JP2003076632A - アプライアンス、並びに、アプライアンスと別個のデバイスとの間の通信を可能にする方法 - Google Patents

アプライアンス、並びに、アプライアンスと別個のデバイスとの間の通信を可能にする方法

Info

Publication number
JP2003076632A
JP2003076632A JP2002168171A JP2002168171A JP2003076632A JP 2003076632 A JP2003076632 A JP 2003076632A JP 2002168171 A JP2002168171 A JP 2002168171A JP 2002168171 A JP2002168171 A JP 2002168171A JP 2003076632 A JP2003076632 A JP 2003076632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
software
appliance
image capture
network
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002168171A
Other languages
English (en)
Inventor
Robert D Bushey
ロバート・ディ・バッシェイ
Gary Don Carlton
ガリー・ドン・カールトン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HP Inc
Original Assignee
Hewlett Packard Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Co filed Critical Hewlett Packard Co
Publication of JP2003076632A publication Critical patent/JP2003076632A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/4401Bootstrapping
    • G06F9/4411Configuring for operating with peripheral devices; Loading of device drivers
    • G06F9/4413Plug-and-play [PnP]
    • G06F9/4415Self describing peripheral devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ユーザにとって不便さ無しで、ソフトウェア
及び/又はファームウェアをダウンロードしてアップデ
ートすることのできるシステム及び方法を提供する。 【解決手段】 アプライアンス102の動作を制御する
ように構成された処理装置200と、アプライアンス1
02とデバイスとの間の通信を助けるソフトウェアをソ
フトウェアソースから受信するように構成されるロジッ
クを含むメモリ202と、アプライアンス102がソフ
トウェアソースと通信するためのネットワークインタフ
ェース装置208とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、アプライアンス
(appliance;機器)の適応及び進化(発展)のための
システム及び方法に関する。特に、本発明は、ネットワ
ーク経由で他の装置にアクセスするために有用なソフト
ウェア及び/又はファームウェアを受信する装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】現在、周辺装置は、ホスト−スレーブ構
成に関連して、パーソナルコンピュータ(PC)等の計
算装置と共に使用される。PC内部で使用される言語
は、通常、周辺装置が使用する言語とは異なるという関
係上、PCは、通常、PC及び周辺装置が互いと通信す
ることが可能なように、周辺装置からの通信を変換する
ある手段を備えなければならない。通常、このような手
段としては、周辺装置を使用する前にPCにダウンロー
ドされるソフトウェアを含む周辺ドライバが挙げられ
る。
【0003】適切なドライバ・ソフトェアは、通常、周
辺装置の販売時に周辺装置とともに提供される。例え
ば、周辺装置には、ユーザが使用したいと望むことのあ
るソフトウェアアプリケーション一式と共にドライバ・
ソフトェアを含むCD−ROMが付随している。これで
有効な機能を遂行することが可能であるが、いくつかの
欠点を有する。その欠点は、まず第1に、ドライバ又は
他のソフトウェアをダウンロードして環境設定する必要
性があるので、ユーザにとって不便である。さらに、ユ
ーザが特にコンピュータに精通しているわけではない場
合、かかるソフトウェアをダウンロードして環境設定す
るという見込みは、ユーザをさらにひるませうる。この
ような問題に加え、ドライバに関連する欠陥が見つかっ
た場合、ユーザは、そのドライバのアップデートバージ
ョンをPCにダウンロードして環境設定する必要があり
得る。このために、ユーザは、新しいCD−ROMが郵
送で到着するのを待つ必要があるか、或いは、ユーザの
PCがインターネット可能である場合には、周辺装置ベ
ンダーのウェブサイトからドライバをダウンロードする
必要がありうる。後者の場合、ユーザが、ウェブサイト
から正しいダウンロードを見つけ、それを見つけた後
に、インターネットからそれをダウンロードしてPCで
初期化する必要があるという点において、さらなる不便
さがユーザに課される。
【0004】最近、PCに依存しない様々な直接結合装
置が市場に出回ってきた。かかる装置は、その自給自足
性により、「アプライアンス(appliance)」と呼ばれ
ることが多い。このようなアプライアンスは、通常、イ
ンターネット可能であり、他のアプライアンスとピア・
ツー・ピア(peer-to-peer)通信可能なことが多い。当
業者の多くは、現在、かかるアプライアンスが家庭環境
又はオフィス環境で、ローカルエリアネットワーク(L
AN)によって相互接続される各アプライアンスと共に
使用される将来を構想している。かかる構成では、アプ
ライアンスは、互いに「話し」、その間でデータを行っ
たり来たりで送信することが可能である。
【0005】PCの環境・状況(コンテキスト)では、
アプライアンス間での通信を可能にするために、ある形
態のドライバ・ソフトェア(又はファームウェア)がア
プライアンスネットワーキングのシナリオ(scenario)
に必要である。例えば、画像が画像取り込みアプライア
ンス(例えば、デジタルカメラ)を用いて取り込まれ、
ユーザがその画像を携帯情報端末(PDA)等の別のア
プライアンス上に表示したい場合、画像取り込みアプラ
イアンスには、PDAにアクセスするように適合された
ある形態のドライバ・ソフトェア及び/又はファームウ
ェアが必要である。PCのシナリオでは、このソフトウ
ェア及び/又はファームウェアの最初のダウンロード,
構成,及び後のアップグレードは、ユーザにとって不便
である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記の事情から、ユー
ザにとって不便さ無しで、ソフトウェア及び/又はファ
ームウェアをダウンロードしてアップデートすることの
できるシステム及び方法を有することが望ましいことが
理解できる。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、ネットワーク
に接続されるように構成されると共に、ネットワークに
接続されたデバイスと通信するように構成されるアプラ
イアンスに関する。一実施形態では、アプライアンス
は、アプライアンスの動作を制御するように構成された
処理装置と、アプライアンスとデバイスとの間の通信を
助けるソフトウェアをソフトウェアソースから受信する
ように構成されるロジックを含むメモリと、アプライア
ンスがソフトウェアソースと通信するためのネットワー
クインタフェース装置とを備える。
【0008】本発明は、さらに、アプライアンスと別個
の装置との間での通信を可能にする方法に関する。本方
法は、アプライアンスと別個のデバイスとの間での通信
を助けるソフトウェアをアプライアンスで自動的に受信
するステップと、アプライアンスが別個の装置との通信
するように適合されるように、ソフトウェアをアプライ
アンスのメモリに記憶するステップとを含む。
【0009】本発明の特徴及び利点は、添付図面ととも
に、以下の明細書を読むことによって明白となるであろ
う。
【0010】本発明は、以下の添付図面を参照してより
良好に理解することができる。図面中のコンポーネント
は、必ずしも一定の比率で拡大縮小したものではなく、
代わりに本発明の原理を明確に説明することに重点がお
かれている。
【0011】
【発明の実施の形態】次に、同じ符号はいくつかの図面
を通して対応する部分を示す図面をより詳細に参照する
と、図1は、アプライアンスの適合及び進化(発展)の
ためのシステム100を示し、これを通して各種のソフ
トウェアを取得することができる。本明細書において使
用する用語「ソフトウェア」は、正当な理由がある場合
にソフトウェア及び/又はファームウェアを示す。この
表記は、簡略化の目的のみのために用いているのであっ
て、用語「ソフトウェア」のみの使用により本発明の特
許請求の範囲を制限する意図はないことを理解された
い。
【0012】図1に示すように、システム100は、画
像取り込みアプライアンス102と、各種の直接結合ア
プライアンス104と、計算装置106と、ネットワー
ク記憶装置108とを備えることができる。これらコン
ポーネントは、それぞれ、ローカルエリアネットワーク
(LAN)110に接続される。例えば、LAN110
は、実際の物理的な接続,光ネットワーキング,又は無
線で接続が行われる家庭用ネットワーク又はオフィス用
ネットワークを含むことができる。前者の場合、接続
は、イーサネット(登録商標)等の共通のプロトコルを
使用するハードワイヤードネットワークを通して、或い
は電話網及び/又は電力線網等の共有システムを通して
達成され得る。無線の環境では、接続は、Blueto
oth SIG(登録商標)からのBluetooth
(登録商標)又は米国電気電子学会(IEEE)からの
802.11プロトコル等の共通の無線ネットワーキン
グプロトコルを用いて達成することができる。考察から
分かるように、LAN110を形成するために使用され
る厳密な構成及びプロトコルは重要ではないことは理解
されるであろう。より重要なことは、LAN110が、
LANに接続された上記各種コンポーネント間での通信
を助ける(容易にする)ように構成されることである。
【0013】LAN110と通信するのは、通常インタ
ーネットを含む広域ネットワーク(WAN)112であ
る。後述するように、WAN112には(一般的には、
実際の物理的な接続を通して)必要に応じて画像取り込
みアプライアンスと共有可能な各種のソフトウェアを格
納可能なウェブサーバ114を接続することができる。
かかるサーバ114を1つだけしか図示していないが、
このウェブサーバ114は、WAN112経由でアクセ
ス可能な多くのウェブサーバの代表であることを理解さ
れたい。
【0014】画像取り込みアプライアンス102は、名
称が示唆するように、画像を取り込むように構成され
る。従って、画像取り込みアプライアンス102は、デ
ジタルカメラを含むことができる。代替として、アプラ
イアンス102は、スキャナ等の他の任意の画像取り込
み装置を含むことができる。本明細書では特に画像取り
込みアプライアンス102について考察するが、当業者
は、本明細書に提供される技術が他の電子装置にも同様
に適用されることを理解するであろう。好ましい構成で
は、画像取り込みアプライアンス102は、スチル画像
及びビデオ画像の双方を取り込むように構成される。画
像取り込みアプライアンス102がビデオを取り込むよ
うに構成される場合には、画像取り込みアプライアンス
102は、通常、オーディオを取り込むようにさらに構
成される。従って、好ましい構成では、画像取り込みア
プライアンス102は、マルチメディア画像取り込みア
プライアンスとして構成される。画像取り込みアプライ
アンス102は、アプライアンスが光学文字認識(OC
R)機能を用いて文字を認識することのできる文書取り
込みモード等の他の特徴を含むことができる。しかし、
その特定の機能に関係なく、画像取り込みアプライアン
ス102は、LAN110に接続された他のコンポーネ
ントと通信するように適合される。例えば、画像取り込
みアプライアンス102は、ピア・ツー・ピア構成にお
いて、直接結合アプライアンス104及び計算装置10
6と通信することができる。
【0015】直接結合アプライアンス104は、LAN
110等のネットワークに直接結合可能な様々な装置を
含むことができる。図1に示すように、例えば、直接結
合アプライアンス104は、パーソナル・デジタル・ア
シスタント(PDA)116及びデジタル携帯電話11
8を含むことが可能である。これら装置は、例示を目的
として挙げているが、直接結合アプライアンス104
は、ネットワークに直接結合可能であり、かつ、画像取
り込みアプライアンス102と協力して使用可能な他の
装置を含みうることが理解されるであろう。図1に示す
ように、計算装置106は、デスクトップPC等のパー
ソナルコンピュータ(PC)を含むことができる。ネッ
トワーク記憶装置108は、後述するように、各種のソ
フトウェアを記憶し、必要に応じて画像取り込みアプラ
イアンス102に送信可能な記憶メモリを備えたサーバ
を含むことができる。
【0016】図2は、図1に示す画像取り込みアプライ
アンス102のアーキテクチャの例を示す概略図であ
る。図2に示すように、画像取り込みアプライアンス1
02は、通常、処理装置200,メモリ202,ユーザ
インタフェース装置204,画像取り込みハードウェア
206,ネットワークインタフェース装置208,及び
その他のコンポーネントそれぞれが電気的に接続される
インタフェース210を備える。処理装置200は、メ
モリ202に記憶されたコマンドを実行するように適合
され、汎用プロセッサ,マイクロプロセッサ,1つ又は
複数の特定用途向け集積回路(ASIC),複数の適宜
構成されたデジタルロジックゲート,並びに、画像取り
込みアプライアンス102の動作全体を統合する、個々
に及び各種の組み合わせの双方での離散した要素から成
る他の周知の電気構成を含むことができる。ユーザイン
タフェース装置204は、通常、インタフェースツール
を備え、インタフェースツールを用いてアプライアンス
設定を変更することができ、かつユーザがインタフェー
スツールにより画像取り込みアプライアンス102にコ
マンドを通信することができる。例えば、ユーザインタ
フェース装置204は、画像取り込みアプライアンス1
02の動作を制御可能な1つ又は複数の機能キーを含む
ことができる。
【0017】画像取り込みハードウェア206は、画像
データを形成して記憶するために使用されるコンポーネ
ントを含む。例えば、画像取り込みハードウェア206
は、レンズ,1つ又は複数の焦点合わせ要素(レンズ,
ミラー等),1つ又は複数の光源,1つ又は複数の感光
素子(例えば、電荷結合デバイス(CCD))等を備え
る。ネットワークインタフェース装置208は、LAN
110並びにWAN112(例えば、インターネット)
における通信を助ける(容易にする)ように適合され、
従って、データ送信/受信装置を含むことができる。上
記で例示したように、LAN110への接続は、実際の
物理的な接続を通して、又は無線接続を通して行うこと
ができる。従って、ネットワークインタフェース装置2
08の特定の性質は、LAN110に使用される特定の
ネットワーキング方式に依存する。後述するように、ネ
ットワークインタフェース装置208は、直接結合アプ
ライアンス104及び計算装置106等の他の装置と通
信しかつ/又はその装置を制御するために使用されるソ
フトウェアを受信し、かつ/又は検索するように適合さ
れる。
【0018】メモリ202は、オペレーティングシステ
ム212,取り込みモジュール214,及びソフトウェ
ア取得モジュール216を含む。オペレーティングシス
テム212は、画像取り込みアプライアンス102の一
般的な動作を制御するために使用される各種のコマンド
を含む。取り込みモジュール214は、画像取り込みハ
ードウェア206とともに、画像取り込みアプライアン
ス102によって表示することができ、かつ/又は、閲
覧又は他の操作のために別の装置に送信することのでき
る画像データを取り込むように適合されるソフトウェア
を含む。ソフトウェア取得モジュール216は、詳細に
後述するように、直接結合アプライアンス104及び計
算装置106等の他の装置と通信し、かつ/又は制御す
るために使用されるソフトウェアを検索するように適合
されるソフトウェアを含む。
【0019】図3は、図1に示すネットワーク記憶装置
108のアーキテクチャの例を示す概略図である。図3
に示すように、ネットワーク記憶装置108は、処理装
置300,メモリ302,及び例として、1つ又は複数
の内部バス及び/又は外部バスを含むインタフェース3
06に接続されるネットワークインタフェース装置30
4を備える。インタフェース306は、通信を可能にす
るために、1つ又は複数のコントローラ,バッファ(キ
ャッシュ),ドライバ,中継器,及び受信器のような、
図面の簡略化のために省略された追加の要素を備えるこ
とができる。さらに、インタフェース306は、上述の
コンポーネントの間で適宜と通信できるようにするため
に、アドレス,制御,及び/又はデータ接続を備えるこ
とが可能である。
【0020】処理装置300は、メモリ302に記憶さ
れたソフトウェアを実行するためのハードウェアを備え
る。処理装置300は、ネットワーク記憶装置108に
関連するいくつかのプロセッサの中の任意のカスタムメ
ード又は市販のプロセッサ,中央演算処理装置(CP
U),若しくは補助プロセッサ、又は半導体ベースのマ
イクロプロセッサ(マイクロチップの形態)、又はマク
ロプロセッサを含むことができる。メモリ302は、揮
発性メモリ素子(例えば、ランダムアクセスメモリ(D
RAM,SRAM等のRAM)及び不揮発性メモリ素子
(例えば、ROM,ハードドライブ,テープ,CD−R
OM等)の組み合わせのいずれか1つを含むことができ
る。さらに、メモリ302は、電子的,磁気的,光学
的,及び/又は他のタイプの記憶媒体を組み込むことが
可能である。メモリ302は、各種コンポーネントが、
互いに適宜に分離されているが、処理装置300によっ
てアクセス可能な分散アーキテクチャを有しうることに
留意されたい。
【0021】図3に示すように、メモリ302は、各種
のソフトウェアを含む。特に、メモリ302は、オペレ
ーティングシステム308,ソフトウェア取得モジュー
ル310、及びデータベース312を含む。オペレーテ
ィングシステム308は、取得モジュール310等の他
のソフトウェアの実行を制御し、スケジューリング,入
出力制御,ファイル及びデータ管理、メモリ管理,及び
通信制御,及び関連サービス等を提供する。後述するよ
うに、取得モジュール310は、LAN110に接続さ
れた他の装置と通信しかつ制御するために、画像取り込
みアプライアンス102が使用可能なソフトウェアを取
得(例えば、検索)するように適合される。ソフトウェ
アは、取得されると、データベース312に記憶するこ
とができ、必要な場合に、ダウンロードのために画像取
り込みアプライアンス102に送信することができる。
【0022】様々なソフトウェアモジュールについて本
明細書に説明した。このようなモジュールは、任意のコ
ンピュータ関連システム又は方法によって、或いはこれ
と共に使用するために、任意のコンピュータ読み取り可
能媒体に記憶可能なことを理解されたい。本文書の文脈
において、コンピュータ読み取り可能媒体は、コンピュ
ータ関連システム又は方法によって、又はこれと共に使
用するために、コンピュータプログラムを含む、すなわ
ち、記憶することのできる電子的,磁気的,光学的,又
は他の物理的な装置又は手段である。このようなモジュ
ールは、コンピュータベースのシステム,プロセッサ包
含システム,又は命令実行システム,装置,又はデバイ
スから命令をフェッチし、その命令を実行することので
きる他のシステムのような、命令実行システム,装置,
又はデバイスによって、又はこれと共に使用するため
に、任意のコンピュータ読み取り可能媒体で具現するこ
とが可能である。本文書の文脈において、「コンピュー
タ読み取り可能媒体」は、命令実行システム,装置,又
はデバイスによって、又はこれと共に使用するために、
プログラムを記憶し、通信し、伝播し、又は搬送するこ
とが可能な任意の手段であることができる。
【0023】コンピュータ読み取り可能媒体は、例え
ば、電子的,磁気的,光学的,電磁的,赤外線、又は、
半導体のシステム,装置,デバイス,又は伝播媒体であ
ることができるが、これらに限定されない。コンピュー
タ読み取り可能媒体のより具体的な例(非限定的なリス
ト)としては、1本又は複数本のワイヤを有する電気的
接続,ポータブルコンピュータディスク,ランダムアク
セスメモリ(RAM),読み取り専用メモリ(RO
M),消去可能プログラマブル読み出し専用メモリ(E
PROM、EEPROM、又はフラッシュメモリ),光
ファイバ,及びポータブルコンパクトディスク読み取り
専用メモリ(CD−ROM)が挙げられる。コンピュー
タ読み取り可能媒体は、プログラムが印刷され、例えば
紙又は他の媒体を光学的に走査することを介して、プロ
グラムを電気的に取り込み、コンパイルし、解釈する
か、他の場合には必要であれば適切な様式で処理してか
ら、コンピュータメモリに記憶することのできる紙又は
別の適当な媒体であっても良いことに留意されたい。
【0024】上述したように、ユーザが、アプライアン
スがLAN110に接続された他の装置と対話するため
に必要な様々なソフトウェアを手動でダウンロードして
環境設定する必要なく、画像取り込みアプライアンス1
02を使用可能なことが望ましい。従って、本発明の画
像取り込みアプライアンス102は、ユーザの介入が必
要ないように、このソフトウェアを自動的に取得するよ
うに構成される。例として、このソフトウェアは、他の
装置と通信するために使用される実行可能プログラム
(executable)(例えば、バイナリコードドライバ)、
及び他の装置の特定の仕様及び構成に関連する情報を含
むデータ構造を含むことができる。従って、データ構造
は、他の装置のディスプレイの解像度、ディスプレイが
可能な色の数等の情報を含むことができる。かかる構成
では、画像取り込みアプライアンス102は、ユーザの
介入の必要なく、他の装置との併用に自動的に順応する
ことができる。さらに、画像取り込みアプライアンス1
02は、ソフトウェアのアップデートが、アプライアン
スが既と通信している装置について、及び市場にとって
新しい装置又は少なくともLAN110にとって新しい
装置について得ることができるように、発展(進化)す
ることができる。従って、画像取り込みアプライアンス
102の使用がかなり簡略化されることがわかる。
【0025】画像取り込みアプライアンス102による
ソフトウェアの自動取得は、いくつかの異なる方法で達
成することができる。図4〜図6は、画像取り込みアプ
ライアンス102のソフトウェア取得モジュール216
の様々な動作モードの例を示す。例証するために、いく
つかの特定動作モードについてこれらの図に関連して説
明するが、これらモードに対する変形が実行可能であ
り、さらには好ましい場合もあることが当業者により理
解されるであろう。さらに、ソフトウェア取得モジュー
ル216は、所望であれば、説明された動作モードそれ
ぞれにおいて動作するように構成可能なことに留意され
たい。
【0026】図4は、ソフトウェア取得モジュール21
6の第1の動作モードを示す。このモードでは、画像取
り込みアプライアンス102が、受動的にソフトウェア
ソースからソフトウェア(例えば、実行可能プログラム
及びデータ構造)を受信する。ブロック400に示され
るように、ソフトウェア取得モジュール216は、ま
ず、画像取り込みアプライアンス102が、LAN11
0に接続された他の装置と対話するために使用すること
のできるソフトウェアの通知を受信する。一つの構成で
は、この通知は、インターネットを経由してウェブサー
バ114から受信される。かかる構成では、ウェブサー
バ114は、ソフトウェアが意図される装置を製造する
ベンダーに属しても良い。代替として、ウェブサーバ1
14は、画像取り込みアプライアンス102の製造業者
に属してもよい。
【0027】どのウェブサーバ114が画像取り込みア
プライアンス102と通信するかに関係なく、かかる通
信は、通常、ウェブサーバ114が画像取り込みアプラ
イアンス102についてアドレスを有する場合にのみ可
能である。このアドレス(例えば、ユニバーサルリソー
スロケータ(URL))を、アプライアンスが最初にL
AN110、従ってWAN112に接続されるときに画
像取り込みアプライアンス102によって自動的に行わ
れる登録プロセスを通して、ウェブサーバ114に提供
することができる。例えば、登録は、ベンダー単位で行
うことができ、また代替として若しくはこれに加えて、
画像取り込みアプライアンス102と対話するように構
成される装置を製造する実質的に任意のベンダーによっ
てアクセス可能なこの情報についてのリポジトリとして
機能するエンティティで行うことができる。アドレスを
提供することに加えて、登録時に画像取り込みアプライ
アンス102に記憶される通信ソフトウェアの識別をさ
らに提供することができる。この情報が提供されると、
ソフトウェアアップデートの生産者が、アップデートの
利益を受けることができるユーザをより容易に見つける
ことができるようになる。別の構成では、ネットワーク
記憶装置108から通知を受信することができる。図7
を参照して後述するように、ネットワーク記憶装置10
8は、画像取り込みアプライアンス102への後の送信
のためのソフトウェアを取得することができる。
【0028】通知が受信されると、決定ブロック402
に示されるように、ソフトウェアのダウンロードにユー
ザの許可が必要かどうかを決定することができる。好ま
しい構成では、ユーザは、新しいソフトウェアを自動的
にダウンロードするか、或いはブロック404に示され
るように、まず新しいソフトウェアが利用可能であるこ
とをユーザにプロンプト(prompt)し、従ってソフトウ
ェアを受諾又は拒否するオプションをユーザに提供する
ように、画像取り込みアプライアンス102を構成する
ことができる。ユーザにプロンプトした後において、決
定ブロック406に示されるように、ユーザがソフトウ
ェアを受諾したかそれとも拒否したかが決定される。ユ
ーザがソフトウェアを拒否した場合には、フローは終了
する。一方、ユーザがソフトウェアを受諾した場合に
は、ブロック408に示されるように、そのソフトウェ
アがソースから受信され、直接結合アプライアンス10
4又は計算装置106等の装置で後に使用するために、
メモリ202に記憶される。
【0029】図5は、ソフトウェア取得モジュール21
6がアクティブに新しいソフトウェアを探す場合のソフ
トウェア取得モジュール216の第2の動作モードを示
す。このモードでは、画像取り込みアプライアンス10
2は、ブロック500に示されるように、画像取り込み
アプライアンス102が使用可能な新しいソフトウェア
のサーチにおいて、1つ又は複数のソフトウェアソース
を接続する。例として、この接続は、ソフトウェア取得
モジュール216が、ソフトウェアソースからの新しい
ソフトウェアを定期的にチェックするように適合される
ように、所定長の時間(例えば、1週間)経過した後に
開始することができる。ここでも、ソフトウェアソース
は、WAN112に接続されたウェブサーバ114,L
AN110に接続されたネットワーク記憶装置108,
又はこれら双方を含むことができる。ソフトウェア取得
モジュール216がソフトウェアソースに接続すると、
決定ブロック502に示されるように、画像取り込みア
プライアンス102が使用可能な新しいソフトウェアが
あるかどうかを決定することができる。この決定は、い
くつかの基準に従って行うことができる。例えば、ソフ
トウェア取得モジュール216は、画像取り込みアプラ
イアンス102が既に保有しているソフトウェアについ
てのアップデートをサーチするように構成することが可
能である。かかる状況では、特定の装置についてのソフ
トウェア(例えば、ドライバ)を、より効率的にかつ/
又はより少ない数の故障で動作する新しいバージョンで
置換することができる。代替として、又はこれに加え
て、ソフトウェア取得モジュール216は、画像取り込
みアプライアンス102との併用を特に意図される新し
くリリースされた装置についてのソフトウェアを探すよ
うに構成することができる。このようにして、画像取り
込みアプライアンス102は、ユーザが購入する前で
も、アプライアンスと併用するように予め構成すること
ができる。
【0030】新しいソフトウェア見つからなかった場合
には、フローはブロック500に戻り、ソフトウェア取
得モジュール216が後でソフトウェアソースに再接続
される。しかし、新しいソフトウェアが見つかった場合
には、フローは決定ブロック504に続き、ここで、ユ
ーザの許可が最初に必要かどうかが決定される。必要な
場合には、ブロック506に示されるように、ソフトウ
ェアの使用可能性についてプロンプトされ、決定ブロッ
ク508に示されるように、ユーザがダウンロードを許
可するかそれとも拒否するかを決定することができる。
許可されない場合には、フローは再びブロック500に
戻る。許可される場合には、又は許可が必要ではない場
合(決定ブロック504)、フローはブロック510に
続き、ソフトウェアが取得モジュール216によって検
索され、メモリ202に記憶される。この時点におい
て、フローは再びブロック500に戻ることができ、取
得モジュール216は、後の新しいソフトウェアを再度
チェックすることができる。
【0031】図6は、LAN110にとって新しいデバ
イスの識別に応答して、取得モジュールがアクティブに
新しいソフトウェアを探す場合のソフトウェア取得モジ
ュール216の第3の動作モードを示す。このモードで
は、画像取り込みアプライアンス102は、ブロック6
00に示されるように、デバイスからの通信を受信する
ことができる。例として、この通信は、その存在をLA
N110に接続された他のデバイスと通信する、デバイ
スからの初期通信を含むことができる。従って、通信
は、LAN110に接続された直接結合アプライアンス
104又は計算装置106から送信することができる。
代替の構成では、通信は、画像取り込みアプライアンス
102によって送信される識別についての要求に応答す
ることができる。いずれの場合であっても、ソフトウェ
ア取得モジュール216は、決定ブロック602に示さ
れるように、画像取り込みアプライアンス102が、他
のデバイスを通信し、かつ/又は制御するために必要な
ソフトウェアを有するかどうかを決定することができ
る。有する場合には、フローが終了し、デバイスとの通
常の対話を行うことができる。しかし、必要なソフトウ
ェアが画像取り込みアプライアンス102に記憶されて
いない場合には、このような対話は実行不可能である。
【0032】画像取り込みアプライアンス102が必要
なソフトウェアを保有していない場合には、ソフトウェ
ア取得モジュール216は、ブロック604に示される
ように、ソフトウェアをサーチする。ここでも、ソフト
ウェアは、WAN112に接続されたウェブサーバ11
4,LAN110に接続されたネットワーク記憶装置1
08,又はこれら双方等1つ又は複数のソフトウェアソ
ースから得ることができる。このサーチを通して、決定
ブロック606に示されるように、必要なソフトウェア
が見つかったかどうかが決定される。必要はソフトウェ
アが見つからなかった場合には、フローは終了し、ユー
ザがある方法でソフトウェアを手動で見つける必要があ
る。ソフトウェアが見つかった場合には、決定ブロック
608に示されるように、再びユーザの許可が必要かど
うかを決定することができる。必要な場合には、ブロッ
ク610に示されるように、ユーザはソフトウェアの使
用可能性についてプロンプトされ、決定ブロック612
に示されるように、ユーザがダウンロードを許可したか
それとも拒否したかを決定することができる。許可され
ない場合には、フローが終了し、画像取り込みアプライ
アンス102と他のデバイスとの間の対話は実行不可能
である。しかし、許可される場合には、又は許可が必要
ではない場合(決定ブロック608)には、フローはブ
ロック614に続き、ソフトウェアが検索され、そして
記憶される。
【0033】上述したように、ネットワーク記憶装置1
08は、画像取り込みアプライアンス102のソフトウ
ェアソースとして機能することができる。従って、ネッ
トワーク記憶装置108は、LAN110に接続された
他のデバイスと通信し、かつ/又は制御するために、画
像取り込みアプライアンス102が使用可能なソフトウ
ェアについてのローカルリポジトリとして機能すること
ができる。このような状況では、ネットワーク記憶装置
108には、通常、画像取り込みアプライアンス102
との併用を意図される、多くの異なるデバイスについて
の実行可能プログラム及びデータ構造を含むソフトウェ
アパッケージが提供される。上述したように、このソフ
トウェアはデータベース312に記憶することができ
る。しかし、さらに、ネットワーク記憶装置108もま
た、画像取り込みアプライアンス102のように、ウェ
ブサーバ114等別のソースからソフトウェアを受信す
ることができる。さらに、ネットワーク記憶装置108
は、画像取り込みアプライアンス102からの要求に応
答して、ソフトウェアをアクティブにサーチするように
構成することができ、これについては図7を参照して以
下に説明する。
【0034】図7は、ネットワーク記憶装置108のソ
フトウェア取得モジュール310の動作を示す。ブロッ
ク700に示すように、ソフトウェア取得モジュール3
10は、まず、通信を受信する。この通信は、新しいソ
フトウェアが使用可能であるというウェブサーバ114
からの通知を含むことができる。代替として、通信は、
別の装置と対話するのに必要なソフトウェアに対する、
画像取り込みアプライアンス102からの要求を含むこ
とができる。いずれの場合であっても、決定ブロック7
02に示すように、ソフトウェア取得モジュール310
は、提案される又は必要とされるソフトウェアを有する
かどうかを判定することができる。有する場合には、フ
ローはブロック708に続き、ここで、ネットワーク記
憶装置108が、画像取り込みアプライアンス102に
このソフトウェアについて通知する。この時点で、ソフ
トウェア取得モジュール310は、決定ブロック710
に示されるように、ソフトウェアの画像取り込みアプラ
イアンス102への送信が許可されているかどうかを決
定することができる。許可が承認されている場合には、
ブロック712に示されるように、ソフトウェア取得モ
ジュール310は、ソフトウェアを画像取り込みアプラ
イアンス102に送信し、しかる後にフローが終了す
る。
【0035】再度、決定ブロック702を参照すると、
ネットワーク記憶装置108がソフトウェアを保有して
いない場合には、ブロック704に示されるように、画
像取り込みアプライアンス102に関連して上述した様
式と同様にして、ソフトウェア取得モジュール310は
ソフトウェアのサーチを行う。必要なソフトウェアが見
つかると(決定ブロック706)、ブロック708に示
されるように、再び通知を画像取り込みアプライアンス
102に送ることができ、許可される場合には、ブロッ
ク712に示されるように、ダウンロードのために、ソ
フトウェアを最終的に画像取り込みアプライアンスに送
信することができる。
【0036】以上を要約すると、次の通りである。すな
わち、本発明は、ネットワークに接続されるように構成
されると共に、ネットワークに接続されたデバイスと通
信するように構成されたアプライアンス(102)に関
する。一実施形態においては、このアプライアンス(1
02)は、アプライアンスの動作を制御するように構成
された処理装置(200)と、アプライアンスとデバイ
スとの間の通信を助けるソフトウェアをソフトウェアソ
ースから受信するように構成されるロジックを含むメモ
リ(202)と、アプライアンスがソフトウェアソース
と通信するためのネットワークインタフェース装置(2
08)とを備えている。
【図面の簡単な説明】
【図1】アプライアンスの適合及び発展(進化)のため
のシステムの概略図である。
【図2】図1に示す画像取り込みアプライアンスの概略
図である。
【図3】図1に示すネットワーク記憶装置の概略図であ
る。
【図4】図2に示すソフトウェア取得モジュールの第1
の動作モードを示すフローチャートである。
【図5】図2に示すソフトウェア取得モジュールの第2
の動作モードを示すフローチャートである。
【図6】図2に示すソフトウェア取得モジュールの第3
の動作モードを示すフローチャートである。
【図7】図3に示すソフトウェア取得モジュールの動作
を示すフローチャートである。
【符号の説明】
100 システム 102 画像取り込みアプライアンス 104 直接結合アプライアンス 106 計算装置 108 ネットワーク記憶装置 110 LAN 112 WAN 114 ウェブサーバ 200,300 処理装置 202,302 メモリ 208 ネットワークインタフェース装置 216,310 ソフトウェア取得みジュール
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ガリー・ドン・カールトン アメリカ合衆国コロラド州80634,グリー リー,フォーティフォース・アベニュー 2310 Fターム(参考) 5B076 AB10 BB06 BB17

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワークに接続されるように構成さ
    れると共に、前記ネットワークに接続されたデバイスと
    通信するように構成されるアプライアンスであって、
    (a) 前記アプライアンスの動作を制御するように構
    成された処理装置と、(b) 前記アプライアンスと前
    記デバイスとの間の通信を助けるソフトウェアをソフト
    ウェアソースから受信するように構成されるロジックを
    含むメモリと、(c) 前記アプライアンスが前記ソフ
    トウェアソースと通信するためのネットワークインタフ
    ェース装置と、を備えることを特徴とするアプライアン
    ス。
  2. 【請求項2】 前記ソフトウェアを受信するように構成
    される前記ロジックは、前記ソフトウェアソースからの
    前記ソフトウェアの利用可能性についての通知に応答し
    て、前記ソフトウェアソースに承認を送信するように適
    合されることを特徴とする請求項1に記載のアプライア
    ンス。
  3. 【請求項3】 前記ソフトウェアを受信するように構成
    される前記ロジックは、前記アプライアンスのユーザに
    よる許可を受信した場合にのみ、承認を送信するように
    適合されることを特徴とする請求項1に記載のアプライ
    アンス。
  4. 【請求項4】 前記ソフトウェアソースからアクティブ
    にソフトウェアを検索するように構成されるロジックを
    さらに備えることを特徴とする請求項1に記載のアプラ
    イアンス。
  5. 【請求項5】 前記ソフトウェアをアクティブに検索す
    るように構成される前記ロジックは、前記アプライアン
    ス用のソフトウェアを定期的にサーチするように適合さ
    れることを特徴とする請求項4に記載のアプライアン
    ス。
  6. 【請求項6】 前記ソフトウェアをアクティブに検索す
    るように構成される前記ロジックは、前記ソフトウェア
    ソースからの通信に応答して、前記アプライアンス用の
    ソフトウェアをサーチするように適合される、請求項4
    記載のアプライアンス。
  7. 【請求項7】 アプライアンスと別個のデバイスとの間
    の通信を可能にする方法であって、 前記アプライアンスと前記別個のデバイスとの間での通
    信を助けるソフトウェアを前記アプライアンスで自動的
    に受信するステップと、 前記アプライアンスが前記別個のデバイスと通信するよ
    うに適合されるように、前記ソフトウェアを前記アプラ
    イアンスのメモリに記憶するステップと、を含むことを
    特徴とする方法。
  8. 【請求項8】 前記ソフトウェアを受信する前に、前記
    ソフトウェアの利用可能性について、ソフトウェアソー
    スから前記アプライアンスで通知を受信するステップを
    さらに含むことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記アプライアンスが定期的に接続され
    るネットワーク経由でソフトウェアを自動的にサーチす
    るステップをさらに含むことを特徴とする請求項7に記
    載の方法。
  10. 【請求項10】 前記別個の装置からの通信に応答し
    て、前記アプライアンスが接続されるネットワーク経由
    で前記ソフトウェアを自動的にサーチするステップをさ
    らに含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
JP2002168171A 2001-06-08 2002-06-10 アプライアンス、並びに、アプライアンスと別個のデバイスとの間の通信を可能にする方法 Pending JP2003076632A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/877,522 US20020188867A1 (en) 2001-06-08 2001-06-08 System and method for appliance adaptation and evolution
US09/877522 2001-06-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003076632A true JP2003076632A (ja) 2003-03-14

Family

ID=25370146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002168171A Pending JP2003076632A (ja) 2001-06-08 2002-06-10 アプライアンス、並びに、アプライアンスと別個のデバイスとの間の通信を可能にする方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20020188867A1 (ja)
JP (1) JP2003076632A (ja)
DE (1) DE10220350B4 (ja)
GB (1) GB2379761B (ja)
TW (1) TW573424B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005066808A1 (ja) * 2004-01-06 2005-07-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 機器連携サービスシステム及びそのシステムを構成する電子機器

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6804825B1 (en) 1998-11-30 2004-10-12 Microsoft Corporation Video on demand methods and systems
US7168086B1 (en) * 1998-11-30 2007-01-23 Microsoft Corporation Proxy for video on demand server control
US20030093791A1 (en) * 2001-11-09 2003-05-15 Julia Luc E. System and method for interactive television
JP2003288211A (ja) * 2002-03-27 2003-10-10 Minolta Co Ltd ネットワーク管理プログラム
US7245404B2 (en) * 2002-12-17 2007-07-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Dynamically programmable image capture appliance and system
US8738693B2 (en) 2004-07-09 2014-05-27 Qualcomm Incorporated System and method for managing distribution of media files
US8787164B2 (en) 2004-07-09 2014-07-22 Qualcomm Incorporated Media delivery system and method for transporting media to desired target devices
US8819140B2 (en) 2004-07-09 2014-08-26 Qualcomm Incorporated System and method for enabling the establishment and use of a personal network
US8195744B2 (en) 2004-07-09 2012-06-05 Orb Networks, Inc. File sharing system for use with a network
US7937484B2 (en) 2004-07-09 2011-05-03 Orb Networks, Inc. System and method for remotely controlling network resources
US9077766B2 (en) * 2004-07-09 2015-07-07 Qualcomm Incorporated System and method for combining memory resources for use on a personal network
US8462808B2 (en) * 2004-09-02 2013-06-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Information server and communication apparatus
US8090807B2 (en) * 2006-01-23 2012-01-03 Lg Electronics Inc. Home code setting method for home network system
US8775572B2 (en) 2006-06-23 2014-07-08 Microsoft Corporation Public network distribution of software updates
US8707297B2 (en) * 2006-07-26 2014-04-22 Dell Products L.P. Apparatus and methods for updating firmware
US8973072B2 (en) 2006-10-19 2015-03-03 Qualcomm Connected Experiences, Inc. System and method for programmatic link generation with media delivery
US8429640B2 (en) 2009-06-05 2013-04-23 Dell Products L.P. System and method for modifying firmware
US9680646B2 (en) 2015-02-05 2017-06-13 Apple Inc. Relay service for communication between controllers and accessories

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6628325B1 (en) * 1998-06-26 2003-09-30 Fotonation Holdings, Llc Camera network communication device
US6023620A (en) * 1997-02-26 2000-02-08 Telefonaktiebolaget Lm Ecrisson Method for downloading control software to a cellular telephone
US6118480A (en) * 1997-05-05 2000-09-12 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for integrating a digital camera user interface across multiple operating modes
JPH113213A (ja) * 1997-06-11 1999-01-06 Oki Electric Ind Co Ltd 情報処理システム
US6360362B1 (en) * 1998-02-20 2002-03-19 Intel Corporation Automatic update of camera firmware
US6177957B1 (en) * 1998-02-26 2001-01-23 Flashpoint Technology, Inc. System and method for dynamically updating features in an electronic imaging device
US6567122B1 (en) * 1998-03-18 2003-05-20 Ipac Acquisition Subsidiary I Method and system for hosting an internet web site on a digital camera
JPH11306107A (ja) * 1998-04-20 1999-11-05 Ricoh Co Ltd ネットワーク通信システムおよびネットワーク通信システムにおける周辺機器のソフトウェア更新・配布方法並びにその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録した機械読み取り可能な記録媒体
SE512745C2 (sv) * 1998-08-06 2000-05-08 Abb Ab Elektrisk DC-kabel med isoleringssystem omfattande en strängsprutad polyetenkomposition och en metod för framställning av sådan kabel
US6636259B1 (en) * 2000-07-26 2003-10-21 Ipac Acquisition Subsidiary I, Llc Automatically configuring a web-enabled digital camera to access the internet
US6607314B1 (en) * 2000-10-03 2003-08-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Apparatus for and method of updating a software routine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005066808A1 (ja) * 2004-01-06 2005-07-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 機器連携サービスシステム及びそのシステムを構成する電子機器
US7428574B2 (en) 2004-01-06 2008-09-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Device cooperation service system and electronic devices included in the system

Also Published As

Publication number Publication date
DE10220350B4 (de) 2006-07-20
TW573424B (en) 2004-01-21
DE10220350A1 (de) 2002-12-12
GB2379761B (en) 2005-11-02
US20020188867A1 (en) 2002-12-12
GB2379761A (en) 2003-03-19
GB0211673D0 (en) 2002-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003076632A (ja) アプライアンス、並びに、アプライアンスと別個のデバイスとの間の通信を可能にする方法
TWI391831B (zh) 用於攜帶式裝置之預先組態設定方法與系統
US8587669B2 (en) Techniques for processing images and for requesting or communicating status information related to the processing of images
CN104808971B (zh) 网络应用程序管理器、方法、装置和移动终端
US20020138279A1 (en) On-line digital imaging services
US8112116B2 (en) Bidirectional dynamic offloading of tasks between a host and a mobile device
CN103399909B (zh) 在提供访问联网内容文件中分配访问控制级的方法和设备
US20050264845A1 (en) System and method for efficient transfer of image data to a service provider
JP2008085393A (ja) 情報端末装置、情報処理システム及び情報処理プログラム
JP2004505502A (ja) ディジタルメディアフレームとインターフェースする方法及びシステム
EP2795878A1 (fr) Procede de partage d'un contenu multimedia entre un deux utilisateurs
CN103634368A (zh) 移动终端、信息处理设备以及信息处理方法
US10375142B2 (en) Apparatus, system, and method of providing screen data
US20200186985A1 (en) Method and apparatus for pairing iot devices and iot service in heterogeneous iot ecosystem
TW201903604A (zh) 應用導航方法及裝置
JP2018005281A (ja) 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム
KR101443006B1 (ko) 로컬 장치의 공유 액세스
JP2006165942A (ja) 携帯電子機器、情報処理方法、並びにプログラム
US20160309054A1 (en) Asynchronously Requesting Information From A Camera Device
US9992261B2 (en) System and method for forwarding a file
US20030090574A1 (en) Systems and methods for providing automated delivery of digital images
KR20180031157A (ko) 일회성 식별코드를 이용한 전자기기간의 파일 송수신 시스템 및 방법
JPH1153195A (ja) アプリケーションソフトへの付加情報の取込方法およびその装置
JP4004828B2 (ja) データ送信方法および装置並びにプログラム
KR20240003711A (ko) 이미지 관리 장치, 제어 방법 및 저장 매체