JP2003070104A - 無人搬送車のバッテリ交換時期管理システム - Google Patents

無人搬送車のバッテリ交換時期管理システム

Info

Publication number
JP2003070104A
JP2003070104A JP2001253605A JP2001253605A JP2003070104A JP 2003070104 A JP2003070104 A JP 2003070104A JP 2001253605 A JP2001253605 A JP 2001253605A JP 2001253605 A JP2001253605 A JP 2001253605A JP 2003070104 A JP2003070104 A JP 2003070104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
battery replacement
time
guided vehicle
replacement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001253605A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3853182B2 (ja
Inventor
Kensho Makino
憲昭 牧野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Yusoki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Yusoki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Yusoki Co Ltd filed Critical Nippon Yusoki Co Ltd
Priority to JP2001253605A priority Critical patent/JP3853182B2/ja
Publication of JP2003070104A publication Critical patent/JP2003070104A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3853182B2 publication Critical patent/JP3853182B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles

Abstract

(57)【要約】 【課題】 無人搬送車の稼働率を低下させることなく、
各無人搬送車のバッテリを効率良く交換することが可能
なバッテリ交換時期管理システムを提供する。 【解決手段】 複数の無人搬送車2a〜2gごとに搭載
されている各々のバッテリ3a〜3gの交換時期を管理
するためのシステムであって、無人搬送車2a〜2gを
管理制御する管理センタ4を有し、この管理センタ4
は、各々のバッテリ3a〜3gの交換時期を各無人搬送
車2a〜2gごとに所定時間ずつ互いにずらせて順次指
定するバッテリ交換時期指定手段7と、このバッテリ交
換時期指定手段7のバッテリ交換時期の指定に応じてこ
れに対応する無人搬送車2a〜2gに対してバッテリ交
換を指令するバッテリ交換指令手段8とを備え、無人搬
送車は2a〜2g、前記バッテリ交換指令手段のバッテ
リ交換指令に応じてバッテリ交換場所に回送するように
構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数の無人搬送車
ごとに搭載されている各々のバッテリの交換時期を管理
するためのバッテリ交換時期管理システムに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、自動倉庫などにおいては、路面
上に誘導線路を予め敷設しておき、この誘導線路に沿っ
て無人搬送車を走行させることが行われている。なお、
ここでの無人搬送車は、無人フォークリフトや無人牽引
車などを含み、荷物を搬送する車両全般を意味する概念
である。
【0003】このような無人搬送車は、通常、バッテリ
を駆動源としているため、バッテリの放電によって残存
容量が極度に少なくなると、走行不能になるなどの不都
合を生じるため、常に、バッテリの残存容量を把握しな
がら稼働させることが必要である。
【0004】バッテリの電力消費量は、バッテリの放電
電流Aと、その放電電流Aの下での放電時間Hとの積A
・Hとして表される。したがって、バッテリが完全充電
されてから現在までに使用された電力消費量Ccは、 Cc=Σ(A・H) (1) となる。よって、完全充電時の充電容量をCfとする
と、現在の残存容量Crは、 Cr=Cf−Ccとなる。 (2)
【0005】従来技術では、無人搬送車自体が自己のバ
ッテリの交換時期を管理するようにしている。すなわ
ち、各無人搬送車は、自己のバッテリの交換時期をチェ
ックするために、上記の(2)式に基づいて残存容量C
rを求め、残存容量Crが予め指定した基準値以下にま
で低下しているときには、充電要求を管理センタに送信
する。
【0006】管理センタは、無人搬送車からの充電要求
に応じて、その充電要求のあった無人搬送車に対して充
電場所への回送を指示するので、無人搬送車は、この指
示に従って所定の充電場所まで運転される。そして、所
定の充電場所に無人搬送車が到着すると、ここでバッテ
リ交換が行われるとともに、残存容量の少なくなったバ
ッテリが充電される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来のよう
に、個々の無人搬送車に自己のバッテリの交換時期の判
断を任せるようなシステムにおいては、無人搬送車から
管理センタへのバッテリ交換要求時期が稼働時間内の一
時期に集中し易い傾向になる。
【0008】たとえば、夜間の間に各々の無人搬送車に
搭載されているバッテリを完全充電しておき、翌朝、こ
のバッテリを使用して搬送作業を開始した場合、無人搬
送車はできる限り稼働効率が高くなるように設定されて
いることもあって、各バッテリの電力消費量Ccは各無
人搬送車ごとに同程度となる。したがって、無人搬送車
からバッテリ交換要求が出される時期が一定時間内に集
中してしまう。
【0009】そして、無人搬送車から出されるバッテリ
交換要求が稼働時間内の一時期に集中すると、そのバッ
テリの交換期間中は各無人搬送車が稼働できないため、
荷物の搬送作業が全般に停滞する。また、通常、バッテ
リの充電初期の電流は、充電末期の電流に比較して大き
いため、残存容量の少なくなった多数のバッテリを同時
期に充電するようになると、充電初期のピーク時には特
に大きな電流供給が必要になる。このような大きな電流
供給の需要を満たすには、それに応じた供給能力をもつ
電源設備を予め設けておく必要があり、余分な設備投資
が必要となる。
【0010】なお、1日の稼働時間(たとえば15〜2
0時間)の途中で充電をする必要がない程度の大きな充
電容量をもつバッテリを使用すれば、稼働時間内にバッ
テリ交換要求が集中することはなく、稼働時間外の夜間
等において充電することが可能となるが、このような大
きな充電容量をもつためには、大型かつ大重量のバッテ
リが必要となり、実用に適さない。
【0011】本発明は、上記の問題点を解決するために
なされたもので、過剰な充電容量をもつバッテリを搭載
したり過大な電源設備を設ける必要がなく、また、荷物
の搬送作業にほとんど支障をきたすことがなく、バッテ
リを効率良く交換しながら無人搬送車を稼働することが
できるバッテリ交換時期管理システムを提供することを
目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の目的を
達成するために、請求項1記載の発明に係るバッテリ交
換時期管理システムは、複数の無人搬送車ごとに搭載さ
れている各々のバッテリの交換時期を管理するもので、
前記無人搬送車を管理制御する管理センタを有し、この
管理センタは、各々のバッテリの交換時期を各無人搬送
車ごとに所定時間ずつ互いにずらせて順次指定するバッ
テリ交換時期指定手段と、このバッテリ交換時期指定手
段のバッテリ交換時期の指定に応じてこれに対応する無
人搬送車に対してバッテリ交換を指令するバッテリ交換
指令手段とを備え、前記無人搬送車は、前記バッテリ交
換指令手段のバッテリ交換指令に応じてバッテリ交換場
所に回送するように構成されていることを特徴としてい
る。
【0013】これにより、複数の無人搬送車に搭載され
ているバッテリの交換時期が一時期に集中しないように
分散されるため、無人搬送車の稼働効率を低下させるこ
となく、各無人搬送車のバッテリを効率良く交換するこ
とが可能になる。また、従来のように、バッテリ交換時
期が集中しても対応できるような過大な電源設備を設け
る必要もなくなる。
【0014】また、請求項2記載に係る無人搬送車のバ
ッテリ交換時期管理システムは、請求項1記載の発明の
構成において、バッテリ交換時期指定手段は、無人搬送
車の稼働開始時刻から各無人搬送車ごとに順次所定時間
だけずらせたタイミングで最初のバッテリ交換時期を指
定するとともに、この最初のバッテリ交換時期の指定以
降は、各バッテリの定格容量分が放電されるまでに要す
る放電時間よりも短かく指定されたバッテリ交換周期が
経過するたびにその経過時点をバッテリ交換時期である
と指定するものであることを特徴としている。
【0015】これにより、請求項1記載の発明の効果に
加えて、バッテリの残存容量が極度に少なくなる事態が
避けられるので、無人搬送車に過剰な充電容量をもつバ
ッテリを搭載する必要がなくなり、無駄な経費を削減で
きる。
【0016】
【発明の実施の形態】図1は本発明の実施の形態に係る
バッテリ交換時期管理システムの全体を示す構成図、図
2は同システムにおける各無人搬送車に対するバッテリ
交換時期の管理制御動作の説明図である。
【0017】この実施の形態のバッテリ交換時期管理シ
ステム1は、複数の無人搬送車2a〜2gの運行を管理
制御するとともに、各無人搬送車2a〜2gごとに搭載
されている各々のバッテリ3a〜3gの交換時期を管理
する管理センタ4を有する。
【0018】すなわち、この管理センタ4は、無人搬送
車2a〜2gの運行を管理制御する運行管理装置6と、
各々のバッテリ3a〜3gの交換時期を各無人搬送車2
a〜2gごとに互いにずらせて指定するバッテリ交換時
期指定手段7と、このバッテリ交換時期指定手段7によ
るバッテリ交換時期の指定に応じてこれに対応する無人
搬送車2a〜2gに対してバッテリ交換を指令するバッ
テリ交換指令手段8とを備えている。
【0019】上記のバッテリ交換時期指定手段7は、図
2に示すように、各無人搬送車2a〜2gの稼働開始時
刻tsから各無人搬送車2a〜2gごとに順次所定時間
Tb〜Tgだけずらせたタイミングで最初のバッテリ交
換時期を指定するとともに、この最初のバッテリ交換時
期の指定以降は、各バッテリ3a〜3gの定格容量分が
放電されるまでに要する放電時間よりも短かく指定され
たバッテリ交換周期Toが経過するたびにその経過時点
をバッテリ交換時期であると指定するように構成されて
いる。なお、稼働開始時刻tsから各無人搬送車2a〜
2gごとに順次ずらせた所定時間Tb〜Tgを、以下、
ずらし時間と称することとする。
【0020】また、この実施の形態では、各無人搬送車
2a〜2gごとの各ずらし時間Tb〜Tgは、各無人搬
送車2a〜2gごとに一定時間ΔTずつ増加するよう
に、つまり、Tb=Tc−Tb=Td−Tc=…=Tg
−Tf=ΔTとなるように指定されている。
【0021】具体例として、各バッテリ3a〜3gの定
格容量分が放電されるまでに要する時間Tdcを8時間
とすれば、バッテリ交換周期Toはその時間Tdcより
も短い6時間に設定される。また、各ずらし時間Tb〜
Tgごとの時間差ΔTは1時間にそれぞれ設定される。
さらに、このような条件下においては、充電に必要な予
備のバッテリのストック数を極力少なくするために、上
記のバッテリ交換周期To内の無人搬送車の稼働による
放電量6/8=75%に対して、充放電損失係数1.2
を乗じた75%×1.2=90%の充電が7時間以内に
できるように設定される。
【0022】一方、無人搬送車2a〜2gは、管理セン
タ4の運行管理装置6からの指令に基づいて図示しない
誘導線路に沿って走行するもので、特に、この実施の形
態では、無人搬送車2a〜2g自体が自己のバッテリ3
a〜3gの交換時期を管理することはせずに、バッテリ
交換指令手段8からのバッテリ交換の指令を受けた運行
管理装置6からの制御によってバッテリ交換場所に単に
回送されるようになっている。なお、10は管理センタ
4と各無人搬送車2a〜2gとの間で無線通信を行うた
めの地上無線局、11はバッテリ交換場所に設けられた
バッテリ自動交換機である。
【0023】次に、上記構成を有するバッテリ交換時期
管理システムにおいて、各無人搬送車2a〜2gのバッ
テリの交換時期の管理制御動作について、図2を参照し
て説明する。
【0024】図2において、Twは各無人搬送車2a〜
2gの一日の稼働時間、tsは稼働開始時刻、teは稼
働終了時刻である。一日の稼働時間Twは、たとえば1
6時間に設定される。なお、ここでは説明の都合上、無
人搬送車2a〜2gの台数は7台とし、各々の無人搬送
車2a〜2gは、一日の稼働時間Tw内において、バッ
テリ交換作業を行うとき以外は、搬送作業を継続して行
っている。
【0025】バッテリ交換時期指定手段7は、各無人搬
送車2a〜2gの稼働開始時刻tsから無人搬送車2a
〜2gごとに順次所定時間Tb〜Tgだけずらせたタイ
ミングで最初のバッテリ交換時期を指定するとともに、
この最初のバッテリ交換時期の指定以降は、バッテリ交
換周期To(この例では6時間)が経過するたびにその
経過時点をバッテリ交換時期であると指定する。したが
って、図2中、黒丸で示す箇所がバッテリ交換時期とし
て指定される時刻になっている。
【0026】たとえば、第1番目の無人搬送車2aに搭
載されているバッテリ3aについては、稼働開始時刻t
sの直後をバッテリ交換時期であると指定し、また、第
2番目の無人搬送車2bに搭載されているバッテリ3b
については、稼働開始時刻tsからずらし時間Tbが経
過した時点、およびそれ以降はバッテリ交換周期Toが
経過するたびにその経過時点をバッテリ交換時期である
と指定する。さらに、第7番目の無人搬送車2gについ
ては、稼働開始時刻tsからのずらし時間Tgが経過し
た時点、およびそれ以降はバッテリ交換周期Toが経過
するたびにその経過時点をバッテリ交換時期であると指
定する。図2から分かるように、バッテリ交換時期指定
手段7により指定される各バッテリ3a〜3gの交換時
期は、一時期に集中しないように分散されている。
【0027】バッテリ交換指令手段8は、バッテリ交換
時期指定手段7からバッテリ交換時期が指定されるたび
に、これに応じてバッテリ交換の指令を運行管理装置6
に出力する。このバッテリ交換の指令を受けた運行管理
装置6は、地上無線局10を通じてバッテリ交換が必要
となった無人搬送車に対して、バッテリ交換場所に回送
されるように運行制御を行う。これにより、バッテリ交
換場所に到達した無人搬送車は、バッテリ自動交換機1
1により完全充電されたバッテリと交換され、交換完了
後は、直ちに搬送作業に復帰する。
【0028】なお、1日の稼働時間Tw内において、バ
ッテリ交換周期Toの1周期分が経過しない間に稼働終
了時刻teになったバッテリについては、当日に充電す
ることなくそのままの状態で翌日に回され、図2に示し
たのと同じパターンに従って充電が行われる。
【0029】このように、この実施の形態では、複数の
無人搬送車2a〜2gに搭載されている各バッテリ3a
〜3gの交換時期が一時期に集中しないように分散され
るため、荷物の搬送作業にほとんど支障をきたすことが
ない。しかも、バッテリ交換周期Toは各バッテリ3a
〜3gの定格容量分が放電されるまでに要する放電時間
Tdcよりも短く指定されているので(To<Td
c)、バッテリ3a〜3gの残存容量が極度に少なくな
る事態が避けられる。このため、過剰な充電容量をもつ
バッテリを搭載する必要がない。さらに、バッテリ3a
〜3gの交換時期が一時期に集中しないために、充電用
の過大な電源設備を設ける必要もなくなる。したがっ
て、各無人搬送車2a〜2gのバッテリ3a〜3gを効
率良く交換しながら高い稼働率でもって運行させること
が可能になる。
【0030】上記の実施の形態では、各無人搬送車2a
〜2gのバッテリ交換周期は一律にToとし、また、各
無人搬送車2a〜2gごとのずらし時間Tb〜Tgは、
各無人搬送車2a〜2gごとに一定の時間ΔTずつ増加
するようにしているが、各無人搬送車2a〜2gごとに
バッテリ3a〜3gの充電容量が異なる場合には、それ
ぞれの充電容量に応じてバッテリ交換周期Toおよびず
らし時間Tb〜Tgの長さを異ならせて指定することも
可能である。さらに、この実施の形態では、無人搬送車
2a〜2gの台数は7台としているが、本発明は、この
ような台数に限定されるものではない。
【0031】
【発明の効果】請求項1記載に係る本発明の無人搬送車
におけるバッテリ交換時期管理システムは、複数の無人
搬送車に搭載されているバッテリの交換時期が一時期に
集中しないように分散されるため、各無人搬送車のバッ
テリを効率良く交換しながら無人搬送車を高い稼働率で
もって運行させることが可能になる。しかも、従来のよ
うに、バッテリ交換時期が集中しても対応できるような
過大な充電用の電源設備を設ける必要もなくなり、無駄
な経費を削減することができる。
【0032】また、請求項2記載の発明に係る無人搬送
車におけるバッテリ交換時期管理システムは、バッテリ
交換周期がバッテリの定格容量分が放電されるまでに要
する放電時間よりも短く指定されているため、請求項1
記載の発明の効果に加えて、バッテリの残存容量が極度
に少なくなる事態が避けられる。このため、無人搬送車
に過剰な充電容量をもつバッテリを搭載する必要がなく
なり、さらに無駄な経費を削減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る無人搬送車のバッテ
リ交換時期管理システムの全体を示す構成図である。
【図2】図1のバッテリ交換時期管理システムにおける
各無人搬送車に対するバッテリ交換時期の管理制御動作
の説明図である。
【符号の説明】
1 バッテリ交換時期管理システム 2a〜2g 無人搬送車 3a〜3g バッテリ 4 管理センタ 6 運行管理装置 7 バッテリ交換時期指定手段 8 バッテリ交換指令手段 Tw 1日の稼働時間 To バッテリ交換周期 ts 稼働開始時刻 te 稼働終了時刻

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の無人搬送車ごとに搭載されている
    各々のバッテリの交換時期を管理するためのシステムで
    あって、 前記無人搬送車を管理制御する管理センタを有し、この
    管理センタは、各々のバッテリの交換時期を各無人搬送
    車ごとに所定時間ずつ互いにずらせて順次指定するバッ
    テリ交換時期指定手段と、このバッテリ交換時期指定手
    段のバッテリ交換時期の指定に応じてこれに対応する無
    人搬送車に対してバッテリ交換を指令するバッテリ交換
    指令手段とを備え、前記無人搬送車は、前記バッテリ交
    換指令手段のバッテリ交換指令に応じてバッテリ交換場
    所に回送するように構成されていることを特徴とする無
    人搬送車のバッテリ交換時期管理システム。
  2. 【請求項2】 前記バッテリ交換時期指定手段は、無人
    搬送車の稼働開始時刻から各無人搬送車ごとに順次所定
    時間だけずらせたタイミングで最初のバッテリ交換時期
    を指定するとともに、この最初のバッテリ交換時期の指
    定以降は、各バッテリの定格容量分が放電されるまでに
    要する放電時間よりも短かく指定されたバッテリ交換周
    期が経過するたびにその経過時点をバッテリ交換時期と
    して指定するものであることを特徴とする請求項1記載
    の無人搬送車のバッテリ交換時期管理システム。
JP2001253605A 2001-08-23 2001-08-23 無人搬送車のバッテリ交換時期管理システム Expired - Fee Related JP3853182B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001253605A JP3853182B2 (ja) 2001-08-23 2001-08-23 無人搬送車のバッテリ交換時期管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001253605A JP3853182B2 (ja) 2001-08-23 2001-08-23 無人搬送車のバッテリ交換時期管理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003070104A true JP2003070104A (ja) 2003-03-07
JP3853182B2 JP3853182B2 (ja) 2006-12-06

Family

ID=19081901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001253605A Expired - Fee Related JP3853182B2 (ja) 2001-08-23 2001-08-23 無人搬送車のバッテリ交換時期管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3853182B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009296837A (ja) * 2008-06-09 2009-12-17 Panasonic Ev Energy Co Ltd 車両運行制御システム
US7693600B2 (en) 2005-06-15 2010-04-06 Daifuku Co., Ltd. Article transport apparatus and a method of operating the apparatus
WO2011083613A1 (ja) * 2010-01-05 2011-07-14 三菱重工業株式会社 作業車の二次電池充電マネージメント方法、及び作業車の二次電池充電システム
JP2012041128A (ja) * 2010-08-19 2012-03-01 Daifuku Co Ltd ピッキング設備およびピッキング設備におけるバッテリの充電方法
CN103419673A (zh) * 2013-08-22 2013-12-04 杨鹏波 无人驾驶电动叉车
JP2017503731A (ja) * 2014-01-08 2017-02-02 ヤコブ・ハッテラン・ロジスティックス・アクティーゼルスカブ 保管容器を搬送するためのロボット
KR20170142499A (ko) * 2016-06-17 2017-12-28 이남재 전기차 배터리 교환 시스템 및 방법
CN107813721A (zh) * 2017-10-30 2018-03-20 电子科技大学 工业agv智能充电系统

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102014215536A1 (de) * 2014-08-06 2016-02-11 Volkswagen Aktiengesellschaft Bordnetzanordnung und Verfahren zum Betreiben eines Bordnetzes eines elektrisch antreibbaren Fortbewegungsmittels mit einer Brennstoffzelle

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7693600B2 (en) 2005-06-15 2010-04-06 Daifuku Co., Ltd. Article transport apparatus and a method of operating the apparatus
US8150546B2 (en) 2005-06-15 2012-04-03 Daifuku Co., Ltd. Article transporting apparatus and method of operating the apparatus
KR101280337B1 (ko) * 2005-06-15 2013-07-01 가부시키가이샤 다이후쿠 물품 반송 장치
JP2009296837A (ja) * 2008-06-09 2009-12-17 Panasonic Ev Energy Co Ltd 車両運行制御システム
WO2011083613A1 (ja) * 2010-01-05 2011-07-14 三菱重工業株式会社 作業車の二次電池充電マネージメント方法、及び作業車の二次電池充電システム
JP2011142704A (ja) * 2010-01-05 2011-07-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 作業車の二次電池充電マネージメント方法及び充電システム
CN102474121A (zh) * 2010-01-05 2012-05-23 三菱重工业株式会社 作业车的二次电池充电管理方法及作业车的二次电池充电系统
JP2012041128A (ja) * 2010-08-19 2012-03-01 Daifuku Co Ltd ピッキング設備およびピッキング設備におけるバッテリの充電方法
CN103419673A (zh) * 2013-08-22 2013-12-04 杨鹏波 无人驾驶电动叉车
CN103419673B (zh) * 2013-08-22 2015-11-04 杨鹏波 无人驾驶电动叉车
JP2017503731A (ja) * 2014-01-08 2017-02-02 ヤコブ・ハッテラン・ロジスティックス・アクティーゼルスカブ 保管容器を搬送するためのロボット
EP3092187B1 (en) 2014-01-08 2021-07-28 Autostore Technology AS Robot for transporting underlying bins with interchangeable main power source
KR20170142499A (ko) * 2016-06-17 2017-12-28 이남재 전기차 배터리 교환 시스템 및 방법
KR101864483B1 (ko) 2016-06-17 2018-06-04 이남재 전기차 배터리 교환 시스템 및 방법
CN107813721A (zh) * 2017-10-30 2018-03-20 电子科技大学 工业agv智能充电系统
CN107813721B (zh) * 2017-10-30 2020-10-23 电子科技大学 工业agv智能充电系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP3853182B2 (ja) 2006-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9156366B2 (en) Apparatus and method for managing energy of electric vehicle
CN103853007B (zh) 图像形成装置和二次电池的充电方法
JP2003070104A (ja) 無人搬送車のバッテリ交換時期管理システム
US20130272122A1 (en) Information distribution system and method, terminal apparatus, server apparatus, data reception method, and data transmission method
AU2018393346B2 (en) Electric vehicle navigation method and system based on power guidance of energy-storage charging pile
JPH08116626A (ja) 充電システム
US20150142200A1 (en) Demand Controller, Charger, and Remote Charging Control System Control Method Using the Same
CN110871697B (zh) 一种电动公交车站点无线充电系统及方法
CN113928163A (zh) 一种用于电动汽车的应急救援车充电管理系统及调度方法
CN114726430A (zh) 一种基于卫星通信的数据传输方法以及卫星通信系统
US20210119481A1 (en) Intelligent off-peak power distribution system
CN112492667A (zh) 一种基于智慧基站的数据处理方法、系统及控制器
JP3853917B2 (ja) 電力貯蔵装置
KR20220056459A (ko) 스마트 에너지 절감 시스템 및 그 에너지 절감 처리방법
CN117601697B (zh) 一种电动汽车充电机的功率冗余配置方法、系统及充电机
CN114590160B (zh) 电池包中转运送装置和电动车辆补充电能方法
EP3653429A1 (en) Electric vehicle charging station, method and method of operating a mobile device
JP2002271994A (ja) 電力ピークカット電源装置
CN114590170B (zh) 电动车辆电池包快速充电系统和方法
US20240098510A1 (en) Communication management system, operation management system, and integration system
US20240100987A1 (en) Method and system for controlling automatic battery swapping of rail vehicle, electronic device, and storage medium
CN117601697A (zh) 一种电动汽车充电机的功率冗余配置方法、系统及充电机
CN114597998A (zh) 一种用于延长电池寿命的充电管理方法、装置及系统
CN113513728A (zh) 一种路灯控制方法及系统
CN115689215A (zh) 一种港口无人车队的充换电调度系统及方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060905

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3853182

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090915

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100915

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100915

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110915

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110915

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120915

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120915

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130915

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees