JP2003076098A - カラー印刷装置およびカラー印刷システム - Google Patents

カラー印刷装置およびカラー印刷システム

Info

Publication number
JP2003076098A
JP2003076098A JP2001271466A JP2001271466A JP2003076098A JP 2003076098 A JP2003076098 A JP 2003076098A JP 2001271466 A JP2001271466 A JP 2001271466A JP 2001271466 A JP2001271466 A JP 2001271466A JP 2003076098 A JP2003076098 A JP 2003076098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
printing
unit
color
conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001271466A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Matsui
英明 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2001271466A priority Critical patent/JP2003076098A/ja
Publication of JP2003076098A publication Critical patent/JP2003076098A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ある種類のトナーの残量がなくなったときの
印刷方法を印刷装置またはプリンタドライバにより選択
できるカラー印刷システムを提供する。 【解決手段】 印刷装置100はROM102に格納さ
れているプログラムにより印刷処理部106に各トナー
の残量の状態を問い合わせる。残量の結果をRAM10
3に書き込ませる。また、操作表示部105は各トナー
が空になったときの処理(印刷方法)をユーザが選択す
る画面を表示する。ユーザが選択した印刷方法はNVR
AM1に書き込む。ホストPC200からPC接続用I
/F部108へ印刷データが送られてきたら、画像処理
部107は白黒印刷またはカラー印刷のどちらが指定さ
れているかを判断し、黒トナーが空の状態であれば、N
VRAM104に書き込まれている黒トナーが空である
ときの処理を調べ、印刷データをカラーとして印刷画像
の処理を行うかどうかを判断する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はカラー印刷装置およ
びカラー印刷システムに関し、特に、ホストコンピュー
タとカラー印刷装置とを接続したカラー印刷システムお
よびカラー印刷装置に関する。
【0002】
【従来の技術】カラー印刷可能なカラー印刷装置では複
数の色(複数の種類)のトナーを有しているが、その何
れかのトナーの残量がなくなると白黒またはカラー印刷
ができない状態となる。新しいトナーをベンダーから購
入し、残量がなくなったトナーと交換して再装着すれば
再び印刷することが可能となるが、現実的には印刷可能
な状態となるまでのしばらくの間は使用ができない状態
となる問題がある。通常、ベンダーが供給しているプリ
ンタドライバは白黒またはカラー印刷の指定をする機能
を有するものであり、すなわちトナーの残量がなくなっ
て印刷ができない状態となった場合にはユーザにより設
定を切り替える機能を有するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、プリン
タドライバの設定を切り替えることによりユーザに上記
の問題に対応させることは、ユーザがトナーの状態を知
っていることが前提である。また、現実的にはユーザが
プリンタドライバの設定を変える事はきわめてまれであ
る。特に、ネットワーク環境でカラー印刷装置と端末
(ホストコンピュータ)とが接続されている場合、それ
ぞれの端末の全てのユーザに対して周知徹底させること
は不可能に近い。
【0004】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
もので、以下の目的を有する。第1の目的は、ある種類
のトナーの残量がなくなったときの印刷方法を印刷装置
またはプリンタドライバにより選択し、ある種類のトナ
ーの残量がなくなっても特別の知識を有することなく、
簡単な操作で印刷を続けることができるカラー印刷シス
テムを提供することである。
【0005】第2の目的は、ある色のトナーが空になっ
た(残量がなくなった)とき、印刷の処理をカラー印刷
装置の操作部から選択することができるカラー印刷装置
およびカラー印刷システムを提供することである。
【0006】第3の目的は、ある色のトナーが空になっ
たとき、印刷の処理をホストコンピュータのプリンタド
ライバから選択することができるカラー印刷システムを
提供することである。
【0007】第4の目的は、ある色のトナーが空になっ
たとき、カラー印刷装置の操作部から選択することによ
り、別の色のトナーを使用して印刷することができるカ
ラー印刷装置およびカラー印刷システムを提供すること
である。
【0008】第5の目的は、ある色のトナーが空になっ
たとき、ホストコンピュータのプリンタドライバから選
択することにより、別の色のトナーを使用して印刷する
ことができるカラー印刷システムを提供することであ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めに、本発明は以下の特徴を有する。請求項1記載の発
明は、複数の種類のトナーを有するカラー印刷装置であ
って、複数の種類のトナーの少なくとも1の残量がなく
なったか否かを検出する検出手段と、複数の種類のトナ
ーの少なくとも1の残量がなくなった際に、残量がなく
なったトナー以外のトナーを用いて印刷を行うか、印刷
を行わないかを選択するための選択画面を表示する選択
画面表示手段と、選択画面を表示することによるユーザ
からの選択入力を受け付ける入力手段と、入力手段によ
り入力される選択の結果を記憶する記憶手段と、残量が
なくなったトナー以外のトナーを用いて印刷を行うよう
に印刷する画像を変換して印刷する変換印刷手段と、複
数の種類のトナーの少なくとも1の残量がなくなった旨
を通知する通知手段と、を有し、検出手段により残量が
なくなったことが検出された際、記憶手段に記憶された
選択の結果が、残量がなくなったトナー以外のトナーを
用いて印刷を行うことである場合には、変換印刷手段に
より印刷し、記憶手段に記憶された選択の結果が印刷を
行わないことである場合には、印刷を中止し、通知手段
により通知するように構成されたことを特徴とする。
【0010】請求項2記載の発明は、変換印刷手段が、
印刷する画像を、残量がなくなったトナーを用いずに印
刷可能な色に変換する色変換部を有し、色変換部により
変換された印刷する画像を残量がなくなったトナー以外
のトナーを用いて印刷することを特徴とする。
【0011】請求項3記載の発明は、複数の種類のトナ
ーを有するカラー印刷装置と、印刷装置のドライバソフ
トを格納するホストコンピュータと、を備え、それぞれ
が通信可能に接続されて構成されるカラー印刷システム
であって、複数の種類のトナーの少なくとも1の残量が
なくなったか否かを検出する検出手段と、複数の種類の
トナーの少なくとも1の残量がなくなった際に、残量が
なくなったトナー以外のトナーを用いて印刷を行うか、
印刷を行わないかを選択するための選択画面を表示する
選択画面表示手段と、選択画面を表示することによるユ
ーザからの選択入力を受け付ける入力手段と、入力手段
により入力される選択の結果を記憶する記憶手段と、残
量がなくなったトナー以外のトナーを用いて印刷を行う
ように印刷する画像を変換して印刷する変換印刷手段
と、複数の種類のトナーの少なくとも1の残量がなくな
った旨を通知する通知手段と、を有し、検出手段により
残量がなくなったことが検出された際、記憶手段に記憶
された選択の結果が、残量がなくなったトナー以外のト
ナーを用いて印刷を行うことである場合には、変換印刷
手段により印刷し、記憶手段に記憶された選択の結果が
印刷を行わないことである場合には、印刷を中止し、通
知手段により通知するように構成されたことを特徴とす
る。
【0012】請求項4記載の発明は、カラー印刷装置
が、検出手段と、選択画面表示手段と、入力手段と、記
憶手段と、変換印刷手段と、通知手段と、を有し、変換
印刷手段は、ホストコンピュータから印刷指示を受けて
印刷を行うことを特徴とする。
【0013】請求項5記載の発明は、カラー印刷装置
が、検出手段と、記憶手段と、変換印刷手段と、通知手
段と、を有し、ホストコンピュータが、選択画面表示手
段と、入力手段と、を有し、変換印刷手段は、ホストコ
ンピュータから印刷指示を受けて印刷を行うことを特徴
とする。
【0014】請求項6記載の発明は、変換印刷手段が、
印刷する画像を、残量がなくなったトナーを用いずに印
刷可能な色に変換する色変換部を有し、色変換部により
変換された印刷する画像を残量がなくなったトナー以外
のトナーを用いて印刷することを特徴とする。
【0015】
【発明の実施の形態】次に、本発明に係るカラー印刷装
置およびカラー印刷システムを図面を用いて詳細に説明
する。
【0016】図1は、本発明の実施形態としてのカラー
印刷システムの構成例を示すブロック図である。図1に
示すように本発明に係るカラー印刷システムは、印刷装
置100と、ホストPC200と、を有し、それぞれが
通信可能に接続されて構成されている。
【0017】図2は、本発明の実施形態としてのカラー
印刷システムを構成する各装置の基本構成例を示すブロ
ック図である。図2に示すように、本発明の実施形態と
してのカラー印刷システムは、印刷装置100が、CP
U101と、ROM102と、RAM103と、NVR
AM104と、操作表示部105と、印刷処理部106
と、画像処理部107と、PC接続用I/F部108
と、を有して構成され、ホストPC200が、主制御部
201と、記憶部202と、入力部203と、接続用I
/F部204と、を有して構成され、PC接続用I/F
部108と、接続用I/F部204とが接続されること
により、印刷装置100と、ホストPC200との間で
通信が可能となっている。
【0018】図2に示す各部について、以下に説明す
る。CPU101は、ROM102に格納されている各
種のプログラムにより、RAM103に必要な情報を書
き込みながら印刷装置100全体の制御を行う。ROM
102は格納するプログラムとして、印刷処理部106
に各トナーの残量の状態を調べさせ、調べた結果をRA
M103に書き込ませるプログラム(以下、プログラム
A)と、操作表示部105にある色のトナーが空になっ
たときの印刷方法の選択画面を表示させ、ユーザによる
選択結果をNVRAM104に書き込ませるプログラム
(以下、プログラムB)と、ホストPC200から送ら
れてきた印刷データを画像処理部107に転送し、形成
する印刷画像にして印刷処理部106に送信させ、印刷
を行わせるプログラム(以下、プログラムC)と、を有
することとする。
【0019】NVRAM104は、入力された各種情報
など必要な情報を、CPU101による制御などにより
一時的に記憶させる不揮発性記憶媒体である。
【0020】操作表示部(入力部、通知部)105は、
ユーザが操作を行うために必要な情報を画面に表示する
とともに、ユーザからの操作を受け付ける。
【0021】印刷処理部106は複数の色(種類)のト
ナーを有し、画像処理部107により処理されたデータ
に基づいて画像形成を行う。
【0022】画像処理部107は、送られてきた印刷デ
ータを印刷処理部106で印刷するための処理を行う。
【0023】PC接続用I/F部108は、接続されて
いるホストPC200との通信を行う。
【0024】印刷装置(カラー印刷装置)100は上記
のように構成されることにより、RAM103またはN
VRAM104がCPU101に情報を書き込まれるこ
とで記憶部として働く。また、印刷処理部106がプロ
グラムAによるCPU101の制御のもとに、複数の色
のトナーの少なくとも1つの残量がなくなったか否かを
検出することで検出部として働く。また、操作表示部1
05がプログラムBによるCPU101の制御により、
あるトナーが空になった際に残量がなくなったトナー以
外のトナーを用いて印刷を行うか、印刷を行わないかを
選択するための選択画面を表示することにより選択画面
表示部として機能する。また、画像処理部107がプロ
グラムCによるCPU101の制御により、残量がなく
なったトナー以外のトナーを用いて印刷を行うように印
刷する画像を変換し、印刷処理部106が変換された画
像を印刷することにより変換印刷手段として働く。
【0025】主制御部201は、記憶部202に格納さ
れている各種のプログラムにより、ホストPC全体の制
御を行う。記憶部202に格納されるプログラムには、
印刷装置100のドライバソフト(印刷装置100のた
めに使用されるプログラム)を含むこととする。
【0026】入力部203は、ユーザからの入力を受け
るキーボードやマウスなどである。
【0027】接続用I/F部204は、接続されている
印刷装置100との通信を行う。また、ネットワークへ
の接続などを行う場合、他の端末との通信も行う。
【0028】ホストPC200は上記のように構成され
ることにより、以下の機能を有する。不図示の表示画面
はドライバソフトによる主制御部の制御により、複数の
色のトナーの少なくとも1つの残量がなくなった際に、
残量がなくなったトナー以外のトナーを用いて印刷を行
うか、印刷を行わないかを選択するための選択画面を表
示することにより、選択画面表示部として機能する。
【0029】次に、本発明の実施形態としてのカラー印
刷装置およびカラー印刷システムの動作について説明す
る。まず、第1の動作例として、ある色のトナーが空に
なったときの印刷の方法を操作表示部105によりユー
ザが選択する場合の方法について説明する。
【0030】印刷装置100はROM102に格納され
ているプログラムAを起動し、印刷処理部106に各ト
ナーの残量の状態を問い合わせる。印刷処理部106は
問い合わせを受けて各トナーの残量の状態を調べ、調べ
た結果を印刷処理部106に通知する。プログラムAは
調べた結果をCPU101により、RAM103に書き
込ませる。
【0031】印刷装置100はROM102に格納され
ているプログラムBを起動し、操作表示部105に各ト
ナーが空になったときの処理(印刷方法)をユーザが選
択する画面を表示させる。その画面によりユーザは、ト
ナーが空になったときに印刷を“する”または“しな
い”を選択する。プログラムBはCPU101に、操作
表示部105でユーザが選択した印刷方法をNVRAM
1に書き込ませる。
【0032】ホストPC200からPC接続用I/F部
108へ印刷データが送られてきたら、印刷装置100
はROM102に格納されているプログラムCを起動
し、印刷データを画像処理部107に転送する。印刷デ
ータを受け取ったら、画像処理部107は白黒印刷また
はカラー印刷のどちらが指定されているかを判断する。
この時、白黒印刷が指定されていれば、プログラムAに
よりRAM103に書き込まれている黒トナーの状態を
調べる。この時、黒トナーが空の状態であれば、NVR
AM104に書き込まれている黒トナーが空であるとき
の処理を調べる。NVRAM104に書き込まれている
情報からプログラムBは印刷データをカラーとして印刷
画像の処理を行うかどうかを判断する。この時、黒トナ
ーが空になったとき印刷をしないことがNVRAM10
4に書き込まれていれば、プログラムBは黒トナーがな
い旨を操作表示部105に表示させる。
【0033】上述したプログラムAやプログラムBの起
動は、操作表示部105や入力部203からのユーザに
よる操作によることとしてもよく、予め設定された時期
やタイミングによることとしてもよい。
【0034】次に、第2の動作例として、ある色のトナ
ーが空になったときの印刷の方法をホストPC200の
プリンタドライバによりユーザが選択する場合の方法に
ついて説明する。
【0035】印刷装置100はROM102に格納され
ているプログラムAを起動し、印刷処理部106に各ト
ナーの残量の状態を問い合わせる。印刷処理部106は
問い合わせを受けて各トナーの残量の状態を調べ、調べ
た結果を印刷処理部106に通知する。プログラムAは
調べた結果をCPU101により、RAM103に書き
込ませる。
【0036】ホストPC200はプリンタドライバを起
動し、各トナーが空になったときの処理(印刷方法)を
ユーザが選択する画面を不図示の表示画面に表示する。
その画面によりユーザは、トナーが空になったときに印
刷を“する”または“しない”を選択する。ユーザによ
る選択を受け付けるとプリンタドライバは、ホストPC
200の接続用I/F部204からPC接続用I/F部
108を経由して印刷装置100へ、その受け付けた選
択情報を通知させる。
【0037】ホストPC200からPC接続用I/F部
108へ印刷データが送られてきたら、印刷装置100
はROM102に格納されているプログラムCを起動
し、印刷データを画像処理部107に転送し、プリンタ
ドライバが選択により送信してきた印刷方法をRAM1
02に書き込む。印刷データを受け取ったら、画像処理
部107は白黒印刷またはカラー印刷のどちらが指定さ
れているかを判断する。この時、白黒印刷が指定されて
いれば、RAM103に書き込まれている黒トナーの状
態を調べる。この時、黒トナーが空の状態であれば、R
AM103に書き込まれている黒トナーがないときの処
理を調べる。RAM103に書き込まれている情報から
プログラムBは印刷データをカラーとして印刷画像の処
理を行うかどうかを判断する。この時、黒トナーが空に
なったとき印刷をしないことが書き込まれていれば、プ
ログラムBは黒トナーがない旨を操作表示部105に表
示させる。
【0038】上述したプログラムAやプリンタドライバ
の起動は、操作表示部105や入力部203からのユー
ザによる操作によることとしてもよく、予め設定された
時期やタイミングによることとしてもよい。
【0039】次に、第3の動作例として、ある色のトナ
ーが空になったときの印刷の方法を操作表示部105に
よりユーザが選択することにより、別の色のトナーを使
用して印刷を行う場合の方法について説明する。
【0040】印刷装置100はROM102に格納され
ているプログラムAを起動し、印刷処理部106に各ト
ナーの残量の状態を問い合わせる。印刷処理部106は
問い合わせを受けて各トナーの残量の状態を調べ、調べ
た結果を印刷処理部106に通知する。プログラムAは
調べた結果をCPU101により、RAM103に書き
込ませる。
【0041】印刷装置100はROM102に格納され
ているプログラムBを起動し、操作表示部105に各ト
ナーが空になったときの処理(印刷方法)をユーザが選
択する画面を表示させる。その画面によりユーザは、ト
ナーが空になったときに印刷を“しない”か、または別
の色のトナーを用いて印刷を行うかを選択する。プログ
ラムBはCPU101に、操作表示部105でユーザが
選択した印刷方法をNVRAM1に書き込ませる。
【0042】ホストPC200からPC接続用I/F部
108へ印刷データが送られてきたら、印刷装置100
はROM102に格納されているプログラムCを起動
し、印刷データを画像処理部107に転送する。印刷デ
ータを受け取ったら、画像処理部107は白黒印刷また
はカラー印刷のどちらが指定されているかを判断する。
この時、白黒印刷が指定されていれば、プログラムAに
よりRAM103に書き込まれている黒トナーの状態を
調べる。この時、黒トナーが空の状態であれば、NVR
AM104に書き込まれている黒トナーが空であるとき
の処理を調べる。NVRAM104に書き込まれている
情報からプログラムBは印刷データを黒トナー以外の色
トナーを使用して印刷画像の処理を行うかどうかを判断
する。この時、黒トナーが空になったとき印刷をしない
ことがNVRAM104に書き込まれていれば、プログ
ラムBは黒トナーがない旨を操作表示部105に表示さ
せる。
【0043】上述したプログラムAやプログラムBの起
動は、操作表示部105や入力部203からのユーザに
よる操作によることとしてもよく、予め設定された時期
やタイミングによることとしてもよい。
【0044】次に、第4の動作例として、ある色のトナ
ーが空になったときの印刷の方法をホストPC200の
プリンタドライバによりユーザが選択することにより、
別の色のトナーを使用して印刷を行う場合の方法につい
て説明する。
【0045】印刷装置100はROM102に格納され
ているプログラムAを起動し、印刷処理部106に各ト
ナーの残量の状態を問い合わせる。印刷処理部106は
問い合わせを受けて各トナーの残量の状態を調べ、調べ
た結果を印刷処理部106に通知する。プログラムAは
調べた結果をCPU101により、RAM103に書き
込ませる。
【0046】ホストPC200はプリンタドライバを起
動し、各トナーが空になったときの処理(印刷方法)を
ユーザが選択する画面を不図示の表示画面に表示する。
その画面によりユーザは、トナーが空になったときに印
刷を“しない”か、または別の色のトナーを用いて印刷
を行うかを選択する。ユーザによる選択を受け付けると
プリンタドライバは、ホストPC200の接続用I/F
部204からPC接続用I/F部108を経由して印刷
装置100へ、その受け付けた選択情報を通知させる。
【0047】ホストPC200からPC接続用I/F部
108へ印刷データが送られてきたら、印刷装置100
はROM102に格納されているプログラムCを起動
し、印刷データを画像処理部107に転送し、プリンタ
ドライバが選択により送信してきた印刷方法をRAM1
02に書き込む。印刷データを受け取ったら、画像処理
部107は白黒印刷またはカラー印刷のどちらが指定さ
れているかを判断する。この時、白黒印刷が指定されて
いれば、RAM103に書き込まれている黒トナーの状
態を調べる。この時、黒トナーが空の状態であれば、R
AM103に書き込まれている黒トナーがないときの処
理を調べる。RAM103に書き込まれている情報から
プログラムBは印刷データを黒トナー以外の色トナーを
使用して印刷画像の処理を行うかどうかを判断する。こ
の時、黒トナーが空になったとき印刷をしないことが書
き込まれていれば、プログラムBは黒トナーがない旨を
操作表示部105に表示させる。
【0048】上述したプログラムAやプリンタドライバ
の起動は、操作表示部105や入力部203からのユー
ザによる操作によることとしてもよく、予め設定された
時期やタイミングによることとしてもよい。
【0049】なお、本発明の実施形態では、印刷装置1
00とホストPC200とは1対1で接続されることと
して説明しているが、通信可能な接続であれば1対1で
の接続に限定されず、例えば複数の印刷装置がホストP
C200に接続されることとしてもよい。
【0050】また、本発明の実施の形態では、印刷装置
100とホストPC200との接続のみで説明している
が、ホストPC200がさらにネットワークに接続さ
れ、該ネットワークに接続される各端末からの制御によ
り印刷装置100を操作することとしてもよい。
【0051】また、上述した各実施形態は、本発明の好
適な実施形態であり、本発明の主旨を逸脱しない範囲内
において種々変形して実施することが可能である。
【0052】
【発明の効果】以上の説明により明らかなように、本発
明のカラー印刷システムによれば、ある種類のトナーの
残量がなくなったときの印刷方法を印刷装置またはプリ
ンタドライバにより選択し、ある種類のトナーの残量が
なくなっても特別の知識を有することなく、簡単な操作
で印刷を続けることができる。
【0053】また、本発明のカラー印刷装置およびカラ
ー印刷システムによれば、カラー印刷装置が操作表示部
に各トナーが空になったときの処理を選択する画面を表
示する機能を有することにより、トナーがなくなったと
きの処理を選択することができる。
【0054】また、本発明のカラー印刷システムによれ
ば、ホストコンピュータがプリンタドライバに各トナー
が空になったときの処理を選択する画面を表示する機能
を有することにより、トナーがなくなったときの処理を
選択することができる。
【0055】また、本発明のカラー印刷装置およびカラ
ー印刷システムによれば、カラー印刷装置が操作表示部
に各トナーが空になったときの処理を選択する画面を表
示し、別のトナーを使用する機能を有することにより、
トナーがなくなったときの処理を選択することができ
る。すなわち、トナーがなくなっても別のトナーでの印
刷を特別の知識を有することなく、簡単な操作で行わせ
ることができる。
【0056】また、本発明のカラー印刷システムによれ
ば、ホストコンピュータがプリンタドライバに各トナー
が空になったときの処理を選択する画面を表示する機能
を有し、カラー印刷装置が別のトナーを使用して印刷す
る機能を有することにより、トナーがなくなったときの
処理を選択することができる。すなわち、トナーがなく
なっても別のトナーでの印刷を特別の知識を有すること
なく、簡単な操作で行わせることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態としてのカラー印刷システム
の構成例を示すブロック図である。
【図2】本発明の実施形態としてのカラー印刷システム
を構成する各装置の基本構成例を示すブロック図であ
る。
【符号の説明】
100 印刷装置 101 CPU 102 ROM 103 RAM 104 NVRAM 105 操作表示部 106 印刷処理部 107 画像処理部 108 PC接続用I/F部 200 ホストPC 201 主制御部 202 記憶部 203 入力部 204 接続用I/F部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 3/12 G06F 3/12 K

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の種類のトナーを有するカラー印刷
    装置であって、 前記複数の種類のトナーの少なくとも1の残量がなくな
    ったか否かを検出する検出手段と、 前記複数の種類のトナーの少なくとも1の残量がなくな
    った際に、残量がなくなったトナー以外のトナーを用い
    て印刷を行うか、印刷を行わないかを選択するための選
    択画面を表示する選択画面表示手段と、 前記選択画面を表示することによるユーザからの選択入
    力を受け付ける入力手段と、 前記入力手段により入力される前記選択の結果を記憶す
    る記憶手段と、 残量がなくなったトナー以外のトナーを用いて印刷を行
    うように印刷する画像を変換して印刷する変換印刷手段
    と、 前記複数の種類のトナーの少なくとも1の残量がなくな
    った旨を通知する通知手段と、を有し、 前記検出手段により前記残量がなくなったことが検出さ
    れた際、前記記憶手段に記憶された前記選択の結果が、
    残量がなくなったトナー以外のトナーを用いて印刷を行
    うことである場合には、前記変換印刷手段により印刷
    し、 前記記憶手段に記憶された前記選択の結果が印刷を行わ
    ないことである場合には、印刷を中止し、前記通知手段
    により通知するように構成されたことを特徴とするカラ
    ー印刷装置。
  2. 【請求項2】 前記変換印刷手段は、前記印刷する画像
    を、残量がなくなったトナーを用いずに印刷可能な色に
    変換する色変換部を有し、 前記色変換部により変換された前記印刷する画像を残量
    がなくなったトナー以外のトナーを用いて印刷すること
    を特徴とする請求項1記載のカラー印刷装置。
  3. 【請求項3】 複数の種類のトナーを有するカラー印刷
    装置と、前記印刷装置のドライバソフトを格納するホス
    トコンピュータと、を備え、それぞれが通信可能に接続
    されて構成されるカラー印刷システムであって、 前記複数の種類のトナーの少なくとも1の残量がなくな
    ったか否かを検出する検出手段と、 前記複数の種類のトナーの少なくとも1の残量がなくな
    った際に、残量がなくなったトナー以外のトナーを用い
    て印刷を行うか、印刷を行わないかを選択するための選
    択画面を表示する選択画面表示手段と、 前記選択画面を表示することによるユーザからの選択入
    力を受け付ける入力手段と、 前記入力手段により入力される前記選択の結果を記憶す
    る記憶手段と、 残量がなくなったトナー以外のトナーを用いて印刷を行
    うように印刷する画像を変換して印刷する変換印刷手段
    と、 前記複数の種類のトナーの少なくとも1の残量がなくな
    った旨を通知する通知手段と、を有し、 前記検出手段により前記残量がなくなったことが検出さ
    れた際、前記記憶手段に記憶された前記選択の結果が、
    残量がなくなったトナー以外のトナーを用いて印刷を行
    うことである場合には、前記変換印刷手段により印刷
    し、 前記記憶手段に記憶された前記選択の結果が印刷を行わ
    ないことである場合には、印刷を中止し、前記通知手段
    により通知するように構成されたことを特徴とするカラ
    ー印刷システム。
  4. 【請求項4】 前記カラー印刷装置は、前記検出手段
    と、前記選択画面表示手段と、前記入力手段と、前記記
    憶手段と、前記変換印刷手段と、前記通知手段と、を有
    し、 前記変換印刷手段は、前記ホストコンピュータから印刷
    指示を受けて印刷を行うことを特徴とする請求項3記載
    のカラー印刷システム。
  5. 【請求項5】 前記カラー印刷装置は、前記検出手段
    と、前記記憶手段と、前記変換印刷手段と、前記通知手
    段と、を有し、 前記ホストコンピュータは、前記選択画面表示手段と、
    前記入力手段と、を有し、 前記変換印刷手段は、前記ホストコンピュータから印刷
    指示を受けて印刷を行うことを特徴とする請求項3記載
    のカラー印刷システム。
  6. 【請求項6】 前記変換印刷手段は、前記印刷する画像
    を、残量がなくなったトナーを用いずに印刷可能な色に
    変換する色変換部を有し、 前記色変換部により変換された前記印刷する画像を残量
    がなくなったトナー以外のトナーを用いて印刷すること
    を特徴とする請求項3から5の何れか1項に記載のカラ
    ー印刷システム。
JP2001271466A 2001-09-07 2001-09-07 カラー印刷装置およびカラー印刷システム Pending JP2003076098A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001271466A JP2003076098A (ja) 2001-09-07 2001-09-07 カラー印刷装置およびカラー印刷システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001271466A JP2003076098A (ja) 2001-09-07 2001-09-07 カラー印刷装置およびカラー印刷システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003076098A true JP2003076098A (ja) 2003-03-14

Family

ID=19096970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001271466A Pending JP2003076098A (ja) 2001-09-07 2001-09-07 カラー印刷装置およびカラー印刷システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003076098A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007141083A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 Sharp Corp データ処理装置
JP2008191504A (ja) * 2007-02-06 2008-08-21 Kyocera Mita Corp カラー画像形成装置
JP2010276915A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Brother Ind Ltd 画像形成装置、画像形成システムおよびプログラム
US20100329704A1 (en) * 2009-06-29 2010-12-30 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and method thereof

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007141083A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 Sharp Corp データ処理装置
JP4516003B2 (ja) * 2005-11-21 2010-08-04 シャープ株式会社 データ処理装置
JP2008191504A (ja) * 2007-02-06 2008-08-21 Kyocera Mita Corp カラー画像形成装置
JP2010276915A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Brother Ind Ltd 画像形成装置、画像形成システムおよびプログラム
US8482795B2 (en) 2009-05-29 2013-07-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and system for selecting a double-side printing method based on the remaining toner amount
US20100329704A1 (en) * 2009-06-29 2010-12-30 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and method thereof
US8437648B2 (en) * 2009-06-29 2013-05-07 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0943987B1 (en) Presentation of printer status in an information-processing system
US20080062461A1 (en) Print apparatus monitoring method, print apparatus monitoring system, and program therefor
US20050254080A1 (en) Print system having image forming device for reprinting document and method thereof
CN108292198A (zh) 信息处理设备、设置方法和信息处理系统
CN101998026B (zh) 图像处理装置和图像处理方法
KR100524028B1 (ko) 인쇄장치 및 그의 표시언어 자동 설정방법
CN101582966A (zh) 信息处理装置
JP2003136789A (ja) プリンタ,印刷制御装置,及び印刷制御方法
JP2006289690A (ja) 画像形成装置および画像形成システム
JP2003076098A (ja) カラー印刷装置およびカラー印刷システム
JP5484010B2 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びコンピュータプログラム
US7755789B2 (en) Printing system and printing method to conserve developer
JP2007175951A (ja) 印刷制御装置、画像形成装置、印刷制御方法及び制御プログラム
US6038376A (en) Display apparatus and control method therefor
JP2004310154A (ja) コンピュータプログラム、周辺装置およびアプリケーションプログラム
JP2006133891A (ja) 情報処理装置およびプログラム
JPH11308450A (ja) 画像形成装置
JP3951103B2 (ja) 電子機器の制御装置
JP3644597B2 (ja) 帳票出力管理システム及びこれを実現するためのコンピュータプログラム
JP2001260435A (ja) 画像形成装置
JP2000172472A (ja) 印字システム
JP2000168208A (ja) プリンタ装置
JP2001256029A (ja) 印刷システム、印刷装置および印刷制御装置
JP2004139223A (ja) 印刷システム
US20050190401A1 (en) Communication control method, communication control apparatus, and data recording medium