JP2003054348A - エアバッグ - Google Patents

エアバッグ

Info

Publication number
JP2003054348A
JP2003054348A JP2001243662A JP2001243662A JP2003054348A JP 2003054348 A JP2003054348 A JP 2003054348A JP 2001243662 A JP2001243662 A JP 2001243662A JP 2001243662 A JP2001243662 A JP 2001243662A JP 2003054348 A JP2003054348 A JP 2003054348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
gas
gas flow
main body
pressure gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001243662A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Tonooka
正美 殿岡
Mitsuhiro Yoshida
光宏 吉田
Katsumi Ishikawa
克巳 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Plast Co Ltd
Original Assignee
Nihon Plast Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Plast Co Ltd filed Critical Nihon Plast Co Ltd
Priority to JP2001243662A priority Critical patent/JP2003054348A/ja
Publication of JP2003054348A publication Critical patent/JP2003054348A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 インフレータより噴出された高圧ガスが、ガ
ス流路内をスムースに流通するようにしたエアバッグを
提供する。 【解決手段】 膨張室2a,2bを有するエアバッグ本
体1と、エアバッグ本体1内に設けられ、かつインフレ
ータより噴出される高圧ガスを膨張室2a,2bへ導く
ガス流路2dとを有するエアバッグであって、ガス流路
2dを流通する高圧ガスを膨張室2a,2bへ分岐する
分岐部2g,2hに、絞り部2j,2kを設けたもの
で、インフレータよりガス流路2d内に噴出された高圧
ガスは、ガス流路2d内をスムースに流通して膨張室2
a,2bへと達するするため、エアバッグ本体1を瞬時
に所定形状に膨張展開させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は側面衝突による衝撃
から乗員を保護するエアバッグに関する。
【0002】
【従来の技術】従来自動車が衝突した際に発生する衝撃
から乗員を保護するエアバッグ装置には、自動車が側面
衝突した際、自動車のサイドドアと乗員の間にエアバッ
グを膨張させることにより、側面衝突による衝撃から乗
員を保護する側突用エアバッグ装置がある。
【0003】この側突用エアバッグ装置は、フロントピ
ラー部とルーフサイド部、センタピラー部、リヤピラー
部などより構成されたドアフレームの内側に、エアバッ
グ本体が細長く折り畳まれた状態で収納していて、車室
内にエアバッグ本体が露出しないようガーニッシュなど
により被覆されている。
【0004】そして自動車が側面衝突した際に発生する
衝撃をセンサが感知すると、インフレータより高圧ガス
が噴出されて、この高圧ガスによりエアバッグ本体がド
アフレームに設けられた開口部の内側を覆うようにカー
テン状に膨張展開されて、側面衝突時の衝撃から乗員を
保護するように構成されており、またこの種の側突用エ
アバッグ装置として、例えば特開2000−33535
6号公報に記載されたものなどが知られている。
【0005】前記公報のエアバッグ装置は、車両の前後
方向に長尺なエアバッグ本体を有していて、このエアバ
ッグ本体内には、複数の前後膨張室と、インフレータよ
り噴出された高圧ガスをこれら前後膨張室へ導く主流路
を有しており、主流路と前後膨張室は連通口により連通
されている。
【0006】また主流路と後膨張室を連通する連通口の
開口縁には、後縁側より前縁側が下方に位置するよう段
差が形成されていて、これによってインフレータより主
流路内へ噴出された高圧ガスは、前記段差により後膨張
室の連通口上方を通過して前膨張室へ多量に流れるよう
になるため、インフレータより離れた位置にある前膨張
室を素早く膨張展開させることができるなどの効果を有
している。
【0007】一方車両の前後方向に長尺なエアバッグ本
体を有する側突用のエアバッグ装置は、車体の後部側に
設けたインフレータより発生される高圧ガスをガス流路
により前側の膨張部へ供給して、サイドドアと乗員の間
