JP2003032910A - 端末装置 - Google Patents

端末装置

Info

Publication number
JP2003032910A
JP2003032910A JP2001213075A JP2001213075A JP2003032910A JP 2003032910 A JP2003032910 A JP 2003032910A JP 2001213075 A JP2001213075 A JP 2001213075A JP 2001213075 A JP2001213075 A JP 2001213075A JP 2003032910 A JP2003032910 A JP 2003032910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
battery
charging
power supply
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001213075A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3796419B2 (ja
Inventor
Toshinobu Suzuki
俊信 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2001213075A priority Critical patent/JP3796419B2/ja
Publication of JP2003032910A publication Critical patent/JP2003032910A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3796419B2 publication Critical patent/JP3796419B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Sources (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電流制限や電圧の規定を充足して、移動機の
バッテリを充電できるUSBインタフェース機能を搭載
した端末装置を提供する。 【解決手段】 ホスト機2からの電源電圧を移動機1a
に供給して充電回路13によりバッテリ14を充電し、
そのときの充電電流を電流検出回路15により検出し、
規定値となるように電流制限回路16により電流を制限
し、電圧変換回路18で供給電圧を移動機1a内の回路
に供給する電圧に変換し、サスペンションモードの検出
あるいは満充電状態になると、充電切換回路17により
充電器3側に切換えて、充電回路13への電源電圧の供
給を停止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は端末装置に関し、
特に、USBインタフェースを介して接続されたたとえ
ばパーソナルコンピュータのようなホスト機から供給さ
れる電源により、携帯電話機のような移動機のバッテリ
を充電する端末装置に関する。
【0002】
【従来の技術】携帯電話機などの移動機はバッテリを電
源としており、しかもその充電容量が小さいため、バッ
テリを定期的に充電する必要がある。そのためには商用
電源から直流電圧を取出すことのできる専用の充電器を
必要とする。したがって、商用電源設備のないところあ
るいは専用の充電器がなければバッテリを充電すること
ができない。
【0003】一方、パーソナルコンピュータなどのホス
ト機は、商用電源を使用可能であり、また比較的容量の
大きなバッテリが搭載されている。このため、ホスト機
に接属されるUSBインタフェース用のケーブルの中に
は移動機のバッテリを充電できるように機能を内蔵した
ものがある。
【0004】図2は上記のような特別の機能を内蔵しな
いUSBケーブルで接続された従来の移動機とホスト機
のブロック図である。図2において、移動機1は制御回
路11と、USBインタフェース回路12と、充電回路
13と、バッテリ14とを含む。移動機1とホスト機2
はUSBインタフェース用ケーブルによって接続されて
いる。
【0005】制御回路11は移動機1のための固有の制
御を行なうとともに、USBインタフェース用ケーブル
を介してホスト機2との間で相互にデータのやり取りの
制御を行なう。また、ホスト機2から直流の電源電圧が
USBインタフェース用ケーブルからUSBインタフェ
ース回路12に供給される。これはUSBインタフェー
ス回路を介して制御信号として使用される。
【0006】なお、充電回路13は、外部に設けられて
いる充電器3からの直流電圧によっても充電可能にされ
ている。
【0007】ホスト機2からUSBインタフェース用ケ
ーブルを介して移動機1に供給可能な電流はUSB規格
で規定されている。それによれば、移動機1側からホス
ト機2に対して要求するパワーに関して申請するように
なっており、ハイパワーデバイスとして申請する場合は
最大500mAであり、ローパワーデバイスとして申請
する場合は最大100mAに規定されている。なお、ホ
スト機2が低消費電力モードとしてのサスペンドモード
になっている場合は、最大500μAに規定されてい
る。また、ホスト機2から移動機1に供給される電源電
圧は約5Vに規定されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところが、図2に示し
た移動機1は、移動機1とホスト機2とを単にUSBケ
ーブルで接続してホスト機2からの供給電圧を制御信号
としてのみ使用している。
【0009】それゆえに、この発明の主たる目的は、電
流制限や電圧変換により規定値を充足して、内部回路に
給電できる機能または移動機のバッテリを充電できる機
能を備えたUSBインタフェース機能を搭載した端末装
置を提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明は、内蔵バッテ
リと、内蔵バッテリにより給電される電気回路と、ホス
ト機と電気回路とを接続するためのUSBポートと、U
SBポートを介して給電電源を導入し、電気回路の少な
くとも一部へ給電する給電回路とを備えたことを特徴と
する。
【0011】これにより、商用電源設備のないところで
あっても、あるいは専用の充電器がない場合にも、充電
電流や充電電圧に関する規定を充足しながら、ホスト機
の電源により移動機のバッテリを充電することができる
また、給電回路は、電気回路へ給電する給電電流を制限
する電流制限手段を含む。
【0012】また、給電回路は、電気回路へ給電する給
電電圧を所定の電圧に変換する電圧変換手段を含む。
【0013】また、給電回路から給電される電気回路
は、USBポートに接続されるUSBインタフェース回
路である。
【0014】他の発明は、内蔵バッテリと、内蔵バッテ
リにより給電される電気回路と、ホスト機と電気回路と
を接続するためのUSBポートと、USBポートを介し
て給電電源を導入する給電回路と、給電回路または外部
充電器を充電電源として内部バッテリを充電する充電回
路を備えたことを特徴とする。
【0015】また、給電回路を充電電源として内蔵バッ
テリを充電している状態で、ホスト機が低消費電力モー
ドになったとき、充電電流を規定値以下にする。
【0016】また、給電回路を充電電源として内蔵バッ
テリを充電しているとき、USBポートに接続されたU
SBインタフェース回路がホスト機に対して低消費電力
モードにならないように制御信号を送出する。
【0017】
【発明の実施の形態】図1はこの発明の一実施形態を示
すブロック図である。図1において、移動機1aは図2
と同様にして、制御回路11と、USBインタフェース
回路12と、充電回路13と、バッテリ14とを含むと
ともに、電流検出回路15と、電流制限回路16と、充
電切換回路17と、電圧変換回路18とを含む。
【0018】ホスト機2からの供給電圧は電流検出回路
15とUSBインタフェース回路12とに与えられる。
電流検出回路15はホスト機2からの供給電圧を制御回
路11に与えるとともに、ホスト機2から供給される電
流を検出して電流制限回路16に与える。電流制限回路
16は制御回路11から与えられる電流検出回路15か
らの検出電流値に基づいて、ホスト機2からの電流量が
USB規格で規定されている電流値の上限を越えないよ
うに電流制限する。すなわち、USBインタフェース回
路12の消費電流が20mAで申請消費電流が100m
Aであれば、80mAを越えないように制御する。
【0019】充電切換回路17は制御回路11からの制
御により、充電回路13へ入力する電圧をホスト機2か
らの供給電圧か、充電器3からの電圧かを切換える回路
であり、ホスト機2が接続されて電源電圧が供給されて
いても充電しない場合には、充電器3の方へ切換える。
【0020】電圧変換回路18は電流検出回路15およ
び電流制限回路16を介して与えられるホスト機2から
の供給電圧を所望の電圧に変換する。ここで所望の電圧
とは、この電圧の供給される移動機1a内の回路が必要
とする電圧である。
【0021】なお、充電回路13はバッテリ14の減り
具合をモニタする機能を有している。
【0022】次に、この発明の一実施形態の具体的な動
作について説明する。移動機1aとホスト機2とをUS
Bインタフェースケーブルで接続することにより、両者
間で相互にデータの通信が行なわれるとともに、ホスト
機2から移動機1aに電源電圧が供給される。この電源
電圧は電流検出回路15を介して制御回路11に与えら
れるとともに、制御信号としてUSBインタフェース回
路12に与えられる。USBインタフェース回路12は
ホスト機2から与えられる制御信号に応じて、制御回路
11にホスト機2の接続されていることを知らせる。
【0023】制御回路11はUSBインタフェース回路
12を介してホスト機2が接続されていることを認識
し、充電切換回路17を電流制限回路16側に切換えて
ホスト機2から電流検出回路15および電流制限回路1
6を介して与えられている供給電圧を充電回路13に与
える。それにより、充電回路13はバッテリ14を充電
する。
【0024】このとき、電流検出回路15によって検出
された検出電流値は制御回路11に与えられており、制
御回路11は当該移動機1aがハイパワーデバイスであ
るかあるいはローパワーデバイスであるかに応じて、電
流制限回路16によって充電回路13からバッテリ14
に流れる電流を制限させる。すなわち、当該移動機1a
がハイパワーデバイスであれば充電電流を最大電流以下
にする必要があるので、電流制限回路16は検出電流値
が最大電流を越えていれば、それ以下になるように電流
を制限する。
【0025】また、電圧変換回路18は移動機1a内の
回路が必要とする電圧となるように与えられた電源電圧
を変換する。さらに、USBインタフェース回路12は
ホスト機2がサスペンションモードになっているか否か
を検出していて、サスペンションモードになったことを
検出すると、その検出信号を制御回路11に与える。制
御回路11はその検出信号に応じて、充電切換回路17
によって電圧変換回路18を介して制御回路11への電
源電圧の供給を停止させる。
【0026】充電回路13はバッテリ14の充電状態を
モニタしており、その結果を制御回路11に与える。制
御回路11はバッテリ14が満充電状態になると、充電
切換回路17により充電回路3への電源電圧の供給を停
止させる。なお、USBインタフェース回路12は、充
電回路13によってバッテリ14を充電しているとき、
ホスト機2に対して低消費電力モードにならないように
制御信号を出力する。
【0027】上述のごとく、この実施形態によれば、商
用電源設備のないところや専用の充電器3を用意してい
なくても、移動機1aとホスト機2とをケーブルで接続
し、相互にデータの通信を行ないながらバッテリ14を
充電することができる。しかも電流制限回路16を設け
ていることにより、移動機1aがホスト機2に申請した
電流値以内に供給電流を制限できる。さらに、電圧変換
回路18により移動機1a内の回路が必要な電圧を供給
できる。そして、ホスト機2がサスペンションモードに
なっていれば、ホスト機2からの充電を中止するために
充電切換回路17によって充電回路13への電源供給を
遮断できるので、ホスト機2がサスペンションモードに
なっているにもかかわらず、申請値を越えた電流がホス
ト機2から移動機側1aに流れてしまうおそれがない。
【0028】なお、上述の実施形態において移動機1a
として、携帯電話機や、携帯端末装置などのように、ホ
スト機2とUSBインタフェースケーブルで接続可能で
あって充電可能なバッテリを内蔵しているものであれば
どのような装置にも適用できる。
【0029】今回開示された実施の形態はすべての点で
例示であって制限的なものではないと考えられるべきで
ある。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求
の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味お
よび範囲内でのすべての変更が含まれることが意図され
る。
【0030】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、ホス
ト機から供給される供給電圧を内部回路へ供給するか、
あるいは内蔵バッテリを充電するようにしたので、商用
電源設備のないところや専用の充電器のないところで
も、規定を充足してホスト機から移動機の内部回路を動
作させたり、バッテリを充電することができる。
【0031】また、移動機内の回路でUSBインタフェ
ース時のみ使用する回路の電源電圧とホスト機からの電
源電圧でまかなうことができるので、バッテリ使用電流
を減らせることができる。
【0032】さらに、USBインタフェースを介してホ
スト機と移動機とでデータの通信を行ないながらバッテ
リも充電することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の一実施形態を示すブロック図であ
る。
【図2】 従来の移動機とホスト機のブロック図であ
る。
【符号の説明】
1a 移動機、2 ホスト機、3 充電器、11 制御
回路、12 USBインタフェース回路、13 充電回
路、14 バッテリ、15 電流検出回路、16 電流
制限回路、17 充電切換回路、18 電圧変換回路。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内蔵バッテリと、 前記内蔵バッテリにより給電される電気回路と、 ホスト機と前記電気回路とを接続するためのUSBポー
    トと、 前記USBポートを介して給電電源を導入し、前記電気
    回路の少なくとも一部へ給電する給電回路とを備えたこ
    とを特徴とする、端末装置。
  2. 【請求項2】 前記給電回路は、前記電気回路へ給電す
    る給電電流を制限する電流制限手段を含むことを特徴と
    する、請求項1に記載の端末装置。
  3. 【請求項3】 前記給電回路は、前記電気回路へ給電す
    る給電電圧を所定の電圧に変換する電圧変換手段を含む
    ことを特徴とする、請求項1に記載の端末装置。
  4. 【請求項4】 前記給電回路から給電される電気回路
    は、前記USBポートに接続されるUSBインタフェー
    ス回路であることを特徴とする、請求項1に記載の端末
    装置。
  5. 【請求項5】 内蔵バッテリと、 前記内蔵バッテリにより給電される電気回路と、 ホスト機と前記電気回路とを接続するためのUSBポー
    トと、 前記USBポートを介して給電電源を導入する給電回路
    と、 前記給電回路または外部充電器を充電電源として前記内
    部バッテリを充電する充電回路を備えたことを特徴とす
    る、端末装置。
  6. 【請求項6】 前記給電回路を充電電源として前記内蔵
    バッテリを充電している状態で、前記ホスト機が低消費
    電力モードになったとき、充電電流を規定値以下にする
    ようにしたことを特徴とする、請求項5に記載の端末装
    置。
  7. 【請求項7】 前記給電回路を充電電源として内蔵バッ
    テリを充電しているとき、USBポートに接続されたU
    SBインタフェース回路が前記ホスト機に対して低消費
    電力モードにならないように制御信号を送出することを
    特徴とする、請求項5に記載の端末装置。
JP2001213075A 2001-07-13 2001-07-13 端末装置 Expired - Lifetime JP3796419B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001213075A JP3796419B2 (ja) 2001-07-13 2001-07-13 端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001213075A JP3796419B2 (ja) 2001-07-13 2001-07-13 端末装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003032910A true JP2003032910A (ja) 2003-01-31
JP3796419B2 JP3796419B2 (ja) 2006-07-12

Family

ID=19048122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001213075A Expired - Lifetime JP3796419B2 (ja) 2001-07-13 2001-07-13 端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3796419B2 (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6774604B2 (en) 2001-08-10 2004-08-10 Seiko Epson Corporation Power control circuit, electronic instrument, and charging method
JP2006011865A (ja) * 2004-06-25 2006-01-12 Japan Radio Co Ltd 携帯電話端末電源供給システム
WO2007068106A1 (en) * 2005-12-13 2007-06-21 Research In Motion Limited Charging and power supply for mobile devices
JP2007156605A (ja) * 2005-12-01 2007-06-21 I-O Data Device Inc 外付け周辺装置及びインタフェースケーブル
JP2007251536A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Casio Comput Co Ltd 携帯型電子機器、充電制御方法及びプログラム
JP2008009898A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Mitsumi Electric Co Ltd 保護回路及びusb機器
JP2009050144A (ja) * 2007-07-26 2009-03-05 Panasonic Electric Works Co Ltd 充電システム並びに負荷装置
US7508161B2 (en) 2003-09-16 2009-03-24 Canon Kabushiki Kaisha Electronic device and power supply method
JP2009123177A (ja) * 2007-11-11 2009-06-04 E-Gensolution Co Ltd バッテリバックアップ装置
US7701173B2 (en) 2005-12-13 2010-04-20 Research In Motion Limited Charging and power supply for mobile devices
CN101924383A (zh) * 2010-08-17 2010-12-22 惠州Tcl移动通信有限公司 一种自动设置充电电流的移动终端及其实现方法
JP2011014019A (ja) * 2009-07-03 2011-01-20 Nikon Corp 電子機器、供給電力制御方法及びプログラム
JP2011040092A (ja) * 2010-10-01 2011-02-24 Toshiba Corp 情報処理装置およびその電源制御方法
CN101359836B (zh) * 2008-08-22 2012-08-22 北京中星微电子有限公司 一种自切换充电电路
CN102832684A (zh) * 2012-09-13 2012-12-19 黄勇 Led手电筒充电自停装置
CN103872742A (zh) * 2014-04-04 2014-06-18 施爱龙 一种充电供电二合一移动电源及电源管理方法
JP2014526087A (ja) * 2011-07-01 2014-10-02 インテル・コーポレーション 逆方向ローカルデータ伝送接続を介して電力を提供するためのシステムおよび方法
US9030166B2 (en) 2009-07-03 2015-05-12 Nikon Corporation Electronic device, and method controlling electronic power supply

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6774604B2 (en) 2001-08-10 2004-08-10 Seiko Epson Corporation Power control circuit, electronic instrument, and charging method
US7508161B2 (en) 2003-09-16 2009-03-24 Canon Kabushiki Kaisha Electronic device and power supply method
JP2006011865A (ja) * 2004-06-25 2006-01-12 Japan Radio Co Ltd 携帯電話端末電源供給システム
JP2007156605A (ja) * 2005-12-01 2007-06-21 I-O Data Device Inc 外付け周辺装置及びインタフェースケーブル
US7701173B2 (en) 2005-12-13 2010-04-20 Research In Motion Limited Charging and power supply for mobile devices
WO2007068106A1 (en) * 2005-12-13 2007-06-21 Research In Motion Limited Charging and power supply for mobile devices
US7893655B2 (en) 2005-12-13 2011-02-22 Research In Motion Limited Charging and power supply for mobile devices
JP2007251536A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Casio Comput Co Ltd 携帯型電子機器、充電制御方法及びプログラム
JP2008009898A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Mitsumi Electric Co Ltd 保護回路及びusb機器
JP2009050144A (ja) * 2007-07-26 2009-03-05 Panasonic Electric Works Co Ltd 充電システム並びに負荷装置
JP2009123177A (ja) * 2007-11-11 2009-06-04 E-Gensolution Co Ltd バッテリバックアップ装置
CN101359836B (zh) * 2008-08-22 2012-08-22 北京中星微电子有限公司 一种自切换充电电路
US9030166B2 (en) 2009-07-03 2015-05-12 Nikon Corporation Electronic device, and method controlling electronic power supply
JP2011014019A (ja) * 2009-07-03 2011-01-20 Nikon Corp 電子機器、供給電力制御方法及びプログラム
US10128672B2 (en) 2009-07-03 2018-11-13 Nikon Corporation Electronic device, and method controlling electronic power supply
CN101924383A (zh) * 2010-08-17 2010-12-22 惠州Tcl移动通信有限公司 一种自动设置充电电流的移动终端及其实现方法
JP2011040092A (ja) * 2010-10-01 2011-02-24 Toshiba Corp 情報処理装置およびその電源制御方法
JP2014526087A (ja) * 2011-07-01 2014-10-02 インテル・コーポレーション 逆方向ローカルデータ伝送接続を介して電力を提供するためのシステムおよび方法
CN102832684A (zh) * 2012-09-13 2012-12-19 黄勇 Led手电筒充电自停装置
CN103872742A (zh) * 2014-04-04 2014-06-18 施爱龙 一种充电供电二合一移动电源及电源管理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3796419B2 (ja) 2006-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3796419B2 (ja) 端末装置
EP2008353B1 (en) Method and apparatus for balancing energy between portable devices
CN102640076B (zh) 当在设备充电期间在睡眠模式与正常模式之间切换时电力消耗被降低的电力转换器
EP3309924B1 (en) A terminal with two charging circuits
CN1295838C (zh) 对电池充电的方法和装置
US5200685A (en) Adapter for external battery and battery system
US9407104B2 (en) Battery powered charger
CN100405695C (zh) 用于电气设备的充电系统和充电器及其控制方法
CN103080868B (zh) 充电端口
JPH10174300A (ja) バッテリ充電システム
CN103176938A (zh) 通用串行总线主机及其电能管理方法
CN104300630A (zh) 充电控制装置及方法
US20110307732A1 (en) Information processing apparatus and power supply control method
CN105098890B (zh) 充电数据线及充电器
CN204928248U (zh) 电源管理装置
CN111146831A (zh) 可移动设备、电池管理电路和电池管理方法
CN105471040A (zh) 一种可由交流或直流供电的多功能充电器
KR20160142875A (ko) 모듈식 모바일 전자 디바이스의 전력 관리를 위한 시스템들 및 방법들
US20180145525A1 (en) Charging managment method and system thereof
US20050189819A1 (en) Power supply system for supplying power to an electronic apparatus
CN110994769A (zh) 一种双电池系统及移动终端设备
KR101451341B1 (ko) 휴대폰 배터리 충전기 및 그 제어방법
CN101187828A (zh) 可再充电的电子装置中的电流控制
CN101795014A (zh) 一种移动终端对外部设备的供电装置及方法
EP3518371B1 (en) Wireless charging device, system and method on the basis of back cover-type mobile power supply

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040916

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060411

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060417

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100421

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100421

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110421

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120421

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120421

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130421

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130421

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140421

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250