JP2003032027A - スロット放射素子 - Google Patents

スロット放射素子

Info

Publication number
JP2003032027A
JP2003032027A JP2002142958A JP2002142958A JP2003032027A JP 2003032027 A JP2003032027 A JP 2003032027A JP 2002142958 A JP2002142958 A JP 2002142958A JP 2002142958 A JP2002142958 A JP 2002142958A JP 2003032027 A JP2003032027 A JP 2003032027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slot
waveguide
radiating element
web
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002142958A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3995980B2 (ja
Inventor
Klaus Solbach
クラウス、ゾルバッハ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Airbus Defence and Space GmbH
Original Assignee
EADS Deutschland GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EADS Deutschland GmbH filed Critical EADS Deutschland GmbH
Publication of JP2003032027A publication Critical patent/JP2003032027A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3995980B2 publication Critical patent/JP3995980B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q13/00Waveguide horns or mouths; Slot antennas; Leaky-waveguide antennas; Equivalent structures causing radiation along the transmission path of a guided wave
    • H01Q13/20Non-resonant leaky-waveguide or transmission-line antennas; Equivalent structures causing radiation along the transmission path of a guided wave
    • H01Q13/22Longitudinal slot in boundary wall of waveguide or transmission line
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q13/00Waveguide horns or mouths; Slot antennas; Leaky-waveguide antennas; Equivalent structures causing radiation along the transmission path of a guided wave
    • H01Q13/10Resonant slot antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/0006Particular feeding systems
    • H01Q21/0037Particular feeding systems linear waveguide fed arrays
    • H01Q21/0043Slotted waveguides

