JP2003058367A - Arithmetic unit - Google Patents

Arithmetic unit

Info

Publication number
JP2003058367A
JP2003058367A JP2001247823A JP2001247823A JP2003058367A JP 2003058367 A JP2003058367 A JP 2003058367A JP 2001247823 A JP2001247823 A JP 2001247823A JP 2001247823 A JP2001247823 A JP 2001247823A JP 2003058367 A JP2003058367 A JP 2003058367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arithmetic
register
instruction
data
register file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001247823A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hayato Nakao
早人 中尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP2001247823A priority Critical patent/JP2003058367A/en
Publication of JP2003058367A publication Critical patent/JP2003058367A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Advance Control (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an arithmetic unit without necessity of time management of a pipeline by a program. SOLUTION: The arithmetic unit inputs output data taken out from a register file 18 to be outputted after storing input data in operation means 26, 28 and feeds back arithmetic data obtained by performing a pipeline arithmetic processing according to a prescribed arithmetic program by the arithmetic means to the input side of the register file. There is provided a control means 13 to block transmission of the output data so that the output data from the register file is not inputted to the input side of the arithmetic means until the arithmetic data obtained by previously performing the arithmetic processing by the arithmetic means is reflected on the output data of the register file.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】演算装置に係り、特にパイプ
ライン化して演算する演算装置の時間管理をプログラム
により行う必要のない演算装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an arithmetic device, and more particularly, to an arithmetic device which does not require a program to perform time management of an arithmetic device which operates by pipeline processing.

【0002】[0002]

【従来の技術】プログラムに命令(インストラクショ
ン)を列挙することで演算手順を制御し、演算回路をパ
イプライン化して演算している演算装置がある。この装
置では、命令(インストラクション)を細かい処理単位
に分割し、それらをオーバーラップさせて処理し、処理
の高速化を図る。命令処理を、命令の読出し、命令の解
読、データの読出し、命令の実行等のステップに分け、
複数の命令(インストラクション)を少しずつずらして
同時並行的に演算して処理時間効率を上げている。この
ようにプログラムに命令(インストラクション)を列挙
して演算手順を制御する演算装置の場合には、演算回路
に入力するデータが格納(ストア)されているレジスタ
ファイルのアドレス、演算回路の出力を格納するレジス
タファイルのアドレス、演算の種類が命令毎にそれぞれ
記述されている。
2. Description of the Related Art There is an arithmetic unit that controls an arithmetic procedure by listing instructions in a program and pipelines arithmetic circuits to perform arithmetic operations. In this device, instructions (instructions) are divided into fine processing units, and these are overlapped and processed to speed up the processing. The instruction processing is divided into steps such as instruction reading, instruction decoding, data reading, and instruction execution,
Multiple instructions (instructions) are shifted little by little and operated in parallel to improve processing time efficiency. In the case of an arithmetic device that controls an arithmetic procedure by enumerating instructions (instructions) in a program in this way, the address of the register file in which the data to be input to the arithmetic circuit is stored (stored) and the output of the arithmetic circuit are stored. The register file address and the type of operation are described for each instruction.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】演算回路がパイプライ
ン化されていると、前命令(インストラクション)で行
った演算結果がレジスタファイルに格納(ストア)され
る前に、次命令の演算入力データ取得のためのレジスタ
ファイルのリードが行われる。よって、プログラムの前
命令で行った演算結果をレジスタファイルに格納(スト
ア)し、次命令でレジスタファイルに格納された演算結
果を演算入力データに使用する場合は、前命令と次命令
の間に他の命令を挿入して、前命令の演算結果がレジス
タファイルに格納された後に、次命令のレジスタファイ
ルのリードが行われるようにプログラムでパイプライン
の時間管理を行う必要が生じる。しかし、このような手
順にする時間管理のプログラムの作成が繁雑になり、し
かもそのプログラムの作成に時間が掛かるという問題が
あった。
When the operation circuit is pipelined, the operation input data of the next instruction is acquired before the result of the operation performed by the previous instruction (instruction) is stored in the register file. The register file for is read. Therefore, when the operation result performed by the previous instruction of the program is stored in the register file and the operation result stored in the register file by the next instruction is used as the operation input data, when It becomes necessary for the program to perform time management of the pipeline so that the instruction file is read after the operation result of the previous instruction is stored in the register file by inserting another instruction. However, there has been a problem that a time management program that uses such a procedure is complicated and it takes time to create the program.

【0004】また、演算回路がパイプライン化されてお
り、演算の種類によってパイプライン段数が異なる場
合、前命令で行った演算結果を格納するレジスタファイ
ルのアドレス(格納箇所)と次命令で行う演算結果を格
納するレジスタファイルのアドレス(格納箇所)が同一
で、これから行う演算結果をレジスタファイルに格納す
る時刻(タイミング)が以前に行った演算結果をレジス
タファイルに格納する時刻(タイミング)と同一または
前になる場合、どちらか一方の演算結果のデータは格納
出来なかったり、格納のデータの順序がプログラムと一
致しない問題が起こる。この対策として演算結果をレジ
スタファイルに格納する時刻(タイミング)を考慮しな
がら、プログラムを作成する必要が生じ、プログラムの
作成が繁雑になり、しかもそのプログラムの作成に時間
が掛かるという問題があった。
When the arithmetic circuit is pipelined and the number of pipeline stages differs depending on the type of operation, the address (storage location) of the register file that stores the operation result of the previous instruction and the operation to be performed by the next instruction. The address (storage location) of the register file that stores the result is the same, and the time (timing) for storing the result of the operation to be performed in the register file is the same as the time (timing) for storing the result of the operation that was performed previously. In the former case, there is a problem that either one of the operation result data cannot be stored, or the order of the stored data does not match the program. As a countermeasure for this, it is necessary to create a program while considering the time (timing) at which the calculation result is stored in the register file, which complicates the creation of the program and takes a long time to create the program. .

【0005】そこで本発明は、上記の課題に鑑みてなさ
れたものであり、特に、演算回路のパイプラインの時間
管理を、以前に行った演算結果のデータの影響を受ける
場合、前記演算手段にて以前に演算処理して得た演算デ
ータが前記レジスタの出力データに反映されるまでの
間、前記演算手段の入力側に前記レジスタファイルから
の出力データが入力されないように前記出力データの伝
送を阻止する制御手段を有することによって、演算結果
をレジスタファイルに格納するタイミングをプログラム
の作成時に考慮する必要がなく、プログラムでパイプラ
インの時間管理を行う必要のない演算装置を提供するこ
とを目的とする。
Therefore, the present invention has been made in view of the above problems, and in particular, when the time management of the pipeline of the arithmetic circuit is influenced by the data of the arithmetic result previously performed, the arithmetic means is provided. Transmission of the output data so that the output data from the register file is not input to the input side of the calculation means until the calculation data obtained by the previous calculation processing is reflected in the output data of the register. An object of the present invention is to provide an arithmetic unit that does not need to consider the timing of storing the operation result in the register file when creating the program and has no need to manage the pipeline time by the program, by having the control means for preventing the operation. To do.

【0006】また、本発明は、特に、これから行う演算
処理して得た演算データを前記入力データとして格納す
る前記レジスタファイルの格納箇所と以前に演算処理し
て得た演算データを格納する前記レジスタファイルの格
納箇所とを比較して同一で、前記これから行う演算処理
して得た演算データの前記レジスタファイルへの格納時
刻が前記以前に演算処理して得た演算データの前記レジ
スタファイルへの格納時刻と比較して同一かまたは前に
なる場合は、前記演算手段にて前記以前に演算処理して
得た演算データが前記レジスタファイルの入力データに
反映されるまでの間、前記演算手段の入力側に前記レジ
スタファイルからの出力データが入力されないように前
記出力データの伝送を阻止する制御手段を有することに
よって、これまでのように演算結果をレジスタファイル
に格納する時刻をプログラム作成時に考慮する必要のな
い演算装置を提供することを目的とする。
Further, the present invention particularly relates to the storage location of the register file for storing the operation data obtained by the operation processing to be performed as the input data and the register for storing the operation data obtained by the previous operation processing. It is the same as the storage location of the file, and the storage time of the operation data obtained by the operation processing to be performed in the register file is the same as the storage time of the operation data obtained by the previous operation processing in the register file. If it is the same as or earlier than the time, the input of the arithmetic means is continued until the arithmetic data obtained by the arithmetic processing previously performed by the arithmetic means is reflected in the input data of the register file. Up to now, by providing the side with control means for preventing the transmission of the output data so that the output data from the register file is not inputted, And to provide a unnecessary computing device consider the operation result the time stored in the register file when creating program as.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の手段として、請求項1に記載された発明は、入力デー
タを格納した後に出力するレジスタファイル18より取
り出した出力データを演算手段26,28に入力し、前
記演算手段で所定の演算プログラムに従ってパイプライ
ン演算処理して得た演算データを、前記レジスタファイ
ル18の入力側へ帰還する演算装置において、前記演算
手段26,28にて以前に演算処理して得た演算データ
が前記レジスタファイル18の出力データに反映される
までの間、前記演算手段26,28の入力側に前記レジ
スタファイル18からの出力データが入力されないよう
に前記出力データの伝送を阻止する制御手段13を有す
ることを特徴とする演算装置を提供し、請求項2に記載
された発明は、入力データを格納した後に出力するレジ
スタファイル18より取り出した出力データを演算手段
26,28に入力し、前記演算手段で所定の演算プログ
ラムに従ってパイプライン演算処理して得た演算データ
を、前記レジスタファイルの入力側へ帰還する演算装置
において、これから行う演算処理して得た演算データと
この演算データの直前を含むそれ以前の演算データとが
前記レジスタファイルの同一格納箇所に格納される場合
であって、かつ、格納順序が前記演算処理の処理順序と
逆転する場合には、前記演算手段にて前記以前に演算処
理して得た演算データが前記レジスタファイルの入力デ
ータに反映されるまでの間、前記演算手段の入力側に前
記レジスタファイルからの出力データが入力されないよ
うに前記出力データの伝送を阻止する制御手段13を有
することを特徴とする演算装置を提供するものである。
As means for achieving the above-mentioned object, the invention as set forth in claim 1 is such that the output data taken out from the register file 18 which stores the input data and then outputs the data is calculated by the calculating means 26, In the arithmetic unit for inputting to 28, the arithmetic data obtained by pipeline arithmetic processing according to a predetermined arithmetic program by the arithmetic means, to the input side of the register file 18, the arithmetic means 26, 28 previously The output data so that the output data from the register file 18 is not input to the input side of the calculation means 26, 28 until the calculation data obtained by the calculation processing is reflected in the output data of the register file 18. An arithmetic unit is provided which has a control means 13 for blocking the transmission of The output data fetched from the register file 18 which is output after storing the data is input to the arithmetic means 26 and 28, and the arithmetic data obtained by pipeline arithmetic processing according to a predetermined arithmetic program by the arithmetic means is stored in the register file. In the arithmetic unit that feeds back to the input side, when the arithmetic data obtained by the arithmetic processing to be performed from now and the arithmetic data before that including immediately before this arithmetic data are stored in the same storage location of the register file, In addition, when the storage order is reversed from the processing order of the arithmetic processing, the arithmetic data obtained by the arithmetic processing previously performed by the arithmetic means is reflected until the input data of the register file is reflected. Transmission of the output data is blocked so that the output data from the register file is not input to the input side of the arithmetic means. There is provided a computing apparatus characterized by comprising a control unit 13.

【0008】[0008]

【発明の実施の形態】本発明の演算装置の実施の形態に
つき、好ましい実施例により、以下に図と共に説明す
る。本発明の演算装置の一実施例のブロック構成を図1
に示す。また本発明の演算装置の一実施例のタイミング
チャートを図2、図3にそれぞれ示す。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION The preferred embodiments of the arithmetic unit of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram of an embodiment of the arithmetic unit of the present invention.
Shown in. Further, timing charts of one embodiment of the arithmetic unit of the present invention are shown in FIGS. 2 and 3, respectively.

【0009】図1の本発明の演算装置の一実施例は、プ
ログラムカウンタ(PC,10)、インストラクション
メモリ11、インストラクションFIFO(12)、ウ
エイト回路13、インストラクションレジスタ‐0(INS
T0,14)、デコーダ‐0(15)、ソースレジスタA
(SRCA,16)、ソースレジスタB(SRCB,17)、レ
ジスタファイル18、セレクタ‐0(19)、インスト
ラクションレジスタ1(INST1,20)、デコーダ‐1
(21)、インストラクションレジスタ‐2(INST2,2
2)、デコーダ‐2(23)、インストラクションレジ
スタ‐3(INST3,24)、デコーダ‐3(25)、ファ
ーストステージ演算回路26、パイプラインレジスタ
(PIP,27)、セカンドステージ演算回路28、及び
デスティネーションレジスタ(DST,30)より構成さ
れている。
An embodiment of the arithmetic unit of the present invention shown in FIG. 1 is a program counter (PC, 10), an instruction memory 11, an instruction FIFO (12), a wait circuit 13, an instruction register-0 (INS).
T0, 14), decoder-0 (15), source register A
(SRCA, 16), source register B (SRCB, 17), register file 18, selector-0 (19), instruction register 1 (INST1, 20), decoder-1
(21), Instruction register-2 (INST2, 2
2), decoder-2 (23), instruction register-3 (INST3, 24), decoder-3 (25), first stage arithmetic circuit 26, pipeline register (PIP, 27), second stage arithmetic circuit 28, and destination. It is composed of a nation register (DST, 30).

【0010】図1のブロック構成図にはクロック信号を
示していないが、プログラムカウンタ(PC,10)、
インストラクションレジスタ‐0〜3(14,20,2
2,24)、レジスタファイル18、ソースレジスタ1
6,17、パイプラインレジスタ27、及びデスティネ
ーションレジスタ30はクロック信号に同期して入力デ
ータを格納している。
Although the clock signal is not shown in the block diagram of FIG. 1, a program counter (PC, 10),
Instruction register-0 to 3 (14, 20, 2
2, 24), register file 18, source register 1
6, 17, the pipeline register 27, and the destination register 30 store the input data in synchronization with the clock signal.

【0011】図1においては、所定の演算プログラムは
インストラクションメモリ11に前もって格納(スト
ア)されている。命令(インストラクション)は、プロ
グラムカウンタ(PC,10)の出力をリードアドレス
として、インストラクションメモリ11から読み出さ
れ、インストラクションFIFO(12)を介して、イ
ンストラクションレジスタ‐0(14)に格納(スト
ア)される。
In FIG. 1, a predetermined arithmetic program is stored in the instruction memory 11 in advance. The instruction (instruction) is read from the instruction memory 11 using the output of the program counter (PC, 10) as a read address, and stored (stored) in the instruction register-0 (14) via the instruction FIFO (12). It

【0012】このインストラクションレジスタ‐0(1
4)に格納された命令(インストラクション)はつぎの
デコーダ‐0(15)でデコードされ、レジスタファイ
ル18のリードアドレス、ソースレジスタA(16)、
ソースレジスタB(17)のストア信号が生成される。
This instruction register-0 (1
The instruction (instruction) stored in 4) is decoded by the next decoder-0 (15), the read address of the register file 18, the source register A (16),
The store signal of the source register B (17) is generated.

【0013】このとき、ウエイト回路13は、過去に行
った演算で未だレジスタファイル18に格納されていな
いものがある場合、その演算結果の格納アドレスをデコ
ーダ‐1〜3(21,23,25)から取得し、デコーダ
‐0(15)から入力したリードアドレスと比較する。
比較して、デコーダ‐1〜3(21,23,25)の中の
格納アドレスの何れかとデコーダ‐0(15)から入力
したリードアドレスとが一致しているかどうかをみる。
At this time, the wait circuit 13 outputs the storage address of the operation result to the decoders 1 to 3 (21, 23, 25) when there is an operation which has been performed in the past and is not yet stored in the register file 18. And read address input from the decoder-0 (15).
By comparison, it is determined whether any of the storage addresses in the decoders 1-3 (21, 23, 25) and the read address input from the decoder-0 (15) match.

【0014】まず、デコーダ‐1〜3(21,23,2
5)の中の格納アドレスの何れかとデコーダ‐0(1
5)から入力したリードアドレスとが一致した場合(す
なわち、ウエイト信号を発生する場合)について述べる
(図2参照)。このアドレスが一致した場合には、ウエ
イト回路13はプログラムカウンタ(PC,10)、イ
ンストラクションレジスタ‐0(14)、ソースレジス
タA(SRCA,16)、及びソースレジスタB(SRCB,1
7)の更新を抑止(阻止)するようウエイトをかけるウ
エイト信号をこれらの回路に供給する(図2(b),
(g),(k),(l))。
First, the decoders 1-3 (21, 23, 2
5) any of the storage addresses and decoder-0 (1
The case where the read address input from 5) matches (that is, a wait signal is generated) will be described (see FIG. 2). If the addresses match, the wait circuit 13 causes the program counter (PC, 10), instruction register-0 (14), source register A (SRCA, 16), and source register B (SRCB, 1).
A wait signal is applied to these circuits to suppress (block) the updating of 7) (Fig. 2 (b),
(G), (k), (l)).

【0015】そして、セレクタ‐0(19)を介してイ
ンストラクションレジスタ‐1(INST1,20)に、演算
結果をレジスタファイル18に格納しない命令(インス
トラクション)(nop:no operation)を出力する(図
2(h))。
Then, an instruction (instruction) (nop: no operation) that does not store the operation result in the register file 18 is output to the instruction register-1 (INST1, 20) via the selector-0 (19) (FIG. 2). (H)).

【0016】つぎの期間に、そのインストラクションレ
ジスタ‐1(20)の出力を、インストラクションレジ
スタ‐2(INST2,22)に、演算結果をレジスタファイ
ル18に格納しない命令(インストラクション)(no
p)として出力する(図2(i))。そのつぎの期間
に、そのインストラクションレジスタ‐2(22)の出
力をインストラクションレジスタ‐3(INST3,24)
に、演算結果をレジスタファイル18に格納しない命令
(インストラクション)(nop) として出力する(図
2(j))。
In the next period, the output of the instruction register-1 (20) is stored in the instruction register-2 (INST2, 22), and the instruction (instruction) (no) in which the operation result is not stored in the register file 18 is stored.
p) is output (FIG. 2 (i)). In the next period, the output of the instruction register-2 (22) is transferred to the instruction register-3 (INST3, 24).
Then, the operation result is output as an instruction (instruction) (nop) which is not stored in the register file 18 (FIG. 2 (j)).

【0017】つぎに、デコーダ‐1〜3(21,23,2
5)の中の格納アドレスのいずれともデコーダ‐0(1
5)から入力したリードアドレスとが一致しない場合
(すなわち、ウエイト信号を発生しない場合)について
述べる(図3参照)。
Next, the decoders 1-3 (21, 23, 2
Decoder-0 (1
A case where the read address input from 5) does not match (that is, a wait signal is not generated) will be described (see FIG. 3).

【0018】アドレスが一致しない場合には、プログラ
ムカウンタ(PC,10)、インストラクションレジス
タ‐0(INST0,14)、ソースレジスタA(SRCA,1
6)、ソースレジスタB(SRCB,17)の更新は抑止
(阻止)されず、インストラクションレジスタ‐0(INS
T0,14)の出力がセレクタ19から出力される(図3
(b),(g),(k),(l))。
If the addresses do not match, the program counter (PC, 10), instruction register-0 (INST0, 14), source register A (SRCA, 1).
6), update of source register B (SRCB, 17) is not suppressed (blocked), and instruction register-0 (INS
The output of T0, 14) is output from the selector 19 (FIG. 3).
(B), (g), (k), (l)).

【0019】インストラクションレジスタ‐1(INST1,
20)にストアされたインストラクションはデコーダ‐
1(21)でデコードされ、ファーストステージ演算回
路26の制御信号、パイプラインレジスタ27のストア
信号、演算結果の格納アドレスをそれぞれ生成する(図
3(h),(m))。
Instruction register-1 (INST1,
20) The instructions stored in
The control signal of the first stage arithmetic circuit 26, the store signal of the pipeline register 27, and the storage address of the arithmetic result are decoded in 1 (21), respectively (FIGS. 3 (h) and 3 (m)).

【0020】インストラクションレジスタ‐2(INST2,
22)にストアされたインストラクションはデコーダ‐
2(23)でデコードされ、セカンドステージ演算回路
28の制御信号、デスティネーションレジスタ(DST,
30)のストア信号、演算結果の格納アドレスをそれぞ
れ生成する(図3(i),(n))。
Instruction register-2 (INST2,
22) The instructions stored in
2 (23), the control signal of the second stage arithmetic circuit 28, the destination register (DST,
The store signal of 30) and the storage address of the calculation result are respectively generated (FIGS. 3 (i) and (n)).

【0021】インストラクションレジスタ‐3(INST3,
24)に格納(ストア)されたインストラクションはデ
コーダ‐3(25)でデコードされ、レジスタファイル
18のストア信号、演算結果の格納アドレスをそれぞれ
生成する(図3(j),(o),(p))。
Instruction register-3 (INST3,
The instruction stored in (24) is decoded by the decoder-3 (25), and the store signal of the register file 18 and the storage address of the operation result are generated (FIGS. 3 (j), (o), and (p)). )).

【0022】レジスタファイル18に格納されているデ
ータは上記の制御によりソースレジスタ16,17、フ
ァーストステージ演算回路26、パイプラインレジスタ
(PIP,27)、セカンドステージ演算回路28、デス
ティネーションレジスタ(DST,30)を介して演算が
行われ、演算結果がレジスタファイル18に格納される
(図3(o),(p))。
The data stored in the register file 18 is source register 16, 17, the first stage arithmetic circuit 26, the pipeline register (PIP, 27), the second stage arithmetic circuit 28, the destination register (DST, DST, The calculation is performed via 30) and the calculation result is stored in the register file 18 (FIGS. 3 (o) and 3 (p)).

【0023】図2の本発明の演算装置の一実施例のタイ
ミングチャートと共に、ウエイト信号が発生する場合に
ついて、以下に説明する。図2に示されるタイミングチ
ャートは、インストラクションレジスタ‐0(14)にR
1=R0+R7を行うインストラクションがストアされてい
るタイミングで、インストラクションレジスタ‐1(2
0)にR0=R4+R5を行うインストラクションがストアさ
れている。
A case where a wait signal is generated will be described below together with the timing chart of one embodiment of the arithmetic unit of the present invention shown in FIG. In the timing chart shown in Fig. 2, R is stored in the instruction register-0 (14).
1 = R0 + R7 Instruction register-1 (2
The instruction for performing R0 = R4 + R5 is stored in 0).

【0024】この場合、R1=R0+R7を行うインストラク
ションをデコーダ‐0(15)でデコードして得られるR
0,R7を示すレジスタファイル18のリードアドレス
と、R0=R4+R5を行うインストラクションをデコーダ‐
1(21)でデコードして得られるR0を示すレジスタフ
ァイル18の格納アドレスが一致するためウエイト信号
が発生する。
In this case, R obtained by decoding the instruction for performing R1 = R0 + R7 by the decoder-0 (15)
Decode the read address of the register file 18 indicating 0 and R7 and the instruction to perform R0 = R4 + R5.
Since the storage addresses of the register file 18 indicating R0 obtained by decoding in 1 (21) match, a wait signal is generated.

【0025】インストラクションレジスタ‐2,3(2
2,24)にR0=R4+R5を行うインストラクションがス
トアされている場合も、全く同様にしてウエイト信号が
発生する。
Instruction register-2, 3 (2
If the instructions for performing R0 = R4 + R5 are stored in 2, 24), the wait signal is generated in the same manner.

【0026】R4+R5の演算結果がレジスタファイル18
のR0に格納されたタイミングで、インストラクションレ
ジスタ‐1~3(20,22,24)にはnopインスト
ラクションがストアされているため、デコーダ‐0(1
5)で得られるR0,R7を示すレジスタファイル18のリ
ードアドレスとデコーダ‐1~3(21,23,25)で
得られるレジスタファイル18の格納アドレスは一致し
なくなり、ウエイト信号を供給するウエイトは解除され
る。
The calculation result of R4 + R5 is the register file 18
Since the nop instruction is stored in the instruction registers-1 to 3 (20, 22, 24) at the timing stored in R0 of the decoder 0 (1
5) The read address of the register file 18 indicating R0 and R7 obtained in 5) and the storage address of the register file 18 obtained by the decoders-1 to 3 (21, 23, 25) do not match, and the wait signal supply weight is It will be canceled.

【0027】なお、デコーダ‐2(23)で生成される
格納アドレスは、この段階ではレジスタファイル18に
は供給されないが、デコーダ‐3(25)で生成され、
その段階でレジスタファイル18には供給される格納ア
ドレスとの対応関係は明確であり、同じ格納アドレスと
して取り扱って問題はない。
Although the storage address generated by the decoder-2 (23) is not supplied to the register file 18 at this stage, it is generated by the decoder-3 (25),
At that stage, the correspondence relationship with the storage address supplied to the register file 18 is clear, and there is no problem in handling the same storage address.

