JP2003037930A - 複数の電源供給回路を備えた制御装置 - Google Patents

複数の電源供給回路を備えた制御装置

Info

Publication number
JP2003037930A
JP2003037930A JP2001223254A JP2001223254A JP2003037930A JP 2003037930 A JP2003037930 A JP 2003037930A JP 2001223254 A JP2001223254 A JP 2001223254A JP 2001223254 A JP2001223254 A JP 2001223254A JP 2003037930 A JP2003037930 A JP 2003037930A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
circuit
surge protection
control
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001223254A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3894754B2 (ja
Inventor
Makoto Kobayashi
誠 小林
Koichi Ono
浩一 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Automotive Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Car Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Car Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2001223254A priority Critical patent/JP3894754B2/ja
Publication of JP2003037930A publication Critical patent/JP2003037930A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3894754B2 publication Critical patent/JP3894754B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数の電源供給回路にそれぞれ個別にロード
ダンプサージ保護回路を設けなくて済み、部品点数、実
装面積およびコストの低減を図ることができるようにさ
れた、複数の電源供給回路を備えた制御装置を提供す
る。 【解決手段】 複数の電源供給回路(2、4)を備え、
それら複数の電源供給回路のうちの少なくとも一つにロ
ードダンプサージ保護回路(11)が設けられ、このサ
ージ保護回路(11)が設けられた電源供給回路(2)
の電源供給線(2a)と前記サージ保護回路が設けられ
ていない電源供給回路(4)の電源供給線(4a)とが
整流素子(12)により接続されてなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば自動車の各
部、車載エンジン、トランスミッション、スロットル弁
等を制御するための、複数の電源供給回路を有する制御
装置に係り、特に、ロードダンプサージ保護手段を合理
的に配したものに関する。
【0002】
【従来の技術】従来ロードダンプサージ保護は、ボッシ
ュ自動車ハンドブック(1999年3月31日、株式会
社山海堂発行)等にも記載されているように、オルタネ
ータ内にツェナーダイオードを使ったロードダンプサー
ジ保護手段を持つことが一般的であるが、ロードダンプ
サージ保護手段を持たないオルタネータを使用する 自
動車も少なくない。
【0003】ロードダンプサージ保護手段を持たないオ
ルタネータを使用する 場合、バッテリを電源とする各
種電装機器の、バッテリと同電位で接続される電源供給
回路にロードダンプサージ保護手段を具備するのが定石
となる。この場合、バッテリと同電位で接続される電源
供給回路が複数ある場合には、電源供給線やロードダン
プサージ保護回路の構成にもよるが、通常は、複数のロ
ードダンプサージ保護回路が必要となる 。
【0004】例えば、ツェナーダイオードを用いたロー
ドダンプサージ保護回路において、ツェナーダイオード
の電流制限用として電源供給線の前段に抵抗を配した場
合、複数の電源供給線同士は電圧分離されてしまうた
め、複数のロードダンプサージ保護回路が必要となる。
また、それぞれの電源供給線にスイッチやリレーを有し
ている場合にも同様のことがいえる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、複数の電源供
給回路にそれぞれ個別にロードダンプサージ保護回路を
設けることは、部品点数の増加、実装面積の増加、延い
てはコストアップの要因となることから好ましくない。
本発明は、上記問題に鑑みてなされたもので、その目的
とするところは、複数の電源供給回路にそれぞれ個別に
ロードダンプサージ保護回路を設けなくて済むようにな
し、もって、部品点数、実装面積およびコストの低減を
図ることができるようにされた、複数の電源供給回路を
備えた制御装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成すべく、
本発明に係る制御装置は、複数の電源供給回路を備え、
それら複数の電源供給回路のうちの少なくとも一つにロ
ードダンプサージ保護回路が設けられ、このサージ保護
回路が設けられた電源供給回路の電源供給線と前記サー
ジ保護回路が設けられていない電源供給回路の電源供給
線とが整流素子により接続されていることを特徴として
いる。
【0007】前記ロードダンプサージ保護回路は、好ま
しくは、ツェナーダイオードが用いられて構成される。
好ましい態様では、前記ロードダンプサージ保護回路が
設けられている電源供給回路は、CPUを備えた制御回
路に電源を供給するための制御系電源回路とされ、前記
サージ保護回路が設けられていない電源供給回路は、前
記制御回路から制御信号が供給される制御対象駆動回路
とされる。
【0008】この場合、好ましい態様では、制御系電源
回路への電源供給が遮断されても、制御対象駆動回路の
電源供給線から整流素子経由で前記制御系電源回路への
電源供給がなされるように構成される。また、本発明の
制御装置の制御対象は特に限定されず、制御対象として
は、例えば、自動車の各部、エンジン、トランスミッシ
ョン、車載エンジンのスロットル弁の開度を調節するた
めのスロットルモータ等が挙げられる。
【0009】このような構成とされた本発明に係る複数
の電源供給回路を備えた制御装置においては、複数の電
源供給回路のうちの少なくとも一つにロードダンプサー
ジ保護回路が設けられ、このサージ保護回路が設けられ
た電源供給回路の電源供給線とサージ保護回路が設けら
れていない電源供給回路の電源供給線とを整流素子によ
り接続するようにしたことで、サージ電圧をロードダン
プサージ保護回路のクランプ電圧と整流素子のフォワー
ドドロップ電圧の和とすることができる。このため、電
源回路および制御回路で使用する半導体素子の許容電圧
を、前記クランプ電圧とフォワードドロップ電圧の和以
