenzrechner
US20040179037A1 (en) 2003-03-03 2004-09-16 Blattner Patrick D. Using avatars to communicate context out-of-band
US7908554B1 (en) 2003-03-03 2011-03-15 Aol Inc. Modifying avatar behavior based on user action or mood
US7913176B1 (en) 2003-03-03 2011-03-22 Aol Inc. Applying access controls to communications with avatars
US20040181517A1 (en) * 2003-03-13 2004-09-16 Younghee Jung System and method for social interaction
US20040186766A1 (en) * 2003-03-19 2004-09-23 International Business Machines Corporation Apparatus and method for marketing to instant messaging service users
US7603417B2 (en) 2003-03-26 2009-10-13 Aol Llc Identifying and using identities deemed to be known to a user
CA2526162C (en) * 2003-05-16 2014-09-02 M-Qube, Inc. System and method using presence in a data network to facilitate communication
WO2004104789A2 (en) 2003-05-20 2004-12-02 America Online, Inc. Presence and geographic location notification
DE10325998A1 (de) * 2003-06-07 2004-12-30 Hurra Communications Gmbh Verfahren zum Optimieren eines auf eine erste Netzwerkseite verweisenden Verweises
US7653693B2 (en) 2003-09-05 2010-01-26 Aol Llc Method and system for capturing instant messages
US8131803B2 (en) * 2003-08-19 2012-03-06 Research In Motion Limited System and method for integrating an address book with an instant messaging application in a mobile station
US20050060377A1 (en) * 2003-09-12 2005-03-17 Chen Chien Lo Transitory messaging with location information
US7660846B2 (en) * 2003-12-01 2010-02-09 International Business Machines Corporation Method for dynamically targeted instant messaging
US20050198150A1 (en) * 2004-01-29 2005-09-08 Werner Carl E. Instant message mass update generated from website entry
US8898239B2 (en) 2004-03-05 2014-11-25 Aol Inc. Passively populating a participant list with known contacts
US8595146B1 (en) 2004-03-15 2013-11-26 Aol Inc. Social networking permissions
WO2005089286A2 (en) 2004-03-15 2005-09-29 America Online, Inc. Sharing social network information
US20060036712A1 (en) * 2004-07-28 2006-02-16 Morris Robert P System and method for providing and utilizing presence information
US7593984B2 (en) * 2004-07-30 2009-09-22 Swift Creek Systems, Llc System and method for harmonizing changes in user activities, device capabilities and presence information
US7302270B1 (en) * 2004-08-02 2007-11-27 Cisco Technology, Inc. Time interval processing and annotation in presence systems
US20070198725A1 (en) * 2004-10-06 2007-08-23 Morris Robert P System and method for utilizing contact information, presence information and device activity
US20070198696A1 (en) * 2004-10-06 2007-08-23 Morris Robert P System and method for utilizing contact information, presence information and device activity
US7571224B2 (en) * 2004-10-29 2009-08-04 International Business Machines Corporation Method for using presence in a system management environment
US9002949B2 (en) 2004-12-01 2015-04-07 Google Inc. Automatically enabling the forwarding of instant messages
US8060566B2 (en) 2004-12-01 2011-11-15 Aol Inc. Automatically enabling the forwarding of instant messages
US7730143B1 (en) 2004-12-01 2010-06-01 Aol Inc. Prohibiting mobile forwarding
US9652809B1 (en) 2004-12-21 2017-05-16 Aol Inc. Using user profile information to determine an avatar and/or avatar characteristics
US7921369B2 (en) 2004-12-30 2011-04-05 Aol Inc. Mood-based organization and display of instant messenger buddy lists
US7801954B2 (en) * 2005-02-25 2010-09-21 Microsoft Corporation Method and system for providing expanded presence information when a user is offline
US20060224688A1 (en) * 2005-03-31 2006-10-05 Morris Robert P System and method for utilizing a presence service to facilitate access to a service or application over a network
