JP2003058748A - 印刷受注方法および装置 - Google Patents

印刷受注方法および装置

Info

Publication number
JP2003058748A
JP2003058748A JP2001246732A JP2001246732A JP2003058748A JP 2003058748 A JP2003058748 A JP 2003058748A JP 2001246732 A JP2001246732 A JP 2001246732A JP 2001246732 A JP2001246732 A JP 2001246732A JP 2003058748 A JP2003058748 A JP 2003058748A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
attribute information
data
generated
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001246732A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Yamagishi
克巳 山岸
Fumihiro Nakano
文博 中野
Hideaki Sokawa
秀明 曽川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2001246732A priority Critical patent/JP2003058748A/ja
Priority to US10/014,530 priority patent/US20030035136A1/en
Publication of JP2003058748A publication Critical patent/JP2003058748A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1205Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in print job configuration, e.g. job settings, print requirements, job tickets
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1242Image or content composition onto a page
    • G06F3/1243Variable data printing, e.g. document forms, templates, labels, coupons, advertisements, logos, watermarks, transactional printing, fixed content versioning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • G06F3/1256User feedback, e.g. print preview, test print, proofing, pre-flight checks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • G06F3/1257Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client by using pre-stored settings, e.g. job templates, presets, print styles
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1208Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in improved quality of the output result, e.g. print layout, colours, workflows, print preview

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 印刷受注装置に記憶した印刷物の印刷データ
を利用して他の種類の印刷物に印刷できる印刷データを
生成することができ、ロゴの画像データについても、他
の種類の印刷物に対してバランスが取れたロゴの画像デ
ータを生成することができる印刷受注方法および装置を
提供する。 【解決手段】 印刷受注装置101は複数の種類の印刷
物への印刷に用いる印刷内容データと印刷属性データと
を蓄積し、クライアント装置102からの印刷の発注を
受け付けると、印刷受注装置101に蓄積された印刷内
容データと印刷属性データとに基づいて印刷イメージを
生成してクライアント装置102に送信し、発注者はク
ライアント装置102を用いて印刷イメージの校正作業
を行う。印刷受注装置101は校正作業が終了した印刷
イメージを印刷機103に送信するとともに、新たに設
定された印刷内容データと印刷属性データとを蓄積す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、印刷受注方法およ
び装置に関し、特に、ネットワークを利用して、発注者
と事業者とで行われる印刷の発注および受注処理が可能
な印刷受注方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般的に、印刷物の受注および発注は、
印刷会社に印刷原稿を持ち込む若しくは郵送し、印刷会
社が作成した印刷原稿の校正刷りを発注者が確認して印
刷するという方法である。
【0003】近年、ネットワークを利用して印刷物の受
注および発注を行う方法が増えてきている。例えば、印
刷会社の印刷受注装置に用意した数種類の印刷物のテン
プレートをネットワークに接続された発注者の端末機に
送信し、発注者は数種類の印刷物のテンプレートから最
も気に入ったテンプレートを選択し、印刷する印刷内容
データ(文字情報等)を入力して印刷受注装置に送信
し、印刷会社は受信したテンプレートと印刷内容データ
とに基づいて印刷物の印刷データを生成して印刷すると
ともに、生成した印刷物の印刷データと印刷内容データ
とを印刷受注装置に記憶する。そして、同じ印刷物の印
刷の再発注を受け付けた時は、印刷受注装置に記憶され
ている印刷物の印刷データと印刷内容データとに基づい
て再印刷する。
【0004】また、発注者が所有している印刷物を増刷
する場合、発注者は所有している印刷物を印刷会社に郵
送し、印刷会社は郵送された印刷物を増刷するととも
に、スキャナ等を用いて印刷物の印刷データを生成し、
生成した印刷物の印刷データと印刷物に印刷された印刷
内容データとを印刷受注装置に記憶する。そして、同じ
印刷物の印刷の再発注を受け付けた時は、印刷受注装置
に記憶されている印刷物の印刷データと印刷内容データ
とに基づいて再印刷する。この場合、印刷物に記載され
た印刷内容データには文字情報以外にロゴ(会社のシン
ボルマーク等)等のような複雑なマークの画像データを
含んでいる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、記憶した印刷
物の印刷データと印刷内容データとを用いて若しくは変
更を加えて同じ種類の印刷物の再印刷をすることはでき
るが、記憶した印刷物の印刷データと印刷内容データと
を利用して、他の種類の印刷物を印刷することができな
かった。例えば、名刺の印刷データと印刷内容データと
を利用して封筒、はがき、伝票等を印刷することができ
なかった。
【0006】さらに、スキャナ等を用いて発注者から郵
送された印刷物に記載された印刷内容データとして文字
情報以外にロゴ等の複雑なマークの画像データを記憶す
ることができるが、記憶したロゴ等の画像データに変更
を加えて他の種類の印刷物に印刷することができなかっ
た。例えば、名刺に記載された小さなロゴの画像データ
をそのまま封筒、はがき、伝票等に印刷すると、これら
印刷物に対してバランスが取れなくなってしまう。
【0007】そこで、本発明は、印刷受注装置に記憶し
た印刷物の印刷データを利用して他の種類の印刷物に印
刷できる印刷受注方法および装置を提供することを目的
とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上述した目的を達成する
ため、請求項1の発明は、ネットワークを介して印刷物
の注文を受け付ける印刷受注方法において、第1の種類
の印刷媒体に印刷する際に用いられる印刷内容データを
蓄積し、該蓄積された印刷内容データを利用して、第2
の種類の印刷媒体に印刷する印刷データを生成し、該生
成された印刷データを外部装置に送信することを特徴と
する。
【0009】また、請求項2の発明は、請求項1の発明
において、前記第2の種類の印刷媒体に印刷する際の印
刷イメージを生成し、該生成された印刷イメージをネッ
トワーク端末装置に送信することを特徴とする。
【0010】また、請求項3の発明は、請求項2の発明
において、前記印刷内容データの属性情報を蓄積し、該
蓄積された属性情報の少なくとも一部を用いて前記印刷
イメージを生成することを特徴とする。
【0011】また、請求項4の発明は、請求項3の発明
において、前記属性情報の少なくとも一部を第2の属性
情報として複写することを特徴とする。
【0012】また、請求項5の発明は、請求項4の発明
において、前記第2の属性情報を用いて前記印刷イメー
ジを生成することを特徴とする。
【0013】また、請求項6の発明は、請求項4の発明
において、前記ネットワーク端末装置から前記第2の属
性情報の修正を指示する指示情報を受け付け、該受け付
けた指示情報に従って、前記第2の属性情報を修正する
ことを特徴とする。
【0014】また、請求項7の発明は、請求項3の発明
において、前記属性情報と、前記印刷データを生成する
際に用いる予め記憶された属性情報とを用いて前記印刷
イメージを生成することを特徴とする。
【0015】また、請求項8の発明は、請求項3の発明
において、前記ネットワーク端末装置から前記属性情報
の修正を指示する指示情報を受け付け、該受け付けた指
示情報を蓄積することを特徴とする。
【0016】また、請求項9の発明は、請求項3の発明
において、前記ネットワーク端末装置から前記属性情報
の修正を指示する指示情報を受け付け、該受け付けた指
示情報に従って前記印刷イメージを再生成し、該再生成
された印刷イメージを前記ネットワーク端末装置に送信
することを特徴とする。
【0017】また、請求項10の発明は、請求項3の発
明において、前記ネットワーク端末装置から前記属性情
報の修正を指示する指示情報を受け付け、該受け付けた
指示情報に従って前記印刷データを生成することを特徴
とする。
【0018】また、請求項11の発明は、請求項2の発
明において、前記印刷イメージは前記印刷データと同一
であることを特徴とする。
【0019】また、請求項12の発明は、請求項1の発
明において、前記印刷内容データに従って前記第1の種
類の印刷媒体に印刷する際に用いられる前記印刷内容デ
ータの属性情報を蓄積し、該蓄積された属性情報の少な
くとも一部を用いて前記印刷データを生成することを特
徴とする。
【0020】また、請求項13の発明は、請求項12の
発明において、前記属性情報の少なくとも一部を第2の
属性情報として複写することを特徴とする。
【0021】また、請求項14の発明は、請求項13の
発明において、前記第2の属性情報を用いて前記印刷デ
ータを生成することを特徴とする。
【0022】また、請求項15の発明は、請求項12の
発明において、前記属性情報と、前記印刷データを生成
する際に用いる予め記憶された属性情報とを用いて印刷
イメージを生成することを特徴とする。
【0023】また、請求項16の発明は、ネットワーク
を介して印刷物の注文を受け付ける印刷受注装置におい
て、第1の種類の印刷媒体に印刷する際に用いられる印
刷内容データを蓄積する印刷内容データ蓄積手段と、前
記印刷内容データ蓄積手段で蓄積された印刷内容データ
を利用して、第2の種類の印刷媒体に印刷する印刷デー
タを生成する印刷データ生成手段と、前記印刷データ生
成手段で生成された印刷データを外部装置に送信する外
部装置送信手段とを具備することを特徴とする。
【0024】また、請求項17の発明は、請求項16の
発明において、前記第2の種類の印刷媒体に印刷する際
の印刷イメージを生成する印刷イメージ生成手段と、前
記印刷イメージ生成手段で生成された前記印刷イメージ
をネットワーク端末装置に送信するネットワーク端末装
置送信手段とを更に具備することを特徴とする。
【0025】また、請求項18の発明は、請求項17の
発明において、前記印刷内容データの属性情報を蓄積す
る属性情報蓄積手段を更に具備し、前記印刷イメージ生
成手段は、前記属性情報蓄積手段で蓄積された前記属性
情報の少なくとも一部を用いて前記印刷イメージを生成
することを特徴とする。
【0026】また、請求項19の発明は、請求項17の
発明において、前記属性情報の少なくとも一部を第2の
属性情報として複写する複写手段を更に具備することを
特徴とする。
【0027】また、請求項20の発明は、請求項19の
発明において、前記印刷イメージ生成手段は、前記第2
の属性情報を用いて前記印刷イメージを生成することを
特徴とする。
【0028】また、請求項21の発明は、請求項19の
発明において、前記ネットワーク端末装置から前記第2
の属性情報の修正を指示する指示情報を受け付ける指示
情報受付手段と、前記指示情報受付手段で受け付けた前
記指示情報に従って、前記第2の属性情報を修正する第
2の属性情報修正手段とを更に具備することを特徴とす
る。
【0029】また、請求項22の発明は、請求項18の
発明において、前記印刷イメージ生成手段は、前記属性
情報と、前記印刷データを生成する際に用いる予め記憶
された属性情報とを用いて前記印刷イメージを生成する
ことを特徴とする。
【0030】また、請求項23の発明は、請求項18の
発明において、前記ネットワーク装置から前記属性情報
の修正を指示する指示情報を受け付ける指示情報受付手
段と、前記指示情報受付手段で受け付けた前記指示情報
を蓄積する指示情報蓄積手段とを更に具備することを特
徴とする。
【0031】また、請求項24の発明は、請求項18の
発明において、前記ネットワーク装置から前記属性情報
の修正を指示する指示情報を受け付ける指示情報受付手
段と、前記指示情報受付手段で受け付けた前記指示情報
に従って前記印刷イメージを再生成する印刷イメージ再
生成手段とを更に具備し、前記ネットワーク端末装置送
信手段は、前記印刷イメージ再生成手段で再生成された
前記印刷イメージを前記ネットワーク端末装置に送信す
ることを特徴とする。
【0032】また、請求項25の発明は、請求項18の
発明において、前記ネットワーク装置から前記属性情報
の修正を指示する指示情報を受け付ける指示情報受付手
段を更に具備し、前記印刷データ生成手段は、前記指示
情報受付手段で受け付けた前記指示情報に従って前記印
刷データを生成することを特徴とする。
【0033】また、請求項26の発明は、請求項17の
発明において、前記印刷イメージは前記印刷データと同
一であることを特徴とする。
【0034】また、請求項27の発明は、請求項16の
発明において、前記印刷内容データに従って前記第1の
種類の印刷媒体に印刷する際に用いられる前記印刷内容
データの属性情報を蓄積する属性情報蓄積手段を更に具
備し、前記印刷データ生成手段は、前記属性情報蓄積手
段で蓄積された前記属性情報の少なくとも一部を用いて
前記印刷データを生成することを特徴とする。
【0035】また、請求項28の発明は、請求項27の
発明において、前記属性情報の少なくとも一部を第2の
属性情報として複写する複写手段を更に具備することを
特徴とする。
【0036】また、請求項29の発明は、請求項28の
発明において、前記印刷データ生成手段は、前記第2の
属性情報を用いて生成することを特徴とする。
【0037】また、請求項30の発明は、請求項27の
発明において、前記属性情報と前記印刷データを生成す
る際に用いる予め記憶された属性情報とを用いて印刷イ
メージを生成する印刷イメージ生成手段を更に具備する
ことを特徴とする。
【0038】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係わる印刷受注方
法の実施の形態について添付図面を参照して詳細に説明
する。
【0039】図1は、本発明に係わる印刷受注システム
の構成の一例を示す概念図である。
【0040】図1に示すように、本発明に係わる印刷受
注システムは、印刷受注装置101とクライアント装置
102と印刷機103とがネットワーク104を介して
接続されて構成される。ネットワーク104は、インタ
ーネット、LAN(Local Area Netwo
rk)およびWAN(Wide Area Netwo
rk)等を含んでいる。また、クライアント装置102
は、個人若しくは法人が所有するPC(パーソナルコン
ピュータ)等である。
【0041】以下、本発明に係わる印刷受注システムに
ついて、名刺の印刷の発注から取得した名刺の印刷内容
データ(文字情報およびロゴの画像データ)および印刷
属性データ(電子版の属性情報)を封筒の印刷に利用す
る場合を実施例にして説明する。
【0042】印刷受注装置101はクライアント装置1
02からWeb上で入力される等して取得した名刺の印
刷内容データと印刷属性データとに基づいて名刺の印刷
データを生成し、生成した印刷データ(文字情報、ロゴ
の画像データ、電子版)はネットワーク104を介して
印刷機103に送信される。ここで、印刷受注装置10
1は取得した名刺の印刷内容データと印刷属性データと
をHD(Hard Disk)等に蓄積する。ただし、
印刷内容データと印刷属性データは印刷受注装置101
が所有しているHDに蓄積しても良いし、ネットワーク
104に接続されたHDにネットワークを介して蓄積し
ても良い。
【0043】図2は、印刷受注装置101に蓄積された
名刺の印刷内容データテーブル201の一例を示す図で
ある。
【0044】図2に示すように、名刺の印刷内容データ
テーブル201には、会社のシンボルマーク等であるロ
ゴの画像データおよび文字情報が蓄積されている。
【0045】本実施例では、名刺の印刷内容データテー
ブル201には、「○○株式会社」のロゴの画像データ
と「○○株式会社」の社員である「富士太郎」、「富士
華子」および「富士二郎」の名刺の文字情報として会
社、氏名、所属、役職、郵便番号、住所、TEL、FA
X番号、E−mailアドレス、URL等が蓄積されて
いるが、上記以外の文字情報を蓄積しても良い。ここ
で、これらの名刺にはURLが記載されていないため、
URLの各項目は空欄になっている。
【0046】図3は、印刷受注装置101に蓄積された
名刺の印刷属性データテーブル301の一例を示す図で
ある。
【0047】図3に示すように、名刺の印刷属性データ
テーブル301には、電子版における属性情報(フォン
トサイズ、フォント種類、装飾、文字ピッチ、色、位
置)が蓄積されている。
【0048】本実施例では、名刺の印刷属性データテー
ブル301には、ロゴの画像データの印刷属性データ
(位置)と「富士太郎」の名刺の印刷属性データ(フォ
ントサイズ、フォント種類、装飾、文字ピッチ、色、位
置)が蓄積されている。ここで、ロゴの画像データに
「位置」以外の印刷属性データ(フォントサイズ、フォ
ント種類、装飾、文字ピッチ、色)を設定することがで
きないため、各項目に「X」が入力されている。また、
これらの名刺にはURLが記載されていないため、名刺
の印刷内容データテーブル201と同様にURLの各項
目は空欄になっている。
【0049】名刺の印刷属性データテーブル301以外
にも、印刷受注装置101は印刷物の種類毎に印刷属性
データテーブルを蓄積している。
【0050】また、印刷受注装置101は複数の種類の
印刷物(例えば名刺、封筒、はがき、伝票等)の印刷属
性データテーブルに予めデフォルト値を設定して蓄積し
ている。ただし、全ての項目についてデフォルト値を設
定しなくても良い。
【0051】そして、名刺の印刷属性データを取得した
場合、名刺の印刷属性データテーブルに蓄積される。次
に、取得した名刺の印刷属性データの一部を名刺以外の
印刷物、例えば封筒の印刷属性データテーブルにコピー
して蓄積する。この際、デフォルト値を上書きしても良
いし、元々値が記憶されていない項目に蓄積しても良
い。
【0052】次に、名刺の印刷属性データの一部をコピ
ーした封筒の印刷属性データテーブル401を実施例に
して説明する。
【0053】図4は、印刷受注装置101に蓄積した名
刺の印刷属性データの一部をコピーした封筒の印刷属性
データテーブル401の一例を示す図である。
【0054】図4に示すように、名刺の印刷属性データ
の一部をコピーした封筒の印刷属性データテーブル40
1には、文字情報の印刷属性データ(フォント種類、装
飾、色)に、図3で示した名刺の印刷属性データ(フォ
ント種類、装飾、色)と同様な値が入力されている。そ
して、ロゴの画像データの印刷属性データ(位置)と文
字情報の印刷属性データ(フォントサイズ、文字ピッ
チ、位置)は名刺の印刷属性データ(フォントサイズ、
文字ピッチ、位置)の値を入力しないで、デフォルト値
が設定されている。本実施例では、デフォルト値を
「−」(ハイフン)で示している。
【0055】そして、発注者がクライアント装置102
から封筒印刷の発注を印刷受注装置101にネットワー
ク104を介して送信した場合、印刷受注装置101は
蓄積された名刺の印刷内容データと名刺の印刷属性デー
タの一部をコピーした封筒の印刷属性データとに基づい
て印刷イメージを生成し、生成した印刷イメージはネッ
トワーク104を介してクライアント装置102に送信
される。従って、印刷イメージはデフォルトの印刷属性
データとコピーされた印刷属性データとを用いいて生成
される。ただし、印刷属性データがコピーされていない
場合は、デフォルトの印刷属性データに基づいて生成さ
れる。ここで、印刷イメージとは、クライアント装置1
02のWeb画面上で確認できるGIF画像、JPEG
画像およびPDF画像等である。
【0056】クライアント装置102を操作する発注者
は、受信した印刷イメージを参照して印刷内容データ
(文字情報、ロゴの画像データ)および印刷属性データ
(フォントサイズ、フォント種類、装飾、文字ピッチ、
色、位置)の調整(校正)を行い、調整された印刷内容
データおよび印刷属性データを印刷受注装置101にネ
ットワーク104を介して送信する。
【0057】ここで、印刷受注装置101は調整された
印刷内容データおよび印刷属性データを封筒の印刷内容
データテーブル201および印刷属性データテーブル3
01に反映し、反映した封筒の印刷内容データと印刷属
性データとに基づいて印刷イメージを生成し、生成した
印刷イメージはネットワーク104を介してクライアン
ト装置103に送信される。
【0058】そして、発注者は受信した印刷イメージを
参照して、印刷内容データおよび印刷属性データの校正
が必要ないことを確認すると、印刷イメージの印刷の指
示を印刷受注装置101に送信する。
【0059】印刷の指示を受信した印刷受注装置101
は上記発注者の調整で反映した封筒の印刷属性データに
基づいて電子版を生成し、生成した電子版に反映した封
筒の印刷内容データを組み込んで印刷データを生成し、
生成した印刷データを印刷機103に送信する。
【0060】また、上記発注者の調整で反映した封筒の
印刷属性データの一部を封筒以外の印刷物のデフォルト
値が設定されている印刷属性データにコピーした印刷属
性データテーブルを生成して蓄積する。
【0061】以下、本発明に係わる印刷受注システムに
ついて、名刺の印刷の発注から取得した名刺の印刷内容
データ(文字情報およびロゴの画像データ)および印刷
属性データ(電子版の属性情報)を封筒の印刷に利用す
る場合の具体例を説明する。
【0062】印刷受注装置101に名刺の印刷を初回発
注する発注者は、クライアント装置102からネットワ
ーク104を介して印刷受注装置101にアクセスし、
ログインIDとパスワードとを入力することで本発明に
係わる印刷受注システムにログインし、印刷受注装置1
01からネットワーク104を介して「初期メニュー」
画面501がクライアント装置102に送信される。
【0063】図5は、クライアント装置102に表示さ
れる「初期メニュー」画面501の一例を示す図であ
る。
【0064】図5に示すように、「初期メニュー」画面
501には、印刷物の種類として「名刺」、「封筒」、
「年賀状」、「はがき」、「伝票」、「スタンプ」、
「DM(ダイレクトメール)」、「帳票」、「ノート」
のボタンが表示され、印刷を発注する各印刷物のボタン
を操作することで印刷を発注する印刷物を選択すること
ができる。なお、「伝票」や「帳票」としては領収書、
納品書、請求書、仕切書等が挙げられる。ここで、「名
刺」のボタン502を操作することで、「テンプレート
設定」画面601が表示される。
【0065】図6は、クライアント装置102に表示さ
れる「テンプレート設定」画面601の一例を示す図で
ある。
【0066】図6に示すように、「テンプレート設定」
画面601には、横型テンプレート602と縦型テンプ
レート603が表示されている。本実施例では、横型テ
ンプレートを選択するために、「横型テンプレート」の
チェックボックス604にチェックを入力している。そ
して、「次へ」のボタン605を操作すると、「文字情
報内容設定」画面701が表示される。
【0067】図7は、クライアント装置102に表示さ
れる「文字情報内容設定」画面701の一例を示す図で
ある。
【0068】図7に示すように、「文字情報内容設定」
画面701には、各文字情報の項目が表示されている。
【0069】本実施例では、所属の文字情報に「開発部
第一開発課」、役職の文字情報に「課長」、郵便番号に
「123−4567」、住所の文字情報に「AB都CD
区EF1−4−7」、電話番号の文字情報に「03−3
123−4567」、FAX番号の文字情報に「03−
3123−7890」を入力している。ここで、発注者
は名刺に記載する文字情報でURLは必要ないと判断し
たため、URLには文字情報が入力されていない。そし
て、「次へ」のボタン605を操作すると、「用紙設
定」画面801が表示される。
【0070】図8は、クライアント装置102に表示さ
れる「用紙設定」画面801の一例を示す図である。
【0071】図8に示すように、「用紙設定」画面80
1には、数種類の紙質についての色と厚さの説明が表示
される。本実施例では、再生紙の白を選択するために、
「再生紙(白)」のチェックボックス802にチェック
を入力している。そして、「次へ」のボタン605を操
作すると、印刷受注装置101は発注者が選択したテン
プレートと文字情報とに基づいて名刺の印刷イメージを
生成し、生成した名刺の印刷イメージをクライアント装
置102にネットワーク104を介して送信する。ただ
し、上記実施例では、名刺の印刷データを容易に生成す
るために発注者が印刷属性データの設定を行わないで、
名刺における印刷属性データのデフォルト値を採用して
名刺の印刷データを生成する構成を説明してきたが、発
注者が印刷属性データを設定する構成にしても良い。
【0072】図9は、クライアント装置102に表示さ
れる「印刷イメージ確認」画面901の一例を示す図で
ある。
【0073】図9に示すように、発注者が選択したテン
プレートと文字情報とに基づいて生成した名刺の印刷イ
メージ902が表示されている。
【0074】発注者は名刺の印刷イメージ902を参照
して問題が無ければ、「はい」のボタン903を操作す
ると、名刺の印刷イメージ902の印刷指示が印刷受注
装置101にネットワーク104を介して送信される。
【0075】そして、印刷受注装置101は発注者が選
択したテンプレートと文字情報とに基づいて名刺の印刷
を行うとともに、この名刺の電子版を生成し、生成した
電子版を印刷受注装置101に記憶する。上記実施例の
ような印刷の発注の場合において、ロゴ(会社のシンボ
ルマーク等)等の複雑なマークの画像データを生成する
ことはできない。
【0076】また、上記実施例以外で、発注者が所有し
ている名刺をそのまま増刷する場合、所有している名刺
を郵送し、郵送された名刺の増刷を行うとともに、名刺
の文字情報と名刺に記載された文字情報の位置、フォン
ト種類、フォントサイズ等の印刷属性データを印刷受注
装置101に蓄積し、蓄積した印刷属性データに基づい
て電子版を生成する。そして、生成した電子版を印刷受
注装置101に記憶する。この場合において、スキャナ
等を用いて名刺に記載されたロゴから印刷内容データと
してのロゴの画像データを容易に生成することができ
る。更に、発注者はクライアント装置102から印刷受
注装置101に発注者の情報、名刺の印刷枚数、印刷し
た名刺の送り先等をWeb上で入力する等して、名刺の
増刷の発注指示を印刷受注装置101にネットワーク1
04を介して送信する。名刺に記載される文字情報およ
びロゴの画像データをデータ記録媒体(CD−ROM
等)に蓄積して送付しても良いし、ネットワーク104
を介して印刷受注装置に101送信しても良い。
【0077】クライアント装置102からネットワーク
104を介して印刷受注装置101に名刺のテンプレー
トと文字情報を送信した場合若しくは名刺をそのまま増
刷する場合の発注指示を受信した印刷受注装置101
は、発注受領の知らせをクライアント装置102に送信
し、発注受領の知らせとともに、名刺に記載されたロゴ
から封筒等他の種類の印刷物に利用できる大きさのロゴ
を生成し、他の種類の印刷物への印刷に利用しても良い
か許可をとる。加えて、名刺印刷に用いられる文字情報
を他の種類の印刷物への印刷に利用しても良いか許可を
とる。
【0078】図10は、クライアント装置102に表示
される「発注受領」画面1001の一例を示す図であ
る。
【0079】図10に示すように、ロゴの大きさを他の
種類の印刷物に利用できるように作成して他の種類の印
刷物への印刷に利用しても良いこと、更に名刺印刷に用
いられる文字情報を他の種類の印刷物への印刷に利用し
ても良いことを許可する場合、発注者は「はい」のボタ
ン1002を操作すると、ロゴおよび文字情報使用の許
可の知らせがネットワーク104を介して印刷受注装置
101に送信される。本実施例では、ロゴの使用と文字
情報の使用の許可をまとめてとっているが、それぞれ別
個に許可をとるようにしても良い。
【0080】また、郵送された名刺から生成した印刷デ
ータを印刷する前に、発注者の確認を依頼する場合、発
注者のクライアント装置102に送信する電子メール等
に、名刺に記載されたロゴ若しくは文字情報を他の種類
の印刷物への印刷に利用しても良いか許可をとる画面と
印刷イメージとを表示するURLを添付し、発注者はそ
の画面から印刷イメージの確認を行うとともに、ロゴお
よび文字情報を他の種類の印刷物に利用する許可か否か
の知らせを印刷受注装置101に送信する。
【0081】そして、発注者が他の種類の印刷物に利用
できるように生成したロゴおよび文字情報を利用して生
成する封筒を発注することになったため、クライアント
装置102からネットワーク104を介して印刷受注装
置101にアクセスし、ログインIDとパスワードとを
入力することで本発明に係わる印刷受注システムにログ
インする。
【0082】封筒の発注を受け入れた印刷受注装置10
1は、名刺に記載されたロゴおよび文字情報から封筒に
利用できるように生成したロゴおよび文字情報に基づい
て生成した封筒の印刷イメージをクライアント装置10
2にネットワーク104を介して送信する。
【0083】図11は、クライアント装置102に表示
される「印刷イメージ確認」画面1101の一例を示す
図である。
【0084】図11に示すように、名刺に記載されたロ
ゴおよび文字情報から封筒に利用できるように生成した
ロゴおよび文字情報に基づいて生成した封筒の印刷イメ
ージ1102が表示されている。
【0085】発注者は封筒の印刷イメージ1102を閲
覧して調整が必要と判断し、文字情報を調整する場合、
「文字情報」のチェックボックス1103にチェックを
入力し、ロゴを調整する場合、「ロゴ」のチェックボッ
クス1104にチェックを入力して「調整」のボタン1
105を操作すると、印刷受注装置101はロゴおよび
文字情報の調整作業ができる画面をクライアント装置1
02に送信する。
【0086】図12は、クライアント装置102に表示
される「文字情報内容設定」画面1201の一例を示す
図である。
【0087】図12に示すように、「文字情報内容設
定」画面1201には、各文字情報の項目が表示されて
いて、各文字情報の内容は名刺に記載された文字情報か
らコピーしたものである。
【0088】本実施例では会社名、郵便番号、住所、電
話番号、FAX番号に名刺に記載されている文字情報を
コピーしている。ただし、氏名、所属、役職およびe−
mailのアドレスを封筒に記載する場合は、氏名、所
属、役職およびe−mailのアドレスの項目に文字情
報を入力すれば良い。また、名刺には記載されていなか
ったURLを封筒に記載する場合はURLの項目に文字
情報を入力すれば良い。
【0089】図13は、クライアント装置102に表示
される「文字情報属性設定」画面1301の一例を示す
図である。
【0090】図13に示すように、「文字情報属性設
定」画面1301では、各文字情報の項目毎に属性を設
定することができる。
【0091】ここで、属性を設定する文字情報の項目を
コンボボックス1302で選択し、例えば本実施例で
は、会社名を選択して「設定」のボタン1303を操作
すると、属性設定コマンド1304が表示される。そし
て、文字情報である会社名のフォントサイズ、フォント
種類、装飾、文字ピッチ、色等を設定して「OK」のボ
タン1305を操作すると文字情報である会社名の属性
が設定される。
【0092】図14は、クライアント装置102に表示
される「ロゴ設定」画面1401の一例を示す図であ
る。
【0093】図14に示すように、「ロゴ設定」画面1
401では、ロゴの幅、高さ、角度およびロゴの左右反
転若しくは上下反転する場合を設定することができる。
【0094】図15は、クライアント装置102に表示
される「位置設定」画面1501の一例を示す図であ
る。
【0095】図15に示すように、「位置設定」画面1
501において、ロゴ1502および各文字情報(本実
施例では会社名、郵便番号、住所、電話番号、FAX番
号、URL)1503の位置をマウスポインタ等150
4でクリックし、マウスポインタ1004を移動させる
ことで封筒におけるロゴ1502および各文字情報15
03の位置を設定することができる。
【0096】以上の文字情報内容、文字情報属性、ロ
ゴ、文字情報およびロゴの位置を設定すると、これらの
全データがネットワーク104を介して印刷受注装置1
01に属性情報の修正を指示する指示情報として送信さ
れ、印刷受注装置101は受信したデータに基づいて印
刷内容データおよび/または封筒の印刷属性データが更
新される。そして、更新された印刷内容データおよび封
筒の印刷属性データに基づいて生成した封筒の印刷イメ
ージをクライアント装置102にネットワーク104を
介して送信するとともに、印刷内容データおよび印刷属
性データを蓄積する。そして、更新されたこれらのデー
タに基づいて印刷イメージを生成し、クライアント装置
102にネットワーク104を介して送信する。
【0097】更に、封筒の印刷属性データの一部を封筒
以外の印刷物のデフォルト値で設定された印刷属性デー
タテーブルにコピーして蓄積する。この時、新たな封筒
の印刷内容データおよび印刷属性データを他の種類の印
刷物への印刷に利用する許可をとる画面等をクライアン
ト装置102に送信しても良い。
【0098】図16は、クライアント装置102に表示
される「印刷イメージ確認」画面1601の一例を示す
図である。
【0099】図16に示すように、新たに設定された封
筒の印刷内容データおよび印刷属性データに基づいて生
成した封筒の印刷イメージ1602が表示されている。
【0100】ここで、発注者は封筒の印刷イメージ16
02を閲覧して調整する必要がないと判断した場合、
「発注」のボタン1603を操作すると、封筒印刷の発
注がネットワーク104を介して印刷受注装置101に
送信される。再調整を行う場合、上記手順で再調整を行
う。調整された結果に応じたデータに基づいて印刷内容
データおよび/または封筒の印刷属性データが更新され
る。そして、更新されたデータに基づいて印刷イメージ
を再生成し、クライアント装置102に送信する.そし
て、封筒印刷の発注を受信した印刷受注装置101は新
たな封筒の印刷属性データに基づいて電子版を生成し、
生成した電子版に新たな封筒の印刷内容データを組み込
んで印刷データを生成し、ネットワーク104を介して
印刷機103に送信する。
【0101】上記実施例では、印刷内容データテーブル
を1つだけ持たせ、複数種類の印刷媒体への印刷に共用
したが、印刷属性テーブルと同様、印刷媒体の種類毎に
複数持たせて良い。この場合、例えば名刺印刷のための
印刷内容データが印刷内容データテーブルに蓄積された
ら、そのデータを封筒印刷のための印刷内容データテー
ブルに複写することによって、印刷内容データを印刷媒
体毎に管理できる。
【0102】また、属性情報を予め複写して、複写され
た属性情報を指示情報に従って更新したが、これには限
らない。例えば、指示情報を蓄積しておき、印刷イメー
ジや印刷データを生成する際に、この指示情報に従っ
て、属性情報を修正しても良い。このようにすれば、印
刷属性テーブルを複数持つ必要がない。
【0103】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、印
刷受注装置に記憶した印刷物の印刷内容データと印刷属
性データとを利用して他の種類の印刷物への印刷を受注
できるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる印刷受注システムの構成の一例
を示す概念図である。
【図2】印刷受注装置101に蓄積された名刺の印刷内
容データテーブル201の一例を示す図である。
【図3】印刷受注装置101に蓄積された名刺の印刷属
性データテーブル301の一例を示す図である。
【図4】印刷受注装置101に蓄積した封筒のコピー印
刷属性データテーブル401の一例を示す図である。
【図5】クライアント装置102に表示される「初期メ
ニュー」画面501の一例を示す図である。
【図6】クライアント装置102に表示される「テンプ
レート設定」画面601の一例を示す図である。
【図7】クライアント装置102に表示される「文字情
報内容設定」画面701の一例を示す図である。
【図8】クライアント装置102に表示される「用紙設
定」画面801の一例を示す図である。
【図9】クライアント装置102に表示される「印刷イ
メージ」画面901の一例を示す図である。
【図10】クライアント装置102に表示される「発注
受領」画面1001の一例を示す図である。
【図11】クライアント装置102に表示される「印刷
イメージ確認」画面1101の一例を示す図である。
【図12】クライアント装置102に表示される「文字
情報内容設定」画面1201の一例を示す図である。
【図13】クライアント装置102に表示される「文字
情報属性設定」画面1301の一例を示す図である。
【図14】クライアント装置102に表示される「ロゴ
設定」画面1401の一例を示す図である。
【図15】クライアント装置102に表示される「位置
設定」画面1501の一例を示す図である。
【図16】クライアント装置102に表示される「印刷
イメージ確認」画面1601の一例を示す図である。図
である。
【符号の説明】
101 印刷受注装置 102 クライアント装置 103 印刷機 104 ネットワーク 201 名刺の印刷内容データテーブル 301 名刺の印刷属性データテーブル 401 封筒の印刷属性データテーブル 501 「初期メニュー」画面 502 「名刺」のボタン 601 「テンプレート設定」画面 602 横型テンプレート 603 縦型テンプレート 604 「横型テンプレート」のボタン 605 「次へ」のボタン 701 「文字情報内容設定」画面 801 「用紙設定」画面 802 「再生紙(白)」のチェックボックス 901 「印刷イメージ確認」画面 902 名刺の印刷イメージ 903 「はい」のボタン 1001 「発注受領」画面 1002 「はい」のチェックボックス 1003 「送信」のボタン 1101 「印刷イメージ確認」画面 1102 印刷イメージ 1103 「文字情報」のチェックボックス 1104 「ロゴ」のチェックボックス 1105 「調整」のボタン 1201 「文字情報内容設定」画面 1301 「文字情報属性設定」画面 1302 「文字情報の項目」のコンボボックス 1303 「設定」のボタン 1304 属性設定コマンド 1305 「OK」のボタン 1401 「ロゴ設定」画面 1501 「位置設定」画面 1502 ロゴ 1503 文字情報 1504 マウスポインタ 1601 「印刷イメージ確認」画面 1602 印刷イメージ 1603 「発注」のボタン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 曽川 秀明 東京都世田谷区用賀四丁目10番1号世田谷 ビジネススクエア 富士ゼロックス株式会 社内 Fターム(参考) 2C087 AA13 BA03 BA05 BA08 BA09 BD05 CA08 CB04 CB07 5B021 AA01 LE00

Claims (30)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワークを介して印刷物の注文を受
    け付ける印刷受注方法において、 第1の種類の印刷媒体に印刷する際に用いられる印刷内
    容データを蓄積し、 該蓄積された印刷内容データを利用して、第2の種類の
    印刷媒体に印刷する印刷データを生成し、 該生成された印刷データを外部装置に送信することを特
    徴とする印刷受注方法。
  2. 【請求項2】 前記第2の種類の印刷媒体に印刷する際
    の印刷イメージを生成し、 該生成された印刷イメージをネットワーク端末装置に送
    信することを特徴とする請求項1記載の印刷受注方法。
  3. 【請求項3】 前記印刷内容データの属性情報を蓄積
    し、 該蓄積された属性情報の少なくとも一部を用いて前記印
    刷イメージを生成することを特徴とする請求項2記載の
    印刷受注方法。
  4. 【請求項4】 前記属性情報の少なくとも一部を第2の
    属性情報として複写することを特徴とする請求項3記載
    の印刷受注方法。
  5. 【請求項5】 前記第2の属性情報を用いて前記印刷イ
    メージを生成することを特徴とする請求項4記載の印刷
    受注方法。
  6. 【請求項6】 前記ネットワーク端末装置から前記第2
    の属性情報の修正を指示する指示情報を受け付け、 該受け付けた指示情報に従って、前記第2の属性情報を
    修正することを特徴とする請求項4記載の印刷受注方
    法。
  7. 【請求項7】 前記属性情報と、前記印刷データを生成
    する際に用いる予め記憶された属性情報とを用いて前記
    印刷イメージを生成することを特徴とする請求項3記載
    の印刷受注方法。
  8. 【請求項8】 前記ネットワーク端末装置から前記属性
    情報の修正を指示する指示情報を受け付け、 該受け付けた指示情報を蓄積することを特徴とする請求
    項3記載の印刷受注方法。
  9. 【請求項9】 前記ネットワーク端末装置から前記属性
    情報の修正を指示する指示情報を受け付け、 該受け付けた指示情報に従って前記印刷イメージを再生
    成し、 該再生成された印刷イメージを前記ネットワーク端末装
    置に送信することを特徴とする請求項3記載の印刷受注
    方法。
  10. 【請求項10】 前記ネットワーク端末装置から前記属
    性情報の修正を指示する指示情報を受け付け、 該受け付けた指示情報に従って前記印刷データを生成す
    ることを特徴とする請求項3記載の印刷受注方法。
  11. 【請求項11】 前記印刷イメージは前記印刷データと
    同一であることを特徴とする請求項2記載の印刷受注方
    法。
  12. 【請求項12】 前記印刷内容データに従って前記第1
    の種類の印刷媒体に印刷する際に用いられる前記印刷内
    容データの属性情報を蓄積し、 該蓄積された属性情報の少なくとも一部を用いて前記印
    刷データを生成することを特徴とする請求項1記載の印
    刷受注方法。
  13. 【請求項13】 前記属性情報の少なくとも一部を第2
    の属性情報として複写することを特徴とする請求項12
    記載の印刷受注方法。
  14. 【請求項14】 前記第2の属性情報を用いて前記印刷
    データを生成することを特徴とする請求項13記載の印
    刷受注方法。
  15. 【請求項15】 前記属性情報と、前記印刷データを生
    成する際に用いる予め記憶された属性情報とを用いて印
    刷イメージを生成することを特徴とする請求項12記載
    の印刷受注方法。
  16. 【請求項16】 ネットワークを介して印刷物の注文を
    受け付ける印刷受注装置において、 第1の種類の印刷媒体に印刷する際に用いられる印刷内
    容データを蓄積する印刷内容データ蓄積手段と、 前記印刷内容データ蓄積手段で蓄積された印刷内容デー
    タを利用して、第2の種類の印刷媒体に印刷する印刷デ
    ータを生成する印刷データ生成手段と、 前記印刷データ生成手段で生成された印刷データを外部
    装置に送信する外部装置送信手段とを具備することを特
    徴とする印刷受注装置。
  17. 【請求項17】 前記第2の種類の印刷媒体に印刷する
    際の印刷イメージを生成する印刷イメージ生成手段と、 前記印刷イメージ生成手段で生成された前記印刷イメー
    ジをネットワーク端末装置に送信するネットワーク端末
    装置送信手段とを更に具備することを特徴とする請求項
    16記載の印刷受注装置。
  18. 【請求項18】 前記印刷内容データの属性情報を蓄積
    する属性情報蓄積手段を更に具備し、 前記印刷イメージ生成手段は、 前記属性情報蓄積手段で蓄積された前記属性情報の少な
    くとも一部を用いて前記印刷イメージを生成することを
    特徴とする請求項17記載の印刷受注装置。
  19. 【請求項19】 前記属性情報の少なくとも一部を第2
    の属性情報として複写する複写手段を更に具備すること
    を特徴とする請求項18記載の印刷受注装置。
  20. 【請求項20】 前記印刷イメージ生成手段は、 前記第2の属性情報を用いて前記印刷イメージを生成す
    ることを特徴とする請求項19記載の印刷受注装置。
  21. 【請求項21】 前記ネットワーク端末装置から前記第
    2の属性情報の修正を指示する指示情報を受け付ける指
    示情報受付手段と、 前記指示情報受付手段で受け付けた前記指示情報に従っ
    て、前記第2の属性情報を修正する第2の属性情報修正
    手段とを更に具備することを特徴とする請求項19記載
    の印刷受注装置。
  22. 【請求項22】 前記印刷イメージ生成手段は、 前記属性情報と、前記印刷データを生成する際に用いる
    予め記憶された属性情報とを用いて前記印刷イメージを
    生成することを特徴とする請求項18記載の印刷受注装
    置。
  23. 【請求項23】 前記ネットワーク装置から前記属性情
    報の修正を指示する指示情報を受け付ける指示情報受付
    手段と、 前記指示情報受付手段で受け付けた前記指示情報を蓄積
    する指示情報蓄積手段とを更に具備することを特徴とす
    る請求項18記載の印刷受注装置。
  24. 【請求項24】 前記ネットワーク装置から前記属性情
    報の修正を指示する指示情報を受け付ける指示情報受付
    手段と、 前記指示情報受付手段で受け付けた前記指示情報に従っ
    て前記印刷イメージを再生成する印刷イメージ再生成手
    段とを更に具備し、 前記ネットワーク端末装置送信手段は、 前記印刷イメージ再生成手段で再生成された前記印刷イ
    メージを前記ネットワーク端末装置に送信することを特
    徴とする請求項18記載の印刷受注装置。
  25. 【請求項25】 前記ネットワーク装置から前記属性情
    報の修正を指示する指示情報を受け付ける指示情報受付
    手段を更に具備し、 前記印刷データ生成手段は、 前記指示情報受付手段で受け付けた前記指示情報に従っ
    て前記印刷データを生成することを特徴とする請求項1
    8記載の印刷受注装置。
  26. 【請求項26】 前記印刷イメージは前記印刷データと
    同一であることを特徴とする請求項17記載の印刷受注
    装置。
  27. 【請求項27】 前記印刷内容データに従って前記第1
    の種類の印刷媒体に印刷する際に用いられる前記印刷内
    容データの属性情報を蓄積する属性情報蓄積手段を更に
    具備し、 前記印刷データ生成手段は、 前記属性情報蓄積手段で蓄積された前記属性情報の少な
    くとも一部を用いて前記印刷データを生成することを特
    徴とする請求項16記載の印刷受注装置。
  28. 【請求項28】 前記属性情報の少なくとも一部を第2
    の属性情報として複写する複写手段を更に具備すること
    を特徴とする請求項27記載の印刷受注装置。
  29. 【請求項29】 前記印刷データ生成手段は、 前記第2の属性情報を用いて生成することを特徴とする
    請求項28記載の印刷受注装置。
  30. 【請求項30】 前記属性情報と、前記印刷データを生
    成する際に用いる予め記憶された属性情報とを用いて印
    刷イメージを生成する印刷イメージ生成手段を更に具備
    することを特徴とする請求項27記載の印刷受注装置。
JP2001246732A 2001-08-15 2001-08-15 印刷受注方法および装置 Pending JP2003058748A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001246732A JP2003058748A (ja) 2001-08-15 2001-08-15 印刷受注方法および装置
US10/014,530 US20030035136A1 (en) 2001-08-15 2001-12-14 Printing order reception method and apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001246732A JP2003058748A (ja) 2001-08-15 2001-08-15 印刷受注方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003058748A true JP2003058748A (ja) 2003-02-28

Family

ID=19076214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001246732A Pending JP2003058748A (ja) 2001-08-15 2001-08-15 印刷受注方法および装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20030035136A1 (ja)
JP (1) JP2003058748A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006011519A (ja) * 2004-06-22 2006-01-12 Ksg International:Kk メッセージカード配信システム

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7375835B1 (en) * 2001-10-29 2008-05-20 Ricoh Co., Ltd. E-mail transmission of print-ready documents
US7428578B1 (en) 2002-07-02 2008-09-23 Ricoh Co., Ltd Remotely initiated document transmission
US7379930B2 (en) * 2004-02-25 2008-05-27 Ricoh Company, Ltd. Confidential communications executing multifunctional product
JP2006115424A (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Sharp Corp 画像処理装置、画像処理装置の転送制御方法、画像処理装置の出力制御方法、画像処理装置の制御プログラム、画像処理装置の制御プログラムを記録した記録媒体
US7676402B2 (en) * 2006-07-05 2010-03-09 Vistaprint Technologies Limited Customized security tint system and method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006011519A (ja) * 2004-06-22 2006-01-12 Ksg International:Kk メッセージカード配信システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20030035136A1 (en) 2003-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6438584B1 (en) Automatic generation of graphically-composed correspondence via a text email-interface
US20170262421A1 (en) Form Autofilling System
US20070146732A1 (en) Method and system for generating job profiles
US20020103826A1 (en) System and method for creating documents populated with variable data
US20110010356A1 (en) Digital document management system
EP2234382A1 (en) System and method for receiving image print order
JP2002123575A (ja) オンデマンドプリント仲介装置、方法、及びオンデマンドプリントサービスシステム
JPWO2002067106A1 (ja) 印刷配信システムおよび印刷配信プログラム
CN101312482B (zh) 图像输出系统以及图像处理装置
US20070024907A1 (en) Method for managing desired print content of a print job
JP2003058748A (ja) 印刷受注方法および装置
JP6476895B2 (ja) コンテンツ管理プログラム及び情報処理装置
US8068241B2 (en) Data processing apparatus, method and computer program product for passing data among plural users with different processing associated with different users in the same group
JP2003272046A (ja) 印刷サービス提供方法
GB2412031A (en) A method and system for proofing of send jobs
JP2009193302A (ja) 印刷システム、管理サーバ、登録ユーザ端末、印刷管理プログラム、自動印刷プログラム及び自動印刷方法
US20060144260A1 (en) Mail distribution methods and apparatus
US20030081853A1 (en) Automated document stamping
US7478133B2 (en) Ordering system, information processing device, ordering method, and program
US20060227355A1 (en) System and method for applying unique output characteristics to documents in a document set
JP2002117101A (ja) ネットワークを利用した印刷物作成システム
JP2003099673A (ja) 印刷受注方法および装置
US20090132597A1 (en) Image editing apparatus and image editing method
JPH06284144A (ja) 文書画像回覧装置
JP4505251B2 (ja) 既存の電子文書を有効活用する押印文書作成回覧システム及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040810