Landscapes

  • Waveguide Aerials (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】結合手段によって生ぜしめられた導波管の不整
合を補償することが可能なスロット放射素子を提供す
る。 【解決手段】方形導波管1の形式のスロット放射素子で
あって、一方の広壁面4の中央に位置する少なくとも1
つのスロット2を備え、他方の広壁面9の内面中央に配
置された長方形のウエブ3を備え、これらスロット2と
ウエブ3とがそれぞれ導波管の縦方向に沿って延びてお
り、スロット2の範囲に配置された結合手段、特にピン
5を備えていて、この手段はスロット2を電磁エネルギ
ーを放射するために励起し、ウエブ3のスロット側の上
面に設けられた補償手段を備えていて、この補償手段
は、導波管の不整合を導波管へ電磁エネルギーを供給す
る発電機において補償し、この補償手段は、ウエブ3が
スロット2の範囲内に段状の凹所6を有しているように
設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は請求項1に示す構成
のスロット放射素子に関する。
【0002】
【従来の技術】高周波工学においてアンテナとしてしば
しば用いられるスロット放射素子は縦方向に延びる導波
管から成っており、この導波管には導波管内に導かれた
電磁波の一部を放射するためのスロットが少なくとも1
つ設けられている。スロットの範囲にはしばしばスロッ
トからの導波管波の放射を励起するための手段として導
電性材料から成るピンが設けられている。この種のスロ
ット放射素子は例えばDE−GM1959159号によ
って既に公知である。等価回路においてこのスロット放
射素子は導波管における第1の交差接続された容量C1
を表す。
【0003】DE−3310531A1号によれば、導
波管がスロットの反対側の壁部にて導波管の縦方向に延
びるウエブを備えている形式のスロット放射素子も知ら
れている。
【0004】特別な例として、導波管の縦方向に延びる
スロットもウエブも導波管の横方向でその中央に配置さ
れている対称構造の方形ウエブ導波管の場合、前述した
導電性材料製のピンはスロットからの導波管波の放射を
励起するための必要な手段となる。動作原理はスロット
の下方で導波管内に電界分布の非対称のひずみを生じさ
せる点にある。このスロット及びピンの組み合わせは、
等価回路において交差接続されたコンデンサのように直
列共振回路と並列に作用する。補償のためには導波管工
学において誘導絞りを使用することができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、その具体化は
実際上困難であり、加えて誘導絞りは放射の励起に反作
用する電界ひずみさえも生ずる。
【0006】本発明の課題は、改良されたスロット放射
素子を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】この課題を本発明は請求
項1中の特徴事項に示す構成のスロット放射素子によっ
て解決した。本発明のスロット放射素子の有利な実施の
形態が請求項2以降に示されている。
【0008】本発明によるスロット放射素子は、方形導
波管の形式のものとして、一方の広壁面の中央に位置す
る少なくとも1つのスロットを備え、他方の広壁面の内
面中央に配置された長方形のウエブを備えていて、これ
らスロットとウエブとがそれぞれ導波管の縦方向に沿っ
て延びており、スロットの範囲に配置された結合手段、
特にピンを備えていて、この手段はスロットを電磁エネ
ルギーを放射するために励起し、ウエブのスロット側の
上面に設けられた補償手段を備えていて、この補償手段
は、結合手段によって生ぜしめられた導波管の不整合
を、導波管へ電磁エネルギーを供給する発電機において
補償し、この補償手段は、ウエブがスロットの範囲内に
段状の凹所を有しているように設けられている。
【0009】導波管のスロットが直列共振回路として表
される導波管の等価回路においては、段状の凹所が直列
共振回路に対して並列接続された負の容量を表す。
【0010】負の容量及び正の容量は場の理論を用いて
説明することができる。例えば、スロットの範囲におけ
る結合手段は正の容量を呈する。場の理論に従えばこの
結合手段の作用は特に導波管の電界の電界ひずみとして
説明することができる。この場合、結合手段、例えばピ
ンの周囲に電界エネルギーの増大が生じる。導波管回路
中ではこの作用を容量として表すことができる。電界の
集中が増大されるので容量は正である。
【0011】導波管のスロットと反対側の広壁面のウエ
ブもまた等価回路中では容量として表される。ウエブの
本発明による段状の凹所によって、ウエブが小さくな
り、ひいては電界エネルギーの低減が生ずる。かくして
この場合の容量は負の値を有する。
【0012】本発明の有利な実施の形態の場合、導波管
波の放射を励起する手段はスロットの横に配置された導
電性材料製のピンから構成される。
【0013】このピンは導波管の縦方向で見てスロット
の中央の高さに位置していると有利である。
【0014】有利な実施の形態の場合、段状の凹所はウ
エブの縦方向に対して平行ないし直角の長さD及び高さ
Hを有している。この段状の凹所の長さD及び高さHは
特にC1+C2=0となるように選定されており、この
場合にC1は導波管の等価回路中で容量C1として表さ
れる結合手段であり、C2は導波管の等価回路中で負の
容量C2として表されるウエブの段状の凹所である。
【0015】段状の凹所及びスロットは導波管の縦方向
において互いに同心的に位置していると有利である。
【0016】ウエブの幅Bはスロットの幅bよりも大で
あると有利である。
【0017】
【発明の実施の形態】次に、図面に示した実施の形態に
従って本発明を詳述する。
【0018】図1a及び図1bは、2つの広壁面4、9
及び2つの狭壁面7、8を有する方形導波管の形のスロ
ット放射素子を部分的に斜視図で示している。この導波
管1において、第1の広壁面4には、導波管1の縦方向
に延びるスロット2が形成されている。このスロット2
は導波管1内に導かれる電磁波の一部を放射するために
用いられる。スロット2の長さは、図示の実施の形態の
場合には、使用周波数、即ちスロット放射素子の共振周
波数の半分の波長λ/2に相当する。この第1の広壁面
4の反対側には第2の広壁面9が位置しており、この第
2の広壁面9の内側にスロット2に対置してやはり導波
管1の縦方向に延びるウエブ3が設けられている。スロ
ット2の範囲内、それも導波管1の縦方向で見て中央に
導電性材料製のピン5が配置されており、このピン5に
よってスロット2からの導波管波の放射を励起する手段
が形成される。ピン5はスロット2の範囲で導波管内に
電界分布の非対称のひずみを生じさせ、これによって導
波管波はスロット2から放射のために出ることが可能に
なる。放射を励起するためのこのような手段なしには、
導波管の中央にスロット2もウエブ3も延びている図示
の形式の方形導波管で放射することはできない。
【0019】図2について述べるならば、ピン5、即
ち、一般的に言えばスロット2からの導波管波の放射を
励起する手段は、スロット2を表す直列共振回路LCR
に並列接続された容量C1を発生する。容量C1は容量
性リアクタンスを有する直列共振回路の負荷を意味す
る。
【0020】図1a及び図1bに戻るならば、ウエブ3
にはスロット2の範囲に段状の凹所6が形成されてい
る。この凹所6は導波管1内で伝搬される電磁波に関し
て第2の交差接続された容量C2を表し、この容量C2
はピン5によって表される第1の交差接続された容量C
1を少なくとも部分的に補償する。段状の凹所6は横か
ら見て長さD及び高さHを有する長方形を呈している。
導波管1の縦方向に対して直角に見て、幅がウエブ3の
幅に相当する段状の凹所6はやはり長方形の横断面を呈
している。凹所6の長さD及び高さHは、スロット2か
らの放射を励起する手段、要するに導電性のピン5の容
量C1と、段状の凹所6の容量C2とが相殺し合うよう
に、要するにC1+C2=0となるように選定されてい
る。かくして段状の凹所6は、スロット2からの放射を
励起するための手段であるピン5の(正の)容量とは正
反対の方向の合成された負の容量を有する。
【0021】スロット2から放射するための手段をなす
ピン5は導波管1の縦方向で見てスロット2の中央に位
置している。ウエブ3は導波管1の縦方向とは直角に見
て長方形の横断面を有しており、ウエブ3の幅B、ひい
ては段状の凹所6の幅もスロット2の幅よりも大きい。
スロット2の側方に配置されたピン5は中心がほぼウエ
ブ3の側縁上方に位置している。段状の凹所6は導波管
1の縦方向で見てスロット2の中央に位置している。
【0022】導波管波の放射用の手段を形成するピン5
と、凹所6によって形成された段形状との組み合わせ配
置による合成作用は、容量性リアクタンスを伴う回路の
負荷なしにスロット2からの導波管波の放射を励起す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1a】本発明の一実施の形態に係るスロット放射素
子の一部を示す斜視図。
【図1b】図1aのスロット放射素子の平面図。
【図2】図1a及び図1bのスロット放射素子の等価回
路図。
【符号の説明】
1 導波管 2 スロット 3 ウエブ 4,9 広壁面 5 ピン 6 凹所 7,8 狭壁面 C1,C2 容量 LCR 直列共振回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5J045 AA01 BA02 DA04 EA02 GA05 HA01 JA11

