JP2003064215A - 発泡樹脂成形品及びその製造方法 - Google Patents

発泡樹脂成形品及びその製造方法

Info

Publication number
JP2003064215A
JP2003064215A JP2001255618A JP2001255618A JP2003064215A JP 2003064215 A JP2003064215 A JP 2003064215A JP 2001255618 A JP2001255618 A JP 2001255618A JP 2001255618 A JP2001255618 A JP 2001255618A JP 2003064215 A JP2003064215 A JP 2003064215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin molded
foamed resin
molded article
molding
cell layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001255618A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitoshi Kayama
喜俊 香山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001255618A priority Critical patent/JP2003064215A/ja
Publication of JP2003064215A publication Critical patent/JP2003064215A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 表面硬度が高く、しかも軽量化された樹脂成
型品を得る。 【解決手段】 表層には気泡が存在せず内部に多数の独
立気泡が均一に分散した気泡層を有する発泡樹脂成型品
である。外部から内部の気泡層に通じる連通孔4を設
け、この連通孔4に発光素子5を挿入して点灯又は点滅
させると、その光は気泡層を形成する個々の独立気泡に
よって散乱又は屈折され、配色と相まって、美麗なディ
スプレイ効果を示す。このような発泡樹脂成形品は、射
出成形時に微量の発泡剤を混合することと、高圧低速な
いし低圧高速の射出条件を制御して型内に注入すること
により得られる。適量の発泡剤を使用し、高圧低速ない
し低圧高速の射出条件を制御することにより、気泡の分
布を平均化し、表層の厚さむらや気泡層の偏心を無くす
ことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、軽量化材料や屋内外装
飾品として好適な発泡樹脂成形品に関するものである。
【0002】
【従来の技術】独立気泡又は連通気泡を樹脂全体に有す
る発泡樹脂成形品は知られているが、表層まで気泡が存
在すると表面強度が弱くなり、表面が傷ついたり変形し
たりし易くなる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】表面強度が高く、しか
も軽量化された樹脂成形品を得る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明に係わる発泡樹脂
成形品は、表層には気泡が存在せず内部に多数の独立気
泡が均一に分散した気泡層を有することを特徴とする。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明を添付図面により説明する
と、図1は本発明の基本的な実施形態を示す図、図2は
図1のX−X線における断面図である。符号1は本発明
の発泡樹脂成形品で、その表層2には気泡が存在せず、
内部に多数の独立気泡が均一に分散した気泡層3を有す
る。
【0006】このような発泡樹脂成形品は、射出成形時
に微量の発泡剤を混合することと、高圧低速ないし低圧
高速の射出条件を制御して型内に注入することにより得
られる。適量の発泡剤を使用し、高圧低速ないし低圧高
速の射出条件を制御することにより、気泡の分布を平均
化し、表層2の厚さむらや気泡層3の偏心を無くすこと
ができる。
【0007】使用目的や、全体の大きさにもよるが、表
層2の厚さは2〜10mmの範囲が適当である。気泡層
を形成する個々の独立気泡は径0.1ミリ〜10ミリの
球形である。
【0008】図3は本発明の実施態様の他の例を示す図
で、外部から内部の気泡層に通じる連通孔4を設けてあ
る。この連通孔4に発光素子5を挿入して点灯又は点滅
させると、その光は気泡層を形成する個々の独立気泡に
よって散乱又は屈折され、配色と相まって、美麗なディ
スプレイ効果を示す。この様な目的にはメタクリル樹脂
が適している。
【0009】図4は球状の実施態様を示す図で、連通孔
4に発光素子を挿入することにより図3の場合と同様な
ディスプレイ効果が得られる。
【0010】上記のような発泡樹脂成形品は、射出成型
法において、樹脂原料に発泡剤0.01〜10重量pp
mを添加し、型締圧力0、射出終了後一次圧0に保ち、
二次保圧を微圧のプラス圧に保ち、射出成型後離脱時に
強制的に5分以上冷却することにより得られる。
【0011】
【発明の効果】表面強度が高く、しかも軽量化された美
麗な樹脂成形品が得られ、軽量化材料や屋内外装飾品と
して好適である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の基本的な実施形態を示す図である。
【図2】図1のX−X線における断面図である。
【図3】本発明の実施態様の他の例を示す図である。
【図4】形状の異なる他の実施態様を示す図である。
【符号の説明】
1 発泡樹脂成形品 2 表層 3 気泡層 4 連通孔 5 発光素子
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08L 33:10 C08L 33:10

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表層には気泡が存在せず内部に多数の独
    立気泡が均一に分散した気泡層を有することを特徴とす
    る発泡樹脂成形品。
  2. 【請求項2】 表層の厚さが2〜10mmの範囲である
    請求項1に記載の発泡樹脂成形品。
  3. 【請求項3】 外部から内部の気泡層に通じる連通孔を
    設けてある請求項1又は請求項2に記載の発泡樹脂成形
    品。
  4. 【請求項4】 外部から内部の気泡層に通じる連通孔に
    発光素子を挿入してある請求項3に記載の発泡樹脂成形
    品。
  5. 【請求項5】 独立気泡が径0.1ミリ〜10ミリの球
    形である請求項1、2、3又は4に記載の発泡樹脂成形
    品。
  6. 【請求項6】 樹脂がメタクリル樹脂である請求項1、
    2、3、4又は5に記載の発泡樹脂成形品。
  7. 【請求項7】 樹脂原料に発泡剤0.01〜10重量p
    pmを添加し、型締圧力0、射出終了後一次圧0に保
    ち、二次保圧を微圧のプラス圧に保ち、射出成型後離脱
    時に強制的に5分以上冷却することを特徴とする発泡樹
    脂成形品の製造方法。
JP2001255618A 2001-08-27 2001-08-27 発泡樹脂成形品及びその製造方法 Pending JP2003064215A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001255618A JP2003064215A (ja) 2001-08-27 2001-08-27 発泡樹脂成形品及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001255618A JP2003064215A (ja) 2001-08-27 2001-08-27 発泡樹脂成形品及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003064215A true JP2003064215A (ja) 2003-03-05

Family

ID=19083556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001255618A Pending JP2003064215A (ja) 2001-08-27 2001-08-27 発泡樹脂成形品及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003064215A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100482427B1 (ko) * 2003-12-19 2005-04-14 박장원 성형몸체와 내부 공동구조체가 일체형으로 형성되는 가교발포성형체와 그 성형방법
KR101355822B1 (ko) 2013-02-14 2014-01-24 김근수 단자함
KR101354139B1 (ko) 2013-02-14 2014-01-24 김근수 단자함
CN105058810A (zh) * 2015-07-20 2015-11-18 东莞市协宏塑胶制品科技有限公司 一种发泡球的制备方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100482427B1 (ko) * 2003-12-19 2005-04-14 박장원 성형몸체와 내부 공동구조체가 일체형으로 형성되는 가교발포성형체와 그 성형방법
WO2005063864A1 (en) * 2003-12-19 2005-07-14 Jang Won Park Crosslinked foam which has inner-cavity structure, and process of forming thereof
US7276191B2 (en) 2003-12-19 2007-10-02 Jang Won Park Crosslinked foam which has inner-cavity structure, and process of forming thereof
AU2004309288B2 (en) * 2003-12-19 2009-01-08 Jang Won Park Crosslinked foam which has inner-cavity structure, and process of forming thereof
KR101355822B1 (ko) 2013-02-14 2014-01-24 김근수 단자함
KR101354139B1 (ko) 2013-02-14 2014-01-24 김근수 단자함
CN105058810A (zh) * 2015-07-20 2015-11-18 东莞市协宏塑胶制品科技有限公司 一种发泡球的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2432811A (en) Moulded plastic components with anti-reflective and anti-glare properties and method for their manufacture
TW200633834A (en) Method of preparing a coated molded article
KR101207315B1 (ko) 입체형 장식물이 형성된 인조네일 제조방법
CN100551666C (zh) 树脂模塑制品和树脂模塑制品的制造方法
US20130017324A1 (en) Manufacturing method of artificial nail with 3-dimension ornament
DE50310918D1 (de) Dekor-Zierteil
JP2003064215A (ja) 発泡樹脂成形品及びその製造方法
EP1625925A3 (en) Moulded article and method of manufacture
CN110181762B (zh) 一种树脂替代家装材料的制备方法
CN100475480C (zh) 生产后注塑塑料模塑件的方法
CN200974432Y (zh) 具立体花纹的饰片或饰布
ES2200697A1 (es) Procedimiento para la fabricacion de paneles artisticos traslucidos y paneles fabricados.
US10875280B2 (en) Wooden decorative panel and method for manufacturing same, insert molding using wooden decorative panel, and method for manufacturing insert molding
CN201301534Y (zh) 新型仿石形装饰型材
CN107775874A (zh) 复合板材成型方法及复合板材
KR19980081992A (ko) 이중물성으로 된 미드솔 제조 방법
KR960006521B1 (ko) 다색 광고판의 제조방법
KR20000071976A (ko) 입체조형간판 제작 방법 및 코팅용 조성물
CN100413678C (zh) 非热塑性软质发泡鞋中底的处理方法
CN105108890A (zh) 人造洞石砖复合塑料模
CN117601346A (zh) 一种tpu鞋底及静电吸附的射出一体成型方法
TW398988B (en) Automatic forming method of the knick-knack eye
CN201501235U (zh) 金属足球
TWI283202B (en) Foaming control method for supercritical plastic foaming and device thereof
CN2858642Y (zh) 玻璃造型制品

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050609