【0028】つぎに、本発明の演算装置の他の実施例の
ブロック構成を図と共に説明する。本発明の演算装置の
他の実施例のブロック構成を図4に示す。また本発明の
演算装置の他の実施例のタイミングチャートを図5、図
6にそれぞれ示す。
Next, a block configuration of another embodiment of the arithmetic unit of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 4 shows a block configuration of another embodiment of the arithmetic unit of the present invention. Timing charts of another embodiment of the arithmetic unit of the present invention are shown in FIGS. 5 and 6, respectively.

【0029】図4の本発明の演算装置の他の実施例は、
プログラムカウンタ(PC,10)、インストラクショ
ンメモリ11、インストラクションFIFO(12)、
ウエイト回路13、インストラクションレジスタ‐0(I
NST0,14)、デコーダ‐0(15)、ソースレジスタA
(SRCA,16)、ソースレジスタB(SRCB,17)、レ
ジスタファイル18、セレクタ‐1(19)、インスト
ラクションレジスタ‐1(INST1,20)、デコーダ‐1
(21)、インストラクションレジスタ‐2(INST2,2
2)、デコーダ‐2(23)、インストラクションレジ
スタ‐3(INST3,24)、デコーダ‐3(25)、ファ
ーストステージ演算回路26、パイプラインレジスタ
(PIP,27)、セカンドステージ演算回路28、前記
ファーストステージ演算回路26の出力と前記セカンド
ステージ演算回路28の出力とが供給されるセレクタ‐
1(29)、及びデスティネーションレジスタ(DST,3
0)より構成されている。
Another embodiment of the arithmetic unit of the present invention shown in FIG.
Program counter (PC, 10), instruction memory 11, instruction FIFO (12),
Wait circuit 13, instruction register-0 (I
NST0, 14), decoder-0 (15), source register A
(SRCA, 16), source register B (SRCB, 17), register file 18, selector-1 (19), instruction register-1 (INST1, 20), decoder-1
(21), Instruction register-2 (INST2, 2
2), decoder-2 (23), instruction register-3 (INST3, 24), decoder-3 (25), first stage arithmetic circuit 26, pipeline register (PIP, 27), second stage arithmetic circuit 28, said first A selector to which the output of the stage arithmetic circuit 26 and the output of the second stage arithmetic circuit 28 are supplied.
1 (29) and destination register (DST, 3
0).

【0030】図4のブロック構成図にはクロック信号は
示されていないが、プログラムカウンタ(PC,1
0)、インストラクションレジスタ‐0〜3(14,2
0,22,24)、レジスタファイル18、ソースレジ
スタA(16)、ソースレジスタB(17)、パイプラ
インレジスタ27、デスティネーションレジスタ(DS
T,30)はクロック信号と同期して入力データが格納
される。
Although the clock signal is not shown in the block diagram of FIG. 4, the program counter (PC, 1
0), instruction register-0 to 3 (14, 2)
0, 22, 24), register file 18, source register A (16), source register B (17), pipeline register 27, destination register (DS
Input data is stored in T, 30) in synchronization with the clock signal.

【0031】図4においては、所定の演算プログラムは
インストラクションメモリ11に格納(ストア)されて
いる。命令(インストラクション)は、プログラムカウ
ンタ(PC,10)の出力をリードアドレスとして、イ
ンストラクションメモリ11から読み出され、インスト
ラクションFIFO(12)を介して、インストラクシ
ョンレジスタ‐0(14)に格納される。
In FIG. 4, a predetermined arithmetic program is stored in the instruction memory 11. The instruction (instruction) is read from the instruction memory 11 by using the output of the program counter (PC, 10) as a read address, and is stored in the instruction register-0 (14) via the instruction FIFO (12).

【0032】インストラクションレジスタ‐0(14)
に格納された命令(インストラクション)は、デコーダ
‐0(15)でデコードされる。このデコーダ‐0(1
5)で、レジスタファイル18のリードアドレス、格納
アドレス、演算パイプライン段数、ソースレジスタA
(16)、ソースレジスタB(17)のストア信号が生
成される。
Instruction register-0 (14)
The instruction (instruction) stored in is decoded by the decoder-0 (15). This decoder-0 (1
In 5), the read address of the register file 18, the storage address, the number of operation pipeline stages, the source register A
(16), the store signal of the source register B (17) is generated.

【0033】このとき、ウエイト回路13は、過去に行
った演算で未だレジスタファイル18に格納されていな
いものがある場合、その演算結果の格納アドレス(格納
箇所)と演算パイプライン段数をデコーダ‐1(21)
から取得し、デコーダ‐0(15)から入力した格納ア
ドレス(格納箇所)と演算パイプライン段数と比較す
る。
At this time, the wait circuit 13 determines the storage address (storage location) of the operation result and the number of operation pipeline stages when the operation performed in the past has not been stored in the register file 18 yet. (21)
And the storage address (storage location) input from the decoder-0 (15) and the number of operation pipeline stages.

【0034】比較して、格納アドレス(格納箇所)が一
致し、かつデコーダ‐0(15)から取得した演算パイ
プライン段数が1段で、デコーダ‐1(21)から取得
した演算パイプライン段数が2段の場合、ウエイト回路
13はプログラムカウンタ(PC,10)、インストラ
クションレジスタ‐0(14)、ソースレジスタA(1
6)、ソースレジスタB(17)の更新を抑止(阻止)
するようウエイトをかけ制御するウエイト信号をこれら
の回路に供給する(図5(b),(g),(k),
(l))。
By comparison, the storage addresses (storage locations) match, the number of operation pipeline stages acquired from the decoder-0 (15) is one, and the number of operation pipeline stages acquired from the decoder-1 (21) is In the case of two stages, the wait circuit 13 includes a program counter (PC, 10), instruction register-0 (14), source register A (1
6) Suppress (block) update of source register B (17)
A weight signal is applied to these circuits to control the weights (Figs. 5 (b), (g), (k),
(L)).

【0035】そして、セレクタ‐0(19)を介してイ
ンストラクションレジスタ‐1(INST1,20)に演算結
果をレジスタファイル18に格納しない命令(インスト
ラクション)(nop:no operation)を出力する(図5
(h))。
Then, through the selector-0 (19), an instruction (instruction) (nop: no operation) that does not store the operation result in the register file 18 is output to the instruction register-1 (INST1, 20) (FIG. 5).
(H)).

【0036】格納アドレスと演算パイプライン段数が上
記の条件を満たさない場合またはアドレス比較不要信号
がデコーダ‐1(21)から出力されている場合、プロ
グラムカウンタ10、インストラクションレジスタ‐0
(14)、ソースレジスタA(16)、ソースレジスタ
B(17)の更新は抑止(阻止)されず、インストラク
ションレジスタ‐0(14)の出力がセレクタ‐0(1
9)から出力される(図6(b),(g),(k),
(l))。
When the storage address and the number of operation pipeline stages do not satisfy the above conditions or when the address comparison unnecessary signal is output from the decoder-1 (21), the program counter 10 and the instruction register-0.
(14), updating of the source register A (16) and the source register B (17) are not suppressed (blocked), and the output of the instruction register-0 (14) is the selector-0 (1
9) (Figs. 6 (b), (g), (k),
(L)).

【0037】インストラクションレジスタ‐1(20)
にストアされた命令(インストラクション)はデコーダ
‐1(21)でデコードされる(図6(h))。
Instruction register-1 (20)
The instruction (instruction) stored in (1) is decoded by the decoder-1 (21) (FIG. 6 (h)).

【0038】パイプライン段数1の演算の場合、デコー
ダ‐1(21)はファーストステージ演算回路26の制
御信号、セレクタ‐1(29)にファーストステージ演
算回路26の出力を選択させる信号、デスティネーショ
ンレジスタ30のストア信号、及び演算結果の格納アド
レス比較不要信号を生成する。
In the case of the operation with one pipeline stage, the decoder-1 (21) controls the first stage arithmetic circuit 26, the selector-1 (29) selects the output of the first stage arithmetic circuit 26, and the destination register. The store signal of 30 and the storage address comparison unnecessary signal of the calculation result are generated.

【0039】パイプライン段数2の演算の場合、デコー
ダ‐1(21)はファーストステージ演算回路26の制
御信号、パイプラインレジスタ27のストア信号、演算
結果の格納アドレスを生成する。
In the case of the operation of the pipeline stage number 2, the decoder-1 (21) generates the control signal of the first stage operation circuit 26, the store signal of the pipeline register 27, and the storage address of the operation result.

【0040】インストラクションレジスタ‐2(22)
にストアされたインストラクションはデコーダ‐2(2
3)でデコードされる(図5(i))。パイプライン段数
1の演算の場合、デコーダ‐2(23)はレジスタファ
イル18のストア信号、演算結果の格納アドレスを生成
する(図6(i))。
Instruction register-2 (22)
Instructions stored in
It is decoded in 3) (Fig. 5 (i)). In the case of the operation of the pipeline stage number 1, the decoder-2 (23) generates the store signal of the register file 18 and the storage address of the operation result (FIG. 6 (i)).

【0041】パイプライン段数2の演算の場合、デコー
ダ‐2(23)はセカンドステージ演算回路28の制御
信号、セレクタ‐1(29)にセカンドステージ演算回
路28の出力を選択させる信号、及びデスティネーショ
ンレジスタ30のストア信号を生成する。
In the case of the operation with two pipeline stages, the decoder-2 (23) has a control signal for the second stage arithmetic circuit 28, a signal for causing the selector-1 (29) to select the output of the second stage arithmetic circuit 28, and a destination. The store signal of the register 30 is generated.

【0042】インストラクションレジスタ‐3(24)
にストアされたインストラクションはデコーダ‐3(2
5)でデコードされる(図6(j))。パイプライン段数
2の演算の場合、レジスタファイル18のストア信号、
演算結果の格納アドレスを生成する。
Instruction register-3 (24)
The instructions stored in the decoder are decoder-3 (2
5) is decoded (Fig. 6 (j)). In the case of the operation of the pipeline stage number 2, the store signal of the register file 18,
Generate the storage address of the operation result.

【0043】上記の制御によりレジスタファイル18に
格納されているデータは、ソースレジスタA(16)、
ソースレジスタB(17)、ファーストステージ演算回
路26、パイプラインレジスタ27、セカンドステージ
演算回路28、及びデスティネーションレジスタ30を
介して演算が行われ、演算結果がレジスタファイル18
に格納される。
The data stored in the register file 18 by the above control is the source register A (16),
An operation is performed via the source register B (17), the first stage operation circuit 26, the pipeline register 27, the second stage operation circuit 28, and the destination register 30, and the operation result is the register file 18
Stored in.

【0044】図5の本発明の演算装置の他の実施例のタ
イミングチャートと共に、ウエイト信号が発生する場合
について、以下に説明する。図5に示されるタイミング
チャートは、インストラクションレジスタ‐0(14)
にR0=R6+R7を行う命令(インストラクション)が格納
(ストア)されているタイミングで、インストラクショ
ンレジスタ‐1(20)にはR0=R4×R5を行うインストラ
クションがストアされている(図5(g),(h))。こ
こで、加算演算(+)のR0=R6+R7を行うパイプライン
段数は1段、乗算演算(×)のR0=R4×R5を行うパイプ
ライン段数は2段であるとする。
A case where a wait signal is generated will be described below together with the timing chart of another embodiment of the arithmetic unit of the present invention shown in FIG. The timing chart shown in FIG. 5 is the instruction register-0 (14).
At the timing at which the instruction (instruction) for performing R0 = R6 + R7 is stored (stored), the instruction for performing R0 = R4 × R5 is stored in the instruction register-1 (20) (FIG. 5 (g), (H)). Here, it is assumed that the number of pipeline stages in which R0 = R6 + R7 of the addition operation (+) is one, and the number of pipeline stages in which R0 = R4 × R5 of the multiplication operation (×) is two.

【0045】この場合、ウエイト回路13において、R0
=R6+R7を行うインストラクションをデコーダ‐0(1
5)でデコードして得られるR0を示すレジスタファイル
18の格納箇所の格納アドレスと、R0=R4×R5を行うイ
ンストラクションをデコーダ‐1(21)でデコードし
て得られるR0を示すレジスタファイル18の格納箇所の
アドレスとが一致し、かつ、デコーダ‐0(15)でデ
コードして得られる演算パイプライン段数が1段で、デ
コーダ‐1(21)でデコードして得られる演算パイプ
ライン段数が2段であるので、ウエイト回路13でウエ
イト信号が出力される。
In this case, in the wait circuit 13, R0
= Decoder-0 (1
The storage address of the storage location of the register file 18 indicating R0 obtained by decoding in 5) and the register file 18 indicating R0 obtained by decoding the instruction for performing R0 = R4 × R5 in the decoder-1 (21). The address of the storage location matches, the number of operation pipeline stages obtained by decoding with the decoder-0 (15) is one, and the number of operation pipeline stages obtained by decoding with the decoder-1 (21) is two. Since it is a stage, the wait circuit 13 outputs a wait signal.

