JP2003034069A - 不可視インクジェットインク受容層の確認方法 - Google Patents

不可視インクジェットインク受容層の確認方法

Info

Publication number
JP2003034069A
JP2003034069A JP2001224476A JP2001224476A JP2003034069A JP 2003034069 A JP2003034069 A JP 2003034069A JP 2001224476 A JP2001224476 A JP 2001224476A JP 2001224476 A JP2001224476 A JP 2001224476A JP 2003034069 A JP2003034069 A JP 2003034069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiving layer
ink receiving
inkjet ink
invisible
base material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001224476A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Hirasawa
朗 平澤
Akio Sasaki
章夫 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Edge Inc
Original Assignee
Toppan Forms Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Forms Co Ltd filed Critical Toppan Forms Co Ltd
Priority to JP2001224476A priority Critical patent/JP2003034069A/ja
Publication of JP2003034069A publication Critical patent/JP2003034069A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 基材の少なくとも一方の面の所定部に印刷も
しくはコートして形成された透明あるいは前記基材面と
同色の不可視インクジェットインク受容層の確認方法の
提供。 【解決手段】 受容層と反応して呈色するpH指示薬を
溶剤で希釈してなる呈色溶液を基材面に塗布もしくは噴
霧し、前記基材と不可視インクジェットインク受容層に
おいて前記pH指示薬の呈色状態の差異を現出させる。
この呈色状態の差異によりオペレーターあるいは使用者
は不可視であったインクジェットインク受容層を容易に
視認できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、不可視インクジェ
ットインク受容層の確認方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、インクジェットインクを使用する
インクジェットプリンタはカラー化が容易で、安価であ
り、高解像度が可能である、保存性に優れているなどの
多くの優れた点を持っているが、上質紙に印字するとイ
ンクの定着性に劣り、印字したインクが基材表面に残る
ため、連続的に印字された場合などにはガイドロールが
汚れたり、印字画像の汚れ発生する問題があり、またイ
ンクジェット印字が滲んだり、耐水性に劣る問題があっ
た。特に情報産業分野で使用する場合、インクジェット
印字されたバーコードなどが滲んで読み取り難くなった
り、インクジェット印字された郵便物などが野外にて雨
に曝されたり、あるいは誤って水が掛かってしまった場
合などには、溶けて印字内容が見えなくなる問題があっ
た。
【0003】本出願人はこの問題を解決するために、先
に、特定のビヒクルに対して多孔質微粒子あるいはさら
にカチオン性樹脂を配合したインクを用いて基材の所定
部にインクジェットインク受容層を形成した記録用シー
トを提案した(特願2000−331325など)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の記録用シート
(特願2000−331325など)の基材の所定部に
形成されたインクジェットインク受容層は、インクジェ
ットインク吸収性に優れるとともに、印字したインクジ
ェットインクの耐水性が改善でき、かつ印字画像の滲み
が起こらずインクジェット印字の印字品質を向上できる
などの効果が得られたが、形成されたインクジェットイ
ンク受容層が透明であったりあるいは前記基材面と同色
である場合は容易には目視できず、例えば、記録用シー
トの一部をサンプリングして、そのサンプルをかざして
見るなどしないとインクジェットインク受容層を形成し
た位置か確認できないという問題があった。
【0005】本出願人はこの問題を解決するために、先
に、特定のビヒクルに多孔質微粒子あるいはさらにカチ
オン性樹脂を配合したインクに対して蛍光物質を配合し
たインクジェットインク受容層を形成した記録用シート
を提案した(特願2001−162826)。蛍光材料
を配合すると、印刷面に紫外線ランプ(ブラックライ
ト)で紫外線を照射すると印刷部が蛍光を発するので、
オンラインで印刷部の位置を確認できる利点がある。し
かし、蛍光材料を用いるためコストアップになるととも
に蛍光増白剤を使用した基材や再生紙に印刷した場合に
は確認し難くなるばかりか、最近は、環境に配慮して蛍
光剤を使用しない傾向がある。
【0006】本発明の目的は、従来の問題を解決し、基
材の所定部に印刷もしくはコートして形成された透明あ
るいは前記基材面と同色の不可視インクジェットインク
受容層の所在位置を視認可能にして低コストで、容易
に、かつ、迅速に確認できるとともに、蛍光増白剤を使
用した基材や再生紙に印刷した場合などにおいても容易
に確認できる方法を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者は前記課題を解
決すべく鋭意研究を重ねた結果、不可視インクジェット
インク受容層と反応して呈色するpH指示薬を含む呈色
溶液を用い、この呈色溶液を基材面に適用して基材と不
可視インクジェットインク受容層において呈色状態の差
異を現出させることによって、前記課題を解決できるこ
とを見出し、本発明を完成するに至った。
【0008】すなわち、本発明の請求項1記載の不可視
インクジェットインク受容層の確認方法は、基材の少な
くとも一方の面の所定部に印刷もしくはコートして形成
された透明あるいは前記基材面と同色の不可視インクジ
ェットインク受容層の確認方法であって、前記受容層と
反応して呈色するpH指示薬を溶剤で希釈してなる呈色
溶液を前記基材面に塗布もしくは噴霧し、前記基材と前
記不可視インクジェットインク受容層において前記pH
指示薬の呈色状態の差異を現出させることによって、前
記不可視インクジェットインク受容層を視認可能にした
ことを特徴とする。
【0009】本発明の請求項2記載の不可視インクジェ
ットインク受容層の確認方法は、請求項1記載の不可視
インクジェットインク受容層の確認方法において、複数
のpH指示薬を呈色溶液全体に対して0.05〜2.0
質量%含有した呈色溶液を用いることを特徴とする。
【0010】本発明の請求項3記載の不可視インクジェ
ットインク受容層の確認方法は、請求項1あるいは請求
項2記載の不可視インクジェットインク受容層の確認方
法において、前記呈色溶液が、液化石油ガス、液化フロ
ンガス等の圧縮ガスが封入された耐圧容器からなる噴霧
式ボンベに封入されてなり、基材面に噴霧することを特
徴とする。
【0011】現在多く使用されている基材は通常中性紙
と呼ばれるもので、pH約7〜9のものであり、この基
材の所定部に印刷もしくはコートして形成された透明あ
るいは基材面と同色の不可視インクジェットインク受容
層は酸性を呈したり、アルカリ性を呈する。本発明にお
いては、この不可視インクジェットインク受容層と反応
して呈色するpH指示薬を含む呈色溶液を基材面に塗布
もしくは噴霧すると、とりわけ噴霧式ボンベによりスプ
レー化して噴霧すると、pH指示薬は素早く基材面に散
布されて不可視インクジェットインク受容層とpH指示
薬が反応して呈色し、基材面とpH指示薬は反応しない
か、あるいは反応したとしても基材と不可視インクジェ
ットインク受容層とはpH値が異なるため、基材と不可
視インクジェットインク受容層において呈色状態の差異
が現出する。この呈色状態の差異によりオペレーターあ
るいは使用者は不可視であったインクジェットインク受
容層を視認できる。本発明の方法により不可視インクジ
ェットインク受容層を低コストで、容易にかつ迅速に確
認できるとともに、蛍光増白剤を使用した基材や再生紙
に印刷した場合などにおいても不可視インクジェットイ
ンク受容層を容易に確認できる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態を詳
細に説明する。図1は、表面の所定部に印刷して形成さ
れた透明な不可視インクジェットインク受容層を有する
基材の斜視図である。図2は、図1のX−X線断面説明
図である。図3は、図2において、基材面に呈色溶液を
噴霧した後の状態を説明する説明図である。図4は、不
可視インクジェットインク受容層にインクジェットプリ
ンタで印字された状態を説明する斜視図である。
【0013】図1〜4において、1は記録用シート、2
は基材、3は透明な不可視インクジェットインク受容
層、4は不可視インクジェットインク受容層3にインク
ジェットプリンタで印字された印字を示し、Aは基材2
の呈色状態、Bは不可視インクジェットインク受容層3
の呈色状態を示す。
【0014】基材2の表面の所定部に例えば前記特願2
000−331325に記載のインクジェットインクを
用いて印刷して不可視インクジェットインク受容層3が
形成されている。形成されたインクジェットインク受容
層3は、インクジェットインク吸収性に優れるととも
に、印字したインクジェットインクの耐水性が改善で
き、かつ印字画像の滲みが起こらずインクジェット印字
の印字品質を向上できるなどの特性を有するが、透明で
あるため目視できない。
【0015】そこで、不可視インクジェットインク受容
層3と反応して呈色するpH指示薬を含む呈色溶液を記
録用シート1に塗布もしくは噴霧すると、pH指示薬は
素早く記録用シート1面に散布されて不可視インクジェ
ットインク受容層3とpH指示薬が反応して呈色し、基
材2とpH指示薬は反応しないか、あるいは反応したと
しても基材2と不可視インクジェットインク受容層3と
はpH値が異なるため、基材2の呈色状態はA、不可視
インクジェットインク受容層3における呈色状態はBと
なり両者の呈色状態の差異が現出する。この呈色状態の
差異によりオペレーターあるいは使用者は不可視であっ
たインクジェットインク受容層3を視認できる。
【0016】次に、本発明を、図5に示す噴霧式ボンベ
を用いた実施例に基づいて、さらに詳述する。本実施例
の噴霧式ボンベ11は、ブリキ製の耐圧容器12の登頂
部に、封入溶液の噴出を制御するバルブを備えたもので
あって、耐圧容器12内に前記のようなpH指示薬を、
ジクロルメタン、メチルアルコール、エチルアルコー
ル、プロピルアルコールなどを溶媒として0.5質量%
に希釈した呈色溶液13と、プロパンおよび/あるいは
ブタンを主成分とした液化石油ガス、液化フロンガスな
どの圧縮ガス14を封入してなるものである。そして、
その使用時には、記録用シート1の面から約20〜40
cmの距離を置いて、記録用シート1面へ噴霧ノズル1
5から十分微細粒子化された呈色溶液13が素早く均一
に散布されるものである。
【0017】本発明におけるpH指示薬は、従来から使
用されているフタレイン系、スルホンフタレイン系、ア
ゾ系、トリフェニルメタン系、ベンゾイン系、ニトロ系
の各有機色素から任意に選択されるものである。具体的
にはメチルレッド(呈色範囲:pH4.2〜6.2)、
テトラブロムフェーノールブルー(同:pH2.4〜
4.4)、ブロモクレゾールグリーン(同:pH3.4
〜5.4)、フェノールフタレイン、メチレングリー
ン、マルチレッド、メチルオレンジ、インジゴカーミン
等を単独あるいは2種以上を挙げることができる。各々
呈色範囲が異なるため、チェック対象となる不可視イン
クジェットインク受容層3のpH値に応じて適宜選択さ
れるものである。複数のpH指示薬を組み合わせて使用
することは好ましい。複数のpH指示薬を組み合わせて
使用する例としては、具体的には、例えば、フェノール
フタレインとメチレングリーンからなるpH指示薬(低
pHで緑、高pHで紫色に呈色する。変色点は8.
8)、ブロモクレゾールグリーンとマルチレッドからな
るpH指示薬(低pHで赤、高pHで緑色に呈色する。
変色点は5.1)、メチルオレンジとインジゴカーミン
からなるpH指示薬(低pHで紫、高pHで緑色に呈色
する。変色点は4.0)などを挙げることができる。
【0018】また、pH指示薬を希釈溶解する溶剤は、
例えば、噴露式ボンベを用いる場合には、ジクロルメタ
ンが最も好ましく、また、その他の手段による塗布もし
く噴霧の場合は、メチルアルコール、エチルアルコー
ル、プロピルアルコール等のアルコール類を溶媒として
も構わないものであり、pH指示薬に応じて適宜選択さ
れるものであり、その希釈濃度は、塗布あるいは噴霧の
程度、さらに呈色状態等を考慮した結果、0.05〜
2.0質量%程度が良く、好ましくは、0.1〜1.0
質量%、さらに好ましくは、0.3〜0.7質量%程度
が良い。
【0019】本発明で用いる基材としては、通常の紙の
他に、合成紙、あるいはポリエチレン、透明性を有する
ポリエチレンテレフタレート、ポリプロピレン、塩化ビ
ニルなどの合成フィルムを用いることもできる。これら
の合成フィルムを用いる場合には基材の表面をマット処
理、コロナ処理などの表面処理を施すのが好ましい。通
常の紙としては、木材パルプと顔料を主成分として構成
される。木材パルプとしてはLBKP、NBKP、など
の化学パルプ、GP、PGW、RMP、TMP、CTM
P、CMP、CGPなどの機械パルプ、DIPなどの古
紙パルプなどのパルプを含み、必要に応じて従来の顔料
やバインダーおよびサイズ剤や定着剤、歩留り向上剤、
カチオン化剤、紙力増強剤などの各種添加剤を1種以上
用いて混合し、長網抄紙機、円網抄紙機、ツインワイヤ
抄紙機などの各種装置で製造が可能であり、酸性、中
性、アルカリ性で抄造できる。
【0020】基材2の表出面の所定部にインクジェット
インク受容層3を形成する方法は、特に限定されるもの
ではなく、インクジェットインクをインクジェットプリ
ンタを用いて基材2の少なくとも一方の面の所定部に形
成する方法が挙げられるが、他に例えば噴霧したり、コ
ーテイングしたり、刷毛塗りなど手動で塗工し、あるい
はグラビアコーター、フレキソ、エアナイフコーター、
バーコーターなどの塗工手段により自動的に塗工する方
法を挙げることができる。
【0021】インクジェットインクとしては、たとえば
特開平7−228808号公報、同7−228809号
公報に記載のものを用いることができる。特に、アント
ラキノン系、ベンゾキノン系、ナフトキシキノン系、キ
サンテン系、トリフェニルメタン系、キノリン系、イン
ジゴイド系、アジン系、オキサジン系、チアジン系およ
びメチン系染料からなる群から選ばれた少なくとも1種
のアニオン性インクが好適に用いられる。これらの具体
例については特開平7−228809号公報の段落番号
0015に例示されている。このインクに使用する媒体
としては、水と水溶性有機溶媒との混合溶媒を用いるこ
とができる。このほかに、pH調整剤、粘度調整剤、表
面張力調整剤などを含有させることができる。
【0022】
【実施例】以下実施例により本発明を更に詳しく説明す
るが、本発明はこれら実施例に何ら制約されるものでは
ない。 (実施例1)フェノールフタレインとメチレングリーン
(1:1質量部混合)をジクロロエタン溶媒中に全体に
対して0.5質量%になるように溶解、希釈して呈色溶
液を調製した。ブリキ製の耐圧容器の登頂部に封入した
呈色溶液の噴出を制御するバルブを備えたスプレー缶の
耐圧容器内に、この呈色溶液と、プロパンおよび/ある
いはブタンを主成分とした液化石油ガスの圧縮ガスを封
入し噴霧式ボンベを準備した。一方、透明インクジェッ
トインクを用いて印刷して基材面の所定部に不可視イン
クジェットインク受容層を形成した。形成された不可視
インクジェットインク受容層は、通常の状態では印刷さ
れていない基材の部分と見分けることができなかった。
前記噴霧式ボンベを基材面から約20〜40cmの距離
を置いて、基材面全体へ均一に噴霧したところ、前記イ
ンクジェットインク受容層と印刷されていない基材面と
は明らかに呈色状態が異なり、前記インクジェットイン
ク受容層を容易に視認できた。
【0023】(実施例2)フェノールフタレインとメチ
レングリーン(1:1質量部混合)をジクロロエタン溶
媒中に全体に対して0.4質量%になるように溶解、希
釈して呈色溶液を調製した以外は実施例1と同様にして
耐圧容器内に、呈色溶液と、プロパンおよび/あるいは
ブタンを主成分とした液化石油ガスの圧縮ガスを封入し
て噴霧式ボンベを準備し、この噴霧式ボンベを用いて実
施例1と同様にして基材面全体へ均一に噴霧したとこ
ろ、前記インクジェットインク受容層と印刷されていな
い基材面とは明らかに呈色状態が異なり、前記インクジ
ェットインク受容層を容易に視認できた。
【0024】
【発明の効果】本発明の請求項1記載の不可視インクジ
ェットインク受容層の確認方法は、基材の少なくとも一
方の面の所定部に印刷もしくはコートして形成された透
明あるいは前記基材面と同色の不可視インクジェットイ
ンク受容層の確認方法であって、前記受容層と反応して
呈色するpH指示薬を溶剤で希釈してなる呈色溶液を前
記基材面に塗布もしくは噴霧し、前記基材と前記不可視
インクジェットインク受容層において前記pH指示薬の
呈色状態の差異を現出させるようにしたので、この呈色
状態の差異によりオペレーターあるいは使用者は不可視
であったインクジェットインク受容層を容易に視認で
き、印刷物の製造時の見合わせ作業や使用時の確認作業
などを容易ならしむるという顕著な効果を奏する。本発
明の方法により不可視インクジェットインク受容層を低
コストで、容易にかつ迅速に確認できるとともに、蛍光
増白剤を使用した基材や再生紙に印刷した場合などにお
いても不可視インクジェットインク受容層を容易に確認
できるという顕著な効果を奏する。
【0025】本発明の請求項2記載の不可視インクジェ
ットインク受容層の確認方法は、請求項1記載の不可視
インクジェットインク受容層の確認方法において、複数
のpH指示薬を呈色溶液全体に対して0.05〜2.0
質量%含有した呈色溶液を用いるので、請求項1記載の
確認方法と同じ効果を奏する上、呈色状態の差異がより
明確に現出し、不可視であったインクジェットインク受
容層をより容易に視認できるという、さらなる顕著な効
果を奏する。
【0026】本発明の請求項3記載の不可視インクジェ
ットインク受容層の確認方法は、請求項1あるいは請求
項2記載の不可視インクジェットインク受容層の確認方
法において、前記呈色溶液が、液化石油ガス、液化フロ
ンガス等の圧縮ガスが封入された耐圧容器からなる噴霧
式ボンベに封入されてなり、基材面に噴霧するようにし
たので、請求項1記載の確認方法と同じ効果を奏する
上、呈色溶液を基材面に容易に素早く均一に噴霧、塗布
できるという顕著な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】表面の所定部に印刷して形成された透明な不可
視インクジェットインク受容層を有する基材の斜視図で
ある。
【図2】図1のX−X線断面説明図である。
【図3】図2において、基材面に呈色溶液を噴霧した後
の状態を説明する説明図である。
【図4】不可視インクジェットインク受容層にインクジ
ェットプリンタで印字された状態を説明する斜視図であ
る。
【図5】本発明の実施例である呈色溶液噴霧式ボンベの
縦断面説明図である。
【符号の説明】
1 記録用シート 2 基材 3 不可視インクジェットインク受容層 4 インクジェットプリンタで印字された印字 11 噴霧式ボンベ 12 耐圧容器 13 呈色溶液 14 圧縮ガス 15 噴霧ノズル A 基材の呈色状態 B 不可視インクジェットインク受容層の呈色状態

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基材の少なくとも一方の面の所定部に印
    刷もしくはコートして形成された透明あるいは前記基材
    面と同色の不可視インクジェットインク受容層の確認方
    法であって、前記受容層と反応して呈色するpH指示薬
    を溶剤で希釈してなる呈色溶液を前記基材面に塗布もし
    くは噴霧し、前記基材と前記不可視インクジェットイン
    ク受容層において前記pH指示薬の呈色状態の差異を現
    出させることによって、前記不可視インクジェットイン
    ク受容層を視認可能にしたことを特徴とする不可視イン
    クジェットインク受容層の確認方法。
  2. 【請求項2】 複数のpH指示薬を呈色溶液全体に対し
    て0.05〜2.0質量%含有した呈色溶液を用いるこ
    とを特徴とする請求項1記載の不可視インクジェットイ
    ンク受容層の確認方法。
  3. 【請求項3】 前記呈色溶液が、液化石油ガス、液化フ
    ロンガス等の圧縮ガスが封入された耐圧容器からなる噴
    霧式ボンベに封入されてなり、基材面に噴霧することを
    特徴とする請求項1あるいは請求項2記載の不可視イン
    クジェットインク受容層の確認方法。
JP2001224476A 2001-07-25 2001-07-25 不可視インクジェットインク受容層の確認方法 Pending JP2003034069A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001224476A JP2003034069A (ja) 2001-07-25 2001-07-25 不可視インクジェットインク受容層の確認方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001224476A JP2003034069A (ja) 2001-07-25 2001-07-25 不可視インクジェットインク受容層の確認方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003034069A true JP2003034069A (ja) 2003-02-04

Family

ID=19057625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001224476A Pending JP2003034069A (ja) 2001-07-25 2001-07-25 不可視インクジェットインク受容層の確認方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003034069A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9227430B2 (en) 2014-03-14 2016-01-05 Ricoh Company, Ltd. Processing object modifying apparatus, printing apparatus, printing system, and method for manufacturing printout
US9242482B2 (en) 2014-03-11 2016-01-26 Ricoh Company, Ltd. pH detecting device, printing system, and method for manufacturing printed material

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0815249A (ja) * 1994-06-30 1996-01-19 Toppan Moore Co Ltd 用紙面に施された視認不可な表面処理部の確認方法
JPH10244788A (ja) * 1997-03-04 1998-09-14 Toyo Ink Mfg Co Ltd カードまたはカード素材、およびその製造方法
JPH10264368A (ja) * 1997-03-26 1998-10-06 Canon Inc 画像記録物及びその作製方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0815249A (ja) * 1994-06-30 1996-01-19 Toppan Moore Co Ltd 用紙面に施された視認不可な表面処理部の確認方法
JPH10244788A (ja) * 1997-03-04 1998-09-14 Toyo Ink Mfg Co Ltd カードまたはカード素材、およびその製造方法
JPH10264368A (ja) * 1997-03-26 1998-10-06 Canon Inc 画像記録物及びその作製方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9242482B2 (en) 2014-03-11 2016-01-26 Ricoh Company, Ltd. pH detecting device, printing system, and method for manufacturing printed material
US9227430B2 (en) 2014-03-14 2016-01-05 Ricoh Company, Ltd. Processing object modifying apparatus, printing apparatus, printing system, and method for manufacturing printout
US9643429B2 (en) 2014-03-14 2017-05-09 Ricoh Compant, Ltd. Processing object modifying apparatus, printing apparatus, printing system, and method for manufacturing printout

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5006407A (en) Ink jet transparencies and papers
US4865914A (en) Transparency and paper coatings
US6391440B1 (en) Recording medium and image formation and print employing the medium
EP0799136B1 (en) Water-resistant recording material for inkjet printing
JPH04216990A (ja) インクジェット記録法用の光沢表面を有する記録材料 
JPH0995044A (ja) 記録紙及びこれを用いたインクジェット記録方法
AU2891100A (en) Ink-jet recording material comprising pigment layers
CA2144015C (en) Recording paper, ink-jet recording process and recording system making use of the recording paper
CN104220267A (zh) 具有顶涂层的打印介质
JP2003034069A (ja) 不可視インクジェットインク受容層の確認方法
JPH05124330A (ja) 被記録材
JP2000079752A (ja) インクジェット記録体及び記録方法
JP3474930B2 (ja) 用紙面に施された視認不可な表面処理部の確認方法
JP2962727B2 (ja) 被記録材及びこれを用いたインクジェット記録方法
JP3802103B2 (ja) インクジェット被記録材
KR100255042B1 (ko) 잉크젯프린터용투명필름
JP3388550B2 (ja) 透光性画像の形成方法
JPS60248386A (ja) 被記録材
US6908187B2 (en) Ink-jet recording method
EP0728594B1 (en) Recording paper
CA2270148C (en) Recording paper, ink-jet recording process and recording system making use of the recording paper
KR100240475B1 (ko) 감열기록재료
JP2005161723A (ja) インクジェット記録用紙
JP4344848B2 (ja) 機能性用紙
JP2002067487A (ja) インクジェットインク受容層形成用インクおよびそれを用いた記録用シート

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080707

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100323