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】方形導波管(1)の形式のスロット放射素
    子であって、 一方の広壁面の中央に位置する少なくとも1つのスロッ
    トを備え、 他方の広壁面の内面中央に配置された長方形のウエブを
    備えていて、これらスロットとウエブとがそれぞれ導波
    管の縦方向に沿って延びており、 スロットの範囲に配置された結合手段、特にピンを備え
    ていて、この手段はスロットを電磁エネルギーを放射す
    るために励起し、 ウエブのスロット側の上面に設けられた補償手段を備え
    ていて、この補償手段は、結合手段によって生ぜしめら
    れた導波管の不整合を、導波管へ電磁エネルギーを供給
    する発電機において補償し、この補償手段は、ウエブが
    スロットの範囲内に段状の凹所を有しているように設け
    られていることを特徴とする、スロット放射素子。
  2. 【請求項2】導波管(1)のスロット(2)が直列共振
    回路(LCR)として表される導波管の等価回路におい
    て、段状の凹所(6)が直列共振回路(LCR)に対し
    て並列接続された負の容量(C2)であることを特徴と
    する、請求項1に記載のスロット放射素子。
  3. 【請求項3】結合手段(5)がスロット(2)の横に配
    置された導電性材料製のピン(5)から成っていること
    を特徴とする、請求項1又は2に記載のスロット放射素
    子。
  4. 【請求項4】ピン(5)はスロット(2)の中央の高さ
    に配置されていることを特徴とする、請求項3に記載の
    スロット放射素子。
  5. 【請求項5】ピン(5)の中心がほぼウエブ(3)の側
    縁上に位置していることを特徴とする、請求項3又は4
    に記載のスロット放射素子。
  6. 【請求項6】段状の凹所(6)がウエブ(3)の縦方向
    に対して平行ないし直角な長方形の横断面をなし、長さ
    D及び高さHを有していることを特徴とする、請求項1
    乃至5のいずれかに記載のスロット放射素子。
  7. 【請求項7】導波管(1)の縦方向で見て段状の凹所
    (6)とスロット(2)とが互いに同心的に配置されて
    いることを特徴とする、請求項6に記載のスロット放射
    素子。
  8. 【請求項8】段状の凹所(6)の長さD及び高さHはC
    1+C2=0であるように選定されており、C1は導波
    管の等価回路において容量C1として表される結合手段
    (5)であり、C2は導波管の等価回路において負の容
    量C2として表されるウエブ(3)の段状の凹所である
    ことを特徴とする、請求項6又は7に記載のスロット放
    射素子。
  9. 【請求項9】ウエブ(3)の幅Bがスロット(2)の幅
    Bよりも大であることを特徴とする、請求項1乃至8の
    いずれかに記載のスロット放射素子。
JP2002142958A 2001-05-31 2002-05-17 スロット放射素子 Expired - Fee Related JP3995980B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10126469.0 2001-05-31
DE10126469A DE10126469A1 (de) 2001-05-31 2001-05-31 Schlitzstrahlerelement

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003032027A true JP2003032027A (ja) 2003-01-31
JP3995980B2 JP3995980B2 (ja) 2007-10-24

Family

ID=7686729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002142958A Expired - Fee Related JP3995980B2 (ja) 2001-05-31 2002-05-17 スロット放射素子

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6954183B2 (ja)
EP (1) EP1263086B1 (ja)
JP (1) JP3995980B2 (ja)
DE (2) DE10126469A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7224319B2 (en) * 2005-01-07 2007-05-29 Agc Automotive Americas R&D Inc. Multiple-element beam steering antenna
DE102006057144B4 (de) * 2006-12-01 2013-10-17 Astrium Gmbh Hohlleiter-Strahler
EP2579769A1 (de) 2010-06-08 2013-04-17 Roche Diagnostics GmbH Analytsensor mit schlitzantenne
DE102011001569A1 (de) 2011-03-25 2012-09-27 Technische Universität Carolo-Wilhelmina Zu Braunschweig Verfahren und Anordnung zum Modellieren von Antennen-Abstrahlcharakeristiken
CN104505595B (zh) * 2014-12-09 2017-04-19 中国电子科技集团公司第三十八研究所 宽带单腔波导缝隙谐振天线
CN109802240B (zh) * 2018-12-29 2024-04-02 南京信息职业技术学院 一种基于矩形波导的圆极化缝隙天线
US11171399B2 (en) * 2019-07-23 2021-11-09 Veoneer Us, Inc. Meandering waveguide ridges and related sensor assemblies
CN113871858B (zh) * 2021-09-27 2023-05-16 中国电子科技集团公司第三十八研究所 一种可扩展阵列的脊波导天线子阵及阵列

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2818565A (en) * 1956-09-05 1957-12-31 James S Ajioka Slab excited continuous slot antenna
US3015100A (en) * 1957-03-20 1961-12-26 Rotman Walter Trough waveguide antennas
US2948895A (en) * 1957-06-21 1960-08-09 Rca Corp Slotted coupling device for waveguide
US2981947A (en) * 1957-09-24 1961-04-25 Rca Corp Coupling device for slot antenna
DE1959159B2 (de) * 1969-11-25 1972-03-09 Pensenskij Kompressornyj Sawod Gasgefeuerter kupolofen
FR2555823B1 (fr) * 1982-03-26 1987-07-17 Thomson Csf Dispositif d'excitation d'une fente non excentree taillee sur le grand cote d'un guide d'onde et antenne a fentes comportant un tel dispositif
US4554550A (en) * 1983-05-23 1985-11-19 Hazeltine Corporation Resonant waveguide aperture manifold
US6201507B1 (en) * 1998-04-09 2001-03-13 Raytheon Company Centered longitudinal shunt slot fed by a resonant offset ridge iris

Also Published As

Publication number Publication date
US6954183B2 (en) 2005-10-11
EP1263086A2 (de) 2002-12-04
EP1263086A3 (de) 2005-01-19
DE50205399D1 (de) 2006-02-02
EP1263086B1 (de) 2005-12-28
JP3995980B2 (ja) 2007-10-24
DE10126469A1 (de) 2002-12-12
US20030001789A1 (en) 2003-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7499001B2 (en) Dielectric antenna device
TWI700862B (zh) 迴圈式雙天線系統
JP2003032027A (ja) スロット放射素子
US6593695B2 (en) Broadband, inverted slot mode, coupled cavity circuit
EP1355373B1 (en) Dielectric resonator with planar dielectric transmission line, and filter and oscillator using the same
JPS6317362B2 (ja)
EP0274164A1 (en) A microwave oven
US4367551A (en) Electrostatic free electron laser
US5559521A (en) Antennas with means for blocking current in ground planes
JP5616167B2 (ja) 進行波励振アンテナ
KR20120129248A (ko) 용량성 커플링 및 유도성 커플링을 이용하여 광대역을 실현하는 다중 모드 필터
KR20000068078A (ko) 광대역폭 및 통과 대역 기능을 위한 패치 방사기를 갖는 평면안테나
GB2408148A (en) Dielectric resonator antenna array
JP3928873B2 (ja) マイクロストリップ伝送線への誘電共振器の結合
JPH05343915A (ja) マイクロストリップアンテナ
JPH10513025A (ja) 導波管フィルタ
JP2005071724A (ja) マイクロ波加熱装置
JPS643039B2 (ja)
JP3269683B2 (ja) 漏れ波nrdガイド
JP3304483B2 (ja) 漏れ波nrdガイド
JPH0338102A (ja) マイクロストリツプアンテナ
JP2019114898A (ja) 電磁波伝送路、共振器、アンテナ、およびフィルタ
JP2005050643A (ja) マイクロ波加熱装置
JP2020088613A (ja) 導波管スロットアンテナ
JPS60145702A (ja) 誘電体ろ波器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070306

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070703

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070801

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120810

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130810

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees