JP2003060613A - Ofdm受信装置及びofdm信号受信方法 - Google Patents

Ofdm受信装置及びofdm信号受信方法

Info

Publication number
JP2003060613A
JP2003060613A JP2001249282A JP2001249282A JP2003060613A JP 2003060613 A JP2003060613 A JP 2003060613A JP 2001249282 A JP2001249282 A JP 2001249282A JP 2001249282 A JP2001249282 A JP 2001249282A JP 2003060613 A JP2003060613 A JP 2003060613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
ofdm
signal
fluctuation amount
equalizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001249282A
Other languages
English (en)
Inventor
Naomitsu Aizawa
直充 相沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP2001249282A priority Critical patent/JP2003060613A/ja
Publication of JP2003060613A publication Critical patent/JP2003060613A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 動作環境に応じた特性での適切な受信動作を
可能とする。 【解決手段】 速度測定部4は、移動体の移動速度を測
定し、パラメータ制御部8に通知する。レベル変動量測
定部6は、受信信号における信号レベルの変動量を測定
し、パラメータ制御部8に通知する。パラメータ制御部
8は、移動体の移動速度と信号レベルの変動量とに基づ
いて、チューナ部2及び復調部3の動作特性を規定する
パラメータを調整する。すなわち、パラメータ制御部8
は、移動体の移動速度と信号レベルの変動量とに対応し
て、AGC回路10の時定数と等化器11の応答速度と
を調整する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、OFDM受信装
置及びOFDM信号受信方法に関する。
【0002】
【従来の技術】直交周波数分割多重(OFDM;Orthog
onal Frequency Division Multiplex)方式で変調され
た信号を受信して伝送データを復調するOFDM受信装
置が知られている。従来のOFDM受信装置では、AG
C(Automatic Gain Control)回路の時定数や等化器の
応答速度といった、動作特性を規定するパラメータが固
定されており、装置ごとに一定の特性(静特性及び動特
性)を有していた。
【0003】すなわち、AGC回路の時定数が小さな値
の装置や、等化器の応答速度が高速な装置は、良好な動
特性を有しており、受信信号の信号レベルが急速に変動
する場合に、その変化に追従することができる。他方、
AGC回路の時定数が大きな値の装置や、等化器の応答
速度が低速な装置は、良好な静特性を有しており、受信
信号の信号レベルが緩やかに変動する場合に、安定して
復調動作を保持することができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、AGC回路の
時定数が小さな値の装置や、等化器の応答速度が高速な
装置は、静特性が悪く、受信信号の信号レベルが緩やか
に変化する場合に、オーバーシュートの発生などによ
り、復調動作が安定するまでに長い時間を要する。ま
た、AGC回路の時定数が大きな値の装置や、等化器の
応答速度が低速な装置は、動特性が悪く、受信信号の信
号レベルが急速に変動する場合に、その変化に追従する
ことができない。このため、AGC回路の時定数や等化
器の応答速度といったパラメータを適切に調整すること
ができるOFDM受信装置が望まれる。
【0005】この発明は、上記実状に鑑みてなされたも
のであり、動作環境に応じた特性での適切な受信動作を
可能とするOFDM受信装置を、提供することを目的と
する。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、この発明の第1の観点に係るOFDM受信装置は、
移動体に搭載されて、直交周波数分割多重(OFDM;
Orthogonal FrequencyDivision Multiplex)方式で変調
されたOFDM信号を含んだ無線信号を受信し、伝送デ
ータを復調するOFDM受信装置であって、受信信号の
周波数を変換し、OFDM信号を選択して抽出するチュ
ーナ手段と、前記チューナ手段が抽出したOFDM信号
から伝送データを復調する復調手段と、前記チューナ手
段と前記復調手段の動作特性を規定するパラメータを、
OFDM受信装置の動作環境に応じて調整する調整手段
とを備える、ことを特徴とする。
【0007】前記チューナ手段は、受信信号を増幅する
際の利得を自動的に制御する自動利得制御回路を備え、
前記復調手段は、伝送路特性に応じて伝送データを補正
するための等化器を備え、前記調整手段は、OFDM受
信装置が搭載された移動体の移動速度を測定する速度測
定手段と、前記速度測定手段が測定した移動速度に基づ
いて、前記自動利得制御回路の時定数と前記等化器の応
答速度とを調整するパラメータ制御手段とを備えてもよ
い。
【0008】前記パラメータ制御手段は、前記速度測定
手段が測定した移動速度が比較的遅い場合に、前記自動
利得制御回路の時定数を比較的大きな値に調整すると共
に、前記等化器の応答速度を比較的低速に調整し、ま
た、前記速度測定手段が測定した移動速度が比較的速い
場合に、前記自動利得制御回路の時定数を比較的小さな
値に調整すると共に、前記等化器の応答速度を比較的高
速に調整してもよい。
【0009】あるいは、前記チューナ手段は、受信信号
を増幅する際の利得を自動的に制御する自動利得制御回
路を備え、前記復調手段は、伝送路特性に応じて伝送デ
ータを補正するための等化器を備え、前記調整手段は、
受信信号における信号レベルの変動量を測定するレベル
変動量測定手段と、前記レベル変動量測定手段が測定し
た信号レベルの変動量に基づいて、前記自動利得制御回
路の時定数と前記等化器の応答速度とを調整するパラメ
ータ制御手段とを備えてもよい。
【0010】前記パラメータ制御手段は、前記レベル変
動量測定手段が測定した信号レベルの変動量が比較的小
さい場合に、前記自動利得制御回路の時定数を比較的大
きな値に調整すると共に、前記等化器の応答速度を比較
的低速に調整し、また、前記レベル変動量測定手段が測
定した信号レベルの変動量が比較的大きい場合に、前記
自動利得制御回路の時定数を比較的小さな値に調整する
と共に、前記等化器の応答速度を比較的高速に調整して
もよい。
【0011】また、前記チューナ手段は、受信信号を増
幅する際の利得を自動的に制御する自動利得制御回路を
備え、前記復調手段は、伝送路特性に応じて伝送データ
を補正するための等化器を備え、前記調整手段は、OF
DM受信装置が搭載された移動体の移動速度を測定する
速度測定手段と、受信信号における信号レベルの変動量
を測定するレベル変動量測定手段と、前記速度測定手段
が測定した移動速度と前記レベル変動量測定手段が測定
した信号レベルの変動量とに基づいて、前記自動利得制
御回路の時定数と前記等化器の応答速度とを調整するパ
ラメータ制御手段とを備えてもよい。
【0012】前記パラメータ制御手段は、前記速度測定
手段が測定した移動速度が比較的遅い場合、及び/又は
前記レベル変動量測定手段が測定した信号レベルの変動
量が比較的小さい場合に、前記自動利得制御回路の時定
数を比較的大きな値に調整すると共に、前記等化器の応
答速度を比較的低速に調整し、また、前記速度測定手段
が測定した移動速度が比較的速い場合、及び/又は前記
レベル変動量測定手段が測定した信号レベルの変動量が
比較的大きい場合に、前記自動利得制御回路の時定数を
比較的小さな値に調整すると共に、前記等化器の応答速
度を比較的高速に調整してもよい。
【0013】この発明の第2の観点に係るOFDM信号
受信方法は、直交周波数分割多重(OFDM;Orthogon
al Frequency Division Multiplex)方式で変調された
OFDM信号を含んだ無線信号を移動体にて受信し、伝
送データを復調するOFDM信号受信方法であって、速
度測定手段が移動体の移動速度を測定し、レベル変動量
測定手段が受信信号における信号レベルの変動量を測定
し、パラメータ制御手段が、移動体の移動速度と信号レ
ベルの変動量とに基づいて、チューナ手段が備える自動
利得制御回路の時定数と、復調手段が備える等化器の応
答速度とを調整する、ことを特徴とする。
【0014】
【発明の実施の形態】以下に、図面を参照して、この発