下に設定することにより、過電圧による素子破壊を防ぐ
ことができる。そして、本発明装置では、複数の電源供
給回路のうちの一つだけにサージ保護回路を設ければ済
むので、部品点数、実装面積およびコストの低減を図る
ことができる。
【0010】また、前記ロードダンプサージ保護回路
を、CPUを備えた制御回路に電源を供給するための制
御系電源回路(一電源供給回路)に設け、前記制御回路
から制御信号が供給される制御対象駆動回路(他の電源
供給回路)にはサージ保護回路を設けずに済むようにな
し、前記制御系電源回路への電源供給が遮断されても、
前記制御対象駆動回路の電源供給線から整流素子経由で
前記制御系電源回路への電源供給がなされるように構成
することにより、例えばイグニッションスイッチが O
FFにされて前記制御系電源回路を介しての前記制御回
路への電源供給が絶たれた後においても、前記制御回路
を稼働させることが可能となる。これにより、イグニッ
ションスイッチがOFFにされた後に制御対象の動作の
学習やそれを設定位置(初期位置)に戻す制御等を行う
ことができ、制御上の便宜が図られる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照しながら説明する。
【0012】図1は、本発明に係る複数の電源供給回路
を備えた制御装置の一実施形態を示す回路図である。図
示実施形態の制御装置は、車載エンジンのスロットル弁
の開度を調節するためのスロットルモータ 制御用のも
の(電子スロットル制御装置1)である。この制御装置
1は、主として、一電源供給回路である、レギュレータ
19を有する制御系電源回路2、CPU5を内蔵したス
ロットル制御回路3、及び、他の電源供給回路であるス
ロットルモータ駆動回路4から構成されている。
【0013】スロットル制御回路3に内蔵されたCPU
5はスロットル開度センサ6、アクセル開度センサ7等
からのアナログ入力信号と、エンジン制御装置8からの
車両運転状態情報を計算し、最適なスロットル開度が得
られる制御信号を信号線18を介してをスロットルモー
タ駆動回路4のモータ駆動IC(回路部)14に出力
し、スロットルモータ駆動回路4はスロットルモータ9
を要求開度になるよう駆動する。
【0014】また、本電子スロットル制御装置1は、フ
ェールセーフとしてスロットルモータ駆動回路4への駆
動系電源供給線4aを制御系電源回路2(の電源供給線
2a)とは別に持ち、リレー10にて接続、遮断をコン
トロールできるような電源構成となっている。フェール
セーフの手法は以下の通りである。CPU5は制御値で
あるスロットル要求開度とスロットル開度センサ6から
の実開度を比較し、規定値以上の差がある場合はフェー
ルと見なし、リレー10をOFFしてスロットルモータ
駆動回路4への電源供給を遮断することでスロットルモ
ータ9の動作を停止させる。
【0015】このようなシステムにおいて、外部電源ラ
イン(バッテリ21、オルタネータ22)にロードダン
プサージ保護手段がない場合は、スロットル制御装置1
内部にロードダンプサージ保護回路11を設ける。ロー
ドダンプサージ保護回路11はツェナーダイオード17
を備え、このツェナーダイオード17にて電圧をクラン
プする。必要であれば電源供給線2aに直列抵抗16を
配し電流制限を行っても良い。
【0016】本制御装置1では、フェールセーフ用のリ
レー10およびイグニッションスイッチ15により制御
系電源回路2とスロットルモータ駆動回路4双方の電源
供給線2a、4aが分離される場合があることから、ロ
ードダンプサージ保護回路11は双方の回路に必要とな
る。そのため、サージ保護回路11が設けられた電源供
給回路とされる制御系電源回路2の電源供給線2aとサ
ージ保護回路が設けられていない電源供給回路とされる
スロットルモータ駆動回路4の電源供給線4aとが整流
素子(ダイオード)12により接続されている。ここで
は、制御系電源回路2側のロードダンプサージ保護回路
11に電流を流すように整流素子12が配されている。
これにより、スロットルモータ駆動回路4への駆動系電
源供給線4aの電位はVz(27V)+VF(0.7〜
1.2V)でクランプされる。このため、スロットルモ
ータ駆動回路4に使用しているモータ駆動IC14は、
許容電圧(40V)を満足することができる。
【0017】整流素子12を用いて接続するのには二つ
の理由がある。一つはフェールセーフ動作時(リレー1
0がOFFしている状態)に制御系電源回路2から電流
が流れ込むのを防ぐため。もう一つは、イグニッション
スイッチ15をOFFした後も、スロットル開度センサ
6の全閉位置学習を行うまでの間はスロットルモータを
駆動し続けなければならないため。すなわち、イグニッ
ションスイッチ15がOFFした後は、リレー10、ダ
イオード12を経由して供給される電源にてスロットル
制御回路3が動作しなければならないためである。
【0018】以上、本発明の一実施形態について詳述し
たが、本発明は、前記実施形態に限定されるものではな
く、特許請求の範囲に記載された本発明の精神を逸脱す
ることなく、設計において種々の変更ができるものであ
る。例えば、前記実施形態では、電子スロットル制御装
置についての説明となっているが、本発明は、外部にバ
ッテリとオルタネータからなる電源と接続され、ロード
ダンプサージ印加の可能性がある複数の電源供給回路を
有する制御装置全般に適用できるものである。
【0019】
【発明の効果】以上の説明から理解されるように、本発
明に係る複数の電源供給回路を備えた制御装置は、複数
の電源供給回路のうちの少なくとも一つにロードダンプ
サージ保護回路が設けられ、このサージ保護回路が設け
られた電源供給回路の電源供給線とサージ保護回路が設
けられていない電源供給回路の電源供給線とを整流素子
により接続するようにしたので、サージ電圧をロードダ
ンプサージ保護回路のクランプ電圧と整流素子のフォワ
ードドロップ電圧の和とすることができ、このため、電
源回路および制御回路で使用する半導体素子の許容電圧
を、前記クランプ電圧とフォワードドロップ電圧の和以
下に設定することにより、過電圧による素子破壊を防ぐ
ことができる。また、本発明装置では、複数の電源供給
回路のうちの一つだけにサージ保護回路を設ければ済む
ので、部品点数、実装面積およびコストの低減を図るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る複数の電源供給回路を備えた制御
装置の一実施形態を示す回路図。
【符号の説明】
1・・・電子スロットル制御装置 2・・・制御系電源回路 2a・・・電源供給線 3・・・スロットル制御回路 4・・・スロットルモータ駆動回路 4a・・・電源供給線 5・・・CPU 6・・・スロットル開度センサ 7・・・アクセル開度センサ 8・・・エンジン制御装置 9・・・スロットルモータ 10・・・リレー 11・・・ロードダンプサージ保護回路 12・・・整流素子(ダイオード) 13・・・駆動系電源供給線 14・・・モータ駆動IC 15・・・イグニッションスイッチ 16・・・抵抗
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小野 浩一 茨城県ひたちなか市高場2477番地 株式会 社日立カーエンジニアリング内 Fターム(参考) 5G013 AA02 AA16 BA02 CB04 DA10

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の電源供給回路を備え、それら複数
    の電源供給回路のうちの少なくとも一つにロードダンプ
    サージ保護回路が設けられ、このサージ保護回路が設け
    られた電源供給回路の電源供給線と前記サージ保護回路
    が設けられていない電源供給回路の電源供給線とが整流
    素子により接続されてなる、複数の電源供給回路を備え
    た制御装置。
  2. 【請求項2】 ロードダンプサージ保護回路は、ツェナ
    ーダイオードが用いられて構成されていることを特徴と
    する請求項1に記載の制御装置。
  3. 【請求項3】 ロードダンプサージ保護回路が設けられ
    ている電源供給回路は、CPUを備えた制御回路に電源
    を供給するための制御系電源回路であり、前記サージ保
    護回路が設けられていない電源供給回路は、前記制御回
    路から制御信号が供給される制御対象駆動回路であるこ
    とを特徴とする請求項1又は2に記載の制御装置。
  4. 【請求項4】 制御系電源回路への電源供給が遮断され
    ても、制御対象駆動回路の電源供給線から整流素子経由
    で前記制御系電源回路への電源供給がなされるように構
    成されていることを特徴とする請求項3に記載の制御装
    置。
  5. 【請求項5】 制御対象が自動車の各部であることを特
    徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の制御装
    置。
  6. 【請求項6】 制御対象がエンジンであることを特徴と
    する請求項1乃至4のいずれか一項に記載の制御装置。
  7. 【請求項7】 制御対象がトランスミッションであるこ
    とを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の
    制御装置。
  8. 【請求項8】 制御対象が車載エンジンのスロットル弁
    の開度を調節するためのスロットルモータであることを
    特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の制御
    装置。
JP2001223254A 2001-07-24 2001-07-24 複数の電源供給回路を備えた制御装置 Expired - Lifetime JP3894754B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001223254A JP3894754B2 (ja) 2001-07-24 2001-07-24 複数の電源供給回路を備えた制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001223254A JP3894754B2 (ja) 2001-07-24 2001-07-24 複数の電源供給回路を備えた制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003037930A true JP2003037930A (ja) 2003-02-07
JP3894754B2 JP3894754B2 (ja) 2007-03-22

Family

ID=19056619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001223254A Expired - Lifetime JP3894754B2 (ja) 2001-07-24 2001-07-24 複数の電源供給回路を備えた制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3894754B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008035607A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Denso Corp エンジンシステムの駆動装置
JP2010239702A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Alpha Corp ステアリングロック装置
JP2013052712A (ja) * 2011-09-01 2013-03-21 Mitsubishi Motors Corp 通信情報伝達装置
CN110071477A (zh) * 2019-05-30 2019-07-30 珠海格力电器股份有限公司 带有自保护功能的驱动电源电路及其自保护方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008035607A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Denso Corp エンジンシステムの駆動装置
JP2010239702A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Alpha Corp ステアリングロック装置
JP2013052712A (ja) * 2011-09-01 2013-03-21 Mitsubishi Motors Corp 通信情報伝達装置
CN110071477A (zh) * 2019-05-30 2019-07-30 珠海格力电器股份有限公司 带有自保护功能的驱动电源电路及其自保护方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3894754B2 (ja) 2007-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6639389B2 (en) Arrangement and method for protecting multiple voltage supply systems against voltage arc-over between different voltage planes and against pole reversal from the outside
US20110115287A1 (en) Vehicular power supply circuit
US10879692B2 (en) Semiconductor device and electronic control system having the same
US9694769B2 (en) Smart power distribution unit
JP3949406B2 (ja) 車両用電気接続装置
US20050200202A1 (en) Power supply apparatus for vehicles
JPS61196726A (ja) 車輌等の電力供給装置
US7257475B2 (en) Vehicle control system
KR20030040422A (ko) 보호 릴레이
CN109415029B (zh) 用于机动车的多电压控制装置,机动车及控制装置的运行方法
JPH11511000A (ja) 過電圧保護のための方法及び装置
US12012057B2 (en) Power network for a motor vehicle and method for operating a power network for a motor vehicle
JPH04234544A (ja) 内燃機関ないし自動車に用いられる負荷の監視装置
EP1057235A1 (en) POWER SUPPLIES FOR ECUs
JP2003037930A (ja) 複数の電源供給回路を備えた制御装置
US9803608B2 (en) Apparatus and method for vehicle voltage stabilization
US7167040B2 (en) Voltage booster device having voltage-suppressing circuit
US7471001B2 (en) Internal combustion engine with electronic power module
US5043700A (en) Multi-input electrical monitor
JPS60131026A (ja) 車載電子回路装置
JP2002276524A (ja) 故障検出回路
KR102364037B1 (ko) 차량용 에어백 ecu 제어 장치
US5398148A (en) Protection circuit for high side drivers
SE524576C2 (sv) ADR-enhet
JP4538990B2 (ja) 電圧制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060327

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060704

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060904

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20061017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3894754

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131222

Year of fee payment: 7

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term