JP2003035104A - セラミックマトリックス材料よりなる燃料室のための構造 - Google Patents

セラミックマトリックス材料よりなる燃料室のための構造

Info

Publication number
JP2003035104A
JP2003035104A JP2002156754A JP2002156754A JP2003035104A JP 2003035104 A JP2003035104 A JP 2003035104A JP 2002156754 A JP2002156754 A JP 2002156754A JP 2002156754 A JP2002156754 A JP 2002156754A JP 2003035104 A JP2003035104 A JP 2003035104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
shell
combustion chamber
flange
annular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002156754A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3983603B2 (ja
Inventor
Alexandre Forestier
アレクサンドル・フオレステイエ
Didier Hernandez
デイデイエ・エルナンデス
Eric Conete
エリツク・コネト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Safran Aircraft Engines SAS
Original Assignee
SNECMA Moteurs SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SNECMA Moteurs SA filed Critical SNECMA Moteurs SA
Publication of JP2003035104A publication Critical patent/JP2003035104A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3983603B2 publication Critical patent/JP3983603B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/007Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel constructed mainly of ceramic components
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/42Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the arrangement or form of the flame tubes or combustion chambers
    • F23R3/50Combustion chambers comprising an annular flame tube within an annular casing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/42Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the arrangement or form of the flame tubes or combustion chambers
    • F23R3/60Support structures; Attaching or mounting means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23MCASINGS, LININGS, WALLS OR DOORS SPECIALLY ADAPTED FOR COMBUSTION CHAMBERS, e.g. FIREBRIDGES; DEVICES FOR DEFLECTING AIR, FLAMES OR COMBUSTION PRODUCTS IN COMBUSTION CHAMBERS; SAFETY ARRANGEMENTS SPECIALLY ADAPTED FOR COMBUSTION APPARATUS; DETAILS OF COMBUSTION CHAMBERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F23M2900/00Special features of, or arrangements for combustion chambers
    • F23M2900/05002Means for accommodate thermal expansion of the wall liner