US8015064B2 (en) * 2005-04-20 2011-09-06 At&T Intellectual Property I, Lp System and method of providing advertisements to cellular devices
US8027877B2 (en) 2005-04-20 2011-09-27 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method of providing advertisements to mobile devices
US20060248185A1 (en) * 2005-04-29 2006-11-02 Morris Robert P System and method for utilizing a presence service to advertise activity availability
US7765265B1 (en) 2005-05-11 2010-07-27 Aol Inc. Identifying users sharing common characteristics
US7606580B2 (en) * 2005-05-11 2009-10-20 Aol Llc Personalized location information for mobile devices
US7567553B2 (en) 2005-06-10 2009-07-28 Swift Creek Systems, Llc Method, system, and data structure for providing a general request/response messaging protocol using a presence protocol
US7593721B2 (en) * 2005-11-17 2009-09-22 Nitesh Ratnakar Method and apparatus for delivering geographical specific advertisements to a communication device
US7512880B2 (en) 2005-12-23 2009-03-31 Swift Creek Systems, Llc Method and system for presenting published information in a browser
US20070150441A1 (en) * 2005-12-23 2007-06-28 Morris Robert P Methods, systems, and computer program products for associating policies with tuples using a pub/sub protocol
CA2637912C (en) * 2006-01-24 2015-03-31 Markport Limited Content and service delivery in telecommunication networks
US7587450B2 (en) 2006-02-01 2009-09-08 Swift Creek Systems, Llc HTTP publish/subscribe communication protocol
US9781071B2 (en) * 2006-06-28 2017-10-03 Nokia Technologies Oy Method, apparatus and computer program product for providing automatic delivery of information to a terminal
US8726195B2 (en) 2006-09-05 2014-05-13 Aol Inc. Enabling an IM user to navigate a virtual world
US9330190B2 (en) 2006-12-11 2016-05-03 Swift Creek Systems, Llc Method and system for providing data handling information for use by a publish/subscribe client
US8078196B2 (en) * 2007-01-31 2011-12-13 At&T Intellectual Property I, Lp Methods, systems and computer program products for providing information using an advertising message with a dynamic field
US20090089166A1 (en) * 2007-10-01 2009-04-02 Happonen Aki P Providing dynamic content to users
US20090100362A1 (en) * 2007-10-10 2009-04-16 Microsoft Corporation Template based method for creating video advertisements
US20090100331A1 (en) * 2007-10-10 2009-04-16 Microsoft Corporation Method including a timer for generating template based video advertisements
US20090100359A1 (en) * 2007-10-10 2009-04-16 Microsoft Corporation Method including audio files for generating template based video advertisements
WO2009061475A2 (en) * 2007-11-07 2009-05-14 Hy Lit Radio Technologies, Inc. Information display system and method
US20090150321A1 (en) * 2007-12-07 2009-06-11 Nokia Corporation Method, Apparatus and Computer Program Product for Developing and Utilizing User Pattern Profiles
US8762205B2 (en) * 2008-01-17 2014-06-24 International Business Machines Corporation Method for delivering businesses enterprises advertising via instant messaging
US8539057B2 (en) * 2008-02-20 2013-09-17 Purplecomm, Inc. Website presence
US20090210352A1 (en) * 2008-02-20 2009-08-20 Purplecomm, Inc., A Delaware Corporation Website presence marketplace
US9336527B2 (en) * 2008-02-20 2016-05-10 Purplecomm, Inc. Collaborative website presence
US20100030643A1 (en) * 2008-07-30 2010-02-04 International Business Machines Corporation Publishing Advertisements Based on Presence Information of Advertisers
US8078397B1 (en) * 2008-08-22 2011-12-13 Boadin Technology, LLC System, method, and computer program product for social networking utilizing a vehicular assembly
US8265862B1 (en) * 2008-08-22 2012-09-11 Boadin Technology, LLC System, method, and computer program product for communicating location-related information
US8073590B1 (en) 2008-08-22 2011-12-06 Boadin Technology, LLC System, method, and computer program product for utilizing a communication channel of a mobile device by a vehicular assembly
US8548503B2 (en) 2008-08-28 2013-10-01 Aol Inc. Methods and system for providing location-based communication services
US8433805B2 (en) * 2008-09-19 2013-04-30 Apple Inc. Method and system for facilitating contacting people using electronic devices
US8458177B2 (en) 2009-02-02 2013-06-04 Yahoo! Inc. Automated search
US20100198742A1 (en) * 2009-02-03 2010-08-05 Purplecomm, Inc. Online Social Encountering
US8635366B2 (en) * 2009-06-11 2014-01-21 International Business Machines Corporation Communication routing
US20110093320A1 (en) * 2009-10-15 2011-04-21 Conexus, Llc System and Method for Providing Advertising to a Wireless User Device
US9682324B2 (en) 2010-05-12 2017-06-20 Activision Publishing, Inc. System and method for enabling players to participate in asynchronous, competitive challenges
FR2968873A1 (fr) * 2010-12-09 2012-06-15 Atlantis Dev Sa Procede de diffusion en temps reel de messages informatifs
KR101350692B1 (ko) * 2012-04-25 2014-01-10 손용석 이동 단말기 및 그의 다이렉트 서비스 제공 방법
US8995911B2 (en) * 2012-12-20 2015-03-31 Nokia Technologies Oy Apparatus and associated methods
US10471348B2 (en) 2015-07-24 2019-11-12 Activision Publishing, Inc. System and method for creating and sharing customized video game weapon configurations in multiplayer video games via one or more social networks
US20170026795A1 (en) * 2015-07-24 2017-01-26 Che-Min Wu Wireless charging devices with location-based message processing system

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991017530A1 (en) 1990-05-01 1991-11-14 Environmental Products Corporation A method of transferring display and print data
US5459306A (en) 1994-06-15 1995-10-17 Blockbuster Entertainment Corporation Method and system for delivering on demand, individually targeted promotions
JP3571379B2 (ja) 1994-09-30 2004-09-29 富士通株式会社 情報提供システム
US6144848A (en) 1995-06-07 2000-11-07 Weiss Jensen Ellis & Howard Handheld remote computer control and methods for secured interactive real-time telecommunications
US5819285A (en) 1995-09-20 1998-10-06 Infonautics Corporation Apparatus for capturing, storing and processing co-marketing information associated with a user of an on-line computer service using the world-wide-web.
WO1998058476A1 (en) 1997-06-17 1998-12-23 Telecom Wireless Solutions, Inc. System and process for allowing wireless messaging
US6034621A (en) 1997-11-18 2000-03-07 Lucent Technologies, Inc. Wireless remote synchronization of data between PC and PDA
US6178446B1 (en) 1997-12-31 2001-01-23 At&T Corp Method and system for supporting interactive commercials displayed on a display device using a telephone network
US6182050B1 (en) 1998-05-28 2001-01-30 Acceleration Software International Corporation Advertisements distributed on-line using target criteria screening with method for maintaining end user privacy
US6157814A (en) 1998-11-12 2000-12-05 Motorola, Inc. Wireless subscriber unit and method for presenting advertisements as a message indicator
JP3747133B2 (ja) 1999-04-14 2006-02-22 キヤノン株式会社 携帯端末及びその制御方法及びその記憶媒体
JP2000324542A (ja) 1999-05-07 2000-11-24 Sharp Corp 情報サービスシステム
AU7687900A (en) 1999-10-18 2001-04-30 Kabushiki Kaisha Eighting Information distribution system, information distribution method, and computer-readable medium storing distribution program
JP2001147881A (ja) 1999-11-24 2001-05-29 Sony Corp 広告配信システム
EP1264258A2 (en) * 2000-01-06 2002-12-11 Anthony R. Rothschild System and method for adding an advertisement to a personal communication
US6587835B1 (en) * 2000-02-09 2003-07-01 G. Victor Treyz Shopping assistance with handheld computing device
US20020164962A1 (en) * 2000-07-18 2002-11-07 Mankins Matt W. D. Apparatuses, methods, and computer programs for displaying information on mobile units, with reporting by, and control of, such units