の狭い空間に瞬時に膨張展開させる必要がある。
【0008】このときガス流路を流れる高圧ガスは、ガ
ス流路の断面積が一定な場合や、断面積が徐々に大きく
なる場合はガス流路内をスムースに流れるが、ガス流路
の断面積が急激に大きくなったり、小さくなったり変化
する場合は、ガス流路内をガスがスムースに流れなくな
る。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかし前記公報のもの
や、図3に示すエアバッグのように、ガス流路aの途中
に前後膨張室b,cに連通する連通口e,fを設けたもの
では、連通口e,fのない部分のガス流路aと連通口e,
fが開口された分岐部g,hでは、ガス流路aの断面積
D1,D2が異なることから、ガス流路aを流通する高
圧ガスは、断面積D1の小さいガス流路aでは絞られ、断
面積D2の大きい分岐部g,hでは、図4に示すように
膨張されることになる。
【0010】このため、分岐部hや分岐部gを通過し
て、再び断面積D1の小さいガス流路aで絞られる際に
ガスの流れに乱れが生じて、エアバッグ本体がバタツク
所謂踊り現象が発生し、その結果エアバッグ本体が膨張
するのに時間がかかったり、所定位置や所定形状に確実
に展開されないなどの問題がある。
【0011】本発明はかかる従来の問題点を改善するた
めになされたもので、ガス流路の分岐部に絞りを設ける
ことにより、高圧ガスがガス流路内をスムースに流通す
るようにしたエアバッグを提供することにより、エアバ
ッグ本体が瞬時に所定位置及び所定形状に膨張展開され
るようにすることを目的とするものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
本発明のエアバッグは、膨張室を有するエアバッグ本体
と、エアバッグ本体内に設けられ、かつインフレータよ
り噴出される高圧ガスを膨張室へ導くガス流路とを有す
るエアバッグであって、ガス流路を流通する高圧ガスを
膨張室へ分岐する分岐部に、絞り部を設けたものであ
る。
【0013】前記構成により、インフレータよりガス流
路内に噴出された高圧ガスは、ガス流路内をスムースに
流通して膨張室へと達するするため、エアバッグ本体を
瞬時に所定形状に膨張展開させることができる。
【0014】前記目的を達成するため本発明のエアバッ
グは、分岐部に絞り部を設けることにより、ガス流路の
断面積と前記分岐部の断面積をほぼ同一としたものであ
る。
【0015】前記構成により、ガス流路を流通する高圧
ガスは、ガス流路内で膨張収縮を繰返すことがないため
エアバッグ本体がバタツクことがなく、これによってエ
アバッグ本体を所定位置に確実に膨張展開させることが
できる。
【0016】前記目的を達成するため本発明のエアバッ
グは、分岐部の形状を、ほぼT字形、またはほぼY字形
に形成したものである。
【0017】前記構成により、分岐部に絞り部を設ける
ことによって、ガス流路の断面積を容易に他の部分の断
面積とほぼ同一にすることができるため、エアバッグ本
体の製作が容易になる。
【0018】前記目的を達成するため本発明のエアバッ
グは、エアバッグ本体を、車両の前後方向に長尺に形成
し、かつエアバッグ本体の前後に複数の膨張室を形成す
ると共に、エアバッグ本体を車室内の側部に折り畳んで
収納したものである。
【0019】前記構成により、車両の前後方向に長尺な
側突用エアバッグであっても、乗員とサイドドアの狭い
空間に瞬時かつ確実にエアバッグ本体を膨張展開させる
ことができる。
【0020】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図1及び図
2に示す図面を参照して詳述する。
【0021】図1は側突用エアバッグ装置に設けられた
エアバッグの展開状態の平面図、図2は図1のA−A線
に沿う断面図である。
【0022】エアバッグ本体1は、車体の前後方向に長
さの長いほぼ長方形の2枚の本体基布2を重ねた状態
で、袋状に縫製することにより構成されている。
【0023】2枚の本体基布2は、織布に被覆材を被覆
することにより不通気性に形成されていて、車両進行方
向の前側と後側の2箇所に膨張室2a,2bが形成され
ており、これら膨張室2a,2bの間は、本体基布2の
上縁部2nに沿って設けられたガス流路2dにより連通
されていると共に、ガス通路2dの下方には、各膨張室
2a,2bの間に位置するように非膨張部2eが形成さ
れている。
【0024】また本体基布2の後縁上部には、ガス導入
部2cがガス流路2dとほぼ一直線状となるように突設
されていて、このガス導入部2cに連通する後端部から
前側の膨張室2aに連通する前端まで、ガス流路2dの
断面積Dはほぼ一定に形成されているが、前側の膨張室
2aとガス流路2dを連通する連通口2fが設けられた
分岐部2gと、後側の膨張室2bとガス流路2dを連通
する連通口2hが設けられた分岐部2iは、ガス流路2
dの他の部分、すなわち分岐部2g,2iが設けられて
いない部分の断面積D1より断面積D2が大きいくなっ
ていて、エアバッグ本体1が膨張する際バタツク原因と
なっている。
【0025】そこで本発明の実施の形態では、ガス流路
2dの分岐部2g,2iの断面積D2も他の部分の断面
積D1がほぼ同一となるように、分岐部2g,2iに絞
り部2j,2kを設けている。
【0026】すなわちガス流路2dの上部に、連通口2
f,2hと対向するよう絞り部2j,2kを設けたもの
で、これら絞り部2j,2kはエアバッグ本体1の本体
基布2を縫製する際、縫製部をガス流路2d側へ図1に
示すように半円弧状に湾曲させることにより形成されて
いて、これら絞り部2j,2kによってガス分岐部2
g,2iの断面積D2が他の部分の断面積D1とほぼ同
一となるため、高圧ガスがガス流路2d内をスムースに
流れるようになる。
【0027】一方本体基布2の上縁部2nには、取付け
片2mが間隔を存して複数個所突設されていて、これら
取付け片2mによりエアバッグ本体1が図示しないルー
フサイド部へ取付けられるようになっている。
【0028】次に前記構成された側部用エアバッグの作
用を説明する。
【0029】エアバッグ本体1を車両に装着するに当た
って、まずエアバッグ本体1を所定形状に折り畳んだ
ら、後端に設けられたガス導入部2cに図示しないイン
フレータのガス噴出口を挿入して、バンドなどの締結手
段(図示せず)よりガスが漏れないようガス導入部2c
の外周を締結する。
【0030】次に図示しないテンションバンドによりエ
アバッグ本体1の前端部をフロントピラーなどに取付け
た状態で、サイドドア上方のルーフサイドなどにエアバ
ッグ本体1及びインフレータを収納するもので、車両が
側面衝突した際の衝撃によりインフレータより発生され
た高圧ガスは、ガス導入部2cよりエアバッグ本体1内
のガス流路2dへ噴出される。
【0031】そしてガス流路2d内に噴出された高圧ガ
スは、ガス流路2dを円筒状に膨張させながらガス流路
2dの前方に流通し、まず後側の膨張室2bとガス流路
2dを連通する連通口2hが開口された分岐部2iに達
する。
【0032】分岐部2iには、ガス流路2dを挟んで連
通口2hと対向する位置に絞り部2kが形成されてい
て、この絞り部2kにより分岐部2iの断面積D2が他
の部分の断面積D1とほぼ同一となっているため、高圧
ガスは分岐部2iで膨張されることなく分岐部2iを通
過し、一部は連通口2hより後側の膨張室2bへ流入さ
れて、膨張室2bを膨張させる。
【0033】また分岐部2iを通過した高圧ガスは、前
側の膨張室2aとガス流路2dを連通する連通口2fが
開口された分岐部2gに達するが、この分岐部2gにも
ガス流路2dを挟んで連通口2fと対向する位置に絞り
部2jが形成されていて、この絞り部2jにより分岐部
2gの断面積D2が他の部分の断面積D1とほぼ同一と
なっているため、高圧ガスは分岐部2gで膨張されるこ
となく分岐部2gを通過して、前側の膨張室2aへ流入
すると共に、一部は連通口2fより前側の膨張室2aへ
流入されて、膨張室2aを膨張させる。
【0034】これによってガス流路2d内を流通する高
圧ガスは、ガス流路2d内で膨張収縮を繰り返すことが
ないので、ガス流路2d内をスムースに流れると共に、
エアバッグ本体1がバタツクこともないため、サイドド
アと乗員の間の狭い空間に確実に膨張展開させることが
できるようになる。
【0035】なお前記実施の形態では、分岐部2g,2
iをほぼT字形に形成したが、ほぼY字形に形成しても
よい。
【0036】また側突用エアバッグに適用した例につい
て説明したが、エアバッグ全般に適用できるものであ
る。
【0037】
【発明の効果】本発明は以上詳述したように、ガス流路
を流通する高圧ガスを膨張室へ分岐する分岐部に、絞り
部を設けたことから、インフレータよりガス流路内に噴
出された高圧ガスは、ガス流路内をスムースに流通して
膨張室へと達するするため、エアバッグ本体を瞬時に所
定形状に膨張展開させることができると共に、分岐部に
絞り部を設けることにより、ガス流路の断面積と前記分
岐部の断面積をほぼ同一としたことから、ガス流路を流
通する高圧ガスは、ガス流路内で膨張収縮を繰返すこと
がないためエアバッグ本体がバタツクことがなく、これ
によってエアバッグ本体を所定位置に確実に膨張展開さ
せることができる。
【0038】また分岐部の形状を、ほぼT字形、または
ほぼY字形に形成したことから、分岐部に絞り部を設け
ることによって、ガス流路の断面積を容易に他の部分の
断面積とほぼ同一にすることができるため、エアバッグ
本体の製作が容易になる。
【0039】さらにエアバッグ本体を、車両の前後方向
に長尺に形成し、かつエアバッグ本体の前後に複数の膨
張室を形成すると共に、エアバッグ本体を車室内の側部
に折り畳んで収納したことから、車両の前後方向に長尺
な側突用エアバッグであっても、乗員とサイドドアの狭
い空間に瞬時かつ確実にエアバッグ本体を膨張展開させ
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態になるエアバッグの平面図
である。
【図2】図1のA−A線に沿う断面図である。
【図3】従来のエアバッグの平面図である。
【図4】図3のB−B線に沿う断面図である。
【符号の説明】
1 エアバッグ本体 2a 膨張室 2b 膨張室 2d ガス流路 2g 分岐部 2i 分岐部 2j 絞り部 2k 絞り部 D1 ガス流路の断面積 D2 分岐部の断面積
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 石川 克巳 静岡県富士市青島町218番地 日本プラス ト株式会社内 Fターム(参考) 3D054 AA02 AA03 AA04 AA07 AA16 CC03 CC04 CC08 CC18 CC29 CC42 CC50 FF16 FF17

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 膨張室を有するエアバッグ本体と、前記
    エアバッグ本体内に設けられ、かつインフレータより噴
    出される高圧ガスを前記膨張室へ導くガス流路とを有す
    るエアバッグであって、前記ガス流路を流通する高圧ガ
    スを前記膨張室へ分岐する分岐部に、絞り部を設けたこ
    とを特徴とするエアバッグ。
  2. 【請求項2】 前記分岐部に絞り部を設けることによ
    り、前記ガス流路の断面積と前記分岐部の断面積をほぼ
    同一としてなる請求項1に記載のエアバッグ。
  3. 【請求項3】 前記な分岐部の形状を、ほぼT字形、ま
    たはほぼY字形に形成してなる請求項1または2に記載
    のエアバッグ。
  4. 【請求項4】 前記エアバッグ本体を、車両の前後方向
    に長尺に形成し、かつ前記エアバッグ本体の前後に複数
    の膨張室を形成すると共に、前記エアバッグ本体を車室
    内の側部に折り畳んで収納してなる請求項1ないし3の
    何れか1項に記載のエアバッグ。
JP2001243662A 2001-08-10 2001-08-10 エアバッグ Pending JP2003054348A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001243662A JP2003054348A (ja) 2001-08-10 2001-08-10 エアバッグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001243662A JP2003054348A (ja) 2001-08-10 2001-08-10 エアバッグ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003054348A true JP2003054348A (ja) 2003-02-26

Family

ID=19073720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001243662A Pending JP2003054348A (ja) 2001-08-10 2001-08-10 エアバッグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003054348A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007308094A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Autoliv Development Ab カーテンエアバッグ装置
JP2008149829A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Toyoda Gosei Co Ltd 後突用エアバッグ装置
JP2009292347A (ja) * 2008-06-06 2009-12-17 Ashimori Ind Co Ltd エアバッグ装置
JP2011502069A (ja) * 2007-11-02 2011-01-20 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト エアバッグの支持構造体
JP2012192872A (ja) * 2011-03-17 2012-10-11 Fuji Heavy Ind Ltd サイドエアバッグ装置、乗員保護装置及び乗員保護方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001088651A (ja) * 1999-09-24 2001-04-03 Toyota Motor Corp 頭部保護エアバッグ装置
EP1112900A2 (en) * 1999-12-27 2001-07-04 Toyoda Gosei Co., Ltd. Head protecting air bag apparatus
JP2001246998A (ja) * 1999-12-27 2001-09-11 Toyoda Gosei Co Ltd 頭部保護エアバッグ装置
JP2002046567A (ja) * 2000-07-31 2002-02-12 Toyoda Gosei Co Ltd 頭部保護エアバッグ装置のエアバッグ
JP2002178871A (ja) * 2000-04-21 2002-06-26 Takata Corp 自動車乗員頭部の保護バッグ及び保護装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001088651A (ja) * 1999-09-24 2001-04-03 Toyota Motor Corp 頭部保護エアバッグ装置
EP1112900A2 (en) * 1999-12-27 2001-07-04 Toyoda Gosei Co., Ltd. Head protecting air bag apparatus
JP2001246998A (ja) * 1999-12-27 2001-09-11 Toyoda Gosei Co Ltd 頭部保護エアバッグ装置
JP2002178871A (ja) * 2000-04-21 2002-06-26 Takata Corp 自動車乗員頭部の保護バッグ及び保護装置
JP2002046567A (ja) * 2000-07-31 2002-02-12 Toyoda Gosei Co Ltd 頭部保護エアバッグ装置のエアバッグ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007308094A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Autoliv Development Ab カーテンエアバッグ装置
JP2008149829A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Toyoda Gosei Co Ltd 後突用エアバッグ装置
JP2011502069A (ja) * 2007-11-02 2011-01-20 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト エアバッグの支持構造体
US8342572B2 (en) 2007-11-02 2013-01-01 Daimler Ag Support structure for an airbag
JP2009292347A (ja) * 2008-06-06 2009-12-17 Ashimori Ind Co Ltd エアバッグ装置
JP2012192872A (ja) * 2011-03-17 2012-10-11 Fuji Heavy Ind Ltd サイドエアバッグ装置、乗員保護装置及び乗員保護方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7121584B2 (en) Airbag and airbag apparatus
US7549671B2 (en) Knee-protecting airbag apparatus
US7458605B2 (en) Airbag, airbag system and vehicle
US7648158B2 (en) Twin airbag
US7152877B2 (en) Airbag and airbag apparatus
US7316416B2 (en) Airbag and airbag device
US7083189B2 (en) Airbag for head protection
EP1919739B1 (en) Passenger-seat airbag
US7396043B2 (en) Multiple chambered airbag system
US6969086B2 (en) Airbag and airbag device
US7077425B2 (en) Head protecting airbag device
US20060197319A1 (en) Airbag and airbag device
JPH11170955A (ja) 助手席用エアバッグ装置
JP4569310B2 (ja) 車両用ニーエアバッグ装置
CN109963754B (zh) 侧气囊装置
US7740270B2 (en) Curtain air bag apparatus
US6988743B2 (en) Airbag apparatus
US20050006880A1 (en) Knee-protecting airbag
JPH11235965A (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP4336072B2 (ja) エアバッグ
US7255367B2 (en) Air bag
JP5047154B2 (ja) 車両用エアバッグ装置
JP2000318565A (ja) 自動車の側突用エアバッグ装置
US7614649B2 (en) Airbag system
JP2000159045A (ja) エアバッグおよびエアバッグの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060502

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060905