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 部品の膨張係数の差異によって生じる変位を
吸収する能力を有するケーシング−燃焼室結合を提案す
る。 【解決手段】 ターボマシンは金属材料の環状シェル1
2、14を含み、この環状シェル12、14は、ガスフ
ロー方向Fに沿って、燃料噴射アセンブリ20、22、
複合材料の環状燃焼室24、および高圧タービンの固定
ブレード入口段44を形成する金属材料の環状ノズル4
2を含む。前記ノズルは、環状シェルによって支持さ
れ、第1の解放可能な固定手段50によって前記環状シ
ェルへ固定される。燃焼室は、環状シェルの内部で浮動
式に取り付けられ、ノズルによってのみ定位置に保持さ
れる。更に、燃焼室は、第2の解放可能な固定手段5
2、54によって弾性的にノズルへ固定される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ターボマシンの分
野に関し、更に具体的には、セラミックマトリックス複
合材料(Ceramic Matrix Compos
ite、CMC)から作られた燃焼室を有するターボジ
ェットエンジンにおける高圧タービンと燃焼室との間の
インタフェースに関する。
【0002】
【従来の技術】通常、ターボマシンにおいて、高圧ター
ビン(High PressureTurbine、H
PT)および特にその入口ノズル、燃焼室、および前記
燃焼室のケーシング(又はシェル)は、全て同じタイプ
の材料、一般的には金属タイプの材料で作られている。
しかし、非常に高温になる或る特定の使用条件のもとで
は、金属から作られた燃焼室は、熱の見地から全く不適
当であり、CMCタイプの高温複合材料から作られた燃
焼室を使用することが必要である。しかし、そのような
材料の加工の困難性およびその費用は、そのような材料
の使用が通常燃焼室自体に限定されることを意味し、従
って高圧タービンの入口ノズルおよびケーシングは、普
通は、依然として金属材料から作られる。残念ながら、
金属材料および複合材料は、非常に異なった熱膨張係数
を有する。これは、高圧タービンの入口にあるノズルで
特に重大なインタフェース問題を生じ、燃焼室のケーシ
ングで結合問題を生じる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、これらの部
品の膨張係数の差異によって生じる変位を吸収する能力
を有する、ケーシング−燃焼室結合を提案することによ
って、これらの欠点を軽減する。従って、本発明の目的
は、特に製造するのに容易で簡単な形状の構造を提案す
ることである。
【0004】
【課題を解決するための手段】これらの目的は、金属材
料のシェルを含み、前記シェルが、ガスフロー方向Fに
沿って、燃料噴射アセンブリ、複合材料の燃焼室、およ
び高圧タービンの固定ブレード入口段を形成する金属材
料のノズルを含み、前記ノズルが、前記シェルによって
支持され、かつ第1の解放可能な固定手段によって前記
シェルへ固定されたターボマシンであって、前記燃焼室
が、前記シェルの内部で浮動式(floating)に
取り付けられ、かつ前記ノズルによってのみ定位置に保
持され、更に第2の解放可能な固定手段によって前記ノ
ズルへ弾性的に固定されていることを特徴とする、ター
ボマシンによって達成される。
【0005】このように、燃焼室とノズルとを直接結合
(一体化)し、燃焼室とシェルとは結合しないことによ
って、前記燃焼室の製造はかなり簡単になり、同時に燃
焼室とノズルとの間のシーリングが大きく改善される。
更に、ガス流の良好なアライメントが運転中に生じ、こ
れは高圧タービンへのガス供給を効果的にする。更に、
燃焼室の通常のフランジ(これはシェルとの結合に使用
される)を除去することによって、前記燃焼室、従って
ターボマシンの重量を相当に軽減することもできる。
【0006】ノズルを燃焼室と一体化することによっ
て、燃焼室とシェルとの間の相対的変位の問題はノズル
へ移され、前記ノズルをシェルに対して径方向へ自由に
膨張させるように構成された第1の解放可能な固定手段
が設けられる。
【0007】好ましい実施形態において、前記第2の解
放可能な固定手段は、第一に、ノズルの内側円形プラッ
トフォームと前記シェルの内側環状壁を支持するように
働くフランジとの間で締め付けられた、前記燃焼室の端
で内側軸方向延長壁を保持する第1の保持手段、および
ノズルの外側円形プラットフォームに対する弾性プレス
トレスを使用して前記燃焼室の端で外側軸方向延長壁を
保持する第2の保持手段を含む。
【0008】好ましくは、前記支持フランジはセクタへ
分割される。それは、高温時に、ノズルの前記内側円形