US6968179B1 (en) * 2000-07-27 2005-11-22 Microsoft Corporation Place specific buddy list services
JP4416294B2 (ja) * 2000-08-30 2010-02-17 富士通株式会社 広告方法及びアウェアネスサーバ
JP2002170032A (ja) * 2000-11-30 2002-06-14 Fujitsu Ltd 広告方法及び広告装置
US20020087631A1 (en) * 2001-01-03 2002-07-04 Vikrant Sharma Email-based advertising system
US6714791B2 (en) * 2001-02-23 2004-03-30 Danger, Inc. System, apparatus and method for location-based instant messaging
US20030004743A1 (en) * 2001-03-19 2003-01-02 Jeff Callegari Methods for providing a location based merchant presence

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004320637A (ja) * 2003-04-18 2004-11-11 Fujitsu Ltd 通信装置、システム及び方法
JP2004326318A (ja) * 2003-04-23 2004-11-18 Murata Mach Ltd 通信装置
WO2005025248A1 (ja) * 2003-09-04 2005-03-17 Fujitsu Limited 情報提供方法および情報提供プログラム
JP2006140544A (ja) * 2004-11-10 2006-06-01 Nec Corp プレゼンス更新システム及びその方法並びにそれに用いる移動通信端末及び非接触型通信装置
JP4631401B2 (ja) * 2004-11-10 2011-02-16 日本電気株式会社 プレゼンス更新システム及びその方法並びにそれに用いる移動通信端末
JP2006325129A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Hitachi Communication Technologies Ltd プレゼンス情報提供システム
JP4563252B2 (ja) * 2005-05-20 2010-10-13 株式会社日立製作所 プレゼンス情報提供システム
WO2009022875A3 (en) * 2007-08-14 2009-04-23 Samsung Electronics Co Ltd Method and system for sip based dynamic advertisement of presence information
US8484298B2 (en) 2007-08-14 2013-07-09 Samsung Electronics Co., Ltd Method and system for SIP based dynamic advertisement of presence information

Also Published As

Publication number Publication date
US8311887B2 (en) 2012-11-13
US20020184089A1 (en) 2002-12-05
JP4084088B2 (ja) 2008-04-30
JP4672707B2 (ja) 2011-04-20
JP2008090830A (ja) 2008-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4672707B2 (ja) 広告を含むリアルタイムのインスタントプレゼンス用システムおよび方法
US8682350B2 (en) Location-based advertising message serving for mobile communication devices
US9537933B2 (en) Server-client interaction and information management system
US9141725B2 (en) Integration of static and dynamic data for database entities and the unified presentation thereof
US8572198B2 (en) Systems for targeting advertising based on status or location of mobile internet users and methods therefor
KR101415285B1 (ko) 고정 데이터 및 모바일 데이터를 동기화시키는 방법
US7730424B2 (en) Methods and systems for displaying information on a graphical user interface
US20030028430A1 (en) System, computer product and method for providing billboards with pull technology
US20090254824A1 (en) Distribution Of Context Aware Content And Interactable Advertisements
US20040137886A1 (en) Method and system for delivering electronic coupons to wireless mobile terminals
WO2001052148A1 (en) System and method for location-based stimuli motivated information delivery
WO2000077978A2 (en) Method for advertisers to provision advertisements sent to mobile wireless display devices
CN101120377A (zh) 一种用于交互营销的系统和方法
JP2012022701A (ja) モバイルインターネットユーザの間で現在及び将来の行動情報を調整するための改良されたシステム及びその方法
KR20050010829A (ko) 컴퓨터 시스템에서 메시지를 디스플레이하기 위한 방법 및장치
US20160092918A1 (en) Real-time announcements at a given location within a specific geographical radius
US20050010584A1 (en) Method for processing status information on determined functions in wireless terminal device
WO2009005865A2 (en) Distribution of context aware content and interactable advertisements
KR20060122453A (ko) 광고 노출 방법 및 장치
KR20020012930A (ko) 인터넷을 통한 맞춤 광고방법 및 광고시스템
KR20040096822A (ko) 인터넷 메신저, 개인 홈페이지 및 통신네트워크를 이용한개인 컨텐츠 정보 제공 시스템 및 제공방법
KR20010106842A (ko) 네트워크 상에서의 광고 방법
KR20010112662A (ko) 인터넷 전자명함 시스템과 그 운영방법
KR20000059137A (ko) 개인 홈페이지 통합 관리 방법 및 시스템
KR20010007739A (ko) 가이드 코드를 이용한 광고안내시스템 및 그 운용방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140222

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees