JP2003061012A - 映像再生装置 - Google Patents

映像再生装置

Info

Publication number
JP2003061012A
JP2003061012A JP2001243395A JP2001243395A JP2003061012A JP 2003061012 A JP2003061012 A JP 2003061012A JP 2001243395 A JP2001243395 A JP 2001243395A JP 2001243395 A JP2001243395 A JP 2001243395A JP 2003061012 A JP2003061012 A JP 2003061012A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
image
reproduction
index
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001243395A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Yamamoto
浩章 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2001243395A priority Critical patent/JP2003061012A/ja
Publication of JP2003061012A publication Critical patent/JP2003061012A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 再生内容からユーザが再生したい部分を見つ
けやすくすることができ、所望の映像付近からの再生が
可能な映像再生装置を提供する。 【解決手段】 映像再生装置は、映像入力端子1、映像
圧縮部2、蓄積部3、映像複号部4、切換部5、加算部
6、画像メモリ7、OSD発生部8、リモコン受光部
9、コントローラ部10及び映像出力端子11を備え、
リモコン装置20は、ユーザが複数の縮小画像から1つ
を選択するインデックスボタン21及び操作ボタン23
a、ユーザが映像記録内容から記録時間の一部を範囲指
定するカーソルボタン22、番組選択のための操作ボタ
ン23を備え、コントローラ部10は、映像記録内容か
ら記録時間の一部を範囲指定されると、範囲指定された
記録部分から複数の縮小画像を等分した位置で抽出し
て、抽出した縮小画像を並べて表示させ、複数の縮小画
像から1つが選択されると、選択された縮小画像の付近
から再生開始する制御を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、映像情報を再生す
る映像再生装置に関し、特に、圧縮画像を記録媒体から
読み出して復号し、表示する映像再生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ビデオデータは、データレートが非常に
高いため、データを加工することなく磁気ディスク、光
ディスク、光磁気ディスク等のディスク媒体又は半導体
メモリに記録するのは困難である。そのため、ビデオデ
ータやオーディオデータを高能率に符号化することによ
り、視覚的、聴覚的に劣化することなくデータレートを
ディスク媒体に記録可能なレートまで下げる方法が用い
られている。高能率符号化方式の例として、MPEG
(Moving Picture Experts Group)方式がある。また、
特開平9−82070号公報には、映像をDVD(Digi
tal VersatileDisc)等のディスクに記録し、ディスク
上に記録された検索情報を元に検索を行い所望の映像を
得るデジタルビデオディスク装置が開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の映像再生装置では、上記公報で指摘するよう
に、所望とする映像の高速検索には良い手段がない。ま
た、映像検索を行うにあたってはそのコンテンツに事前
に検索情報を付けておく、又は始めから検索情報が付け
られている必要があった。本発明は、このような課題に
鑑みてなされたものであって、再生内容からユーザが再
生したい部分を見つけやすくすることができ、所望の映
像付近からの再生が可能な映像再生装置を提供すること
を目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の映像再生装置
は、記録手段に記録された映像情報を再生する映像再生
装置において、前記記録手段に記録された映像情報か
ら、任意の再生内容の範囲を指定する範囲指定手段と、
前記指定された映像情報の再生内容から、複数のインデ
ックス画像を抽出するインデックス画像抽出手段と、前
記抽出した複数のインデックス画像を並べて表示する表
示手段と、前記並べて表示された複数のインデックス画
像から1つを選択する選択手段と、前記選択されたイン
デックス画像に対応する映像情報の記録部分を求め、該
記録部分から映像情報を再生する映像情報再生手段とを
備えることを特徴としている。
【0005】また、前記インデックス画像抽出手段は、
指定された範囲を等分した位置でインデックス画像を抽
出することを特徴とする。また、前記表示手段は、前記
記録手段に記録された映像情報全体に対する、前記範囲
指定手段により指定された再生内容の範囲及びその時間
位置関係を表示するプログレスバーを有することを特徴
とする。
【0006】また、より好ましくは、前記表示手段は、
前記プログレスバーに表示された再生内容と前記複数の
インデックス画像の時間的な位置関係を視覚的に関連付
けるものであってもよい。また、より好ましい具体的な
態様としては、前記表示手段は、表示画面上にオンスク
リーン情報を表示するオンスクリーンディスプレイ表示
を行うものである。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照しながら本
発明の好適な映像再生装置の実施の形態について詳細に
説明する。図1は、本発明の実施の形態の映像再生装置
の構成を示すブロック図である。本実施の形態は、ディ
スクを用いた画像再生装置に適用した例である。図1に
おいて、画像再生装置は、映像入力端子1、映像圧縮部
2、蓄積部3(記録手段)、映像複号部4、切換部5、
加算部6、画像メモリ7、OSD(オン・スクリーン・
ディスプレイ)発生部8、リモコン受光部9、コントロ
ーラ部10(インデックス画像抽出手段,映像情報再生
手段の一部)、及び映像出力端子11を備えて構成され
る。
【0008】OSD発生部8は、チャンネル、時刻、音
量などの情報をテレビ等の画面上に表示する回路であ
る。テレビ等の映像装置、テレビ会議システム等の電子
機器では、チャンネル、時刻、音量などの情報をテレビ
画面上に表示することが一般的になっている。OSDの
データは画像ではなく、ビットマップと呼ばれる形式で
保持されており、このビットマップからY,Cb,Cr
で表されるYUV形式の画素値に変換され、その変換さ
れた画素がテレビ放送などの原画像の上に重畳される。
画像再生装置の映像出力端子11を、図示しないテレビ
等の表示手段の映像入力端子に接続すれば、テレビ等の
表示画面上に再生画像に重畳してOSD表示が可能であ
る。
【0009】また、リモートコントロール装置(以下、
リモコン装置という)の操作性を向上させる目的から、
以下のような技術が知られている。例えば、リモコン装
置上にさまざまな色のボタンを有し、そのボタンと同じ
色をした模様をモニタ表示画面上にOSD表示し、それ
ぞれの模様の近くにコマンド名を表示してコマンドと色
が容易に結び付けられるようにしておくことで、ユーザ
は操作したいコマンドに対応する色のリモコンのボタン
を押すことによりコマンドを入力することができる。こ
の方法によってユーザは直感的にコマンドを入力するこ
とができ、操作性が向上する。本実施の形態において
も、このリモコン装置によるOSD表示を用いる。
【0010】図2は、本実施の形態の映像再生装置に対
して各種操作を行うリモコン装置の構成を示す図であ
る。図2において、リモコン装置20は、コマンド入力
装置としての機能を有し、赤外線通信、無線又は有線通
信によりコマンドを送信して映像再生装置を制御する。
リモコン装置20は、青色,赤色,緑色,黄色,桃色の
インデックスボタン21(選択手段)、上下左右に独立
したカーソルボタン22(時間範囲指定手段)、番組選
択のための操作ボタン23を備えて構成される。
【0011】操作ボタン23のうち、番組1〜5の操作
ボタン23a(選択手段)は、それぞれ順に青色,赤
色,緑色,黄色,桃色のインデックスボタン21の押下
操作に対応する。このインデックスボタン21又は操作
ボタン23aは、OSD表示されたインデックス画像の
選択に使用される。以下、上述のように構成された映像
再生装置の動作を説明する。
【0012】本映像再生装置は、ユーザが操作するため
のリモコン機能とユーザに操作画面を提供するためのオ
ンスクリーンディスプレイ(OSD)機能を有するもの
である。映像入力端子1に供給された映像信号は、映像
圧縮部2及び切換部5に供給される。映像圧縮部2で
は、供給された映像信号がMPEG等の圧縮技術により
圧縮され、蓄積部3に供給される。蓄積部3では、コン
トーラ部10からの指示により供給された映像が記録さ
れるとともに、コントーラ部10からの指示により記録
済みの内容が圧縮された状態で読み出され、映像複号部
4に供給される。
【0013】映像復号部4に供給された圧縮信号は、複
号処理が為されて再生された映像信号となり切換部5及
び画像メモリ7に供給される。切換部5では、コントー
ラ部10からの指示により入力映像信号と再生映像信号
の何れか一方が選択され加算部6に供給される。切換部
5は、録再信号を視聴する場合は映像復号部4からの信
号を、録再信号を視聴しない場合は入力映像信号が選択
するように制御される。
【0014】加算部6では、映像信号とOSD発生部8
からのOSD信号が加算され、映像出力端子11に出力
される。画像メモリ部7は、コントローラ部10からの
指示により画像を縮小して画像メモリ7に保持する。コ
ントローラ部10は、再生位置選択画面において、ユー
ザから指定された時間範囲から等間隔に複数枚の画像が
得られるよう蓄積部3を制御し、複号された映像を画像
メモリ7に保持させる。
【0015】このようにして得られた縮小画像(インデ
ックス画像)は画像メモリ7から読み出され、OSD発
生部8へ供給されることで複数の縮小画像を画面上に作
成できる。同時に、OSD上にユーザが指定した範囲の
再生内容全体に対する時間関係を表示し、さらにユーザ
が指定した範囲と縮小画像を視覚的に関係付ける表示を
して、再生内容と縮小画像の時間的な位置関係を認識し
易いようにする。
【0016】図3は、インデックス表示画面を更新する
場合のコントローラ部10の制御フローを示す図であ
る。図中、Sはフローの各ステップを示す。本インデッ
クス表示の更新フローは、ユーザからのインデックス範
囲指定の変更を受けてスタートし、まず、ステップS1
で抽出画像を示す変数Nを1に初期設定し、ステップS
2で指定範囲から画像Nの抽出位置を特定する。この抽
出位置の決定方法は、ユーザが範囲指定した記録部分か
ら、インデックス画像である複数の縮小画像を抽出する
ものであればよく、例えば、指定された範囲を等分した
位置で抽出する、再生内容と縮小画像の時間的な位置関
係が認識できるようにするなどの方法がある。
【0017】ステップS3では、蓄積部3へ、位置を指
定して抽出画像Nのデータを出力指示する。出力データ
は、映像信号部4に出力され、映像信号部4によって画
像データに復号される。次いで、ステップS4で画像メ
モリ7へ、画像Nの縮小保持を指示し、ステップS5で
画像メモリ7から抽出画像Nを読み込む。ステップS6
では、OSD上での抽出画像Nの書き込み位置の特定を
行う。上記Nの増加により、OSD書き込み開始位置が
画面水平方向にシフトする。次いで、ステップS7でO
SD発生部8へ、抽出画像Nの書き込みを行い、ステッ
プS8でNをインクリメントする(N=N+1)。
【0018】ステップS9では、必要な画像の数が完了
したか否かを判別し、必要な画像の数が完了したときは
本インデックス表示の更新フローを終了し、必要な画像
の数が完了していないときはステップS2に戻って上記
処理を繰り返す。上記処理により、テレビ等のモニタ表
示画面上に、後述する図5〜図8の表示画面が表示され
る。なお、後述する図5を表示するまでの動作と、図6
〜図8を表示するまでの動作は、基本的には指定範囲が
異なるだけで同様の処理である。
【0019】図4は、表示された複数の縮小画像から1
つを選択・再生する場合のコントローラ部10の再生開
始フローを示す図である。本再生開始フローは、ユーザ
からの縮小画像指定を受けてスタートし、まず、ステッ
プS11で指定された縮小画像に対応する蓄積位置の特
定を行う。蓄積位置は、縮小画像抽出時に記憶しておい
た抽出位置から特定できる。
【0020】次いで、ステップS12で蓄積部3へ、位
置を指定してシーケンシャル出力指示を行って本フロー
を終了する。出力データは、映像復号部4によって画像
データに復号され、再生映像として出力される。このよ
うに、ユーザがリモコン装置20によって選択した縮小
画像から、その縮小画像が蓄積されていた位置を特定
し、その位置から再生を行うことで、表示された複数の
縮小画像から1つを選択することができるようになる。
【0021】図5〜図8は、画像再生装置からの映像出
力を、テレビ等のモニタ表示画面上に表示した表示画面
を示す図であり、インデックス付きプログレスバーのO
SD表示を示している。これらの図において、30は表
示画面上にOSD表示されたプログレスバー(表示領
域)、31はリモコン装置20のインデックスボタン2
1と同じ色をした模様であるインデックスボタン表示、
32は検索範囲から一定の割合で自動的に切り出したイ
ンデックス画像である。
【0022】インデックスボタン表示31は、青色,赤
色,緑色,黄色,桃色のインデックスボタン21又は操
作ボタン23aの押下操作に対応して表示される。イン
デックス画像32は、ユーザから指定された時間範囲か
ら等間隔に複数枚(ここでは5枚)インデックス表示す
る縮小画像である。各インデックス画像32の近傍(こ
こでは上部)には、リモコン装置20上のインデックス
ボタン21又は操作ボタン23aの操作によってダイレ
クトに選択できるように、インデックスボタン表示31
が付けられており、ユーザは、インデックスボタン表示
31の選択により簡単に頭出し等を行うことができる。
【0023】プログレスバー30は、OSD上にユーザ
が指定した範囲の再生内容全体に対する時間関係を表示
する。プログレスバー30の長さは、常にコンテンツの
全体時間を示しており、現在の検索範囲の位置と割合を
示す部分30aとそれ以外の部分30b(図6〜図8参
照)を色を変えて表示する。また、各インデックス画像
32とプログレスバー30の前記検索位置割合部分30
aとの間には、再生内容と各インデックス画像32の時
間的な位置関係を視覚的に関係付けるライン33を表示
する。これにより、再生内容と縮小画像の時間的な位置
関係を認識し易いようにする。
【0024】図5は、インデックス付きプログレスバー
30の基本的な表示例であり、プログレスバー30と検
索範囲から一定の割合で自動的に切り出したインデック
ス画像32を表示している。各インデックス画像32に
は、インデックスボタン表示31が付けられており、こ
のインデックスボタン表示31をリモコン装置20上の
インデックスボタン21又は操作ボタン23aによりダ
イレクトに選択すると、所望のインデックス画像32の
頭出しを簡単に行うことができる。
【0025】インデックスボタン表示31としては、数
字、色、又は両方などが考えられ、適当な方法でインデ
ックス画像32に対して1つ以上のボタンをリモコン装
置20上に割り当てる。検索範囲の拡大・縮小・移動
は、リモコン装置20上のカーソルボタン22などを使
って行う。
【0026】図6〜図8は、それぞれ検索範囲の拡大・
縮小・移動を行った場合の表示例である。プログレスバ
ー30の長さは、常にコンテンツの全体時間を示してお
り、これに対して現在の検索範囲の位置と割合を示す部
分30aは色を変えて表示し、全体を把握し易くしてい
る。
【0027】拡大・縮小・移動にともないインデックス
画像は、その都度該当する検索範囲から一定の割合で切
り出されたものへと置き換わる。例えば、検索範囲の拡
大等によりインデックス画像が図6から図7に示すよう
にコンテンツ全体に対して減少した場合には、プログレ
スバー30の前記検索位置割合部分30aも全体の長さ
に対して縮み、各インデックス画像32の時間的な位置
関係を視覚的に関係付けるライン33も変わる。また、
検索範囲の移動によりインデックス画像が図6から図8
に示すようにコンテンツ全体に対して移動した場合に
は、プログレスバー30の前記検索位置割合部分30a
及び、該部分30aと各インデックス画像32を繋ぐラ
イン33も移動する。このように、インデックス画像3
2を見ながら、拡大・縮小・移動を行うことで所望する
映像付近を容易に捜し出すことが可能となり、またイン
デックスボタン表示31によりワン・アクションで希望
の部分からの頭出し再生が可能となる。
【0028】以上のように、本実施の形態の映像再生装
置は、映像入力端子1、映像圧縮部2、蓄積部3、映像
複号部4、切換部5、加算部6、画像メモリ7、OSD
発生部8、リモコン受光部9、コントローラ部10及び
映像出力端子11を備え、リモコン装置20は、ユーザ
が複数の縮小画像から1つを選択するインデックスボタ
ン21及び操作ボタン23a、ユーザが映像記録内容か
ら記録時間の一部を範囲指定するカーソルボタン22、
番組選択のための操作ボタン23を備え、コントローラ
部10は、映像記録内容から記録時間の一部を範囲指定
されると、範囲指定された記録部分から複数の縮小画像
を等分した位置で抽出して、抽出した縮小画像を並べて
表示させ、複数の縮小画像から1つが選択されると、選
択された縮小画像の付近から再生開始する制御を行う。
【0029】特に、本実施の形態は、何ら検索のための
情報がないコンテンツに関して、全体の中での位置と拡
大・縮小可能な検索範囲から機械的に一定間隔抜き出し
たインデックス画像を手掛かりとして、所望の映像付近
からの再生を可能とさせるものであり、以下の点におい
て従来技術とは異なる。すなわち、(1)ディスク上に予
め検索情報を付けておく必要がない、(2)検索のための
手掛かりは全体に占める時間的位置とそこから一定間隔
で抜き出されるインデックス画像である、(3)時間的
位置を確認するためのプログレスバーを具備している。
【0030】これにより、検索範囲から簡単に頭出し再
生を行うことができ、早送り操作で検索する場合より、
素早く所望の映像を検索することができる。なお、上記
実施の形態では、MPEG2システムにおいて映像、音
声信号を入出力する映像再生装置に適用することができ
るが、MPEGシステムに限るものでなく、他の画像再
生装置に適用できる。例えば、テレビジョン受信機、V
TR、DVDに適用できる。また、ディスク等の記録媒
体から転送するデータストリームは、どのような形式の
ものでもよい。
【0031】また、映像再生装置の映像再生信号を表示
する表示装置は、テレビジョン受信機は勿論のこと、パ
ソコン等の情報処理装置のモニタ画面でもよい。映像再
生装置を操作するリモコン装置についても、例えばテレ
ビジョン受信機、VTR、DVD等のリモコン装置に適
用可能である。パソコン等の情報処理装置に適用した場
合は、インデックスボタン(選択手段)、カーソルボタ
ン(時間範囲指定手段)の機能は、ソフトウェア表示さ
れた画面上のボタンを、マウス等のポインティングデバ
イスでクリック操作して指定できる。
【0032】また、本実施の形態では、表示ライン33
によりプログレスバー30に表示された再生内容と複数
の縮小画像の時間的な位置関係を視覚的に関連付けてい
るが、色分けやアニメーション等により関連付けを行っ
てもよい。また、説明の便宜上、プログレスバーという
名称を用いているが、指定された再生内容の範囲及びそ
の時間位置関係を表示する表示領域であればどのような
ものでもよい。さらに、上記操作ボタン及びモニタ上の
縮小画像の数や配置、色、数字等はどのようなものでも
よい。
【0033】また、記録装置の種類や記録方法等は限定
されず、全ての装置に適用可能である。例えば、記録装
置として、HDDのほかDVDやCD−R/RW、MD
(Mini Disc)に記録するものでもよい。特に、データ
転送速度やランダム・アクセス性能が高く、高速アクセ
スが可能なHDDを記録媒体に用いれば、長時間記録し
た番組の中から所望の番組を瞬時に検索し、直ぐに利用
することが可能になる。また、光磁気ディスク等HDD
以外の記録装置を用いてもよく、同様の効果を得ること
ができる。さらに、上記映像再生装置を構成する回路や
部材の数、種類などは前述した実施の形態に限られない
ことは言うまでもなく、ソフトウェアにより実現するよ
うにしてもよい。
【0034】
【発明の効果】以上、詳述したように、本発明によれ
ば、再生内容からユーザが再生したい部分を見つけやす
くすることができ、所望の映像付近からの再生が可能な
映像再生装置を実現することができる。
【0035】特に、所望する映像を検索する場合、予め
コンテンツに検索情報を付けておく必要がなく、プログ
レスバー上に示される検索範囲とそこから一定間隔で切
り出されるインデックス画像で全体の位置関係と映像を
把握しながら、検索範囲の拡大・縮小・移動することで
絞り込まれた範囲から簡単に頭出し再生を行うことがで
きる。また、早送り操作で検索する場合よりも素早く所
望の映像を検索ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の映像再生装置の構成を示
すブロック図である。
【図2】本実施の形態の映像再生装置のリモコン装置の
構成を示す図である。
【図3】本実施の形態の映像再生装置のインデックス表
示画面を更新する場合の制御フローを示す図である。
【図4】本実施の形態の映像再生装置の再生開始フロー
を示す図である。
【図5】本実施の形態の映像再生装置のインデックス付
きプログレスバーの基本的な表示例を示す図である。
【図6】本実施の形態の画像再生装置からの映像出力を
表示した表示画面を示す図である。
【図7】本実施の形態の画像再生装置からの映像出力を
表示した表示画面を示す図である。
【図8】本実施の形態の画像再生装置からの映像出力を
表示した表示画面を示す図である。
【符号の説明】
1 映像入力端子 2 映像圧縮部 3 蓄積部(記録手段) 4 映像複号部 5 切換部 6 加算部 7 画像メモリ 8 OSD発生部 9 リモコン受光部 10 コントローラ部(インデックス画像抽出手段,映
像情報再生手段の一部) 11 映像出力端子 20 リモコン装置 21 インデックスボタン(選択手段) 22 カーソルボタン(時間範囲指定手段) 23 操作ボタン 23a 操作ボタン(選択手段)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/92 H04N 5/92 H 5/93 5/93 Z Fターム(参考) 5C052 AA01 AA02 AA17 AB03 AB04 AC08 CC11 DD04 DD08 EE03 5C053 FA06 FA14 FA23 FA24 GB37 HA29 HA33 JA16 LA04 LA06 5D077 AA23 CA02 CA20 DC03 DC08 EA01 HA07 HC03 5D110 AA14 AA27 AA29 DA11 DA17 DA20 DE01 FA06 FA09

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録手段に記録された映像情報を再生す
    る映像再生装置において、 前記記録手段に記録された映像情報から、任意の再生内
    容の範囲を指定する範囲指定手段と、 前記指定された映像情報の再生内容から、複数のインデ
    ックス画像を抽出するインデックス画像抽出手段と、 前記抽出した複数のインデックス画像を並べて表示する
    表示手段と、 前記並べて表示された複数のインデックス画像から1つ
    を選択する選択手段と、 前記選択されたインデックス画像に対応する映像情報の
    記録部分を求め、該記録部分から映像情報を再生する映
    像情報再生手段とを備えることを特徴とする映像再生装
    置。
  2. 【請求項2】 前記インデックス画像抽出手段は、 指定された範囲を等分した位置でインデックス画像を抽
    出することを特徴とする請求項1記載の映像再生装置。
  3. 【請求項3】 前記表示手段は、 前記記録手段に記録された映像情報全体に対する、前記
    範囲指定手段により指定された再生内容の範囲及びその
    時間位置関係を表示するプログレスバーを有することを
    特徴とする請求項1記載の映像再生装置。
  4. 【請求項4】 前記表示手段は、 前記プログレスバーに表示された再生内容と前記複数の
    インデックス画像の時間的な位置関係を視覚的に関連付
    けることを特徴とする請求項3記載の映像再生装置。
  5. 【請求項5】 前記表示手段は、 表示画面上にオンスクリーン情報を表示するオンスクリ
    ーンディスプレイ表示を行うことを特徴とする請求項
    1、3又は4のいずれか一項に記載の映像再生装置。
JP2001243395A 2001-08-10 2001-08-10 映像再生装置 Pending JP2003061012A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001243395A JP2003061012A (ja) 2001-08-10 2001-08-10 映像再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001243395A JP2003061012A (ja) 2001-08-10 2001-08-10 映像再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003061012A true JP2003061012A (ja) 2003-02-28

Family

ID=19073498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001243395A Pending JP2003061012A (ja) 2001-08-10 2001-08-10 映像再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003061012A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004297697A (ja) * 2003-03-28 2004-10-21 Fuji Photo Film Co Ltd 動画像処理装置および方法
JP2013179674A (ja) * 2006-02-28 2013-09-09 United Video Properties Inc 向上された特殊再生機能のためのシステムおよび方法
KR101362576B1 (ko) * 2007-03-22 2014-02-14 엘지전자 주식회사 방송 수신 장치 및 이를 이용한 비디오 방송의 대표 영상제공 방법
JP2019109813A (ja) * 2017-12-20 2019-07-04 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像処理装置、画像処理方法、画像形成装置及び画像処理プログラム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004297697A (ja) * 2003-03-28 2004-10-21 Fuji Photo Film Co Ltd 動画像処理装置および方法
JP2013179674A (ja) * 2006-02-28 2013-09-09 United Video Properties Inc 向上された特殊再生機能のためのシステムおよび方法
US9088827B2 (en) 2006-02-28 2015-07-21 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for enhanced trick-play functions
US9271042B2 (en) 2006-02-28 2016-02-23 Rovi Guides, Inc. Method for generating time based preview image for a video stream
US10057655B2 (en) 2006-02-28 2018-08-21 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for generating time based preview image for a video stream
KR101362576B1 (ko) * 2007-03-22 2014-02-14 엘지전자 주식회사 방송 수신 장치 및 이를 이용한 비디오 방송의 대표 영상제공 방법
JP2019109813A (ja) * 2017-12-20 2019-07-04 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像処理装置、画像処理方法、画像形成装置及び画像処理プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1513151B1 (en) Device and method for editing moving picture data
CN101518069B (zh) 图像信号接收器和用于显示进度条的方法
US8090240B2 (en) Moving picture data edition device and moving picture data edition method
US6714216B2 (en) Video editing apparatus and method
KR100776530B1 (ko) 기록 재생 장치 및 기록 재생 방법
EP1193712A2 (en) Information recording and reproducing apparatus
US20060248560A1 (en) Video recording/playback apparatus
KR100667846B1 (ko) 자동 챕터링 기능을 내장한 타임 시프트 사용자 인터페이스방법 및 이를 이용한 av 기기
JP2005184071A (ja) 情報再生装置、情報再生方法及び情報再生用プログラム並びに情報記録媒体
US7200322B2 (en) Video-signal recording and playback apparatus, video-signal recording and playback method and recording medium
US7076151B2 (en) Image recording apparatus and method, image playback apparatus and method, and recording medium
JP2003037796A (ja) 情報記録再生装置
JP2002354406A (ja) 動画像再生装置
JP2003061012A (ja) 映像再生装置
JP4447669B2 (ja) 映像表示装置および方法
JP2006086612A (ja) 情報処理装置および情報処理方法、記録媒体、並びに、プログラム
US7817898B2 (en) Hard disk recorder
JPH10304301A (ja) 画像情報の表示装置及び方法
KR20020007178A (ko) 영상 신호 기록 재생 장치, 영상 신호 기록 재생 방법, 및기록 매체
JP2015198440A (ja) 録画再生装置、録画再生方法、およびプログラム
JP2000324439A (ja) デジタルビットストリーム記録再生装置およびプログラム記録媒体
JP2002262240A (ja) 録画シーン検索方法および記録再生装置
JP4288442B2 (ja) 記録再生装置および映像処理方法
JP4305082B2 (ja) 映像記録再生装置
JP3897033B2 (ja) 情報記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060214

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060417

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060516