プラットフォームと燃焼室の前記内側軸方向延長壁とが
異なった膨張を生じるとき、それによって起こる周辺部
の幾何学的差異を補償するためである。前記支持フラン
ジは、シェルの前記内側環状壁のフランジと、前記第1
の解放可能な固定手段によって前記フランジへ保持され
る金属材料のリングとの間に取り付けられる。
【0009】有利には、前記第1の解放可能な固定手段
は、前記支持フランジのそれぞれ対応する長円孔を通る
スクリューシャンクを有する複数のボルトを含み、前記
スクリューシャンクはそれぞれショルダを設けられ、前
記リングとシェルの内側環状壁の前記フランジとの間で
前記支持フランジが滑るように、前記リングは前記ショ
ルダを押圧している。
【0010】ターボマシンにシーリングを提供するた
め、シェルの内側環状壁の前記フランジは、オメガ型円
形シールガスケットを収容する円形溝を有する。前記ガ
スケットは、シェルの内側環状壁の前記フランジと前記
支持フランジとの間にシーリングを提供する。同様に、
有利に燃焼室の前記外側端部壁へろう付けされる複合材
料のリングは、第2の保持手段によって、ノズルの前記
外側円形プラットフォームに対して弾性プレストレスで
保持される。前記リングは、オメガ型の円形シーリング
ガスケットを収容する円形溝を有し、前記ガスケット
は、燃焼室の前記外側端部壁とノズルの前記円形外側プ
ラットフォームとの間にシーリングを提供する。
【0011】本発明の特徴および利点は、非限定的な記
述および図面への参照を伴う以下の説明から、より良好
に明らかになる。
【0012】
【発明の実施の形態】図1は、ターボジェットエンジン
又はターボプロップエンジン(本明細書では一般的に
「ターボマシン」と呼ばれる)の中央部分を軸方向に切
断したときの半分を示す。そこには、次の部分が含まれ
る。
【0013】長手方向軸10を有する金属材料の外側環
状壁(又は外側ケーシング)12、および外側環状壁1
2と同軸で、同じく金属材料から作られた内側環状壁
(又は内側ケーシング)14を有するシェル。
【0014】シェルの2つの環状壁12および14の間
にあって、一般的なガスフロー方向Fを規定する環状拡
散ダクト18を介して、ターボマシンの上流側圧縮機
(図示されていない)から来る圧縮された酸化剤、一般
的には空気を収容する環状空間16。
【0015】ガスフローの方向において、この空間16
は、第一に、複数の噴射システム20によって形成され
た噴射アセンブリ、次にCMCタイプ又は他の同様なタ
イプ(例えばカーボン)の高温複合材料から作られた燃
焼室24、最後に高圧タービン(図示されていない)の
入口段を形成する金属から作られ、通常、外側円形プラ
ットフォーム46と内側円形プラットフォーム48との
間に取り付けられた複数の固定ブレード44を含む環状
ノズル42を含む。噴射システム20は、ダクト18の
周りに規則的に配分される。各々の噴射システムは、外
側環状ケーシング12へ固定された燃料噴射ノズル22
を含む(図を簡単にするため、各々の噴射ノズルに関連
づけられたミキサおよびデフレクタは図示されていな
い)。燃焼室24は、外側軸方向延長側壁26、内側軸
方向延長側壁28、および横断長延端部壁30によって
形成される。外側軸方向延長側壁26および内側軸方向
長延側壁28の双方は、軸10の周りで同軸に配置さ
れ、横断延長端部壁30は、適切な手段(例えば、フラ
ットヘッドを有する金属又は耐火性のボルト)によっ
て、側壁26および28の上流側端36および38へ固
定されたマージン32および34を有する。更に、前記
端部壁30は、燃料および酸化剤の一部分が、燃焼室2
4の中へ噴射されることを可能にする開口部40を設け
られている。環状ノズル42は、ターボマシンの環状シ
ェルへ固定された支持手段49に載っている。環状ノズ
ル42は、好ましくは複数のボルト50によって構成さ
れた第1の解放可能な固定手段によって、環状シェルへ
固定されている。
【0016】本発明において、燃焼室は、環状シェルの
内部で浮動式に取り付けられ、ノズルによってのみ定位
置に保持され、第2の解放可能な固定手段によって弾力
的にノズルへ固定される。第2の解放可能な固定手段
は、第一に、燃焼室の端(その上流側端38から離れて
いる)で、ノズルの内側円形プラットフォーム48と内
側環状シェル14の支持体として働くフランジ56との
間へ、内側軸方向延長側壁部分54を締め付ける第1の
保持手段52、および前記燃焼室の上流側端36から遠
い燃焼室の端で、ノズルの外側円形プラットフォーム4
6に対して弾性プレストレス60で、外側軸方向延長側
壁部分62を保持する第2の保持手段58を含む。支持