明の実施の形態に係るOFDM受信装置について詳細に
説明する。
【0015】(第1の実施の形態)図1は、この発明の
第1の実施の形態に係るOFDM受信装置100の構成
を示す図である。図示するように、このOFDM受信装
置100は、アンテナ1と、チューナ部2と、復調部3
と、速度測定部4と、パラメータ制御部5とを備えてい
る。
【0016】チューナ部2は、アンテナ1で受信した信
号の周波数を変換し、所定帯域の信号を選択して抽出す
るなどして、直交周波数分割多重方式で変調された信号
(OFDM信号)を取り出すためのものである。チュー
ナ部2は、周波数シンセサイザ、ミキサ、フィルタ等と
共に、AGC回路10を備えている。
【0017】AGC回路10は、無線周波数(RF;Ra
dio Frequency)帯の受信信号、及び/又は中間周波数
(IF;Intermediate Frequency)帯の受信信号を、利
得可変で増幅する可変増幅器を備え、利得を自動的に制
御して、受信信号の信号レベルを一定値に保つためのも
のである。例えば、AGC回路10は、可変増幅器によ
り増幅した受信信号のレベル検波を実行し、ループフィ
ルタを介して検波結果を可変増幅器にフィードバックさ
せることで、受信信号を増幅する際の利得を制御する。
【0018】ここで、AGC回路10の時定数を比較的
小さな値に設定すると、受信信号における信号レベルの
変動に対する追従性が向上する。すなわち、単位時間当
たりに変更可能な利得が比較的大きくなり、素早く目標
とする利得を得ることができる。一方、AGC回路10
の時定数を比較的大きな値に設定すると、受信信号にお
ける信号レベルの変動に対する安定性が向上する。すな
わち、信号レベルの細かい変動につられて利得が振動す
ることを防止できる。なお、AGC回路10は、連続的
に時定数を変更できるものであってもよい。
【0019】復調部3は、チューナ部2により取り出さ
れたOFDM信号をディジタル化し、各サブキャリアに
対応した周波数成分の大きさを特定するなどして、伝送
データを復調するためのものである。復調部3は、A/
D(Analog/Digital)変換器、FFT(Fast Fourier T
ransform)回路等と共に、等化器11を備えている。
【0020】等化器11は、例えば予め定められた所定
のサブキャリアにて伝送されるパイロット信号から伝送
路特性を特定し、伝送路特性を示すデータと伝送データ
との複素演算等により、伝送データを補正して歪成分を
除去するためのものである。
【0021】ここで、等化器11の応答速度を比較的低
速に設定すると、受信信号における信号レベルの変動に
対する安定性が向上する。すなわち、単位時間当りに変
更可能な等化係数の大きさが比較的小さくなり、信号レ
ベルの細かい変動につられて等化係数が振動することを
防止できる。一方、等化器11の応答速度を比較的高速
に設定すると、受信信号における信号レベルの変動に対
する追従性が向上する。すなわち、単位時間当たりに変
更可能な等化係数の大きさが比較的大きくなり、素早く
目標とする等化係数を得ることができる。
【0022】速度測定部4は、OFDM受信装置100
が搭載された移動体の移動速度を測定するためのもので
ある。例えば、速度測定部4は、移動体である車両に設
けられた車速パルス発生器から車速パルス信号を取得す
ることで、移動体の移動速度を測定する。
【0023】パラメータ制御部5は、チューナ部2及び
復調部3の動作特性を規定するパラメータを、OFDM
受信装置100の動作環境に応じて調整するためのもの
である。すなわち、パラメータ制御部5は、速度測定部
4が測定した移動体の移動速度に対応して、AGC回路
10の時定数と等化器11の応答速度とを調整する。
【0024】以下に、この発明の第1の実施の形態に係
るOFDM受信装置100の動作を説明する。このOF
DM受信装置100において、チューナ部2は、アンテ
ナ1で受信した信号の周波数を変換し、所望のOFDM
信号が含まれる帯域の信号を選択して抽出する。この
際、チューナ部2は、受信信号の信号レベルを一定のレ
ベルに保持するべく、AGC回路10により、受信信号
を増幅する際の利得を制御する。チューナ部2は、抽出
した信号を復調部3に送る。
【0025】復調部3は、チューナ部2から受けた信号
をディジタル化したのち、高速フーリエ変換を施すなど
の処理を実行し、多数のサブキャリアを用いて伝送され
た伝送データを復調する。この際、復調部3は、等化器
11により、伝送路特性を特定して伝送データに含まれ
る歪成分を除去する。
【0026】また、速度測定部4は、例えば移動体であ
る車両に設けられた車速パルス発生器からの車速パルス
信号により移動速度を測定し、パラメータ制御部5に通
知する。パラメータ制御部5は、速度測定部4が測定し
た移動体の移動速度に基づいて、チューナ部2及び復調
部3の動作特性を規定するパラメータを調整する。
【0027】例えば、パラメータ制御部5は、速度測定
部4が測定した移動速度を所定の基準速度と比較し、移
動速度が基準速度よりも速い場合に、AGC回路10の
時定数を比較的小さな値に設定すると共に、等化器11
の応答速度を比較的高速に設定する。他方、パラメータ
制御部5は、移動速度が基準速度以下である場合に、A
GC回路10の時定数を比較的大きな値に設定すると共
に、等化器11の応答速度を比較的低速に設定する。
【0028】あるいは、パラメータ制御部5は、AGC
回路10の時定数及び等化器11の応答速度と、移動体
の移動速度との対応関係を示すテーブルを、予め所定の
記憶装置(図示せず)などに格納しておく。このテーブ
ルには、移動体の移動速度が低速から高速となるに従っ
て、AGC回路10の時定数をより小さな値に設定し、
等化器11の応答速度をより高速に設定するための制御
データが記録されている。パラメータ制御部5は、当該
テーブルを参照し、速度測定部4が測定した移動速度に
基づいて、対応する時定数及び応答速度を設定する。
【0029】このようにして、パラメータ制御部5は、
OFDM受信装置100が搭載された移動体の移動速度
に応じて、OFDM受信装置100の動作特性を規定す
るパラメータを調整することができる。すなわち、移動
体が高速で移動する場合には、マルチパスの発生状況が
急速に変化するなどして、受信信号の信号レベルが激し
く変動することがある。この場合、パラメータ制御部5
は、AGC回路10の時定数を比較的小さな値に調整
し、等化器11の応答速度を比較的高速に調整すること
で、受信信号のレベル変化に対する追従性を向上させる
ことができる。また、移動体が低速で移動する場合に
は、受信信号における信号レベルの変化は緩やかなもの
となることが多い。この場合、パラメータ制御部5は、
AGC回路10の時定数を比較的大きな値に調整し、等
化器11の応答速度を比較的低速に調整することで、受
信信号の細かなレベル変化に対する安定性を向上させる
ことができる。
【0030】(第2の実施の形態)図2は、この発明の
第2の実施の形態に係るOFDM受信装置200の構成
を示す図である。なお、図1に示す第1の実施の形態に
係るOFDM受信装置100と同一の構成には、同一の
符号を付している。図示するように、このOFDM受信
装置200は、第1の実施の形態に係るOFDM受信装
置100が備える速度測定部4と、パラメータ制御部5
とに代えて、レベル変動量測定部6と、パラメータ制御
部7とを備えている。
【0031】レベル変動量測定部6は、受信信号におけ
る信号レベルの変動量を測定するためのものである。例
えば、レベル変動量測定部6は、復調部3から取得した
受信信号と所定の基準信号との差を、所定時間に亘って
積分するなどして、受信信号における信号レベルの変動
量を測定する。なお、レベル変動量測定部6は、チュー
ナ部2から取得した受信信号における信号レベルの変動
量を測定してもよい。
【0032】パラメータ制御部7は、レベル変動量測定
部6が測定した受信信号における信号レベルの変動量に
対応して、AGC回路10の時定数と等化器11の応答
速度とを調整することにより、チューナ部2及び復調部
3の動作特性を規定するパラメータを、OFDM受信装
置200の動作環境に応じて調整するためのものであ
る。
【0033】以下に、この発明の第2の実施の形態に係
るOFDM受信装置200の動作を説明する。このOF
DM受信装置200において、レベル変動量測定部6
は、チューナ部2あるいは復調部3から取得した受信信
号における信号レベルの変動量を測定し、パラメータ制
御部7に通知する。パラメータ制御部7は、レベル変動
量測定部6が測定した受信信号における信号レベルの変
動量に基づいて、チューナ部2及び復調部3の動作特性
を規定するパラメータを調整する。
【0034】例えば、パラメータ制御部7は、レベル変
動量測定部6が測定した受信信号における信号レベルの
変動量を、所定の基準値と比較し、変動量が基準値より
も大きい場合に、AGC回路10の時定数を比較的小さ
な値に設定すると共に、等化器11の応答速度を比較的
高速に設定する。他方、パラメータ制御部7は、受信信
号における信号レベルの変動量が基準値以下である場合
に、AGC回路10の時定数を比較的大きな値に設定す
ると共に、等化器11の応答速度を比較的低速に設定す
る。
【0035】あるいは、パラメータ制御部7は、AGC
回路10の時定数及び等化器11の応答速度と、受信信
号における信号レベルの変動量との対応関係を示すテー
ブルを、予め所定の記憶装置などに格納しておく。この
テーブルには、受信信号における信号レベルの変動量が
大きくなるに従って、AGC回路10の時定数をより小
さな値に設定し、等化器11の応答速度をより高速に設
定するための制御データが記録されている。パラメータ
制御部7は、当該テーブルを参照し、レベル変動量測定
部6が測定した信号レベルの変動量に基づいて、対応す
る時定数及び応答速度を設定する。
【0036】このようにして、パラメータ制御部7は、
OFDM受信装置200の受信信号における信号レベル
の変動量に応じて、OFDM受信装置200の動作特性
を規定するパラメータを調整することができる。すなわ
ち、受信信号における信号レベルが激しく変動する場
合、パラメータ制御部7は、AGC回路10の時定数を
比較的小さな値に調整し、等化器11の応答速度を比較
的高速に調整することで、受信信号のレベル変化に対す
る追従性を向上させることができる。また、受信信号に
おける信号レベルが緩やかに変動する場合には、パラメ
ータ制御部7は、AGC回路10の時定数を比較的大き
な値に調整し、等化器11の応答速度を比較的低速に調
整することで、受信信号の細かなレベル変化に対する安
定性を向上させることができる。
【0037】(第3の実施の形態)図3は、この発明の
第3の実施の形態に係るOFDM受信装置300の構成
を示す図である。なお、図1に示す第1の実施の形態に
係るOFDM受信装置100及び図2に示す第2の実施
の形態に係るOFDM受信装置200と同一の構成に
は、同一の符号を付している。図示するように、このO
FDM受信装置300は、速度測定部4と、レベル変動
量測定部6と、パラメータ制御部8とを備えている。
【0038】パラメータ制御部8は、チューナ部2及び
復調部3の動作特性を規定するパラメータを、OFDM
受信装置300の動作環境に応じて調整するためのもの
である。すなわち、パラメータ制御部8は、速度測定部
4が測定した移動体の移動速度と、レベル変動量測定部
6が測定した受信信号における信号レベルの変動量とに
対応して、AGC回路10の時定数と等化器11の応答
速度とを調整する。
【0039】以下に、この発明の第3の実施の形態に係
るOFDM受信装置300の動作を説明する。このOF
DM受信装置300において、速度測定部4は、例えば
移動体である車両に設けられた車速パルス発生器からの
車速パルス信号により移動速度を測定し、パラメータ制
御部8に通知する。また、レベル変動量測定部6は、チ
ューナ部2あるいは復調部3から取得した受信信号にお
ける信号レベルの変動量を測定し、パラメータ制御部8
に通知する。
【0040】パラメータ制御部8は、速度測定部4が測
定した移動体の移動速度とレベル変動量測定部6が測定
した受信信号における信号レベルの変動量とに基づい
て、チューナ部2及び復調部3の動作特性を規定するパ
ラメータを調整する。
【0041】例えば、パラメータ制御部8は、AGC回
路10の時定数及び等化器11の応答速度と、移動体の
移動速度及び受信信号における信号レベルの変動量との
対応関係を示すテーブルを、予め所定の記憶装置などに
格納しておく。このテーブルには、移動体の移動速度が
高速となるに従って、AGC回路10の時定数をより小
さな値に設定し、等化器11の応答速度をより高速に設
定するための制御データが記録されている。また、この
制御データは、受信信号における信号レベルの変動量が
大きくなるに従って、AGC回路10の時定数をより小
さな値に設定し、等化器11の応答速度をより高速に設
定する。パラメータ制御部8は、当該テーブルを参照
し、移動体の移動速度及び信号レベルの変動量に基づい
て、対応する時定数及び応答速度を設定する。
【0042】このようにして、パラメータ制御部8は、
OFDM受信装置300が搭載された移動体の移動速
度、及びOFDM受信装置300の受信信号における信
号レベルの変動量に応じて、OFDM受信装置300の
動作特性を規定するパラメータを調整することができ
る。
【0043】以上説明したように、この発明によれば、
移動体の移動速度や受信信号における信号レベルの変動
量といった受信装置の動作環境に応じて、AGC回路の
時定数や等化器の応答速度といった受信装置の動作特性
を規定するパラメータを調整することができる。これに
より、動作環境に応じた特性での適切な受信動作が可能
となる。
【0044】この発明は、上記実施の形態に限定され
ず、様々な変形及び応用が可能である。例えば、上記実
施の形態では、速度測定部4が車速パルス発生器からの
車速パルス信号により移動速度を測定するものとして説
明したが、これに限定されず、受信装置が搭載された移
動体の移動速度を測定するための任意の方式を適用する
ことができる。例えば、速度測定部4は、GPS(Glob
al Posisioning System)信号を受信することにより特
定される現在位置の変化に基づいて、移動体の移動速度
を測定するようにしてもよい。
【0045】
【発明の効果】この発明によれば、動作環境に応じた特
性での適切な受信動作が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1の実施の形態に係るOFDM受
信装置の構成を示す図である。
【図2】この発明の第2の実施の形態に係るOFDM受
信装置の構成を示す図である。
【図3】この発明の第3の実施の形態に係るOFDM受
信装置の構成を示す図である。
【符号の説明】
1 アンテナ 2 チューナ部 3 復調部 4 速度測定部 5、7、8 パラメータ制御部 6 レベル変動量測定部 10 AGC回路 11 等化器 100、200、300 OFDM受信装置

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】移動体に搭載されて、直交周波数分割多重
    (OFDM;Orthogonal FrequencyDivision Multiple
    x)方式で変調されたOFDM信号を含んだ無線信号を
    受信し、伝送データを復調するOFDM受信装置であっ
    て、 受信信号の周波数を変換し、OFDM信号を選択して抽
    出するチューナ手段と、 前記チューナ手段が抽出したOFDM信号から伝送デー
    タを復調する復調手段と、 前記チューナ手段と前記復調手段の動作特性を規定する
    パラメータを、OFDM受信装置の動作環境に応じて調
    整する調整手段とを備える、 ことを特徴とするOFDM受信装置。
  2. 【請求項2】前記チューナ手段は、受信信号を増幅する
    際の利得を自動的に制御する自動利得制御回路を備え、 前記復調手段は、伝送路特性に応じて伝送データを補正
    するための等化器を備え、 前記調整手段は、 OFDM受信装置が搭載された移動体の移動速度を測定
    する速度測定手段と、 前記速度測定手段が測定した移動速度に基づいて、前記
    自動利得制御回路の時定数と前記等化器の応答速度とを
    調整するパラメータ制御手段とを備える、 ことを特徴とする請求項1に記載のOFDM受信装置。
  3. 【請求項3】前記パラメータ制御手段は、前記速度測定
    手段が測定した移動速度が比較的遅い場合に、前記自動
    利得制御回路の時定数を比較的大きな値に調整すると共
    に、前記等化器の応答速度を比較的低速に調整し、ま
    た、前記速度測定手段が測定した移動速度が比較的速い
    場合に、前記自動利得制御回路の時定数を比較的小さな
    値に調整すると共に、前記等化器の応答速度を比較的高
    速に調整する、 ことを特徴とする請求項2に記載のOFDM受信装置。
  4. 【請求項4】前記チューナ手段は、受信信号を増幅する
    際の利得を自動的に制御する自動利得制御回路を備え、 前記復調手段は、伝送路特性に応じて伝送データを補正
    するための等化器を備え、 前記調整手段は、 受信信号における信号レベルの変動量を測定するレベル
    変動量測定手段と、 前記レベル変動量測定手段が測定した信号レベルの変動
    量に基づいて、前記自動利得制御回路の時定数と前記等
    化器の応答速度とを調整するパラメータ制御手段とを備
    える、 ことを特徴とする請求項1に記載のOFDM受信装置。
  5. 【請求項5】前記パラメータ制御手段は、前記レベル変
    動量測定手段が測定した信号レベルの変動量が比較的小
    さい場合に、前記自動利得制御回路の時定数を比較的大
    きな値に調整すると共に、前記等化器の応答速度を比較
    的低速に調整し、また、前記レベル変動量測定手段が測
    定した信号レベルの変動量が比較的大きい場合に、前記
    自動利得制御回路の時定数を比較的小さな値に調整する
    と共に、前記等化器の応答速度を比較的高速に調整す
    る、 ことを特徴とする請求項4に記載のOFDM受信装置。
  6. 【請求項6】前記チューナ手段は、受信信号を増幅する
    際の利得を自動的に制御する自動利得制御回路を備え、 前記復調手段は、伝送路特性に応じて伝送データを補正
    するための等化器を備え、 前記調整手段は、 OFDM受信装置が搭載された移動体の移動速度を測定
    する速度測定手段と、 受信信号における信号レベルの変動量を測定するレベル
    変動量測定手段と、 前記速度測定手段が測定した移動速度と前記レベル変動
    量測定手段が測定した信号レベルの変動量とに基づい
    て、前記自動利得制御回路の時定数と前記等化器の応答
    速度とを調整するパラメータ制御手段とを備える、 ことを特徴とする請求項1に記載のOFDM受信装置。
  7. 【請求項7】前記パラメータ制御手段は、前記速度測定
    手段が測定した移動速度が比較的遅い場合、及び/又は
    前記レベル変動量測定手段が測定した信号レベルの変動
    量が比較的小さい場合に、前記自動利得制御回路の時定
    数を比較的大きな値に調整すると共に、前記等化器の応
    答速度を比較的低速に調整し、また、前記速度測定手段
    が測定した移動速度が比較的速い場合、及び/又は前記
    レベル変動量測定手段が測定した信号レベルの変動量が
    比較的大きい場合に、前記自動利得制御回路の時定数を
    比較的小さな値に調整すると共に、前記等化器の応答速
    度を比較的高速に調整する、 ことを特徴とする請求項6に記載のOFDM受信装置。
  8. 【請求項8】直交周波数分割多重(OFDM;Orthogon
    al Frequency Division Multiplex)方式で変調された
    OFDM信号を含んだ無線信号を移動体にて受信し、伝
    送データを復調するOFDM信号受信方法であって、 速度測定手段が移動体の移動速度を測定し、レベル変動
    量測定手段が受信信号における信号レベルの変動量を測
    定し、パラメータ制御手段が、移動体の移動速度と信号
    レベルの変動量とに基づいて、チューナ手段が備える自
    動利得制御回路の時定数と、復調手段が備える等化器の
    応答速度とを調整する、 ことを特徴とするOFDM信号受信方法。
JP2001249282A 2001-08-20 2001-08-20 Ofdm受信装置及びofdm信号受信方法 Pending JP2003060613A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001249282A JP2003060613A (ja) 2001-08-20 2001-08-20 Ofdm受信装置及びofdm信号受信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001249282A JP2003060613A (ja) 2001-08-20 2001-08-20 Ofdm受信装置及びofdm信号受信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003060613A true JP2003060613A (ja) 2003-02-28

Family

ID=19078310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001249282A Pending JP2003060613A (ja) 2001-08-20 2001-08-20 Ofdm受信装置及びofdm信号受信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003060613A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004364124A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Fujitsu Ten Ltd デジタル放送受信機
JP2007259216A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 感度設定装置を有する移動体搭載テレビジョン受信機
JP2009094821A (ja) * 2007-10-09 2009-04-30 Casio Comput Co Ltd 利得制御装置、利得制御方法、および、受信装置
JP2010268136A (ja) * 2009-05-13 2010-11-25 Fujitsu Ltd 受信装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004364124A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Fujitsu Ten Ltd デジタル放送受信機
JP4564724B2 (ja) * 2003-06-06 2010-10-20 富士通テン株式会社 デジタル放送受信機
JP2007259216A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 感度設定装置を有する移動体搭載テレビジョン受信機
JP2009094821A (ja) * 2007-10-09 2009-04-30 Casio Comput Co Ltd 利得制御装置、利得制御方法、および、受信装置
JP2010268136A (ja) * 2009-05-13 2010-11-25 Fujitsu Ltd 受信装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6363127B1 (en) Automatic gain control methods and apparatus suitable for use in OFDM receivers
JP3906179B2 (ja) 無線受信機および無線信号処理方法
CN102231905B (zh) Lte系统的自动增益控制方法和设备
EP0963068B1 (en) Receiver for receiving digital broadcast programmes using the weighted sum of channel impulse response data to adjust the sampling window
US20020057750A1 (en) OFDM receiver
JPH11136154A (ja) 受信装置
TW200947887A (en) Method and system for DC compensation and AGC
JPH10507616A (ja) 伝送システム
CN108605304B (zh) 采用降低的采样率的NB-IoT装置中的下行链路时间跟踪
JP4452731B2 (ja) デジタル復調装置、その制御方法、プログラム、そのプログラムを記録した記録媒体、及び、デジタル受信装置。
CN102821453B (zh) 消除msr接收机gsm与lte干扰的自动增益调控方法及装置
US7792204B2 (en) Apparatus and method for automatic gain control in a broadband wireless access communication system
US7492294B2 (en) Receiving method with digital level adjustment in the analog section and incremental level change in the digital section
WO2005011165A1 (ja) 無線受信機および自動利得制御方法
JP2003060613A (ja) Ofdm受信装置及びofdm信号受信方法
US8055232B2 (en) Radio frequency receiving apparatus, radio frequency receiving method, LSI for radio frequency signal and LSI for base band signal
KR101921494B1 (ko) 무선 통신 시스템에서 안테나 임피던스 매칭 장치 및 방법
JP2003092561A (ja) 受信装置及び受信方法
JP2002152173A (ja) Ofdm方式受信装置
JP4086696B2 (ja) 無線受信機におけるrssi提示装置、無線受信機におけるrssi提示方法、及びプログラム
US10122566B2 (en) Delay span classification for OFDM systems using selective filtering in the frequency domain
JP2002094346A (ja) 可変利得増幅器を備えた受信機及びその制御方法
JP2009081701A (ja) 受信制御方法および受信装置
JPH10336142A (ja) デジタルオーディオ放送の受信装置
JP2004134917A (ja) 自動利得制御装置、無線受信装置及び自動利得制御方法