【0046】このウエイト回路13でウエイト信号が出
力されると、つぎのタイミングでインストラクションレ
ジスタ‐1(20)にnopインストラクションがスト
アされる(図5(h))。すると、デコーダ‐1(21)
からアドレス比較不要信号が出力されるので、ウエイト
状態は解除される。
When the wait circuit 13 outputs the wait signal, the nop instruction is stored in the instruction register-1 (20) at the next timing (FIG. 5 (h)). Then, decoder-1 (21)
Since the address comparison unnecessary signal is output from, the wait state is released.

【0047】なお、デコーダ‐1(21)で生成される
格納アドレスは、この段階ではレジスタファイル18に
は供給されないが、デコーダ‐2(23)、デコーダ‐3
(25)で生成され、その段階でレジスタファイル18
に供給される格納アドレスとの対応関係は明確であり、
同じ格納アドレスとして取り扱って問題はない。
The storage address generated by the decoder-1 (21) is not supplied to the register file 18 at this stage, but the decoder-2 (23) and the decoder-3
(25), the register file 18
The correspondence with the storage address supplied to is clear,
There is no problem in treating them as the same storage address.

【0048】[0048]

【発明の効果】以上に説明したとおり、請求項1に記載
された発明は、演算手段(演算回路)のパイプラインの
時間管理を、演算手段にて以前に演算処理して得た演算
データが前記レジスタの出力データに反映されるまでの
間、この演算手段の入力側にレジスタファイルからの出
力データが入力されないように前記出力データの伝送を
阻止する制御手段を設けて行うので、これまでのように
プログラムによりパイプラインの時間管理を行う必要が
なくなる。
As described above, according to the invention described in claim 1, the time management of the pipeline of the arithmetic means (arithmetic circuit) is performed by the arithmetic data previously obtained by the arithmetic means. Until it is reflected in the output data of the register, a control means for blocking the transmission of the output data is provided on the input side of the arithmetic means so as not to input the output data from the register file. It becomes unnecessary to manage the pipeline time by the program.

【0049】また、請求項2に記載された発明は、演算
の種類によってパイプライン段数が異なる演算手段(演
算回路)のパイプラインの時間管理を、以前に行った演
算処理して得た演算データを格納するレジスタファイル
の格納箇所とこれから行う演算処理して得た演算データ
を格納する前記レジスタファイルの格納箇所が同一で、
かつ、前記これから行う演算処理して得た演算データの
前記レジスタファイルへの格納時刻が前記以前に行った
演算処理して得た演算データの前記レジスタファイルへ
の格納時刻と比較して同一かまたは前になる場合は、演
算手段にて以前に演算処理して得た演算データが前記レ
ジスタの入力データに反映されるまでの間、前記演算手
段の入力側に前記レジスタファイルからの出力データが
入力されないように前記出力データの伝送を阻止する制
御手段を設けて行うので、これまでのように演算結果を
レジスタファイルに格納する時刻をプログラム作成時に
考慮する必要がなくなる。
Further, the invention described in claim 2 is the operation data obtained by performing the time processing of the pipeline of the arithmetic means (arithmetic circuit) in which the number of pipeline stages differs depending on the type of arithmetic operation. Is the same as the storage location of the register file that stores the same as the storage location of the register file that stores the arithmetic data obtained by the arithmetic processing
And the storage time of the operation data obtained by the operation processing to be performed in the register file is the same as the storage time of the operation data obtained by the operation processing performed previously in the register file, or In the case before, the output data from the register file is input to the input side of the arithmetic means until the arithmetic data previously obtained by the arithmetic means is reflected in the input data of the register. Since the control means for preventing the transmission of the output data is provided so as not to be performed, it is not necessary to consider the time for storing the operation result in the register file when creating the program as in the past.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の演算装置の一実施例のブロック構成を
示す。
FIG. 1 shows a block configuration of an embodiment of an arithmetic unit according to the present invention.

【図2】本発明の演算装置の一実施例でウエイトが発生
する場合のタイミングチャートを示す。
FIG. 2 shows a timing chart when a weight is generated in an embodiment of the arithmetic unit of the present invention.

【図3】本発明の演算装置の一実施例でウエイトが発生
しない場合のタイミングチャートを示す。
FIG. 3 shows a timing chart in the case where no weight is generated in the embodiment of the arithmetic unit of the present invention.

【図4】本発明の演算装置の他の実施例のブロック構成
を示す。
FIG. 4 shows a block configuration of another embodiment of the arithmetic unit of the present invention.

【図5】本発明の演算装置の他の実施例でウエイトが発
生する場合のタイミングチャートを示す。
FIG. 5 shows a timing chart when a weight is generated in another embodiment of the arithmetic unit of the present invention.

【図6】本発明の演算装置の他の実施例でウエイトが発
生しない場合のタイミングチャートを示す。
FIG. 6 shows a timing chart when a weight is not generated in another embodiment of the arithmetic unit of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 プログラムカウンタ 11 インストラクションメモリ 12 インストラクションFIFO 13 ウエイト回路(制御手段) 14 インストラクションレジスタ‐0 15 デコーダ‐0 16 ソースレジスタA 17 ソースレジスタB 18 レジスタファイル 19 セレクタ‐0 20 インストラクションレジスタ‐1 21 デコーダ‐1 22 インストラクションレジスタ‐2 23 デコーダ‐2 24 インストラクションレジスタ‐3 25 デコーダ‐3 26 ファーストステージ演算回路(演算手段) 27 パイプラインレジスタ 28 セカンドステージ演算回路(演算手段) 29 セレクタ‐1 30 デスティネーションレジスタ CLK クロック PC プログラムカウンタ IMRA インストラクションメモリリードアドレス IMDO インストラクションメモリデータアウト IFDI インストラクションFIFOデータイン IFDO インストラクションFIFOデータアウト INST0 インストラクションレジスタ‐0 INST1 インストラクションレジスタ‐1 INST2 インストラクションレジスタ‐2 INST3 インストラクションレジスタ‐3 SRCA ソースレジスタA SRCB ソースレジスタB PIP パイプラインレジスタ DST デスティネーションレジスタ R0 レジスタファイル18のレジスタ‐0 R1 レジスタファイル18のレジスタ‐1 R2 レジスタファイル18のレジスタ‐2 R3 レジスタファイル18のレジスタ‐3 10 program counter 11 instruction memory 12 Instruction FIFO 13 Weight circuit (control means) 14 Instruction register-0 15 Decoder-0 16 Source register A 17 Source Register B 18 register file 19 Selector-0 20 Instruction register-1 21 Decoder-1 22 Instruction Register-2 23 Decoder-2 24 Instruction Register-3 25 Decoder-3 26 First Stage Arithmetic Circuit (Arithmetic Means) 27 pipeline registers 28 Second stage arithmetic circuit (arithmetic means) 29 Selector-1 30 destination register CLK clock PC program counter IMRA instruction memory read address IMDO instruction memory data out IFDI Instruction FIFO Data In IFDO Instruction FIFO Data Out INST0 Instruction register-0 INST1 Instruction register-1 INST2 Instruction register-2 INST3 Instruction register-3 SRCA source register A SRCB Source register B PIP pipeline register DST destination register Register 0 of R0 register file 18 Register-1 of R1 register file 18 Register-2 of R2 register file 18 Register-3 of R3 register file 18

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】入力データを格納した後に出力するレジス
タファイルより取り出した出力データを演算手段に入力
し、前記演算手段で所定の演算プログラムに従ってパイ
プライン演算処理して得た演算データを、前記レジスタ
ファイルの入力側へ帰還する演算装置において、 前記演算手段にて以前に演算処理して得た演算データが
前記レジスタファイルの出力データに反映されるまでの
間、前記演算手段の入力側に前記レジスタファイルから
の出力データが入力されないように前記出力データの伝
送を阻止する制御手段を有することを特徴とする演算装
置。
1. An arithmetic data obtained by inputting output data fetched from a register file which is output after storing input data to an arithmetic means, and pipeline arithmetic processing by the arithmetic means according to a predetermined arithmetic program, to the register. In the arithmetic unit for returning to the input side of the file, the register is provided on the input side of the arithmetic means until the arithmetic data obtained by the arithmetic processing previously performed by the arithmetic means is reflected in the output data of the register file. An arithmetic unit comprising: control means for preventing transmission of the output data so that output data from a file is not input.
【請求項2】入力データを格納した後に出力するレジス
タファイルより取り出した出力データを演算手段に入力
し、前記演算手段で所定の演算プログラムに従ってパイ
プライン演算処理して得た演算データを、前記レジスタ
ファイルの入力側へ帰還する演算装置において、 これから行う演算処理して得た演算データとこの演算デ
ータの直前を含むそれ以前の演算データとが前記レジス
タファイルの同一格納箇所に格納される場合であって、
かつ、格納順序が前記演算処理の処理順序と逆転する場
合には、 前記演算手段にて前記以前に演算処理して得た演算デー
タが前記レジスタファイルの入力データに反映されるま
での間、前記演算手段の入力側に前記レジスタファイル
からの出力データが入力されないように前記出力データ
の伝送を阻止する制御手段を有することを特徴とする演
算装置。
2. The arithmetic data obtained by inputting output data taken out from a register file which is output after storing input data to the arithmetic means and pipeline-processed the arithmetic data according to a predetermined arithmetic program by the arithmetic means. In the arithmetic unit that returns to the input side of the file, the arithmetic data obtained by the arithmetic processing to be performed and the arithmetic data before that including immediately before this arithmetic data are stored in the same storage location of the register file. hand,
Further, when the storage order is reversed from the processing order of the arithmetic processing, the arithmetic data obtained by the arithmetic processing previously performed by the arithmetic means is maintained until the arithmetic operation data is reflected in the input data of the register file. An arithmetic unit comprising: control means for preventing transmission of the output data so that output data from the register file is not inputted to an input side of the arithmetic means.
JP2001247823A 2001-08-17 2001-08-17 Arithmetic unit Pending JP2003058367A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001247823A JP2003058367A (en) 2001-08-17 2001-08-17 Arithmetic unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001247823A JP2003058367A (en) 2001-08-17 2001-08-17 Arithmetic unit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003058367A true JP2003058367A (en) 2003-02-28

Family

ID=19077077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001247823A Pending JP2003058367A (en) 2001-08-17 2001-08-17 Arithmetic unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003058367A (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0635699A (en) * 1992-07-21 1994-02-10 Fujitsu Ltd Pipe-line control system
JPH08305567A (en) * 1995-05-10 1996-11-22 Hitachi Ltd Parallel processing method and parallel processing unit for arithmetic instruction
JPH11345122A (en) * 1998-05-18 1999-12-14 Lucent Technol Inc Processor

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0635699A (en) * 1992-07-21 1994-02-10 Fujitsu Ltd Pipe-line control system
JPH08305567A (en) * 1995-05-10 1996-11-22 Hitachi Ltd Parallel processing method and parallel processing unit for arithmetic instruction
JPH11345122A (en) * 1998-05-18 1999-12-14 Lucent Technol Inc Processor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10776127B2 (en) Reducing data hazards in pipelined processors to provide high processor utilization
US6272623B1 (en) Methods and apparatus for branch prediction using hybrid history with index sharing
KR100571322B1 (en) Exception handling methods, devices, and systems in pipelined processors
JP4202244B2 (en) VLIW DSP and method of operating the same
JPH05150979A (en) Immediate operand expansion system
JP3834145B2 (en) Data processing apparatus having a microprocessor having a nestable delay branch instruction and a method of operating the microprocessor
US5390306A (en) Pipeline processing system and microprocessor using the system
KR102458467B1 (en) vector creation command
JP2003058367A (en) Arithmetic unit
JP5732139B2 (en) Conditional selection of data elements
JP3082944B2 (en) Pipeline processing equipment
US6983360B2 (en) Program loading mechanism through a single input data path
JP2925842B2 (en) Pipeline processing equipment
US20100223444A1 (en) Method for performing plurality of bit operations and a device having plurality of bit operations capabilities
JPH06162067A (en) Device and method for controlling vector instruction
KR100515039B1 (en) Pipeline status indicating circuit for conditional instruction
JP2000181705A (en) Instruction controller
JPH01271842A (en) Information processor
JP2835179B2 (en) Parallel processing computer
JPH0512009A (en) Digital signal processing device
JPH07191845A (en) Immediate data transfer device
JP2005134987A (en) Pipeline arithmetic processor
JPH05282145A (en) Branch instruction processing system
JPH04168526A (en) Loop control system
JPH08171492A (en) Information processor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110726

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20111012

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111117