フランジ56は、内側環状シェル14のフランジ64と
第1の解放可能な固定手段50によって前記フランジへ
保持された金属リング66との間に取り付けられてい
る。
【0017】拡散ダクト18の出口で、少なくとも2つ
の別々のフローF1およびF2として分かれた圧縮され
た酸化剤を、燃焼室24の両方の側へ通すための(そし
て、特に燃焼室を冷却するため)貫通開口部68および
70が、ノズル42の外側金属プラットフォーム46お
よび内側金属プラットフォーム48に形成され、それに
よってロータの高圧タービンの入口でノズルの固定ブレ
ード44が冷却される。
【0018】燃焼室24は、他の部品は金属で作られて
いるために、ターボマシンを構成している他の部品の熱
膨張係数と非常に異なった熱膨張係数を有し、また特
に、燃焼室が固定されているノズル42の熱膨張係数、
および環状シェル12および14の熱膨張係数と非常に
異なった熱膨張係数を有するので、第1の解放可能な固
定手段50は、高温時にノズルを環状シェルに対して径
方向へ自由に膨張させるように構成される。それを可能
にするため、支持フランジ56は、複数のボルト50の
スクリューシャンクと協働する長円孔72を開けられ
る。前記スクリューシャンクは、リング66によって押
圧されるショルダ74を有し、リングと内側環状シェル
14のフランジ64との間で支持フランジが滑るように
なっている。更に、このフランジはセクタへ分割され
る。それは、高温時にノズルの内側円形プラットフォー
ム48と燃焼室の内側軸方向延長壁28および54との
間で異なった膨張が生じ、それによって起こる周辺部の
幾何学的差異を補償するためである。
【0019】燃焼室とタービンとの間のガスフローをシ
ーリングするため、内側環状シェルのフランジ64は、
オメガ型円形ガスケット78を収容する円形溝76を有
する。ガスケット78は、内側環状シェルのこのフラン
ジ64と支持フランジ56との間にシーリングを提供す
る。このようにして、圧縮機から来て、F2を介して燃
焼室を取り巻く圧縮された酸化剤のフローは、オリフィ
ス70を介してのみタービンへ入ることができる。同様
に、ノズルの外側円形プラットフォーム46は、円形溝
82を設けられたフランジ80を有する。円形溝82
は、スプリングブレードガスケット84を収容する。ス
プリングブレードガスケット84は、外側環状シェル1
2と接触する1つの端を有し、フローF1に対してシー
リングを提供する。
【0020】燃焼室24とノズル42との間のシーリン
グは、同様にオメガ型円形ガスケット86によって、燃
焼室の端における外壁62とノズルの外側円形プラット
フォーム46との間に提供される。ガスケット86は、
複合材料リング90の円形溝88の中に取り付けられ
る。リング90は、燃焼室の端で外壁62へろう付けさ
れるのが有利であり、第2の保持手段58によって、ノ
ズルの外側円形プラットフォーム46に対して弾性プレ
ストレス(例えば、スプリング60によって得られる)
で保持される。
【図面の簡単な説明】
【図1】ターボマシンの中央部分を軸方向に切断したと
きの半分を示す概略図である。
【図2】高圧タービンと燃焼室との間の、ノズルの内側
プラットフォームを介する結合を示す詳細斜視図であ
る。
【図3】高圧タービンと燃焼室との間の、ノズルの外側
プラットフォームを介する結合を示す詳細斜視図であ
る。
【図4】図1の線IV沿って見た図である。
【符号の説明】
10 長手方向軸 12 外側環状壁 14 内側環状壁 16 環状空間 18 拡散ダクト 20 噴射システム 22 燃料噴射ノズル 24 燃焼室 26 外側軸方向延長側壁 28 内側軸方向延長側壁 30 横断延長端部壁 32、34 マージン 36、38 上流側端 40、68、70 開口部 42 環状ノズル 44 固定ブレード 46 外側円形プラットフォーム 48 内側円形プラットフォーム 49 支持手段 50 ボルト 52、58 保持手段 54 内側軸方向延長側壁部分 56 支持フランジ 60 弾性プレストレス 62 外壁 64、80 フランジ 66 金属リング 68、70 開口部 72 長円孔 74 ショルダ 76、82、88 円形溝 78、86 オメガ型円形ガスケット 84 スプリングブレードガスケット 90 複合材料リング F ガスフロー方向 F1、F2 ガスフロー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 デイデイエ・エルナンデス フランス国、77720・キエル、リユ・サ ン・マルタン・38 (72)発明者 エリツク・コネト フランス国、33700・メリニヤツク、リ ユ・デ・ジヤサント・39 Fターム(参考) 3G002 GA10 GA11

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属材料のシェル(12、14)を含
    み、前記シェルは、ガスフロー方向Fに沿って、燃料噴
    射アセンブリ(20、22)、複合材料の燃焼室(2
    4)、および高圧タービンの固定ブレード入口段(4
    4)を形成する金属材料のノズル(42)を含み、前記
    ノズルは、前記シェルによって支持され、かつ第1の解
    放可能な固定手段(50)によって前記シェルへ固定さ
    れるターボマシンであって、前記燃焼室が、前記シェル
    の内部で浮動式に取り付けられ、かつ前記ノズルによっ
    てのみ定位置に保持され、更に第2の解放可能な固定手
    段(52、58、60)によって前記ノズルへ弾性的に
    固定されていることを特徴とするターボマシン。
  2. 【請求項2】 前記第1の解放可能な固定手段は、前記
    ノズルが、前記シェルに対して径方向へ自由に膨張可能
    であるように構成されることを特徴とする、請求項1に
    記載のターボマシン。
  3. 【請求項3】 前記第2の解放可能な固定手段が、第一
    に、ノズルの内側円形プラットフォーム(48)と前記
    シェルの内側環状壁(14)を支持するように働くフラ
    ンジ(56)との間で締め付けられた、前記燃焼室の端
    で内側軸方向延長壁(54)を保持する第1の保持手段
    (52)、およびノズルの外側円形プラットフォーム
    (46)に対して、弾性プレストレス(60)を使用し
    て前記燃焼室の端で外側軸方向延長壁(62)を保持す
    る第2の保持手段(58)を含むことを特徴とする、請
    求項1に記載のターボマシン。
  4. 【請求項4】 前記支持フランジが、セクタへ分割さ
    れ、ノズルの前記内側円形プラットフォームと燃焼室の
    前記内側軸方向延長壁との間で、高温時に存在する異な
    った膨張から生じる周辺の幾何学的差異を補償すること
    を特徴とする、請求項3に記載のターボマシン。
  5. 【請求項5】 前記支持フランジが、シェルの前記内側
    環状壁のフランジ(64)と前記第1の解放可能な固定
    手段によって前記フランジに対して保持された金属材料
    のリング(66)との間に取り付けられることを特徴と
    する、請求項3に記載のターボマシン。
  6. 【請求項6】 前記第1の解放可能な固定手段が、複数
    のボルト(50)を含み、前記ボルト(50)は、前記
    支持フランジの対応する長円孔(72)を通るスクリュ
    ーシャンクを有し、前記スクリューシャンクは、それぞ
    れのショルダ(74)を設けられ、前記リングとシェル
    の内側環状壁の前記フランジとの間で前記支持フランジ
    を滑らせるように、前記リングは前記ショルダを押圧し
    ていることを特徴とする、請求項5に記載のターボマシ
    ン。
  7. 【請求項7】 シェルの内側環状壁の前記フランジが、
    オメガ型円形シーリングガスケット(78)を収容する
    円形溝(76)を有し、前記ガスケット(78)は、シ
    ェルの内側環状壁の前記フランジと前記支持フランジと
    の間にシーリングを提供することを特徴とする、請求項
    6に記載のターボマシン。
  8. 【請求項8】 更に、複合材料のリング(90)を含
    み、前記リング(90)は、有利に燃焼室の端で前記外
    壁へろう付けされ、かつ前記第2の保持手段によって、
    ノズルの前記外側円形プラットフォームに対して弾性プ
    レストレス(60)で保持されることを特徴とする、請
    求項3に記載のターボマシン。
  9. 【請求項9】 前記リングが、オメガ型円形シールガス
    ケット(86)を収容する円形溝(88)を有し、前記
    ガスケット(86)は、燃焼室の端にある前記外壁とノ
    ズルの前記外側円形プラットフォームとの間にシーリン
    グを提供することを特徴とする、請求項8に記載のター
    ボマシン。
  10. 【請求項10】 外側環状シェル(12)および内側環
    状シェル(14)を含み、前記外側環状シェルおよび内
    側環状シェルは、前記外側環状シェルおよび内側環状シ
    ェルの間に空間(16)を画定し、前記空間は、ガスフ
    ロー方向Fに沿って、第一に、外側軸方向延長側壁(2
    6)、内側軸方向延長側壁(28)、および横断長延端
    部壁(30)によって形成される複合材料の環状燃焼室
    (24)を収容し、第二に、セクタへ分割されて、外側
    軸方向延長プラットフォーム(46)と内側軸方向延長
    プラットフォーム(48)との間に取り付けられた複数
    の固定ブレード(44)を含む金属材料の環状ノズル
    (42)を連続して収容するターボマシンであって、燃
    焼室の前記外側および内側軸方向長延側壁の自由端部分
    (54、62)が、前記ノズルの前記外側および内側プ
    ラットフォームへ結合され、燃焼室の端における前記内
    側軸方向延長側壁部分(54)が、第1の保持手段(5
    2)によって、ノズルの前記内側プラットフォームと前
    記内側環状シェルのために支持体として働くフランジ
    (56)との間で締め付けられており、燃焼室の端にお
    ける前記外側軸方向延長側壁部分(62)が、第2の保
    持手段(58)によって、ノズルの前記外側プラットフ
    ォームに対して弾性プレストレス(60)で保持されて
    いることを特徴とするターボマシン。
JP2002156754A 2001-06-06 2002-05-30 セラミックマトリックス材料よりなる燃料室のための構造 Expired - Lifetime JP3983603B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0107360 2001-06-06
FR0107360A FR2825780B1 (fr) 2001-06-06 2001-06-06 Architecure de chambre de combustion de turbomachine en materiau a matrice ceramique

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003035104A true JP2003035104A (ja) 2003-02-07
JP3983603B2 JP3983603B2 (ja) 2007-09-26

Family

ID=8863984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002156754A Expired - Lifetime JP3983603B2 (ja) 2001-06-06 2002-05-30 セラミックマトリックス材料よりなる燃料室のための構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6679062B2 (ja)
EP (1) EP1265032B1 (ja)
JP (1) JP3983603B2 (ja)
DE (1) DE60201467T2 (ja)
FR (1) FR2825780B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006002764A (ja) * 2004-06-17 2006-01-05 Snecma Moteurs ガスタービンにおける燃焼室の一端部への耐漏洩態様での高圧タービンノズルの取り付け
JP2006002773A (ja) * 2004-06-17 2006-01-05 Snecma Moteurs 高圧タービンノズルと一体化されたガスタービン燃焼室を備えるアセンブリ
JP2006002765A (ja) * 2004-06-17 2006-01-05 Snecma Moteurs ガスタービンにおけるcmc壁部を有する燃焼室へのタービンノズルの取り付け

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2840974B1 (fr) * 2002-06-13 2005-12-30 Snecma Propulsion Solide Anneau d'etancheite pour cahmbre de combustion et chambre de combustion comportant un tel anneau
US6895761B2 (en) * 2002-12-20 2005-05-24 General Electric Company Mounting assembly for the aft end of a ceramic matrix composite liner in a gas turbine engine combustor
US7152411B2 (en) * 2003-06-27 2006-12-26 General Electric Company Rabbet mounted combuster
FR2871846B1 (fr) * 2004-06-17 2006-09-29 Snecma Moteurs Sa Chambre de combustion en cmc de turbine a gaz supportee dans un carter metallique par des organes de liaison en cmc
US7647779B2 (en) 2005-04-27 2010-01-19 United Technologies Corporation Compliant metal support for ceramic combustor liner in a gas turbine engine
US20070134087A1 (en) * 2005-12-08 2007-06-14 General Electric Company Methods and apparatus for assembling turbine engines
US8038389B2 (en) 2006-01-04 2011-10-18 General Electric Company Method and apparatus for assembling turbine nozzle assembly
EP1843009A1 (de) 2006-04-06 2007-10-10 Siemens Aktiengesellschaft Leitschaufelsegment einer thermischen Strömungsmaschine, zugehöriges Herstellungsverfahren sowie thermische Strömungsmaschine
FR2906350B1 (fr) * 2006-09-22 2009-03-20 Snecma Sa Chambre de combustion annulaire d'une turbomachine
DE102006060857B4 (de) * 2006-12-22 2014-02-13 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. CMC-Brennkammerauskleidung in Doppelschichtbauweise
EP1985806A1 (en) * 2007-04-27 2008-10-29 Siemens Aktiengesellschaft Platform cooling of a turbine vane
US8745989B2 (en) * 2009-04-09 2014-06-10 Pratt & Whitney Canada Corp. Reverse flow ceramic matrix composite combustor
US8206096B2 (en) * 2009-07-08 2012-06-26 General Electric Company Composite turbine nozzle
US8226361B2 (en) * 2009-07-08 2012-07-24 General Electric Company Composite article and support frame assembly
US9234431B2 (en) * 2010-07-20 2016-01-12 Siemens Energy, Inc. Seal assembly for controlling fluid flow
FR2963061B1 (fr) * 2010-07-26 2012-07-27 Snecma Systeme d?injection de carburant pour turbo-reacteur et procede d?assemblage d?un tel systeme d?injection
US10059431B2 (en) 2011-06-09 2018-08-28 United Technologies Corporation Method and apparatus for attaching components having dissimilar rates of thermal expansion
US9290261B2 (en) 2011-06-09 2016-03-22 United Technologies Corporation Method and assembly for attaching components
US9335051B2 (en) * 2011-07-13 2016-05-10 United Technologies Corporation Ceramic matrix composite combustor vane ring assembly
US9435266B2 (en) 2013-03-15 2016-09-06 Rolls-Royce North American Technologies, Inc. Seals for a gas turbine engine
GB201315871D0 (en) * 2013-09-06 2013-10-23 Rolls Royce Plc A combustion chamber arrangement
US10816212B2 (en) * 2016-04-22 2020-10-27 Rolls-Royce Plc Combustion chamber having a hook and groove connection
US10495001B2 (en) * 2017-06-15 2019-12-03 General Electric Company Combustion section heat transfer system for a propulsion system
US11708765B1 (en) 2022-05-13 2023-07-25 Raytheon Technologies Corporation Gas turbine engine article with branched flange

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3775975A (en) * 1972-09-05 1973-12-04 Gen Electric Fuel distribution system
US4912922A (en) * 1972-12-19 1990-04-03 General Electric Company Combustion chamber construction
US3965066A (en) * 1974-03-15 1976-06-22 General Electric Company Combustor-turbine nozzle interconnection
US5335502A (en) * 1992-09-09 1994-08-09 General Electric Company Arched combustor
US5291732A (en) * 1993-02-08 1994-03-08 General Electric Company Combustor liner support assembly
US6397603B1 (en) * 2000-05-05 2002-06-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Conbustor having a ceramic matrix composite liner

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006002764A (ja) * 2004-06-17 2006-01-05 Snecma Moteurs ガスタービンにおける燃焼室の一端部への耐漏洩態様での高圧タービンノズルの取り付け
JP2006002773A (ja) * 2004-06-17 2006-01-05 Snecma Moteurs 高圧タービンノズルと一体化されたガスタービン燃焼室を備えるアセンブリ
JP2006002765A (ja) * 2004-06-17 2006-01-05 Snecma Moteurs ガスタービンにおけるcmc壁部を有する燃焼室へのタービンノズルの取り付け

Also Published As

Publication number Publication date
FR2825780B1 (fr) 2003-08-29
DE60201467D1 (de) 2004-11-11
FR2825780A1 (fr) 2002-12-13
US20020184891A1 (en) 2002-12-12
DE60201467T2 (de) 2006-03-09
JP3983603B2 (ja) 2007-09-26
EP1265032B1 (fr) 2004-10-06
EP1265032A1 (fr) 2002-12-11
US6679062B2 (en) 2004-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003035104A (ja) セラミックマトリックス材料よりなる燃料室のための構造
JP3984101B2 (ja) 可撓性結合スリーブによるターボマシンのcmc燃焼室のための取り付け
JP3907529B2 (ja) ろう付けされたタブを用いたターボマシンにおけるcmc燃焼室の取り付け
JP3947429B2 (ja) 希釈孔を用いたターボマシンにおけるcmc燃焼室の取り付け
US6675585B2 (en) Connection for a two-part CMC chamber
US6655148B2 (en) Fixing metal caps onto walls of a CMC combustion chamber in a turbomachine
JP4031292B2 (ja) 金属ケーシング内のターボマシンのcmc燃焼室のための弾性的な取り付け
US7770398B2 (en) Annular combustion chamber of a turbomachine
JP3967633B2 (ja) 燃焼室端部壁を固定するためのシステムを備える燃焼室
US20190137101A1 (en) Combustor assembly for a turbine engine
US8505306B2 (en) Ceramic combustor liner panel for a gas turbine engine
US7908868B2 (en) Device for mounting an air-flow dividing wall in a turbojet engine afterburner
JP2016211559A (ja) 取付組立体及び取付組立体を備えたガスタービンエンジン
JPS6325323A (ja) 荷重伝達構造
EP3760927B1 (en) Gas turbine engine combustor
CN116490729A (zh) 用于涡轮机的燃烧模块

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070405

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070626

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070704

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3983603

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130713

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term